2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【503機目】

259 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:28:20.11 ID:YGX5fxEc0.net
>>257
マインド腕使うんじゃ、反動制御と射撃適正が高水準で纏まってる
逆にそれ以上の重量腕はAPと防御力以外に見るべき所が皆無なのが痛し
オセルスとバーゼル積んでAB凸デブ機するならW重ショで良いじゃんってなるからな

260 :それも名無しだ (スププ Sdf2-ZBrF [49.96.35.102]):2024/03/18(月) 03:45:26.29 ID:JitpIpttd.net
>>258
軽四と戦ってこい

261 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2404:7a84:3840:3100:*]):2024/03/18(月) 05:57:54.30 ID:qhgjzq4r0.net
オンでシールド使いこなせるようになったら
ミッションのボスとかも余裕で完封できるようになってて感動したわ

262 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-+ESO [106.132.106.46]):2024/03/18(月) 06:15:26.24 ID:z1ZmODdoa.net
>>127
初期の最初verだけは悪さしてなかった...というより重二全体が妙に安定無い以前に四脚が暴れ散らかしてただけだけど
アプデで重二強化四脚ナーフされてからずっとドム脚が荒らしてるイメージ

263 :それも名無しだ (ワッチョイ 5213-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/18(月) 06:26:09.57 ID:wLlnpKXv0.net
盾はそれ自体が強いのもあるけど
ちゃんと相手を見て対応する戦いかたが身に付くのも大きい

264 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 06:28:02.60 ID:4yF/MAWz0.net
>>259
マインド腕と軽コラジェネならHAL足でWLRB盾ミサ乗るの好き

265 :それも名無しだ (スププ Sdf2-ZBrF [49.98.52.247]):2024/03/18(月) 06:35:46.14 ID:1z06D5sLd.net
ずっと盾使ってるけど未だに重ショやLRBみたいな武器にはほぼ勘でパカパカしてるわ
それでも事故減ってリダボにも載れてるから盾は付け得だなって

266 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ec2-e6hj [2400:417a:6254:2e00:*]):2024/03/18(月) 06:43:15.58 ID:kxVCHdMc0.net
何でエツジンとLRBなんだろうな
エツジンと赤ネビュラじゃだめなのか

267 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 06:59:06.93 ID:4yF/MAWz0.net
そっちは軽いんだがジェネによる火力底上げが出来ないのと冷却の遅さで殴り合いだと辛くなる場面が増える
あと若干LRBより弾速遅い気がするから対軽量もきつかった

268 :それも名無しだ (ワッチョイ d35f-0Kfw [106.73.229.194]):2024/03/18(月) 07:32:40.54 ID:aWQ1g/Gb0.net
なんかLRBは他のレーザーライフルに比べて妙に当たりやすい気がする
弾速が速いと言うよりなんか当たり判定がでかいというかなんか判定にラグがあるような感じを相手してて思う

269 :それも名無しだ (スププ Sdf2-ZBrF [49.98.52.247]):2024/03/18(月) 07:34:01.54 ID:1z06D5sLd.net
赤ネビュラはゴミだけどLRBじゃなくてLRAとかレザショは普通に有りだわ

270 :それも名無しだ (ワッチョイ 52a3-iAld [2001:268:9b7a:c228:*]):2024/03/18(月) 07:50:03.75 ID:luNvoAal0.net
レザショのチャージを地形戦でうまく使うと近接機を完封できるのが気持ちいい

271 :それも名無しだ (ワッチョイ 834b-gxGl [2001:268:9ae7:b11a:*]):2024/03/18(月) 08:06:48.08 ID:pAGYlzNG0.net
地形戦とか誉れはないのか

272 :それも名無しだ (スップ Sdf2-EjL1 [49.96.235.214]):2024/03/18(月) 08:09:14.47 ID:SY4YUrNed.net
地形戦(空中ふわ~)

273 :それも名無しだ (ワッチョイ 834b-gxGl [2001:268:9ae7:b11a:*]):2024/03/18(月) 08:14:46.50 ID:pAGYlzNG0.net
やはり障害物のないアリーナでの対戦こそがアーマードコアだよな

274 :それも名無しだ (ワッチョイ eb5b-wyBm [2001:268:9865:9e78:*]):2024/03/18(月) 08:19:41.64 ID:p1pJAY6c0.net
この際プライドは抜きだ!

275 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 08:20:02.65 ID:hMPmMNzid.net
>>273
いいえ地下駐車場呼び出しです

276 :それも名無しだ (ワッチョイ 5eb2-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 08:25:14.32 ID:2+yVwYcS0.net
今のBFじゃなくて昔のBFみたいな建物破壊も込みの地形戦はいつかやってみたい願望があるけど
ACはそっち方面には進まなかったな
まあ大破壊エンジン()で失敗しているというのもあるし・・・

277 :それも名無しだ (ワッチョイ 4757-+7Qr [240a:61:32d2:2b76:*]):2024/03/18(月) 08:36:14.72 ID:NP/VM/8X0.net
騙して悪いがランクマなんでな

278 :それも名無しだ (ワッチョイ ff01-2etD [60.79.177.150]):2024/03/18(月) 08:37:06.15 ID:rVX6Pcfs0.net
こちらシューティングスター、
ランクマチーム戦はまかせろ!

279 :それも名無しだ (スププ Sdf2-ZBrF [49.96.8.96]):2024/03/18(月) 08:38:38.34 ID:OMCZIrTBd.net
HP有利あるくせに建物の裏に隠れずむやみに突っ込んでくるやつは舐めプとして通報してる

280 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 08:42:18.23 ID:hMPmMNzid.net
>>278
お前の相方リトルベアじゃねーか!

281 :それも名無しだ (ワッチョイ 8305-DuwO [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/18(月) 08:48:11.59 ID:DU64lHON0.net
>>266
弾速1.03.1の頃で弾速は次のようらしい
ノンチャLRB弾速530
チャージLRB弾速640
ノンチャ赤NB弾速320
チャージ赤NB弾速440
通常時で一番速いのがハリス・普通レザライのノンチャ弾速が750って考えると結構遅いんだな
チャージハリス弾速1000・チャージ普通レザライ弾速900・チャージLRA弾速980て考えるとあの頃のLRAはやっぱ強かった

>>279
隠れたらチャージネビュラ撃ち込んでくるじゃん

282 :それも名無しだ (ワッチョイ 9e6f-331i [2001:268:902d:b185:*]):2024/03/18(月) 09:01:54.35 ID:wFpevZ880.net
全部壊して始まるだけ

283 :それも名無しだ (ワッチョイ 8305-jozc [2400:2200:434:cc2d:*]):2024/03/18(月) 09:02:05.37 ID:laAHg+K20.net
普通レザライよく弱いって言われてるけど弾速がハリスと同率一位で前回の調整までは並ぶもの無しだったこと考えると普通に強いんだよね
下手に強化するとヤバイ枠

284 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 09:06:04.88 ID:4yF/MAWz0.net
LRはチャージ威力の倍率も強いし良好なレートで冷却力も高いからなあ
上手く組み合わせれる武器みつければ化けそう

285 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/18(月) 09:06:49.00 ID:zlbvGlc5d.net
>>283
使われてなかった頃のハリスと同じ弾速だからヤバいって理屈が通ってないよ

286 :それも名無しだ (ワッチョイ 47f1-FDl8 [2001:268:9887:d08c:*]):2024/03/18(月) 09:09:28.51 ID:9Q+Ux8Fx0.net
VのACでメガストラクチャー探索してぇなぁ

287 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/18(月) 09:11:10.52 ID:zlbvGlc5d.net
LRAじゃなくてLRの事か
スタッガーさせられん事にはどうにもな

288 :それも名無しだ (ワッチョイ 8305-jozc [2400:2200:434:cc2d:*]):2024/03/18(月) 09:13:47.55 ID:laAHg+K20.net
>>285
(今は)ハリスと同率一位で前回の調整(でハリスが弾速上方される)までは並ぶもの無しだったという意味

289 :それも名無しだ (ワッチョイ 47f1-FDl8 [2001:268:9887:d08c:*]):2024/03/18(月) 09:17:38.28 ID:9Q+Ux8Fx0.net
LRは実際使ってみると意外なほど当たらんのだよなぁ
弾の判定>弾速のイメージ

290 :それも名無しだ (ワッチョイ 8305-DuwO [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/18(月) 09:20:54.82 ID:DU64lHON0.net
LRは遠距離92で距離250前後だと結構当たるけど150ジェネで底上げしても結構弱いのと衝撃が足りないので相手が気にせず凸されて不利になる
冷却の高さは流石だなと思うけどそもそもの発熱が高いと思う

291 :それも名無しだ (ワッチョイ 8351-vBcO [2001:268:c0a0:ab9c:*]):2024/03/18(月) 09:21:14.94 ID:jyHxibNW0.net
A帯だとS帯と違って変な戦法するやつ多くて戦ってて面白いな
WプラライW拡散バズオセルスホバタンで面制圧特化とか
火炎放射ナパームイアショ中四の完全対地特化とか
S帯行く気無いアセンなんだろうけど相手してるとインスピレーションが擽られる

292 :それも名無しだ (ワッチョイ bf99-6waK [2001:268:98fc:5ba:*]):2024/03/18(月) 09:21:59.01 ID:BdltvF/w0.net
EN武器はEN効率だだ落ち、基本的に重い、衝撃皆無で対戦で使えない
VE-20Bで補正マックスにすると効率がだだ落ちで威力の増加と見合わない
LCBやLCDは撃つ時に砲塔が光るのでアラート無しでも簡単によけられる
EN武器はもう使わない

293 :それも名無しだ (ワッチョイ 9e6f-331i [2001:268:902d:b185:*]):2024/03/18(月) 09:22:30.79 ID:wFpevZ880.net
興業的にはそうゆうやつの方がおもろい

294 :それも名無しだ (ワッチョイ 47f1-FDl8 [2001:268:9887:d08c:*]):2024/03/18(月) 09:28:16.61 ID:9Q+Ux8Fx0.net
>>291
PVEのモードとかあったらそういう機体も輝けそう
マルチがAC戦だけしか出来ないのは勿体ない

295 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:48:51.94 ID:DVswndnx0.net
高機動エース機をサポートする重装甲火力支援機プレイしたいよな

296 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:54:00.55 ID:4yF/MAWz0.net
チーム戦でディープダウンをベースに組んだ3ミサ機使ってる時は火力支援やってる感あって好き

297 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:57:00.85 ID:8kj5iOid0.net
チーム内の仲間のアセンがバラバラでも連携取れて勝った時は「良いチームだったな」ってなる
そんな感じで1人じゃ絶対に倒せない糞強くてでかいアームドフォート相手に6人がかりでPvEやってみたいのはある

298 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:05:42.76 ID:9Q+Ux8Fx0.net
>>295
レザスピネリス編成は思い出の中でじっとしておいてくれ

299 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:07:10.68 ID:bLV4rBOQ0.net
次世代機専用タイトルでロボゲーを頼むよ

300 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:10:11.34 ID:0ibcW3mPM.net
>>299
カスタムメックウォーズがあるよ

301 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:26:17.09 ID:K94i3Mjo0.net
四脚のホバリングをジャンプボタン以外に個別設定させてくれ
ひるんだ時や放電時に解除されてもエフェクトでわからんから無様なQBしかできなくなる

302 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:30:31.08 ID:DVswndnx0.net
>>300
AC6と同時期に発売されたのが良かったのか悪かったのか
結果的にAC6の名をさらに轟かせる結果になったからまあええか

303 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:40:26.12 ID:GKEuhaG3d.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710061402/321

晒しスレでお祭りが始まる前兆

304 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:53:51.95 ID:brqM/O6Rd.net
>>303
お前以外に誰も興味ないのに他人を焚きつけられると思ってるのか?低能丸出しで恥ずかしくないの?
自分で火をつけることすらできない惨めなクズは一生晒しスレでグチグチ言ってろよ気色わりー

305 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:58:45.50 ID:fRalcSPIH.net
お祭り見るのは好きだから頑張ってくれ
あとで結果だけ教えてスヤァ……

306 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:01:04.98 ID:K94i3Mjo0.net
晒しスレに帰れで済むのに長文って

307 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:02:24.35 ID:jyHxibNW0.net
>>301
わかりまするぞ、いと死んでおるブーストボタンを四脚だけ長押しかちょい押しでホバリング出来るようにしてほしき哉

308 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:05:26.05 ID:6Sm8JDjad.net
引き軽4
引き軽2
LRB盾デヴ
重ショ盾デヴ

現環境でトップ狙うならここら辺しかないな

309 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:06:35.05 ID:8RlGoj3J0.net
上に行くほどこっちから有利距離に行くまで遮蔽物からドローン飛ばすだけで出てこない重ショとかガン引きスクトゥムとか激寒戦法出てくるし趣味アセンで気楽にやるほうがいい気がしてきた

310 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:18:50.20 ID:GHDBbcdC0.net
>>304
そうだね、有利な軽4アセンの上に回線絞ってもスタンガンに負けるクソ雑魚サンダーボルト(ORERIBON)の話は晒しスレでしようね

311 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:26:47.80 ID:zlbvGlc5d.net
>>309
勝ち狙いだといかに自分の有利な状況で戦うかってゲームだからね仕方ないね

312 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:29:17.71 ID:GKEuhaG3d.net
ThunderboltさんからDMきて晒されてるって教えてもらってって文面だけでも見に来てくれw

313 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:30:17.89 ID:brqM/O6Rd.net
>>309
スクトゥムって軽四だろ?あれ倒せないならテンプレ軽四も倒せないアセンしてそう
開幕壁裏ドローン引きこもりは頭出したところ撃てば良いし、AP有利取られてから隠れられるとかならそれはやられる方に問題がある

314 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:31:03.15 ID:aWjIFJpH0.net
>>309
シングルは結局これだからクソつまんねえんだよな

315 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:40:05.06 ID:0ibcW3mPM.net
>>303
わざわざスレ分けてるんだから向こうだけでやってくれ

316 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:42:14.42 ID:zlbvGlc5d.net
ドローンはスタッガー延長と噛み合ってるのもタチ悪いわ

317 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:46:12.22 ID:omP0pPCjr.net
スタンガンドローンって、あんまり流行ってない?
盾が流行ってるから厳しいか

318 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:52:42.30 ID:4yF/MAWz0.net
スタンガン系は大グレやワーム砲載せて盾の上から叩き潰す構成を見る

319 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:53:28.23 ID:brqM/O6Rd.net
てかドローン積めばガン待ちはほぼなくなるから大人しく積めば良い

320 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:54:25.04 ID:6Sm8JDjad.net
地面や遮蔽物に当てて盾範囲外の背後から爆風当てるならわかるが、正面から撃っても盾で防がれて終わるとしか思えん

321 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:58:47.43 ID:zlbvGlc5d.net
スタンガンと合わせるイヤショはIGされなきゃいいから揺さぶりはかけられるんじゃないか

322 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:59:17.42 ID:4yF/MAWz0.net
スタンガンも盾受け対処しないと放電で止まったとこに肩ぶちこまれるから肩も合わせて継続的に盾張り迫られて、盾張ってる分左手の回転数落ちるから速度で勝って退けない場合だとひたすら押し込まれる形を作られるぞ

323 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:00:11.95 ID:GHDBbcdC0.net
>>317
実オビとドローンのタイミング合わせてスタンガンに斉射で盾使わせると、盾持ちでも結構割れるのでオススメ。
耐久勝負で有利取れるように固めの機体にする必要はあるけど

324 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:01:12.77 ID:n64FwaOxH.net
ゲロ上手いスタンガン軽2に1回だけ当たったことある、盾持ってたけど普通に負けた ランセツ辺りに持ち替えたら天下取れるんじゃねえかとすら思った

325 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:01:20.22 ID:DU64lHON0.net
シングルのガチタンは地形戦する人しか生き残って無いイメージ

>>318
スタンガンドローンは本来ガン引きタイプだけどわざわざスタンガン当てるために近寄ってくるのがいるので弱い感じする
前みたいに連打されてもかろうじて1000ぐらい残ることが多くなった
そしてあんま見ない
入るpt的に多分1800付近に上手い人が一人いる

326 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:07:35.67 ID:bLV4rBOQ0.net
実際デモンズブラボとかジャパンスタジオと組んだときの独特のツルッとしたライティングはロボと相性いいと思うんだよなぁ
まぁもうスタジオがないしPS独占とか枷でしかないけどさ

327 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:08:24.69 ID:rRh00oYq0.net
>>268
実際に弾が太いよ
LRAとLRBは他のライフルと違って個別に設定されてる

328 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:12:43.64 ID:n64FwaOxH.net
ガチタンはミサイルナーフとAB速度ナーフで軽量見るのが不可能になってインファぶっ殺しゾーンになったから難しい
高速走行性能はまあ仕方ない感あるけどAB速度触るべきではなかった

329 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:25:58.69 ID:s06T6j/k0.net
肩ガト2門にアタッシュ2丁のトリガーハッピーマン強アセン枠?
4ガトより命中精度の安定感あるしなんかタンクで撃ち負けたぞ

330 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:26:36.05 ID:brqM/O6Rd.net
軽く試したけどなLRBはほんの少しだけLRAより横の当たり判定広かったな
あと弾が上下で二本それぞれに当たり判定があった

331 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:28:28.97 ID:GHDBbcdC0.net
>>328
ガチタンはABナーフよりもキックできちんとEN消費されるようになるべきだったと思うよ。
ABはEN消費するからまだ許せる。

332 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:34:26.94 ID:NtoVvRzw0.net
レーザードローンって背中から飛び出て敵の周りまで飛んでいく最中にオプジェクトに接触したら壊れないの?

