2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【503機目】

954 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:46:12.18 ID:qAIgtXVC0.net
まあそもそもの話、重量二脚が強いなら、見た目の趣味とか
優先する性能で使用率もうちょっとばらけそうなものなのに
最初期からずっとドム足に使用率偏ってるのは何でだろうっていう疑問はあったんだよなぁ

955 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:46:23.10 ID:FEjeszmy0.net
ドム脚ガチタンより防御高いんだからそらそうなのでは

956 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:47:10.15 ID:UjbLsGh00.net
って言うか全然不遇でも何でもないどころか使えば使うほどむしろ強いパーツに救済処置付いてたりするんだよな

957 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:52:02.51 ID:4llZq8nG0.net
>>954
ドム脚はもともと二脚最大の積載量で防御特化にするために採用されやすかった
そこにAB速度落とされたり重くなったりで防御特化にするケースがさらに増えたのはある

958 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:52:38.84 ID:3Nk3enXhH.net
正直防御性能あげた後遅くするくらいなら最初っからなんもせんでええみたいな気持ちはある

959 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:54:49.52 ID:GurBhe1a0.net
ガトリングと相性の良い組み合わせ考えてたけどクアッドガトにしかたどり着かない件

960 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:58:36.88 ID:h7QrlNzDr.net
ドム脚ってそんな強いっけ?
防御は2脚で1番といって、エネ防意外はデザートと大差ないし、安定性はデザートに負けてるし

961 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:01:35.14 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>960
当たり判定がね…

962 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:03:17.76 ID:eTvIPCif0.net
>>960
過去スレでも何度も言及されてるけどドム脚と中4脚は当たり判定が上にズレてる関係で被弾率が下がるバフがある。

963 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:08:04.05 ID:P/PWSN3JM.net
意外と千人切らないんだな。時間の問題かもしれんけど

964 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:14:11.26 ID:mY/KfDny0.net
そのわりには中4みないよな

965 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:15:34.40 ID:gjc1I6E60.net
前verはチーム戦カスタムマッチでもB以下とか居る中SどもがみんなWLCBやWニドガンWイヤショとか容赦ないアセンばっかでカスマすら過疎ってたけど今は一部の常にアセンの暴力で俺TUEEしたいSを除いて息抜きでやってるような上級者が増えた気がするからカスタムマッチ方面で人口維持できてると思う

966 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:17:41.38 ID:xdSf5a1M0.net
ACLRでロックオンの高さが全脚部一律だったせいでタンクは頭が破壊されやすくフロートは脚が破壊されやすかったあの頃からまるで成長してねえ

967 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:05.55 ID:7zWTXZo1M.net
チームはネタアセン・趣味アセンでワチャワチャしてるくらいが丁度良い

968 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:56.14 ID:FJk//Rd90.net
どうりでドム足多いと思ったわ
はよ直せ

969 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:19:06.62 ID:6foCNz/cd.net
脚と言えば、重ショプレイヤーとか機体の見た目にまったくこだわりないからな
強かった時期は大豊脚ばかりだし今は軒並みデザート脚だ
まぁそれが悪いとは言わんが

970 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:20:45.61 ID:jo6BzId10.net
中量使うと高火力ガチタンに殺されるし
重量使うと軽量に追いつけなくて殺されるし
軽量使うと中量に追いつかれたりミサイルで殺されるし
俺はいったいどうしたらいいんだ

971 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:21:06.48 ID:WtRRoI5T0.net
樹大枝細♡

972 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:11.45 ID:1/lTMWI10.net
>>970
中量でガチタンに勝てばいいだけでは?

973 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:15.38 ID:gjc1I6E60.net
>>965
あとミサイラーもクソ多くて中級者以下がほぼお断り状態だったのもあるな
今でもWイヤショとかよくやってるSはいるにはいるけど

974 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:42.79 ID:47yoeu8e0.net
ワイは昔スレでドム脚相手にすると射撃が上にズレて当たりにくいい言うたらクッソ叩かれたわ
いくら好きな脚だからって妄想でひいきにするなとかクソみたいなレス貰ったし

975 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:25:50.54 ID:ZDFyQp8n0.net
>>970
自分は重量機だったけど無限に地形戦して自分から近付いて来るまで軽量機を禿げさせたぞ
どうして重量機なのに軽量機を追いかけなければいけないんですか?

