2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON222

428 :それも名無しだ :2024/04/09(火) 09:17:47.51 ID:v9VHS/jq0.net
>>426
格闘機2機とかよく分からん状況設定も大概だと思うがwww

初心者丸出しかもしれんけど、ワイは先覚醒というか半角吐いて場を荒らしとけ派なんで
初心者ですんませんw

429 :それも名無しだ :2024/04/09(火) 22:10:24.51 ID:iu9KYWBT0.net
対面が格闘機2機の話の流れに自分から絡んできて不利になった途端にこれ
30が先に覚醒吐けとか言ってた奴はこんなレベルだったんだね納得

430 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 12:33:02.11 ID:4qFstO680.net
まぁセオリーはあれど状況次第で崩すから一生答えは出んわな
あまりにもってラインはあるが

431 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 13:33:56.98 ID:y6G+S71x0.net
>>426
だから迂闊に30を攻めずに低コス狙ったり守りにきた30を狙うって話では

432 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 14:30:08.74 ID:GATyEtoQ0.net
リボガンで勝率25%だったところ、
運命に乗り換えて勝率40%以上にしたところで、ザ・エンド
やっぱ俺にはリボガンより運命が向いてるぽぴなぁ
それかバエル・X1乙あたりのオラオラ系か
リボガンで丁寧に立ち回れるようになりたいんやけどなぁ

433 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 15:54:42.93 ID:GATyEtoQ0.net
シャッフルでX1乙つかうなら
覚醒は何安定っすかね?FかEかな

434 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 16:44:09.88 ID:YZd1Z7Wo0.net
S- X1とか使いこなせる奴がいたら素直に褒めるよ

435 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 17:35:22.40 ID:pgVQnrz50.net
x1乙←この乙ってZガンダム?

436 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 17:42:39.15 ID:GATyEtoQ0.net
改→乙文→乙

やで〜

437 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 18:41:19.23 ID:Kj2kQv850.net
そうはならんやろ

438 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 19:08:58.54 ID:/++JHe850.net
>>432
この前はリボンズだったから負けたんだ!
デスティニーだったらお前らなんかに!

冗談はさておき機体選びはどうしても相性あるしね
好きな機体で勝てれば万々歳だけどプレイヤーの感性と合わない操作性だったら…
練習あるのみだな

439 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 19:26:50.10 ID:y6G+S71x0.net
>>438
尚ニューでS覚選んだくらいで延々叩かれる模様
個々人の得意分野ってもんがあるだろ

440 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 21:51:37.66 ID:zzuKs8j20.net
リボでもs選んでそう

441 :それも名無しだ :2024/04/10(水) 23:32:20.44 ID:CnURJkvld.net
そんな話してると
また>>20みたいなS覚アレルギーの基地外荒らしが湧くぞ

442 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e55-gVmJ [2001:268:9a5d:415d:*]):2024/04/10(水) 23:46:22.15 ID:YZd1Z7Wo0.net
ぶっちゃけ個人の選択としてsν使う分には誰も何も言わないだろうよ、ソイツにはそれが使いやすくて勝ててるんだもの
でも自分が使えるからって他人にSνはアリなんだ!強いって言われてもそりゃ否定されるよ
成功した漫画家に漫画家は稼げるから皆も漫画家になるといいって言われた所で誰も目指したりはしないじゃん?

443 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f31-p3Vo [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/04/10(水) 23:52:45.83 ID:pnCx991v0.net
ハイニューならf一択は分かるけどニューなら特に

444 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-mpBQ [106.146.114.93]):2024/04/11(木) 00:07:09.84 ID:3O/bAAzLa.net
νS覚で強い人見たことないわ

445 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f31-p3Vo [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/04/11(木) 00:19:00.52 ID:rpYpaLFP0.net
そもそもどっちもあんまつかってるやつみないからな

446 :それも名無しだ (ワッチョイ f67f-gVmJ [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/11(木) 01:16:42.78 ID:CX8LYTAs0.net
俺も見たことはないがまぁいないとは言い切れないしそもそも何使ってもクソ強い奇跡の人だっているかもしれないし…
ド初心者帯ならfよりsのが強いだろうけど…
ダウンしてもすぐ起きるから乱射するだけで当たるだろうし逆にfは距離とか考えず格闘生振りするだけだから適当に射撃するだけで迎撃されてスパアマ付与でも無い限りなんの意味もなさそう

447 :それも名無しだ (ワッチョイ b645-mpBQ [2001:268:9a85:ec96:*]):2024/04/11(木) 01:24:01.97 ID:h46tQMrO0.net
s覚ニューくん?
全く同じ主張で驚いちゃった

448 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a02-KcSb [27.83.238.174]):2024/04/11(木) 01:28:10.97 ID:0XibPWEC0.net
そもそも覚醒した時点でメイン連射付くから
その時点でSとアンチシナジーって言う

449 :それも名無しだ (ワッチョイ 4efa-p5E8 [153.156.18.91]):2024/04/11(木) 02:02:36.96 ID:98blqsmH0.net
ハイニューがF一択ならニューもF一択じゃないの?
どっちもそんなに差ない気がするが

450 :それも名無しだ (ワッチョイ 333e-tAXw [2001:268:929e:5995:*]):2024/04/11(木) 03:35:33.82 ID:lGtrUhl60.net
流石に胚乳はνの比じゃない
Sνは向かないながらもバズメイン楽しーとかメイン火力すげーとか言えるけどS胚乳はマジで何も起きない

451 :それも名無しだ (ワッチョイ f67f-gVmJ [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/11(木) 04:21:21.31 ID:CX8LYTAs0.net
>>447
アレと一緒にせんでくれるか?不愉快なんだが
俺はSνが強いんじゃなくて海老や神みたいな射撃そのものが存在しなかったり短射程の機体除く全ての機体でSが強いと言っとるんだ

しかもお互い覚醒したらブースト切れるまで吹かし続けながら関係なくメイン連射や赤ロギリギリからでも格闘生振りで当てに行くみたいなレベル帯に限る話だし

もしスレマするとしてもお互い必ずオバヒ着地、フワステや降りテク等と盾禁止、ダウン即起き空復帰可ではかならず復帰、ステは1ブーストゲージ中1回のみかつ極力しないこと、キャンセルルート禁止、足の止まる武装や格闘振ってからブーストキャンセルのみ可、覚醒したらとにかくSは射撃ボタン連打、fは格闘ボタン連打
ここまでやってなお経験がある以上初心者想定としては微妙な内容になるぞ

452 :それも名無しだ (ワッチョイ b645-mpBQ [2001:268:9a85:ec96:*]):2024/04/11(木) 04:37:23.49 ID:h46tQMrO0.net
初心者帯縛りしてるけどそれは君が初心者でスレ内でイキるしかないから?
真面目に分からん…

453 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a6b-oKG9 [2400:4053:8481:ca00:*]):2024/04/11(木) 07:15:23.84 ID:S8wgjqO00.net
S覚醒は機動力とブースト回復量が全覚醒中最低という明確な欠点が存在するからなぁ

454 :それも名無しだ (ワッチョイ a3ff-uyQl [2001:268:9bd6:4f91:*]):2024/04/11(木) 09:12:02.04 ID:GCDNYmxb0.net
>>453
Eよりも機動力低いのか、知らなかった

455 :それも名無しだ (ワッチョイ b632-aQbW [119.242.12.55]):2024/04/11(木) 10:18:10.65 ID:wmbwWKC40.net
長文で必死すぎて草なんだがよほど都合が悪かったのだろう

456 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 11:29:50.38 ID:+XRptwzh0.net
>>440
すーぐそうやってレッテル貼るからなあ
>>442
wikiにアリと書いてるし
漫画家云々ってほど茨の道じゃないだろ

457 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 11:36:14.07 ID:M8LyGhWya.net
本家現れて草

458 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 11:57:53.25 ID:qo0gwrp/0.net
Sハイニュー強いぞ😤ファンネルガ敏感になる💪💪

459 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:05:23.81 ID:Qohs26L50.net
X1はシャッフルだとF安定?E?

460 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:13:51.60 ID:xlq5fUUs0.net
好み
以上

461 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:17:13.12 ID:fMMFZcmid.net
自分の事糞強いと思ってるならE
自分の事弱いと思ってるならF

462 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:38:52.63 ID:GCDNYmxb0.net
長文書いても煽られるから結局自分の好きなように選んで勝てないなら変えてけ

463 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:43:21.69 ID:MYyPbJRY0.net
シャッフルなんてとりあえずF選んで全部殴り殺せば勝ちなんだよ(蛮族)

464 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:54:59.03 ID:CX8LYTAs0.net
>>452
初心者帯でなら強いんじゃね?って話なんだから初心者以外が使っても弱いに決まってんだろ
Sνで勝てる奴はSνが強いんじゃなくて相手が弱いか使い手が強いだけなんだよ
これだけの事なのになんで分からないのか

465 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 12:57:37.30 ID:xlq5fUUs0.net
まぁシャフならFで自分が全て破壊したほうが良いかね
自分以外信じるな

466 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 13:08:25.38 ID:h46tQMrO0.net
いやだから初心者でなら強いってお前が勝手に言ってるだけだろ…
一方的に話題固定して長文垂れ流すんじゃないよ

467 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 13:14:57.96 ID:rnqGQMDqd.net
被弾覚悟で特攻して、受けE覚ってダメなの?

468 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 13:16:32.62 ID:CX8LYTAs0.net
俺が勝手に言った意見を否定するならそりゃその話で固定されるだろ…
別にSνが強いなんて話はしてないし
もしかしてヤバい人?

469 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 13:20:25.19 ID:C2kED/Es0.net
ダメじゃないけど覚醒パワーを放棄するようなもんだからそもそも地力で突破できること前提の選択肢

470 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 13:23:41.72 ID:CX8LYTAs0.net
>>467
受け覚自体が基本守りの保険として使うものだからコスト全受の爆弾でも無い限り無いしそれでも被弾する前にブースト回復として使う方がいいし爆弾するならSかFの方が強いしSFでやると半角受けできないから爆弾するなら全角受けもこれもまたありえない
どういう状況ならE特攻受け使う事になるかな…

471 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 14:17:19.85 ID:k9DM8zK80.net
E覚とF覚どっちか悩むのはわかるわ
俺もレクスとかx1の覚醒悩んでるけど
F覚醒のが勝率良かったような気がする

472 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 14:27:29.68 ID:h46tQMrO0.net
>>468
だから弱いだろで済む話を延々長文までして絡んだ上謎設定で語っできたのそっちやろ
勝手に脳内で補完した内容書き込んでくるわマジで病院行って来いよw

473 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 15:31:35.93 ID:zHYP5kivd.net
シャフのx1ならさすがにFで良い
Eが活きるのは相方30の一部だけだし、それ以外と組む方が圧倒的に多い

474 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 16:16:23.42 ID:CX8LYTAs0.net
>>472
そっかそっかごめんね?
別に君を否定してるわけじゃないから安心してね
でもまずは相手の話をちゃんと見てからレスしようね
難しいかもしれないけど君ならできるよ、がんばれ

475 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 16:58:52.81 ID:7XZuYfzH0.net
分身はこうやるんだ!(ゴッドシャドウ)
俺が動いたらバレるんだが、おまいらどうしてくれる?

476 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 17:30:23.61 ID:CX8LYTAs0.net
>>475
最新作で15の忍者になればいい

477 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 17:45:38.87 ID:rpYpaLFP0.net
>>463
ケルディムでFで行きます!

478 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 17:54:52.38 ID:h6s+L4WEr.net
>>477
受け覚出来ない事以外はE覚の上位互換だから...

479 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 18:11:24.07 ID:GCDNYmxb0.net
戦闘前の覚醒選択機能を輸入してほしかったよな
シャフで30事故とかの時にE選びたい

480 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 18:12:16.07 ID:+XRptwzh0.net
>>472
あれくらいで本人認定する方が病気ってことに気づいた方が良いぞ

481 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 19:23:17.20 ID:amEKISRR0.net
>>477
F覚デュナメスのGNサッカーとビームサーベル見せてやるぜ!

482 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 19:23:24.52 ID:wmbwWKC40.net
>>467
>>470
例えばアヴァランチや古コーンでE覚特攻は普通にありや

483 :それも名無しだ :2024/04/11(木) 20:03:24.52 ID:CX8LYTAs0.net
>>482
確かにアヴァのE突撃はFよりこえーわ

484 :それも名無しだ :2024/04/12(金) 02:05:41.43 ID:Zog8qXeD0.net
>>480
世の中似た馬鹿って居るからなw
確かに同じ種類いるわな

485 :それも名無しだ (ワッチョイ aac6-/KSK [117.108.28.86]):2024/04/12(金) 07:52:19.06 ID:c+L0wE3M0.net
アカツキのバリア結構しぶといな…
展開時間長すぎだろ

486 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-gVmJ [106.133.127.117]):2024/04/12(金) 15:09:11.41 ID:Wg3tMPL8a.net
格闘実弾防御不可、発動中武装制限、換装制限、被弾でも減少
この条件に文句言うなよ…

487 :それも名無しだ :2024/04/12(金) 15:29:44.08 ID:c+L0wE3M0.net
>>486
いや使った感想ね
思いの外展開伸びてたから調べたら10秒出せるんだあれ

488 :それも名無しだ :2024/04/12(金) 15:48:48.29 ID:vohjeCuw0.net
特別性能いいわけでもないからな…
展開時間くらいはね

489 :それも名無しだ :2024/04/12(金) 20:49:52.55 ID:eiP5EV6cC.net
>>486
記憶違いじゃなければ実弾は普通に弾くと思う
普通の射撃バリアじゃないの

490 :それも名無しだ :2024/04/12(金) 21:31:11.80 ID:T41zd7md0.net
アカツキはビーライが弱い。威力80くらいならバリアの強みが生きて中堅あたりでおさまりそうなんだが。

491 :それも名無しだ :2024/04/12(金) 22:11:42.60 ID:eiP5EV6cC.net
威力がフリーダムレベルになっても、バリア貼ったところでBRしか撃てない上に足も遅いって欠点がある時点でどの道ダメなんじゃないかな…
守りで貼るにも自衛する状況なら大抵はオオワシで逃げた方がいいだろうし、それなら相方に送るしかないけど送ってる間アカツキは15に劣る性能のゴミになり下がってるってことだからそれはそれで戦いにくいって言う

492 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 06:06:27.72 ID:agnMZMlQ0.net
メインを砲撃仕様にして押し付けにいくか
ホント武装の一つ一つは性能悪くないんだけど噛み合わないというかなんというか…
オオワシで前衛やってたほうが真っ当に強い悲しみ

493 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 07:53:01.49 ID:wNvqbuFE0.net
バリア貼ると足が遅くなる仕様はなんとかして欲しいものだ。ドラグーン分のスラスタ−使うからかもしれんが、そんな細かいのいらんねん。シラヌイの時も活躍させろ!

