2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【503機目】

1 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 23:52:23.10 ID:HIu45Uy/0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアY ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/
前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【501機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710405330/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

903 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:49:52.23 ID:0wvkar9T0.net
>>902
立て乙!

904 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:51:53.40 ID:4wUEr7+B0.net
>>902
やるじゃねぇか

905 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:52:12.11 ID:9sGSsn430.net
>>902
乙もに

906 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:02:10.67 ID:3T37UgSb0.net
重ショだのエツジンだのに飽きたからベイラム縛りとか技研縛りの機体組んでランクマ行ってもロクなマッチしねーな
引き撃ちのハエばっか

つーかランクマ実装当時に言われてたロックスミスでボード1っていうのは遂に現れなかったな
本来イレギュラーとかドミナントってこういう人間のことだろ
隠れんぼ名人なんかじゃなくてよ

907 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:06:31.98 ID:tPzACW540.net
>>883
バズと太陽セットにしなくていいんじゃない、採用するならどっちかで引き自体はミサと重量で調整するとして
赤ネビュラは二脚より強いと思うんだけどなぁ、二脚でいいと思う理由とかある?
リニアとかも悪くないような気はするんだけどあんまこのへん研究してなくてわかんね
後半は自分依存の操作ミス具合だからそこは4脚の腕の見せ所だし別にいいかと

908 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:07:13.84 ID:3Nk3enXhH.net
>>906
カスマ募集してくれてもいいんだぜ
重量10万ミサイルなしのムチムチボディでお前を包み込んでやるよ

909 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:09:57.48 ID:h7QrlNzDr.net
>>890
初期ブースターはABは良いが、上昇速度の遅さが気になる
もう少しダイエットするべきなのかもしれんが
とりあえず150ジェネにグリウォ積んでる

>>891
中遠距離FCSってアーキバスのやつ?
使ったことないなそういや

910 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f94-+7Qr [240a:61:4101:e751:*]):2024/03/19(火) 16:14:45.82 ID:vKghy4jJ0.net
>>908
そう、見届けようというのね
彼の穴がどこまで広がるのかを

911 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 16:14:45.98 ID:3Nk3enXhH.net
>>909
グリウォ確かにインファ対面強くなるけど軽量相手どう?案外追えてたりするのかな

912 :それも名無しだ (ワッチョイ bf77-IsFA [2001:268:9a6c:aa98:*]):2024/03/19(火) 16:18:45.93 ID:RPD6qcJo0.net
>>911
ミサイルで前か横に動かして詰める基本が出来れば最重量級でも追うのはそう難しくないよ
あとはどこまで相手の攻撃を捌けるか次第

913 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-9gI3 [49.98.149.35]):2024/03/19(火) 16:20:56.38 ID:CGfchaLDd.net
>>908
あいにくクソ田舎のアパートのクソ回線なんでホストなんてとても無理や
平日の日中でやっと見れる回線速度なんや

亜空間ブレードや亜空間LCBで負けてもかまへんってんなら別だが

914 :それも名無しだ (ワッチョイ 562a-9gI3 [153.224.41.165]):2024/03/19(火) 16:24:23.84 ID:ZDFyQp8n0.net
やっとシングルS行けた!
20B重2LRBつっよ

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 16:28:55.80 ID:0wvkar9T0.net
>>907
一応片手太陽守でバズは持ってないな
ネビュラは溜め使わない2脚と当たってカモられたからそっちでいいかなって

引き合戦になるとホバQBの利点よりも上下移動が弱いデメリットが強くなってなぁ
射撃武器で軽二とやりあうと被弾率の差で押し切られる

ホバリング解除は被弾エフェクトで見辛いしUI表示もないから大変なんだ
無論練習したり怯み解除の意識は対戦中も心掛けてるけどね…やっぱつれぇわ

916 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 16:31:40.64 ID:3Nk3enXhH.net
>>913
そうか…
まあランクならともかくカスマでラグい分にはこいつラグいわ笑位で済むから募集かけたら俺含めて誰か来てくれると思うぜ 流石に平日は無理だが

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 562a-9gI3 [153.224.41.165]):2024/03/19(火) 16:38:40.34 ID:ZDFyQp8n0.net
重量10万超えて150ジェネでバーゼルですら無いジェネ使って引き軽量に普通に勝ち取れるのつっよ

