2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part413

1 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 09:19:04.17 ID:v6hUwssiM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
http://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part412
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710670817/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

7 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:19:05.83 ID:B29zUOcP0.net
開発にはネットのわがままに振り回されずに信念をもって調整してもらいたいわ

8 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:23:02.73 ID:e0pQ0Z0Q0.net
ネットの声なんてどうでもいいけど
アンケの声には真摯に耳を傾けてもらいたいもんだけどね

まあなにをどう取捨選択するかは先方次第だし
消費者ができるのは買うか買わないかの判断だけ

9 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:25:43.00 ID:DGD2NSU30.net
>>7
まあ二度と来ねえみたいな事言って消えたかと思ったら
1時間も持たずに帰ってきて、構って構って喚く馬鹿の言う事なんざ死んでも聞かないだろうからそこは大丈夫だろw

>>8
それな

10 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:27:58.01 ID:YQ8/SV0K0.net
開発者でもないくせに全肯定してるやつって誰目線なの?

11 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:31:00.28 ID:hRTh0PLL0.net
お前みたいなメクラじゃない事は確かかな

12 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:40:46.40 ID:N/6l2gv3a.net
開発が書き込んでる
対立煽りアフィリエイト
ガイジ

好きなの選べ

13 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:44:08.78 ID:FjzYrL5b0.net
ガンダムだしな
ガイジであってほしい

14 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:48:35.34 ID:rTHoloJG0.net
アクション部分で演出増やすよりフォトグラフやジオラマでもっと細かくポージング決めれるようになってほしい
具体的に言うとモーションを途中で止めて配置できるようにしてほしい

15 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:48:38.49 ID:qFAoEmA00.net
めっちゃ白黒思考の奴がいるなぁ
人生生きづらそう

16 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:54:54.41 ID:oJf38uI50.net
開発の確固たる信念から生まれたnewガンダムブレイカーは神ゲーだったよなぁ

17 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:56:50.86 ID:sUMXu6iC0.net
そうかな?そう…かな?

18 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:01:52.90 ID:iiApjFOl0.net
>>14
GIFとかで見る感じモーション選んで好きなコマ使えるっぽい

19 :それも名無しだ (ワッチョイ 0624-0rOl [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/03/19(火) 14:07:22.34 ID:WSx2QIWN0.net
>>16
ユーザーの声を切り捨てて確固たる信念を持つ様は実に凄かった

20 :それも名無しだ (ワッチョイ d24b-RAQZ [27.133.58.86]):2024/03/19(火) 14:13:03.09 ID:L68B5dC60.net
まるで、確固たる信念に基づいて回路を作り上げたテム=レイの様だw

21 :それも名無しだ (ワッチョイ 0688-D/nc [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/03/19(火) 14:20:31.99 ID:DGD2NSU30.net
>>16
貧乏神とか疫病神というのならあるいは…

22 :それも名無しだ (スップ Sd12-Mr9h [1.72.1.47]):2024/03/19(火) 14:29:07.88 ID:Y0tjDz8Pd.net
バトアラといいあれから大分変わったようにも思えるので期待はしてる
最初からユーザーの求めるものと一致してりゃそれに越したことはないけどね

(パーツサイズとかは評判良いしね)

23 :それも名無しだ (ワッチョイ d2d9-A0KB [61.44.184.63]):2024/03/19(火) 14:32:57.67 ID:B29zUOcP0.net
”ネットのわがまま”が誰のことなのか自覚があるようで何よりだわw

24 :それも名無しだ (スプッッ Sdf2-FuGx [49.98.7.249]):2024/03/19(火) 14:41:13.43 ID:nTtfZUmed.net
>>14
その点は海外版PVの方でそれらしきモンが映ってる

UIの言語変える為にPV用映像取り直した時に見せられるレベルのモンが実装されたんかなぁ

25 :それも名無しだ (ワッチョイ 22d8-X1/f [2001:268:9a71:31b9:*]):2024/03/19(火) 14:46:34.53 ID:9JIToyya0.net
>>18
あれかなり期待してんだよなぁ…
フォトグラフでは無理だったから不安すぎる

26 :それも名無しだ (ワッチョイ 83f5-S1ab [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/03/19(火) 14:52:57.33 ID:lqkoFfZg0.net
>>22
バトアラもアプデ続けて、最終的には良ゲーなったから、ガンブレ4にも期待はできる