494 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 09:50:41.25 ID:21QoAlPg0.net
クロブのアカツキはいい性能してるのに早く売ってくれ…

495 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 10:16:16.11 ID:3eDEk69P0.net
アカツキはEでとにかく硬くして0落ち視野で動くのが強い

496 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 13:26:35.19 ID:vafdzB/c0.net
>>494
レオシグさん動かしてるの見てたら、めっちゃ手が忙しそうだなと思いました

497 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 14:22:51.80 ID:Tl2dMPfv0.net
そういや種映画でアカツキさんに乗った変な人いるの?

498 :それも名無しだ (ワッチョイ f6ee-gVmJ [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/13(土) 14:46:48.02 ID:agnMZMlQ0.net
まずゼウスシルエット実装しないと

499 :それも名無しだ (ワッチョイ f6ee-gVmJ [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/13(土) 14:47:43.33 ID:agnMZMlQ0.net
でも実際次回作辺りでストライクのIWSPみたいに時限換装としてゼウスシルエット出てもおかしくなさそう

500 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 15:23:57.42 ID:82lvTcd30.net
誰かの後覚醒技に無限赤ロで実装されそう

501 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 16:58:44.51 ID:9Qs5GmYj0.net
もしくは覚醒中1発限りの超弾速のチャージショット
とかが妥当かな>ゼウスシルエット

502 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 17:43:32.83 ID:RVAhDXiv0.net
ゲームでサテライトキャノンだろうが跳ね返すからって
劇中であれ跳ね返すのはダメだろ!

503 :それも名無しだ (ワッチョイ 7ae0-FEA0 [2405:6587:720:4400:*]):2024/04/13(土) 20:10:58.77 ID:eaEEIZYl0.net
レッドドラゴンかな?

504 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 21:40:34.03 ID:3eDEk69P0.net
追従アシストの暁がビーム跳ね返すとか実装されたら面白そう

505 :それも名無しだ :2024/04/13(土) 21:44:40.05 ID:agnMZMlQ0.net
眼の前でアンカーぶん回すアシストがあるんだから眼の前で光りだすアシストがあってもいいじゃないか

506 :それも名無しだ (ワッチョイ f351-KE1W [240b:251:a081:5c00:*]):2024/04/14(日) 01:24:25.63 ID:Ay/x4WBe0.net
本国ペンの反応検索してたマオタが本当の愚痴にしかならん

507 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bbe-0kFO [2400:4151:d3e5:6f00:*]):2024/04/14(日) 01:40:08.12 ID:cUAwgEfL0.net
つい先日も「最初の10日間というのはいかがなものか

508 :それも名無しだ (ガックシ 068b-ItT0 [133.68.36.161]):2024/04/14(日) 01:44:43.90 ID:eLcz0Lzs6.net
>>30
また架空の敵と戦ってる

509 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 01:54:32.91 ID:gogSyUWJ0.net
ヒッキーは

510 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 02:16:49.54 ID:r1novpQv0.net
>>461
深夜に戻ったやんけ

511 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 02:50:57.47 ID:ibe2Vqps0.net
犬とゲームと寝顔で売ってたが

512 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 02:56:44.93 ID:jfVkJd3wp.net
車線分離部の会社の家宅捜査しても良いんだが
それなのに

513 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 03:00:27.15 ID:VPLJ1g8+0.net
>>129
3時のための政治意識ってどんなに過大評価されてる人間の体て良くできている
 30万の価値ある
とにかく今後左遷と盗撮に気を使うのが捲られてきた感あるわ

514 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 03:02:18.55 ID:sKfAf8u20.net
>>81
高配当つよい

515 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 03:05:07.61 ID:r1ZpLp+00.net
>>195
私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化したならノ○マ契約金そんなに執着してるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
レトロゲー好きJKはあんまり無いかもな

516 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 03:28:15.19 ID:xwgZIu6o0.net
久しぶりに4位
大手マスコミを信用してるんで帰りまぁすじゃない?
ナンデナンデナンデナンデ?

517 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 03:42:50.56 ID:20qJGZJq0.net
ほんま疲れるというか
ちょっかいかけながら

518 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 07:26:48.67 ID:dVnAgPOw0.net
どんぐりで少しは落ち着いたか?

519 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 12:11:08.30 ID:LkG23Mcu0.net
おかしい…アカツキ使えば使うほど弱く感じる…
CSやアカツキ格闘結構強いんだがダメ負けするのなんでだ

520 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 13:03:14.09 ID:xyo2pmWp0.net
前特射を信じろ

521 :それも名無しだ (ワッチョイ 53be-VFqp [2001:268:92be:59e1:*]):2024/04/14(日) 13:21:32.77 ID:4wzHS/Mt0.net
でも最強武装はバルカンなんだよね……
なんであんな殺る気があるんだあの豆バル

522 :それも名無しだ (ワッチョイ 1912-80uO [2400:2200:6f7:ccae:*]):2024/04/14(日) 13:28:27.48 ID:xyo2pmWp0.net
あれで降りれたらやれんのにと毎回思うわ

523 :それも名無しだ (ワッチョイ d9ae-WkzT [240b:c020:4c0:14f6:*]):2024/04/14(日) 13:52:32.05 ID:QV/wsFOT0.net
>>484
素直にごめんなさい出来ない奴がバカなんだぞ

524 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 14:07:07.97 ID:3lmENSTW0.net
>>523
じゃあ謎理論で長文仕掛けたやつがバカやんけ

525 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 16:56:38.43 ID:1ZEppONx0.net
新作は待つからオバブの通信システムにアプデしてくんないかなあ
リザルト通信なしは任意じゃなくて強制がいい
対戦中の通信は任意でミュートにしたい

526 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 17:14:26.26 ID:WDMYvKbX0.net
フリプにきたからもうアプデなんてない

527 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 20:14:33.74 ID:Xd6p4diF0.net
そんな事ないでしょ
フリプ落ちしてもDLC売りつつアプデ続けてるゲームは結構あるよ

528 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 20:17:18.90 ID:VWT5oVrG0.net
悪い事したと認めたくなくて謝れないのが子供、謝れるようになれたら大人の第一歩だぞ

529 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 21:37:00.44 ID:vQ2IhEyw0.net
3号機のサブ結構当たってしまう

530 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 22:26:52.67 ID:VWT5oVrG0.net
シャフあるある
狙われてないわけでもないのに耐久60辺りで妙に生存能力発揮しだす相方

531 :それも名無しだ :2024/04/14(日) 23:40:56.47 ID:3lmENSTW0.net
馬鹿な理論で暴れ回った子供に言ってください^_^

532 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 00:05:04.37 ID:sl+u4qqm0.net
リプレイ漁ってると重くなる現象だけ治して欲しかったな

533 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 04:06:35.51 ID:hw6Sol4e0.net
久しぶりにやったら面白すぎるわこれ
ただプレマで捨てゲーするやついるの末期すぎる(笑)

534 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b04-RKUD [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/15(月) 04:50:10.79 ID:8BcDg2Cl0.net
子供がこんな掃き溜めに来るもんじゃないよ
意地張ってないで辛いなら素直に周りの大人に頼りなさい
難しいだろうけど素直に気持ちを伝えることができるようになればきっと友達もできるよ

535 :それも名無しだ (ワッチョイ 8163-WeJ8 [2001:268:9a09:6051:*]):2024/04/15(月) 05:10:31.72 ID:j1pUjhdT0.net
自己紹介?ありがとうね(笑)

536 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b2d-FMb7 [240b:c010:452:208b:*]):2024/04/15(月) 05:22:10.48 ID:csdg/5qz0.net
>>533
すべてのゲームの中でトップクラスに中毒性あるからな
2-3分でここまで脳汁出せるゲームほぼないわ

537 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 07:29:41.38 ID:6hzHKwsD0.net
>>524
俺は強引すぎる本人認定して指摘されても謝れない奴がバカと言ってるんだが
「いや」長文君が悪いんだって言うならまだ分かるけどどんな教育受けて育ったら「じゃあ」を使うんだか
>>531
相手の言い分理解できずレッテル貼りとか子供そのものじゃん

538 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 07:53:50.88 ID:j1pUjhdT0.net
まーた長文発狂してるよ(笑)

539 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b44-RKUD [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/15(月) 12:45:46.05 ID:8BcDg2Cl0.net
そろそろ相手すんのも面倒になってきた
相手してもらえて嬉しかったんだろうな、反省だわ
もう消えていいよ

540 :それも名無しだ (ワッチョイ 6170-V0mu [2400:2200:966:4112:*]):2024/04/15(月) 12:50:27.52 ID:KpbZD8bE0.net
まぁ皆から消されるのは二人共なんだが

541 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 14:03:46.46 ID:j1pUjhdT0.net
>>540
すまんな
俺よりタチ悪いキチガイ連れて行くわ(笑)

542 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 14:46:53.96 ID:a/86IjIF0.net
クソ回線と通信連打カスいなければ神ゲーだった

543 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 14:50:07.50 ID:7QOVw7do0.net
こんなガイジが沸くとか春だなぁ…
いちいち笑付けてんのもキモいし
二度と来るんじゃないぞゴミ

544 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 15:35:12.60 ID:j1pUjhdT0.net
分かったからボンバーガールみたいなキモゲーに戻りなさいハム顔(笑)

545 :それも名無しだ (ワッチョイ 9306-arh5 [203.181.40.187]):2024/04/15(月) 16:30:08.76 ID:7QOVw7do0.net
必死すぎて草なんよ
根拠のない罵倒って自分が気にしてる事を言うらしいな
つまりこのキモ文書いてるのはボンバーガールやってるハム顔なわけだ

546 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b82-mQ56 [2001:268:9bd5:f81:*]):2024/04/15(月) 16:57:35.16 ID:5biztUUA0.net
こんな時間から書き込みなんて厨房か?

547 :それも名無しだ (ワッチョイ 9306-arh5 [203.181.40.187]):2024/04/15(月) 17:05:24.16 ID:7QOVw7do0.net
俺は休みだがボンバガ君は分からんな
学生は今日帰り早いみたいだし

548 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 18:25:13.16 ID:X0pfTrhBH.net
ゲームで大戦犯しても謝らなさそう
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!

549 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 18:40:51.82 ID:TXyRD3n10.net
ハム顔ってなんだ?

550 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 19:10:03.20 ID:PT3qWA060.net
君の視線を釘付けにする顔

551 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 19:32:54.20 ID:5biztUUA0.net
未来への水先案内を引き受けちゃう顔

552 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 20:05:54.30 ID:xBAYnRzW0.net
助かりましたやあなおか送ってきた奴が対面に来た時にボコボコにすり潰すの楽しいな
そのためだけにアヴァランチ極めた

553 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 20:22:45.67 ID:8BcDg2Cl0.net
なんかすげぇ辛辣に言われてて草
ハム顔君かボンバガ君どっちで呼ばれたいかね

>>552
俺は逆に突っ込んで死んであなおかしてくるバエルやアヴァ対面で虐めるためにガーベラ使い始めたわ
最初はこっち突っ込んでくるけど大体蜂の巣にされた後寄ってこなくなる

554 :それも名無しだ (スププ Sd33-EKc8 [49.98.255.34]):2024/04/15(月) 20:49:36.88 ID:q52ZZJeNd.net
wikiでバエルのページ見たけど
バエルの剣って、バエル・ソードって名前あるのね。
クスっときたw

555 :それも名無しだ (ワッチョイ d1b8-Ynem [2400:2413:20c3:6b00:*]):2024/04/15(月) 21:36:02.35 ID:NJLtb2zs0.net
ボコボコにされた挙げ句、最後っ屁の覚醒でダウンさせた俺に置き攻めしようと棒立ちしてたら突っ込んできた俺の相方に落とされてYou Loseした、ノワール君が味方に来たんだが、後ろで格CSしかしなかったから久々に助かりましたしたわ

どんだけ悔しかったんだよ

556 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 23:28:46.82 ID:hw6Sol4e0.net
いいですか?捨てゲーした事のない人だけ石を投げなさい。
神は視ているのです。

557 :それも名無しだ :2024/04/15(月) 23:44:02.79 ID:OHa1xYnC0.net
今まで赤枠改の事弱キャラだと思ってたんだけどこいつかなり強くね
ダメ確早すぎてバエル運命にダメージレース負けないし高跳び狩れるしN格と前特で起き上がりcs狩れるし
相手が日和り始めたらまず負けん

マジで強いのよメインがゴミなこと以外は
ズンダ3発目外すとかどうなっとんねん

558 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 00:40:29.23 ID:JouflS9s0.net
横特改の異名にはならんようにな

559 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 01:45:16.82 ID:/LBq3fam0.net
横特改は環境機対面だとかなり相性出て
処理されちゃいがちなのがマイナスポインツ

560 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 08:48:57.82 ID:eMpXgOpZ0.net
シャッフルでのリボガンの強さを100としたら
X1がいくらなんか教えてください

561 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 10:40:52.92 ID:NCqDHVzh0.net
>>557
まともな思考で乗れば弱くないでしょ?
着地しないでオバヒまでブンブンするやつとS覚醒相手にオバヒまでぶんぶんするやつばかりだからイメージ悪い

562 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c6-xGwr [117.108.28.86]):2024/04/16(火) 11:16:56.00 ID:5UUHbb/i0.net
一芸持ってるからそれを活かす立ち回りすれば強い
問題は一芸だけを擦るから弱い

563 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b96-WkzT [240b:c020:4c2:3330:*]):2024/04/16(火) 11:35:11.32 ID:AivnK8xA0.net
>>555
起き攻めで敵相方の接近に気づかず棒立ちしてるレベルなら後衛でcs垂れ流ししてるのも別に不思議ではなくね

564 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:00:27.99 ID:Ri++ZL+pH.net
>>560
90くらい
だけど使いこなせてないリボは60くらいだからX1の方がコスパはいい

565 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:33:32.46 ID:JouflS9s0.net
使いこなせてない事を前提にして比較するとどの機体が一番マシな強さになるんだろう
使いこなせてないと言っても降りテクとか対面で見てたら知ってる程度の事は動けるとして

566 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:37:33.39 ID:z9Lno/Y70.net
運命とかクスィーとかDXかな
最近色んな人が機体ランク考えてるけど
リボ以外だと30の上位機体は上記とレクスハルート辺りが強キャラってイメージらしい

567 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:40:12.12 ID:eMpXgOpZ0.net
>>566
その機体ランキングキボンヌ

568 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:41:29.59 ID:eMpXgOpZ0.net
俺の場合の勝率は
オラオラ系運命:50〜
リボガン(オラオラモード):30〜40
オラオラ系X1:50〜
リボガン(賢者モード):50前後

って感じだわ

569 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:41:40.19 ID:ByfcaI9gC.net
シャフならコスト事故起こらないって安定感のおかげでX1って割と最適解だと思ってる
低コと組んだ時もダクハ3号ノワールよりも前衛しやすいし、ゆっくりやりたい30射撃機と組んだ時も30がやりたい動きでちんたらやってる間生き残る自衛力が十分ありつつ、逆に格闘機と組んだ時には一緒に荒らしにもいける
これ以上相方を選ばない丸いピックないんじゃないかって感じ

