2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4052冊目

1 :それも名無しだ (スフッ 49.104.2.131):2024/05/02(木) 06:28:25.61 ID:VyxznySvd.net
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512

スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・ゴジラの伯父貴!助けてくだせえ地下で事件が!あっ待って話を聞いて

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4051冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714291928/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 13:18:57.78 ID:kDBAhKZM0.net
>>1
かーっ竹達彩奈のツンデレが見たい
具体的には竹達彩奈のツンデレになったウイングゼロ擬人化が見たい!!

3 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 13:31:12.04 ID:VyxznySvd.net
【ウイングガンダムゼロ】スパロボ
なにげーに初期参戦作品(Fとか64)ではゼロシステムが特殊能力として実装されていなかったりするので加入の遅さやNT至上主義と合わせて戦力としてはかなり厳しめ
F完ではガンダムパイロットの2回行動可能レベルも60↑とラストステージに間に合うか?という点でも厳しい(64だと多少マシだが)
そのくせ敵として出てくる黒カトルはゼロシステム効果か全能力値10底上げされており、そのおかげで2回行動可能レベルも33まで引き下がっている
ずるい

4 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 13:34:13.71 ID:AuDN8vMS0.net
>>1

【ウイングガンダムゼロリベリオン】スパロボDD
常設になったクロッシングパイロット(他作品間乗り換え)イベントに出てくる、黒いウイングゼロ。
ルルーシュが設計図(ゼロシステム込み)をブリタニアに横流しして造らせ、それを強奪し、横流しした本人が乗る。
どうやってゼロシステムに抗うかって?
ゼロ「敵倒すのにこういう方法あるで」
ゼロ「それよりいい方法あるで」
ゼロ「あっ…ふーん…」
みたいなことである。

5 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 13:37:00.44 ID:VyxznySvd.net
最近復刻したけど常設ではないぞクロパイ

6 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 13:45:31.43 ID:AuDN8vMS0.net
>>5
あっ…そうだった
OGのほうと同列で考えちゃってた

7 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 13:52:06.29 ID:PU/pC1q00.net

【天零頑駄無】武神輝羅鋼
戦国伝におけるウイングゼロその1
武者號斗丸の弟子だったが師匠を庇って命を落とし、天界の秘術で師匠と一体化する形で復活するも記憶を失ってしまい、なんやかんやで頑駄無軍団に合流した
最終的には記憶を取り戻し、八紘の陣で輝神大将軍獅龍凰となるが軽装形態が新號斗丸と師匠要素が大きめ
武者◯伝2では主人公チームの一員になるが空気となんかパッとしない
一応最近単体での強化形態の闘破武者という姿が出た

【武者ウイングゼロ】ムシャ戦記
戦国伝におけるウイングゼロその2
こちらも記憶を失っており、普段は羽丸という子供の姿でピンチの時に変身するというウルトラマンみたいな奴
こちらは最終決戦でも仲間のカスタム武具でパワーアップし、活躍してるのだが何故か一緒に戦ったファーストガンダム大将軍のが話題にのぼりがち

8 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 15:11:53.64 ID:lGGJQSP20.net
>>1
全て我が分身、我が配下
【天魔大帝】ムシャ戦記
本作のラスボスのブラックホールからガンダムの上半身が生えてるような奴
なんとそれまでに天宮の国を襲った一見脈絡なさそうな悪のボスたちはコイツの分身体であり
その全ての元締めだったという設定
多分元ネタは仮面ライダーのバダン総統かセーラームーンのカオスだと思われる

なおファーストガンダム大将軍に普通に瞬殺された
彼が武者世界最強と言われる所以である

9 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 15:34:24.29 ID:L1fs/tLLr.net
【中村倫也】【赤楚衛二】
ゴールデンウィーク(GW)からガンダムウイング(GW)トークで盛り上がったイケメン俳優2人
赤楚くんってウイング世代だっけ

10 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 16:26:58.81 ID:4Ta2zTI40.net
【ウィングゼロ】
Zシリーズでは第二次でTV版が久々の参戦を果たし久々にカスタムじゃない姿を見せつけた
しかし二次でTV版をやりきってしまったのと火消しの風の扱いもあってか第三次ではOVA版にスイッチ
他も含めて見た目がカスタムに変わるのだが「なんか変わった?」の一言で済まされた

いいのかそれで

11 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 16:30:10.30 ID:5f1GhDdR0.net
【ウイングガンダムゼロ(TV版)】
EW版の影に隠れてなんとも影の薄いゼロ
立体化の際もなんかハブられがちで2000年以前のアニメ主役ガンダムでMGになってないのはこいつくらいとなってしまった(正確にはデンドロビウムも無いが)
EW版の方がケレン味効いててかっこいいのも分かるがもう少しこちらにも出番をですね…