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 8fc8-iQgN [2001:268:942d:ef77:*]):2024/03/19(火) 16:41:01.76 ID:UjbLsGh00.net
大騒ぎしてんのごく一部だけでぶっちゃけ環境そんなに変わってないんだよな

919 :それも名無しだ (ベーイモ MMae-Rya+ [27.253.251.252]):2024/03/19(火) 16:43:01.56 ID:7zWTXZo1M.net
>>878
中量脚だと思ってたらいつの間にか重量脚にされてる
元々アルファ脚より軽かったよな

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fe6-8srj [118.0.226.108]):2024/03/19(火) 16:44:44.36 ID:4+ynjclm0.net
重さと割に合ってない武器がまだまだあるのだけなんとかしてほしいなぁ

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 5239-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 16:45:25.58 ID:tPzACW540.net
>>915
片手太陽か、まぁそのビルドなら詰め構成か相手のエネ枯らす構成にするのがいいんじゃない
お互い引き合いしてるときはスタッガー冷やす以外だとミス待ちか、どちらかがそのまま続けたら不利なのに気付いてないかのどっちかだし、重4側が相手に攻め要求するならマニュアル狙撃型かミサ型しかないと思う

922 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 16:50:04.15 ID:0wvkar9T0.net
>>921
AB凸して太陽突っ込むか足元でお願いチャージ太陽守で取りに行くのが毎回だわ
ただ重マシ捨ててネビュラ持てばどうにかなるかね、肩のミサイル2種も検討しなおすわ

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 8353-DuwO [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/19(火) 16:52:26.64 ID:47yoeu8e0.net
>>894
>中4QBの初速アップ
知らんかったわ
あり

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 16:53:39.54 ID:0wvkar9T0.net
>>923
スマン勘違いしてたそっちじゃない

App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05
ホバリング時の速度上限を上方修正
ホバリング中にQBを使用した際の加速度を下方修正

925 :それも名無しだ (ブーイモ MM1e-gW0n [133.159.148.36]):2024/03/19(火) 17:00:46.11 ID:cJoGWQnAM.net
ワイ、ここで悪名高いエアランカーしてる。
BPを減らすの簡単で増やすのが難しいんだもん。
回線抜きする人達もいるしね。

926 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:13:51.91 ID:47yoeu8e0.net
>>924
逆じゃーん

927 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:19:04.52 ID:/em02+Je0.net
😅雑魚ミサイル機でシングルに行ったが、1戦目は相手の間合いで戦って負けて、2回目は引き撃ちにして相手が柱の後ろから一生出てこなくて時間切れ勝利
😅つまらない、抜いた

928 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:19:17.82 ID:0wvkar9T0.net
>>926
ごめんよー
中四は上方ってだけ覚えちゃったんだ

929 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:19:56.05 ID:GEatH17t0.net
サントラ発送通知きた

930 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:22:12.01 ID:7zWTXZo1M.net
>>925
昇格直後のボーナスでランカーになったの?

931 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:39:09.66 ID:KXAZwVAQd.net
気になって確認してみたら発送済みになってるじゃん
田舎なのに発売日に届くのはありがたいわ
明日も仕事だからゆっくり聞けないけど……

932 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:50:27.21 ID:FJk//Rd90.net
ミサイルロックしている途中にボタン押すとロックオンする前に発射されて外れるのどうにかしてほしい

933 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:50:38.82 ID:0S5WhcKV0.net
日直ある触手は大変だな

934 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:53:48.20 ID:7zWTXZo1M.net
AC6のプラモの発表が明日だな
https://twitter.com/30mmissions/status/1768472241136894415
(deleted an unsolicited ad)

935 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:54:26.91 ID:3Nk3enXhH.net
御祝儀3戦時点で17後半でそこから気合いで連勝して18キープして最終的に19踏めたからランカー経験者名乗っていい?