333 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:38:20.99 ID:zlbvGlc5d.net
>>322
左手はリロード中に雑に撃っとけばいいかなって

334 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:39:54.31 ID:LpDe8uN50.net
ガチタンで軽4に当たると対策無しでは
AB速力と姿勢安定下げられたせいで
近づくことすら許されないのはあんまりだな
自分はまだBだけどA級1組以上だと
シングル休止したくなるんじゃないかと

335 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:42:37.92 ID:bmgUDqWBM.net
ガチタンはここでもずっと武器とバグが強いだけだって言われてたのになあ…
前のレギュで既にAB死んでたのに

336 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:45:35.31 ID:zK4+NKn50.net
そもそも追いつけないから試合中全く何も出来ずに終わるって体験として最悪なんだよな
重量側が詰めて軽量側が引くゲームだとこうなるからつまらない

337 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:46:01.96 ID:GHDBbcdC0.net
前レギュでガチタンが強かったのはLCBの無法な当たり判定やオーロラネビュラの回避しづらい広範囲攻撃のおかげだったからねぇ。
あとネビュラがナーフされたらガチタン完全に死ぬんじゃない?

338 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:47:44.10 ID:AW1zSK6c0.net
軽量側は追いつけないほうが悪いというだけよ
デブ側の武装に散々文句行っておいてソレは無ーだろ

339 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:47:50.53 ID:rRh00oYq0.net
ガチタンは今の割合ぐらいでいいんだよ
ぶっちゃけ今の軽四だって弱体化しなくて良いラインだが、こんなにたくさんいるのは嫌だし弱体化してほしいと思うだろ?

340 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:49:36.06 ID:zlbvGlc5d.net
今のガチタンでシーズン終盤リダボに残れる気がしねぇ

341 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:50:40.13 ID:K94i3Mjo0.net
軽四は弱体せずに屋内086追加と高度上限引き下げで良い
理不尽感をお互いに感じさせない調整が必要だ
ただし不利マップ引いて切断とかは無しにしろよ

342 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:52:05.67 ID:fRalcSPIH.net
デブが逃げて軽が追ったほうが面白いのはその通りだろ

343 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:52:33.62 ID:zK4+NKn50.net
086Aが追加されたらまあ軽4の勝率は落ちるしガチタンの勝率は上がるわな

344 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:53:26.09 ID:bmgUDqWBM.net
>>336
最初に言ってたゲームのコンセプトからしても真逆になってんだよな
距離詰めるのは良いだろと
軽量はそういうとこじゃなくて普通に運動性とか全体的なスタッガーまでの早さを調整してちゃんとかわせるようにすれば良かったんだよ

345 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:56:18.98 ID:AW1zSK6c0.net
引き撃ち軽量がヨーヨーに文句言うのが滑稽
ヨーヨー当たらない間合いまで引けよ
近寄らなくて済むように引き撃ち選んだんだろう?
AB速度は上限も下限も狭めて取り敢えずABすれば戦闘距離になるようにしてほしい
勿論軽量側のQB性能アップとセットだが

346 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:58:00.77 ID:zK4+NKn50.net
>>344
インタビュー読む限りABを軸にしたドッグファイト的な近距離戦をさせたいのは分かるし、だったら軽量機にも重量機と撃ち合えるようなアドバンテージを用意すべきだったんだけどあろうことか旋回性能消したからな

その挙句軽量機に与えた道がAB凸を振り切るガン引きなの違法建築すぎる

347 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 12:58:46.98 ID:6Sm8JDjad.net
>>329
ランクマで勝つという点からしたら弱アセン

348 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:00:04.84 ID:DU64lHON0.net
QBの性能が低いのは確かに

349 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:00:34.30 ID:DVswndnx0.net
タイムアップで地面から大量のコーラルが噴き出すコーラル浴デスマッチ方式にしよう
空からは衛生砲もぶち込もう

350 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:01:04.63 ID:LpDe8uN50.net
軽量引き機に対して追いついてくる
重量機や逆脚と当たると素直に感心する
まあ毎回ってわけにいかないけど
重量タンクで当てられるくらいのバランスなら
ここまで不満は漏れなかったとは思う

351 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:04:23.66 ID:NtoVvRzw0.net
シースパイダーの手前のレーザー地帯って他人のプレイ動画見たら
照射される直前に上に向かってABすると何故かダメージ無いって解説見て笑った

352 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:10:35.94 ID:l9oyIElO0.net
ガチタンでも余裕で追いつけるけど軽見れないやつアセンおかしいんじゃねえの?

353 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:11:17.13 ID:0IkyqkZAd.net
>>351
ABしたまま左の黄色警告消えたら斜め上に進路変更するだけで直行できる

354 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:30:33.20 ID:aWQ1g/Gb0.net
壁隠れドローンマンウザすぎるから垂プラで全部引きずり出すことにしてる
尚真正面でやり合って勝てるかどうかは別問題とする

355 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:33:15.98 ID:zK4+NKn50.net
>>354
めっちゃACっぽい地形戦の応酬で素敵やん

356 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:39:31.94 ID:jyHxibNW0.net
W重ショ肩ガトオセルスに遠距離対策にミサイルは何が良かろうか...10連か6連かプラミサか...

357 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:46:06.33 ID:9Q+Ux8Fx0.net
レーザーちさのチャージとかがもっと遠距離で当たるようになればいいのに

358 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 13:50:28.29 ID:n64FwaOxH.net
>>356
困ったら10連でいいとは思う

359 :それも名無しだ (ワッチョイ d35f-0Kfw [106.73.229.194]):2024/03/18(月) 13:55:23.06 ID:aWQ1g/Gb0.net
10連撃ちながらABして突撃すると軽2は死ぬ
Sランで負けまくってもうやらねえ!と思ってたのに1日立つとやりたくなってしまう
もうおしまいだよ

360 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 13:56:09.19 ID:4yF/MAWz0.net
Nestに脳を焼かれた人間は多い

361 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 13:59:20.57 ID:hMPmMNzid.net
>>360
お前が稼いだNPだ、再手術して、普通の人生を…

362 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ec5-iQgN [2001:268:942d:2402:*]):2024/03/18(月) 14:00:43.23 ID:Bfyd7Dhc0.net
>>332
壊れる
わりとアホ

363 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e02-3r+E [240b:c020:471:7dcc:*]):2024/03/18(月) 14:00:59.58 ID:oaX5E9fM0.net
エアちゃん休日デート洞窟で戦いたいな
たまにコーラス汁が吹き出たり埋まってるエフェメラが襲ってくる

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 56b9-qEsL [153.231.79.187]):2024/03/18(月) 14:01:33.69 ID:DVswndnx0.net
ロボゲーは数あれどAC成分はACからしか得られない

365 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-Gh6r [49.98.132.204]):2024/03/18(月) 14:04:41.51 ID:GKEuhaG3d.net
晒しスレでThunderboltくん頑張って誤魔化そうとしてるのマジでウケるw

366 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-U2fp [49.98.134.135]):2024/03/18(月) 14:07:36.43 ID:d+xJJkKAd.net
閉所でレザドロ有効かと思って使うと壁とかACにぶつかって壊れるんだよな

367 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 14:13:31.16 ID:n64FwaOxH.net
>>364
文句言いつつアーマードコアって名前がついてる時点でずっとやってしまうの我ながら異常者だなと思ってる

368 :それも名無しだ (オッペケ Sr67-KkmP [126.156.198.251]):2024/03/18(月) 14:15:11.21 ID:omP0pPCjr.net
両肩レーザードローンって癖になるよな
最適解じゃないんだろうけど、スタッガーと重なるともりもり削れるのが癖になる

369 :それも名無しだ (ワッチョイ 56b9-qEsL [153.231.79.187]):2024/03/18(月) 14:20:26.64 ID:DVswndnx0.net
>>367
アーマードコアは他ゲーでは切って捨てられてしまうユーザーのこだわりを受け止めてくれる存在
だから依存してしまう、と個人的には思っている

370 :それも名無しだ (ワッチョイ 47f1-FDl8 [2001:268:9887:d08c:*]):2024/03/18(月) 14:28:57.61 ID:9Q+Ux8Fx0.net
パーツ一ヶ所変えただけでもなんか閃きみたいなものが感じられて脳が気持ちええんじゃ

371 :それも名無しだ (スププ Sdf2-ZBrF [49.98.55.45]):2024/03/18(月) 14:36:32.26 ID:8ENdhvCOd.net
レザドロは最初の削りにもコンボにも使えるし火力もクソ高いという
しかも軽量引き機以外には当たりまくるから一個は積みが得だわな

372 :それも名無しだ (ワッチョイ 8260-GjC8 [133.155.25.28]):2024/03/18(月) 14:37:04.03 ID:U26ZBXzr0.net
神髄の55Fあたりの太陽マップでカエルの回りに幻タコぎんが10数匹くっついてるの見たことある
手出したら多分死んでた

373 :それも名無しだ (ワッチョイ 8260-GjC8 [133.155.25.28]):2024/03/18(月) 14:37:29.95 ID:U26ZBXzr0.net
スレ間違えたすまん

374 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 14:38:44.31 ID:hMPmMNzid.net
そりゃあ首席隊長殿が愛用するわけですわ

375 :それも名無しだ (ワッチョイ 4757-+7Qr [240a:61:32d2:2b76:*]):2024/03/18(月) 14:39:44.73 ID:NP/VM/8X0.net
あえて一枠を素手にするのがマイブーム
パンチキャンセルでの強襲にスタッガーからのパンチコンボ
しかも盾とw鳥とも共存可能よ

376 :それも名無しだ (ワッチョイ 47f1-FDl8 [2001:268:9887:d08c:*]):2024/03/18(月) 14:41:27.43 ID:9Q+Ux8Fx0.net
>>372
ソルディオスよりやべーなそれ

377 :それも名無しだ (ワッチョイ 8384-A0KB [2405:6580:a860:5e00:*]):2024/03/18(月) 14:47:04.54 ID:aMFDoh9z0.net
盾と近接積んだ後の右枠がもの凄い悩む
パルミサと重ショ積んだランカーの人の構成をそのままパクろうと思ったけど独自性出したい欲が出る
なんかないかな

378 :それも名無しだ (ベーイモ MMae-Rya+ [27.253.251.198]):2024/03/18(月) 14:47:29.99 ID:4j4SOPQJM.net
>>369
細かいメカのギミックとか普通そこまで作りこまないもんな

379 :それも名無しだ (ワッチョイ eb41-FDlJ [2400:4051:1200:1a00:*]):2024/03/18(月) 14:51:42.92 ID:NMSfBSh10.net
>>351
あれ避けるの苦手すぎていつも四脚で橋の下渡ったりしてたけど
ブースト前進から警告後にABちょい吹かすだけでも避けられるの最近知ったよ

ウォッチポイント襲撃の砲台だけはなぜか未だに苦手

380 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 14:58:23.54 ID:4yF/MAWz0.net
ウォッチポイント砲台はスタートからABで最初の砲台に突っ込んで破壊したらそのまま左側の海に飛び込んでそのまま二台目の砲台に向かえば安全に処理できる
次はマーカー通りにいかず左側の建物の上、情報ログのあるとこまでABで上がってから左手側の砲台にアプローチ、破壊したらそのまま右側の砲台処理で撃たれる前に大体処理できてもし撃たれそうでも一番下まで降りれば砲台の死角に入れるので楽になる

381 :それも名無しだ (ワッチョイ eb81-XaCD [240a:61:1155:ebd3:*]):2024/03/18(月) 14:59:55.34 ID:LpDe8uN50.net
ヲッチポイントの砲台は弾速も速いから
遮蔽を使うか撃たれる前に破壊するのが
安定ですな

382 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 15:02:41.94 ID:n64FwaOxH.net
ウォッチポイントのレーザーキャノンあれ明らかにLCBなんよな
こんなノリで作中兵器をパーツに落とし込んで欲しい
ウィーヴィルのデトネーティングキャノンお前だよ

383 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 15:05:11.69 ID:hMPmMNzid.net
ウォッチポイントの武器に目をつけるとは、流石だな、ハンドラー・ウォルター

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/18(月) 15:07:40.89 ID:K94i3Mjo0.net
四脚MTのスナキャを四脚ACにもくれ

385 :それも名無しだ (ワッチョイ 06d3-gxGl [2001:ce8:187:235c:*]):2024/03/18(月) 15:17:44.62 ID:UKNv81ch0.net
スナキャあっても射程450しかないからいらん

386 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 15:19:16.00 ID:4yF/MAWz0.net
弾速さえあればマニュアルで狙う

387 :それも名無しだ (ワッチョイ eb81-XaCD [240a:61:1155:ebd3:*]):2024/03/18(月) 15:22:07.73 ID:LpDe8uN50.net
あのキャノンが出回るとパルスバックラーが
流行るからお断りします

388 :それも名無しだ (エムゾネ FFf2-eLyv [49.106.186.244]):2024/03/18(月) 15:27:16.04 ID:DvG0HnEAF.net
ウォルター「C1-249独立傭兵スッラ……第一世代強化人間の生き残りだ」ドコーン
スッラ「ハンドラーウォルター……ウォッチポイントはやめておけ……」

あんなに強く感じたスッラも、慣れると足が謎に止まりまくるお爺ちゃんなんだよね

389 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:29:23.41 ID:4yF/MAWz0.net
ジャベバズパルスじゃなくLRBエツジンもちだされてたらスッラのAIと合わせてなかなか強そう

390 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:32:37.80 ID:d+xJJkKAd.net
拡散しない背バズ砲追加されんかな

391 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:41:53.88 ID:hMPmMNzid.net
ラミーのアセンで行くと驚くほどいい勝負ができるウオッチポイント襲撃

392 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:43:10.62 ID:oT6ATk9Y0.net
スッラって結局なんだったんだ
ウォッチポイントはやめとけの意味もよう分からんかった

393 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:46:32.00 ID:g7WXzwHA0.net
>>392
ハンドラーウォルターにヤンデレてる人

394 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:52:42.62 ID:GHDBbcdC0.net
>>392
ハウンズよりも前のウォルターの犬だった説がすき

395 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:54:15.22 ID:n64FwaOxH.net
621が遅れたらスッラがエアと接触してた世界線あるのかもと思うとおもろい

396 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:55:27.58 ID:7n8CNT070.net
リリース計画でエアちゃんと交信するためにオールマインドちゃんが仕向けた強化人間
なお621に殺されたのでその時点でオールマインドちゃんの計画は頓挫した模様

