2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON222

1 :それも名無しだ :2024/03/21(木) 20:16:12.21 ID:NO0TmPW7C.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
上記のコマンドが2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください

タイトル:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
ジャンル:2on2 チームバトルアクション
プラットフォーム:PlayStation4
プレイ人数:【オフライン】1〜2人 【オンライン】1〜4人
発売日:2020年7月30日発売
通常版: 8,200円+税 (ダウンロード版同価格)
プレミアムサウンドエディション: 11,200円+税 (ダウンロード版同価格)
コレクターズエディション: 14,500円+税 (パッケージ版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
無理なら安価で代わりの人を指定
>>970までに宣言や指定がなければ>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレが建つまでは減速しましょう

公式サイト
http://g-rwee.ggame.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/GundamVersus
機体wiki
http://w.atwiki.jp/gundamexvsmbon/

関連スレ
ガンダムEXVS マキシブーストON 交流部屋part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630414240/
【EXVSMBON】マキオンのマターリ初心者スレ ☆16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1672139631/

機動戦士ガンダム マキオン 晒しスレ35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1654093687/
機動戦士ガンダム EXTREME VSマキオン愚痴スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1653627935/

※前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON221
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705172679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

855 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:56:22.76 ID:XYMauWED0.net
ゲーセン行け

856 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:57:10.08 ID:UgTYGC+60.net
オバブ終わったら出るんじゃね

857 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 19:08:04.62 ID:okS6oD+F0.net
バンナムがどうゆう評価してるかによる

858 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 19:21:25.08 ID:svYSGMF40.net
ゲーセンまで80km

859 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 19:34:02.70 ID:aLtfC7eur.net
絆2も終わったしアケ事情にはより慎重になってるとは思うけどね
尚更家庭用移植が遠退く

860 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f7c-kdCE [59.158.38.204]):2024/04/26(金) 20:54:00.43 ID:WDq7XvlL0.net
エクバ2くらいは出してもいいと思うがね。出したところでアケの売り上げは大した変わらんやろ。

861 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 23:37:04.71 ID:K/T09iEe0.net
YouTuber共が一時的に家庭版でネタ出すようになるだろうから売上は下がると思う

862 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 23:46:26.46 ID:TJjBLLry0.net
一部プレイヤーで上下する売上なら大したことないっしょ

863 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 00:24:20.84 ID:V0flf6Wj0.net
マキオン出た時にエクバ2のインカム一気に落ちたから
そのくせマキオンは大して売れなかったという

864 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 00:32:32.41 ID:4Gf06qPZ0.net
なんで今年出さないんだろうね
今年は7月から何もなくスカスカなのに
来年はモンハンGTA6控えてる魔境だけど

865 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 00:39:25.84 ID:4Gf06qPZ0.net
ワンチャンオバブが家庭版で出る可能性すらあるんだよね
ゲーセン潰れていってエクバ史上かつて無いほどピンチだしこの状況でクロブだしちゃうとオバブ、またはその先の展開はどうするのか難しくなるしな

866 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 01:29:00.49 ID:rLpmkrsR0.net
まあ30万本も売れないんじゃ家庭版出してもきついよね~

867 :それも名無しだ (JP 0Hd7-y1QB [192.166.247.172]):2024/04/27(土) 02:10:57.96 ID:BET16lSFH.net
劇場版SEED公開したのに連ザ3を作らなかったよな

お祭りオールスターのエクバ路線やめて単体作品でVSシリーズ作った方がいいだろ

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f46-3yGT [2001:268:98cb:8ea8:*]):2024/04/27(土) 02:13:11.93 ID:b/9FImDE0.net
家庭版勢は買い切りだけで全然金落とさないから餌くれないと思うけどねぇ
マキオンも大して売れなかったしもう家庭版は出さないんじゃないか?

