2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2168

1 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 06:18:17.57 ID:GLuPpQuS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5」を一行追加し二行以上にすること!


※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
パガン弱体化ひよってるやついる?

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-44(dat落ち)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708424182/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1712372817/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714266418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5: EXT was configured

644 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 02:39:30.96 ID:rIUK4oz60.net
>>640
ギャプIO持って無かった?

645 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 02:40:46.24 ID:ZRlxlC730.net
最近の変形強よろけってホワイトゼータくらいじゃね?

646 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 02:42:37.92 ID:rIUK4oz60.net
貫通だったスマン

647 ::2024/05/04(土) 02:44:33.44 ID:+or6xrm80.net
イワネロ味方がゴミ過ぎるとカメラ回す余裕ねーな
まあ少しは回すけど

648 ::2024/05/04(土) 02:45:36.65 ID:+or6xrm80.net
>>644
素ギャプが強ヨロケだっけか?

649 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 02:56:21.39 ID:UEtSjqpc0.net
ギャプIOの変形チャービを強よろけと勘違いするのは分かる
ホワイトゼータのやつが強よろけだったし、同系統の武器だと思うよな

650 ::2024/05/04(土) 03:06:49.74 ID:wh/Pn4cNd.net
素ギャプが強よろけかつノンチャ撃ちも可
威力自体はI0ギャプのがだいぶ上

651 : 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ e1e5-Ff1V [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/05/04(土) 03:11:38.00 ID:+or6xrm80.net
素ギャプはチャージ長くて使いづらい
IOの方はチャージ短くてスラ撃ちも出来るからそっちのほうがええかな

652 :それも名無しだ 警備員[Lv.2(前39)][苗警] (ワッチョイ fb82-y8PE [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/04(土) 03:19:12.34 ID:2+psJqQr0.net
今日はマッチングで途中退場させられるのが多い…

653 :それも名無しだ 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 99c8-0xPc [2001:268:d2e7:4c0a:*]):2024/05/04(土) 03:19:50.82 ID:pSPt/cmP0.net
下手くそなりに頑張って前受け持ってるのになんで後ろのほうが先にやられてんだ
任せたミリも倒せてないし先陣切るの嫌になっちまうよ

654 :それも名無しだ 警備員[Lv.3(前39)][苗] (ワッチョイ fb82-y8PE [240b:13:1460:5900:*]):2024/05/04(土) 03:45:52.92 ID:2+psJqQr0.net
55だと強襲支援がヘッポコだと戦績にでやすいけど最近の600は特にひどい
上手い下手以前にゲームの仕様を理解してない
こんなのがA+とかにいるのが不思議だ

655 :それも名無しだ 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 99c8-0xPc [2001:268:d2e7:4c0a:*]):2024/05/04(土) 04:07:04.46 ID:pSPt/cmP0.net
開幕誰一人待たない廃墟とか久しぶり見たビビるわAフラ戦場
回るでもなく待つでもなく中継の援護もしない半端な位置でモジモジしてるの3年前のバトオペやってるじゃん

656 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 04:27:23.49 ID:2+psJqQr0.net
頭が悪いから仕方ないんだろうな
たとえば味方に高レベル機体がいるからオレも的なのがいるが
敵やマップに一切合わせてない時点で御前は誰と戦うんだってのを理解してない
味方の機体を容認できなければ退出すればいいのにワザワザ適応できない機体を出して
負けた挙句味方せいってのがいるからな

657 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:23:10.85 ID:VBQy3VZi0.net
まあAフラ少将や中将とか危険人物がウジャウジャいるからそれがバトオペスタンダードなんだろ

658 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:24:56.14 ID:EGIpvu9B0.net
さっき宇宙シチュバトでシメンくんにあったけどAフラまで落ちてきてたんだな
拠点爆破には来なかった(防衛敷いてたんで来れなかった)みたいだけどこのスコア笑うわ


https://i.imgur.com/wtODgBQ.jpeg
https://i.imgur.com/6aQdLfe.jpeg

659 ::2024/05/04(土) 06:28:36.16 ID:+or6xrm80.net
>>658
シメン君地上はSに触れた事はあるが
宇宙はA+に触れた事あった?

