2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4052冊目

1 :それも名無しだ (スフッ 49.104.2.131):2024/05/02(木) 06:28:25.61 ID:VyxznySvd.net
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512

スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・ゴジラの伯父貴!助けてくだせえ地下で事件が!あっ待って話を聞いて

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4051冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714291928/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 2404:7a83:52e1:9d00:*):2024/05/05(日) 17:30:26.49 ID:1LJlWKeZ0.net
国や公共機関が指定した服装を性的搾取だの軍国主義だの言って拒絶する輩には
汗垢と糞尿にまみれた野暮ったいジャージのみを着用して余生を過ごしてもらう!!

669 :それも名無しだ (ワッチョイ 59.158.38.204):2024/05/05(日) 17:34:47.89 ID:Op3pRRtw0.net
>>624 旧ザクの肩アーマーはタックルの大事さを教えてくれる。
【旧ザク】
MA乗りだったケリィでさえ、訓練は旧ザクからスタートしたらしい。そりゃあ旧ザク乗って訓練してた新兵がいきなしゲルググやリックドム乗れと言われたら無理だわな。シミュレーターちゅうもんはジオンにはなかったんや。

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4053:7581:6e00:*):2024/05/05(日) 17:40:52.98 ID:fYQLydRD0.net
セーラー服の…ロボ!

【セーラーマルチ】 メダロット2
ホビーロボバトルRPGな本作のヒロイン「甘酒アリカ」の愛機の女子学生型メダロット
その名の通り、セーラー服を着た女子学生をモチーフにしており
ショートボブ風のヘルメットにリボン風の索敵アンテナ、両腕はそれぞれライフルとマシンガンと
見た目に反して射撃支援型となっている…のはおそらく「セーラー服と機関銃」のパロディ
一応、セーラー型の旧世代機として「1」に登場する「セーラーメイツ」が存在、
こちらもヒロインの「秋田キララ」の愛機となっているが
いかんせん2からヒットして4までキャラと機体が続投したりアニメ化もしているので知名度の差が…
ちなみにさらに後の時代を描いた「navi」には後継機も登場しているが
「ブレザーメイツ」とブレザー型制服モチーフになって大きくモデルチェンジしているほか
更なる後継機の「ブレザーマルチ」に至ってはブルマ体操着モチーフの小型メダロットが
ノイエ・ジールっぽい大型ボディのコアロボになるという大変マニアックなデザインになっている
まあデザイナーがAOZとかの藤岡建機だしね…

671 :それも名無しだ (ワッチョイ 240d:1a:158:6800:*):2024/05/05(日) 17:41:06.68 ID:L8FGvhwl0.net
>>667
それでも私は妥協しない。間違った技術は封印する

【間違った技術破棄エンド】創作
エガオノダイカなど社会の同意を得ていないパターンも多々ある

【サモンナイト】
続編を作るに当たり「なぜ初代誓約者は召喚術を完全に破棄しなかったのか」
ということで1主人公は召喚獣全員強制送還+召喚術強制封印をせず
その後も2〜4かけて社会インフラ諸々が召喚術に頼りきりなのが描かれた結果
上記エンドは文明崩壊待ったなしのBADエンドでやらなくてセーフとなった
……のだが、結局4のすぐ後に地球まで巻き込んで人は過ちを繰り返したため
今度こそ召喚術は禁術として封印され、
5では召喚される側の同意なしには術の使えない次世代型の術式が取って代わっている

672 :それも名無しだ (ワッチョイ 153.204.192.39):2024/05/05(日) 17:43:24.78 ID:7lmgk78s0.net
ジャージのエロスを理解せぬ痴れ者が!

【ジャージ】
中国では義務教育の男女がジャージ着用を義務付けられているのでジャージにフェチを抱くと聞く

673 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4053:7581:6e00:*):2024/05/05(日) 17:46:13.91 ID:fYQLydRD0.net
女性が全身隠すガチガチのイスラム系地域だと男性はチラリと見える目とか手に興奮するようになるそうだから
もう恰好がどうとかのレベルじゃないんよな

674 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4153:a00:e800:*):2024/05/05(日) 17:52:11.05 ID:m9Tcqk+b0.net
頭巾で髪と顔を隠しぴっちりスーツで肌の露出も無いくの一キャラがイスラム的に正しいということは古事記にも書かれている

675 :それも名無しだ (ワッチョイ 126.168.17.243):2024/05/05(日) 17:53:47.67 ID:dMA9Bjbx0.net
女体に興奮するな、という方が無理なんだよ本能なんだから
女体は隠しても隠されてるという事実すらエロいんだから…

【えっちなのはいけないと思います!】まほろまてぃっく
メイドモノの先駆けである漫画「まほろまてぃっく」にて、ヒロインである安藤まほろが放った名言
まほろさんにエロ本が見つかったから叱られる、そんなときに言われたセリフである

川澄綾子姉貴ボイスでおれも言われたいなー

676 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4053:72a1:9f00:*):2024/05/05(日) 17:57:01.72 ID:cTMqSB/B0.net
>>662
タオさん(生前)とその友達は少しは出番増えるんたろうか

677 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:2200:615:cffc:*):2024/05/05(日) 18:00:18.01 ID:g9LeSeQr0.net
復活のルルーシュ地上波でやるのか