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f46-3yGT [2001:268:98cb:8ea8:*]):2024/04/27(土) 02:15:57.99 ID:b/9FImDE0.net
もうマキオンは厳しいわ
永遠に不変の環境にクソ回線にショボくて地味な武装...
流石に飽きるって!

870 :それも名無しだ (ワッチョイ 2f0a-OGSc [2402:6b00:e438:5a00:*]):2024/04/27(土) 02:24:32.39 ID:sW9daYIo0.net
今のゲーセン事情を考えると、制限無しの月額課金と制限付きの無料版で家庭用展開が無難な気がする

871 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8d-aUtl [240b:12:6900:5f00:*]):2024/04/27(土) 02:27:08.66 ID:H0RMnNff0.net
個人的に連ザ2でVSシリーズは完成したと思ってるから連ザ3はやってみたいな
キャラゲー寄りでもいいからギャンSとかブラックナイト動かしてみたい

872 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 03:04:51.63 ID:RmImeY/Yd.net
今こそ立ち上がれ!バーサス民よ!

873 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 04:02:48.27 ID:XoFIkhWL0.net
>>864
売れないからやろ
たかが30万程度じゃ出す意味ないていう解答

874 :それも名無しだ (JP 0Hef-y1QB [45.94.210.203]):2024/04/27(土) 14:34:28.52 ID:jlAawCkuH.net
家庭用派だけど連ジ~ガンZガン、連ザ2、ガンネクまではやっててガンネクからオールスターお祭りゲーなって離れたな

SガンダムやΞガンダムやHi-νやクロボンが操作できると知って久しぶりにVSシリーズのマキオン買ってみたけどソロ向けのモードはイマイチで格ゲー並のテクニックを求められるオン専対戦重視ゲーに変わってるんだな

875 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 15:23:07.61 ID:Q1D5pbB70.net
Cpu戦を遊んで満足度得られる物なんて連ジDxかZ以外無いし今更でしょ
Cpu戦が対人を練習する場所に変わったのも開発がカプコンからバンナムに移行した無印エクバからずっとだぞ
そして格ゲー並テクニックって大体のテクニックは全て無印連ザから続いている基本と応用

876 :それも名無しだ (JP 0Hd7-y1QB [192.166.247.32]):2024/04/27(土) 15:40:16.85 ID:3rnYWkrLH.net
連ザ2PLUSってオンライン対応してたっけ
PLUSモードとか結構やり込めたけどな

877 :それも名無しだ (ワッチョイ 57bb-t3I8 [217.178.239.93]):2024/04/27(土) 15:45:45.68 ID:4mJTmGGc0.net
もしかして休日って平日昼間よりレベル低い?

878 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-e2kF [119.231.69.21]):2024/04/27(土) 15:47:15.61 ID:OMtTaMDt0.net
まあニートの方がゲームは上手そうだし

879 :それも名無しだ (ワッチョイ 73dc-+43S [2400:2200:715:a3eb:*]):2024/04/27(土) 16:07:00.13 ID:usMh9ue30.net
エウティタをやらせろ
ps4でな
オンライン対戦ありで

880 :それも名無しだ (スップ Sd0f-djAJ [1.72.3.20]):2024/04/27(土) 16:12:17.25 ID:nLvgv+1/d.net
レベルの高い🐒は🍌食べながらジャゲダンするぞ

881 :それも名無しだ (ワッチョイ ebcd-/PgV [2001:f72:21e0:1300:*]):2024/04/27(土) 16:13:01.58 ID:mkMmh+zd0.net
大尉少佐のループは抜け出せたけど大佐少将のループにハマったw
6割くらい勝てないと進めないのかな

882 :それも名無しだ (ワッチョイ 934a-TLkV [192.244.36.19]):2024/04/27(土) 16:23:41.95 ID:rLpmkrsR0.net
>>877
休日はキッズも混ざるからな
一番やばいのは平日の夜
遅くなればなるほど社畜がストレス乗せてくるからマジで強い

883 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 17:06:37.08 ID:xXpz0ZCA0.net
家庭様で育てる程のゲームじゃないし
アケ展開が終わったら家庭用移植が関の山だろうな

884 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 19:14:40.49 ID:OMtTaMDt0.net
>>873
家庭用クレクレガイジってゲーセンは衰退衰退!って言うけど家庭用の売り上げについては目をそらすのがなあ

885 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 19:31:55.20 ID:x5AX2hfJ0.net
>>881
ケルディムに慣れるのに中佐1から大尉にまで堕ちちゃったぜHAHA!

