2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【503機目】

1 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 23:52:23.10 ID:HIu45Uy/0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアY ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/
前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【501機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710405330/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

642 :それも名無しだ (ワッチョイ eb79-vBcO [2001:268:9bc6:3a25:*]):2024/03/19(火) 01:52:25.71 ID:eXkX64aH0.net
・装弾数に由来する圧倒的な継戦能力
・反動さえ無視すれば近接での弾幕性能は随一
・オセルスとの相性は同カテゴリー内でも一二を争う
・ガトリング比較した際の取り回しの良さと装備負荷の低さ

皆様ァ!!なぁぜこの優秀さが分からんのですぅ!?

https://i.imgur.com/picgK8o.jpg

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:52:49.59 ID:LZzYllRP0.net
>>637
ミサイルやライフルちろっとあてりゃもう引けちゃうじゃんね

644 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:53:19.56 ID:duHzNMwm0.net
>>641
いやまあ>>633のレス先からそりゃ分かるんだが
>>623見てればその内容で書込まんだろうと思ってな

645 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 01:53:34.23 ID:sFalbJAAH.net
そんなに軽量弱いって言われてなかったわ…
そもそもこのシステムで軽量で近距離戦って選択肢無いからなあ
まあ軽量の回避力上がってが接近戦する様になっても文句言ってそうではあるが

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 01:55:19.62 ID:9wz/kDXx0.net
自分の使ってるアセンで勝ちたいだけなんだろうな
勝ちたきゃ強い人のアセン真似してひたすら練習すればいいわけだし

647 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 01:55:46.85 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>643
ちろっと当てられただけで一切追いつけない当てれない人は流石に論外やろ…

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:59:52.31 ID:duHzNMwm0.net
>>646
自分で組んだ思い思いの機体で遊ぶのがACの醍醐味だ
それ踏まえりゃただ勝つだけじゃ意味無い人等もそりゃ数居るでしょ
まぁ、かといって環境全体の事なんも考えずに不利なのナーフしろと
片っ端から騒がれるのも困り物だけどな

649 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 02:00:37.98 ID:sFalbJAAH.net
てか重量機でもサンダルダンス系使ってたら軽量引き機相手でも結構勝てない?

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 02:01:38.41 ID:LZzYllRP0.net
PC版のプレート獲得者のうち10人以上が軽4って時点で明らかに引き軽量環境という事実をもうちょっと踏まえた方がいい

651 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 02:04:46.65 ID:Gmp5uWXZ0.net
PCかつ大雑把プレートって範囲の時点で何も参考にならんくねーかな

652 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 02:05:01.64 ID:sFalbJAAH.net
軽4は軽4であって他の軽量とは別種な感じする

653 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-e6hj [49.104.36.232]):2024/03/19(火) 02:06:00.25 ID:z5NbVLa5d.net
引きも凸も使ってみればええやん
同じ系統ばかり使っても飽きるでしょ

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 5220-BQFt [2001:268:9091:dcd2:*]):2024/03/19(火) 02:07:22.82 ID:UtamT9YN0.net
>>642
見た目は重腕と合って好き
片手大豊マシ片手エツジンホバタンで突っ込んでる
両手エツジンでいいとか言わないで

655 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 02:07:42.37 ID:9wz/kDXx0.net
>>648
俺もそういう系のアセンだからわかるんだよ
でも試合見直してこういう動きすればよかったかもしれないって思うから機体の性能差だけで考えるのは違うと思ってさ
負けるのは自分の腕が悪いだけと考えてるよ
まぁ自分が負けたからナーフ!はちょっとかっこ悪いと思うけど

656 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 02:08:14.94 ID:Gmp5uWXZ0.net
ていうかそれ、全方位アセンで自分が重量使ってるから引きで対応されてるだけなんじゃないか?

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 02:14:43.29 ID:duHzNMwm0.net
>>655
メタ外アセンはメタアセンにどこまで喰い付けるか挑んでこそよな
1ラウンド取れただけでも「やれる、やれるんだ俺は!」ってなって楽しくなる
完勝できた日にはもう絶頂モノだよ

658 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 02:21:55.00 ID:9wz/kDXx0.net
>>657
だからさっき3ミサヨーヨー4脚を叩き落とした時最高だったのよ
重逆のキック入った時点で勝ちを確信できたし

659 :それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-0rOl [203.165.144.193]):2024/03/19(火) 02:23:12.11 ID:i43BmDdv0.net
>>657
スッラの機体でガチャガチャアセンやW重ショに勝てたときめっちゃ気持ちよかった

660 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 02:59:19.83 ID:tPzACW540.net
重量機は全方位アセンすれば軽に追いつかないとかないし
ランセツARでスクトゥムタンクに突貫して勝てないって言ってる軽と同じぐらいやばいよ?