最初から駄目なニューパターンではないし

27 :それも名無しだ (ワッチョイ 4759-koS6 [240a:61:5107:c295:*]):2024/03/19(火) 15:01:33.37 ID:2+crcvf/0.net
ジオラマだとダメージモーションの種類がどれだけあるかが気になるな
ジムに爪刺すならくの字に曲げたいし蹴りを当てたなら上半身仰け反らせて吹っ飛ぶ感じにしたいし
戦闘中だとあんまバリエーション無いように見えるんだよな

28 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ef4-pOTi [2001:268:d732:203f:*]):2024/03/19(火) 15:05:02.51 ID:Jbgg/JYc0.net
撮影モードでコマ送りとかってあるん?

29 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp67-FuGx [126.182.210.31]):2024/03/19(火) 15:21:58.08 ID:ocXYndj6p.net
そもそもそんな激論しなきゃいけないような出来か?と思ってる
現状ほぼ及第点だと思うが

30 :それも名無しだ (ワッチョイ 22d8-X1/f [2001:268:9a71:31b9:*]):2024/03/19(火) 15:29:03.03 ID:9JIToyya0.net
>>28
PVでジオラマ編集の画面ではそれっぽいものがあった
フォトグラフではcbtの時点ではない

31 :それも名無しだ (ワッチョイ 32a7-pWG2 [2400:2411:4dc4:a400:*]):2024/03/19(火) 15:29:17.42 ID:ehiYUY+R0.net
バトアラって良ゲーだったのか
アプデ後にやったけどクソゲーに片足突っ込んでると思ったが

32 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ba6-S1ab [2001:268:9a57:1c02:*]):2024/03/19(火) 15:30:32.45 ID:qb5qgr7q0.net
>>31
最終版のことね

33 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:34:13.99 ID:ehiYUY+R0.net
>>32
そもそもたぶん最終版しか知らない

34 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:34:35.97 ID:iiApjFOl0.net
>>25
一応取っつきやすい撮影モードとして残してあるみたいなこと放送で言ってたからあえて実装はしてないだけ…多分…
とりあえず次のβあればジオラマも触らせてほしいね

35 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:37:02.63 ID:9JIToyya0.net
バトアラは初期の時点で凡ゲー、アプデで良ゲーでしょ

36 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:45:50.04 ID:QnQG8s0H0.net
バトアラだって体験版から楽しめた身としてはガンブレ4は普通に面白いとは思うよ
バトアラもコンボ探すのは楽しかったしね

37 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:49:51.27 ID:9JIToyya0.net
バトアラはアプデ来るまでシューター、特にノルンとかでひたすら武装リキャストしながら回してくのが最強だったからなぁ…
でも武装がキャンセルできるのもあってコンボはなかなかに爽快だった
ぶっちゃけアクション部分はバトアラ参考にしてくれるのが一番合うんじゃないか

38 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:56:06.09 ID:Y0tjDz8Pd.net
>>37
通常弾まで変なCT入るから止めてw

39 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:57:57.46 ID:9JIToyya0.net
>>38
一応こっちにも弾数ゲージはあるしあっちより武装豊富だからゲージ制そのままでキャンセル仕様だけ真似してくれんかなぁ…

40 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:01:17.91 ID:4hVYgQ+90.net
種の量産MS収録されてたら嬉しいが

41 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:01:52.89 ID:NKfzfSyRd.net
バトアラでSDGO難民が救われるとか言われてたけど結局救われなかったな

42 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:02:01.76 ID:e5F69q8Y0.net
AC!AC!バトアラ!バトアラ!うおーーー!!!

43 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:02:16.62 ID:qb5qgr7q0.net
>>33
であれば合わなかったのやろう

44 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:04:55.78 ID:UTKqgbAe0.net
これからシリーズ続いて行くんなら3を見習う必要無いと思う
一作毎にシステム変えて行く方が楽しいし

45 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:06:25.44 ID:7KUyVBwsp.net
>>44
何が受けて何が駄目かを理解できてるならそれでいいんだけどね

46 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:06:42.62 ID:9JIToyya0.net
>>44
はいNEW

47 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:08:49.70 ID:tJhVg3RR0.net
なんだイリンクス戻ってきてるのかと思ったわ
イリンクスいなくて4のまともな挙動を見ると
動きが全面的にゴミクズだったnewってマジで何だったんだ……?