12 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 16:44:51.65 ID:cyrqzY940.net
ウイングゼロリベリオンと違ってあまり話題にされないエイジ用スコープドッグ

【スコープドック(青)】スパロボDD
クロパイでエイジが乗ったAT
SPT用のバックパックを装着しており、
それによって得た推進力で高速戦闘が可能
ミッションディスクのお陰でSPT用のレーザード・ライフルも使えるのだが
それでも兵器としての完成度や安定性は
その辺の最下級SPTブレイバーとかの方がまだ…
一応ゲーム的にはレイズナーではできない防御照準のデバフが付いてる

13 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 16:52:57.13 ID:6MsLh3Yr0.net
フルメタボルテスとかもあまり話題にならないし・・・
【ボルテスV(ボルトパンザー)】
現時点だとスパロボでカリーニンが乗っている唯一のロボである
ボイスとかサブパイ精神使えるとかじゃないんで要素は薄いんだが真面目にやって登場機体欄がおかしな事になってるのはカリーニンらしいかもしれない

14 :それも名無しだ (ワッチョイ 240a:61:22f1:21ef:*):2024/05/02(木) 17:08:57.20 ID:+qoA2jEG0.net
携帯機スパロボだとダナンのサブパイやってたような、カリーニン

【真ゲッター1(CP)】スパロボDD
現状最新のクロッシングパイロットイベントでエヴァチーム3人でゲッターロボに乗れとかいう無茶振りが素敵なクロスオーバー機体
SSR武器もDDではクソヤバ性能と名高い陽電子砲の性能をマイナーチェンジしたゲッター陽電子砲で
比較的初期の実装でインフレが進んだ今では実用性微妙な他のクロパイ機と比べると今でも使える性能となっている
…のだが乗り換えの都合上エヴァ3機と正規ゲッターチームがまるっと出撃できなくなるのでゲームの駒として見ると使いにくい要素が多いという困ったちゃんでもある(一応竜馬はブラックゲッターで出られるがこれも型落ち性能…)

15 :それも名無しだ (ワッチョイ 218.41.111.227):2024/05/02(木) 17:19:23.43 ID:q6rrI+MX0.net
マサキバインを忘れないでやってくれ
現状CPはちょっとしたお祭りイベントみたいなもんでゲーム的には青オーブで能力を補強するくらいの意味しかないのがなんとも

16 :それも名無しだ (ワッチョイ 120.75.189.66):2024/05/02(木) 17:24:47.63 ID:9LKb23ZG0.net
【ウィングゼロのシールド】
なぜか先っちょがちょっとだけ飛び出すギミックがある
本編で使われたのは暴走カトルがビルをぶっ壊すときに使ったくらいで
用途は本気で謎

17 :それも名無しだ (スフッ 49.104.51.159):2024/05/02(木) 17:30:16.21 ID:e5KadB8td.net
>>14
ゲッター陽電子砲自体は最新型SSR級なんだけどなぁ…
真ゲッターはそりゃ仕方ないが
初号機、零号機も出せなくなるのはキツイ
13号機がこの後来てもダメという

18 :それも名無しだ (ワッチョイ 2001:268:99c6:5a11:*):2024/05/02(木) 17:33:36.92 ID:zkjNefN+0.net
>>16
あれ打突武器(いわゆるパイルバンカー)だよ
系列機のウイングでもシールド突きは何度かやってたけど、ゼロは本格的に武器化してるの

19 :!donguri (ワッチョイ 101.111.29.36):2024/05/02(木) 17:33:43.82 ID:YHkfvst40.net
キラトって名前はキラから付けたんかな一乙

【子役】
人格が固まる前からわっるい大人に囲まれて育つので親やマネージャーがしっかりしてないと悪の道へゴーしてしまう。しかしまともな親なら芸能界に子供を入れて働かせようなんぞと思わないのも事実

20 :それも名無しだ (ワッチョイ 240f:52:e45e:1:*):2024/05/02(木) 17:37:06.39 ID:vQuYWI8U0.net
>>11
プロトゼロでどうにか…

【ウイングガンダムプロトゼロ】敗者たちの栄光
本作で生えてきた、EWゼロになる前のすがた
見た目はTV版ゼロのリファイン版。ググらずに違いを答えられたら只者ではない

21 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 17:45:06.22 ID:AuDN8vMS0.net
【ウイングガンダムプロトゼロ】Gジェネクロスレイズ
資金稼ぎのお供。
戦艦と搭載ユニットの一斉攻撃で全員に経験値が入るため、さっさとウイングゼロ(EW版)に開発して解体し、得られたキャピタルでプロトゼロを買い…という資金繰りが編み出された。
またの名を「養鶏」と言う。

22 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 17:56:27.64 ID:+qoA2jEG0.net
ウイング養鶏場はプロトじゃなくてウイング(EW)やで