661 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 03:31:18.44 ID:SYBoRChJ0.net
チーム戦Sは息が詰まる
Aランでまったり遊びたかった

662 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 04:04:12.76 ID:sFalbJAAH.net
チーム戦マッチングしなさすぎていまだにランク無しだわ
チーム戦よく分かんないから重2ガチャ機使ってるけど、強すぎてこれいいの?感ある

663 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 04:13:28.62 ID:qVsMNv2Z0.net
シングルやっとsランクなれたわ…
重ショ2脚と重レーザーショットガン多すぎ
あのレーザーの被ダメえぐすきんだろ

664 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 04:14:31.15 ID:z5NbVLa5d.net
過疎りやすいし、チームだけランク三段階くらいにしてもいいレベルだよな
SABで十分

665 :それも名無しだ (ワッチョイ eb22-qkIm [2400:2200:694:ec47:*]):2024/03/19(火) 04:30:18.70 ID:jsyrKEi60.net
この過疎によるマッチングのしなさから見るに
フロムもここまで過疎るとは思ってなかったんだろな
今のランクシステムでちゃんと稼働すると思ってたわけだ

ここで拗ねてAC6を投げ捨てるのではなくどうにかして盛り上げようと努力してほしいところ
物販もあるし悪い話じゃないと思うんだが

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b10-k5gc [114.163.129.130]):2024/03/19(火) 04:42:04.53 ID:qVsMNv2Z0.net
チームって過疎ってんの?
シングルは過疎ってないけど

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 52c4-Mqty [2001:268:9683:c75e:*]):2024/03/19(火) 04:49:12.11 ID:I6gWMG4R0.net
引きガン逃げかくれんぼ環境より初期のドスコイぶつかり稽古環境の方がAC6のコンセプト的に健全思えてきた

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b39-sy6m [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 04:56:13.05 ID:gexpFTYc0.net
ランク回す意味がないランクマチームに人が集まる訳がないって3ヶ月以上経っても理解できないフロム
初期ボーナスとかよくそんなつまんねえもん思い付いたな

669 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b39-sy6m [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 05:02:53.22 ID:gexpFTYc0.net
これ遥か昔から言ってんだけどさ
AB弱体じゃなくて普通に重ショとかハンガチャみたいな武器弱くすれば良かっただけなんよ

軽2も追いつかれたところで?って感じになるし

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 1666-qEsL [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/19(火) 05:28:51.30 ID:yw51dkJi0.net
>>669
まじでこれ
まずは殆どの機体がちゃんと引き機に追いつく前提で
そこからそれに合わせて武器の威力かFCSを調整するべきなんよ

ABじゃなくてももっと前QB推力が高ければ
交差し合ったり射程による間合いを調整し合ったりして
相手の動きを見ながらの駆け引きや間合い調整のスキル差とかも生まれてたろうに

671 :それも名無しだ (ワッチョイ ebe6-GUy8 [2001:318:a20f:64b:*]):2024/03/19(火) 05:30:36.22 ID:mY/KfDny0.net
QBの推力は全体的に低いよなあ、5000~10000ぐらい上げても良さそう

672 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-e6hj [49.104.36.232]):2024/03/19(火) 05:39:51.92 ID:z5NbVLa5d.net
チームガチ勢に聞きたいんだが、強アセンって重ショ重二イヤショ以外だと何?
チャージエネショが強いって聞いたことあるけど重ショ重二イヤショばかり見るんだが
あとミサイラーやる場合重量級より軽量の方が良いの?

673 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:27:45.32 ID:zWZukYCO0.net
自分はこう思うけどどう?
って聞き方をしよう

674 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:33:05.48 ID:/em02+Je0.net
steam版もう過疎してるの?同接1500以下

675 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:41:09.77 ID:snxjlGi20.net
つか、エツジンってぶっ壊れだよな…
なんでナーフされないのこれ?