397 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:55:47.04 ID:oaX5E9fM0.net
初戦からスッラ強いと思ったこと一回もないし負けたこともない
勿論その後の初見バルテウスには二時間くらいボッコボコのヌッタヌタにされたから、何らかの相性で難易度が激変するんだと思ってる
検証しようと思ったときには操作に慣れてしまってたから初見スッラはもう再現できないけど、もしかして重量機だと避けにくいのかな

398 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:57:34.23 ID:oT6ATk9Y0.net
>>396
はえー
ALLMINDの計画はほんとガバガバやな

399 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:58:53.22 ID:kzT9uuk20.net
ウォルターの人生の3/4は知っているであろう男

400 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 15:59:28.51 ID:g7WXzwHA0.net
>>398
介護してあげないと絶対頓挫するガバチャーである

401 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:01:28.80 ID:GHDBbcdC0.net
にじおむさんとこのスッラ犬はいいぞ。。(ネットリ)

402 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:01:41.50 ID:5BpQjDbHd.net
スッラだとエア交信後にバルテウスにボコられて詰んでた
まあスッラの発言からしてオマちゃんに従う気ゼロっぽいから奇跡的にバルテウスに勝てても…ってところだけど

403 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:01:56.31 ID:7n8CNT070.net
3周目で満を持して裏で暗躍してた黒幕の登場かと思いきや1周目2周目は普通に裏で計画頓挫してただけっていうのホント草生える

404 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:08:52.13 ID:1HoP/ij50.net
スッラは当時垂直プラミサ×2垂れ流してたら簡単だったから脅威に感じた事は無かった

405 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:09:48.43 ID:7+4bvtiR0.net
ガチ勢の武器ランク表で低負荷ミサイル類の中では6連が圧倒的高評価のA+なんだけどコイツの強みって何なの?
汎用的で腐る場面がないってのは分かるけど「ぎゃー6連ミサだ!!オワタ」みたいな事って無いよね。

406 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:10:51.93 ID:0IkyqkZAd.net
初見は苦戦したけどなぁスッラ
今でこそただの通り道でしかないけど

407 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:12:20.70 ID:DVswndnx0.net
甘えたブレードぶんぶんしかしてなかったからスッラに当たらんぞ⁉ってなって苦戦した思い出

408 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:18:03.86 ID:LpDe8uN50.net
>>405
4連より弾幕形成能力が高くて
10連より回転力と負荷に優れているからだろう
でも6連より勝手のいいミサイルは
いくらでもあるし
その高評価には疑問が残るな

409 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:25:16.91 ID:oT6ATk9Y0.net
一周目の初遭遇のときはまだコントローラー操作に慣れてなくて
意図せず変な攻撃出ちゃうってことになりがちだし

410 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:29:53.14 ID:HJghkwsN0.net
レッカー足のおちんちんのとこに付いてるポッドみたいなの何?

411 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:30:15.50 ID:DU64lHON0.net
その話題はパッドのデフォ操作でいまでもABからAQB出そうとしてキック出したりブーストオフしたりする俺に効くからヤメテクレ

412 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 16:31:42.86 ID:GHDBbcdC0.net
>>410
レッカーフレームは重機モチーフにしたデザインぽいから、シリンダー部に繋がる油圧タンクなんじゃなかろうか。

413 :それも名無しだ (ワッチョイ d35f-0Kfw [106.73.229.194]):2024/03/18(月) 16:33:32.73 ID:aWQ1g/Gb0.net
PA出そうとしてAB出す俺もいるぞ
マジでどっかのボタンに割り当てさせてくれブーストボタンと切り替えさせろ

414 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/18(月) 16:34:10.44 ID:L5xAJDI50.net
ひっさびさにシングルやってるけど相変わらずクソラグ無敵マン健在だな

415 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 16:35:12.79 ID:n64FwaOxH.net
スッラ
・アラートにはちゃんと反応しよう
・キックは強いぞ
・爆導索はクソ強いぞ
・このシャボン玉この後役立つよ
めちゃくちゃ教えてくれる良い先生

416 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-5xTS [49.106.210.228]):2024/03/18(月) 16:39:17.67 ID:0IkyqkZAd.net
>>412
腿にもサイズ違いの付いてるし作動油タンクっぽいよな
容量ヤバそう
https://i.imgur.com/NhwtIHc.jpg

417 :それも名無しだ (スップ Sdf2-M2UO [49.96.235.141]):2024/03/18(月) 16:44:22.76 ID:6Sm8JDjad.net
>>410
あれバックブースターやぞ
後ろQBしてみろ

418 :それも名無しだ (ワッチョイ 5299-0rOl [2400:4153:b601:5800:*]):2024/03/18(月) 16:45:07.57 ID:GHDBbcdC0.net
>>416
おお、実にCATぽいw
レッカー脚は下手するとパンツ履いてるみたいなカラーリングになりがちで難しいけど、これはナイスぅ

419 :それも名無しだ (ブーイモ MM1e-2EmM [133.159.150.106]):2024/03/18(月) 16:48:48.80 ID:jR0loHM9M.net
「俺は最初から余裕だったけど?」より苦労した思い出の方が盛り上がるんだよなあ

今思い返すと内装やOSチューン初期から放ったらかしとか、マシンガンで接近戦挑んでたとか、垂直ミサ積んでたとか思い当たるところは沢山ある

420 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 16:58:05.14 ID:n64FwaOxH.net
SOL644戦まで視点移動するとタゲアシ切れる仕組みに気づかなくて朝5時くらいにこのスレでエア強すぎや反応速度超えとるって愚痴ったら「タゲアシ使っとるか?」って言われて初めて仕様に気づいたの今でも覚えとる

421 :それも名無しだ (ワッチョイ eb81-XaCD [240a:61:1155:ebd3:*]):2024/03/18(月) 17:00:05.99 ID:LpDe8uN50.net
弾速上がる前のバズーカで
どうやって封鎖機構のLC粉砕してやろうとか
必死になって考えていたからなあ

422 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-5xTS [49.106.210.228]):2024/03/18(月) 17:03:39.07 ID:0IkyqkZAd.net
>>418
ありがとうwww
立入禁止がお気に入り(これは住友だけど)
https://i.imgur.com/Fwn5Zsw.jpg

423 :それも名無しだ (ブーイモ MM1e-2EmM [133.159.150.106]):2024/03/18(月) 17:04:11.61 ID:jR0loHM9M.net
>>420
どうやってアイビス乗り越えたんだ…
けど結構あるあるだったな
思い返してもあの説明じゃ絶対皆には伝わらないよ

424 :それも名無しだ (ワッチョイ 16fd-qEsL [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/18(月) 17:04:46.00 ID:MyNO+YKx0.net
初心者や新規の人達用に搭載したタゲアシ
実際は初心者や新規の人達ほどタゲアシの仕組みに気づかず視点移動してタゲアシを切りまくり
4を経験している古参ほどタゲアシの仕組みにすぐ気づけたというね

425 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/18(月) 17:08:35.71 ID:zlbvGlc5d.net
いい勝負して+2ptとかだと疲労感すごい

426 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f27-lX/7 [118.9.191.207]):2024/03/18(月) 17:10:41.34 ID:3YJuUf1Q0.net
すまんがタゲアシって右スティックを1回押し込んだ時にレティクルが丸く囲まれるヤツのことでええか?

427 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/18(月) 17:11:28.72 ID:4yF/MAWz0.net
初プレイ時はレザハン機でタゲアシに気づかずアイビス相手に6時間近く、そこから解放者ルートに入ってスネテウスに沼ったからスレみたらジンパンジーオススメされて世界が変わった

428 :それも名無しだ (ワッチョイ 4757-+7Qr [240a:61:32d2:2b76:*]):2024/03/18(月) 17:11:57.57 ID:NP/VM/8X0.net
ローダー4でHAL戦とかやると胸熱

429 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ce-DuwO [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/18(月) 17:14:13.11 ID:DU64lHON0.net
トレーナーACのカスタマイズ欲しい

430 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/18(月) 17:15:32.63 ID:K94i3Mjo0.net
パーツ変えてもそのアセンでの最適な立ち回りをしてくれるかは難しいんじゃないか

431 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-5xTS [49.106.210.228]):2024/03/18(月) 17:16:47.85 ID:0IkyqkZAd.net
ARENAACに替えるくらいはさせてよオマちゃん

432 :それも名無しだ (ワッチョイ 4757-+7Qr [240a:61:32d2:2b76:*]):2024/03/18(月) 17:18:56.90 ID:NP/VM/8X0.net
この世界はループしてる説がある(二週目のときのオマちゃんから
でもって二週目で露骨にセリフが変わるのはスッラだけ…多分

なのでもしかしたら素手ラはループに気づいてる可能性がある
ウォッチポイントはやめておけ、は前世の記憶からの忠告だと思ってる

433 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 17:20:00.71 ID:n64FwaOxH.net
>>423
できる限り肉盛りしたタンクにWガトWワームで力押しした
fAの対戦デビューした時に相手の軽2一生補足出来なかったの思い出したわ

434 :それも名無しだ (ワッチョイ ffda-A0KB [60.41.0.219]):2024/03/18(月) 17:30:31.90 ID:tRfsLB6J0.net
ループ説は嘘
オールマインドは台本間違えてスッラはボケただけ

435 :それも名無しだ (ワッチョイ bf46-331i [2001:268:902e:a476:*]):2024/03/18(月) 17:33:34.07 ID:kzT9uuk20.net
ウォルターの気を引きたくてそれっぽい事言ってるだけだろ

436 :それも名無しだ (ワッチョイ 56b9-qEsL [153.231.79.187]):2024/03/18(月) 17:37:09.37 ID:DVswndnx0.net
621がルビコンに来る前にどれだけ傭兵業をしてきたかで分岐してると思ってたわ
1週目はほとんど起動状態そのままなので本人の意思なく企業からの依頼を淡々とこなす
2週目は起動してから時間が経っているので自分の意思が少しあり開放戦線の仕事も選ぶ
3週目は傭兵業をかなりこなしていて人間の裏表をある程度理解したうえでオマちゃんからの接触を受ける

437 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/18(月) 17:40:17.23 ID:K94i3Mjo0.net
2周目は解放戦線側の意識の変化で仕事送って来たり裏切りを唆してくるから621は関係なくね
多重ダムではウォルターが暗号通信来たのを隠してただけで1周目も送ってきてたかもしれんが

438 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/18(月) 17:40:46.33 ID:L5xAJDI50.net
シングル勢って1回負けると9割の確率でクソラグになるよな
負けたくないならゲームやめればいいのに

439 :それも名無しだ (ワッチョイ 1765-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/18(月) 17:40:59.12 ID:vWV5lRcG0.net
なんかとてもかっこいい気がしたので俺もコーヒーのことをフィーカと呼んで行くことにした

今日はおやつに頂き物のおいしいクッキーを食べながら泥水のようなフィーカを啜った
俺めっちゃかっこいいwww

440 :それも名無しだ (ワッチョイ bf46-331i [2001:268:902e:a476:*]):2024/03/18(月) 17:41:49.18 ID:kzT9uuk20.net
>>437
海千山千の木っ端独立傭兵に誘いはかけんやろ

441 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/18(月) 17:45:57.71 ID:K94i3Mjo0.net
>>440
言うだけなら無料だろ、受けてくれるなら重要インフラ守るためにも金出すだろうけど

442 :それも名無しだ (ワッチョイ eb22-qkIm [2400:2200:694:ec47:*]):2024/03/18(月) 17:56:40.32 ID:3KMpUBcJ0.net
ガチアセンを使ったら上位に行けそうなやつらがS帯の底辺でたまにいるけど
そいつが拘ってる武器がアプデで強くなったりそいつのアンチアセンが弱体されたらどこかで下剋上が始まるんだよな

おそらく上位ランカーは新しい環境アセンを直ぐに発見して対応できるとは思うけど
環境アセンに頼り切ってるだけの一部のリダボ勢はアプデ後みるみる減るレートできっとみるみるハゲるんだろうな
アプデ後のXでその人達の愚痴を早く見てみたいぜ
1.04で車椅子生活をしてた人達の様に

443 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 17:56:58.60 ID:hMPmMNzid.net
一周目:ミドルフラットウェルが多重ダムに居なかった
二周目:ミドルフラットウェルが多重ダムにいたから粉かけてみた
だと思ってる

444 :それも名無しだ (ワッチョイ 5210-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/18(月) 17:57:37.56 ID:wYDcvrL30.net
発売初期にいたチーム戦こそメインの対戦おじさんどこ行ったん
晩秋あたりからとんと見なくなったが

飽きて去ったか?

445 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 17:58:46.13 ID:n64FwaOxH.net
>>444
・飽きた
・ひとがあつまらなくなった
・チームランクマの闇に飲まれて死んだ

446 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/18(月) 18:00:41.17 ID:K94i3Mjo0.net
ガチ化してエンジョイ部屋がなくなりゃ辞める奴は出てくる
俺がシングルでS行ったときは前シーズンの半分くらいしか人いないし誉や趣味アセンがいない
多分次シーズンは更に濃度が上がるから俺もやらん

447 :それも名無しだ (ワッチョイ eb81-XaCD [240a:61:1155:ebd3:*]):2024/03/18(月) 18:05:01.85 ID:LpDe8uN50.net
Sなんて行ったらあとはドミナント目指すための
苦行にしかならない現状だし
AやBで遊ぶために勝ったり負けたりするのが
幸せな人だっているだろうな

448 :それも名無しだ (ワッチョイ 5232-FDlJ [125.195.59.224]):2024/03/18(月) 18:05:08.93 ID:8aLbw5N70.net
トレーナーと言えば鉄拳だったかプレイヤーの動きを学習したゴーストを保存できるんだっけ
精度は知らんけどACでもやってたよな

449 :それも名無しだ (ワッチョイ b75f-ceDR [14.9.138.192]):2024/03/18(月) 18:07:12.57 ID:+KD/PMwI0.net
>>430
PSのMOAでさえ簡易AI出来たんだから人間特有の立ち回り行動は無理でも
「ひたすら引くor突っ込んでくる」
「撃てる武器はとにかく撃ってくるor控え目」
「かわせるならQBで回避or距離維持を優先」
くらいの簡易設定とCPU機のアセンブルは出来ると思うんだけどなあ

450 :それも名無しだ (ワッチョイ ebe1-FDlJ [2400:4051:1200:1a00:*]):2024/03/18(月) 18:07:30.49 ID:NMSfBSh10.net
>>402
スッラのアセンがバルテウスメタになってるの最近気づいた

451 :それも名無しだ (ワッチョイ 16fd-qEsL [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/18(月) 18:07:38.71 ID:MyNO+YKx0.net
S帯に行ってからすぐに辞める人は多いと思うよ
まだ降格がなかった頃のAPEXはダイヤ帯に行った瞬間敵が強くて楽しめなくなるいう人達が続出して
そういう人達はサブ垢でランクマを回したりカジュアルマッチに逃げ込んだりしてたし

AC6は簡単にサブアカでランクマまで行けないのとカスマが機能してないから純粋にみんな辞めるだけというね

452 :それも名無しだ (スップ Sdf2-Jepy [49.96.239.17]):2024/03/18(月) 18:07:52.90 ID:hMPmMNzid.net
環境が動かないってのもあると思うわ
シーズン変えたなら合わせてパッチ当てて環境変えてほしかった
多少バランス崩れていいから、前環境で見なかったパーツが環境で見れるように

453 :それも名無しだ (ワッチョイ 5275-vp6L [240a:61:1391:edbb:*]):2024/03/18(月) 18:09:00.33 ID:AW1zSK6c0.net
カスマのチーム部屋は結構が人多いというかいつメン半分ランク無し半分みたいな構成
立つ部屋が少ないせいか9人部屋は満員になる
満員部屋が検索で引っかかるように選択式で選べんもんかのう
あとキーワード設定部屋は普通に野良の検索に引っかかる上に入るのに制限がない
以前のアプデでキーワード無しは入れなくなると思ったが違うようだ
単に検索しやすくなるだけなのか

454 :それも名無しだ (ワッチョイ 5210-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/18(月) 18:10:46.13 ID:wYDcvrL30.net
エルデンで忙しくてAC6なんかに構ってらんねーよってか