【ウイングガンダム(EW)】スパロボ
ニルファで唐突に隠し機体として登場した所謂アーリータイプ
しれっとゼロのバスターライフルの攻撃力が100しか変わらなかったりする
変形でライフルがALLとALPを行来する上に高威力のビームサーベル(突撃)も備えるので利便性の高い優良機である
システム的に地続きなサルファでは影も形もなかったあたり版権的にはかなりグレーな機体であったようだ

23 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 18:13:44.88 ID:AuDN8vMS0.net
ギャーッまた間違えた
もう痴呆始まってんのか俺…哀しいな…

24 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 18:15:44.28 ID:5f1GhDdR0.net
>>22
攻略本で画像がシルエットだったり載ってなかったりしてましたねウイングEW

25 :それも名無しだ (ワッチョイ 218.41.111.227):2024/05/02(木) 18:59:57.25 ID:q6rrI+MX0.net
ニルファのアーリーウイングはバードモードのバスターライフルが支援攻撃としては破格の性能だったな

26 :それも名無しだ (ワッチョイ 126.74.206.201):2024/05/02(木) 19:00:24.85 ID:SV4NqIpP0.net
ウイングガンダムゼロ(EW版)のBGMと言えばOVA派劇場版派どっちが多いんだろうか
あえての(´・ω⊂`)に回帰させるのも良いけど

僕はニルファで脳焼かれたので劇場版派

27 :それも名無しだ (ワッチョイ 2404:7a81:41:8000:*):2024/05/02(木) 19:08:08.42 ID:PIh/LU0c0.net
MGガンダムXディバイダーはいつ出ますか?

28 :それも名無しだ (ワッチョイ 119.24.185.179):2024/05/02(木) 19:08:26.04 ID:GqGu+BWA0.net
>>19
実写版怪物くんとゲゲゲの鬼太郎はなんで主役があんな事になってんのかと思ってたが少し納得がいった

29 :それも名無しだ (ワッチョイ 2001:268:94c8:4dc:*):2024/05/02(木) 19:17:51.30 ID:ZZII1vzL0.net
スターウォーズに出た嫉妬からイジメられて統合失調症になった少年アナキン役の子に悲しき過去…
今は家族と静かに暮らしてるみたいだけど

30 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4053:33e3:e00:*):2024/05/02(木) 19:25:02.35 ID:fPEIVLIx0.net
>>1
流石だぞ、偉いぞ、よくやったぞ、乙だぞ

【モンスターストライク】
最初期ソシャゲだからなのかもしれないが、
パーティーに同一モンスターを編成することに何も制約が無く、
所持さえしていれば最大4体まで編成が可能である。
強力な同一モンスター4体は「艦隊」と呼ばれ、
ネタからガチまで幅広く活躍している。

デスティニーSPECⅡが3体手に入ったから、当然のように
「分身はぁ!こうやるんだあああああああっ!」ごっこしましたとも

【伝染霧】モンスターストライク
そんな艦隊プレイを阻む敵側の攻撃の一つ。
こちらのモンスター1体を狙って放たれる単発攻撃なのだが、
受けたモンスターと同一モンスターを編成していた場合、そのモンスターにもダメージが入る。
単発なら大抵1万ダメージとかなのだが、艦隊プレイなんかしてたらそれが4万ダメージに跳ね上がる事になる。
(モンストは4体のモンスターで合計HPを共有しており、☆6モンスター4体で平均最大HPは10万ぐらいである)
横着してないで、幅広いモンスターを育成して編成しなさいってこった。

31 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4152:2241:6a00:*):2024/05/02(木) 19:27:52.13 ID:8SKqDipN0.net
言うてここ十数年くらいの子役とか意外と大人になっても活躍してるけどな

32 :それも名無しだ (ワッチョイ 126.168.252.17):2024/05/02(木) 19:34:34.53 ID:Ju5d9hmb0.net
2ZでTV版W参戦して嬉しかったです
仲間になるの遅かったりすんのかなとか心配してたら1話からごひ出てくるとかサプライズすぎて草生えた

【スパロボ2ZのガンダムW勢】
みんなわりと出番がちゃんとある
ガンダム00やコードギアス、ボトムズのキャラとクロスが多い
特に、ヒイロと刹那の異次元な会話は有名
こういうスパロボでしか味合えない名台詞もあるし、また参戦して欲しいわね
https://i.imgur.com/YTTIQ53.jpeg
https://i.imgur.com/qiFyw7o.jpeg
https://i.imgur.com/x152vf8.jpeg
https://i.imgur.com/CJKzzrU.jpeg

33 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 19:49:21.28 ID:LjE1NG9ma.net
>>27
パテとプラ板で君だけのガンダムXディバイダーを作ろう!(ボンボン感)

34 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 19:54:19.20 ID:z9Y6AVDd0.net
2ZのTV版Wは同じく反体制視点の00やギアスが参戦してるから、って感じが強いしなぁ
【EndlessWaltz】
一方でこちらはアナザー(オルタナティブ)作品で最多の参戦数