678 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:21:53.80 ID:zwlMz7Xj0.net
>>658
Oバックは実在してるし(これを着用してるそういうビデオもある)一部界隈ではそれなりに有名なんだ
用途は…まぁケツの所に穴が空いてるということはそういうことだ

679 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:25:14.14 ID:4Zlgz07x0.net
イキるのはいいんだがイキった内容ばっかり投下する奴どうにかならんかな

680 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:25:44.26 ID:LhU3tWFd0.net
>>665
あいつらは地球に来てから作った現地調達の一般怪人枠だから…やはりその星の風土とか文化に影響されるのかもしれない
【デス・バスターズ】美少女戦士セーラームーンS
シリーズ初の宇宙からの侵略者タイプの敵だが隠れ蓑にしてたのが私立学園の研究室だったので
全員科学者ルックしてマッド系科学者の組織に見せかけていた形から入るタイプ

【ファラオ90】
その支配者だった謎のマイナスエネルギー生命体
なんで宇宙人なのにファラオなのかとか90って何?とか謎は尽きないがこのシリーズのラスボスは大体みんなこんな感じなので…

681 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:27:08.95 ID:fMdZlXfR0.net
>>675
日野さんとくぎゅさんのラジオに川澄さんがゲストで来ていて
今何年だっけ?となったわ

【◯◯の父、母など】アニメ化
アニメに合わせて原作者に名付けて貰うこともあり
EDのスタッフロールで「このキャラこんな名前なんだ」となるファンも

ただアニメ化でも名前が付かず第1王女(川澄綾子)、金髪勇者(村田太志)といったケースも
他の王女出てないのに父王に「第1王女」呼びされるのはちょっとシュールだった
このあと名前明かされるパターンなんじゃろか

682 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:34:48.34 ID:+EVCTzM60.net
>>680
デス・バスターズはいろいろとインパクトあったなあ。出番のバランスが悪い幹部連中とか、初聞では絶対判らん石田彰の女声とか、どう見てもただの火炎放射器なのにセーラー戦士の必殺技より強かったり。

683 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:42:35.72 ID:eRob04Y00.net
>>679
とイキって項目も書かない奴が申すか

【カメラ】
こいつが進化すればドローンから戦車果ては歩兵の銃器に至るまで命中率が上がる
軍事技術である、と言うように軍隊なるものは文明の延長でしかないのだ。画像認識ソフトの精度が上がれば偽装した兵器も見抜けて爆撃ができる為AIも軍事技術だな

684 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:44:16.58 ID:QUDIRUQMd.net
セーラームーンという大先輩がいるせいかプリキュアにはキュアセーラーとか見た目セーラー服系のはいないな
いないよね?
【セーラームーン】
月に代わってお仕置きよの名セリフでお馴染みのセーラー服美少女戦士、自分で美少女というのはどうなんだろ?とか月に代わってというか月はお仕置きしないよなとか考えてはいけない
金髪ツインテールの祖みたいなキャラであるが残念ながらツンデレ要素は皆無
ドジで間抜けなイメージが強いせいであまり強そうにみえないが最終進化形態はゲッターエンペラーやイデオン、てつを辺りでないと対抗できないくらいとんでもなく
さらに未来では永遠の命をもち地球の支配者になったという珍しい主人公
実写化したりリメイクしたり映画やったりと定期的に動きがあるのでわりと若い人にも知名度をもたれているのでセーラームーンVSプリキュアとかやりませんかね?

685 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:44:27.74 ID:Uo6hYZt70.net
ジョジョ4部のエニグマの本体がフィギュア出す時に名前付けられたんだっけか

【ボロ布】聖闘士星矢ハーデス十二宮編
1話時点で正体バレしなかったシオンのクレジット表記
仮にも前教皇なんだしこんな雑巾みたいなのじゃなくもうちょっとカッコいい仮称をですね…

686 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:49:23.14 ID:Nk468ES+0.net
やっぱ遺伝子いじっただけでイキってる宇宙の化け物は青き清浄なる世界のために殲滅すべきだわ

【ブルーコスモス】
カズイが老人になる頃にはコーディネイター保護団体になってるって設定今も生きてるんだろうか

687 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:53:13.24 ID:/BV8hET00.net
>>684
一応、トロピカル~ジュプリキュアがセーラー服イメージのコスチュームにはなってるな

688 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:55:30.12 ID:MoYbFz9h0.net
【デザイア】
シャピロ専用メカ

身もふたもないことを言えば、出番が一話限りとか商品化予定もないとかなら
別に名前なんて誰それの武器とかでいいよねってなる話である

689 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:57:37.03 ID:ZGAswCvQ0.net
>>686
そもそもそんなことどこにも書いてない

690 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:57:43.44 ID:zMMv3chwd.net
>>673
【平安時代の高貴な女性】チラリズム?
扇で顔を隠す、暖簾で旦那以外の目に触れないようにするなど、慎みの文化があったようだ
そんな訳で女性と逢う=ヤッたぜ!な展開と同義であり、和歌などで女性と一目逢いたい等と唄っていたら、合体症候群を患っていると考えてよいだろう

691 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 18:58:27.80 ID:o5Duz8jE0.net
でも一昨日くらいに項目書いた上で自分語りしてた人にはみんなしてボロクソ言ってたよね