936 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:54:51.41 ID:3Nk3enXhH.net
>>934
まあ無難にナイトフォールだろうな

937 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:55:26.60 ID:/em02+Je0.net
Unrankedの友人たち全部近接のみで草
いいなガチアセンやめます😎

938 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:58:16.68 ID:7zWTXZo1M.net
>>936
ローダー4の頭も付いて欲しい

939 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:00:44.24 ID:3Nk3enXhH.net
>>938
武器はパルブレターナー4連とパイルスカッダー小3ソングバードの7種類で行こう

940 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:04:18.40 ID:WqvJ5SDB0.net
チームかっそかそのかっそかそ
6人ぽっちも集まんねえのかこのゲーム

941 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:16:57.76 ID:2rVsTs9N0.net
>>930
そうです。
前回も今回も1度しか戦ってない。
1回戦で1700〜1800のポイントになりました。

942 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:19:01.12 ID:3Nk3enXhH.net
>>941
どうせシーズン終了直後はボーダー2000超えるから仮に今1900あっても意味ないぜ 回せ

943 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:20:12.18 ID:zWZukYCO0.net
学校とか仕事とか無いんかきみ

944 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:23:51.55 ID:1VxJMVTT0.net
今更初歩的なこと聞くけど
軽量中量とかの基準って足の種類に関わらず62000と75000って認識でいいのかな
ヒョロガリでも武器が重くて重さ80000とかいったら重量機?

945 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:26:21.62 ID:dWWbASVG0.net
良くない
脚で決めろ

946 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:28:40.11 ID:UjbLsGh00.net
中量脚を準軽にする事も出来るがほぼ脚で決まる

947 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:33:06.16 ID:qAIgtXVC0.net
所謂ドム足重2ではないW重ショ重2をさっきに相手にしたんだけど…
ドム足重2のような理不尽な硬さが全然ないんだよなぁ
普通に衝撃溜めてスタッガーまでもって行けるし
やっぱりドム足なんか変だよあれ
まだガチタンの方がダメージ通るもん

948 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:34:12.25 ID:tPzACW540.net
脚は目安だけど認識は重量だな
たとえラスティ脚でも積載超過グレネード4本を軽量機とは呼ばんよ

949 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:34:52.82 ID:0wvkar9T0.net
あいつら頑丈な上に当たり判定ちょっとずれてるからな

950 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:36:20.82 ID:7zWTXZo1M.net
今回は脚の性能じゃなく総重量でブースト速度決まるから

951 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:38:08.41 ID:3T37UgSb0.net
ドム脚は蹴りの攻撃判定がクソでかい上にパーツ自体の当たり判定が小さいという愛されパーツだもんな
安定性が低めなのが欠点っちゃ欠点だが誤差の範囲だしなあ
実際ランクマでもめちゃくちゃ見るようになったし

952 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:40:13.64 ID:3Nk3enXhH.net
肉盛りしたいならドム、軽量に重きを置くならデザート
わざわざ使う価値の無くなった天槍

953 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:43:57.75 ID:qAIgtXVC0.net
>>951
まともに弾が当たってないからか全然衝撃も溜まらないから
安定性の低さが欠点として機能してないんだよなぁ
マジでガチタンの方がスタッガーさせやすいしダメージも入る

954 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:46:12.18 ID:qAIgtXVC0.net
まあそもそもの話、重量二脚が強いなら、見た目の趣味とか
優先する性能で使用率もうちょっとばらけそうなものなのに
最初期からずっとドム足に使用率偏ってるのは何でだろうっていう疑問はあったんだよなぁ

955 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:46:23.10 ID:FEjeszmy0.net
ドム脚ガチタンより防御高いんだからそらそうなのでは

956 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:47:10.15 ID:UjbLsGh00.net
って言うか全然不遇でも何でもないどころか使えば使うほどむしろ強いパーツに救済処置付いてたりするんだよな

957 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:52:02.51 ID:4llZq8nG0.net
>>954
ドム脚はもともと二脚最大の積載量で防御特化にするために採用されやすかった
そこにAB速度落とされたり重くなったりで防御特化にするケースがさらに増えたのはある

958 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:52:38.84 ID:3Nk3enXhH.net
正直防御性能あげた後遅くするくらいなら最初っからなんもせんでええみたいな気持ちはある

959 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:54:49.52 ID:GurBhe1a0.net
ガトリングと相性の良い組み合わせ考えてたけどクアッドガトにしかたどり着かない件

960 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:58:36.88 ID:h7QrlNzDr.net
ドム脚ってそんな強いっけ?
防御は2脚で1番といって、エネ防意外はデザートと大差ないし、安定性はデザートに負けてるし