660 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:29:18.77 ID:EGIpvu9B0.net
>>659
別垢かもしれんけど宇宙用にS-までグルマで到達させてた垢はあったぞ

661 ::2024/05/04(土) 06:30:37.79 ID:+or6xrm80.net
>>660
グルマ無くなったらそんなもんでしょと
A-でもいいよシメン君の腕前なら

662 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:34:34.02 ID:RVGNuOS80.net
>>643
終了25秒前くらい
軍事で敵拠点まで押し込んで殲滅して30点負け
中継取りに戻るまでの時間も無く詰んだと思ったら味方が機体降りた瞬間「ハッ」としたわ
終了後そいつは一切リザルトにいなかったけど余裕の称賛

663 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:35:12.14 ID:K1vrCV5q0.net
おれも宇宙Aフラ放置だから人のこと言えんけどこのスコアはひどいと思うわ

664 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:35:12.93 ID:VBQy3VZi0.net
シメンがレート上がるのはヤバいと思うわ レートの意味をなしてない 

665 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:37:08.70 ID:K1vrCV5q0.net
あとグルマではなかったっぽい
両軍クランタグがバラバラだったってだけで確証ないけど

666 ::2024/05/04(土) 06:56:25.89 ID:+or6xrm80.net
>>665
お前が二番目にあるぽいしお前がグルマじゃなければグルマじゃないんだろうな
ただたまにグルメンが3番目に来て野良が2番目に来るバグがあるが
まあ稀だし

667 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 06:59:46.07 ID:VBQy3VZi0.net
オーヴェロン弱すぎて草 敵にいるだけでお互いに足引っ張りあうクソ機体じゃねえか

668 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 07:11:37.88 ID:2+psJqQr0.net
オベ相手にしたくないけどな・・
移動速度と格闘速度激減は酷い
移動中ヨロケ撃ててマニューバや緊急回避も使える、爪は一発ダウンで威力十分
弱いは有り得んスペックでしょ

669 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 07:15:41.87 ID:ZRlxlC730.net
オベはHP減少で勝手にマニュなくなる上にスラ撃ち拡散から格闘が不確定なの使いづらいよ
弱いまで言わんけど相手にいても使ってても不快の一言に尽きる

670 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 07:27:12.92 ID:gITb1btd0.net
デバッファーとかついにネタ切れかーって思っちゃう

671 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 07:33:29.35 ID:UEtSjqpc0.net
>>669
それよな
強い弱いじゃなくて不快

672 ::2024/05/04(土) 07:55:21.40 ID:J6FC91MC0.net
一つ言えるのは

箱部屋でオベ出すなってことです

673 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:05:19.72 ID:VBQy3VZi0.net
射撃の息切れのしやすさがなあ 拡散からの格闘はかなり強いんだが読まれやすいし

674 ::2024/05/04(土) 08:07:23.00 ID:J6FC91MC0.net
デルガンマンとかHP減ったら勝手に耐性なくなるんですけど!

675 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:07:32.12 ID:qAsCQLgv0.net
シチュでシーマ様が中継から歩兵で拠爆行ったり支援砲撃やってて勝てるか痴れ者がぁ

676 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:07:53.89 ID:ZRlxlC730.net
>>673
スラスター終わりで拡散撃てないのはホントキツイんだけど自衛の意味でも攻める意味でもこれが悪さし過ぎ

677 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:08:30.45 ID:R6GOB42W0.net
今回の優良誤認について運営は今GW中で5/7まで
まともな回答できないとか擁護してる奴がXでいるけど
これほどひどいやらかしで休みだから対応できないって怠慢だよね

678 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:13:37.00 ID:qAsCQLgv0.net
>>677
ならば貴様が今すぐ休日出勤してみせろ!

679 ::2024/05/04(土) 08:15:28.88 ID:+or6xrm80.net
>>678
(そいつが出勤しても)意味ないよ、それは!!

680 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:41:41.01 ID:9nMW5NT20.net
>>637
そんな間違えやすいんかなあいつら?
結構前にEWACジェガンとEWACネロ間違えてた奴も見たけれど…

681 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 08:56:23.10 ID:7FxrdECe0.net
ネモ3をネモキャノンって言ってる奴がいて
みんな170mmキャノン装備ネモの事だと思って訳わからん流れになってた事あったな
今はネモカノンもいるし更に訳わからなくなりそう

682 ::2024/05/04(土) 08:59:08.50 ID:J6FC91MC0.net
ネモⅢに関してはネーミングも悪いと思わなくもない
開発経緯的にしょうがないとはいえ

683 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:07:02.86 ID:flhK1ZSD0.net
ジムスナイパーカスタムIIをジム砂と言うやつもすげー気になる。コスト違うから文脈で分かるとはいえ
あとジムスナイパーカスタムをジムカスと言うやつも

684 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:14:56.54 ID:gITb1btd0.net
その流れで正式名称間違えるなw

685 ::2024/05/04(土) 09:17:15.13 ID:nHljsz0J0.net
居るかもしれないだろ!