35 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 19:59:51.52 ID:6MsLh3Yr0.net
3Zの五飛とかいうスパロボで一番内面掘り下げられた気がするしスタッフが好きだったんだろうな、DLCで主役のストーリーもらったり

36 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:02:21.71 ID:XU1XVpWtd.net
Fとかαだと割と漠然とした扱いだったのを考えるとTV版ストーリーがっつりやったのは64以来よね2ZのW

【張五飛】スパロボ64
例のアレは言うに及ばず、女性蔑視的な発言を自軍女性陣に咎められたりと相変わらずというか扱いは悪め
幸い?アルトロンの方はカスタム化しても射程P1-3残るだけ他2機よりは扱いやすいのだが

37 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:06:40.65 ID:kZjgNp/+0.net
>>34
ロボット魂とかでガンダムW系推しターンだったのと
MGウイングガンダムとか敗者たちの栄光とかで
TV版を色々盛り上げてた時期だったからじゃねえの?

38 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:18:38.26 ID:MYLS7wVI0.net
>>23
悔しいか?悔しいだろうなぁ
諦めて吾輩と契約しろ
永遠の若さと、強靭な肉体が手に入るぞ…(悪魔の誘惑に

39 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:24:27.90 ID:Uy9xwSwv0.net
外法で若さと力を得たかつての宿敵を老いながらも培った経験で倒す展開

40 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:26:36.83 ID:6MsLh3Yr0.net
その展開大体老いた師匠は負けるけど受け継いだ弟子の主人公が倒すやつでは

41 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:28:00.43 ID:kZjgNp/+0.net
放送から充分時間経って色んな外伝作品で掘り下げられたりして、当時のファンがスタッフになったりする内に五飛の解釈が進んだのだろう

【ヒイロ・ユイ】ガンダムW
作中では男性キャラからは戦士としてのストイックさしか見られず
女性キャラからは「宇宙で一番優しい男」と言われる程、その本質を見られる
って描かれかたをしている
それでもデュオやカトルは感じ取ってきていたが、五飛はEWでヒイロが過去の事を吐露するまで気づかないままだった

3Zではそこまで解釈が進んでいたのか、カレンが「リリーナのために無茶苦茶できるヒイロが戦いしか考えてない訳ないだろ!」と言われて見れば当たり前の事で五飛を黙らせ
「アンタだって中華連邦の件で天子様の結婚式に殴り込んだのは戦士だからじゃないだろ」と完全論破してしまったのだった

42 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:31:47.03 ID:+CAgQoco0.net
【ローリングバスターライフル】ガンダムW
ゼロカスタムではやっていない
というかカトルが使っていた技である
MAP兵器としてならスパロボ参戦初期から使われていた
非MAP兵器版が初登場した第3次αでは一点集中のツインバスターライフルを差し置いてなぜか気力140の最強技になっていた
そこから先は紆余曲折あるものの最大火力というほどではないくらいに落ち着いた

43 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:34:08.13 ID:kZjgNp/+0.net
>>40
師匠「人は皆時間と戦わなきゃならない、奴はその戦いから逃げたのさ……お前は逃げるんじゃないよ……」
一度死んだのを覆して、後にまた死んだ際にはもっとヤバい方に蘇る主人公……

44 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:40:51.18 ID:1wGNxC0W0.net
>>42
EWのアバンでやってなかったっけ?

45 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:41:32.33 ID:MYLS7wVI0.net
>>43
戦う?何を勘違いしている
狩るのが時間で、お前は狩られる側だ
時間は最強の捕食者なのだから(Vault-tec社

46 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:43:51.11 ID:cyrqzY940.net
>>43
戦うために生き返ったのでいいのだ。師匠も生き返ったし

【ドラゴンボール】
寿命による死の場合は生き返る事はできないが
宇宙から邪悪な存在がやってきて体調が悪くなったとか
誤差レベルの分でもちゃんと計算して生き返らせることができる

47 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:50:25.49 ID:cumLqcFHd.net
ウイングゼロがWのガンダムの祖でそっから五人の博士が個性出して作ったのが初期の五体のガンダムと聞いたが
ウイングゼロと似ても似つかぬデスサイズやアルトロン、ヘビーアームズとか作った博士らが個性ありすぎなのか
単なる劣化ウイングゼロにしか見えないウイング作ったドクターJが個性無さ過ぎなのか

【ガンダムW0ライザー】
正式名称かはわからんが2Z世界でイオリアが造ろうとしてい理想のガンダム、ガンダリユウム合金性の機体にツインドライブ、トランザムバーストでGN粒子広域散布しゼロシステムで演算したものを領域内のみんなに伝えるというもの
流石にこれはやばいし乗れる人間いないだろと五博士はガンダリユウム、ゼロシステムとツインドライブにわけることにした
仮にもとのを作られたとしてヒイロか刹那でも乗りこなせないのかね?アムロならワンチャンあるか
スパロボオリジナル機体で出してくれませんかね
あとイオリアさんはXのために2Z世界にサテライトキャノン用のマイクロウェーブ送信施設を作ったからサテライトキャノンも造れそうなのでそれも追加で

48 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 20:57:00.29 ID:1wGNxC0W0.net
>>47
ウイングに個性無いは無茶でしょう
なんなら単機でテロするならデスサイズと2トップのデザインじゃね?