48 :それも名無しだ (クスマテ MMae-8fOq [219.100.182.67 [上級国民]]):2024/03/19(火) 16:12:08.97 ID:Ygyfx5X5M.net
Newに限らずエンジン移行が大変なのは事実なので挙動やらがおかしくなる、要素が少なくなるなどはよくあることなんで…
Newのゲーム内容が終わってるのは考えた奴が悪い

49 :それも名無しだ (ワッチョイ 9e8c-9gI3 [2001:240:2463:74c1:*]):2024/03/19(火) 16:16:05.61 ID:YwDBmLBU0.net
>>47
まとも??お前ベータテストちゃんとやった?
いや3をやってないのかな?
現段階で4を擁護してる奴とかみんなどうせ任天堂信者でワクチン打っててポリコレ反対派の逆張り野郎なんだろ??
じゃないともうおかしいって

50 :それも名無しだ (ワッチョイ 2284-FDlJ [2409:12:2440:2f00:*]):2024/03/19(火) 16:19:20.67 ID:tJhVg3RR0.net
ん?逆張りって意味あってる?

51 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-+7Qr [49.104.22.51]):2024/03/19(火) 16:19:53.76 ID:NKfzfSyRd.net
NEWは体験版出してくれたからまだ許せるわ
ガチのクソゲーは体験版もなく回避不能で金だけ奪われるからな
これまでどれだけ諭吉を食われ続けたか
NEWは体験版のおかげで大半の人間が地雷を避けられた
体験版やってから買ったやつは自業自得だわ

52 :それも名無しだ (ワッチョイ 833f-7z9h [2404:7a83:781:7100:*]):2024/03/19(火) 16:24:04.56 ID:dWdb1C7E0.net
許せるわって他人事だな
予約キャンセルできないままあんな体験版出すとか運営の愉悦だろ

53 :それも名無しだ (ワッチョイ 5610-/TNf [153.173.30.5]):2024/03/19(火) 16:24:22.67 ID:KB8roMnS0.net
>>51
信者ムーブをやめるいいきっかけにはなったぞ(即DL予約体験版絶望勢)
おかげで今回もCNTでアンケで色々書くいい機会にはなった、まだ予約はしてない

54 :それも名無しだ (ワッチョイ 2284-FDlJ [2409:12:2440:2f00:*]):2024/03/19(火) 16:24:46.12 ID:tJhVg3RR0.net
>>51
俺は基本ゲームは発売日に買わない事にしてるからnewは500円で手に入れたな
それでもクソだったが

55 :それも名無しだ (ワッチョイ 0624-0rOl [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/03/19(火) 16:26:13.04 ID:WSx2QIWN0.net
台北ゲームショウのプレイ動画で「ん?」と思って
その後の体験版で「あ、これ無理」って思ったの正解でよかった

56 :それも名無しだ (ワッチョイ 0624-0rOl [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/03/19(火) 16:28:24.97 ID:WSx2QIWN0.net
まあクソゲー争いしてたツクールトリニティの方にはまんまと引っかかたけど…

57 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ef4-pOTi [2001:268:d732:203f:*]):2024/03/19(火) 16:30:56.24 ID:Jbgg/JYc0.net
>>30
ありがとうあると良いなぁ

58 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ee6-CNRb [2400:2200:932:6e0e:*]):2024/03/19(火) 16:34:27.11 ID:u6SzKH7x0.net
1も2もワゴンで買っていたけど触った程度で積んでたからNEWがほぼ初ガンブレだった
NEWクリア後初代からやり直して一気に2までクリアしちゃったよ

今は3のDLCシナリオ楽しんでるわw

59 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-l5fK [27.142.43.141]):2024/03/19(火) 17:00:28.69 ID:Nv62jqOd0.net
戦闘面はお世辞にも楽しくはないよ
パーツ集めるのめんどくさいから
面白くできないならいっそアクション排除していい
ジオラマゲームの方がまだ需要ある
開始1時間で眠くなったゲームは初めてだよ