886 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 20:00:40.15 ID:vH4aFXHJH.net
もう一回カプコンに作らせろよ

887 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 20:40:17.69 ID:y0WVj2iW0.net
将来的には家庭用が有力なのは確かなんじゃね?
ただでさえ日本は少子化だし、世界中で青回線環境でプレイできる日が来れば
だいぶマーケティング的にも余裕はできるやろ
いや知らんけども

888 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 21:05:24.99 ID:DdrTfCxrd.net
世界ってバトオペ2の現状知らんの?
そんなの中華系だらけになって不快感が更に強くなるだけだぞ

889 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 21:08:14.28 ID:D/RYagkG0.net
バンナムがソニーに買収される噂もあるから、それで家庭用ワンチャン

890 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 21:23:07.35 ID:y0WVj2iW0.net
だからって国内市場はもう限界な気がするけどなぁ
ゲーセン自体がもう時代のニーズに合ってないというかそんな気がするし
中華系だらけとか知らないけど、不快感はともかくそっち方面の市場では成功してるんなら
マキオンは欧米の反応もそこそこ良かった気がするから、やっぱり世界方面に舵切っていくしかないと思うんだけど
いやまぁやっぱり知らんけども

891 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 22:14:59.10 ID:NWOasOQk0.net
4人対戦で完全同期のP2Pとかその時点で海外展開なんて捨ててる様なもんでしょ

892 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 22:18:27.54 ID:tWmXwDkY0.net
GW入ったら急激に地雷増えたな

893 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 23:02:23.75 ID:DxpJpwO/0.net
機体練習部屋でSνいたがクソ弱かったわ…
緑ロックであろう場所からバズとメインサブ降り繰り返してるだけで覚醒してもやってること変わらんの存在価値ゼロなのヤバすぎる

894 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 23:04:53.56 ID:DxpJpwO/0.net
サブじゃねぇcsメインだ

895 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 23:40:27.52 ID:OMtTaMDt0.net
欧米の反応良かったのか?
あのゴミみてえな売り上げで?

896 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 00:28:24.01 ID:+tECb0jd0.net
海外でロボット操作するゲームは売れないってのが定説だな
フロムのAC6は相当頑張ったけどそれでもエルデンの数分の1だし

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b8d-/G2d [240b:10:d5a0:bf00:*]):2024/04/28(日) 00:40:27.34 ID:HzfHtQpC0.net
海外で全く売れないし国内ですらそこまで売れてないからもう二度と家庭版は出さないかもな
買いきり数千円ぽっちで永遠と遊ばれても全く旨味ないし

898 :それも名無しだ (ワッチョイ e1f7-WBWO [240b:12:220:3b00:*]):2024/04/28(日) 00:52:14.89 ID:aNZwAVVh0.net
なんで旨味の話が出てくるんだ?みんなこのゲームを存続させたい一心で書き込んでるんじゃないのか?
バンナムの回し物が家庭用クレクレ勢を黙らせに来てるのなら納得だが
そんなことしたところでゲーセンの収益は上がらんやろ
え?上がるの

899 :それも名無しだ (ワッチョイ 114a-rMLT [192.244.36.19]):2024/04/28(日) 00:59:18.71 ID:oqv7Q5Ag0.net
ぶっちゃけマキオンで十分感はある

900 :それも名無しだ (ワッチョイ fbba-EnoD [119.231.69.21]):2024/04/28(日) 01:02:34.83 ID:Rzxv7kFK0.net
いやだから旨味ないのにだれがだすんよって話だろ
そこより永遠とに突っ込もうよ

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-SddI [2001:268:d2af:181:*]):2024/04/28(日) 01:48:18.58 ID:coUceUb60.net
これロボットゲーじゃなくてキャラゲーだと思ってるんだけどダメなの?