976 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:20.99 ID:Z0vVBm+H0.net
弱体されるまではドム脚より大豊脚の方が全然多かったと思うが

977 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:31.54 ID:D3rFWhp+d.net
VDのデブの見た目初めはダサいと思ってたけど乗ってるとコロコロした可愛さとそこに秘める大口径の殺意のギャップが好きになってくる

ドム脚スネイルコアなんてかなり正統派の流線デブよ LRBと併せたら伝統のレザデブの完成

978 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:38:30.89 ID:p/MskiDa0.net
まあミサイル機は勝っても負けてもつまらんからな

979 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:40:58.40 ID:p/MskiDa0.net
>>959
😎肩に拡散バズーカもいいぞ兄弟

980 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:44:08.23 ID:LZzYllRP0.net
別にミサイラー殺せる(そのために形変えた)けど、遠距離で腰振りながらミサイル垂れ流すだけとか言う過去作ならCIWSやフレアでマジレスされて終わる舐めた戦術がまかり通ってるのがちょっとムカつく
しかも近距離での激しいアクションをディレクターが堂々と謳う作品でそれやらせるのかよ、みたいな

981 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:47:36.52 ID:qAIgtXVC0.net
引きミサに勝つ方法は簡単だぞ
ドム足重2と重ショを捨てて中量以下の機体にマシライを持たせればいい
特に軽4の引きミサに苦労してるのなんて、今時ショットガンみたいな近距離武器握った重たい機体しかいないよ

982 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:48:59.32 ID:TT6oX3+b0.net
近距離したくてもジャベミサが邪魔をする

983 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:52:22.18 ID:qAIgtXVC0.net
今のジャベリンなんてそんなに避けにくいもんでもないだろ?
前環境でもちゃんと紐が伸びてるの見てたら、ジャベリンだけなら簡単に避けれたし

984 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:56:39.51 ID:1iaf8Tz6d.net
避ければいいじゃんで避けれるんならそりゃ易いわなぁ…

985 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:58:07.11 ID:sUMXu6iC0.net
ジャベ視界外からだと分からん
近距離レーザーとかそうだよね何かカスっとるとかな

986 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:01:21.19 ID:p/MskiDa0.net
対戦マップはウォッチポイントΔ並のサイズにすれば引き撃ちを絶滅できるで😎

987 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:02:19.48 ID:YQvkHSdO0.net
180度くらい旋回してケツにぶっ刺さる時あるし簡単とはとても…

988 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:03:42.24 ID:LZzYllRP0.net
爆導索の難しいところが機嫌によって挙動が変わるとこやねんな
あとコラミサに意識割かせてから放るのが強い

989 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:06:37.10 ID:sUMXu6iC0.net
一概に言えんけどそこら辺はジャベの距離が近いからグルグルすると思う
近距離特化だとヤバいですね(他人事)

990 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:07:38.50 ID:7zWTXZo1M.net
ヨーヨーも爆導索も何でアホみたいに誘導するねん

991 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:14:54.02 ID:o3nCnhtz0.net
爆導索とか避けても当たってる事相変わらず多いだろ
そもそも大して変わってないぞ

992 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:15:10.18 ID:qAIgtXVC0.net
意外と皆引きミサのジャベリンに苦労してるんだな
俺はどっちかと言うとW重ショ機がジャベリン背負ってる方がキツイ
重ショの回避にリソース全部持ってかれるからジャベリンまで気にしてられないっていうか

993 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:17:26.14 ID:TT6oX3+b0.net
まじでジャベリンくらった回数オールマインドの尻をぶったたきたい

994 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:19:12.54 ID:o3nCnhtz0.net
って言うか他の武器達は消費のデカいQB強要出来る、こちらに距離積めるのを横移動強要させて妨害挟めるってのを長所に数えてるレベルで戦ってるんであって
それら駆使すれば場合によっては避けれるだろ?なんて更に上の次元なんだわ

995 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:25:56.32 ID:qAIgtXVC0.net
>>994
引き軽四のジャベリンの回避はそんなにQB使わないよ
説明しにくいけど、紐がぶわーっと螺旋撒いてるを左レバーの進行方向操作で避けるように(出来たら旋回半径の内側に入るように)
動きながらABでぐわーと近づいて、何度かQBでの回避動作も交えつつバスバスWトリガーやら背中のミサイルやら撃ちまくったら
そろそろヨーヨーとか飛んできそーだなーっていうタイミングとかEN切れそうなタイミングで落ちる
落ちる時も左レバーでジャベリンとかのミサイルの軌道を避けるように動いて
落ちたら真下に張り付いて下からパスパス撃ちつつ
ENが適度に回復したら上昇してて撃ちまくって…を繰り返す感じ
ABや上下動作に緩い左右の動きを混ぜて爆導索の紐や軌道から外れるように動くというか
もちろんそれで完璧に全部避けれるわけじゃないけど、耐久力の差で落とせる

996 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:26:43.58 ID:0wvkar9T0.net
動画で頼む

997 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:27:07.23 ID:qAIgtXVC0.net
身バレこわいんご

998 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:29:34.97 ID:tPzACW540.net
てか軽4の追い方ぐらいつべでいくらでも公開されてんだろ

999 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:29:48.57 ID:o3nCnhtz0.net
軽4の爆導索はようやく詰めても背中に刺さったり頭上取りでも使えたりわりとクソゲー助長してるだろ実際使用率高いし

1000 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:30:00.27 ID:dWWbASVG0.net
大した身分でも無いのに…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200