455 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 18:11:50.24 ID:n64FwaOxH.net
>>454
あのふたつは明確に開発レーン違うぞ

456 :それも名無しだ (スップ Sdf2-M2UO [49.96.235.141]):2024/03/18(月) 18:13:33.80 ID:6Sm8JDjad.net
>>444
シングルは必要人数も少ないし、対戦バランスはアレだが結局自分自身だけ納得すればいいんだが
チームはマッチングしないわクイックマッチなんで味方はピンキリだし意思疎通も経験に頼るしかない
このゲームのチーム戦は控えめに言ってゴミだからどうしようもない

457 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f8d-4k7u [240f:e1:30e5:1:*]):2024/03/18(月) 18:13:42.76 ID:rmGKxgg+0.net
>>452
重ショと軽4ぐらいは直せよ
やる気ないだろ

458 :それも名無しだ (ワッチョイ 5252-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/18(月) 18:18:48.63 ID:l9oyIElO0.net
単にガチのランクマチーム戦はどのゲームでも理解度に差がありすぎるとお話しにならないから
別にカジュアルなカスタムチーム戦自体はみんな楽しんでやってる

ランクマチーム戦でSSSvsSSアンランクはもはや詰み、SSSvsSSAでも本来少し厳しいからな

459 :それも名無しだ (ワッチョイ 1765-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/18(月) 18:21:43.36 ID:vWV5lRcG0.net
次回作のアーマードゴドリックを作っているんだよ

460 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/18(月) 18:22:45.16 ID:n64FwaOxH.net
いや次回作はニンジャグライド叢だから

461 :それも名無しだ (ワッチョイ bf46-331i [2001:268:902e:a476:*]):2024/03/18(月) 18:24:38.90 ID:kzT9uuk20.net
アーマード・ゴドリック・ルナヴァース
~狂い火の弓矢~

462 :それも名無しだ (ワッチョイ 52c0-FDlJ [240a:61:31e0:56ab:*]):2024/03/18(月) 18:31:52.43 ID:tGSfsd4x0.net
こっちAAA対SSSで昇格最終戦オワタと思ったら味方の3ミサブレが一人で600とってキャリーしてくれた
ビジュ機かと思っててすまなかった

463 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:37:07.81 ID:L5xAJDI50.net
シングルってゲーム性以前にプレイヤーが終わってる場合が多いからなー

464 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:37:11.44 ID:+Vm/q/Me0.net
>>416
ドーベンウルフ一族の腰とか好きそう

465 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:38:46.98 ID:+Vm/q/Me0.net
>>439
クッキーに謝れ

466 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:39:02.16 ID:n64FwaOxH.net
>>463
最近制裁されるようになってきたとはいえ、切断ラグスイッチ過疎鯖談合なんでもありでPC版に至ってはチートも流行ってるからな

467 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:39:17.43 ID:slI9DATt0.net
過疎りすぎだろ
チーム戦は9時くらいにならないとマッチング無理か

468 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:42:38.58 ID:L5xAJDI50.net
>>466
そういうやつに限ってめっちゃアクティブで頻繁に戦わなきゃいけないからな

469 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:44:01.33 ID:3akIX/Je0.net
apexがハッキングされてeacが問題かもしれないって言われて怖いなーって思ってたら
ac6もeac使っててちょっとビビってる

470 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:45:44.30 ID:n64FwaOxH.net
>>469
ああいうの見る度CSの価値は無くならないんだろうなとは思う

471 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:55:06.93 ID:zlbvGlc5d.net
チーム戦はグレ撃てるのが楽しいわ
生当てすればするほど勝てるし

472 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:56:36.47 ID:IwR7bcVI0.net
今ほとんど同じやつしか当たらんけど何かバグでもあんのかね

473 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 18:59:59.97 ID:rmGKxgg+0.net
単に人が少ないからだろ
同じやつしか当たらんから10連敗も珍しくなくなってきた

474 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:04:09.43 ID:omP0pPCjr.net
>>471
チーム戦のイヤショ機ってFCS何使ってる?

475 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:04:19.43 ID:IwR7bcVI0.net
まあもうちょいまってメンツ変わらんかったら今日は諦めるか

476 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:09:32.86 ID:kw/ItOY00.net
EACの件も合わせて明日同接1000切るのでは

477 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:22:11.64 ID:zlbvGlc5d.net
>>474
中距離で撃つことあるからTALBOTにしてる
近距離でFCS頼りにぶっ放すことはそんなに無いし

478 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:24:33.52 ID:NCP4wjXgd.net
チームでイヤショ強いのは撃たれて実感してたが、もしかしてそこそこの機動性で移動しながら撃てるイヤショ四脚とか強いのか?
大体イヤショ持ってるの2脚のイメージなんだけど

479 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:25:39.04 ID:hDjqUVmj0.net
>>471
開始直後の射程外からたまに当たるのおもろい
グレが牽制になって試合が早く進むのと、近場で爆発すれば相手が離散するから当たらなくても効果がある

480 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:29:22.06 ID:hDjqUVmj0.net
>>478
4脚イヤショや軽2イヤショはたまに見かけるけど
イヤショの重さで犠牲にしなければならない手武器選択肢、最軽量のジェネによるEN効率の悪さ
何よりも紙装甲ですぐ死ぬからなかなかいないな

481 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:31:20.84 ID:wYDcvrL30.net
チーム戦だと中4重4はちょくちょく見るね

482 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:32:02.66 ID:n64FwaOxH.net
正直中4重4は重い割には固くない、頼みのホバーQBも遅くされてホバタン並にしんどい

483 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:32:03.33 ID:+Vm/q/Me0.net
軽4イヤショって例のジャムマニュアルイヤショの人になるからな……

由緒正しい空中要塞プレイしたくて重4イヤショすると
基本逃げ機に追い付けないから絶望を味わう

484 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:33:11.24 ID:oP3TY+KEM.net
チームで強いアセンってイヤショしか聞かないけど他にないの?

485 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:34:35.09 ID:hDjqUVmj0.net
チーム戦は自分が死ぬ回数と自分が与えるダメージを量りにかけて防御と攻撃のどちらを取るかにかかっている
中2で死にやすくてもある程度ミサイルは避けて固さがあれば、イヤショ2丁で与えるダメージのほうがでかいので中2+イヤショがリーダーボードに載ったりする

486 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:35:57.99 ID:W2WHHVoX0.net
>>484
レザガチャデブ

487 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:37:23.48 ID:n64FwaOxH.net
>>484
俺はガチャ機に乗ってる
シングルと違って軽量追うこと考えなくていいからひたすらデブとタンクをDPSで圧殺する作業に徹することが出来る

488 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:37:27.66 ID:W6kxc9120.net
チーム戦の中4重4はアタッカー構成はまま見かける
赤ネビュラ持ってたり突撃型だったり
シングルだと妥協してミサイル持ってたりするところを持たずによりコンセプトを追求したタイプを見かける
あとホバタンの大火力押し付けタイプの凸機構成も見かける

489 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:38:49.79 ID:hDjqUVmj0.net
>>484
フワフワ4ミサ

490 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:40:31.81 ID:4yF/MAWz0.net
>>484
中2にWLRBやLRB+ショットガンやライフル、肩はミサイル2個とか軽2処理は捗るし状況次第で逃げもできてなかなか快適

491 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:45:34.27 ID:vWV5lRcG0.net
おれっちまだDになったばかりの初心者なんだけど
Sの人としかマッチングしない
もう新規の人なんていないのかな

492 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:46:40.22 ID:aMFDoh9z0.net
>>469
PC版にするかPS5版にするか迷ったけど
対人やり込むだろうなと思った作品は基本CSだわ
PSはやっぱりチート対策が素晴らしい。ここが盤石な限りやっぱり価値は不滅だよ

493 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:48:15.47 ID:L5xAJDI50.net
チームは火力あってもPSないと話しにならん
というか初動で何もしない奴らは多分ゲーム性すら理解してない

494 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:55:44.38 ID:aWjIFJpH0.net
>>484
なんでも強いぞ、だから突出して強いってのが特にない
あ、このアセン来たから辛いわってのが特にない

495 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 19:59:39.32 ID:F4NtUjlC0.net
イージーアンチチートが今やばいって話らしいけどac6は大丈夫なんかね、オンゲー要素あるし不安

496 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:01:24.06 ID:D06ttB1T0.net
チーム戦で
「レディ」
「ケー」
とかやってみたかった

497 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:02:10.56 ID:oP3TY+KEM.net
やっぱチームは火力が正義なんか?

498 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:04:57.27 ID:MyNO+YKx0.net
頑張って使い込んだけどやっぱりチェンソーはゴミだなこれ
チェンソーに変えてもりもり下がってたレートが
パルブレやスライサーに変えるとレートがもりもり上がる上がる

最大火力が高いから一見強い様に思えたけど
ハンガー切り替え後すぐに使えないというのがS帯レベルではもう致命的すぎるわ

あと無駄に重いから機体も遅くなって引き機に対応できないし
当たり判定も悪いからスカる時が多いし
そもそも火力もスライサーとそんなに変わらないし

499 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:05:07.13 ID:4yF/MAWz0.net
チームはタゲ合わせ>火力>味方との合流>機動力or防御力な印象

500 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:05:24.13 ID:oP3TY+KEM.net
>>494
なんでもって
そんな事あるの?

501 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:08:17.94 ID:fdcnMjvE0.net
>>495
原因がEAC側にある場合はAC6も当然射程圏内になるので怖いならしばらく起動しない方がいいかも
現状チーターへの対処も早いとは言えないしリスクがデカすぎる

502 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:09:09.63 ID:4yF/MAWz0.net
>>500
チームに関してはある
チーム構成次第でS帯でWガト機がスコアトップとってたのを前期間で見た

503 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:21:02.67 ID:aWjIFJpH0.net
>>497
味方に火力は任せて自分はスタッガー値溜める専門みたいなアセンもいるぞ
あとは150ジェネアセンも色んな種類がいる

504 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:21:41.12 ID:aWjIFJpH0.net
>>501
具体的にどうやばいの?

505 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:21:57.61 ID:W6kxc9120.net
多分チェーンソーは生当てを追求したほうが強いと思う

506 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:23:14.76 ID:l9oyIElO0.net
>>504
現在『エーペックスレジェンズ』にてリモートコード実行(RCE)の不正使用が起きている。ゲームに由来するものか、Easy Anti-Cheat(EAC)に由来するのかは不明。修正が実施されるかコメントが得られるまでは、EACにプロテクトされたゲーム、またはEAのタイトルのプレイは控えるよう助言したい」

「現時点で、このRCEは配信者たちのPCにチートツールを導入させるという不正行為を行っている。すなわち、ランサムウェアをインストールさせて自分のPC全体をロックしてしまうなど、何でもできてしまう」


・Anti-Cheat Police Departmentは、ALGSトーナメントに出場したすべての選手たちに、個人情報の保護を即座に実施することを強く推奨している


・実際にハック被害を受けたTSMのHal選手は、Discord経由で件のハッカーから通話され、「今お前のPCの中にいる」、「お前の個人情報はすべて奪った」と脅しを受けている

507 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:29:05.95 ID:vWV5lRcG0.net
Sランク以外と当たるようになったのはいいんだけどさ
同じ人と5回くらい連続で当たるんだが・・・

508 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:34:37.77 ID:JUAU6xsS0.net
PSのチート対策凄いって話以前ここでしたら馬鹿にされたけどPCでチート使ってる連中は餌になるような奴等が欲しいから誘導してんだろうなって今回の騒動で確信した

509 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:34:43.60 ID:CvBGZv780.net
アイビス2回戦を溜めパイルで突き上げてフィニッた時に
「あー、オレはこの瞬間を味わう為に生きてきたんだ!」と痛感したな。

510 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:41:10.78 ID:MyNO+YKx0.net
>>505
俺も一瞬そこに希望を抱いたけど結論は「やっぱり使えない」に至ったわ
空振りした時に振り回す時間が長すぎるのがまずダメダメ過ぎる
パルブレ生当ての超超超劣化バージョン

511 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:41:32.42 ID:qgUyd7GT0.net
いうてSまで行ったがpcでチートらしき奴は見当たらないけどな微妙に底上げされたらわからんがまあ知らんですむ範囲
ガッツリランク一桁目指すとかわけではないからテキトーだけど

512 :それも名無しだ (ワッチョイ eb22-qkIm [2400:2200:694:ec47:*]):2024/03/18(月) 20:45:44.02 ID:3KMpUBcJ0.net
チェンソーはもう少しノンチャ攻撃の出の速さを速くしてもらいたい
あれミッションでも使い物にならなかったし

攻撃力を低くしてでももっとノンチャが当たるようにしてもろて

パイルは全体的に良い感じだと思ってるけどパイルもチェンソー同様当たり判定が残念なのがほんと残念

513 :それも名無しだ (ワッチョイ b2a7-7Flt [211.122.225.137]):2024/03/18(月) 20:47:26.60 ID:slI9DATt0.net
チェーンソーはミッションですらまともに当たらんからな
深度2のボスとか絶対にカスあたりだったし

514 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/18(月) 20:49:13.87 ID:wYDcvrL30.net
ラミーにチェーンソー食らった時はビビったな
エフェクトだけはすっげー痛そうだし

515 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e24-vp6L [119.25.67.252]):2024/03/18(月) 20:49:52.17 ID:3sVYp1OM0.net
全然関係ない話だがなんとなくFFVIIリメイク始めてみたが人体実験には使ってるが魔晄キメてヒャッハーしてるドーザーみたいな奴が居ないことに違和感を感じてしまう

516 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f38-Ga2a [2400:2200:7a6:b462:*]):2024/03/18(月) 20:49:55.93 ID:wKrKFQLK0.net
今更感やろ
話題にあがった時点であらかた抜き終わっとるわw

517 :それも名無しだ (ワッチョイ 2200-iAld [2001:268:9b90:c375:*]):2024/03/18(月) 20:52:41.68 ID:zs/85Bp80.net
やっぱ抜くならティファだよな

518 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/18(月) 20:59:08.71 ID:vWV5lRcG0.net
「ティファを性的な目で見ないでください」

519 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/18(月) 21:00:54.89 ID:F7ZdE4cf0.net
>>484
中二重ショ凸
重二ガチャガチャ
重二ミサイラー
軽二ミサイラー
WイヤショWマシ
WイヤショWハンミサ
あたりがよくいる
実際のところ、イヤショは一門だけかついだほうがどう考えても良いけど、何故かみんな二門かついで相性ゲーしたがる

520 :それも名無しだ (ワッチョイ bfab-mjnA [2409:251:2240:1d00:*]):2024/03/18(月) 21:02:22.59 ID:qgUyd7GT0.net
ロボットには浪漫が必要だと思いませんか?私は思います

521 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/18(月) 21:03:31.69 ID:wYDcvrL30.net
リメイクで胸小さくなったってよく言われてたけど全然そんなことなくて
ティファやっぱデカいよな

522 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e24-vp6L [119.25.67.252]):2024/03/18(月) 21:04:38.05 ID:3sVYp1OM0.net
エアちゃんぐらいあるよな

523 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/18(月) 21:06:56.22 ID:F7ZdE4cf0.net
>>491
今始めたりクリアした人は時期的にもかなり少数派じゃねえかな
ランクマ自体回数重ねればaまではあっさり行く仕様だから、dやcのままの人は殆どいないはず

524 :それも名無しだ (ワッチョイ 5232-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/18(月) 21:07:04.11 ID:l9oyIElO0.net
ダブルイヤショ積む理由のほとんどが横槍で潰すのとタンク椅子ふわデブウザすぎるからだったな、チーム戦S目指してるときはこいつら好きにさせたら負けるといっても過言ではなかった

525 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/18(月) 21:09:08.87 ID:vWV5lRcG0.net
なんでLRBをガチャって呼んでいるの?