676 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:41:27.46 ID:yw51dkJi0.net
>>674
時間にもよるが今この時間で1100くらいだった…

677 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:56:32.57 ID:/em02+Je0.net
>>676
重ショまた環境か😎
LCBの頃は別ゲーに行った

678 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 07:01:52.26 ID:gexpFTYc0.net
>>672
基本チームは(ハンミサ2、肩火力2)(ミサイル3、火力1)の構成がめっちゃ安定する

チームはアセンより使い手の技量(立ち回り)に依存するからこのアセンが強い!ってのは上2つのタイプしかないかな

弱いアセンていうのは存在するけど強すぎるアセンてのは殆ど無い

679 :それも名無しだ (ワッチョイ 5289-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 07:20:17.69 ID:A9JHRSid0.net
中距離用の武器も近距離用の武器も火力変わらんならまた豆粒ウォーズになるだけだが

軽量級も近距離で戦えればそれでいいし1.05の軽ニドスラがその回答だった
しかし軽ニドスラを使うにはある程度以上のスキルが要るし
軽ニドスラに対抗するには盾が要るがこれもスキルが要る

結局どちらも使いこなせないい粗製が暴れ散らかしてニドガンがゴミになって
じゃあ軽量と重量との戦いは破綻してね?に逆戻り

変な話、バランスが良い環境はうまい人が順当に勝てる環境だし
そうなるとうまい人が使う武器をナーフしろと粗製が暴れ出す
だってその武器を使えば勝てるとしても使いこなせないならナーフを叫ぶしかないんだからな

つまりいろいろ終わってる

680 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ee0-7I8x [240b:c020:4d5:98a2:*]):2024/03/19(火) 07:21:23.55 ID:DxTFF8x70.net
Thunderboltさん遂に自演の証拠掴まされて生き恥くらうwww1度いいから見てくれw

アーマード・コア6晒しスレ【AC6】【3機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710061402/

ハイライト
321 それも名無しだ 2024/03/18(月) 10:26:08.30 ID:Z/a8H1Fl
>>320
それは俺なwリボンからdmきて晒されてると連絡あって、そういうのに巻き込まれたら面倒なんで鍵にしただけ
無関係の人間晒すならちゃんと確固たる証拠出してから晒してほしいね。いい迷惑やわ

333 それも名無しだ 2024/03/18(月) 13:39:31.75 ID:Z/a8H1Fl
>>332
このゲームはした事ない。こいつとはApexしてたから繋がりがあるだけよ
ここの人らは思い込みが激しすぎて何を言っても信じなさそうだから諦めるよ


自作自演
Thunderbolt
PSID oreribbon

感動のフィナーレ

348 それも名無しだ sage 2024/03/18(月) 23:05:16.48 ID:dR+j1fPx
>>347
まぁそろそろID変わるから教えるよ
あいつバカだからさーPSID変えてねーんだわwww

https://i.imgur.com/Dk7kAdd.png

681 :それも名無しだ (ワッチョイ ebcd-9KhD [240f:71:da65:1:*]):2024/03/19(火) 07:34:12.77 ID:/em02+Je0.net
次回重ショリロードは3秒になるな😎

682 :それも名無しだ (ワッチョイ ebcd-9KhD [240f:71:da65:1:*]):2024/03/19(火) 07:35:24.93 ID:/em02+Je0.net
手数武器とバースト武器はリロード時間の差でバランスしろ😎

683 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-GK4d [106.130.127.2]):2024/03/19(火) 07:38:56.81 ID:R/P5C/6La.net
負け犬スレの住人迷い込んでるな

684 :それも名無しだ (ワッチョイ bf47-6waK [2001:268:9879:5039:*]):2024/03/19(火) 07:43:02.58 ID:W5qMhUWw0.net
>>554
エツジンナーフしたらまたニドガン&スタンガン地獄に戻るだけだからそれはないよ
電撃硬直欲しいならスタンガン
とにかくスタッガー優先ならニドガン
有効距離、ダメージ、姿勢ダメージのバランス型ならエツジン
今のバランスがちょうどいい
文句を言ってるのはナーフの憂き目に会った元ニドガン使いくらいだろう

685 :それも名無しだ (ワッチョイ 52eb-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 08:01:24.91 ID:A9JHRSid0.net
>>684
まさにそれなんだよな
ノンスキルで使えるエツジンが幅を利かせてる
そもニドガンがどうこうじゃなくて軽量級が近距離で環境入りする事が大事なのにな?