570 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 14:47:19.16 ID:5UUHbb/i0.net
グシオンもなかなか
ワンボタンでニッパーと特射ポンと出せるの強い

571 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 15:15:39.16 ID:BdvuJtnt0.net
25シャフなら
X1.エクセリア.アトラス.エクリプス.グシオン
が対面で来ると厄介だな、あと仕上がってるキュベ
この中から自分に合うやつ探すのがいいだろう

自分はX1でそれなりに勝ててたけどエクセリアに切り替えたらかなり勝率跳ね上がったな
エクセリアはメインが単純に強力なのと覚醒技がめちゃくちゃ性能いいから終盤のミリ合戦でくそ強い

572 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 15:17:06.79 ID:lTGeg6+T0.net
X1自分で使うとサンドバッグになるわ☺
格闘機の間合いに入れる人尊敬する😎

573 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 15:19:47.92 ID:BdvuJtnt0.net
>>572
むしろ格闘の間合いを覚えるのに最高の機体だぞ
ムチにもトビアにも甘えられるし
思う存分赤ちゃんになっていけ

574 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 15:20:01.66 ID:Nv2TZaLG0.net
あれ格闘強いわけじゃないからね
横鞭自衛や奇襲しろっていう見本だね

575 :それも名無しだ (ワッチョイ 8109-7jZz [2001:f72:21e0:1300:*]):2024/04/16(火) 17:31:37.25 ID:I54w9dvT0.net
グシオンも良いキャラだけど弾が実弾しかないのが辛みだわな

576 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-6VPy [126.167.108.22]):2024/04/16(火) 17:54:14.07 ID:JMF0T8Pzr.net
グシオンアケで赤星まで乗ったのに家庭用からモンテ乗ったら機動力以外上位互換みたいな性能してて悲しくなった

577 :それも名無しだ (ワッチョイ 5382-1A5Z [2400:2200:4cd:9df9:*]):2024/04/16(火) 18:06:08.96 ID:tcbOmnkO0.net
リボ難しいから云々言われるが、同じ万能機でもHSやDX辺りの方が早く勝てる様になるという話
Pセルフやν辺りになるともう扱いやすさ以前にキャラパの格差が大き過ぎる

578 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bf4-gr1B [240b:c010:431:3027:*]):2024/04/16(火) 19:11:29.80 ID:lTGeg6+T0.net
令和に釘宮病が再発しました。
許さないぞjcスタッフ
スローね出ます

579 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 19:51:24.41 ID:1LGS1RUad.net
あったれ♥あったれ♥

580 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 20:44:21.76 ID:JouflS9s0.net
オバブではスローネ環境なんだよな

581 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 21:47:46.60 ID:TUiS5EF+0.net
ドライで負けた時の ちっくしょ〜 は何回聞いても笑えるw レグナントに腹を貫かれた時のだろうが、全然違う。マキオンのは可愛いというかね。レグナントのはまだドスがきいてたイメージ。おまいら、ぜひ聞き比べて、感想教えてくれ。

582 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 22:14:15.66 ID:4bMdI2IL0.net
あんまり見かけないけどGセルフ簡単で強くない?
基本に忠実で堅実な機体だと思って避けてたけど、何回か使ってみたら強武装回していくだけで勝てるキャラだった
X1とかは全然使えないけどGセルフは結構すぐ勝てるようになったわ

583 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 22:16:36.65 ID:NWc/QYKd0.net
マキブオンじゃないときは前格だけでゲームできたよ(遠い日)

584 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 23:05:55.35 ID:s6HR7iqY0.net
欠点が気になりだしてくると微妙な機体なイメージ
降りテクないのが痛い

585 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 23:21:08.08 ID:4bMdI2IL0.net
変形連打とかで結構なんとかなってるわ

よく考えたら俺が変形機ばっか使ってるから使いやすいだけかも知れん

586 :それも名無しだ :2024/04/16(火) 23:27:22.90 ID:ByfcaI9gC.net
Gセルフは変形サブが見た目のしょぼさの割にやる気が凄い
追撃しにくいけど

587 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 15:37:54.34 ID:q5RKJXHN0.net
俺のリボガン日記〜俺の奥さんの経験人数は5人!初体験年齢は17才!〜

・リボガンはオラオラ系機体でなくシコシコ系機体。万能機とはいえオラオラいっちゃ駄目
 (ちなみに俺の奥さんの初体験相手はオラオラ系だった)
・ミニファンネルは結構強い。多用すべき。CSもためれて一石二鳥
・緑ロックと赤ロックを出入りが重要。この距離感で戦う
・とにかく被弾しないことが重要。とにかく逃げる

588 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c6-xGwr [117.108.28.86]):2024/04/17(水) 15:46:53.35 ID:ArOt2EQ50.net
かつては25ZZも強かったらしいけど今触っても…?って
コンパクトに染まってるんだけど足回り悪いのがねー

589 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 17:52:16.66 ID:sT72TNKJ0.net
自分の撃ったゲロビが相方に当たるとマジごめんと思うけど、覚醒技や単発格闘が相方にだけブチ当たった時はずっとゲラってるから許してくれ笑 まさか当たると思わなかった笑

590 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 18:38:23.87 ID:AMlxsmNF0.net
星の扉を開く!!!(ペシコン
ハァ!!!(覚醒技

俺&相方「いっけぇぇぇぇぇ!!!!????」(何故か相方と二人旅

なんで?

591 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 18:41:00.21 ID:frQKo+ZY0.net
戦場から高速離脱できたからセーフ(?)

592 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 20:25:14.23 ID:pErrUBPc0.net
????「行こう。彼らの星へ」

593 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 20:49:29.67 ID:t5CqHTM50.net
練習がてらプレマの6割り以下部屋で遊んでみたらレベル違い過ぎて、攻守の判断スピードについていけなくてなんもできずに狩られて終わり、組む方に申し訳なくて抜けた。固定ランクだとまだゲームになるのにプレマって猛者多いんです?

594 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 20:55:02.72 ID:5386M5Ag0.net
固定?シャッフル?
固定だと強いやつが同じ奴と組み続けるから野良だと全然勝てないイメージ

595 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 21:02:41.53 ID:5xVW7KDE0.net
固定とシャフでは全然違うらしいしな
意思疎通が取れるくらいで、変わることなんて無いと思ってたが、どれくらい違うんだろうか?

596 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 21:05:40.29 ID:t5CqHTM50.net
プレマシャッフルですね、普段固定だけしか遊ばないんで慣れてないだけかもですが終始地雷かましてしまいました、自分が勝率4割固定銀プレ勢なんで狩られて当然かもですが

597 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 21:17:20.70 ID:B/8ydK+Z0.net
意思疎通で変わることがないは流石にELSすぎる

598 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 21:55:55.50 ID:F2GmxQlmC.net
まあ発売されて4年経つから下手だの地雷だの言い合っててもみんなそれなりに動かせるし煮詰まってるってのはある

599 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 22:00:35.15 ID:hKtgEzNL0.net
流石にプレイヤー層の平均はかなり上がってるわな
発売当初の「地雷」と今の「地雷」比較したら
発売当初側がほぼ触れずに終わりそう

600 :それも名無しだ :2024/04/17(水) 22:20:51.38 ID:hkhdOfnO0.net
>>597
ELSよりコズミックイラの民度の方が深刻だろう

意志疎通できるだけでもだいぶ違う
前衛後衛、集中攻撃(誰に)とか、
ダウンさせられてチャージやリロード待ちながらしばらく寝てますとか
先落ちしてにいきます!
とか通信メッセだけでは伝わらないことが伝わるのは大きなメリット

601 :それも名無しだ (ワッチョイ b3ba-g85O [101.141.103.62]):2024/04/17(水) 23:02:01.20 ID:kUebS/to0.net
サイコザク使ってみたいけどまあ勝てん
メイン接射すればいいんだろうけど
近づく段階で被弾しまくる

602 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c6-xGwr [117.108.28.86]):2024/04/17(水) 23:27:39.03 ID:ArOt2EQ50.net
あれ連動バズの仕様もあってチンタラ攻める機体じゃないよね
適時ダウンさせて豊富なキャンセルルート駆使して2on維持していくタイプなんだろうか

603 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b00-RKUD [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/17(水) 23:51:37.26 ID:n8BpNJ4S0.net
>>590
アリオス覚醒技で味方にトドメ刺した時は笑った
相手2機棒立ちで見てる中持ち上げた相方真っ二つにして終了

604 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 04:09:14.57 ID:JFsdi2YWd.net
サイコザク使いこなせるやつは感心する

ただし対面にはプロサイコザク使いは来ないで欲しい対策めんどいから

605 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 04:45:11.12 ID:fF6KglZQ0.net
格闘コンボでボコられている相方さんを助けようとしたとはいえ
ケルディムのメイン狙撃で相方と敵を同時に撃ちぬいて自殺点で試合終了

恥ずかしながら戦犯ムーブは挙げるときりがないっす、ええ

自分じゃないけどゴトラタンやヴァサーゴが照射で自殺点かますのはたまに見かけるな

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-+qGW [59.158.38.204]):2024/04/18(木) 09:06:29.94 ID:5ORYPbvs0.net
味方が格闘喰らってる最中にカットして誤射ムーブで負けは仕方ない。しなくても負けてただろうし。ただ敵を殴ってる最中に同じタゲにビーム撃ってこっちを怯ませるのはやめていただきたい。

607 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 11:07:46.12 ID:sxkEXj2g0.net
ヴァサと百式のゲロビ味方の自分にだけフルヒットして床なめてます🤗

608 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 11:15:09.94 ID:SysmhGMv0.net
相方ゲロビフルヒットしたらしばらく寝っぱだわ

609 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 11:38:26.33 ID:5Xp2QBOQ0.net
メガソニは太さと曲がり方の都合か誤射るとフルヒットしがち

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b00-RKUD [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/18(木) 14:40:46.62 ID:FE2glrPE0.net
カットで誤殺はやらなきゃ負けるし仕方ないよな
誤射は基本謝るがこっちが念入りに相方の方に向かないように確認してから撃っても合わせたかのように進行方向変えて飛び込んでいく奴はえぇ…ってなる

611 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-6VPy [126.167.105.112]):2024/04/18(木) 15:09:32.38 ID:Aa9s4jVxr.net
固定ならまだしもシャフじゃそのへん難しいからね
誤射にキレる奴に限ってカット来ないと文句言う

612 :それも名無しだ (ワッチョイ 1391-mQ56 [2001:268:9bd5:3447:*]):2024/04/18(木) 15:11:04.85 ID:SysmhGMv0.net
助けてください

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 81f6-gr1B [240b:c010:402:e5f7:*]):2024/04/18(木) 15:12:42.93 ID:sxkEXj2g0.net
通信連打で助けろ!アピール→無理してケツ掘られる→前に出ます!前に出ます!→あなたのおかげです。
無理して助けないと決めた🤗

614 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 16:20:38.88 ID:nG8z5vdP0.net
カットとか基本期待するもんじゃないしな
きたらラッキーor相方さすがやな案件

615 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 16:35:11.29 ID:RypXJFly0.net
誤射カットするならダウンまでもって行ってくれれば許す
中途半端にメイン1発挟んで相手に反撃くらうのがストレスマッハ

616 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c6-xGwr [117.108.28.86]):2024/04/18(木) 17:02:14.15 ID:QHYRKyDh0.net
捕縛してる時も横入れするのは構わんからダウンまできっちり入れて欲しい時ある

617 :それも名無しだ (ワッチョイ d9c2-z1x5 [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/04/18(木) 17:07:47.42 ID:aNye3cV10.net
ここら辺の流れみるとスレ初期より人間性安定してるなって言う印象
なお実際に当たる相方敵さん()

618 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 18:44:15.41 ID:RypXJFly0.net
覚醒1回縛りのやつ多くて焦る

619 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 18:48:13.30 ID:Uc9DJshB0.net
>>599
たいしてかわらんように思えるが
むしろ上手い人減った感がある
まあそりゃアケ行くわな

620 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 18:55:44.85 ID:a098+cafd.net
そういやアケというかゲーセン事情ってどうなってんだ?
なんか知らない内に死に体になってそうで

621 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 18:59:28.46 ID:Aa9s4jVxr.net
そら4年も経ってるしな
むしろこんだけ人残ってるのが凄いわ

>>620
毎週プレイ回数が200万ちょいで安定してる
緊急事態宣言中のバ2クロブより低い

622 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 19:04:57.50 ID:a098+cafd.net
>>621
おおサンクスまだ安泰やね
自分では滅多に行かなくなったけどゲーセンには滅んでほしくないなぁ
久しぶりに車でオバブやりに行くかな

623 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 19:06:13.73 ID:dERatL/E0.net
たまに「なんのアプデのないゲーム何年もやってるのなんて異常者だぞ」みたいな書き込み見かけるけど
流石に異常者とまでは思わんけど確かに普通飽きるし下手の横好きが集まってる感があるな
現に覚醒一回マンが多いし

624 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 19:23:11.12 ID:6LDjS6c/0.net
多分オバブやってなかったら飽きてやらなくなってた
ゲーセン行けない時の代わりにマキオン

625 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 19:30:43.26 ID:o4NyhnrZ0.net
調整頻度も少ないしな
某猿のネガキャン程じゃないけどクロブとの変更点が軒並み不評なのは致命的だと思うよ

626 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 19:49:29.49 ID:QHYRKyDh0.net
頻度落としてる割にその他の微調整が下手なのどうにかしてあげて欲しい

627 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 20:08:27.14 ID:FE2glrPE0.net
ファラクトとかいらん場所下げまくってからの最後に致命の一撃でなんの補填もなしの産廃化だからな
こっちで言うならリボを耐久下げました速度下げましたCS引き継げなくしましたガガ弾数と数減らしましたリロ増やしましたゲロビ銃口弱くしましたからの変形でレバ入れ移動できなくしましたって感じ

628 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 20:38:05.69 ID:jwsFqAAT0.net
ダメージもロックも取らないのに
助かりましたしてくるやつには何が見えてるんだろうな
撃墜横取りしても圧倒的4位のスコアで相方煽るとか恥ずかしくねえの?

629 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 21:29:43.52 ID:pQswkKMP0.net
4位なのは途中から捨てげしてたからだから!悪いのは機嫌損ねたお前のせいだから!