526 :それも名無しだ (ワッチョイ b2a7-7Flt [211.122.225.137]):2024/03/18(月) 21:15:22.43 ID:slI9DATt0.net
イヤショはEN負荷386であの火力と爆風だから弱いわけない

527 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:20:45.89 ID:n64FwaOxH.net
>>525
LRBと赤ネビュラをそれぞれハンガーに入れて交互うちするのがガチャ機

528 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:22:31.68 ID:3KMpUBcJ0.net
20日か21日にアプデが来そうな気がする

最悪ナーフは雑でも構わんがバフはマジで丁寧にしてもらいたい
物足りないくらいが丁度良い

529 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:29:34.87 ID:1HoP/ij50.net
いい加減ランクマのステージは総変えするなりヨルゲンや086屋内みたいな狭いステージも追加するなりでマンネリ解消するべき

530 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:33:32.88 ID:NMSfBSh10.net
アプデでエツジンとかランセツとかハリスとかナーフされたりするのかな
ストーリーSランク埋め終わるまで待ってくれ〜

>>509
わかる(わかる)
バショウ腕チャージパイル初めてぶち込んだ時はほぼイキかけました

531 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:42:37.76 ID:IwR7bcVI0.net
今日マッチング率あんま良くなかったな体感だけど

532 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:42:59.75 ID:8CVJMDIe0.net
>>528
ないない絶対もうアプデしないと思う
どんだけ言われてもスタンガンとかナハト脚とか修正しなかったし車椅子嫌がったら軽4なんて実装する連中だぞ?
やること斜め上だし性格も捻くれてる感じ滲み出てるから嫌気さしてもうやらないってなってるよ

533 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:45:32.65 ID:4Y/EVj3n0.net
>>532
こういう事言う手合いって、自分が重ショワンパンコンボやフワフワ重2で俺ツエーしてる連中なんだろうな
自分が気持ちよくなれる環境が変わってほしくないだけ

534 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:48:23.71 ID:L5xAJDI50.net
シングルにいた煽りラグカス野郎がチームに来てたけど、お得意のラグもフルボッコにされたら意味ねーんだわ
ざまー

535 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:52:05.76 ID:8CVJMDIe0.net
>>533
いや寧ろアプデ望んでる側なんだわ
でも散々アンケも書いて要望とか意見送っても斜め上だったり微々たる修正しかしないで環境に全く変化起きなかったからもう辟易してる
重ショとか重二は特にだな
グリウォだって重量に対して上昇スピードが高過ぎるって意見挙げた事もあるんだがな
お前ももう諦めて今の環境楽しむか別ゲー行くかする選択した方が良いよ

536 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:52:24.77 ID:HXjG/Fo10.net
今月アプデ無ければ本格的に終わる
このゲーム

537 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bd8-yKHG [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/18(月) 21:56:17.85 ID:IwR7bcVI0.net
>>536
ちょっと今日それ感じた
ローカル解除すりゃマッチングするだろうけどネット環境がね…

538 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/18(月) 22:01:03.48 ID:vWV5lRcG0.net
これって買い切り型のゲームだし月額料金とかガチャもないし
そんなに手間暇かけてアプデして寿命長くしてもメーカーにメリットあんまりない
買う人はもう買っているだろうし
それよりはDLCとか新作作りたいんじゃないの?そのほうが利益になるよね

539 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bc9-741P [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/18(月) 22:02:53.91 ID:aWjIFJpH0.net
>>506
胡散臭いな
普通に運営側のPCが直接ハッキングされてただけじゃねえの、そこにまず疑念が向かないのが違和感、そしてハッキングした側もそこまでするに至った理由が脅すだけってのもなんか胡散臭さを増してる

540 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bd8-yKHG [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/18(月) 22:05:00.43 ID:IwR7bcVI0.net
思ったより人の減り早いなって思っただけよ、たまたまの可能性もあるし
スレも落ち着いてるからしゃあない気もするけど

541 :それも名無しだ (ワッチョイ 17a3-Ga2a [2409:13:fe0:4400:*]):2024/03/18(月) 22:05:25.50 ID:z9x3XTYA0.net
>>536
3周したら終わりやぞこのゲーム🎮

542 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bd8-yKHG [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/18(月) 22:10:45.12 ID:IwR7bcVI0.net
ネストっー
俺もそろそろ離脱の覚悟決めるか…

543 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b6d-Z4j6 [2001:268:9874:3224:*]):2024/03/18(月) 22:17:56.42 ID:rLIB3vTU0.net
つかグリウォカってさ、ぶっ壊れじゃね…
なんでこれナーフされないの?

544 :それも名無しだ (ワッチョイ d289-N7d9 [61.11.136.111]):2024/03/18(月) 22:20:09.19 ID:A0H6lKkd0.net
ブースター全体の上昇推力アッパーして相対的に弱体化したぞ

545 :それも名無しだ (ワッチョイ 4757-+7Qr [240a:61:32d2:2b76:*]):2024/03/18(月) 22:21:32.11 ID:NP/VM/8X0.net
よほどケチつける相手に困っているとみえるw
インナーにケチつけるならオセルスにしとけ

546 :それも名無しだ (ワッチョイ 06ad-HcMO [240a:6b:b00:d609:*]):2024/03/18(月) 22:30:58.06 ID:dIsohYKN0.net
今のSteam
DBDとかいう限界集落ゲーでもPC乗っ取られたやついるレベルでやばいから
PCの奴ら絶対ゲーム遊ぶなよ

547 :それも名無しだ (ワッチョイ 16fd-qEsL [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/18(月) 22:36:30.25 ID:MyNO+YKx0.net
今週アプデが来なかったらさすがに何か別ゲーを探すかな
別ゲーに行ったらアプデが来るまでは確実に当分は戻って来なくなるわ

まあ1.05の時も同じ理由でエルデンリングを買ったけどクリア後もまだアプデは来てなかったっけ…

548 :それも名無しだ (ワッチョイ 329a-7Flt [2400:2200:4ab:4995:*]):2024/03/18(月) 22:39:56.52 ID:fdcnMjvE0.net
アプデに夢を見るのは…止めておけ

549 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 22:41:34.99 ID:42DUHOqZH.net
中2重ショってどう使えばいいんだ?中軽量機には強いけど、サンダル以外の重量機出てきた瞬間終わるんだが
盾持ってるけど、全部IG

550 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 22:43:17.30 ID:42DUHOqZH.net
>>549
途中
する勢いでガードしなきゃキツいんだけど…
いまさらだけどこの機体昇格戦向きじゃ無いのでは…?

551 :それも名無しだ (ワッチョイ 5232-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/18(月) 22:44:52.63 ID:l9oyIElO0.net
>>539
そのゲーム自体に居させたくないようにさせるのが目的なんだと思うけどな
実際それを見たやつでこわがりのやつはそれでやらないから影響出るよねって寸法よ
チート販売業者か有名どころ狙った他社がゲーム潰させる、足を引っ張るためだと思うけどな
少しでも影響出るなら捕まらなきゃやり得でしょ
チート販売業者はネットプロパガンダまでやってるからほぼ政治だよ

552 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/18(月) 22:49:50.87 ID:37zoHuF20.net
>>549
中2重ショって詰み対面がない代わりに有利対面もないっていうプレイスキル限界突破野郎が2000帯以上で戦うために開拓した機体だから相当長い道のりだと思う

553 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/18(月) 22:51:30.16 ID:37zoHuF20.net
少なくとも昇格戦勝ちたいだけならゴリゴリに肉盛って軽量機捨てちまう方が良いとおもう
ほんとに上手い軽量に昇格戦で出くわすことあんま無いし

554 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b05-GK4d [210.191.105.93]):2024/03/18(月) 22:52:06.05 ID:HXjG/Fo10.net
キッズバルカン(エツジン)蔓延は笑えん
前から使ってる側からしたらイナゴ共が食いついたせいでナーフ臭漂わせてるのも苛つく

555 :それも名無しだ (ワッチョイ eb62-vp6L [2400:4065:fad:d900:*]):2024/03/18(月) 22:52:13.88 ID:W6kxc9120.net
>>484
チーム戦でコレは良いなと思ったのはドム脚・HALコア・ナハト腕にランス・ハリス・プラキャ二門の凸機とか
横槍からコンボ入れば良いダメージだしプラキャやハリスはマニュアルエイムでのアラート無しも使いこなせればダメージでかいこともあってptがよく伸びる
代わりにアタッカーしかできないアセンだけどチーム戦用なら良いかと思った
問題は慣れた人には横槍以外でランスが当たらんのよな
試したらランス→スタッガー→チャージハリスの後のスタッガー回復から相手が動く前にチャージプラキャが届くにはナハト腕でないと0.1sぐらいの差で間に合わずに相手がちょい動けてプラキャの爆風のダメージが落ちる
真似して軽くしようと弄ってたら1919フレーム出来た

https://i.imgur.com/HSAowJW.jpg

556 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 22:55:13.62 ID:42DUHOqZH.net
>>552
まじ?そんなに練習する時間無いよ…
無限に昇格戦上がれねぇ
一日1時間もプレイしないから上手くもならねえ

つらい

557 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b05-9gI3 [114.142.60.178]):2024/03/18(月) 22:57:03.68 ID:Z9D4gfOb0.net
一応シングルSまで行ったけど
アセン相性差激しくて対戦の体をなしてない試合多すぎるだろこのゲーム

558 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/18(月) 22:58:22.93 ID:37zoHuF20.net
>>556
デザート脚ベースのW重ショ盾10連デブとかどう
ガチタンとガチャ機くらいしか詰む相手居ないとおもう

559 :それも名無しだ (ワッチョイ 5280-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/18(月) 22:58:50.93 ID:l9oyIElO0.net
>>557
ランクマではトータライズアセンが流行ってる
有利幅を減らしてでも不利幅減らしたほうがいいぞ、そういうアセンは出来る

560 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 23:01:20.28 ID:42DUHOqZH.net
>>558
その系統前に使ってたけど、しょっちゅう当たるSランの軽4になす術無くボコられて泣いた

561 :それも名無しだ (ワッチョイ 5280-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/18(月) 23:03:30.70 ID:l9oyIElO0.net
>>556
1時間もプレイ出来ないのは私生活面をなんとかするのが先なんじゃないか
とはいえやりたいのは分かるからカスタムやったほうがいいよ

562 :それも名無しだ (スップ Sdf2-M2UO [49.97.15.139]):2024/03/18(月) 23:04:10.99 ID:LkFSzZArd.net
次のアプデは
重ショ、エツジン、LRB→ランセツAR並の産廃化
これだけでいい
頼んだぞフロム

563 :それも名無しだ (ワッチョイ 329a-7Flt [2400:2200:4ab:4995:*]):2024/03/18(月) 23:05:32.47 ID:fdcnMjvE0.net
>>550
中二重ショはカモれる環境機がほぼいないから雑に強いアセンではない
IGに自信ないなら2ミサ重ショ肩幅デブでAB凸する方が安定すると思う

564 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 23:08:18.50 ID:42DUHOqZH.net
>>561
ええ…仕事以外AC6しかできなくなるじゃん

565 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/18(月) 23:10:17.80 ID:F7ZdE4cf0.net
仕事しすぎなんだよ
ほんとに現代人か?

566 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/18(月) 23:14:08.64 ID:K94i3Mjo0.net
働いてる時は帰ってきたらすぐ寝たいってなったし1時間やる気力あるだけ凄いと思う

567 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/18(月) 23:15:38.58 ID:37zoHuF20.net
実際カロリー高いゲームではある

568 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 23:16:03.24 ID:42DUHOqZH.net
レザキャLCBみたいなのに負けるのマジ腹立つ
ガチャ機にした方が絶対強いだろそれ

569 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 23:18:23.48 ID:42DUHOqZH.net
違うLRBだ

570 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/18(月) 23:24:48.70 ID:37zoHuF20.net
重量だらけで嫌になった時にLRBLCB使うけどLCBの弾速と射程で瞬間的なストッピングパワー出せる点でガチャ機より強いと感じる時ある

571 :それも名無しだ (ワッチョイ 5280-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/18(月) 23:35:38.60 ID:l9oyIElO0.net
>>564
一日1時間も自由時間使えないならどの趣味もトレーニングも無理でしょ…
勉強やトレーニングの時間が取れても生活の残りが趣味の時間なんだから時間投資優先度が低いならそれ相応になるのは当たり前じゃん?

572 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/18(月) 23:42:43.39 ID:L5xAJDI50.net
イヤショに対応できない味方いると頭抱えるわ
序盤優勢になっても味方二人仲良くイヤショで死んでそのまま負ける
Sランクなりたいならガチタンとイヤショ程度はいなしてほしいわ

573 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-KkmP [27.137.124.80]):2024/03/18(月) 23:45:15.66 ID:DIJfZrIl0.net
>>556
休日まとめてやればいいんじゃね

574 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-KkmP [27.137.124.80]):2024/03/18(月) 23:47:13.43 ID:DIJfZrIl0.net
>>571
無職はいいよなw

575 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-KkmP [27.137.124.80]):2024/03/18(月) 23:48:12.71 ID:DIJfZrIl0.net
>>568
まず、LCBに当たることがレアだろ

576 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/18(月) 23:48:39.02 ID:42DUHOqZH.net
>>571
勉強もトレーニングも両方出来てるの偉いなあ
自分で働いて家事もやる様になってからはいっぱいいっぱい
まさかゲーム板で言われるとはなあ

577 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-KkmP [27.137.124.80]):2024/03/18(月) 23:49:15.94 ID:DIJfZrIl0.net
>>562
ついでにヨーヨー、コラミサ、ネビュラも頼む

578 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 00:04:17.80 ID:jo6BzId10.net
NICE JOKE

579 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fad-4pTg [124.141.104.37]):2024/03/19(火) 00:06:12.18 ID:arigxmdP0.net
敵機の周りをショットガン打ちつつAQBして、最後ブレード当ててスタッガーまでを止まらずにする一連の動きをデンプシーロールと名付けようと思うんだけどどう?

580 :それも名無しだ (ワッチョイ eb22-qkIm [2400:2200:694:ec47:*]):2024/03/19(火) 00:08:59.09 ID:jsyrKEi60.net
>>577
ついでというかむしろコイツらこそ絶対に修正するべき対象ですよねええ

581 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 00:09:28.42 ID:jo6BzId10.net
初心者の俺から見るとVP-60LCSって結構強い気がするんだけど
上級者から見るとゴミなの?リーダーボード見ててもあんまりいないし

582 :それも名無しだ (ワッチョイ 5280-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 00:10:21.26 ID:tPzACW540.net
>>574
あの、家事育児仕事介護やりながらゲームしてる人は沢山いますよ…?

583 :それも名無しだ (ワッチョイ 824b-0rOl [133.123.66.96]):2024/03/19(火) 00:11:28.79 ID:qAIgtXVC0.net
>>581
スタッガーさせたら一発で消す飛ばすのが主流になっちゃってるから
ジェネできょうかしても確殺できないレザキャは・・・

584 :それも名無しだ (ワッチョイ 329a-7Flt [2400:2200:4ab:4995:*]):2024/03/19(火) 00:17:08.69 ID:EcaK1Joc0.net
>>581
弱くはないが二脚なら足止まらないLRBの方が使いやすくて、四脚タンクに載せるなら引っ掛け性能と火力の高いLCDでいいみたいな感じ
重ショLCSとかLRLCSみたいなインファ殺すマンの重ニ〜中二がたまにいるくらい

585 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 00:20:26.76 ID:jo6BzId10.net
は〜なるほど〜
タンクだからLCDのほうに変えてみようかな
本当は2本乗せたいんだけど、遠くから攻撃してくる軽量機体に何も出来なくて泣いたから片方はミサイルにしてる

586 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 00:20:34.98 ID:LZzYllRP0.net
>>581
インファを殴り殺す性能はクソ高いから、S昇格戦駆け抜けたいとかなら割と勧められる

587 :それも名無しだ (ワッチョイ 824b-0rOl [133.123.66.96]):2024/03/19(火) 00:20:37.51 ID:qAIgtXVC0.net
PS版なんだけどさ、賽投げラストのイグアス戦
2ラウンド目開始以後、いつまでたってもミサイルのロックが始まらないバグないか?
画面上では黄色いロックゲージがいつまでたっても溜まらなくて
でもある程度時間たってボタン押すと普通にミサイルが誘導発射される
そして一回発射すると二回目以降普通にロックゲージが表示される

588 :それも名無しだ (ワッチョイ 824b-0rOl [133.123.66.96]):2024/03/19(火) 00:20:58.12 ID:qAIgtXVC0.net
ちょっと前までこんなこと無かった気がするんだけどなー?