692 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:01:00.56 ID:LhU3tWFd0.net
>>684
確かに最初は普通の悪の組織と戦う一般的変身ヒロインだったのが前世の話が出てきたあたりからドンドン壮大になっていき
しまいには宇宙規模の戦いにインフレしてドワォするあたりはケン・イシカワ的な気もする>セーラームーン
【ワイズマン(デス・ファントム)】セーラームーンR・Crystal・ Cosmos
シリーズ2期にあたるRにおいて30世紀の世界でテロ活動をしている組織でさらに21世紀に時空転移して歴史の改変を目論むブラック・ムーンの預言者
実はその正体はブラック・ムーンの創始者であり既に本人は死亡しているが怨念となって
この世に留まりブラック・ムーンの幹部連中を言葉巧みに誘導・利用していた怪人デス・ファントムであった
まあ色々あってセーラームーンに討伐されたのだが
完結編にあたる5期の原作において謎の占い師に扮して回想にてセーラーギャラクシアに銀河の中心にして惑星の生まれる源である
いて座ゼロスターの存在を教えて野望に走らせていたことが判明した
(原作時点ではワイズマンなのか判然とせずワイズマン似のモブ占い師なのでは?と言う説もあったが
原作準拠の映像化であるCosmosのスタッフロールで確定した)
コレはシリーズが切り替わると全く関係ない組織が出てきて前の組織のことは
ほとんど話題にも上らなくなる本シリーズでは珍しい事例であったが実は最後の最後で判明する事実の伏線となっていた

693 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:04:46.35 ID:kc3Bao280.net
>>686
そもそもそんな設定どこにあったの?

694 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:12:27.86 ID:m9Tcqk+b0.net
ガンダムの設定は刻一刻と変わる、乗り遅れるな

>>676
人間時もパーティに編成できるようだから前よりは印象に残るようになるんじゃないかなァ

【アマテラス】出典:真女神転生5
スサノオとツクヨミは重要キャラとして出ているがアマテラスはいない
プレイヤーからは至聖女になった某人物がアマテラスでは?と目されているが推測の域は出ない

【邪神ラフム】出典:真女神転生5
バビロニアの泥の神、蛇の姿を持つとされる
真5では主人公の知り合いの友人…ようするに赤の他人である樹島サホリを籠絡するべく心の闇につけ込む
たびたび主人公に邪魔されキレてくりだした本体は…精子モチーフだろコイツ…!?
https://i.imgur.com/VF0UcoA.jpeg

695 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:23:13.20 ID:6pA6fkL20.net
>>693
電撃ホビーマガジン2003年7月号と
機動戦士ガンダムSEED RGBじゃないか?

696 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:30:58.34 ID:dMA9Bjbx0.net
自分語りをするなとは言わない
図鑑スレでも雑談あるしな
でも大抵その話にそのディティール要る?ってなることは事実だしそれが項目に書くにあたって必要ならいいんだけどほぼ面白くないのがなんだかなって感じ
芸人みたいに面白いならいんじゃね(ハナホジ

697 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:34:01.50 ID:kc3Bao280.net
カズイ老人の話は多分RGBのAn Old MANぐらいしか無いと思うが
そこでコーディネイター保護団体になってるという話は無い、ついでに言うと最近まで戦争が続いていたという話もない

そしてまずRGBが公式設定なのかについてはかなり疑わしい
>>694
こういう時にガンダムの設定は変わるから~ってのを見るが
設定が変わることと元々その設定があったのかについてはまた別の話なので…
【デュエルダガー】
ストライクダガーはダガーの簡易生産版でその性質から本来はデュエルダガーの名前がつけられる事になりそうになってたのだが
強奪されたデュエルとか縁起悪いし残って連合で活躍したストライクダガーでとなった
……というのがごく初期にあったのだがそれからほどなくしてコーディ用のロングダガーとそれをナチュラル用にしたデュエルダガーが登場
本来デュエルダガーをつけられるはずだったってのはロングダガーの設定に変更された
まあどっちにしろ結局デュエルダガーは作られたってのは変わらないが

698 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:38:01.37 ID:zwlMz7Xj0.net
>>688
それまでは無機質な名前だったのがGC参戦の折にわざわざダンクーガの監督に名前つけてもらえたのはスパロボらしいエピソードだとは思う

699 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:42:55.38 ID:buVJSi+m0.net
>>697
ガンダムエースまで載ったのに名前消された案件もあるし
名前関係は変移多いイメージ

700 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:44:37.55 ID:duJ6H1PN0.net
ララァ・スン専用モビルアーマー「名前が闇に葬られるとかw」

701 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:45:12.35 ID:rb2/ykhtd.net
デュエルとバスターが戦後返還されて博物館に…みたいな話もそのRGB発の話だっけ
今回の映画でその辺の真偽も怪しくなってるが

702 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:46:04.53 ID:czWvjWCkd.net
1つも2つも変わんねーよ!というアメイジングズゴック

703 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:48:56.17 ID:7vxUCEKS0.net
小説版で補足されたところによると廃棄予定だった機体をニコルパパとイザークママが試験用に改修、ボアズに秘匿してそのまま忘れ去られてくれればいいくらいの扱いだったそうな

704 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:52:45.50 ID:LhU3tWFd0.net
【デスガイヤー戦闘母艦】ダンクーガ
ムゲ帝国のデスガイヤー将軍が使っている虫型の巨大生物を改造したサイボーグ戦艦
しかしスパロボではギルドロームが乗ってようがムゲ一般兵が乗ってようが全てデスガイヤー戦闘母艦である