引く軽量と張り付く軽量
引く重量と張り付く重量とがそれぞれ居れば軽重が問題にすらならない
具体的には軽ニドスラと重ショデブとのマッチもあれば軽ニドスラと引き軽二のマッチもある
重ショデブとエレベーターデブとのマッチもあれば重ショデブと引き軽二とのマッチもある
軽重引き凸4つの要素で12パターンのマッチが成り立つならそもそも重さだけでどうこうなんて話にならない

はあニドガンを使うスキルも盾を使うスキルもない粗製はその環境を壊すしかなかった訳だが
それでまたブーブー言ってる訳だからしょーもない

686 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b79-6ZhP [210.159.234.50]):2024/03/19(火) 08:03:02.03 ID:I1Covy6B0.net
アプデ待機ちう

687 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/19(火) 08:12:35.94 ID:M/qHKmYZd.net
エツジンLRB弱くは無いけどWLRBの方がシンプルに結果出せるよな

688 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-Gh6r [49.98.135.140]):2024/03/19(火) 08:14:18.73 ID:oPkBYqfEd.net
>>680
クソワロタ
こんな自演他じゃ見た事ねーわw
Thunderboltってまじで草
もう引退レベルだろ

689 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ec1-iAld [2400:2652:8541:c00:*]):2024/03/19(火) 08:15:12.34 ID:qkY0ogaj0.net
WLRBはうまい軽ニに当たらないから全対応するならエツジンなんよな

690 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-U2fp [49.98.134.135]):2024/03/19(火) 08:33:14.05 ID:6alu+t5Rd.net
エツジンにつられて連射してもうオーバーヒートかよってなるLRB

691 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-HcMO [49.98.137.228]):2024/03/19(火) 08:38:56.53 ID:ygO1cmTJd.net
apexで代行プレイして金稼ぎしてたんやっけ?
終わってんな

692 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f48-xszA [124.155.2.188]):2024/03/19(火) 08:43:14.49 ID:pLT7BdHq0.net
チームで火炎放射エツジン使ってると自分のポイントはチーム内最下位だけど勝率がいい

693 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 08:43:59.70 ID:htaES3540.net
WLRBは腕部重量と要求EN負荷回りとかで色々と軽を追うのが難しくなるしな

694 :それも名無しだ (ワッチョイ 56b9-qEsL [153.231.79.187]):2024/03/19(火) 08:47:20.48 ID:McnAoLQb0.net
LRB威力とエフェクトが合ってない
少しチリッとしただけで減っていいAP量じゃない

695 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/19(火) 09:01:50.78 ID:1/lTMWI10.net
>>587
ある
機能自分も発生した
もっというと、ロックできないというかゲージが表示されてない的なバグに見える

696 :それも名無しだ (ワッチョイ bf47-6waK [2001:268:9879:5039:*]):2024/03/19(火) 09:09:37.39 ID:W5qMhUWw0.net
>>692
たぶんスタッガーを取ってアシストする回数が多いのと死ににくいアセンで回避行動がちゃんとできてるのだろう
ポイント少ないけど勝ってるなーって時はそんな感じ
味方のアタッカーと噛み合うといい感じに勝てる

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b71-741P [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 09:20:43.16 ID:gexpFTYc0.net
>>694
SE(サウンドエフェクト)がLRAとかと同じだからしょぼく感じるんだよな
LCBみたいにズドーン!ってしてほしい

698 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b71-741P [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 09:23:43.65 ID:gexpFTYc0.net
>>680
ちょっと面白かったわ、Xで流れてくるこいつなんか好かねえな〜って動画上げてた奴らやっぱり嫌われてて草

699 :それも名無しだ (ワッチョイ 1721-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 09:25:36.05 ID:jo6BzId10.net
発売から半年経っているしもう十分じゃないかな
バランス調整しているコストを新作に使ってほしい

700 :それも名無しだ (ワッチョイ 1644-3r+E [2001:268:9a53:5ae5:*]):2024/03/19(火) 09:45:00.17 ID:mSJcvB2m0.net
貼り付かれてるぶんにはいくらでも地形でやりようあるからな

701 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 10:25:22.39 ID:3T37UgSb0.net
シングルはクソつまらないマッチング多すぎて切断に何の躊躇いもなくなりそうっつーかもう躊躇わない人多いだろ環境も引き大正義やし
チームはまだ逆転劇があるから楽しいけどさ
でもチームだとマッチング全然しねーんだよな

702 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:29:53.99 ID:/YxUAAXQ0.net
>>701
いやお前だけだよ

703 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:41:22.23 ID:2+KHmcol0.net
まぁ結局…上手い人がどうのとイキったところでそれ以外がごっそり辞めて過疎ったゲームなわけで
続けてる人達と寄り付かない人達の見えてる物や求めてるゲーム性ってのは全く違うだろうし
調整の方向性として残った人達の拘りに合わせたところで絶対に人口は増えないのは分かりきってるのがな…
確かに数値弄ってバランス取ろうとするよりは何か新しい事にリソース使ってほしいってのはある
極論言えばNEST自体に未来が無いのは明らかだし…

704 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:47:14.74 ID:o3JdJE8WM.net
>>696
単純に味方が強いとか敵が弱いとかじなないの?