589 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 00:29:39.35 ID:0wvkar9T0.net
PCだがなったこと無いな

590 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 00:31:33.79 ID:sFalbJAAH.net
長押ししてマルチロックになってる説

591 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 00:32:46.88 ID:0wvkar9T0.net
あ、でもムービー中のイグアスが消えることはあった

592 :それも名無しだ (ワッチョイ 824b-0rOl [133.123.66.96]):2024/03/19(火) 00:34:45.16 ID:qAIgtXVC0.net
毎回なるわけじゃないから、多分ムービーに入ったタイミングでのミサイルの状態によるんだと思う
なんとなくムービー入りとミサイル発射が同時のタイミングの時に多いような

593 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 00:36:14.94 ID:Gmp5uWXZ0.net
再インストールとかで治る可能性

594 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-Qhlw [27.137.2.53]):2024/03/19(火) 00:38:08.54 ID:2JKwOGGl0.net
イヤショ弱体しろ!
クラスタミサイル背負わないやつは人権剥奪くらいにしろ

595 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b39-sy6m [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 00:39:37.30 ID:gexpFTYc0.net
>>551
全くその通りだと思う
何故大会でやったの?ってのがすげえ政治臭いよな

プロゲーマーは大会だと運営から用意されたPCを使うからまず1番疑うべき脆弱性はそのハッキングされたPCに直接触れることが出来る運営体制。バイトにハッカーが潜入してたとかそう言うオチな気がするんだよなあ
他のゲームでハッキングされたとか言われてるのも証拠ないし、本当にEACとかが問題ならもうとっくに至る所で証拠つきで報告上がっててもおかしくない

596 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/19(火) 00:41:54.05 ID:gGtyf+UA0.net
そろそろ終わろうかなって時に限ってクソ試合っていうね
はいはい鬼ごっこたのしーね
つよいつよーい

597 :それも名無しだ (ワッチョイ 32bf-HcHk [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/19(火) 00:44:11.44 ID:TT6oX3+b0.net
いてぇ・・・いてぇよジャベミサが・・・オールマインドよぉ

598 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-KkmP [27.137.124.80]):2024/03/19(火) 00:45:32.47 ID:s3rcUquT0.net
>>596
逃げ回る軽2をLRBデブで追いかけ回して、一発ぶち当てて逆転する快感ったらないけどな

599 :それも名無しだ (ワッチョイ 32bf-HcHk [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/19(火) 00:47:17.83 ID:TT6oX3+b0.net
あ、気が付けももうすぐサントラ発売やんけ!! 水曜は休みやし、早くとどいてくれよ

600 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/19(火) 00:49:07.33 ID:gGtyf+UA0.net
駄目だ、マジで上位勢が放置してるせいでゴミのような試合が多すぎる
Cランク帯にでもぶち込まれたのか?
なんだよそのクソみたいなアセンと動きは

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 00:50:52.95 ID:LZzYllRP0.net
>>600
なんでそんなのに負けるん

602 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/19(火) 00:55:22.16 ID:gGtyf+UA0.net
>>601
チームの話しだよ
アセン拘るならせめて相応の動きをしてくれと思う

603 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ad-KkmP [27.137.124.80]):2024/03/19(火) 01:01:01.20 ID:s3rcUquT0.net
>>602
シングルで引きにボロ負けして、チームでも負けたのね

604 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6b-DuwO [240f:3e:1578:1:*]):2024/03/19(火) 01:02:45.63 ID:gjc1I6E60.net
イヤショナーフするならミサイラーやガン引き機体もナーフしてくだち

605 :それも名無しだ (ワッチョイ 5610-oB02 [153.139.176.134]):2024/03/19(火) 01:02:46.02 ID:sxlJ6R/10.net
鬼ごっこに文句言ってる奴居るけど相手からしたら接近したら負け確くらいまであるからそりゃ逃げ回るだろうと
ぶっちゃけタンク相手でミサ0の遠距離完全に捨ててる奴とか普通に逃げるわ

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 1768-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 01:02:56.09 ID:jo6BzId10.net
ボコボコにされて負けるのはいいんだけどさ
遠くからちょっとだけ攻撃されてずっと逃げられて時間切れで負けるのはうんざりする
もちろんやられる方が悪いのはわかっているんだけどさ

607 :それも名無しだ (ワッチョイ 32bf-HcHk [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/19(火) 01:05:57.43 ID:TT6oX3+b0.net
必死こいてラウンドとっても次でピュンピュンピュン、スタッガー、はい近接でおしまい。

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:07:18.31 ID:LZzYllRP0.net
逆にしょーもなくない勝ち方って何?みたいなとこはある

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 5610-oB02 [153.139.176.134]):2024/03/19(火) 01:08:10.42 ID:sxlJ6R/10.net
>>606
逃げなきゃ勝てる相手じゃないと思われてるんだから誇れよ
というかどうやったら接近して押し付けられるか勝ち筋探せよ
それがACの一番楽しいところがだろうが

610 :それも名無しだ (ワッチョイ 32bf-HcHk [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/19(火) 01:09:30.41 ID:TT6oX3+b0.net
それっぽいこというてるけど一番楽しいのは人それぞれやろ

611 :それも名無しだ (ワッチョイ eb62-vp6L [2400:4065:fad:d900:*]):2024/03/19(火) 01:14:56.80 ID:FSUPP9qH0.net
引きは追いつけないのが悪いといい
追いつかれたら追いつかれたでオセルスナーフしろといい
勝手過ぎる
引きが追い付かれたなら死んどけ

612 :それも名無しだ (ワッチョイ 5280-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 01:16:02.64 ID:tPzACW540.net
タンクが引いてくゲームで何言ってんだこいつらって思いました

613 :それも名無しだ (ワッチョイ eb79-vBcO [2001:268:9bc6:3a25:*]):2024/03/19(火) 01:16:37.95 ID:eXkX64aH0.net
ミサイル系ってABの衝撃値加算乗るの?

614 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:16:39.52 ID:LZzYllRP0.net
1800目指すつもりが色々試してるうちに1650割っちまったよ

615 :それも名無しだ (ワッチョイ eb22-qkIm [2400:2200:694:ec47:*]):2024/03/19(火) 01:17:26.08 ID:jsyrKEi60.net
こんなに意見が飛び交ってるからこそ次のアプデがどうなるのか楽しみだわ
個人的にはこうするべきというのはあるがフロムがどう調整するのか全然読めねえ

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:18:15.60 ID:LZzYllRP0.net
軽4以外に飛び抜けて強いキャラおらんしマップに086追加して弱武器アッパーするくらいでいいよ

617 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:18:31.93 ID:duHzNMwm0.net
やっぱ旋回性能無いのが悪いよ旋回が

618 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 01:20:29.46 ID:0wvkar9T0.net
重マシ強化頼むぜー
重四はホバQBの速度とAP返して

619 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 01:22:08.87 ID:0wvkar9T0.net
あと頭の性能格差縮めてくれ
低負荷な奴はがっつり重量3桁EN2桁くらいまで下げないとメリットが無い
姿勢安定低いのはもっとがっつり装甲とAP盛ってくれ

620 :それも名無しだ (ワッチョイ 22b1-2EmM [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/03/19(火) 01:24:17.78 ID:2+KHmcol0.net
振り向けない相手の背中に撃ち続けるのってぶっちゃけ引き撃ちと発想変わらないんだよなあ…
同じように不満が出て調整難航するよ
それが悪いってよりタイマンが限界なんだよ

621 :それも名無しだ (ワッチョイ 5280-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 01:28:52.59 ID:tPzACW540.net
タイマンで限界までいけてるやつはこのゲームいないでしょ、リーダーボード一位や大会優勝するようなやつでもまだいけてないのに

622 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:30:50.85 ID:LZzYllRP0.net
結局旋回性能の廃止とAP割合性が悪いよ
軽量が逃げて重量が追っかけるトムとジェリーみたいなゲームおもろくなるわけない

623 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:34:07.94 ID:duHzNMwm0.net
>>620
タゲアシとQTあるでしょうがよ
それがありゃそうはならんて

624 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:36:11.49 ID:LZzYllRP0.net
1時間遊んでレート-150
この1時間があれば他にどんな有意義なことが出来たか考えないように必死だぜ

625 :それも名無しだ (ワッチョイ 5220-BQFt [2001:268:9091:dcd2:*]):2024/03/19(火) 01:36:50.20 ID:UtamT9YN0.net
仮に旋回性能があって軽量近接が勝てるようになってもより引き軽量遠距離が強くなる気がする
近距離で避けられるなら遠距離でより避けられるでしょ

626 :それも名無しだ (ワッチョイ 22b1-2EmM [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/03/19(火) 01:37:42.37 ID:2+KHmcol0.net
まず軽量は至近距離まで接近して張り付くものって考え方が毒され過ぎなんじゃないのか…
旋回関係あるのマジでそこだけだろ?
それってそんなに「速さ」必要か?ほぼ旋回の差だけだろ?
そんなにPS2時代に戻りたいの?

627 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:38:32.29 ID:LZzYllRP0.net
元々AB凸をアクションの基軸にしてるゲームなんだからもっとABを優遇していい AB中の攻撃に弾速と威力ボーナス設定するとかしてもいい

628 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:39:52.88 ID:LZzYllRP0.net
>>626
重量からすりゃ逃げ回る軽量追い回すのクソつまんねえんだもん

629 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 01:40:43.25 ID:Gmp5uWXZ0.net
軽量が逃げれないでどうするんだよ…

630 :それも名無しだ (ワッチョイ 22b1-2EmM [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/03/19(火) 01:42:18.71 ID:2+KHmcol0.net
俺としては今回の軽量で一番不満なのはQBの距離と回数、あとは(引き機の速さとは違う)緊急離脱アクションの無さだな
旋回は別にどうでもいいというか、それは全員共通のルールだからな

631 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 01:43:12.28 ID:sFalbJAAH.net
重量機が軽量機に簡単に追いつけたらあかんやろ

632 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 01:43:31.12 ID:9wz/kDXx0.net
さっき負けた軽4にヨーヨー勝負勝ってすごく気持ちが良い
ポイントも20ももらってこれで気持ちよく寝れるわ

633 :それも名無しだ (ワッチョイ 22b1-2EmM [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/03/19(火) 01:46:01.68 ID:2+KHmcol0.net
>>628
じゃあ張り付きで視界外から一方的に撃たれ続ける方が楽しいのかって話よ
昔それがあったのは基本がオフのソロゲーだったからだよ
美化し過ぎなんだよ
普通にジャンケンゲーだぞそれ

634 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:46:13.43 ID:LZzYllRP0.net
過去作は軽量機が攻めてAP有利を得てから引く権利を得てたけど今作は割合性だから最初から引く権利持ってるからずっと追い回す展開でつまんないってことよ

635 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:47:08.54 ID:duHzNMwm0.net
>>625
そりゃ引き機が居なくなるなんて事は無いが
今の引きか凸かだけ位しかできんシステムから旋回戦もできるようになれば
それを選択する人等が出て来る以上は引き機も数減らしてくれるでしょ
なんならACの戦闘の幅も深み増してメリットも大きいと来る

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:47:15.91 ID:LZzYllRP0.net
>>633
そここそ引きとサイティングの技術が発揮される駆け引きのポイントでACの面白いとこだったと俺は思うわけよ
まあそう思わん人もいるだろうけどね

637 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 01:48:10.12 ID:Gmp5uWXZ0.net
??
割合でも攻めてから逃げないとダメだろそりゃ

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:48:27.72 ID:duHzNMwm0.net
>>633
>>623でタゲアシとQTありゃそうはならんて俺言うたでしょ

639 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 01:49:15.62 ID:9wz/kDXx0.net
ランクマで勝つなら
ある程度何にでも対等に当たれる機体
相性悪い相手はあるけど特定の相手なら絶対に勝てる機体
のどっちかになると思うんだが、〇〇で☓☓に勝てないって言うのなら前者の機体を使えば良いと思うんだけどな

640 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 01:49:19.35 ID:sFalbJAAH.net
ていうか弱い弱い言われてる軽量機よりも弱い中量機よ

てか中量コアが弱すぎる
メランダーもC3もVPも多少重いとはいえマインドコアにほぼ全部負けてるのやばすぎ

641 :それも名無しだ (ワッチョイ 22b1-2EmM [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/03/19(火) 01:49:46.17 ID:2+KHmcol0.net
>>638
別にあなたのレスに対して言ったわけじゃないんすよ

642 :それも名無しだ (ワッチョイ eb79-vBcO [2001:268:9bc6:3a25:*]):2024/03/19(火) 01:52:25.71 ID:eXkX64aH0.net
・装弾数に由来する圧倒的な継戦能力
・反動さえ無視すれば近接での弾幕性能は随一
・オセルスとの相性は同カテゴリー内でも一二を争う
・ガトリング比較した際の取り回しの良さと装備負荷の低さ

皆様ァ!!なぁぜこの優秀さが分からんのですぅ!?

https://i.imgur.com/picgK8o.jpg

643 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 01:52:49.59 ID:LZzYllRP0.net
>>637
ミサイルやライフルちろっとあてりゃもう引けちゃうじゃんね

644 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:53:19.56 ID:duHzNMwm0.net
>>641
いやまあ>>633のレス先からそりゃ分かるんだが
>>623見てればその内容で書込まんだろうと思ってな

645 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 01:53:34.23 ID:sFalbJAAH.net
そんなに軽量弱いって言われてなかったわ…
そもそもこのシステムで軽量で近距離戦って選択肢無いからなあ
まあ軽量の回避力上がってが接近戦する様になっても文句言ってそうではあるが

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 01:55:19.62 ID:9wz/kDXx0.net
自分の使ってるアセンで勝ちたいだけなんだろうな
勝ちたきゃ強い人のアセン真似してひたすら練習すればいいわけだし

647 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 01:55:46.85 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>643
ちろっと当てられただけで一切追いつけない当てれない人は流石に論外やろ…

648 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 01:59:52.31 ID:duHzNMwm0.net
>>646
自分で組んだ思い思いの機体で遊ぶのがACの醍醐味だ
それ踏まえりゃただ勝つだけじゃ意味無い人等もそりゃ数居るでしょ
まぁ、かといって環境全体の事なんも考えずに不利なのナーフしろと
片っ端から騒がれるのも困り物だけどな

649 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 02:00:37.98 ID:sFalbJAAH.net
てか重量機でもサンダルダンス系使ってたら軽量引き機相手でも結構勝てない?

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bdb-U2fp [130.62.215.171]):2024/03/19(火) 02:01:38.41 ID:LZzYllRP0.net
PC版のプレート獲得者のうち10人以上が軽4って時点で明らかに引き軽量環境という事実をもうちょっと踏まえた方がいい

651 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 02:04:46.65 ID:Gmp5uWXZ0.net
PCかつ大雑把プレートって範囲の時点で何も参考にならんくねーかな

652 :それも名無しだ (JP 0H02-9gI3 [153.150.210.26]):2024/03/19(火) 02:05:01.64 ID:sFalbJAAH.net
軽4は軽4であって他の軽量とは別種な感じする

653 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-e6hj [49.104.36.232]):2024/03/19(火) 02:06:00.25 ID:z5NbVLa5d.net
引きも凸も使ってみればええやん
同じ系統ばかり使っても飽きるでしょ

654 :それも名無しだ (ワッチョイ 5220-BQFt [2001:268:9091:dcd2:*]):2024/03/19(火) 02:07:22.82 ID:UtamT9YN0.net
>>642
見た目は重腕と合って好き
片手大豊マシ片手エツジンホバタンで突っ込んでる
両手エツジンでいいとか言わないで

655 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 02:07:42.37 ID:9wz/kDXx0.net
>>648
俺もそういう系のアセンだからわかるんだよ
でも試合見直してこういう動きすればよかったかもしれないって思うから機体の性能差だけで考えるのは違うと思ってさ
負けるのは自分の腕が悪いだけと考えてるよ
まぁ自分が負けたからナーフ!はちょっとかっこ悪いと思うけど

656 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 02:08:14.94 ID:Gmp5uWXZ0.net
ていうかそれ、全方位アセンで自分が重量使ってるから引きで対応されてるだけなんじゃないか?