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-SddI [2001:268:d2af:181:*]):2024/04/28(日) 01:49:00.25 ID:coUceUb60.net
キャラゲーだと思ってるからこそバトオペとかは絶対やらないし、サービス終了したやつもやらんかった

903 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 02:34:47.32 ID:Xczg7IBlH.net
そういえば中華エクバというのがあるみたいだな
一応バンナムが運営してるけど本家より面白いとか聞くけどガンダムって海外人気なんてあったっけ

エクバになってからガンダム動物園という悪評がついたのがマイナスだしな
ガンネクまでは開発がカプコンだけどエクバからは悪名高いバンナム開発だからああなったのかも知れんけどマリカー8やスマブラってバンナム開発だしな

それかガンダム自体が衰退コンテンツ説もあるし

904 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 02:37:01.37 ID:6AHlo7rb0.net
ガンダムの売上だけなら海外でも伸びてきてるらしいけどね
売上も年々上がってるらしいし

905 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 03:32:32.48 ID:Q6fxnhT0F.net
中華エクバの動画たまに見るけどあれオバブが可愛く思えるくらいのクソ性能・クソ武装ぶつけ合いゲーになってるぽいから勝ったら楽しいんだろうが負けたらストレス半端なさそうだわ。

強い機体はガチャ産らしいし

906 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 03:51:41.50 ID:sgoAIZnUH.net
中国ってフリーダムの実物大が立つほどSEEDの人気があるんだろ
ガンダムはアジア圏にはそこそこ人気ある気がするけど欧米圏は人が乗る巨大ロボの受けがあんまよくないとか聞くな

アーマードコア6とか売れたけどフロムブランドによるものだろうし

907 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 03:53:44.62 ID:mfQN3YfK0.net
向こうはPtWに此方ほど抵抗ないからな
ああなるってわけよ

908 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 05:54:06.60 ID:O/IpOu3HH.net
向こうってゲーム規制した割にはPTW当たり前に出来たりSteamでソフト購入出来るしガバガバだよな

909 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 06:16:32.93 ID:DqqYZghT0.net
>>903
衰退どころか成長真っ最中のコンテンツだが

910 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 06:56:49.98 ID:DqqYZghT0.net
>>904
ガンプラの半分は海外で、全体の3割以上が海外みたいだなガンダム

911 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 06:58:19.07 ID:DqqYZghT0.net
>>906
北米でもようやくガンプラが売れだしてる
欧米全体では2020では100億だった

912 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 07:59:26.12 ID:TnpHqjo/d.net
やっぱガンプラバトルしかないな
自分でパーツを好きにセットしてエクバと同じ操作感で新作出そうぜきっと売れるぞ~
美少女キャラと恋愛できても楽しそうだな舞台は学園にしようEスポも目指そうウ~ン神ゲーの予感

913 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 08:25:49.78 ID:DqqYZghT0.net
ガンプラバトルは実現に向けて動いてる

914 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 08:36:29.11 ID:mKil+RJw0.net
>>912
仕上げにテム・レイの回路取り付けるのやめろ

915 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 09:17:18.02 ID:a3KUHNvq0.net
>>914


ガンプラバトルの開発にエクバ開発陣が駆り出されてそうな予感

916 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 09:21:13.14 ID:W5GhwSiK0.net
ガンブレの行き着く先はガンプラバトルのそれだからな

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-SddI [2001:268:d2af:181:*]):2024/04/28(日) 14:26:33.23 ID:coUceUb60.net
でも絶対声優付かなくね?
エクバだけじゃない?声付いてんの