60 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:05:29.95 ID:QTos9Lxt0.net
製品版になったら面白くなるっしょって悠長なこと言ってる人いるけど
あと何種類か武器が増えるだけどコンボアクションの面白さはもうほぼ天井だぞ

61 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:09:37.02 ID:YoJaXheL0.net
明らかに操作レスポンスがクソな所がデカいから
そこさえなんとかなりゃ遊べるっちゃ遊べんだけどな
なんであんな操作しにくかったんだろ

62 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:10:01.77 ID:n3Ef95030.net
だから3のアクションに初代やエクバみたいな演出入れろって

63 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:11:44.14 ID:YQ8/SV0K0.net
OP使い切ったらEX→EX使い切ったらOPって感じにならギリ楽しめるか
あとは左手武器非表示があれば買い

64 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:20:50.51 ID:WSx2QIWN0.net
そういえば初代ってEX技のハイパートランスとかでカメラ演出入ってたね
しかもEX中は無敵だったし

65 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:22:41.70 ID:dWdb1C7E0.net
ファンネルやエグザムゼロ使う時のポーズってモバイルの奴だよな

66 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:27:00.78 ID:QTos9Lxt0.net
もしかして4って2年前エルデンリングが世界的に流行ったからそれ意識した結果なのかな
NEWの時はEスポーツの流行りに乗っかろうとしてたし

67 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:34:56.57 ID:/EEGMhNe0.net
イリンクスかどうかまだ情報がないだけでわからんよ
イリンクスはもうUEに移行してるから4を手掛けてる可能性はある

68 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:57:29.62 ID:9htaYULN0.net
>>64
あれはあれで良かったけど、テンポ悪かったしなぁ

69 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:08:27.66 ID:4Fmzs7tR0.net
操作性の悪さもOPCT共通化も簡単には直せないから割と致命的
コンボ強要も武器構成や戦術の幅狭める悪手
Newの体験版配布直後のお通夜ムードに近い絶望感
ここのPは世間の意見聞かないからな
Newがあのままリリースされたときの落胆が蘇ってきた

70 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:24:20.93 ID:RAFW5mIW0.net
ボールにメガバズーカランチャー装備させたいです

71 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:24:56.24 ID:YQ8/SV0K0.net
お前ら人柱頼むぞ
これが駄目でも5に繋ぐんだ

72 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:30:27.93 ID:rTHoloJG0.net
頑なにOPCT共通化は簡単に直せないって言うやついるけどなんの根拠があってそんな断言できるの?

73 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:32:23.67 ID:MdSthlDYM.net
ポンづけされた気がするんだよな、右下のゲージ
元々は使えない間OPのパレットの色が変わる仕様だった気がしてしゃーない

74 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:32:28.38 ID:KB8roMnS0.net
NEWが死んで4がCNTの時点でコレだからアンケは書いたけど予約は回避
まだ年内予定から発売日確定してない以上発売延期してでもバトル面色々手を入れるならワンチャンある

75 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:37:06.62 ID:tPFVVpkId.net
ぶっちゃけ私はこのまま即発売されても買うしめっちゃ楽しむだろうな。それはそれとしてもっと楽しみたいからアンケは真面目に書いたし全体のとこに応援メッセージ追記しておいたが。

76 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:37:26.43 ID:PIXJGcwl0.net
>>68
カメラ演出あろうがなかろうが今作のトランスは発動時にポーズを取る硬直があるんだぞ
カメラ演出あったほうがお得だわ

77 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:39:29.88 ID:lqkoFfZg0.net
まあ次回作のお布施のつもりで買うわ

ニューほど酷くもないし

78 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:40:24.04 ID:n3Ef95030.net
初代の覚醒やトランスはガキーン!という感じで力強さとスピード感あるのに今作のはガッ……キーン……!という感じで遅いんだよなぁ
こういうのはモーション班のセンスの問題か?

79 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:43:20.73 ID:WSx2QIWN0.net
コンボ演出もオプションにオンオフ入れてくれる開発だし
仮にカメラ演出実装してもオプションにオンオフは入れるでしょ!