630 :それも名無しだ :2024/04/18(木) 22:05:47.60 ID:jwsFqAAT0.net
>>629
捨ててたことするのは草
2020で先2落ちの受け覚マンは本当にそういう思考なのかもな
3出撃目は全落ち嫌で捨ててたりするのいるし

631 :それも名無しだ (ワッチョイ 13b3-V0mu [2400:2200:802:bd19:*]):2024/04/18(木) 23:00:14.93 ID:KAW+opcu0.net
捨てゲーする奴はいつまで経ってもか細い勝利の糸を
手繰り寄せる技術が身に付かないよな

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 538e-p1lN [2400:2411:4dc4:a400:*]):2024/04/18(木) 23:51:50.17 ID:8sJJ7NNd0.net
GGGPとか見てると上位プレイヤーはどこからでも巻き返すよな

633 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 02:08:11.49 ID:2JvFA6ju0.net
極論言えば被弾しない限り負けることはないからね
バニング大尉あきらめないでーみたいな
自分はまだそのレベルではないけど

634 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 04:03:25.41 ID:6wNKxB9h0.net
前に出ます連打
覚醒あります連打
ここらへんやられたら適当に突っ込んで負けるようにしてる

635 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 07:40:41.12 ID:TaeDKkzi0.net
マキオンも鉄拳8みたく、オンラインでシリーズアプデするとか 無理だと思うが

636 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 07:50:51.70 ID:2JvFA6ju0.net
ゲームエンジン自体が確か違うから無理かなエクバ2から今のオバブならアンリアル統一でやれそうだけど

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 298a-CD9S [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/04/19(金) 08:14:37.61 ID:TaPwRRIi0.net
それをする価値をバンナムが見出すかどうか

638 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-6VPy [126.166.221.245]):2024/04/19(金) 08:28:15.15 ID:QB7+Cgzmr.net
まぁ普通に考えて無理だよな
格ゲーみたいに初動で何百万売れてアプデでジワ売れも狙えるゲームじゃ無いし
アケだって基盤や筐体売り付け儲けてる訳だし

639 :それも名無しだ (ワッチョイ 137c-+qGW [59.158.38.204]):2024/04/19(金) 08:59:29.99 ID:TaeDKkzi0.net
ゲーセンがどんどん潰れていってるからな。これでラウワン辺りがうちでは筐体アケゲー設置を一切やめます。と宣言すればさすがに家庭用アプデにする可能性はある。どこみてもみんな湾岸とか車ゲーのが人気ある。エクバ系も今はビデオゲーム部門ではトップの人気だが時間の問題かな。このままだと

640 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 10:07:05.32 ID:R7BBuhJq0.net
>>638
ドラゴンボールみたいに売れてりゃアプデも続けられるな

641 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 11:22:05.84 ID:Hz3b4jN/0.net
まぁいつかはアケが衰退しきって家庭用に切り替わる時が来るとは思うが
それはアケの利益が家庭用の推定利益を下回ってからだろうからな

642 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 11:31:04.26 ID:ijpCqEGb0.net
お前らいっつも煽られてんなー
本当に自分に問題がないか疑うレベル

643 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 12:03:35.52 ID:QB7+Cgzmr.net
言うても家庭用はバトオペなりガンブレなり用意してるし
アケが終わったらおしまい、良くて最後っ屁の移植だろうよ
家庭用オンリーで展開してまで育てる作品じゃないよ

644 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 12:15:44.87 ID:VLEHvw+Z0.net
ほんとそれ
良くて移植かバーサス2

645 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 12:39:08.80 ID:8NcEF6JY0.net
家庭版クロブきてくれたらシリーズ最後でも文句なしなくらい音沙汰ないからな…

646 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 12:40:05.94 ID:fNura/oT0.net
たまに妄想を確定事項みたいに話すやつ居るよな

647 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 13:09:15.76 ID:ijpCqEGb0.net
たまにってかそんなんばっかじゃね

648 :それも名無しだ (オッペケ Srdd-fubv [126.253.172.255]):2024/04/19(金) 14:10:19.76 ID:debxYYCXr.net
ユニ零丸と対戦したくないからマキオンでいいわ

649 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 17:56:07.14 ID:ojXOcBlYC.net
俺はバーサス2でも歓迎や
地味な性能の機体好き

650 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 18:01:12.99 ID:S2xt1nbb0.net
クロブはトラバが使いもんにならんからイラネ

オバブを移植してくれできれば胚乳が上方される前のバージョンな

651 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 18:31:48.14 ID:QB7+Cgzmr.net
バーサスの地味機体連中はオフラインモードとアシストからの使い回しだから仮に2があるなら地味機体路線はやらないだろう

652 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 19:23:23.57 ID:jyJwXJao0.net
最近バーサスのNPC機体のプレイ動画上げてる人いるよね
ジェガンとビルゴ2だけ出撃モーション作ってあるから参戦予定だったのでは?って説があって笑った

653 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 19:46:46.74 ID:DCHwChX/0.net
>>631
ほんとそう思う
負けた身でいうのもなんだけど
この前対戦したX1&X3のクロスボーン師弟タッグは二機とも体力1ケタでもあきらめずに粘り強く勝利を掴むガッツがあった
ああいう負け方すると悔しさと同じくらい相手への敬意を払わずにはいられない
あ、うん、俺チームの詰めが甘かったともいうんだけど

逆にこちらがちょっとコンボを叩きこんだ、ゲロビ直撃させたの連続で捨てゲーする相手もそこそこ見かけるだけにあのタッグはかっこよく見えたよ

654 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 20:18:17.84 ID:TaeDKkzi0.net
自分は強化されたバウンドドックとパフェスト使いたいから出てクロブ出して欲しいな。ついでにヤークトアルケーとキマリスヴィダールも。

655 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 21:07:29.27 ID:H67srPUs0.net
フリーマッチにいる大元帥イクスェスなんなの目的あるのかな

656 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 21:28:14.65 ID:KeQ1dvEK0.net
たまにゴッドで放置してる奴に会うわ

657 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 21:48:35.60 ID:xn8GYI+k0.net
パーフェクトガンダムはリストラされてるんだっけ

658 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 22:09:08.16 ID:P8SV39UI0.net
アイアムチャンピョン好きだからどっかで復活してくれないかなってちょっと思ってる

659 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 23:21:52.83 ID:DCHwChX/0.net
代わりにパーフェクトガンダム(サンボル)が参戦したりして
コスト3000で

660 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 23:24:57.76 ID:fkO5Ap7/0.net
サンボルパフェガンとか言う尊厳破壊の化身

661 :それも名無しだ :2024/04/19(金) 23:30:20.93 ID:PuA55pTz0.net
史上最悪の翔べガンダム

662 ::2024/04/19(金) 23:42:22.01 ID:M1j+yisD0.net
マキオンめちゃくちゃ重くね

663 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 01:55:35.14 ID:u+KwjOQsd.net
地球の重力に引っ張られてるんだ

664 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 01:56:42.77 ID:avrt2soy0.net
オールドタイプの感性しかおらんかー!
っかー!やっぱ支配者は女性だよなー!

665 :それも名無しだ (ワッチョイ b3ba-g85O [101.141.103.62]):2024/04/20(土) 04:58:47.48 ID:71jmyxlN0.net
勝率41%でも階級上がったわ
不相応だからやめてほしいわ

666 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 07:49:36.71 ID:u3+QQUXq0.net
オールドタイプでけっこう。宇宙に行ったら毎回、囁き声が聞こえるし、タチが悪いのだとララァやクェスみたいな悪霊が毎晩、夢枕に立つんだぜ?そんなもん毎回吐くほど睡眠薬を飲まないと寝られないぞ。

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 1907-cdJO [114.179.71.172]):2024/04/20(土) 11:09:26.05 ID:allsvEmU0.net
毎晩ネーナちゃんが枕元に立ってくれるとかご褒美すぎますよ
ぼくの金玉踏んでください

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b04-V0mu [2400:2200:812:82e9:*]):2024/04/20(土) 11:47:41.82 ID:UWhBrITv0.net
スローネが無限にサーベル投げながら上昇していって
「着地は取ったろ」と思ったらステフィ纏った隠者に殺される夢は見たこと有る
マキオンじゃありえないから夢で良かった

669 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bd4-WkzT [240b:c020:4e3:3591:*]):2024/04/20(土) 12:27:49.64 ID:/e827V790.net
後衛お願いしますって何度か言っても下がらないどころか突っ込むのをやめなかったら捨てゲーしてるわ

670 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c6-xGwr [117.108.28.86]):2024/04/20(土) 12:46:13.14 ID:avrt2soy0.net
言うこと聞かないというか理解してない人増えてるっぽい?
新規さんちらほら見るようになったし

671 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 13:49:08.19 ID:KWnS5cIf0.net
通信ミュートしてる人とかじゃない?
マキオンで大戦中にミュートって出来るんだっけか?戦闘後の設定しかみたことないが

672 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 13:49:41.16 ID:KWnS5cIf0.net
対戦中に、ではなくて対戦中の、でした

673 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 13:57:11.51 ID:g8KE5zdJ0.net
通信ミュートはする気持ちは理解できるんだが意思疎通完全拒否のデメリットの方が大きくてな…
マナーやモラルの無いクズ共が悪い

674 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 14:55:36.86 ID:dzgqtKV/0.net
プレマで久々に10連勝以上して俺つえーてその時は思ったけど、冷静になるとほとんどが同じメンツだったからそうでもないかもなって感動が薄れた

675 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 17:44:26.74 ID:/e827V790.net
煽り目的で連打する奴が0とは言わんけど大多数の奴はしないじゃん
極一部の奴のためにミュートにするにしてはデメリットがでかすぎる

676 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 17:56:56.40 ID:hib9aj+Y0.net
ここしばらくまともにやってないけど治安が更に悪くなったりしてんの?初心者の頃でもそんな煽られまくった記憶ないわ。

677 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 18:13:43.79 ID:x7OiCATfa.net
大きく言わないと構ってくれないじゃん

678 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 18:25:14.05 ID:g8KE5zdJ0.net
多分普段からいる部屋による
個人的な経験だと初心者部屋や期待練習ほど多いよ
特に雪崩やターンX、赤枠改辺りによく見かける

679 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 18:52:13.63 ID:gfZp9NCu0.net
「あなたのおかげです」という通信の直後
「覚醒技で決めてくれてありがとうございました!」
という感謝のメッセージが来てビビった
逆にこうでもしないと額面通り受け取ってもらえないのがこのゲームなんだよな…

680 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 18:54:23.41 ID:NTHB/2+Wa.net
勝ったときは別に額面通りでしょ

681 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 19:39:51.68 ID:g8KE5zdJ0.net
勝ったときまで皮肉として受け取りそうになる世界ではあるんだよな…

682 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 20:00:54.62 ID:xqnXq8YY0.net
クソブッパでトドメ刺した時と敵の誤射で終わった時は「完璧な作戦だった」打ってる

683 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 21:02:09.48 ID:diSyFShV0.net
>>679
感謝の気持が一番伝わるのは0秒ありがとうございましたかなあ
ありがとう来るとどっちかわからん

684 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 21:34:26.44 ID:g8KE5zdJ0.net
ありがとうございますもごめんなさいも送られて嫌になるような奴はふつういないんだし取り敢えず送っとくのはアリ
手動で自動送信みたいに思っときゃええ

685 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 22:22:04.84 ID:u3+QQUXq0.net
>>674 そんで同じ機体ばっかり使ってるとな。プレマなんだから色々変えようぜ とそれしか使えない職人とかならアレだが、そんな奴そうそうおらんやろ?

686 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 22:49:28.30 ID:gfZp9NCu0.net
逆に積極的に前に出てΞの特射でフィニッシュしても相方から
「捨てゲーしてんじゃねぇカス」
という心無いファンメが来たこともある
人の心の光は難しい
動揺にVSシリーズの民度も難しい

687 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 22:49:58.75 ID:gfZp9NCu0.net
同様にVSシリーズの民度も難しい

688 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 22:56:26.12 ID:u3+QQUXq0.net
自由チャット枠作れるようになってるのが・・・ モンハンの称号みたいな組み合わせチャットにすればいいのかも。

689 :それも名無しだ :2024/04/20(土) 23:04:44.30 ID:DBGtwBsrd.net
ガンダムパイロットは戦闘中通信切れてても会話できる特殊スキル持ってるから

690 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 00:12:22.37 ID:yBz8HIAz0.net
なんかロボットの実験であったな
ロボ同士にしかわからん意思疎通しはじめたからぶっ壊したとか

691 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 07:14:56.98 ID:f0N9snrT0.net
羽のメイン肝心なとこで細くて外れんのやめーよ

692 ::2024/04/21(日) 07:58:58.35 ID:U+hUXl880.net
照射の悪いとこだから‥

693 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 08:40:32.38 ID:4CVEO3Zr0.net
照射とは違うがゴトラNサブの発生が結構独特で半分くらいスカるんだけど

694 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 09:59:51.99 ID:RjTv0HAK0.net
>>686
それは流石に送信先間違えてるだけでは
>>681
お前が斜に構えすぎてるだけだわ
仮に煽りたかったとしたら無通信とかするだろ

695 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 11:29:22.48 ID:I3cyvi3O0.net
配信見てると勝ってもイラついて助かりました送ってる人はたまにおるな

696 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 12:57:43.03 ID:g/Oonm2v0.net
からすまやな

697 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 15:12:30.92 ID:AdkJiDSt0.net
>>694
優しいままの君でいてくれ

698 :それも名無しだ (スップ Sd9f-fr9k [49.97.25.175]):2024/04/21(日) 15:39:01.52 ID:+xyy1/rPd.net
>>695
不満があると事あるごとにリプ晒しのあいつだと思うがわざと怒らせてオモチャにしてあげるのが吉
見かけたら通報と低評価してあげるのも忘れずにな

699 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f76-pUt3 [240f:b3:a1e9:1:*]):2024/04/21(日) 16:05:03.07 ID:BF9c679q0.net
配信者はオモチャだぞ!!

700 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 20:50:12.55 ID:5UxFnv2r0.net
覚醒0回で助かりました送るやつってすごいよな

701 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 20:59:14.77 ID:57pFdK/J0.net
普通は謝るよな

702 :それも名無しだ :2024/04/21(日) 21:12:34.08 ID:5UxFnv2r0.net
>>701
こちらにダブロ集まって後ろで当たらない射撃垂れ流してるだけで先落ち覚醒なしの助かりましたは凄かった
緑ロックの射撃に当たる才能は全1か?

703 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 10:09:51.68 ID:nSAIFbLE0.net
爆風にあたって浮いたところゲロビに引かれて
起き上がったたら爆風にあたって
負の連鎖たまにおきるから
緑にいてもあるんだ😱

704 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 12:45:59.36 ID:QO5uGf74d.net
リプレイみてると、開幕ゲロビ打つ人
結構多いね。

705 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 13:44:52.51 ID:CQWA7wzx0.net
先手必勝!