スパロボ攻略本では元になった虫型生物をデスガイヤーが発見したので発見者の名前がつけられたのでは…と考察されていた

705 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 19:58:05.46 ID:fvth+4V60.net
>>701
逆に考えるんだ 「プラントのクーデター部隊を鎮圧した英雄的機体になった」と考えるんだ

【デュエルブリッツガンダム、ライトニングバスターガンダム】種自由
映画サプライズ機体たち
当初の予定では出すつもり無かったのだが、制作担当の池谷浩臣氏曰く
「新作なので、古い機体の商品があると、皆さんに喜んでいただけるかな?と。僕もプラモが好きなんで」という説得により誕生したとの事

706 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:01:09.74 ID:kc3Bao280.net
>>701
その話もかなり疑わしいとなってるな
作中世界にあるとされる噂話レベルの話と実際にその出来事があったのかとなってて
【叢雲劾】
アストレイシリーズの主人公の一人
一応公式で老化したエピソードがある男
太陽砲台の話がかなり未来らしく劾の手には皺があるらしい
戦争は一旦集結したもののまだ火薬庫みたいな状態であるためなにか火種があったらどうなるかわからない
そんな時に太陽の表面近くに誰が作ったのかもしれない砲台が作られたので破壊を依頼されたという何から何まで謎のお話

公式的な時系列からすると種世界の完全な最終盤だが種シリーズどころか長く続いたアストレイシリーズからすると初期に作られた話であり
掲載当時は最新クラスであったセカンドの装備からアストレイシリーズは続きブルーフレームはサード化しておりサードの発展型のフォースとして設定が変更されている
更にブルーフレームのバリエーションは続き一旦ファーストに戻ってブルーフレームDとかにもなってるが…
アストレイがもっと続いたらブルーフレームフィフスとかになってたかも…

707 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:01:18.72 ID:sVnFnlOE0.net
【スーパーフリーダム】
ストフリの初期名称だが種死放送当時に早稲田大学の学生がスーパーフリー事件というレイプ事件を起こしたためイメージの問題からストライクフリーダムに改名した
スーパーフリー事件の主犯は和田という男でかつてストフリはこの男の名前を取って和田という蔑称で呼ばれていた
実在するレイプ犯の名前をモビルスーツの蔑称に使うの普通に酷くないか

708 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:01:27.26 ID:juVVD+Bdd.net
【ドル・ファー】ダンクーガ
所謂ムゲ小型空戦メカ
資料集によると放送時から名称は設定されていた、とのことだがスパロボではXO以外はムゲ小型空戦メカ名義である

709 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:05:18.70 ID:iFkcKefL0.net
スーパーフリーが名前変更の原因って都市伝説では?

710 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:06:04.62 ID:juVVD+Bdd.net
>>707
当時はそういう蔑称が用いられて当然というレベルでアンチが活発だったからなぁ

711 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:06:59.04 ID:Vp6UmHNt0.net
そりゃアンチなら酷いでしょ
一般では使ってなかったよ

712 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:10:33.96 ID:GtM5uHYg0.net
>>709
都市伝説どころかアンチのこじつけでしょ
状況証拠だけでもドヤ○ンガ以下の信憑性
逆に言うと状況証拠はゼロじゃないが

【ナイトジャスティスガンダム】
状況証拠または陰謀論の一つ
こちらは商標権絡みでアウトだったはず、つまり
こちらを変えるんだからセットで変えりゃバレないとおもったんだろ
という勘繰りは成立する

713 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:11:08.22 ID:6pA6fkL20.net
>>705
嬉しかったです。はい

【デスティニーインパルス】種自由 舞台挨拶
当初の予定では出すつもりだった(インパルスspecⅡのバッテリーが改良されてるのも名残)
しかし
「デスティニーと被ってしまう。色んな形態を使い分けた方が良い」
と登場を見送り、代わりに
ソードは赤いし
ブラストはフルバーストするし
フォースはデューするしミーティアと合体するしと
インパルス好きだった視聴者は大満足できる内容に仕上がっている。
でもそれはそれとしてデスティニーインパルスも見たかった気持ちもあるんですよ

714 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:11:29.49 ID:dMA9Bjbx0.net
そいつが乗ってんだからそいつ用のロボだよ!

【シャア専用◯◯】
ザク、ズゴック、ゲルググ、ガンダム…などモビルスーツに付く冠名であるが、現実に創通の商標として登録されている
「シャア専用◯◯」という現実世界でのあらゆる商品は、商標をとって販売しているのだ
シャア専用ケータイとか、オーリス(車種)とか、ステンレスマグカップとか色々あるがひと際異彩を放つのは
シャア専用パチスロ 赤い彗星
であろう
このパチスロはもちろんシャアが主役なので、シャアが記憶を改ざんしており、各所でアムロに勝つような流れの演出が繰り広げられるのだ
サザビーがνガンダムに勝利するシーンなんてついにシャアの本懐を遂げた!って感じで涙を禁じ得ない

715 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:12:27.63 ID:GUgyN/lo0.net
それはそれとしてスーパーフリーダムってネーミングは普通にどうかと思う

【ミレニアム】SEEDFREEDOM
スーパーミネルバ級
スーパーミネルバという艦があるわけではなく、超ミネルバ級というか改ミネルバ級というかそんな感じのニュアンスと思われる