705 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:48:35.24 ID:McnAoLQb0.net
>>697
後発だからかもしれないがLCBは音もエフェクトも恵まれてるよね
カァオ!みたいな現実でありえない音もっと使ってくれてもいい

706 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:50:29.67 ID:M/qHKmYZd.net
TA吐いた的にターゲット2つ以上付きっぱなしなの無駄だよな?
LA譲って他の敵攻撃しに行く方が勝率いいわ

707 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:55:51.85 ID:LWFY9NfO0.net
>>703
そんな事言ったらぶっちゃけどんな神調整しても離れた人は戻って来ないわけで、AC6にリソース割くより新作作った方がいいって話になっちゃう

708 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:57:51.46 ID:uzAhkhq2d.net
>>701
つまんねーから切断するって考えしてるゴミがお前以外にそうそういないからな
んで他にもいそうって自分はまだマシだと思い込んでるのほんま笑える

709 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:01:43.01 ID:kP1sNkxw0.net
NESTの性質上、対戦しかないのは
しょうがないけど
協同やエクストラミッション的なのが無いと
せっかくついた客を手放してしまいかねない

710 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:02:22.05 ID:1/lTMWI10.net
>>706
意図的にキルタイミング調整するのでなければ最速でやるってのを前提に
・ミサイラーは見失うと再ロックに時間かかるから維持
・それ以外は一瞬だけタゲ離して別のが見つかったら1射撃だけチャチ入れて元に戻す
が大原則。結局これが一番勝率良い

711 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:05:18.37 ID:1/lTMWI10.net
sだろうが相方のラストアタックなんぞ信用しないほうが良い
タゲ変えた後に戻すやつなんてほぼいないからな

712 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:06:25.56 ID:2+KHmcol0.net
>>707
おう、だからそう言ってるんだが…
今のNESTのままどんだけ頑張って調整したところで絶対に賑わう事はないだろ…
ゲームから離れてく原因なんてシンプルにその人にとって面白くないからってだけだし…
新作なのかDLCなのか新モードなのか
とにかく「今のNESTじゃない」物を作らなきゃ人口は増えない
まぁフロム的にはそんなに増やしたいわけじゃないのかもしれんが

713 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:09:49.83 ID:Gmp5uWXZ0.net
そんなくそつまんない話わざわざする必要あるか?

714 :それも名無しだ (オッペケ Sr67-KkmP [126.157.100.152]):2024/03/19(火) 11:19:11.44 ID:h7QrlNzDr.net
チームだとLCDの強いな

715 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 11:21:15.63 ID:0wvkar9T0.net
チームじゃなくても強いでしょ

716 :それも名無しだ (ワッチョイ 1721-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 11:28:42.91 ID:jo6BzId10.net
coopやってみたいミッションってどこだろ
敵のAPとか調整しないとどのボスも瞬殺になりそう

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 11:29:12.91 ID:uDMnxk210.net
今相当過疎ってるでしょこのゲーム
エルデンはDLC効果で人口倍増とか聞いたし
AC6も何らか起爆剤ないと人口回復なんてムリムリよ

そして増えたとしてもそいつらの大半は対戦をやらない
あがくな、過疎る運命を受け入れろ

718 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/19(火) 11:33:17.91 ID:M/qHKmYZd.net
>>710,711
そんなもんかね

719 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/19(火) 11:34:22.38 ID:1/lTMWI10.net
半年以上経ってるんだから妥当だろ
ましてや格ゲーみたいに対戦特化ゲームでもないんだ、対戦人口減少はそれらより早い
いろんなゲームしようぜ、とも思うしな

720 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 11:38:30.43 ID:htaES3540.net
カジュアル性がもうちょいあればな
具体的には8vs8~12vs12ぐらいや8人全員敵のデスマッチやらストライダーを護衛と襲撃に分かれての試合とか欲しかった

721 :それも名無しだ (ワッチョイ 1758-YDtf [2001:268:9875:763b:*]):2024/03/19(火) 11:41:46.68 ID:w1Qrmz3U0.net
2対1の状況下で自分が先にTA吐いてそのあとに敵がTA吐き出したのに味方がほっぽり出して俺は死んで2対3の状態でボコられてる味方