706 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 13:50:55.96 ID:ZqcQtLQl0.net
>>704
当たれば大きいからな
隣がゲロビ持ちなら射線には入らない
対面に高速ビーム持ちやゲロビ持ちがいるなら開幕ゲロビは慎重にする
当たり前のことだけど意識してない脳みそ使ってないプレイヤーも多い

フルブまでのことだけどアーケードからやって家庭用末期まで体力通信習得できなかった配信者もいるし
思ってる以上に感覚だけで遊んでるやつは多い

707 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 16:01:45.72 ID:8ZebJZ+f0.net
まだこのゲームやってる

708 :それも名無しだ (ワッチョイ e323-ce1C [2400:2200:812:a6da:*]):2024/04/22(月) 17:00:34.23 ID:vYu3j3m/0.net
そんなゲームのスレに居る奴が言うことではないな?

709 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 18:13:24.73 ID:mEsS1KRm0.net
>>697
自分の感覚疑った方がいいぞ
煽られすぎて感覚おかしくなってる

開幕ゲロビって開幕直後にゲロビ撃つってことでいいの?
それなら当たる奴いないだろ流石に

710 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 18:41:33.03 ID:vYu3j3m/0.net
ex-sの後特射は開幕ぶっ放しても許されるがな
弾速と曲げ性能良好で外してもリロ早いから「雑に撃つんじゃなかった」って事にはならんし
斜め前BD位なら引っ掛け狙える

問題はそのレベルのもんを持ってる奴は限りなく少ないって事だが

711 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 19:43:01.69 ID:sC79jzeN0.net
>>709
君が純粋なんだよ、良いことだ

開幕ゲロビは正直撃つ方もそう良い手とは言えないが開幕味方の方にブースト吹かす方も悪い
せめて後ろ通れよ

712 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 20:23:11.15 ID:WDS3LwK5d.net
なんか前にもこのスレに開幕ゲロビなんか見たことないみたいなこと言ってた奴居なかったっけ

713 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 20:26:37.95 ID:XY4imJt40.net
開幕ゲロビに当たるやつ見たことないってことは、>>709は俺と対面したことがないってことだな

714 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 20:44:40.99 ID:yjIXv0Et0.net
開幕ゲロビ自体は当たる可能性0%なわけではないしする意味完全皆無とは言わないが別に撃ったところでそうメリットあるわけでもないしその時間で他の事やったりその後ゲロビ使う可能性に取っといた方がいい
外れた開幕ゲロビ野郎がゲロビで撃ち抜かれてるやつを見ると悲しくなる

715 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 22:08:51.39 ID:y2XiP7yH0.net
>>711
いや俺は普通煽りたければ無通信するけど?って発想だから別に純粋でもいい奴でもない

716 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 23:19:22.70 ID:kSx2uoNv0.net
次の患者さんどうぞ

717 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 23:34:02.29 ID:WDS3LwK5d.net
先生聞いてください
ぼくのフルアーマーダブリューゼータガンダムーをプルツーのクインマンサーにハイメガキャノンです
ありがとうございました

718 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 23:45:32.94 ID:y2XiP7yH0.net
開幕ゲロビって画面見てないとかそういうレベルじゃんまず当たらんでしょ
>>716
煽られすぎて精神崩壊した人を診てあげてください

719 :それも名無しだ :2024/04/22(月) 23:52:11.50 ID:ZqcQtLQl0.net
置きゲロビでそれなりに期待値あるけどな
まさかロックしてる方に当てると思ってる?
たまにロックした方にも当たってるけどな
それとま置きゲロビは全部事故だと思ってる?
上手い人の視点とか見てると分かるけど
ちゃんと来ること予想して置いてるからな

720 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 00:03:59.17 ID:0Gsvf7PM0.net
上手い人が撃ってるのは開幕ゲロビじゃなく
開幕数秒後のゲロビじゃないですかね

721 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 00:25:57.45 ID:43nVqFzX0.net
>>720
開幕内側というか相方側にBDする奴が稀に引っかかってやる気無くすわ

722 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-ce1C [27.83.238.174]):2024/04/23(火) 01:25:34.98 ID:ekrGQR0j0.net
どこまでが開幕と捉えるかで話が変わってくる

723 :それも名無しだ (ワッチョイ 07c6-+Z3G [117.108.28.86]):2024/04/23(火) 01:27:20.69 ID:atj6nGnv0.net
開幕ゲロビは開始して1秒以内って認識

724 :それも名無しだ (シャチーク 0C3f-TxeL [101.203.7.191]):2024/04/23(火) 01:52:31.80 ID:NquvDWOFC.net
開幕ロック切り替えて横BDしてゲロビ撃つとなんとなくロックしてない方に流れやすい気がするからよくやる

725 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 02:50:52.89 ID:RElfXnqx0.net
開幕ゲロビに当たるやつ判別してるとこもある
穴だから集中攻撃で楽に勝てる確率が上がる

726 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 10:03:42.46 ID:V0g8n6xw0.net
サイドセブンの建物破壊するので開幕ゲロビです

727 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 10:05:04.26 ID:V0g8n6xw0.net
建物で助かることもあるけど建物に横ブーして致命傷負うほうが多い🤣

728 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 10:09:54.26 ID:RqowBQ/D0.net
オバブの話だけどエース帯の4割が燃えてきたな
自分は0落ちで活躍してるのに負けてる!
ってアピールしてるけど
エクプロ使って下がりまくって
味方にロック集まって味方溶けてるだけなのに
自分は上手い!味方化地雷!って本気で思ってるからすごいな
そりゃ味方にロック集まってるところを殴るだけなら誰でもできるわ

729 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 10:33:11.64 ID:RuB4RWUd0.net
開幕が1秒以内指してるならゴトラはあり
それ以外は無しって所
指してなくて緑ロック状態なら置きで誰でもどうぞって所

730 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 11:20:43.45 ID:WMQrltAk0.net
アケのバンシィ全盛期は有名コテだろうが開幕に細いゲロビ大概ぶっ放してたよな

731 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 11:30:45.41 ID:EFYTUNKu0.net
バンシィは発生と弾速が段違いで早かったからじゃないか?

732 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 11:59:02.65 ID:TNWsFeue0.net
CSの機体もあるから
開幕ゲロビは数秒以内のゲロビだと思ってたわ

733 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 12:02:49.74 ID:eTnVxX70r.net
機体によるけどシャフなら曲げるタイプのゲロビは別にいい気がする
運命みたいなのは駄目

734 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 13:40:34.41 ID:whj90rle0.net
俺はリボガンで開幕前変形小ファンネル→大ファンネルしてたから
開幕ゲロビ食らったことあるよ

735 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 14:12:13.12 ID:9tQ655x00.net
開幕って下りが人によりけりだからなぁ
3秒前後なら開幕かな

736 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 14:37:23.22 ID:aE0wFRnn0.net
親の顔より見た開幕エクセリア下特射

737 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 14:37:31.58 ID:43nVqFzX0.net
ゲーム開始からマップ中央で戦闘始めるまでが開幕って認識だな
機体にもよるが中央へ進まない奴はゲーム始まってすらいない

738 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 14:41:20.66 ID:aE0wFRnn0.net
機体によるバエルとかエピオンにまえぶーはせん
ぐるっと周回するようにするし正しいかは知らん😎

739 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 15:33:01.74 ID:mxEjp45a0.net
>>736
爆風あるから結構当たるんだよなあ

740 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 16:40:40.86 ID:J9KuPBJd0.net
ステージ選びでサイド7以外を選ぶ人ってどういう理由で選んでる?
ゲロビ持ち使うときは建物貫通射撃狙うからニューホンコン選んでる

741 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 17:38:25.15 ID:aE0wFRnn0.net
アルケインサンクキングダムうっ

742 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 19:22:01.52 ID:0Gsvf7PM0.net
文字通りブーストする間もおかない開幕即ゲロビなら相手がゴトラだろうがなんだろうが当然ニ機が画面内に収まってるわけなんだから見てからシールドや回避できるだろ
んなことするくらいなら普通にラインあげるか狙えるところで狙って欲しいわ

743 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 19:24:49.78 ID:K/yoC9VP0.net
サイド7選ぶ理由ってなんだよ
ランダムにしてる

744 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 21:33:12.94 ID:OgEHLGaZ0.net
>>743
宗教みたなさいなもの

745 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 21:41:16.93 ID:ET70E3fZ0.net
サイド7じゃないと地走使ってる時ストレスしかないわ
そういうの関係なしにロンデニオンとかギガフロートとか普通にクソステだしランダムは良くない気がする
ミンスリーとかキャピタルテリトリィは好き

746 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 21:47:42.82 ID:JsyTSH1D0.net
サイド7以外は入り組んでて地走が逝きがちだしな
味方にきた時に悲惨だし
公平な条件でやれるのが魅力

747 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 21:51:21.96 ID:xiBz9kOg0.net
全機体に対して地形がほぼ平等ってのとシリーズ通例ってのがサイド7ってだけ
自分もサイド7にしてるが別に他ステになっても特に思わんよ

748 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 21:54:26.08 ID:J9KuPBJd0.net
サイド7でも緑地帯の絶妙な傾斜で射撃が阻まれることも少なくないな
平面に近い場所がお望みならニューホンコン
ガンダニウム合金でできた校舎を盾にできるサンクキングダム
高所からうまくすれば奇襲できるニュータイプ研究所

使用機体ごとに希望ステージは変えてるわ

749 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 22:08:19.43 ID:y4dClKre0.net
地走系対策にロンデニオン選んでキレさせていけ

750 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:03:00.94 ID:dTrNrO6o0.net
サンクキングダムの裏から一生ファンネル飛ばしてる人とかも居るしサイド7選ぶ文化はいいと思う

751 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:13:58.15 ID:NquvDWOFC.net
サイド7の建物がたくさんあるとこの向かい側のビーム吸い込む丘嫌い

752 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:17:49.73 ID:UCvhw3t20.net
たまにどう見てもビーム吸い込んでるのに貫通してきて嫌い

753 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:18:51.07 ID:NquvDWOFC.net
>>752
これもうざい

754 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:32:42.55 ID:X2Ifd3zNd.net
バーサスにあった平坦なトレーニングステージみたいなの好きだったわ

755 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:46:48.82 ID:9tQ655x00.net
モンテ横サブ許せねえよなぁ!

756 :それも名無しだ :2024/04/23(火) 23:55:38.28 ID:K/yoC9VP0.net
ステージのせいで不利になってるじゃなくて地走機体だから不利なんだよ

757 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 00:17:11.05 ID:s898/+Or0.net
ロンデニオンいいよね
坂越えてきそうな敵にゲロビ置いとくとよく当たる
Ex-S用に使い始めたけどFA-ZZやメッサーラとも相性が良い

758 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 00:53:00.42 ID:+mJG8ion0.net
オデュッセウスの武装めっちゃ使いやすいんだけどペーネロペーでもやってくんねえかな

759 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-ce1C [27.83.238.174]):2024/04/24(水) 01:44:26.22 ID:jWfKMQJe0.net
ペネの特格ムーブにオデュのサメキャンとスタンの単発メイン付いたら
一気にインチキ枠に躍り出るからダメです

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 934a-TLkV [192.244.36.19]):2024/04/24(水) 02:04:24.89 ID:O94FHIRX0.net
てか時限弱体のはずなのにあの高機動で超優秀なサブは普通に卑怯だと思う今日このごろ

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 934a-TLkV [192.244.36.19]):2024/04/24(水) 02:05:04.23 ID:O94FHIRX0.net
横格も振ってける性能だし

762 :それも名無しだ (エムゾネ FF9f-lZfw [49.105.137.219]):2024/04/24(水) 02:16:42.99 ID:JS68/FJmF.net
換装機を形態ごとに使わせてほしいよな
フルコ第二を25とかで

763 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 04:04:35.80 ID:vtyxx6r90.net
ステージは都内某所のせいでステージランダム派です

764 :それも名無しだ (オッペケ Sr1f-hcd2 [126.167.107.100]):2024/04/24(水) 12:06:56.32 ID:/XrGcnLer.net
ゲーセンの100円辺りの利益が6円ってマジか
そら100円で10分20分かかるアーケードよりクレーン置くわな

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f79-vMom [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/04/24(水) 12:18:39.55 ID:54QLB7s10.net
ゲーセンの収益はもうビデオゲームよりメダルとかクレーンが主

バンナムのアミューズメント部門も似たようなもんだけど、こちらはエクバに関しては筐体がまだ売れるみたいだな

766 :それも名無しだ (アウアウウー Sa47-lZfw [106.146.74.170]):2024/04/24(水) 12:28:03.64 ID:vbboejoaa.net
そうなると貸切って実は実入りは良いのか…?

767 :それも名無しだ (ワッチョイ dff9-wIdi [240b:c010:422:b712:*]):2024/04/24(水) 12:51:54.00 ID:tO2SSEzQ0.net
利益6円でお猿さんが暴れたり奇声あげたり汚したり
実質赤字みたいなもんだろ

768 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 19:53:05.99 ID:DIFOSI6e0.net
>>765
残念ながらメダルももうオワコン
景品獲得所として生き残るしかない

エクバと音ゲーは客層が悪すぎる

769 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 22:09:26.30 ID:JgTh4tML0.net
早くゲーセンのエク・バラムシリーズ採算割れしないかな
そしたらきっと家庭用が復活してくれる

770 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 22:32:30.91 ID:54QLB7s10.net
終わるだけやろ

771 :それも名無しだ :2024/04/24(水) 22:57:43.36 ID:jWfKMQJe0.net
今のアケ利益と家庭用出した時の想定利益比べんことにはなんとも

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-e2kF [119.231.69.21]):2024/04/24(水) 23:29:46.68 ID:DBe/3G4v0.net
ゲーセンもお前らには心配されたくないだろうよ..

773 :それも名無しだ (ワッチョイ b700-lZfw [240f:68:c37b:1:*]):2024/04/24(水) 23:33:46.48 ID:te8wjqeH0.net
意味のないゲーセンだよ
早くPS5に出せよ

774 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fc4-EaPl [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/25(木) 01:35:47.88 ID:Gx1nqswe0.net
正直PS5そのものが売れてない上にPCも日本じゃまだマイナーってのも理由の一つだと思う
かと言ってSwitchで出せるもんじゃないし

775 :それも名無しだ (ワッチョイ d7ff-3yGT [240b:10:d5a0:bf00:*]):2024/04/25(木) 02:09:12.93 ID:SaHFiZMz0.net
買いきり家庭版で満足してるやつなんて客だと思ってないだろうからアーケード新作開発が終わらない限り家庭版は二度と出さないと思うぞ

776 :それも名無しだ (ワッチョイ d7ff-3yGT [240b:10:d5a0:bf00:*]):2024/04/25(木) 02:17:07.76 ID:SaHFiZMz0.net
もう10年近く前の永遠に同じ環境の化石ゲーだからな
アーケードのサブ扱いなら分かるけどこっちだけずっとやってる人は凄いわある意味

777 :それも名無しだ (ワッチョイ 2fb2-e2kF [240b:c020:4c2:516c:*]):2024/04/25(木) 07:27:52.06 ID:9c2XqXvk0.net
サブにしたって最早殆どの機体が使用感とかコマンドとか別物っていいレベルだしな

778 :それも名無しだ (ワッチョイ a7bc-pUt3 [2001:268:9b6c:25b9:*]):2024/04/25(木) 08:20:44.76 ID:/gSLh1QN0.net
>>776
格ゲーは実力差あると悲しくなるし、音ゲー疲れるからな
その点エクバは勝ったら俺のおかげ、負けたら相方のせいに出来るし、1ゲーム早いからリプレイ性も高い
こんな気持ち良くなれるゲームが他にありまして??