716 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:13:01.47 ID:MoYbFz9h0.net
種死や隠者も今の若いファンには通用しないという話で
そりゃ種はともかく、デス=死とか普通に蔑称で付いたから当然だけど
2ちゃん由来の語録ってそれ以外だと当時でも使われない単語も多いという話

717 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:14:00.68 ID:kc3Bao280.net
>>709
特に何も言われてないはずだからね
【ナイトジャスティス】
インフィニットジャスティスの一部媒体での名前
スーパーフリーダムと同じく名前が変更された
【ガンダムジャスティスナイト】
そんな隠者をベースとしたビルドダイバーズRe:RISEの機体
正義の騎士がコンセプト
カラーリングが大幅に変更されており装備も騎士の様になっている

718 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:14:19.08 ID:Op3pRRtw0.net
>>697 なんでイージスダガーはないんすかねー
【ロングダガー】
そんなストライクダガーよりも性能がいい量産機なのだが、ナチュラル用のOSでは本機では
扱えないということで、従順な量産クローンのコーディネイターであるソキウスに乗らせて
例の三馬鹿の訓練的のために使うことにした。そんならせめて軍艦の護衛とかに使えば良かったのでは?
そうすれば直掩用のストライクダガーはいらないし、やっぱりブルコスの幹部はアホなんか?

719 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:14:51.62 ID:czWvjWCkd.net
>>713
インパルスはデュ~したんじゃなく
デスティニーにデュ~された方じゃないか
なんでデュ~するパーツがインパルスの玩具に付属してるんすか

720 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:15:02.17 ID:Pki+26rr0.net
>>706
運命ですら映画時点で近代化改修されても旧式扱いなのにいつまで青枠使うのやら

それとも名前引き継いでいるだけか?

721 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:15:15.86 ID:Q57qoopp0.net
現実にもスーパーホーネットとかあるのに
ネーミングがどうこう言ってもなぁ

722 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:15:39.66 ID:Vp6UmHNt0.net
新フリーダム候補名はデルタフリーダムもあったな
出典知らんけど

723 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:16:51.27 ID:duJ6H1PN0.net
【ハナJS】ゼノブレイド2
JSは「ジェットスパーク」の略である。小さいけど女子小学生のことではない。
【ハナJK】同上
JKは「ジャスティスナイト」の略である。大きくなったけど女子高生のことではない。
【ハナJD】同上
JDは「ジャッジメントデイ」の略である。より大人びた雰囲気になったが女子大生のことではない。

724 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:16:53.95 ID:YbrN6eXx0.net
いつまで旧機体こねくり回してんだろうって思ってたよアストレイの赤と青あと金もか

725 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:17:43.50 ID:juVVD+Bdd.net
隠者はアーケードのVSシリーズ方面ではまだ使われてる略称じゃないかなぁ

726 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:18:17.34 ID:buVJSi+m0.net
ロマンティクスだとかデューだとか隠語増えましたね

727 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:18:20.65 ID:GtM5uHYg0.net
>>715
つまり超ド級ならぬ超ミ級

でただのリトライじゃねぇぞ
何度でも心の強さで立ち上がり前に進む
ミ級のリトライ
ミリトライだ!

728 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:19:05.61 ID:fvth+4V60.net
時事ネタとして悪辣性が高かったから、別に変えててもおかしくはないかなぁ

【ΖガンダムOPにでてくる謎のシルエット】Ζガンダム
ゼータガンダムの初稿デザインを基にしている

【特報版νガンダム】νガンダム(PV版)
カラーリングが微妙に違う
詳しい経緯は不明だが、のちに「ファーストロットカラー」というネーミングで発売された
商魂は逞しいほどよいのだろう

729 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:19:11.50 ID:7vxUCEKS0.net
【和田論争】
vsシリーズ界隈でも使われていた和田という呼び名に関して語源が語源だしwikiに載せていいものだろうかということで沸き起こった論争
語源はともかく実際に使われているんだから載せるべき派と蔑称でしかないしそもそもの事件からあんまり広めるものでもないだろう派の血で血を洗う抗争
最終的に各機体のページにある「通称」をまとめた項目自体を削除することで決着した

730 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:19:47.74 ID:AP92k/Pl0.net
余談だが超弩級のドとドスケベとかのドは由来が違うそうだな

731 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:20:15.47 ID:Vp6UmHNt0.net
後者は大阪なんだっけ

732 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:23:28.12 ID:Q57qoopp0.net
>>730
ど根性やど真ん中、みたいな
ド自体に言葉を強調する意味がある文法だな
度肝を抜かれる、とかの慣用句にも使われるが
決まった漢字とかはないらしい

弩級の弩はドレッドノートのドで間違いない

733 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:23:30.87 ID:kc3Bao280.net
【ガンダムAGE1】
オフィシャルかどうかは微妙ですぞなガンプや
技術が違いすぎてまともな機体とはいい難い∀やクアンタ等を除けばもっとも長く使われているだろうガンダム
パーツ換装システムもあるしもはや開発当初のAGE1のパーツがどこまで残っているかは定かではない

734 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:23:48.97 ID:6pA6fkL20.net
>>727
本当にスーパーミネルバだったら危なかったかもしれない

【スーパーヱクセリヲン】トップをねらえ!
全長30kmはある大戦艦だが宇宙怪獣に全く歯が立たない銀河中心部とかいう魔境

735 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:31:17.96 ID:GtM5uHYg0.net
>>729
争いが終わらないなら、正義の反対がもう一つの正義だというなら
もうこんな間違った世界滅んでしまえ!とでも言わんばかりの結末嫌いじゃないよ