49 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:04:48.53 ID:QbYfNJIJ0.net
【バーダック】
アニオリ出身ながら戦闘民族サイヤ人らしく自分の息子(カカロット)がてんて役に立たない素質だと知ると侮蔑する癖に
未来を観測出来る呪いを植え付けられてそれらが現実になると確信するとカカロットに未来を託す何とも都合のいい男である
鳥山明が関わる様になったら性格面が凄く甘くなってるが原作が勝手にやっただけだから・・・(都合のいい言い訳)
なお、ラディッツの事は何も気にしてないと思われる

50 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:05:06.20 ID:+CAgQoco0.net
【ウイングガンダム】VSシリーズ
他の主人公前期機体が参戦する中いまだにプレイアブル参戦する気配はない
コストでいえば2000か2500だろうし、性能的にはどうしてもウイングゼロから引き算する形にせざるをえないし、他に優先的に参戦させるべきであろう機体(種自由や水星など)がたくさんあるだろうから無理もないが
てなわけで今日も閣下の呼び出しアシストでレディは頑張るのだった

51 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:08:08.03 ID:HO1oXXIt0.net
そもそもW0に他の4+1人の個性が発揮されていたのかどうかは検討せんのかね>>47
dis目的で都合のいい部分だけ切り取って話してないか

【ハワード】
トールギスの開発に関わった6人目の博士枠
デスサイズとデュオへの支援が初期の役割だったが
中盤でのゼクスへの協力が印象的な役回り
一方、ガンダム開発については言及がなくW0への関与は不明というちょっと変わった立ち位置である

52 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:08:23.18 ID:JcyVUxVb0.net
>>43
弟子「師匠……わかったぜ! 俺は貴方の意思を継ぎ、この戦いを終わらせてやるぜっ! みてろよ神さま、あんたをぶっ倒して定命の呪縛から人間を解放してやるぜっ!」(元からヤバい系主人公)

53 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:08:23.59 ID:kDBAhKZM0.net
>>46
クカカカカカカ……!
我こそは人類の負の感情の集合体!
人類が負の感情を永遠かつ完全に捨て去らぬ限り、我は何度でも蘇る!不老不死!!
たとえ元気玉展開で浄化されてもキノットくなる時間をかけて絶対に蘇る!!
さあ、我を憎め!!

54 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:09:29.47 ID:ZFCWlCIl0.net
>>42
「この機体は気に入っている、少し借りるぞ」
【最大出力連射】3Z天獄編
中盤追加されるゼロカスの単体最強攻撃
これのおかげではじめから援護攻撃とサポートアタック持ちのトロワを乗せるという手もある
終盤の敵の攻撃避けるの大変だし…

55 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:10:09.76 ID:kZjgNp/+0.net
>>44
EWのアバンは大気圏突入しながらリーブラ撃ちのワンカットだけ

ローリングしたのはOPアニメと>>42の通りカトルとゼクスだけ

56 :!:2024/05/02(木) 21:13:30.52 ID:VGMzBa/+0.net
バーニア技術の権威でトールギスのバーニアを作ったあとトールギス以上の機体を求めなかったからウイングゼロの開発には関わらんかったらしい→ハワード

つかマイク・ハワードってフルネームの設定あったのね

57 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:15:46.96 ID:fPEIVLIx0.net
なんで人類にだけ負の感情が存在すると思ってるんですか?
イルカのコミュニティでもイジメって発生するんですよ?

【スーパー戦隊オフィシャル】
X(Twitter)の、その名の通りスーパー戦隊シリーズ全体の公式アカウント。

にして、連休前日になると必ず、気伝獣龍星王の画像を貼りつつ
_人人人人人人人人人_
> 連休だァァッ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
と呟く。Wow wow wow wow
それに対してリプで
_人人人人人人人人人_
> 仕事だァァッ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
と感動じゃない涙が流れているのも風物詩である。Wow wow wow wow

58 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:16:53.23 ID:y05j65T80.net
ウイングゼロカスタムはウイングゼロ(EW)という事実…僕は詳しくなかったから知らなかったです…

【ウイングゼロ(EW)】
『EW』のウイングゼロはTV版のウイングゼロのデザインリファインをしただけであり、設定上は同一機である
エンドレスワルツ時空のウイングゼロは、前からこの見た目であったのだ…