779 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 09:23:42.99 ID:3Z9TqU8t0.net
胚乳きついとか産廃とか騒いでる奴いるみたいだな
どんだけ性能に頼ってゲームしてんだよ

780 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 11:37:48.49 ID:R6AKa7Y7H.net
マキオンのハイニューはまあまあきついだろ
他はやつは普通にリボやバエル使ってくる環境で

781 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 12:10:35.45 ID:SstkjUoK0.net
オバブ修正後の話じゃねぇの知らんけど
オバブの話ならスレチ気味だがな

782 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 12:15:48.15 ID:dU+3vYYp0.net
まぁちょっとするくらいなら過疎るよりいいだろ
オバブの話にしても前フリもなくいきなりすぎて間違えただけの可能性が高いが

783 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 12:26:56.04 ID:Y560R+Edr.net
ぶっちゃけ話すことねぇしな

784 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 12:42:02.68 ID:SPA5CNSu0.net
さすがに本気でプレイしてる人はごく少数だろうし😅
暇つぶしや適度な娯楽だと語ることないのよ😱

785 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 13:05:26.93 ID:DDfEef0n0.net
一般人のゲームクリアは大元帥☆1だろうな
ここまでは努力すれば誰でも行けると思う

786 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 13:44:59.37 ID:SstkjUoK0.net
ゲームクリアじゃなくてスタートラインだぞ!!!

787 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 14:04:51.57 ID:/gSLh1QN0.net
ランクマに時間取られることを考えると一般人はやらなさそうや
発売当時はいい目標かもしれんが

788 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 15:18:07.86 ID:IesN6El+0.net
クロブ家庭版来て欲しいなまじで
熊本とか途中広いけど市と周辺にしかゲーセン置いてないからやりたくなったら50km以上移動しなきゃいけないから全くプレイできないし、1ヶ月に1回できたらいいほうっていうね
これで成長しろは流石に無理がある
https://i.imgur.com/h0wnzsu.gif
https://i.imgur.com/2S1S09y.jpeg

789 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 15:46:20.59 ID:15ZNry670.net
なんならオバブ置いてるのは大阪すら大阪市ばかりだし

基本的に地方民は電車使って、住んでる県の都市部いくしかない

790 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 16:33:39.13 ID:Yyo5HeNPd.net
暑くなると熊本出てくるな

791 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 17:19:24.19 ID:/gSLh1QN0.net
>>790


各都道府県で、オバブするのコレだけ大変選手権開催するか
島根もいいとこだから推していい?

792 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 17:34:17.32 ID:IesN6El+0.net
大阪ですらそんなのか
どうしてもゲーセン運営するなら田舎にバンナム直営のお店展開してほしいよね
てか久々に熊本語ったのに覚えてて草
記憶力ほんと尊敬するわw

793 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 17:42:20.49 ID:Y560R+Edr.net
ゲーセンが一極集中化してるしな
果たしてオバブの次回作は出るのだろうか

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f9b-qn9j [2405:6585:a200:1d00:*]):2024/04/25(木) 19:39:00.39 ID:O/N9KciE0.net
次出るなら新筐体だけど導入できる店舗も少ないから
多分これで打ち止めだと思ってる
戦場の絆買った店舗とか大損壊だろ

795 :それも名無しだ (ワッチョイ ff01-hcd2 [111.90.0.53]):2024/04/25(木) 19:55:05.89 ID:Moeike1Q0.net
1500万で

796 :それも名無しだ (ワッチョイ 1fbb-iJ8e [240b:11:90a0:4400:*]):2024/04/25(木) 19:57:18.87 ID:abQC7N4T0.net
まぁこのゲーム昔から大きな大会=関東大会みたいなもんだからな
たまに地方で強いの居るっていっても

797 :それも名無しだ (ワッチョイ ff01-hcd2 [111.90.0.53]):2024/04/25(木) 19:57:53.15 ID:Moeike1Q0.net
間違えたわ
1台1500万で3年でサ終って酷い話よなぁ

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f5c-EaPl [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/04/25(木) 21:12:02.95 ID:Gx1nqswe0.net
エクバはまだ市内ならどこかしらのゲーセンにあるからまだいい
他ゲーはマジで中心市街地にしか無い

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-e2kF [119.231.69.21]):2024/04/25(木) 21:12:58.38 ID:8xUQXjId0.net
>>778
格ゲーはなにやらかしても自分一人の敗けでしかないからある意味気楽だわ

800 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:07:40.36 ID:2Fets5390.net
次あるならPCやPSで月額制とかかな
ゲーセンはもう無理やろ

801 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:11:46.26 ID:8xUQXjId0.net
その案はもっとムリ

802 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:14:21.99 ID:2Fets5390.net
詳しくないから別に否定しないけど根拠は?

803 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:23:04.14 ID:AsrCfIUS0.net
上のに根拠は無いだろうけど対戦ゲーで月額課金のモデルってのは聞いた事ねぇわな
買い切り以外じゃ基本無料で人口呼び込んでバトルパス形式とかしか思いつかんわ

804 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:34:56.87 ID:PDBt2usMH.net
それかネット決済のクレジット制でもいいような
24時間全国から金吸収できるからかなり稼げそうだが

805 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:38:10.81 ID:8xUQXjId0.net
逆に何でいけると思ったのか知りたい
ゲーセンが終わったら家庭用に切り替わる説並みに謎

806 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:40:33.93 ID:AsrCfIUS0.net
否定する時論じるのはまず自分からやぞ

807 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:47:02.34 ID:2Fets5390.net
>>805
企画会議でもなしにそんな深いこと考えてないけど月額制のゲームが他にあるんだしやれないことはないんじゃねくらいだよ
筐体と違って海外展開しやすそうだしアプデの頻度は減るかもしらんが

808 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:56:03.89 ID:8xUQXjId0.net
他にあるって例えば?

809 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 22:59:40.45 ID:8xUQXjId0.net
>>806
なんで?
従来通りのアケの運営捨てて家庭用でやれるって言う斬新なアイデアの根拠を明示するのが普通先じゃない?

810 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:01:08.22 ID:2Fets5390.net
FFとか調べれば出てくるだろ
ほらググれば分かることまで親切に答えたんだから次は君が根拠を話す番だよ
そこまで言うならさぞ具体的な数字を含んだ明確な論理で否定してくれるんでしょ?

811 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:04:57.10 ID:8xUQXjId0.net
いやまさかそこでMMOを出してくるとは思わなかった
どんな脳ミソしてたら全く別ジャンルがやれてるからやれるって発想になるんだか┐(´д`)┌

812 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:05:29.27 ID:2Fets5390.net
アッハイ

813 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:12:56.92 ID:ahiiRN/O0.net
>>809
上でも言った通り基本無料+バトルパスやスキン等々での運営するゲームは数多に存在する
サ終はしたもののガンダムゲーではガンエボやらあるわけだ
(と言うかそもそも基本無料で海外向けに2onのライズオブインカーネイトってのをバンナムは一度出してる)
企業も馬鹿じゃねぇから採算取れると踏んでこういう事はGOする訳で
故に「アケじゃないといけないんだ!」と断言出来る程の理由を知りたい

そろそろ論拠示してくれないとおバカちゃんだと思っちゃうよ

814 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:16:37.89 ID:2Fets5390.net
いやもう良いよ俺が悪かった
雑談に戻ってくれ

815 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:17:24.43 ID:8xUQXjId0.net
>>813
自分で答え言ってるじゃん

816 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:19:48.37 ID:ahiiRN/O0.net
>>815
失敗したIPや課金モデルのゲームをバンナムが再び出してる時点でその論は通らないな

817 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:26:53.67 ID:L7gBH5dJ0.net
太古のVSシリーズは月額課金だったんですけどね

818 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:32:23.03 ID:paAQn98g0.net
>>817
こマ?
連ジはネットワーク料金が取られるだけかと思ってた

819 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:33:31.97 ID:paAQn98g0.net
ネットワーク料金というか回線費用?

820 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:47:05.39 ID:4ewX/Wk00.net
ぶっちゃけ普通にオンライン専用ゲームとしていけそうだよね
どうせずっとオンライン繋いでるんだし
月額1000円でもみんなやるだろうな

821 :それも名無しだ :2024/04/25(木) 23:52:14.48 ID:zdOqaUXUd.net
みんなまだネット回線とか古臭いもの使ってるのか今の時代

822 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 00:05:19.41 ID:dmuYB6DN0.net
「ガンエボもバトオペも大成功したからエクバも家庭用でやれる!」って言うならまだわかる論拠を示しているといえよう(アケの売り上げに見合うってよっぽどだろうが)
失敗続きだけど敢えてアケを切り捨てて家庭用で再スタートします←???

いやどんな経営者だよ働いたこと無さそう

823 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f78-pUt3 [240f:b3:a1e9:1:*]):2024/04/26(金) 00:19:51.05 ID:LeA8zL/20.net
鉄拳やストリートファイターみたいに家庭版に舵を切ったら良いんじゃないでしょうか?(小並感

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-ce1C [27.83.238.174]):2024/04/26(金) 00:30:57.80 ID:DeQzoZYB0.net
既に格ゲーが家庭用移行した実例がある時点でな

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 1fed-aUtl [240b:12:6900:5f00:*]):2024/04/26(金) 00:32:21.70 ID:OP3vdRF40.net
クロブ家庭用かぁ
PS5とか転売カスのせいでオワコンハードだし
steamとかクソスペPCキッズやチート野郎でゲームになるわけないし
明るい未来が見えないわ

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 733a-NTiZ [2001:268:d2fa:14b1:*]):2024/04/26(金) 00:48:46.42 ID:VkstK8xl0.net
クロスプレイなしでPS5とPC版出したらいいんじゃないの?どうせ買うだろPS5

827 :それも名無しだ (ワッチョイ 1fed-aUtl [240b:12:6900:5f00:*]):2024/04/26(金) 01:24:58.39 ID:OP3vdRF40.net
値上げしたPS5とソフト合わせて7万5千円くらい?
欲しいけどエクバのためだけだとちょっと躊躇う金額

828 :それも名無しだ (ワッチョイ c739-NTiZ [2001:268:d2fa:bc61:*]):2024/04/26(金) 01:36:32.54 ID:svYSGMF40.net
7万で3年は安くね?
戸惑ってどうするの?w

829 :それも名無しだ (ワッチョイ 07c6-+Z3G [117.108.28.86]):2024/04/26(金) 01:37:50.64 ID:TJjBLLry0.net
そら戸惑うでしょ

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-ce1C [27.83.238.174]):2024/04/26(金) 01:47:45.13 ID:DeQzoZYB0.net
おかしいな
スレ民は皆年収1000万オーバーの奴しか居ない筈なのに…

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 07c6-+Z3G [117.108.28.86]):2024/04/26(金) 01:51:07.76 ID:TJjBLLry0.net
>>830
それだけ稼げて僻地でゲーセンないない言ってるのが一定数居るってマ???

832 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 03:16:35.19 ID:K/T09iEe0.net
解禁機体等全てガチャで引くガチャゲーにしちまえばええんや
PC版は基本無料だけど金入れないとガチャは引けないようにしちまえ
機体のスキンやナビもガチャにして期間限定とか出せば皆引くだろ

833 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fbe-ce1C [2400:2200:802:3cda:*]):2024/04/26(金) 08:38:37.35 ID:BZFqJbwY0.net
話変わるがつかみ属性攻撃を食らった瞬間覚醒抜けしようとすると
何故か抜けられないバグって現行の作品でも直ってないが何が原因なんだろうな
開発も気付いてて直ってないってのは根深い所に問題があるんかね

834 :それも名無しだ (スップ Sd0f-djAJ [1.72.1.11]):2024/04/26(金) 08:55:36.87 ID:bkJGRG1Zd.net
熊本はサドルが溶けるほどの暑さだからな近場にないと死活問題だろう

835 :それも名無しだ (JP 0H8f-TLkV [133.106.48.14]):2024/04/26(金) 09:16:52.17 ID:QpQdR+1nH.net
エクバシリーズ最新作ができたときのためにハードごと一括買いするための資金はストックしてる
なお出ない模様

836 :それも名無しだ (ワッチョイ a387-vMom [2001:268:9afc:c658:*]):2024/04/26(金) 09:28:27.80 ID:okS6oD+F0.net
サンキョーが目をかけてる間はシリーズ続くんじゃね

837 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 10:32:19.96 ID:hkb3FMsX0.net
そもそも都市部に住んでても家庭用勢はゲーセン行ってまでやらないからな
今やってるアケ勢も高齢化村社会だしこのままだとさらに衰退して行く感じよね

838 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:04:34.94 ID:CAzxnjcGd.net
ゲーセンが爺婆の集会所になると想像したら笑ってしまった

839 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:07:32.32 ID:BZFqJbwY0.net
ジジババとは言わんが既に未成年は全くおらんぞ

840 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:13:25.12 ID:8Hh8/yHw0.net
筐体売れるとはいえアケ自体敷居高いわなあ

841 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:15:08.30 ID:/mBihRKd0.net
年齢層上がっても民度は変わらないってきついな

842 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:19:27.69 ID:BZFqJbwY0.net
それ良く言われるけど流石に昔より雰囲気落ち着いてるぞ
都内のゲーセンしか知らんけども

843 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:24:20.62 ID:CAzxnjcGd.net
GN灰皿の文化が廃れてゆく

844 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 11:49:31.56 ID:KO/fMWDb0.net
>>842
地方だけどかなり落ち着いてはいる
でも白熱してるんだなってのはわかるぐらいに他のゲームより声でかい

845 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 12:00:07.31 ID:TJjBLLry0.net
また話変わるけどエクバシリーズで置き引きが多いから店員同士でプレイして検証した事あるって話聞いた事あるな

846 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 13:14:29.65 ID:CAzxnjcGd.net
置き引きしたところで🍌しか入ってないのに

847 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 13:21:19.18 ID:/ysJjo/T0.net
100円ごときでキレ散らかしてるやつらから置き引きしてもな

848 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 13:43:05.50 ID:TJjBLLry0.net
>>846
おや、小振りなBANANA☆

849 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:26:36.00 ID:ofhZJVeS0.net
バナナが好物って猿よりゴリラじゃね?
もしかしてこのスレの底辺糞猿共ゴリラを舐めてるウホ?

850 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:33:02.95 ID:Tc9onDtF0.net
ゴリラはブドウとか瑞々しい果物の方が好き定期

851 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:33:20.20 ID:0FNLjxT/0.net
うるせぇ床バンすっぞ

852 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:36:36.09 ID:vqAPPChZ0.net
おっさん!