722 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 11:43:00.70 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>716
体力増加かリペア無しくらいのがいい気はする
新人助けれるなら楽しいので全マップ欲しい
密航とか脱出含めて(笑)

723 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 11:45:00.40 ID:uDMnxk210.net
カジュル性より対戦への動線の悪さが問題
初めてネストに足を踏み入れるハードルが高い、特に理由がないからやらない

ラトリア3方式で一回くらい無理やり対戦さしとくべきだな

724 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 11:45:59.15 ID:Gmp5uWXZ0.net
PSだと有料だからそれ出来ないんだ…

725 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e8d-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/19(火) 11:47:11.95 ID:e0pQ0Z0Q0.net
デスティニー2みたいにクエストの過程で無理矢理vP強制するみたいな三流ゲームにはならないでほしい

726 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 11:48:19.57 ID:htaES3540.net
NPで新パーツ購入くるな多分AM製品

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 11:51:12.72 ID:3T37UgSb0.net
あと3ヶ月でエルデンDLC来るんだし今はエルデンに全集中やろフロムも
エルデンと開発チーム別ってことは10年ぶりの売れるかどうかも分からんマイナージャンルってんで有能な人材はエルデン優先して割り振ってんだろうし

728 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-331i [49.104.5.73]):2024/03/19(火) 11:52:17.18 ID:de4FkC6dd.net
対戦よりストーリー分岐増やしたり高難度ミッション追加したりして欲しい

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 1721-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 11:52:22.67 ID:jo6BzId10.net
俺は今月始めたばかりだから今はミッションクリアしてそろそろ対戦もやってみるか〜っていう時期だけど
AとかSの人たちって発売日からずっとやり続けてるのかな

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 11:56:02.09 ID:uDMnxk210.net
>>729
別にそんなことないぞ
ぶっちゃけ今の対戦は全然ガチってなくてヌルい環境だから
Sランクくらいならしっかり調べて勝ち方考えながらやってればいける

ランキング上位目指すなら話は別だが

731 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-5xTS [49.106.210.228]):2024/03/19(火) 11:59:48.81 ID:1iaf8Tz6d.net
発売日からやっててBなんスよ

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 52a5-IOXH [59.143.16.108]):2024/03/19(火) 11:59:52.14 ID:4wUEr7+B0.net
少なくともフロムは対戦をエンドコンテンツにするべきじゃない

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 12:00:33.33 ID:htaES3540.net
パーツカスタマイズや厳選くるか

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 3288-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/19(火) 12:03:07.39 ID:1/lTMWI10.net
ネット対戦自体が有料なのは異論ないけど、コンシューマ提供側の独占になってるのは独禁法に引っかかってね、とは昔から思ってる
開発側やユーザー側がどのネットワーク基盤でゲームやるかは自由に選べるべきというか、古のマルチマッチングBBみたいな商流が正しく進化するべきだった気がする

735 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-ceDR [106.131.70.50]):2024/03/19(火) 12:06:59.96 ID:u9tZ7+4pa.net
11月まで入院してて対戦は年末のランクマッチ実装から始めたけど前・今シーズンどっちもSシングルのリダボに居るよ
重要なのはプレイ時間よりも勝率
勝ち続ければそれだけさっさとランクも上がるしS行ってもポイント伸びるから

736 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 12:11:48.00 ID:uDMnxk210.net
なお勝ちに貪欲になると途端に対戦がつまらなくなる模様

この辺を是正しても人口増えないのはわかるけど
どうにかしてくれや

737 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:14:02.03 ID:1/lTMWI10.net
ダウトとはいわないがシングルランカーは万人が目指すものではない
1800越えた辺りからのポイント変動がいくらなんでも頭悪すぎる
同格以上の対戦発生確率少なすぎて勝率95%越えたまま100試合とかしなきゃランカー到達できねーってなる

738 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:14:17.31 ID:McnAoLQb0.net
ランクマ実装されてからまったりやってるけど
タイムアップまで逃げるが戦略として成り立つ対戦が盛り上がるわけないよなと常々思う

739 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:16:25.04 ID:4ES3Q4nA0.net
>>737
雑魚に用はないのだ

740 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:17:11.15 ID:h7QrlNzDr.net
>>731
Bランク帯が一番面白い

741 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:17:54.32 ID:goXcm2aJ0.net
中二なら芭蕉脚強そうなのにあまり見ない

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200