918 :それも名無しだ (アウアウウー Sa3d-QbVF [106.146.103.217]):2024/04/28(日) 14:45:52.64 ID:qkK7OfpVa.net
複数対戦ゲーだとだいたい名無しのパイロット扱いだから付かないが他だと付く

919 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 18:46:27.65 ID:XW3rABZn0.net
>>864
なんでって商売でやってるからだろ
あくまで利益出すためにゲーム作ってるわけでファンサービスでやってるわけじゃないんだよ

920 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 18:58:57.10 ID:ZFELgZe/r.net
競合先のガンブレ出るし出さないだろ
Gジェネみたいな完全別ジャンルならまだしも

921 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 19:10:28.63 ID:ziYgYX3N0.net
ガンブレを競合相手とかまたeスポーツ(笑)の悪夢を繰り返したいのか?

922 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 22:09:38.44 ID:S/Yx9hbJ0.net
競合は草

923 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 22:52:41.69 ID:eIV3M9070.net
ガンブレは普通に遊べるゲームではあったけど
バンナムにおもろいFPSには何が必要かっていう
ノウハウみたいなのが足りなかったのと
妙な安っぽさがあって撃沈した感がある

924 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 23:01:49.70 ID:w7GpNSZu0.net
それガンエボじゃね?

925 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 23:07:15.20 ID:Z4y9sLNcd.net
GUNDAMEVOLUTION!

926 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 00:34:03.66 ID:9daC0gNR0.net
アーマードコアみたいにアセンできるガンダムゲーをフロムが作ればいいだけなんだよな
せっかく自由に組めてもガンブレみたいなショボいゲームになると面白くないんだよ

927 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 00:56:25.90 ID:NSiXAHcE0.net
無人ACだな
そういう動きだ

ってファンメにあたります?

928 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 00:57:16.28 ID:SZ6yrCW90.net
ブレイカーのスレかと思ったわ

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 3105-CcbI [58.3.155.237]):2024/04/29(月) 08:40:27.53 ID:esVbmZ3l0.net
ガンエボはOWじゃなくて、Apexパクれば
もっと続いてたんだろうか・・・

930 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 09:34:46.53 ID:I0Ie1ie90.net
ガンダムゲーなんてキャラゲーなんだから方向性はowで良かったんじゃない?

931 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 09:43:09.49 ID:YVefYPOp0.net
ガンブレは新作が酷すぎて勝手に自滅しただけだろ
それまでの路線で進化させればよかったのに

932 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 14:33:09.72 ID:CuCZmIKI0.net
もっと丁寧に作れば可能性はあったと思うわ
まぁ予算もそこまでもらえて無かった印象が拭えないけど
結局模倣ゲーだと模倣元には何かしら強烈に上回る部分無いと勝てないわな

933 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 16:02:24.61 ID:BW15d85md.net
とりあえず切断対策をもう少しやって欲しいのと欲言えばバトオペ2みたいにBL追加した奴は色分け警告欲しい位かなこのゲームに求めるのは
▲以下の低回線をほぼ判別可能ってのは評価出来る

934 :それも名無しだ (ワッチョイ 89ad-BXi2 [116.220.147.62]):2024/04/29(月) 20:57:05.87 ID:z6PnksES0.net
今更だがエクリプス進化の特射ってアケアプデあったのにいまだに記述に反映されてないのな
極限特格より強いのに別に使わなくても良い武装みたいな感じになってる

935 :それも名無しだ (ワッチョイ fbba-EnoD [119.231.69.21]):2024/04/29(月) 21:09:15.63 ID:NSiXAHcE0.net
>>919
つーか利益って概念が理解できてれば移植はまだともかくとして家庭用にシフトは中々できないってわかるはずだよな

936 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 03:57:37.70 ID:1mfs4ZKt0.net
利益なんてスト6みたいに出せばいいんじゃないの?
ガンプラの熱を利用して世界相手にSteamとかで出してeスポーツ()にしていけ(適当)