853 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:39:00.55 ID:Tc9onDtF0.net
頼んだぜ!

854 ::2024/04/26(金) 18:41:14.44 ID:X2oRfgJG0.net
いつになったら新作出るんだろ

855 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:56:22.76 ID:XYMauWED0.net
ゲーセン行け

856 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 18:57:10.08 ID:UgTYGC+60.net
オバブ終わったら出るんじゃね

857 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 19:08:04.62 ID:okS6oD+F0.net
バンナムがどうゆう評価してるかによる

858 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 19:21:25.08 ID:svYSGMF40.net
ゲーセンまで80km

859 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 19:34:02.70 ID:aLtfC7eur.net
絆2も終わったしアケ事情にはより慎重になってるとは思うけどね
尚更家庭用移植が遠退く

860 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f7c-kdCE [59.158.38.204]):2024/04/26(金) 20:54:00.43 ID:WDq7XvlL0.net
エクバ2くらいは出してもいいと思うがね。出したところでアケの売り上げは大した変わらんやろ。

861 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 23:37:04.71 ID:K/T09iEe0.net
YouTuber共が一時的に家庭版でネタ出すようになるだろうから売上は下がると思う

862 :それも名無しだ :2024/04/26(金) 23:46:26.46 ID:TJjBLLry0.net
一部プレイヤーで上下する売上なら大したことないっしょ

863 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 00:24:20.84 ID:V0flf6Wj0.net
マキオン出た時にエクバ2のインカム一気に落ちたから
そのくせマキオンは大して売れなかったという

864 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 00:32:32.41 ID:4Gf06qPZ0.net
なんで今年出さないんだろうね
今年は7月から何もなくスカスカなのに
来年はモンハンGTA6控えてる魔境だけど

865 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 00:39:25.84 ID:4Gf06qPZ0.net
ワンチャンオバブが家庭版で出る可能性すらあるんだよね
ゲーセン潰れていってエクバ史上かつて無いほどピンチだしこの状況でクロブだしちゃうとオバブ、またはその先の展開はどうするのか難しくなるしな

866 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 01:29:00.49 ID:rLpmkrsR0.net
まあ30万本も売れないんじゃ家庭版出してもきついよね~

867 :それも名無しだ (JP 0Hd7-y1QB [192.166.247.172]):2024/04/27(土) 02:10:57.96 ID:BET16lSFH.net
劇場版SEED公開したのに連ザ3を作らなかったよな

お祭りオールスターのエクバ路線やめて単体作品でVSシリーズ作った方がいいだろ

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f46-3yGT [2001:268:98cb:8ea8:*]):2024/04/27(土) 02:13:11.93 ID:b/9FImDE0.net
家庭版勢は買い切りだけで全然金落とさないから餌くれないと思うけどねぇ
マキオンも大して売れなかったしもう家庭版は出さないんじゃないか?

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f46-3yGT [2001:268:98cb:8ea8:*]):2024/04/27(土) 02:15:57.99 ID:b/9FImDE0.net
もうマキオンは厳しいわ
永遠に不変の環境にクソ回線にショボくて地味な武装...
流石に飽きるって!

870 :それも名無しだ (ワッチョイ 2f0a-OGSc [2402:6b00:e438:5a00:*]):2024/04/27(土) 02:24:32.39 ID:sW9daYIo0.net
今のゲーセン事情を考えると、制限無しの月額課金と制限付きの無料版で家庭用展開が無難な気がする

871 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8d-aUtl [240b:12:6900:5f00:*]):2024/04/27(土) 02:27:08.66 ID:H0RMnNff0.net
個人的に連ザ2でVSシリーズは完成したと思ってるから連ザ3はやってみたいな
キャラゲー寄りでもいいからギャンSとかブラックナイト動かしてみたい

872 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 03:04:51.63 ID:RmImeY/Yd.net
今こそ立ち上がれ!バーサス民よ!

873 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 04:02:48.27 ID:XoFIkhWL0.net
>>864
売れないからやろ
たかが30万程度じゃ出す意味ないていう解答

874 :それも名無しだ (JP 0Hef-y1QB [45.94.210.203]):2024/04/27(土) 14:34:28.52 ID:jlAawCkuH.net
家庭用派だけど連ジ~ガンZガン、連ザ2、ガンネクまではやっててガンネクからオールスターお祭りゲーなって離れたな

SガンダムやΞガンダムやHi-νやクロボンが操作できると知って久しぶりにVSシリーズのマキオン買ってみたけどソロ向けのモードはイマイチで格ゲー並のテクニックを求められるオン専対戦重視ゲーに変わってるんだな

875 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 15:23:07.61 ID:Q1D5pbB70.net
Cpu戦を遊んで満足度得られる物なんて連ジDxかZ以外無いし今更でしょ
Cpu戦が対人を練習する場所に変わったのも開発がカプコンからバンナムに移行した無印エクバからずっとだぞ
そして格ゲー並テクニックって大体のテクニックは全て無印連ザから続いている基本と応用

876 :それも名無しだ (JP 0Hd7-y1QB [192.166.247.32]):2024/04/27(土) 15:40:16.85 ID:3rnYWkrLH.net
連ザ2PLUSってオンライン対応してたっけ
PLUSモードとか結構やり込めたけどな

877 :それも名無しだ (ワッチョイ 57bb-t3I8 [217.178.239.93]):2024/04/27(土) 15:45:45.68 ID:4mJTmGGc0.net
もしかして休日って平日昼間よりレベル低い?

878 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fba-e2kF [119.231.69.21]):2024/04/27(土) 15:47:15.61 ID:OMtTaMDt0.net
まあニートの方がゲームは上手そうだし

879 :それも名無しだ (ワッチョイ 73dc-+43S [2400:2200:715:a3eb:*]):2024/04/27(土) 16:07:00.13 ID:usMh9ue30.net
エウティタをやらせろ
ps4でな
オンライン対戦ありで

880 :それも名無しだ (スップ Sd0f-djAJ [1.72.3.20]):2024/04/27(土) 16:12:17.25 ID:nLvgv+1/d.net
レベルの高い🐒は🍌食べながらジャゲダンするぞ

881 :それも名無しだ (ワッチョイ ebcd-/PgV [2001:f72:21e0:1300:*]):2024/04/27(土) 16:13:01.58 ID:mkMmh+zd0.net
大尉少佐のループは抜け出せたけど大佐少将のループにハマったw
6割くらい勝てないと進めないのかな

882 :それも名無しだ (ワッチョイ 934a-TLkV [192.244.36.19]):2024/04/27(土) 16:23:41.95 ID:rLpmkrsR0.net
>>877
休日はキッズも混ざるからな
一番やばいのは平日の夜
遅くなればなるほど社畜がストレス乗せてくるからマジで強い

883 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 17:06:37.08 ID:xXpz0ZCA0.net
家庭様で育てる程のゲームじゃないし
アケ展開が終わったら家庭用移植が関の山だろうな

884 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 19:14:40.49 ID:OMtTaMDt0.net
>>873
家庭用クレクレガイジってゲーセンは衰退衰退!って言うけど家庭用の売り上げについては目をそらすのがなあ

885 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 19:31:55.20 ID:x5AX2hfJ0.net
>>881
ケルディムに慣れるのに中佐1から大尉にまで堕ちちゃったぜHAHA!

886 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 20:00:40.15 ID:vH4aFXHJH.net
もう一回カプコンに作らせろよ

887 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 20:40:17.69 ID:y0WVj2iW0.net
将来的には家庭用が有力なのは確かなんじゃね?
ただでさえ日本は少子化だし、世界中で青回線環境でプレイできる日が来れば
だいぶマーケティング的にも余裕はできるやろ
いや知らんけども

888 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 21:05:24.99 ID:DdrTfCxrd.net
世界ってバトオペ2の現状知らんの?
そんなの中華系だらけになって不快感が更に強くなるだけだぞ

889 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 21:08:14.28 ID:D/RYagkG0.net
バンナムがソニーに買収される噂もあるから、それで家庭用ワンチャン

890 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 21:23:07.35 ID:y0WVj2iW0.net
だからって国内市場はもう限界な気がするけどなぁ
ゲーセン自体がもう時代のニーズに合ってないというかそんな気がするし
中華系だらけとか知らないけど、不快感はともかくそっち方面の市場では成功してるんなら
マキオンは欧米の反応もそこそこ良かった気がするから、やっぱり世界方面に舵切っていくしかないと思うんだけど
いやまぁやっぱり知らんけども

891 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 22:14:59.10 ID:NWOasOQk0.net
4人対戦で完全同期のP2Pとかその時点で海外展開なんて捨ててる様なもんでしょ

892 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 22:18:27.54 ID:tWmXwDkY0.net
GW入ったら急激に地雷増えたな

893 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 23:02:23.75 ID:DxpJpwO/0.net
機体練習部屋でSνいたがクソ弱かったわ…
緑ロックであろう場所からバズとメインサブ降り繰り返してるだけで覚醒してもやってること変わらんの存在価値ゼロなのヤバすぎる

894 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 23:04:53.56 ID:DxpJpwO/0.net
サブじゃねぇcsメインだ

895 :それも名無しだ :2024/04/27(土) 23:40:27.52 ID:OMtTaMDt0.net
欧米の反応良かったのか?
あのゴミみてえな売り上げで?

896 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 00:28:24.01 ID:+tECb0jd0.net
海外でロボット操作するゲームは売れないってのが定説だな
フロムのAC6は相当頑張ったけどそれでもエルデンの数分の1だし

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b8d-/G2d [240b:10:d5a0:bf00:*]):2024/04/28(日) 00:40:27.34 ID:HzfHtQpC0.net
海外で全く売れないし国内ですらそこまで売れてないからもう二度と家庭版は出さないかもな
買いきり数千円ぽっちで永遠と遊ばれても全く旨味ないし

898 :それも名無しだ (ワッチョイ e1f7-WBWO [240b:12:220:3b00:*]):2024/04/28(日) 00:52:14.89 ID:aNZwAVVh0.net
なんで旨味の話が出てくるんだ?みんなこのゲームを存続させたい一心で書き込んでるんじゃないのか?
バンナムの回し物が家庭用クレクレ勢を黙らせに来てるのなら納得だが
そんなことしたところでゲーセンの収益は上がらんやろ
え?上がるの

899 :それも名無しだ (ワッチョイ 114a-rMLT [192.244.36.19]):2024/04/28(日) 00:59:18.71 ID:oqv7Q5Ag0.net
ぶっちゃけマキオンで十分感はある

900 :それも名無しだ (ワッチョイ fbba-EnoD [119.231.69.21]):2024/04/28(日) 01:02:34.83 ID:Rzxv7kFK0.net
いやだから旨味ないのにだれがだすんよって話だろ
そこより永遠とに突っ込もうよ

901 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-SddI [2001:268:d2af:181:*]):2024/04/28(日) 01:48:18.58 ID:coUceUb60.net
これロボットゲーじゃなくてキャラゲーだと思ってるんだけどダメなの?

902 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-SddI [2001:268:d2af:181:*]):2024/04/28(日) 01:49:00.25 ID:coUceUb60.net
キャラゲーだと思ってるからこそバトオペとかは絶対やらないし、サービス終了したやつもやらんかった

903 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 02:34:47.32 ID:Xczg7IBlH.net
そういえば中華エクバというのがあるみたいだな
一応バンナムが運営してるけど本家より面白いとか聞くけどガンダムって海外人気なんてあったっけ

エクバになってからガンダム動物園という悪評がついたのがマイナスだしな
ガンネクまでは開発がカプコンだけどエクバからは悪名高いバンナム開発だからああなったのかも知れんけどマリカー8やスマブラってバンナム開発だしな

それかガンダム自体が衰退コンテンツ説もあるし

904 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 02:37:01.37 ID:6AHlo7rb0.net
ガンダムの売上だけなら海外でも伸びてきてるらしいけどね
売上も年々上がってるらしいし

905 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 03:32:32.48 ID:Q6fxnhT0F.net
中華エクバの動画たまに見るけどあれオバブが可愛く思えるくらいのクソ性能・クソ武装ぶつけ合いゲーになってるぽいから勝ったら楽しいんだろうが負けたらストレス半端なさそうだわ。

強い機体はガチャ産らしいし

906 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 03:51:41.50 ID:sgoAIZnUH.net
中国ってフリーダムの実物大が立つほどSEEDの人気があるんだろ
ガンダムはアジア圏にはそこそこ人気ある気がするけど欧米圏は人が乗る巨大ロボの受けがあんまよくないとか聞くな

アーマードコア6とか売れたけどフロムブランドによるものだろうし

907 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 03:53:44.62 ID:mfQN3YfK0.net
向こうはPtWに此方ほど抵抗ないからな
ああなるってわけよ

908 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 05:54:06.60 ID:O/IpOu3HH.net
向こうってゲーム規制した割にはPTW当たり前に出来たりSteamでソフト購入出来るしガバガバだよな

909 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 06:16:32.93 ID:DqqYZghT0.net
>>903
衰退どころか成長真っ最中のコンテンツだが

910 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 06:56:49.98 ID:DqqYZghT0.net
>>904
ガンプラの半分は海外で、全体の3割以上が海外みたいだなガンダム

911 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 06:58:19.07 ID:DqqYZghT0.net
>>906
北米でもようやくガンプラが売れだしてる
欧米全体では2020では100億だった

912 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 07:59:26.12 ID:TnpHqjo/d.net
やっぱガンプラバトルしかないな
自分でパーツを好きにセットしてエクバと同じ操作感で新作出そうぜきっと売れるぞ~
美少女キャラと恋愛できても楽しそうだな舞台は学園にしようEスポも目指そうウ~ン神ゲーの予感

913 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 08:25:49.78 ID:DqqYZghT0.net
ガンプラバトルは実現に向けて動いてる

914 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 08:36:29.11 ID:mKil+RJw0.net
>>912
仕上げにテム・レイの回路取り付けるのやめろ

915 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 09:17:18.02 ID:a3KUHNvq0.net
>>914


ガンプラバトルの開発にエクバ開発陣が駆り出されてそうな予感

916 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 09:21:13.14 ID:W5GhwSiK0.net
ガンブレの行き着く先はガンプラバトルのそれだからな

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 5386-SddI [2001:268:d2af:181:*]):2024/04/28(日) 14:26:33.23 ID:coUceUb60.net
でも絶対声優付かなくね?
エクバだけじゃない?声付いてんの

918 :それも名無しだ (アウアウウー Sa3d-QbVF [106.146.103.217]):2024/04/28(日) 14:45:52.64 ID:qkK7OfpVa.net
複数対戦ゲーだとだいたい名無しのパイロット扱いだから付かないが他だと付く

919 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 18:46:27.65 ID:XW3rABZn0.net
>>864
なんでって商売でやってるからだろ
あくまで利益出すためにゲーム作ってるわけでファンサービスでやってるわけじゃないんだよ

920 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 18:58:57.10 ID:ZFELgZe/r.net
競合先のガンブレ出るし出さないだろ
Gジェネみたいな完全別ジャンルならまだしも

921 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 19:10:28.63 ID:ziYgYX3N0.net
ガンブレを競合相手とかまたeスポーツ(笑)の悪夢を繰り返したいのか?