961 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:01:35.14 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>960
当たり判定がね…

962 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:03:17.76 ID:eTvIPCif0.net
>>960
過去スレでも何度も言及されてるけどドム脚と中4脚は当たり判定が上にズレてる関係で被弾率が下がるバフがある。

963 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:08:04.05 ID:P/PWSN3JM.net
意外と千人切らないんだな。時間の問題かもしれんけど

964 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:14:11.26 ID:mY/KfDny0.net
そのわりには中4みないよな

965 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:15:34.40 ID:gjc1I6E60.net
前verはチーム戦カスタムマッチでもB以下とか居る中SどもがみんなWLCBやWニドガンWイヤショとか容赦ないアセンばっかでカスマすら過疎ってたけど今は一部の常にアセンの暴力で俺TUEEしたいSを除いて息抜きでやってるような上級者が増えた気がするからカスタムマッチ方面で人口維持できてると思う

966 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:17:41.38 ID:xdSf5a1M0.net
ACLRでロックオンの高さが全脚部一律だったせいでタンクは頭が破壊されやすくフロートは脚が破壊されやすかったあの頃からまるで成長してねえ

967 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:05.55 ID:7zWTXZo1M.net
チームはネタアセン・趣味アセンでワチャワチャしてるくらいが丁度良い

968 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:56.14 ID:FJk//Rd90.net
どうりでドム足多いと思ったわ
はよ直せ

969 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:19:06.62 ID:6foCNz/cd.net
脚と言えば、重ショプレイヤーとか機体の見た目にまったくこだわりないからな
強かった時期は大豊脚ばかりだし今は軒並みデザート脚だ
まぁそれが悪いとは言わんが

970 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:20:45.61 ID:jo6BzId10.net
中量使うと高火力ガチタンに殺されるし
重量使うと軽量に追いつけなくて殺されるし
軽量使うと中量に追いつかれたりミサイルで殺されるし
俺はいったいどうしたらいいんだ

971 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:21:06.48 ID:WtRRoI5T0.net
樹大枝細♡

972 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:11.45 ID:1/lTMWI10.net
>>970
中量でガチタンに勝てばいいだけでは?

973 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:15.38 ID:gjc1I6E60.net
>>965
あとミサイラーもクソ多くて中級者以下がほぼお断り状態だったのもあるな
今でもWイヤショとかよくやってるSはいるにはいるけど

974 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:42.79 ID:47yoeu8e0.net
ワイは昔スレでドム脚相手にすると射撃が上にズレて当たりにくいい言うたらクッソ叩かれたわ
いくら好きな脚だからって妄想でひいきにするなとかクソみたいなレス貰ったし

975 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:25:50.54 ID:ZDFyQp8n0.net
>>970
自分は重量機だったけど無限に地形戦して自分から近付いて来るまで軽量機を禿げさせたぞ
どうして重量機なのに軽量機を追いかけなければいけないんですか?

976 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:20.99 ID:Z0vVBm+H0.net
弱体されるまではドム脚より大豊脚の方が全然多かったと思うが

977 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:31.54 ID:D3rFWhp+d.net
VDのデブの見た目初めはダサいと思ってたけど乗ってるとコロコロした可愛さとそこに秘める大口径の殺意のギャップが好きになってくる

ドム脚スネイルコアなんてかなり正統派の流線デブよ LRBと併せたら伝統のレザデブの完成

978 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:38:30.89 ID:p/MskiDa0.net
まあミサイル機は勝っても負けてもつまらんからな

979 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:40:58.40 ID:p/MskiDa0.net
>>959
😎肩に拡散バズーカもいいぞ兄弟

980 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:44:08.23 ID:LZzYllRP0.net
別にミサイラー殺せる(そのために形変えた)けど、遠距離で腰振りながらミサイル垂れ流すだけとか言う過去作ならCIWSやフレアでマジレスされて終わる舐めた戦術がまかり通ってるのがちょっとムカつく
しかも近距離での激しいアクションをディレクターが堂々と謳う作品でそれやらせるのかよ、みたいな