937 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 05:22:29.44 ID:tJ09x+mo0.net
>>936
ガンプラ人気があってもゲームが売れるかはわからん

アケ捨ててまでやる価値ないていう判断が全てよ

938 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 07:22:25.14 ID:tpempSc40.net
steamで出しても海外の回線事情じゃまともに対戦なんて出来んだろ

939 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 07:48:49.08 ID:tJ09x+mo0.net
特に今海外で種公開されて少したつけど、全て合わせても一億程度
ガンダム映画がこんなもんなのにガンプラ含めて海外のガンダム売上は300億以上もある

ガンダムは日本以上に海外だとガンプラとかのホビー系が独り歩きしてるから、この熱を利用するのはキツイ

940 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 08:03:31.43 ID:hx1DpS2t0.net
ランクマ固定、偽装多すぎ問題

941 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 08:58:06.86 ID:1mfs4ZKt0.net
回線問題が一番大変そうやな
海外勢とやるのも一苦労しそう

942 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 09:38:04.37 ID:4vIR1JuJ0.net
このゲーム、ポケモンとかと違って回線が命だからなぁ

943 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 10:52:51.68 ID:Df8bkEWm0.net
赤枠は本当に地雷しかいねーな
あいつら何回でも死んでいいゲームだと思ってるだろ
リアルガイジなのかと疑うような奴だらけ

944 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 10:55:27.95 ID:+hUG7kU90.net
4人分のp2pだから各自の回線速度&回線相性問われるのが1v1ゲーの比じゃないから
そもそもプレイヤー間の物理的距離が大きくなる海外勢には厳しいもんがあるわな
このゲームも格ゲーみたいにディレイは含んでるけど多少じゃ飲みきれないだろうし

945 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 10:59:19.44 ID:LkAFwOiD0.net
まあもとがアケ専用のゲームだし

946 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 15:14:09.08 ID:LRjm5JQGd.net
自分がリボガンで無双すれば解決やな

947 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 16:00:15.33 ID:8nQhqDlKa.net
リボガンで全然勝てないわ
運命とかクスィーとかノルンのが勝てる(泣)
回線悪いとリボガンキツイなw

948 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:05:50.45 ID:Ur0rOles0.net
レギルスの覚醒技ビット乱打中全身バリアなんやな
知らんくてカット遅れたわ

949 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:06:07.03 ID:FQMdMBgi0.net
リボガンはとにかく逃げる機体
運命がとにかく残像で攻める機体だとしたら
リボガンはとにかく逃げる機体や

950 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:07:54.74 ID:4hBF8fo+H.net
>>943
レッドフレームとかエクシア来たら爆弾させてるよ
火力あるからそれなりに勝率期待できる
中途半端なビルドストライクくんが一番きつい

951 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:58:54.54 ID:+hUG7kU90.net
ケル使ってる時に射バリ系覚醒技ぶっぱされると「グギギ…」って感じ
お仕置きも大して痛いの入れられないし

952 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 18:01:18.25 ID:Se+3r6kj0.net
>>948
Ez8の覚醒技でラファエルの覚醒技に立ち向かって灰にされたトラウマが蘇るw
「撃てっ!銃身が焼きつくまで撃ち続け…」
第一期でヴァーチェのGNフィールドを相手にしたパイロットはこんな心境だったのか

953 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 18:19:17.01 ID:Pder4k9y0.net
すまないスレ立てれなかったから
960でよろ
安価つけようとしたらエラーでたから時間かかった

954 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 19:52:14.46 ID:AInP7BIU0.net
シャフで組んだ無通信地雷が敵になった時にボコボコにするのほんと気持ちいい
お前が原因で負けてんの自覚しろ

955 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 19:58:09.73 ID:+hUG7kU90.net
雑魚ほど自分の地雷行動に気が付かないし感情を御せないからな

俺達は相方がどんだけ地雷しても「このクソカスがぁ~!」と思いながら
ちゃんと通信するマンになるんだぞ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200