686 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:19:10.04 ID:EYVkKUxGd.net
おっまたガーベラ論争するか?

687 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:19:34.28 ID:VBQy3VZi0.net
混ざってて草

688 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:22:29.52 ID:7FxrdECe0.net
砂2は『カスタム』付かないなそう言えは
08小隊のあいつがスナイパーカスタム
MSVのあいつがスナイパー
ポケ戦のあいつがスナイパー2
ならまだ感覚的にはマシだったのかな

689 :!:2024/05/04(土) 09:22:37.45 ID:nJI7c4s90.net
ジーライン系の略称も型番(GLA、GST、GAS)使ってるのが1番多いしスタンダードだと思ってるけど、GL◯って略称使ってるやつが極少数いるせいでたまにライトアーマーとアサルトアーマーがごっちゃになって話が噛み合ってないことがあったなぁ

690 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:23:05.06 ID:7K4PsRnW0.net
でもまだ存在しないってだけでそのうち新たに生えてきそうだよな砂カスⅡ

691 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:27:07.86 ID:JjdC9aIjH.net
シメンくんあいつアカウント5つくらい持ってるだろ?

692 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:27:23.64 ID:flhK1ZSD0.net
AIに聞いたらすっかり騙されて草なんだ

ジムスナイパーカスタム2は、アニメ「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場する地球連邦軍の量産型モビルスーツ(MS)「RGM-79SP ジム・スナイパーII」をベースに開発されたカスタムタイプのモビルスーツです。ガンダムを超えるカタログスペックを持ち、スカーレット隊の精鋭MSとして知られています。

693 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 09:51:04.97 ID:Vzql5IDH0.net
チュンカス君大好き
今回の歩きが速くなるパーツスルーしたけどチュンカス君に付けたらオモチャから進化しそうな可能性を感じるカスパだった
足捌きでかわしつつ相手の足の先っちょにビーム叩き込む練習にはもってこいなんよ
ASLだけ邪魔なのとネタ機体なのが問題なんだけどな

694 ::2024/05/04(土) 09:58:23.01 ID:O+FQGpsU0.net
ジムスナⅡやジムスナⅢのカスタムは割と出てきそう

695 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 10:02:30.66 ID:7FxrdECe0.net
>>694
ジムスナイパーカスタム2じゃない!
ジムスナイパー2カスタムだ!
みたいな新たな論争の種になりそう

696 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 10:16:17.68 ID:rnk1iMeq0.net
700バルギルやっぱ強ええ
強zz以外ならシルヴァレだろうとサザビーだろうと簡単に蓄積とれる

697 ::2024/05/04(土) 10:18:40.52 ID:xqCgyv3H0.net
>>694

改修機はいるなカスタムじゃないけど
https://pbs.twimg.com/media/E-lQVRWVIAYcPQ2?format=jpg

ジム・スナイパーII (ティターンズ仕様)

ティターンズが運用しているジム・スナイパーIIの近代改修型。全身が濃紺のティターンズカラーに塗装されている。

精密射撃用のレーザーセンサーと光学式カメラシステムにより高い長距離射撃性能を有するジム・スナイパーIIは、射撃性能と機体性能の高さが評価され、狙撃任務用として一年戦争以降も長期にわたって運用されていた。ティターンズに配備された本機は近代化改修によりさらなる長距離射撃に対応可能な新型の光学式カメラシステムが採用されており、射程距離の長いロングバレルのL-9ビーム・ライフルを装備する事によって、より長距離での精密射撃が可能となっている。