657 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-0rOl [1.33.101.130]):2024/03/19(火) 02:14:43.29 ID:duHzNMwm0.net
>>655
メタ外アセンはメタアセンにどこまで喰い付けるか挑んでこそよな
1ラウンド取れただけでも「やれる、やれるんだ俺は!」ってなって楽しくなる
完勝できた日にはもう絶頂モノだよ

658 :それも名無しだ (ワッチョイ 3297-hfYG [240a:6b:1291:16cd:*]):2024/03/19(火) 02:21:55.00 ID:9wz/kDXx0.net
>>657
だからさっき3ミサヨーヨー4脚を叩き落とした時最高だったのよ
重逆のキック入った時点で勝ちを確信できたし

659 :それも名無しだ (ワッチョイ 92ad-0rOl [203.165.144.193]):2024/03/19(火) 02:23:12.11 ID:i43BmDdv0.net
>>657
スッラの機体でガチャガチャアセンやW重ショに勝てたときめっちゃ気持ちよかった

660 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 02:59:19.83 ID:tPzACW540.net
重量機は全方位アセンすれば軽に追いつかないとかないし
ランセツARでスクトゥムタンクに突貫して勝てないって言ってる軽と同じぐらいやばいよ?

661 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 03:31:18.44 ID:SYBoRChJ0.net
チーム戦Sは息が詰まる
Aランでまったり遊びたかった

662 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 04:04:12.76 ID:sFalbJAAH.net
チーム戦マッチングしなさすぎていまだにランク無しだわ
チーム戦よく分かんないから重2ガチャ機使ってるけど、強すぎてこれいいの?感ある

663 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 04:13:28.62 ID:qVsMNv2Z0.net
シングルやっとsランクなれたわ…
重ショ2脚と重レーザーショットガン多すぎ
あのレーザーの被ダメえぐすきんだろ

664 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 04:14:31.15 ID:z5NbVLa5d.net
過疎りやすいし、チームだけランク三段階くらいにしてもいいレベルだよな
SABで十分

665 :それも名無しだ (ワッチョイ eb22-qkIm [2400:2200:694:ec47:*]):2024/03/19(火) 04:30:18.70 ID:jsyrKEi60.net
この過疎によるマッチングのしなさから見るに
フロムもここまで過疎るとは思ってなかったんだろな
今のランクシステムでちゃんと稼働すると思ってたわけだ

ここで拗ねてAC6を投げ捨てるのではなくどうにかして盛り上げようと努力してほしいところ
物販もあるし悪い話じゃないと思うんだが

666 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b10-k5gc [114.163.129.130]):2024/03/19(火) 04:42:04.53 ID:qVsMNv2Z0.net
チームって過疎ってんの?
シングルは過疎ってないけど

667 :それも名無しだ (ワッチョイ 52c4-Mqty [2001:268:9683:c75e:*]):2024/03/19(火) 04:49:12.11 ID:I6gWMG4R0.net
引きガン逃げかくれんぼ環境より初期のドスコイぶつかり稽古環境の方がAC6のコンセプト的に健全思えてきた

668 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b39-sy6m [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 04:56:13.05 ID:gexpFTYc0.net
ランク回す意味がないランクマチームに人が集まる訳がないって3ヶ月以上経っても理解できないフロム
初期ボーナスとかよくそんなつまんねえもん思い付いたな

669 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b39-sy6m [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 05:02:53.22 ID:gexpFTYc0.net
これ遥か昔から言ってんだけどさ
AB弱体じゃなくて普通に重ショとかハンガチャみたいな武器弱くすれば良かっただけなんよ

軽2も追いつかれたところで?って感じになるし

670 :それも名無しだ (ワッチョイ 1666-qEsL [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/19(火) 05:28:51.30 ID:yw51dkJi0.net
>>669
まじでこれ
まずは殆どの機体がちゃんと引き機に追いつく前提で
そこからそれに合わせて武器の威力かFCSを調整するべきなんよ

ABじゃなくてももっと前QB推力が高ければ
交差し合ったり射程による間合いを調整し合ったりして
相手の動きを見ながらの駆け引きや間合い調整のスキル差とかも生まれてたろうに

671 :それも名無しだ (ワッチョイ ebe6-GUy8 [2001:318:a20f:64b:*]):2024/03/19(火) 05:30:36.22 ID:mY/KfDny0.net
QBの推力は全体的に低いよなあ、5000~10000ぐらい上げても良さそう

672 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-e6hj [49.104.36.232]):2024/03/19(火) 05:39:51.92 ID:z5NbVLa5d.net
チームガチ勢に聞きたいんだが、強アセンって重ショ重二イヤショ以外だと何?
チャージエネショが強いって聞いたことあるけど重ショ重二イヤショばかり見るんだが
あとミサイラーやる場合重量級より軽量の方が良いの?

673 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:27:45.32 ID:zWZukYCO0.net
自分はこう思うけどどう?
って聞き方をしよう

674 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:33:05.48 ID:/em02+Je0.net
steam版もう過疎してるの?同接1500以下

675 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:41:09.77 ID:snxjlGi20.net
つか、エツジンってぶっ壊れだよな…
なんでナーフされないのこれ?

676 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:41:27.46 ID:yw51dkJi0.net
>>674
時間にもよるが今この時間で1100くらいだった…

677 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 06:56:32.57 ID:/em02+Je0.net
>>676
重ショまた環境か😎
LCBの頃は別ゲーに行った

678 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 07:01:52.26 ID:gexpFTYc0.net
>>672
基本チームは(ハンミサ2、肩火力2)(ミサイル3、火力1)の構成がめっちゃ安定する

チームはアセンより使い手の技量(立ち回り)に依存するからこのアセンが強い!ってのは上2つのタイプしかないかな

弱いアセンていうのは存在するけど強すぎるアセンてのは殆ど無い

679 :それも名無しだ (ワッチョイ 5289-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 07:20:17.69 ID:A9JHRSid0.net
中距離用の武器も近距離用の武器も火力変わらんならまた豆粒ウォーズになるだけだが

軽量級も近距離で戦えればそれでいいし1.05の軽ニドスラがその回答だった
しかし軽ニドスラを使うにはある程度以上のスキルが要るし
軽ニドスラに対抗するには盾が要るがこれもスキルが要る

結局どちらも使いこなせないい粗製が暴れ散らかしてニドガンがゴミになって
じゃあ軽量と重量との戦いは破綻してね?に逆戻り

変な話、バランスが良い環境はうまい人が順当に勝てる環境だし
そうなるとうまい人が使う武器をナーフしろと粗製が暴れ出す
だってその武器を使えば勝てるとしても使いこなせないならナーフを叫ぶしかないんだからな

つまりいろいろ終わってる

680 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ee0-7I8x [240b:c020:4d5:98a2:*]):2024/03/19(火) 07:21:23.55 ID:DxTFF8x70.net
Thunderboltさん遂に自演の証拠掴まされて生き恥くらうwww1度いいから見てくれw

アーマード・コア6晒しスレ【AC6】【3機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710061402/

ハイライト
321 それも名無しだ 2024/03/18(月) 10:26:08.30 ID:Z/a8H1Fl
>>320
それは俺なwリボンからdmきて晒されてると連絡あって、そういうのに巻き込まれたら面倒なんで鍵にしただけ
無関係の人間晒すならちゃんと確固たる証拠出してから晒してほしいね。いい迷惑やわ

333 それも名無しだ 2024/03/18(月) 13:39:31.75 ID:Z/a8H1Fl
>>332
このゲームはした事ない。こいつとはApexしてたから繋がりがあるだけよ
ここの人らは思い込みが激しすぎて何を言っても信じなさそうだから諦めるよ


自作自演
Thunderbolt
PSID oreribbon

感動のフィナーレ

348 それも名無しだ sage 2024/03/18(月) 23:05:16.48 ID:dR+j1fPx
>>347
まぁそろそろID変わるから教えるよ
あいつバカだからさーPSID変えてねーんだわwww

https://i.imgur.com/Dk7kAdd.png

681 :それも名無しだ (ワッチョイ ebcd-9KhD [240f:71:da65:1:*]):2024/03/19(火) 07:34:12.77 ID:/em02+Je0.net
次回重ショリロードは3秒になるな😎

682 :それも名無しだ (ワッチョイ ebcd-9KhD [240f:71:da65:1:*]):2024/03/19(火) 07:35:24.93 ID:/em02+Je0.net
手数武器とバースト武器はリロード時間の差でバランスしろ😎

683 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-GK4d [106.130.127.2]):2024/03/19(火) 07:38:56.81 ID:R/P5C/6La.net
負け犬スレの住人迷い込んでるな

684 :それも名無しだ (ワッチョイ bf47-6waK [2001:268:9879:5039:*]):2024/03/19(火) 07:43:02.58 ID:W5qMhUWw0.net
>>554
エツジンナーフしたらまたニドガン&スタンガン地獄に戻るだけだからそれはないよ
電撃硬直欲しいならスタンガン
とにかくスタッガー優先ならニドガン
有効距離、ダメージ、姿勢ダメージのバランス型ならエツジン
今のバランスがちょうどいい
文句を言ってるのはナーフの憂き目に会った元ニドガン使いくらいだろう

685 :それも名無しだ (ワッチョイ 52eb-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 08:01:24.91 ID:A9JHRSid0.net
>>684
まさにそれなんだよな
ノンスキルで使えるエツジンが幅を利かせてる
そもニドガンがどうこうじゃなくて軽量級が近距離で環境入りする事が大事なのにな?

引く軽量と張り付く軽量
引く重量と張り付く重量とがそれぞれ居れば軽重が問題にすらならない
具体的には軽ニドスラと重ショデブとのマッチもあれば軽ニドスラと引き軽二のマッチもある
重ショデブとエレベーターデブとのマッチもあれば重ショデブと引き軽二とのマッチもある
軽重引き凸4つの要素で12パターンのマッチが成り立つならそもそも重さだけでどうこうなんて話にならない

はあニドガンを使うスキルも盾を使うスキルもない粗製はその環境を壊すしかなかった訳だが
それでまたブーブー言ってる訳だからしょーもない

686 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b79-6ZhP [210.159.234.50]):2024/03/19(火) 08:03:02.03 ID:I1Covy6B0.net
アプデ待機ちう

687 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/19(火) 08:12:35.94 ID:M/qHKmYZd.net
エツジンLRB弱くは無いけどWLRBの方がシンプルに結果出せるよな

688 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-Gh6r [49.98.135.140]):2024/03/19(火) 08:14:18.73 ID:oPkBYqfEd.net
>>680
クソワロタ
こんな自演他じゃ見た事ねーわw
Thunderboltってまじで草
もう引退レベルだろ

689 :それも名無しだ (ワッチョイ 5ec1-iAld [2400:2652:8541:c00:*]):2024/03/19(火) 08:15:12.34 ID:qkY0ogaj0.net
WLRBはうまい軽ニに当たらないから全対応するならエツジンなんよな

690 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-U2fp [49.98.134.135]):2024/03/19(火) 08:33:14.05 ID:6alu+t5Rd.net
エツジンにつられて連射してもうオーバーヒートかよってなるLRB

691 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-HcMO [49.98.137.228]):2024/03/19(火) 08:38:56.53 ID:ygO1cmTJd.net
apexで代行プレイして金稼ぎしてたんやっけ?
終わってんな

692 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f48-xszA [124.155.2.188]):2024/03/19(火) 08:43:14.49 ID:pLT7BdHq0.net
チームで火炎放射エツジン使ってると自分のポイントはチーム内最下位だけど勝率がいい

693 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 08:43:59.70 ID:htaES3540.net
WLRBは腕部重量と要求EN負荷回りとかで色々と軽を追うのが難しくなるしな

694 :それも名無しだ (ワッチョイ 56b9-qEsL [153.231.79.187]):2024/03/19(火) 08:47:20.48 ID:McnAoLQb0.net
LRB威力とエフェクトが合ってない
少しチリッとしただけで減っていいAP量じゃない

695 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/19(火) 09:01:50.78 ID:1/lTMWI10.net
>>587
ある
機能自分も発生した
もっというと、ロックできないというかゲージが表示されてない的なバグに見える

696 :それも名無しだ (ワッチョイ bf47-6waK [2001:268:9879:5039:*]):2024/03/19(火) 09:09:37.39 ID:W5qMhUWw0.net
>>692
たぶんスタッガーを取ってアシストする回数が多いのと死ににくいアセンで回避行動がちゃんとできてるのだろう
ポイント少ないけど勝ってるなーって時はそんな感じ
味方のアタッカーと噛み合うといい感じに勝てる

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b71-741P [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 09:20:43.16 ID:gexpFTYc0.net
>>694
SE(サウンドエフェクト)がLRAとかと同じだからしょぼく感じるんだよな
LCBみたいにズドーン!ってしてほしい

698 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b71-741P [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/19(火) 09:23:43.65 ID:gexpFTYc0.net
>>680
ちょっと面白かったわ、Xで流れてくるこいつなんか好かねえな〜って動画上げてた奴らやっぱり嫌われてて草

699 :それも名無しだ (ワッチョイ 1721-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 09:25:36.05 ID:jo6BzId10.net
発売から半年経っているしもう十分じゃないかな
バランス調整しているコストを新作に使ってほしい

700 :それも名無しだ (ワッチョイ 1644-3r+E [2001:268:9a53:5ae5:*]):2024/03/19(火) 09:45:00.17 ID:mSJcvB2m0.net
貼り付かれてるぶんにはいくらでも地形でやりようあるからな

701 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 10:25:22.39 ID:3T37UgSb0.net
シングルはクソつまらないマッチング多すぎて切断に何の躊躇いもなくなりそうっつーかもう躊躇わない人多いだろ環境も引き大正義やし
チームはまだ逆転劇があるから楽しいけどさ
でもチームだとマッチング全然しねーんだよな

702 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:29:53.99 ID:/YxUAAXQ0.net
>>701
いやお前だけだよ

703 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:41:22.23 ID:2+KHmcol0.net
まぁ結局…上手い人がどうのとイキったところでそれ以外がごっそり辞めて過疎ったゲームなわけで
続けてる人達と寄り付かない人達の見えてる物や求めてるゲーム性ってのは全く違うだろうし
調整の方向性として残った人達の拘りに合わせたところで絶対に人口は増えないのは分かりきってるのがな…
確かに数値弄ってバランス取ろうとするよりは何か新しい事にリソース使ってほしいってのはある
極論言えばNEST自体に未来が無いのは明らかだし…

704 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:47:14.74 ID:o3JdJE8WM.net
>>696
単純に味方が強いとか敵が弱いとかじなないの?

705 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:48:35.24 ID:McnAoLQb0.net
>>697
後発だからかもしれないがLCBは音もエフェクトも恵まれてるよね
カァオ!みたいな現実でありえない音もっと使ってくれてもいい

706 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:50:29.67 ID:M/qHKmYZd.net
TA吐いた的にターゲット2つ以上付きっぱなしなの無駄だよな?
LA譲って他の敵攻撃しに行く方が勝率いいわ

707 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:55:51.85 ID:LWFY9NfO0.net
>>703
そんな事言ったらぶっちゃけどんな神調整しても離れた人は戻って来ないわけで、AC6にリソース割くより新作作った方がいいって話になっちゃう

708 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 10:57:51.46 ID:uzAhkhq2d.net
>>701
つまんねーから切断するって考えしてるゴミがお前以外にそうそういないからな
んで他にもいそうって自分はまだマシだと思い込んでるのほんま笑える

709 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:01:43.01 ID:kP1sNkxw0.net
NESTの性質上、対戦しかないのは
しょうがないけど
協同やエクストラミッション的なのが無いと
せっかくついた客を手放してしまいかねない

710 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:02:22.05 ID:1/lTMWI10.net
>>706
意図的にキルタイミング調整するのでなければ最速でやるってのを前提に
・ミサイラーは見失うと再ロックに時間かかるから維持
・それ以外は一瞬だけタゲ離して別のが見つかったら1射撃だけチャチ入れて元に戻す
が大原則。結局これが一番勝率良い

711 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:05:18.37 ID:1/lTMWI10.net
sだろうが相方のラストアタックなんぞ信用しないほうが良い
タゲ変えた後に戻すやつなんてほぼいないからな

712 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:06:25.56 ID:2+KHmcol0.net
>>707
おう、だからそう言ってるんだが…
今のNESTのままどんだけ頑張って調整したところで絶対に賑わう事はないだろ…
ゲームから離れてく原因なんてシンプルにその人にとって面白くないからってだけだし…
新作なのかDLCなのか新モードなのか
とにかく「今のNESTじゃない」物を作らなきゃ人口は増えない
まぁフロム的にはそんなに増やしたいわけじゃないのかもしれんが

713 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 11:09:49.83 ID:Gmp5uWXZ0.net
そんなくそつまんない話わざわざする必要あるか?