【装甲悪鬼村正】
人を殺すのはどんな理由があろうと、どんな状況であろうと絶対に悪だ
という思想を世界に押し付けるために作られたのが主人公機
実際、世界と人命が天秤にかかった状態で世界を選ぶと世界を滅ぼすことになる
幸いにもその人命が主人公の世界一大切な人だったことで、
自分自身が世界一嫌いだ(=自殺したら世界一大切な人ををオートで殺す)
というメンタルになっていた主人公が自殺を図ることでシステムの抜け穴をつけた

736 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:36:41.99 ID:kQIjU0qF0.net
シャア専用シャア

737 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:39:25.41 ID:WEb6JV4W0.net
>>663
まあセーラーの語義は「水兵」なんで
別星系の水兵が元になっているだけかもしれん

738 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:39:34.13 ID:buVJSi+m0.net
本物のシャアが偽物の奴隷にされたんかな

739 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:43:45.66 ID:QiZTkTm70.net
【スーパーガンダム】
GディフェンサーとガンダムMk-IIを組み合わせた全く新しいガンダム
Mk-IIもGディフェンサーも名前から消えとるやん、富野ならスーパーよりハイパーやろ
ってな訳では無いがMk-Ⅱディフェンサーが正式名称でスーパーガンダムという呼び名は現場での
愛称だったとかの話もある。

740 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:45:24.91 ID:m9Tcqk+b0.net
>>723
JDよりさらに進化したハナOL(オーバーリミット)をですね

【Tiger!Tiger!】出典:ゼノブレイド2
作中でクソゲー扱いされるミニゲーム
これで手に入るアイテムを使って強化しないけないのでハナはポテンシャルは高いが育成が大変に手間という塩梅だった
アプデで大体手段は用意されたがそれでも面倒くさい
でもハナJDが美人なんじゃあ

【トラ】出典:ゼノブレイド2
ハナのドライバー
自身の創造した女性型ロボにロマンや萌えを盛り込むのはいいが同じノポン族ではなく人間型にしている
プレイヤーからすると嬉しいけどノポン族から見たらド変態だろうなコイツ

741 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:47:23.15 ID:juVVD+Bdd.net
ガンダムを超越する存在という意味ではダブルオーライザーと似たようなニュアンスなんかもしれんねスーパーガンダム
支援戦闘機と合体する点でも(こじつけ)

742 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:48:00.28 ID:L8FGvhwl0.net
話を戻そう
コラボセーラー服を着せるとブルマを履いてくれるフィリスちゃんはかわいいぞ
お前も頭フィリスちゃんになれ

【フィリスのアトリエ】不思議三部作
ゲームとしての出来は明らかに三作目のほうが上なのに
フィリスちゃんが頭フィリスちゃんというだけで人気な作品
PVでパンツ見せまくってたのに製品版でスパッツ履かせブーイング食らったのに
これがDLC衣装になると乳揺れしたり
黒タイツ越しのパンツ見せたり済んだから基準がわからぬ…

743 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:49:50.46 ID:6pA6fkL20.net
宇宙世紀にはよくあることかもしれんが
故人の戸籍をパクるとボロが出た時取り返しつかないぞ(戒め)

【カーティス・ロスコ】機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
鋼鉄の7人に登場したエウロペ・ドゥガチのかつての恋人
死んだと思われていたが生きており
テテニス・ドゥガチのカキタレになる
木星の宿敵であったクロスボーン・ガンダムを乗りこなし
ブラックロー運送や鋼鉄の7人の面子とも交流があったとか
行方不明の間に一体なにがあったんだ…
そしてその違和感はかつてのカーティスをしる親友から
「テテニス様、カーティス、それでもあなた方は本当によく木星の人々のために尽くしてくれました。
そのことについては本当に感謝していますよ。
だが、真の姿を偽る者を どうして心の奥から信用できるというのかね?」

744 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:50:27.61 ID:GtM5uHYg0.net
>>740
人妻感のあるハナHD(ハイパーディメンジョン)
熟女の色香、ハナJJ(ジャスティスジャッジメント)

745 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:51:19.53 ID:6IHpofyc0.net
【スーパーガンダム】
スパロボやGジェネでは当たり前のように空を飛んでいるが、そもそもZガンダム本編では大気圏内で使用されたことがないため飛ぶどころか重力化で運用できるか怪しい機体である

746 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 20:55:38.68 ID:bURPSA+6d.net
超級覇王電影弾ということは超級でない覇王電影弾もあるということなのだろうか

【石破天慶拳】
流派東方不敗最強奥義、生身で放ってもガンダムヘッドくらい吹き飛ばせる威力の技
生身で何を放ってるのかはよくわからんがドラゴンボールのような気だと多分思う
MFでも使うことができゴッドガンダム、マスターガンダムの単体最強技である
生身で撃つのは上記のように気とかで説明できるがMFが撃てるのはどういうことなのだろう?コクピットで本人が撃てばコクピット破壊してしまうし、ビーム的なものだとしたらそれを発射するシステムがないといけないが
マスターはともかくゴッドはドモンが石破覚える前に作られた機体だし???
まあGガンダムで細かいことは気にしてもしょうがないか
【石破ラブラブ天驚拳】
アニメ最終回でドモンとレインが放ったものでスパロボだとゴッドとライジングによる合体技であることが多い
おそらくガンダム史上もっとも小っ恥ずかし名前の技
二人で放つ石破天驚拳、なだけでなくなんかハートのキングのおっさんが巨大化して相手を押しつぶしていくという食らったデビルガンダムと同じくらいみている視聴者もなんなのこれは?になった技
まあGガンダムで細かいことは気にしてもしょうがい、これ以外でもシャッフル同盟拳とかガンダム曼荼羅とかしょうがいったらしょうがないというのがラスト近辺には多いからね