https://gundam-uce.ggame.jp/assets/img/mobile-suit/img_mbs_gms_pc.png

ジム・シューター

高い基本性能を持っていたRGM-79SP ジム・スナイパーⅡを再利用して作られた超長距離支援用MS。一年戦争以降に発展したSFSによって大気圏内でのMSの運用領域は空に広がり、空対地攻撃をも容易に行える兵器に推移した。この為U.C.0090後半になっても前線では未だに対空兵器として中距離及び長距離支援用の機体が必要とされていた。
本機は二十年の歳月により老朽化した機体をベースとしているが、高出力のロングレンジ・ビーム・ライフルの運用にのみ装備を絞った結果、携帯可能なサイズまでの小型化とバックパックへの一体化を両立。更に冷却材とエネルギーパックをワンユニットにしてリアスカートへ装備したことで数発ではあるが単独での連続使用を実現し、対空超長距離射撃を継続的に行うことが可能となった。

698 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 10:25:53.71 ID:B1Etpir+0.net
ジムカスタムをスナイパー仕様にする可能性もある

699 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 10:29:38.26 ID:EhbDKBHud.net
700バルギル君はノルンにも戦い易いと思って使っている

700 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 10:34:05.84 ID:9nMW5NT20.net
>>695
ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡ・ラーみたいな

701 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 10:37:00.72 ID:ad+iLcWq0.net
クイックはいいよね
セオリーガン無視で戦えるから思いもよらぬ初動が味わえる

702 :!:2024/05/04(土) 11:14:51.20 ID:nJI7c4s90.net
クソ回線とあからさまな低レートサブ垢混ぜたゴミグルマ多すぎて笑うしかねぇわ→クイック

だから嫌われてるんだって自覚しろやボケ

703 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 11:31:57.78 ID:kfbBwV4C0.net
クイックにグルマが隔離されてからシチュエーションしかクイックやってないわ

704 ::2024/05/04(土) 11:33:50.28 ID:/2MsqgI60.net
>>703
ブロールも楽しいぞ

705 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 11:37:29.59 ID:DAjRda/10.net
ミックスも楽しいぞ

706 ::2024/05/04(土) 11:41:10.88 ID:dOrRysmf0.net
グルマで北極開幕のアクガとチャー格でほぼ勝ち確定

707 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 11:46:49.49 ID:B1Etpir+0.net
そろそろアクティブガードブレイク格闘が欲しくなるな

708 ::2024/05/04(土) 11:51:19.76 ID:/2MsqgI60.net
>>707
ガードに対抗するなら投げ技だな

709 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 11:52:57.26 ID:O6vjK1Qn0.net
バトオペでタックル当たると必ず投げ技が発生する武装が実装?

710 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 11:54:59.81 ID:B1Etpir+0.net
>>708
ならZZが筆頭だな

711 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:00:22.82 ID:NytyeIrB0.net
カプコンのミーム汚染は罪が深い

712 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:03:17.45 ID:WyxGXbpE0.net
赤ヘビガンの副産物でイフイエ出たけどこいつのメイン星3かよ

713 ::2024/05/04(土) 12:05:16.59 ID:Tz2WubFq0.net
アクガ上手く使える人そんなにいないし対策武装なんて出ないよ

714 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:07:16.82 ID:rnk1iMeq0.net
ガード中は絶対によろけないんだから
むしろ被ダメージ2倍とかでもいい気がするんだがな

715 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:10:14.35 ID:ZRlxlC730.net
🤔


https://i.imgur.com/FkajTKB.jpeg

なおSteam版

716 :!:2024/05/04(土) 12:11:26.81 ID:nJI7c4s90.net
>>714
冗談抜きにただのサンドバッグじゃねーか

717 ::2024/05/04(土) 12:14:45.58 ID:J6FC91MC0.net
>>688
カスタムとスナイパー逆じゃね
MSVのジム○○カスタム3兄弟のスナイパー
08の外部ジェネでケルゲレン狙撃したスナイパー

718 ::2024/05/04(土) 12:16:13.00 ID:dOrRysmf0.net
装甲とスラ盛って敵を引き付けるのが仕事

719 ::2024/05/04(土) 12:20:57.39 ID:J6FC91MC0.net
>>688
すまん文末ちゃんと読んでなかった

720 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:36:22.55 ID:0i/L7hYc0.net
掴み技はファーストじゃない?

721 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:38:29.39 ID:ZRlxlC730.net
何の話だ?