【2Z→3Zになったときのウイングゼロ】
TV版からEWになったのでウイングゼロも変わったのだが
見た目がちょっと変わった?とか言われるだけであり、詳しく言及されなかった
まあ次元力のちょっとした応用みたいなもんだし気にするな(暴論)

59 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:17:13.56 ID:XU1XVpWtd.net
>>53
わかりました、先に人類の方を殲滅しますね

【XN-L】OGMD

60 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:19:12.46 ID:Uy9xwSwv0.net
生まれ変わる時は罪と記憶を洗い流されるという摂理は曲がらないドラゴンボール世界
じいちゃんの方の悟飯はもう生まれ変わってんのかしら
悟空と再会して思い残しもないだろうし

>>52
【真女神転生4FINAL】
唯一神を倒してロウとカオスのプロレスから脱却した
しかし神に与えられた魂の檻(=肉体)までは否定しなかった
まあ体あったらセッ!できるからね

61 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:22:11.03 ID:fPEIVLIx0.net
>>58
それがですね

【ウイングガンダムプロトゼロ】新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
その名の通り、ゼロの更にプロトタイプ。
見た目はTV版ウイングガンダムゼロそのものなのだが、作中で自爆してしまい、
これを修復、改修したものがEW版ウイングガンダムゼロである。
つまり、EW版は本当に文字通りの意味でウイングゼロカスタムだったことになる。

ちなみに、印象的な天使の羽を模したスラスターウイングは、
本来はトールギス用の追加パーツだったことも明かされた。
(これを装着した形態はトールギスF(フリューゲル)と呼ばれる)

62 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:25:30.63 ID:+CAgQoco0.net
>>58
第3次Zのエンドレスワルツのガンダムはどっかのスパロボ世界でエンディング後に太陽に射出されたのが次元震で流れ着いたとかだったりしてな
どこかのスパロボ世界(α外伝?)からアルワースにマジンカイザーが現れたみたいに
【カスタムガンダム】64
コロニーのガンダムをフル改造するとEWのカスタム仕様になる
別機体ではなくまごうことなきカスタムガンダムである
ただし当時格闘武器は杓子定規に射程1なので使い勝手が悪くなることも…
スペック的には間違いなく本作最高峰なのでウイングゼロだけでもやっておくとよい

63 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:38:14.81 ID:cumLqcFHd.net
>>48>>51
いやウイングゼロと比べてってだけでまあもしかしたらウイングゼロの設計のほとんどをJのじいさまがやっていたならオリジナリティあるのだろけど
仮にドクターJがデザインのメインで他のが遠慮して個性出してなかったとしたらみんなの個性を出した5機のガンダム全部の特徴もったウイングゼロが造られた可能性も
>>49
主人公の実の兄なのにここまで扱い悪いのは珍しいくらいだよねラディッツ

【トールギス】
W世界のMSの祖となった機体、ガンダム作った五人の博士とハワードが開発した
なにも考えず性能だけを追求したのか防御力、攻撃力、運動性などほとんどの能力を以降に造られたリーオーなどの機体を大きく上回る
ならこれを量産すればいいのにとおもうが操作性が悪いのと人間が乗るというもっとも基本的なことを考えずに造られたので化け物的な推力によら加速は普通の人間では耐えられないものになっており
もう少し中の人の考えてデチューンしてリーオーなどが造られるのでした
なお五人の博士には反省とかはなかったのかまた乗る人のことを考えないゼロシステムを作った

64 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:41:37.88 ID:4zMR1/IH0.net
>>57
笑ったw

65 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 21:56:39.85 ID:Uy9xwSwv0.net
64はラスボス三人組が取り巻きなしで出てくるからタイマン仕様みたいなWガンカスタム勢の輝きどころだった気がする

66 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:03:47.27 ID:HO1oXXIt0.net
>>57
そもそも今回みたいな大型連休といっても中3日平日挟む状況で
最大10連休!とか出来るの選ばれしホワイト企業だけじゃないのかなってなるが
全体のどのくらいなのかねそういうところ

67 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:10:31.90 ID:Bmfh1k1s0.net
今日はウィング祭りか?
【ウィングガンダム】
ゼロもあったが、こんなん送り込んだら世界は滅びるということで、弱くしたウィングにしたが、その結果がゼクスが乗ってるとはいえ、リーオーごときに初回で撃墜されるという失態。匙加減が下手すぎでない?

68 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:11:20.51 ID:SV4NqIpP0.net
>>66
9連休でフルに…とはいかなかったよ今年のGW

69 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:13:49.83 ID:at29c46X0.net
【Wの5人】
なんか当時は私服ピンナップとかやってたけど、誰が得してたんだろうなアレ

70 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:17:09.39 ID:kDBAhKZM0.net
>>57
で、では天文学的数のサメの怨霊の集合体であるケイサル・シャークも…!!