80 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:57:18.03 ID:PyD/J3Ov0.net
直せない根拠も直せる根拠もなし

81 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:00:56.90 ID:YQ8/SV0K0.net
システムの根幹に関わってるから希望は持てないな…
これがシンカなんだろ

82 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:02:16.59 ID:584uQwXc0.net
>>78
溢れる超合金感で強さを表現しました

83 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:06:13.06 ID:Y0tjDz8Pd.net
操作性なんて長押し判定のミスやん直ぐ直るよ

84 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:08:42.95 ID:kdhUpIn50.net
>>40
シグーとゲイツがあれば嬉しい
まあ後は他に回してあげても別にいいかな、新規の機体の残り枠もどれだけか正直分からんし

85 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:09:20.90 ID:c7oh9ESp0.net
CT共通化はインタビューで今回変えた点の一つとして言及してるし直さないでしょ

86 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:10:07.64 ID:LZD2LhuH0.net
>>49
お前の方がマジの気違いにしか見えんのだが

87 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:13:56.50 ID:heicjZrm0.net
ぶっちゃけ今回のクローズドやって買おうって思た人どれくらいいるんだろ

88 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:14:30.18 ID:LZD2LhuH0.net
CTはアプデで修正はできても撤廃は無理だろうな、果たしてどこまでマシになるか…

89 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:44.11 ID:YQ8/SV0K0.net
>>87
Xでは絶賛らしいし結構いるんじゃね

90 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:06.36 ID:17By1tuS0.net
>>87
今のところは完全に買う予定だな

91 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:18.07 ID:wBlJb+ME0.net
買いたいは買いたいけどアプデで安定するまでは不安だなぁ、少なくとも予約はねーわ。

92 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:52.02 ID:oJf38uI50.net
どうせ今回見えなかった部分にもまだ信念要素があるんだろうなってくらいnewが神すぎて

93 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:34:34.96 ID:BMVRu1FV0.net
水星枠はどれくらいあるかな
エスカッシャンがどういう扱いになるか不安だけどエアリアル欲しい
あとディランザ

94 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:36:37.46 ID:HprQThZyM.net
ライフリとかいるのかなあ

95 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:36:58.58 ID:MQMsAqy80.net
水星は1期がデフォで2期はDLCと予想

96 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:39:00.16 ID:qOlbQ5pr0.net
>>93
ダリルバルデの脚部ワイヤークローとかめっちゃ使ってみたい
振り回してビターンとかできたらもう最高

97 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:40:30.41 ID:QTos9Lxt0.net
3擁護派切ってまでも新規ファンを獲得できてるかが問題なんだよな
4新規ですらやり続けてたらあれ?これオプションいっぱいつける必要なくね?なりそう

98 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:41:26.69 ID:Xws5GLyFd.net
ワイヤー系はだいたいムチモーションになりそうな予感

99 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:41:48.58 ID:c7oh9ESp0.net
水星は1期まで、エアリアルともう1機って生放送で言ってたよ
もう1機の名前も言ってたけどなんだったか忘れた
さすがにDLCで追加あると思うが

100 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:44:22.04 ID:tPFVVpkId.net
水星はエアリアルとディランザが明言されてたが、まぁ下手するとその2機だけということもあり得るから覚悟しておけ。DLCに期待するんだ...。

101 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:45:03.11 ID:17By1tuS0.net
DLCシーズンパス5まで予定あるみたいだし
発売後も色々修正チャンスはあるしゆっくり楽しみながら
良修正を期待する

102 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:46:38.28 ID:/JVAKe7I0.net
開発時期的に初訪で出たその2機ねじ込めたってレベルなんかね

103 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:47:00.55 ID:tPFVVpkId.net
>>100
ん?自分で書いてて間違ったな。ディランザじゃねぇダリルバルデだったわ。

104 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:49:38.60 ID:rTHoloJG0.net
>>87
アクション面だけで見たら絶対買わないが求めてるのはガンプラシュミレーターだからなぁ…
その点では普通に買える

105 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:49:46.33 ID:c7oh9ESp0.net
>>102
こっちの企画始動が2019年だからそういうことなんだろうね

106 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:49:48.95 ID:ehiYUY+R0.net
もうCT共通は諦めれ
今更やめるだけの素直さがあるならNewという前例があって尚反対覚悟で押し通すなんてこと最初からしないだろう

107 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:51:46.84 ID:IUA09vVo0.net
ワイヤー使うMSってグフカスタムとハンブラビとゾロアットくらいしか思い出せないけど過去作ではどうだっけか

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200