747 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:07:53.67 ID:juVVD+Bdd.net
>>745
リ・ガズィ「自分も大気圏内で飛行したことないけど、そのせいで空B付けられたら非難轟々だったゾ」

748 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:17:17.47 ID:L8FGvhwl0.net
>>738
フロンタル×キャスバルの陵辱モノの薄い本か
嫉妬したアンジェロにも襲われて総受けだな

【OL】萌え属性
一人暮らしでブラック労働から帰ってきてビールでプハァ〜ッ!!
おめーその見てくれでなんでモテねーんだって美人が多い
近年では地球人に見る目がないせいでそんな良品を異世界に転生されたり召喚される

749 ::2024/05/05(日) 21:18:59.03 ID:xSk8Br140.net
ぬるぽ

750 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:19:54.56 ID:xSk8Br140.net
あら書き込めた
いきなり「どんぐり足らんぞ」とか出てくるから何事かと

【ドレッドノート】戦艦
これが世に出た途端それ以前の戦艦は揃ってゴミカスのスクラップ逝きが確定した程度にはエポックメイキングな戦艦
じゃあ何が凄かったのかというと、
①蒸気タービンエンジン採用(それまでの軍艦はレシプロエンジンのクソでかいの使ってた)で前世代戦艦に対し絶対優速
②副砲とか舷側砲投げ捨てて主砲運用に特化したため有効射程と命中精度爆上げ
こんだけ、いや本当に大雑把にあげるとマジでこんだけ
別に超先進的技術使ってたりとかオーパーツだったりとか超兵器潜水戦艦だったとかそんなことは一切ない、むしろ既存技術で簡単に造れるまであった
まあ強いて言うなら「新型砲戦術概念の統制射撃に特化したハードとして完成した」ってのが目新しかったくらい?

751 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:20:48.20 ID:LhU3tWFd0.net
>>745
【ゲンガオゾ】Vガンダム
ザンネックを失ったファラの最後の機体でウッソのV 2をも圧倒する強さだったがザンネックに比べるとイマイチ影が薄い
そして作中では宇宙でしか戦闘していないせいかGジェネではご丁寧に宇宙適正しかない
ザンスカール系ではザンネックやリグ・コンティオに並ぶ最強クラスの性能だがこの欠点ゆえにやや使い勝手で劣る惜しい機体である

752 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:22:06.06 ID:7vxUCEKS0.net
全板に対してドングリレベル1以上じゃないと書き込めない規制が敷かれたそうな
ちなみにレベル0から1に上がるまで4分ちょっとかかる
スレ立てする際のコマンドに追加することでドングリレベル表示を強制するかどうかと制限するドングリレベルの設定もできる

753 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:27:24.21 ID:dMA9Bjbx0.net
>>749
ぬるぽラ
ぬるぽガ

【NullPointerException】
JavaScriptとかで例外エラーがでると表示されるもの
ぬるぽいんたーえくせぷしょん

【ぬるぽ】
↑をぬるぽと呼ぶスレというスレで命名された

【ガッ】
ぬるぽと書き込まれたら
ガッと殴ることを義務付けられている
これは2003年から20年以上続く歴史である

ということで
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>749
  (_フ彡        /

754 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:30:29.58 ID:Vp6UmHNt0.net
>>748
モテてるけど自分の線引き未満は目に入ってないだけ

755 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:33:35.44 ID:T26l6jzr0.net
【Gジェネの宇宙戦艦】
映像作品で大気圏内で確認できてない戦艦は宇宙専用
ジェネシスでは今まで空を飛べてたラーカイラムも宇宙専用になった
UCに出てきたラーカイラム(ミノフスキークラフト搭載)は空も飛べる

ゲームなんだから好きに使わせてくれよ

756 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:36:37.85 ID:bURPSA+6d.net
どんぐりちょいちょい枯れるのが困るがスクリプト荒らし対策ならしょうがないのかねえ
なんか昔も忍者やらなんやらそういうのあったような気がするが気がついたら無くなってた思い出

【どんぐり】
松ぼっくりに並ぶくらいにメジャーな木の実
昔々は食べられており主に粉にしてパン的な感じにして食べられていたがお世辞にも美味しくないし可食部も多くないしで現代では殆ど食べられることがない、栗とどこで差がついたのか
味にも問題あるがアクがかなり強くあく抜きしないと食べられたもんでないと調理の手間が多いというのも廃れた一因
一部の地域ではどんぐり食べると耳が聞こえなくなるとかいう話があるが子供が生で食べたりしないようにの脅し迷信と思われる

757 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:36:41.37 ID:LahRCP1G0.net
【ヤマト】スパロボV
地面に埋まっていたからか陸適応がある

758 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:45:55.49 ID:R57K/o2i0.net
>>748
実際の出来事の再現ドラマでは、(本人による再現でない場合)まがりなりにも人に見られるのが前提になってる役者を使ってるので
実際の当人より美男美女になってる場合が多い
そういう感じで、人様に見せるものフィルターを外した目でみるとモテないの納得ぐらいの容姿なのが真実なのかもしれない

759 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:47:42.57 ID:9KLH8W1P0.net
>>757
まぁ、ヤマトってドリフトしながら着地とかするし…

760 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:51:26.47 ID:L8FGvhwl0.net
>>755
そんなこと言って原作再現しなかったら原作レ○プって怒るおつもりでしょう!?