71 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:20:18.17 ID:ily0uSAg0.net
いや今でもあるだろ私服とか違うコスチュームのグッズイラスト

72 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:22:28.77 ID:cyrqzY940.net
Wの劇中ではそれほどでもないけど私服ピンナップの服のセンスは酷かった

【カミーユ・ビダン】
アニメ雑誌に全裸ヌード載せてたらしい
昔のアニメ雑誌ってすごいね…

73 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:26:58.65 ID:Uy9xwSwv0.net
Wの五人が着ていたのはセーラームーンの衣装…(歪みし記憶)

74 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:28:46.65 ID:DewEDqEAd.net
【ジ・アニメ特別編機動戦士Zガンダムパート123】
1がカミーユの裸ネグリジェ
2がカミーユの裸バスローブ
3がカミーユの全裸寝そべってこっち見てる

他のガンダム主人公も全員これやるべき、特にスレッタ

75 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:28:59.51 ID:Bmfh1k1s0.net
【ウィング】H×H
ゴン、キルアの最初の念のお師さん。家庭教師のようなメガネかけた優しそうな兄ちゃん。そのためかキルアに呼び捨てにされたり、その師匠のビスケなど色々と舐められてる。コイツも新作格ゲーに参戦するんかねー。

76 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:29:14.70 ID:PU/pC1q00.net
>>71
美少女ソシャゲとか私服で課金求めたりするしな

77 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:31:31.43 ID:Ju5d9hmb0.net
Wの5人組ってほんと異様なまでに擦られてたよな
まあ今ならその理由もわからんでもないけど

【キャラ立ちしてるヤツは全力で擦られる(性的な意味を含む)】
商業的な理由がほとんどであるが腐女子的な目線でも常に全力で擦られるのだ
サイボーグ009然り、聖闘士星矢然り、ガンダムWの5人然り、鬼滅の刃のかまぼこ隊や柱各種然り…
人はいくつもの罪や過ちを繰り返すのだ、まるでメビウスの輪のように

78 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:33:10.72 ID:kDBAhKZM0.net
アトリエのソフィーとか我らがセツコとかSAOのアスナとか
別に巨乳でも巨尻でもないけど
総合得点でその手のキャラと肩を並べるヒロインが好き

【性格】
チチシリフトモモに続く第4のステータス
メスガキわからせは基本

79 ::2024/05/02(木) 22:35:34.04 ID:D53R+OUm0.net
セツコは巨乳では?

80 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:35:34.78 ID:Ju5d9hmb0.net
>>75
でもウイングさんは割とすごいぞ
強化系だけど放出系寄りで切り離した本の紙1枚でジュースの中身入りのスチール缶を軽々切断+壁に突き刺さるくらいの硬度を出すくらいの切れ味を出したりするからな
9mmパラ弾でも一般的なハンターにはわりと有効なことを考えるとかなりの攻撃力よ

まあヒソカでもトランプで同じことやれそうだけど、変化は総じて放出が得意じゃないぽいから多少はね?

81 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:35:58.59 ID:XnElcEz70.net
お願いスレッタは…妹だけは許して…
私が出演しますからってお姉ちゃんがエッチなことされてたの本編で皆見たよ
https://i.imgur.com/WtenfXV.jpg

82 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:49:37.79 ID:4Ta2zTI40.net
>>79
Zシリーズのオリキャラの中だと小さい方じゃない?
ツィーネとかマルグリットとか乳牛さんとかいるし

83 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 22:51:19.64 ID:cyrqzY940.net
>>81
やらせたのお母さんだけどな!

【市ノ瀬加那の秘密の部屋(第76回)】ニコニコ生放送
ちんすこうが真正面に!しかも2つも!(沖縄県特集)

84 :それも名無しだ (ワッチョイ 240d:1a:158:6800:*):2024/05/02(木) 23:03:29.26 ID:kDBAhKZM0.net
【AV】日本の誇るポルノ
1.アニマルビデオ
2.アダルトビデオ
3.アーマードビデオ

良い大人のみんな!正解はどれかな?体に闘争を求めながら聞いてみよう!!

85 :それも名無しだ (ワッチョイ 2001:ce8:110:e1f2:*):2024/05/02(木) 23:09:54.66 ID:PU/pC1q00.net
>>84
オーディオビジュアル

86 :それも名無しだ (ワッチョイ 218.41.111.227):2024/05/02(木) 23:12:02.55 ID:q6rrI+MX0.net
アサルトビデオ

87 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4153:a00:e800:*):2024/05/02(木) 23:14:13.50 ID:Uy9xwSwv0.net
A アポカリプス
V バイオレンス

つまり…北斗の拳じゃな!?