722 ::2024/05/04(土) 12:39:03.81 ID:J6FC91MC0.net
必殺鼻ちぎりはザクグフにしか効かんじゃろ

723 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 12:53:54.03 ID:B36LD/p80.net
ゲルググのあの豚の鼻っぽいところもなんとか…

724 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 13:21:40.49 ID:BBoVyE0L0.net
全キャラ共通でスラキャンガード出来て、格闘ガードしたら相手が相殺モーションののけぞり(パワアク無効)して、ガード初動の無駄にデカいスラスター消費量が減ったらガーブレ格闘も実装されるかもな

725 ::2024/05/04(土) 13:31:54.10 ID:9UO9t5CwM.net
オフェンシブショットがガード潰しかな

726 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 13:32:39.09 ID:o4VsXePp0.net
ヅダだったら鼻無いから、最初のガンダム起動の時勝てていたな!

727 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 13:54:37.35 ID:R6GOB42W0.net
アクガ中に格闘受けたらカウンター発動にしてもいいよな
現状のアクガってただの時間稼ぎにしか使えないし

728 ::2024/05/04(土) 14:01:15.60 ID:nq1KrnK20.net
とりあえず一部のアクガ持ちは緊急回避着けてくれ

729 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:01:31.71 ID:oHVCnmbD0.net
正直アクガ機体はろく使ってないから使い方わからん俺みたいなのもいる

730 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:07:21.04 ID:MCo45g4H0.net
6vs6のチームバトル!とか言いながら5vs5ばっかり並べるのやめろよ

731 ::2024/05/04(土) 14:10:03.46 ID:Tz2WubFq0.net
アクガはタイマンならクソ強いけどな
オートカウンターは甘えすぎ

732 ::2024/05/04(土) 14:12:19.89 ID:rcfgW9qCd.net
アクガ自体は強いディフェンスはうんこ
アクガ持ちが強いかはまた別

733 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:18:26.11 ID:2+psJqQr0.net
アクティブガードは もう少し使いやすくした上で 明確なデメリット付けた方がいいように思える
アクティブガードそのものは相手の攻撃を予測して出すものなのを踏まえれば
スラスター消費に対してのデメリットの方が大きく使い難い
逆に決まればカナリ強いが決まってる最中デメリット無しは流石におかしい

734 ::2024/05/04(土) 14:24:30.01 ID:J6FC91MC0.net
そら読み勝ってもデメリットが目立つようじゃ誰も使わんだろ

735 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:27:01.40 ID:hdNFHbBr0.net
アクガは初期消費がデカすぎるとは思う
アクガ使った上で状況がイーブンで変わらなかった場合スラ消費分デメリットが勝る
どんなゲームでも基本受けの読み合いってそんな有利じゃないしやりたいこと押し付ける方が強い

736 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:28:22.32 ID:oHVCnmbD0.net
650やってるとたまにグスタフカールで壁アクガしてる奴いて冗談みたいな硬さで、えぇってなる
削ってると遠くから砲撃来るし、無視したら不味い位置陣取るわで中の人の経験でかいわ

タイマンやらんから読みアクガは全然わからんけど

737 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:30:31.25 ID:pSPt/cmP0.net
量産νでメインフルチャ運用だとマジでバズーカ撃つタイミングが一生来ないな

738 ::2024/05/04(土) 14:34:01.07 ID:9UO9t5CwM.net
タックルされたら逆カウンターになるというのはどうだろう?まんまネクストだがw

739 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:36:07.93 ID:2+psJqQr0.net
ゾックの反転とかクシャトリヤのディフェンスモードとかも使い勝手を良くしてほしい
735が言うように初期の消費量がデカすぎてマトモに使えないことが多い
クシャなんて足元がスカスカになるのも問題だろうし

740 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:40:52.58 ID:DAjRda/10.net
防御にスラ消費する理屈が分からん
んーーーーー て頑張るから?

741 ::2024/05/04(土) 14:43:19.16 ID:yzQue78hd.net
初期20消費は馬鹿過ぎる
ディフェンスモードの仕様は変わらなくていいから初期消費は10くらいにしてくれ
構えるだけでクソ消費するのキツい

742 ::2024/05/04(土) 14:44:19.72 ID:J6FC91MC0.net
まぁそれ言ったらタンクの変形にスラ消費する意味もわからんから

743 :それも名無しだ:2024/05/04(土) 14:47:03.13 ID:2+psJqQr0.net
移動中速くなるから消費も大きくなるって理屈なら分かるけどね

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200