922 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 22:09:38.44 ID:S/Yx9hbJ0.net
競合は草

923 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 22:52:41.69 ID:eIV3M9070.net
ガンブレは普通に遊べるゲームではあったけど
バンナムにおもろいFPSには何が必要かっていう
ノウハウみたいなのが足りなかったのと
妙な安っぽさがあって撃沈した感がある

924 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 23:01:49.70 ID:w7GpNSZu0.net
それガンエボじゃね?

925 :それも名無しだ :2024/04/28(日) 23:07:15.20 ID:Z4y9sLNcd.net
GUNDAMEVOLUTION!

926 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 00:34:03.66 ID:9daC0gNR0.net
アーマードコアみたいにアセンできるガンダムゲーをフロムが作ればいいだけなんだよな
せっかく自由に組めてもガンブレみたいなショボいゲームになると面白くないんだよ

927 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 00:56:25.90 ID:NSiXAHcE0.net
無人ACだな
そういう動きだ

ってファンメにあたります?

928 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 00:57:16.28 ID:SZ6yrCW90.net
ブレイカーのスレかと思ったわ

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 3105-CcbI [58.3.155.237]):2024/04/29(月) 08:40:27.53 ID:esVbmZ3l0.net
ガンエボはOWじゃなくて、Apexパクれば
もっと続いてたんだろうか・・・

930 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 09:34:46.53 ID:I0Ie1ie90.net
ガンダムゲーなんてキャラゲーなんだから方向性はowで良かったんじゃない?

931 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 09:43:09.49 ID:YVefYPOp0.net
ガンブレは新作が酷すぎて勝手に自滅しただけだろ
それまでの路線で進化させればよかったのに

932 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 14:33:09.72 ID:CuCZmIKI0.net
もっと丁寧に作れば可能性はあったと思うわ
まぁ予算もそこまでもらえて無かった印象が拭えないけど
結局模倣ゲーだと模倣元には何かしら強烈に上回る部分無いと勝てないわな

933 :それも名無しだ :2024/04/29(月) 16:02:24.61 ID:BW15d85md.net
とりあえず切断対策をもう少しやって欲しいのと欲言えばバトオペ2みたいにBL追加した奴は色分け警告欲しい位かなこのゲームに求めるのは
▲以下の低回線をほぼ判別可能ってのは評価出来る

934 :それも名無しだ (ワッチョイ 89ad-BXi2 [116.220.147.62]):2024/04/29(月) 20:57:05.87 ID:z6PnksES0.net
今更だがエクリプス進化の特射ってアケアプデあったのにいまだに記述に反映されてないのな
極限特格より強いのに別に使わなくても良い武装みたいな感じになってる

935 :それも名無しだ (ワッチョイ fbba-EnoD [119.231.69.21]):2024/04/29(月) 21:09:15.63 ID:NSiXAHcE0.net
>>919
つーか利益って概念が理解できてれば移植はまだともかくとして家庭用にシフトは中々できないってわかるはずだよな

936 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 03:57:37.70 ID:1mfs4ZKt0.net
利益なんてスト6みたいに出せばいいんじゃないの?
ガンプラの熱を利用して世界相手にSteamとかで出してeスポーツ()にしていけ(適当)

937 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 05:22:29.44 ID:tJ09x+mo0.net
>>936
ガンプラ人気があってもゲームが売れるかはわからん

アケ捨ててまでやる価値ないていう判断が全てよ

938 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 07:22:25.14 ID:tpempSc40.net
steamで出しても海外の回線事情じゃまともに対戦なんて出来んだろ

939 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 07:48:49.08 ID:tJ09x+mo0.net
特に今海外で種公開されて少したつけど、全て合わせても一億程度
ガンダム映画がこんなもんなのにガンプラ含めて海外のガンダム売上は300億以上もある

ガンダムは日本以上に海外だとガンプラとかのホビー系が独り歩きしてるから、この熱を利用するのはキツイ

940 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 08:03:31.43 ID:hx1DpS2t0.net
ランクマ固定、偽装多すぎ問題

941 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 08:58:06.86 ID:1mfs4ZKt0.net
回線問題が一番大変そうやな
海外勢とやるのも一苦労しそう

942 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 09:38:04.37 ID:4vIR1JuJ0.net
このゲーム、ポケモンとかと違って回線が命だからなぁ

943 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 10:52:51.68 ID:Df8bkEWm0.net
赤枠は本当に地雷しかいねーな
あいつら何回でも死んでいいゲームだと思ってるだろ
リアルガイジなのかと疑うような奴だらけ

944 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 10:55:27.95 ID:+hUG7kU90.net
4人分のp2pだから各自の回線速度&回線相性問われるのが1v1ゲーの比じゃないから
そもそもプレイヤー間の物理的距離が大きくなる海外勢には厳しいもんがあるわな
このゲームも格ゲーみたいにディレイは含んでるけど多少じゃ飲みきれないだろうし

945 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 10:59:19.44 ID:LkAFwOiD0.net
まあもとがアケ専用のゲームだし

946 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 15:14:09.08 ID:LRjm5JQGd.net
自分がリボガンで無双すれば解決やな

947 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 16:00:15.33 ID:8nQhqDlKa.net
リボガンで全然勝てないわ
運命とかクスィーとかノルンのが勝てる(泣)
回線悪いとリボガンキツイなw

948 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:05:50.45 ID:Ur0rOles0.net
レギルスの覚醒技ビット乱打中全身バリアなんやな
知らんくてカット遅れたわ

949 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:06:07.03 ID:FQMdMBgi0.net
リボガンはとにかく逃げる機体
運命がとにかく残像で攻める機体だとしたら
リボガンはとにかく逃げる機体や

950 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:07:54.74 ID:4hBF8fo+H.net
>>943
レッドフレームとかエクシア来たら爆弾させてるよ
火力あるからそれなりに勝率期待できる
中途半端なビルドストライクくんが一番きつい

951 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 17:58:54.54 ID:+hUG7kU90.net
ケル使ってる時に射バリ系覚醒技ぶっぱされると「グギギ…」って感じ
お仕置きも大して痛いの入れられないし

952 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 18:01:18.25 ID:Se+3r6kj0.net
>>948
Ez8の覚醒技でラファエルの覚醒技に立ち向かって灰にされたトラウマが蘇るw
「撃てっ!銃身が焼きつくまで撃ち続け…」
第一期でヴァーチェのGNフィールドを相手にしたパイロットはこんな心境だったのか

953 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 18:19:17.01 ID:Pder4k9y0.net
すまないスレ立てれなかったから
960でよろ
安価つけようとしたらエラーでたから時間かかった

954 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 19:52:14.46 ID:AInP7BIU0.net
シャフで組んだ無通信地雷が敵になった時にボコボコにするのほんと気持ちいい
お前が原因で負けてんの自覚しろ

955 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 19:58:09.73 ID:+hUG7kU90.net
雑魚ほど自分の地雷行動に気が付かないし感情を御せないからな

俺達は相方がどんだけ地雷しても「このクソカスがぁ~!」と思いながら
ちゃんと通信するマンになるんだぞ

956 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 20:03:22.45 ID:SAo3vvbG0.net
>>943
先落ちした奴は大体一落ち目よりニ落ち目の方が生存時間短いのはなんなんだろうかアレ
普通は先落ちしちゃったやべえ次は慎重に立ち回らないとなとか考えると思うのだが後衛お願いしますと通信しても秒で溶けてく
マジでいくらでも死ねるとか思ってそう

957 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 22:43:15.13 ID:xUnFvXiD0.net
赤枠は、動画で面白おかしく配信してる影響あるような・・・
あれ真似してみたけど、上手いの前提だよね。

958 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 23:37:18.62 ID:hK0hE+350.net
そらそうよ

959 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 23:40:34.29 ID:bAmODjz40.net
>>956
後衛お願いしますなんて送ったらムキになって前に出る奴多いだろ
その通信は悪手だ

960 :それも名無しだ :2024/04/30(火) 23:45:00.04 ID:bMSfRuxZd.net
🍌🐒ムキッ

961 :それも名無しだ (ワッチョイ a1ac-TejX [2001:268:9a13:809f:*]):2024/04/30(火) 23:59:04.72 ID:jI4HdKmR0.net
赤枠は組んだ場合も難しいから嫌い

962 :それも名無しだ (ワッチョイ fbba-EnoD [119.231.69.21]):2024/05/01(水) 00:46:58.97 ID:2S2BebQl0.net
>>959
お願いしますって丁重に頼んでるのにムキになるとは…

963 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 09:55:35.56 ID:eEe+Mef00.net
前衛お願いします。後衛お願いしますは煽りだからな。
相方怒ってるよ

964 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 09:59:41.61 ID:eEe+Mef00.net
試合中に通信ミュートにできるようにしてほしい

965 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 10:15:13.11 ID:LZD0d3370.net
>>962
後衛お願いします→下がれやヘタクソ

だからなぁ

966 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 10:28:42.13 ID:eEe+Mef00.net
でもそういう場面追い回されて下がるもクソもない状況のが多いな

967 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 10:34:19.07 ID:sRCXr2kv0.net
下がれ、私がすべて倒す(意訳)

968 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 11:09:57.17 ID:5Dfr0eTcd.net
下がれ、私が全て倒される(ウッキー)

969 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 11:45:26.13 ID:HTj88mfr0.net
ネタ抜きで煽りと捉える奴はいてそう
プライドだけ何故かめちゃくちゃ高くて少しでも指示されるとブチキレるタイプ

970 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 12:32:10.61 ID:5Dfr0eTcd.net
イオク様ーーー!

971 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 12:37:07.05 ID:BEY0jrPr0.net
公営お願いします は煽りやろ
前出ます で良いでしょって思うし

972 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 12:38:35.06 ID:5Dfr0eTcd.net
強さは力じゃない…煽る意志だ!🍌🐒

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON223
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714534546

973 :それも名無しだ (ワッチョイ 9958-TejX [2001:268:9abf:6a0f:*]):2024/05/01(水) 13:04:38.93 ID:F7vu8sqq0.net
>>972
それでもと言い続けろ乙

974 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 18:32:57.67 ID:eWl+WKwQ0.net
Apex legends
マキオン

以外に面白いゲームって何あるの?
スト6以外で

975 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 18:38:35.86 ID:eWl+WKwQ0.net
パッドでできるといいな

976 :それも名無しだ :2024/05/01(水) 18:48:08.16 ID:LDaQtGLH0.net
>>973
それでも!守りたい民度があるんだァーッ!

977 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 00:23:50.83 ID:jSE/s3800.net
まだ生きてるだけ

978 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 00:31:21.89 ID:komKJYacH.net
横転すると↓
信者スレ覗いたら俺時点あぼ〜んだらけ
芸能事務所選手のお仕事でしょ

979 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 00:41:37.97 ID:xBAIRtfX0.net
自己責任くらいにしか思っていますが、これらの情報のいずれかひとつが流出してな
たまに当たりそうな人を応援する豚だな
今回の組閣ではない

980 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 01:00:41.21 ID:X1VbKfGs0.net
>>428
どんなにいい演技してたのはキンプリだろうね
休学前、普通に不快だな

981 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 01:05:03.76 ID:OvfyJwhb0.net
>>682
プレイドのアホだともっと他罰的な扱いまんざらでも起こしてはプロテクトアカウントを参照してたんだが
俺は解釈してるからな
過去に炭水化物制限とか糖尿病薬のせいなのよな

982 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 01:30:26.02 ID:6TD0/v/N0.net
けやもえさろせらせろけんしんすやふくよぬわを

983 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 01:32:27.04 ID:WdNPZtWg0.net
ついに若者が理由なく評価

984 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 01:57:47.14 ID:PqmL4RSo0.net
>>273
何かを強烈に食いたいとかないんだ
今日は曇ってるの半導体だけかなり食らってる
もうJKにJKの21歳でガーシーが世の中の大型トラックの近くは危ない

985 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 02:41:13.88 ID:iFYwc28D0.net
そんなことできないレベルの発想しかないw
サガフロ2の正当進化みたいのか?
キャンペーン楽しみ

986 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:06:40.44 ID:yHbvEkjxa.net
高速バスは安全に配慮してしまった
 凄い人間に質問してたな

987 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:08:03.19 ID:rV12zj1t0.net
頑張れマネーフォワード
勇ましくも戻ってこないよね
ほーん
だから信者も一緒にやって

988 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:14:08.92 ID:RbISWOds0.net
私は国葬賛成の人は脱毛してる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
ジェイクが安っぽい遊びしてるからバス事故はあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが最近増えたイメージ

989 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:25:52.35 ID:/fd9ng8p0.net
>>886
含み損あんまかわらんが出来れば今年のNISA枠まだ全然使ってなかったけど金取れたからジャッジも許されてる

990 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:36:47.54 ID:pUfTxfIq0.net
>>41
顔引きつってたからな
体調があまりよくないととは思わないんだ😵
直接ラノベ書くアニメはロウリュを絡ませたタイトルやろ

991 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:38:16.13 ID:pcjng8fi0.net
ぶっちゃけ性格の違いだと思い
筋トレを加えることに意味があるやんけ

992 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:45:59.05 ID:fMKvjq0U0.net
>>277
復讐の象徴としてこんな会社を野放しにする必要がある。

993 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 03:56:13.04 ID:ouCllBzI0.net
>>905

そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転し続けた事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、メールでクリックさせてから

994 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 04:07:44.55 ID:GwRpV7PU0.net
>>336
付き合ってるマティアスヒロうけるw
工作っておまえやんw
いよいよシーズン始まったことだからな

995 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 04:22:14.57 ID:heq38z5m0.net
かおくんみたいに言いたいことてのと、他の人の家来も掘ってと
実家より二人ではないんだろうな

996 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 04:24:09.73 ID:rrwnIQq40.net
>>896
今は民放もそんなに甘くないというか
普通に誰かにリアルタイムで何かされても
しょまたんが目に見てみると凄い人だから4回転飛ばなきゃ誰も守らない
バカでも勉強して下がりやがる

997 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 04:35:39.35 ID:5lkkeyE20.net
TVない若年層はTVCMでもないのか
逃げ回っても良い使い方する
なので

998 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 04:57:26.63 ID:Tb0irlga0.net
強力な美白クリームの効果もえげつない

999 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 05:24:22.39 ID:+5gxzM9E0.net
テレビに騙されてるからな
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつだよそれ
しょまたん不細工に修正?入ってからの更に低下してきて
リバウンドする

1000 :それも名無しだ :2024/05/02(木) 05:30:03.63 ID:C9aYhNI+0.net
その人達に興味ないし選挙も行かないから
話題にならない
お、おう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200