【ゴブスレさん御一行】ゴブリンスレイヤーAANF
原作再現でクラスチェンジ不可能、ゴブスレさんは武器防具まで変更不可能
まぁクラスチェンジに関しては既に事実上のカンストなんで仕方ないし、
レベルさえ上げればクラスチェンジしなくてもスキルを全部覚える救済措置がある

【事実上最高ランク】創作
特別なコネや実績がないとこれ以上は昇格できない壁となる階級
デメリットばかりでもなく、いざ壁を超えて昇格すると
コネに縛られたり「消えろイレギュラー!」される事が少なくない
巨大ロボットものだとまさにACfA のカラードランクがそれで
1桁ランクは最下位以外全員各企業最強+政治家、独立傭兵1名も実際は首輪付き
最下位のホワイトグリントに至っては政治的事情で最下位なだけで実は最強
≒特別な事情のない奴を1桁台に入れさせないための壁役にもなっている

761 ::2024/05/05(日) 21:54:33.51 ID:2gKPTyei0.net
>>747
空Bでも飛ばせるようにすればええさ

【ゲッター3系列】スパロボ
長らく機体・パイロット共々宇宙適正がBだったので後半戦では厳しい立場を強いられていた
最近では機体側は宇宙Aがデフォになり、パイロットも養成で宇宙Aに上げられるで大昔に比べたらマシではある
パイロットはともかく、宇宙開発のための機体が宇宙Bなのはおかしいことに気付いたのだろうか

762 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:54:42.16 ID:g/wCKJoU0.net
マジレス女の人ならまあ少々ブスでもモテるよ

763 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:59:56.32 ID:GdHxFk1G0.net
>>741
車系戦隊「ダブルオーライザー、オーライ!!」(オーライ、オーライ、All Right!)

【OOの主人公勢】ガンダムOO
主人公機が青緑オレンジ黒なので戦隊っぽいッスねというイメージ優先で語られた事もある
また4機で合体したり、プトレマイオスと合体するガンダムなんていうファンアートというかイメージ図というかコラも作られていたはず
2期になると主人公勢が全員同じ格好の色違い制服を着る事から、戦隊感が増したのでイジられたが、こちら割とすぐ落ち着いた
落ち着いた後に出てきたのがオーライザーだったのでまたちょっとイジられていた

【劇中劇ソレスタルビーイング】劇場版OOガンダム
スーパーロボットアニメのようなケレン味を効かせた劇中劇
悪の組織アロウズを倒すため、ソレスタルビーイングが戦う話となっている
刹那とアレルヤ役(女性)は恋人同士になり、ロックオン役は眼鏡をつけて、ティエリア役は黒人のゴツいおっさんになった
スタッフが全力で遊び心を叩きつけてきた話となっている

【セラヴィーガンダムシェヘラザード】ビルドダイバーズ
セラヴィーガンダムをベースにして改造したガンプラに、プトレマイオスアームズという装着ユニットを装備させた形態
中々無茶な事をやりおる

764 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:00:02.12 ID:LahRCP1G0.net
>>756
【どんぐり】
定義(広義)的には「ブナ科の木に付く実」であるのでクリもどんぐりの1種である
【スモモ】
「すもももももももものうち」という早口言葉があるが、桃がスモモ属に入るので正しくは「すももももももすもものうち」である(亜属でスモモ亜属とモモ亜属に分かれる)
余談だがこのスモモ属、欧米ではサクラ属と一緒くたにされててその場合だとサクランボもすもものうちに…

765 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:00:16.77 ID:dPSaZ8Mo0.net
悪いやっぱどんぐりつれぇわ

【やっぱつれぇわ】FF15
FF15の主人公ノクティス王子の台詞
世界を救うために生贄になることを強いられている王子が自分の心情を吐露するという流れで王子本人はそこまで変なことを言っているわけではないが王子の仲間が弱音に共感するだけでなんの解決策も探そうとしないのでネタにされている
死ぬのは避けられないにしても最後まで抗う方が盛り上がるだろ…

766 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:00:49.31 ID:dMA9Bjbx0.net
>>748
2次元で描くからお肌すべすべお顔も可愛い巨乳でちょっとウエスト太め
みたいなもんやぞ

現実だと30代の未婚女性かつ自宅で1人晩酌するようなやつは大体なにか拗らせてるダメな女でバツ1とかで乳はデカいかもしれないがウエストもそれなりにデカくてだらしないダルダルの運動不足な体
シワが目立ってくる目元口元、パサツキ始めてる髪、なのに夕方には男と一緒で油っぽくなるし臭くなってくる
そんな感じやぞ

きれいな30代の未婚女性が居るというナイーブな考えは捨てろ
きれいで性格に問題がないなら30代で最低限結婚してるハズだからな

767 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:13:46.46 ID:4Zlgz07x0.net
まーた偏見丸出しやな

総レス数 1001
404 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200