88 :それも名無しだ (ワッチョイ 2404:7a81:41:8000:*):2024/05/02(木) 23:22:27.48 ID:PIh/LU0c0.net
アサルトバスターはAB

89 :それも名無しだ (ワッチョイ 61.27.32.238):2024/05/02(木) 23:25:15.34 ID:+Y7abLZf0.net
正直スレッタのエロ絵はあんまり見たくない。でもスレミオの百合絵は見たい。

【スレッタ・マーキュリー】水星の魔女
テレビシリーズ初の女性主人公であるが背は歴代の主人公の中でも高い方である。
また本編ではずっと制服を着ていたのでわかりにくいが意外にも「巨乳」である。

【魔道士スレッタ】SDガンダム外伝NEO
SDガンダム外伝NEO禁じられた魔法の主人公であるが…、なんだこのタヌキは!?

90 :それも名無しだ (ワッチョイ 2404:7a87:6a20:1800:*):2024/05/02(木) 23:31:45.29 ID:XnElcEz70.net
>>89
魔導師スレッタの故郷の竜の里滅ぼされてるんだよな…
SDガンダムでも基本設定引き継いでるのお痛わしい

91 :それも名無しだ (スフッ 49.106.201.168):2024/05/02(木) 23:40:28.55 ID:XU1XVpWtd.net
スレッタが可愛い可愛くないで言うと間違いなく可愛いんだが
その可愛いは2種類の内の後者の方の可愛いだよなぁ、というお話

https://i.imgur.com/i4EWREq.jpeg

92 :それも名無しだ (ワッチョイ 2001:268:c211:68ac:*):2024/05/02(木) 23:44:23.29 ID:9Q0pcPpI0.net
後半や続編で成長するの除くと結構年長だよねスレッタ

やめなさい!にドン引きする歴代主人公もいそうだけど、パッと思い出せるだけでも
アムロ→ドアン映画でジオン兵踏み潰し
カミーユ→バルカンでハハッざまぁないぜ
ウッソ→ネネカ隊
と生身に攻撃するのいるよなぁ

93 :それも名無しだ (ワッチョイ 124.103.30.85):2024/05/02(木) 23:48:38.26 ID:HOFch2tF0.net
冷蔵庫漁ってる現場を発見されるスレッタは人里に降りてきたタヌキ

【ふだん髪を纏めてるのをおろしてるシーン】
なんとなく得した気分になる
類例として眼鏡っ娘の眼鏡OFF
でもそっちがデフォになるのは違うのをわかるんだよアムロ!

94 :それも名無しだ (ワッチョイ 116.70.182.217):2024/05/02(木) 23:51:07.05 ID:aMLOgE/C0.net
眼鏡っ娘のメガネをデバフとかいうやつは、馬に蹴られて地獄に落ちろぉ!

【眼鏡】
誰がなんと言おうと、2次元属性で言うならバフ
ギャップを楽しめないのは人生の損

95 :それも名無しだ (スフッ 49.106.201.168):2024/05/02(木) 23:51:18.14 ID:XU1XVpWtd.net
普段仮面とかサングラスで素顔を隠していた人間が言うのはエゴだよそれは!

96 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:4053:33e3:e00:*):2024/05/02(木) 23:51:53.49 ID:fPEIVLIx0.net
ダグオンのマリアとか、髪下ろしてる方が可愛く見える

【帽子の中にロングヘア】
普段から帽子を被ってるのでわからないのが、
たまに脱ぐと意外と長髪なことがわかる属性。
スパロボの代表例はミズホ・サイキ。
あとバイファムのマキとか

97 :それも名無しだ (ワッチョイ 118.111.106.32):2024/05/02(木) 23:53:11.58 ID:cyrqzY940.net
相手がテロリストでミオリネさんを守るためにやったわけだから
歴代主人公でやめなさい!にドン引きする主人公は少ないと思う
その直前にお母さんも言ってたけど
「私が殺さなければ貴女が殺されていたのよ」って状況だし

98 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:2200:423:de21:*):2024/05/02(木) 23:55:49.80 ID:MYLS7wVI0.net
>>93
だから凛としたお嬢様が狂乱するのは気持ちがいいんだ
並行世界を観測できるなら早見沙織さんが陵辱モノのエロゲにでてる
「何かあった未来」を見てみたい
10年ぐらい喘いだ後に普通に表出てきて卒業しそうだが

【宇崎月】
このババァ絶対激しいですぜ

99 :それも名無しだ (スププ 49.96.11.192):2024/05/02(木) 23:56:28.38 ID:DewEDqEAd.net
ミオリネさん本人もその後、守ってくれたのに言い過ぎたって反省して謝ったからね
まあその後(略)

100 :それも名無しだ (ワッチョイ 240a:6b:920:8ab:*):2024/05/02(木) 23:58:02.06 ID:P5O2D4s90.net
なんかおかしいと思ったらブラウザ表示消してワッチョイとIPだけにされてるのか
迷惑だな

総レス数 1001
404 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200