981 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:47:36.52 ID:qAIgtXVC0.net
引きミサに勝つ方法は簡単だぞ
ドム足重2と重ショを捨てて中量以下の機体にマシライを持たせればいい
特に軽4の引きミサに苦労してるのなんて、今時ショットガンみたいな近距離武器握った重たい機体しかいないよ

982 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:48:59.32 ID:TT6oX3+b0.net
近距離したくてもジャベミサが邪魔をする

983 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:52:22.18 ID:qAIgtXVC0.net
今のジャベリンなんてそんなに避けにくいもんでもないだろ?
前環境でもちゃんと紐が伸びてるの見てたら、ジャベリンだけなら簡単に避けれたし

984 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:56:39.51 ID:1iaf8Tz6d.net
避ければいいじゃんで避けれるんならそりゃ易いわなぁ…

985 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:58:07.11 ID:sUMXu6iC0.net
ジャベ視界外からだと分からん
近距離レーザーとかそうだよね何かカスっとるとかな

986 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:01:21.19 ID:p/MskiDa0.net
対戦マップはウォッチポイントΔ並のサイズにすれば引き撃ちを絶滅できるで😎

987 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:02:19.48 ID:YQvkHSdO0.net
180度くらい旋回してケツにぶっ刺さる時あるし簡単とはとても…

988 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:03:42.24 ID:LZzYllRP0.net
爆導索の難しいところが機嫌によって挙動が変わるとこやねんな
あとコラミサに意識割かせてから放るのが強い

989 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:06:37.10 ID:sUMXu6iC0.net
一概に言えんけどそこら辺はジャベの距離が近いからグルグルすると思う
近距離特化だとヤバいですね(他人事)

990 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:07:38.50 ID:7zWTXZo1M.net
ヨーヨーも爆導索も何でアホみたいに誘導するねん

991 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:14:54.02 ID:o3nCnhtz0.net
爆導索とか避けても当たってる事相変わらず多いだろ
そもそも大して変わってないぞ

992 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:15:10.18 ID:qAIgtXVC0.net
意外と皆引きミサのジャベリンに苦労してるんだな
俺はどっちかと言うとW重ショ機がジャベリン背負ってる方がキツイ
重ショの回避にリソース全部持ってかれるからジャベリンまで気にしてられないっていうか

993 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:17:26.14 ID:TT6oX3+b0.net
まじでジャベリンくらった回数オールマインドの尻をぶったたきたい

994 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:19:12.54 ID:o3nCnhtz0.net
って言うか他の武器達は消費のデカいQB強要出来る、こちらに距離積めるのを横移動強要させて妨害挟めるってのを長所に数えてるレベルで戦ってるんであって
それら駆使すれば場合によっては避けれるだろ?なんて更に上の次元なんだわ

995 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:25:56.32 ID:qAIgtXVC0.net
>>994
引き軽四のジャベリンの回避はそんなにQB使わないよ
説明しにくいけど、紐がぶわーっと螺旋撒いてるを左レバーの進行方向操作で避けるように(出来たら旋回半径の内側に入るように)
動きながらABでぐわーと近づいて、何度かQBでの回避動作も交えつつバスバスWトリガーやら背中のミサイルやら撃ちまくったら
そろそろヨーヨーとか飛んできそーだなーっていうタイミングとかEN切れそうなタイミングで落ちる
落ちる時も左レバーでジャベリンとかのミサイルの軌道を避けるように動いて
落ちたら真下に張り付いて下からパスパス撃ちつつ
ENが適度に回復したら上昇してて撃ちまくって…を繰り返す感じ
ABや上下動作に緩い左右の動きを混ぜて爆導索の紐や軌道から外れるように動くというか
もちろんそれで完璧に全部避けれるわけじゃないけど、耐久力の差で落とせる

996 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:26:43.58 ID:0wvkar9T0.net
動画で頼む

997 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:27:07.23 ID:qAIgtXVC0.net
身バレこわいんご

998 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:29:34.97 ID:tPzACW540.net
てか軽4の追い方ぐらいつべでいくらでも公開されてんだろ

999 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:29:48.57 ID:o3nCnhtz0.net
軽4の爆導索はようやく詰めても背中に刺さったり頭上取りでも使えたりわりとクソゲー助長してるだろ実際使用率高いし

1000 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:30:00.27 ID:dWWbASVG0.net
大した身分でも無いのに…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200