714 :それも名無しだ (オッペケ Sr67-KkmP [126.157.100.152]):2024/03/19(火) 11:19:11.44 ID:h7QrlNzDr.net
チームだとLCDの強いな

715 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 11:21:15.63 ID:0wvkar9T0.net
チームじゃなくても強いでしょ

716 :それも名無しだ (ワッチョイ 1721-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 11:28:42.91 ID:jo6BzId10.net
coopやってみたいミッションってどこだろ
敵のAPとか調整しないとどのボスも瞬殺になりそう

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 11:29:12.91 ID:uDMnxk210.net
今相当過疎ってるでしょこのゲーム
エルデンはDLC効果で人口倍増とか聞いたし
AC6も何らか起爆剤ないと人口回復なんてムリムリよ

そして増えたとしてもそいつらの大半は対戦をやらない
あがくな、過疎る運命を受け入れろ

718 :それも名無しだ (スップ Sd12-eE4t [1.66.96.228]):2024/03/19(火) 11:33:17.91 ID:M/qHKmYZd.net
>>710,711
そんなもんかね

719 :それも名無しだ (ワッチョイ 329c-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/19(火) 11:34:22.38 ID:1/lTMWI10.net
半年以上経ってるんだから妥当だろ
ましてや格ゲーみたいに対戦特化ゲームでもないんだ、対戦人口減少はそれらより早い
いろんなゲームしようぜ、とも思うしな

720 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 11:38:30.43 ID:htaES3540.net
カジュアル性がもうちょいあればな
具体的には8vs8~12vs12ぐらいや8人全員敵のデスマッチやらストライダーを護衛と襲撃に分かれての試合とか欲しかった

721 :それも名無しだ (ワッチョイ 1758-YDtf [2001:268:9875:763b:*]):2024/03/19(火) 11:41:46.68 ID:w1Qrmz3U0.net
2対1の状況下で自分が先にTA吐いてそのあとに敵がTA吐き出したのに味方がほっぽり出して俺は死んで2対3の状態でボコられてる味方

722 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 11:43:00.70 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>716
体力増加かリペア無しくらいのがいい気はする
新人助けれるなら楽しいので全マップ欲しい
密航とか脱出含めて(笑)

723 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 11:45:00.40 ID:uDMnxk210.net
カジュル性より対戦への動線の悪さが問題
初めてネストに足を踏み入れるハードルが高い、特に理由がないからやらない

ラトリア3方式で一回くらい無理やり対戦さしとくべきだな

724 :それも名無しだ (ワッチョイ b26e-pOTi [211.120.144.175]):2024/03/19(火) 11:45:59.15 ID:Gmp5uWXZ0.net
PSだと有料だからそれ出来ないんだ…

725 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e8d-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/19(火) 11:47:11.95 ID:e0pQ0Z0Q0.net
デスティニー2みたいにクエストの過程で無理矢理vP強制するみたいな三流ゲームにはならないでほしい

726 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 11:48:19.57 ID:htaES3540.net
NPで新パーツ購入くるな多分AM製品

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 11:51:12.72 ID:3T37UgSb0.net
あと3ヶ月でエルデンDLC来るんだし今はエルデンに全集中やろフロムも
エルデンと開発チーム別ってことは10年ぶりの売れるかどうかも分からんマイナージャンルってんで有能な人材はエルデン優先して割り振ってんだろうし

728 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-331i [49.104.5.73]):2024/03/19(火) 11:52:17.18 ID:de4FkC6dd.net
対戦よりストーリー分岐増やしたり高難度ミッション追加したりして欲しい

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 1721-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 11:52:22.67 ID:jo6BzId10.net
俺は今月始めたばかりだから今はミッションクリアしてそろそろ対戦もやってみるか〜っていう時期だけど
AとかSの人たちって発売日からずっとやり続けてるのかな

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 11:56:02.09 ID:uDMnxk210.net
>>729
別にそんなことないぞ
ぶっちゃけ今の対戦は全然ガチってなくてヌルい環境だから
Sランクくらいならしっかり調べて勝ち方考えながらやってればいける

ランキング上位目指すなら話は別だが

731 :それも名無しだ (スフッ Sdf2-5xTS [49.106.210.228]):2024/03/19(火) 11:59:48.81 ID:1iaf8Tz6d.net
発売日からやっててBなんスよ

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 52a5-IOXH [59.143.16.108]):2024/03/19(火) 11:59:52.14 ID:4wUEr7+B0.net
少なくともフロムは対戦をエンドコンテンツにするべきじゃない

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 12:00:33.33 ID:htaES3540.net
パーツカスタマイズや厳選くるか

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 3288-X/EI [240b:10:aee0:c700:*]):2024/03/19(火) 12:03:07.39 ID:1/lTMWI10.net
ネット対戦自体が有料なのは異論ないけど、コンシューマ提供側の独占になってるのは独禁法に引っかかってね、とは昔から思ってる
開発側やユーザー側がどのネットワーク基盤でゲームやるかは自由に選べるべきというか、古のマルチマッチングBBみたいな商流が正しく進化するべきだった気がする

735 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-ceDR [106.131.70.50]):2024/03/19(火) 12:06:59.96 ID:u9tZ7+4pa.net
11月まで入院してて対戦は年末のランクマッチ実装から始めたけど前・今シーズンどっちもSシングルのリダボに居るよ
重要なのはプレイ時間よりも勝率
勝ち続ければそれだけさっさとランクも上がるしS行ってもポイント伸びるから

736 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 12:11:48.00 ID:uDMnxk210.net
なお勝ちに貪欲になると途端に対戦がつまらなくなる模様

この辺を是正しても人口増えないのはわかるけど
どうにかしてくれや

737 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:14:02.03 ID:1/lTMWI10.net
ダウトとはいわないがシングルランカーは万人が目指すものではない
1800越えた辺りからのポイント変動がいくらなんでも頭悪すぎる
同格以上の対戦発生確率少なすぎて勝率95%越えたまま100試合とかしなきゃランカー到達できねーってなる

738 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:14:17.31 ID:McnAoLQb0.net
ランクマ実装されてからまったりやってるけど
タイムアップまで逃げるが戦略として成り立つ対戦が盛り上がるわけないよなと常々思う

739 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:16:25.04 ID:4ES3Q4nA0.net
>>737
雑魚に用はないのだ

740 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:17:11.15 ID:h7QrlNzDr.net
>>731
Bランク帯が一番面白い

741 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:17:54.32 ID:goXcm2aJ0.net
中二なら芭蕉脚強そうなのにあまり見ない

742 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:18:21.65 ID:Gmp5uWXZ0.net
少なくとも今のランク対戦はフロムが作り出したイレギュラー養成キットだから…
端から万人受けとか人口増やすのを考えてないと思う

743 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:20:53.65 ID:e0pQ0Z0Q0.net
せめてオブジェクトルールならもうちょっとカジュアルになるかもしれんけど
そもそもACだけじゃなくてフロム自体に本格的な対戦ゲーのノウハウとかないでしょ
本当にマジの本気で対戦をどうにかしたいならPvP限定で他社と協業するくらいしか方法ないのでは

744 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:21:06.50 ID:rXjvnukb0.net
>>701
それたぶんお前切断通報されてサイレントBANでチームマッチングしなくなってるだけだぞ
まあ、いなくなるべき人間がいなくなるのは良いことだ

745 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:21:52.72 ID:htaES3540.net
芭蕉脚は重量に対する安定性やEN防御力がなかなかつらいぞ
地上跳躍は高いとはいえそもそも今の環境基本空中戦だから死にステになりやすいしEN負荷考えるなら初期足のが良かったりするし

746 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:22:47.71 ID:rXjvnukb0.net
>>741
バショウ脚は固く頑強そうだたけど
意外に積載できないし意外に防御も姿勢も良くないっていうね

747 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:23:52.33 ID:o3JdJE8WM.net
格ゲーやFPSみたいにプロゲーマーや有名配信者が居れば
もっと盛り上がったのかな?

それ以前にパーツ集めてスタートラインなのが敷居高過ぎる

748 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:25:57.84 ID:w9W3Aqp2d.net
本当に必要だったのはカスマ側のクイックマッチなのよ

749 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:27:55.20 ID:xddGeVG+0.net
>>737
ポイントのなんて相対的なモノでしかない🤓
頭悪い程勝ち続けるからランカーなんやで❓

750 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:28:04.25 ID:3T37UgSb0.net
芭蕉は腕以外デザインとリベットがだせえからな
昭和のブリキの玩具じゃねーんだから

751 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:28:14.09 ID:goXcm2aJ0.net
やっぱりEN防御重く見ないと駄目なのか
耐爆高いからミサイラー対面時に死ににくそうとか水平跳躍高いから地上QB楽そうとか思ったが

752 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:28:31.59 ID:ohBLG6RDd.net
>>747
こんな浅い対戦やって数日で飽きる、そもそも主要パーツ揃えるまでやるかすら怪しい

753 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:29:03.97 ID:u9tZ7+4pa.net
>>737
別にランカーを目指せと言ってるわけじゃないよ それよりハードル低いAやSになるだけなら尚更速く簡単に行けるから対戦デビュー一ヶ月とかでもS行けるから大丈夫って話

とりあえずポイント伸びなくて困ってる人は強アセンの中から自分にあったタイプを選んで微調整すればいいよ
あと学業や夜勤等の事情で難しいかもしれないけど深夜~日中ランクマはやけに強い低ポイントが多くてオススメできないかな

754 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:29:59.95 ID:uDMnxk210.net
ネームバリューのある人もAC6やってたけどストーリーだけで対戦まで行かないんだ……

大会や対戦会を配信してる上位陣の連中は閉じコンなので人を集められん

755 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:35:01.97 ID:P6KPRZUxd.net
有名人配信っつったってなあ
ストIII3rdのウメハラ対ジャスティンみてーな大逆転劇もアルカプでのクソルみてーなダークホースで厨キャラ完封対策みてーなのも皆無でどう盛り上げんだよ
ひたすら時間いっぱい隠れんぼとかガン逃げ引き撃ちとかクソつまらなくて誰も見ねーぞ

756 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:35:31.36 ID:htaES3540.net
芭蕉コアのリベット止め装甲は好き

757 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:36:01.32 ID:h7QrlNzDr.net
>>701
何故かバイオハザードの日記思い出した

758 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:38:19.32 ID:4ES3Q4nA0.net
アーマードコアの対戦映像なんてゴルフよりつまらないんでしょ
好んで見に来るやつなんていねーでしよ

759 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:38:28.07 ID:h7QrlNzDr.net
>>755
引きに追いついてLRBぶち込んで一発逆転する

760 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:38:52.95 ID:Gmp5uWXZ0.net
一般受けする場合は…
手軽、派手、見てても楽しい、初心者にもワンチャンある
くらいの要素は必要だからなぁ…

761 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:38:56.05 ID:1iaf8Tz6d.net
ジェイルブレイクの破損感がいい(画像略)

762 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:39:53.87 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>758
わざと近接同士でガチって貰った戦闘はロボアニメしててマジでかっこいいんだがなぁ…

763 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:40:26.10 ID:h7QrlNzDr.net
>>758
なんかの大会で
ブレード二刀流で強アセンを瞬殺する人の対戦動画は面白かったよ

764 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:41:53.14 ID:htaES3540.net
エツジンLRBvsW重ショやパルブレナマ当て同士のバトルは派手に動いてて見てて楽しかった

765 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:42:01.36 ID:4ES3Q4nA0.net
>>762
プロレスが大事ってことね

766 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:42:53.57 ID:1/lTMWI10.net
>>753
いつも疑問なんだが、ランカーの半分ぐらいは一度も対戦したことなくて実在してんのかわからん
前期相当な対戦数を世界や日本でやったけど、そいつらも頭悪い対戦回数してるはずなのに当たんねえんだよな

767 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:42:57.79 ID:o3JdJE8WM.net
近距離戦すれば見てて面白い

768 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:43:33.95 ID:6wXwdBdmM.net
大会配信してる自称ガチ勢な人が引き撃ちハリスで格下をボコしてる動画を嬉々として上げてて
こいつマジかと思った

配信者ならもっとこうあるでしょ?
見栄えとか、気になさらないんです?

769 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:43:44.32 ID:1iaf8Tz6d.net
ほぼ毎日夜やってる近接配信部屋見てるだけでも面白い
たまに参加もさせてもらってる

770 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:43:53.70 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>765
プロレスではない
武器が近接なだけでガチってる上級者の戦闘だと凄い

771 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:44:48.26 ID:e0pQ0Z0Q0.net
条件を指定すれば面白い

ってそれ対戦ゲーとしては破綻してるでしょACとしては通常営業でも
人なんか呼べるわけない

772 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:45:11.27 ID:4ES3Q4nA0.net
>>768
ガチ勢は興行主としてガチな訳では無いのでな

773 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:45:30.51 ID:1iaf8Tz6d.net
>>740
いろんな機体見れるのは楽しい

774 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:45:31.29 ID:qkY0ogaj0.net
しゃーねーな
俺がバ美肉ボイチェンVtuberとして盛り上げてやるからお前ら登録しろ
わざと下手なプレイしてAランで燻るから上から目線でコメントしてこい

775 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:45:51.24 ID:7HO4eGWl0.net
>>766
時間合わせて談合してるとかオセアニアでやってるとか
実は切断上等で隔離されてるとか
いろいろ考えられはする

776 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:46:07.14 ID:uDMnxk210.net
近距離型同士の戦闘は比較的すぐに決着がつくのもデカい
単純に飽きないし、一瞬で決まるし、ワンコン逆転もあるので目が離せない的な意味もある

777 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:46:23.40 ID:6alu+t5Rd.net
絵面的にはエレベーターデブが一番地味じゃないか

778 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:46:52.76 ID:0wvkar9T0.net
割と面白そう

779 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:47:27.87 ID:o3JdJE8WM.net
>>774
やるならスレにチャンネル書いてくれ
登録してやるから

780 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:48:08.66 ID:3T37UgSb0.net
接近戦は接近戦でパンチハメコンボみてーなクソグダグダなもんだしな
そもそも近接積んで接近戦すること自体が現状舐めプやし

まあ動画映えで格闘ゲームと比べるのはかなり酷だが

781 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:49:54.54 ID:h7QrlNzDr.net
>>777
空飛びながらミサイル撃ちまくるから派手じゃね?

782 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:54:16.99 ID:Yzkmza3s0.net
>>680
最高じゃないっすかァ…

783 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:55:20.12 ID:EffBHC2u0.net
>>766
>>775で言われてる談合や隔離説または生活スタイルの違いでプレイ時間帯がこちらと全く噛み合わない可能性があるね
明け方になんか目が覚めて寝付けずランクマやったら怪しいと思ってたランカーに初遭遇!この時間にプレイしてる人なのか!ってパターンを何回か経験してる
とはいえ談合マンや隔離エリアでポイント稼いでランカーになった奴も確認されてるから潔白とアウト野郎が入り混じってるとは思うな

784 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 12:57:33.17 ID:w9W3Aqp2d.net
エレベーターデブは相手にすると詰まらないけど使う側になると結構楽しいのよな
瞬間火力が無い故の特殊なダメージレースは面白いし何よりプカプカしてる糞軽4にストレスが無い

785 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:01:37.56 ID:McnAoLQb0.net
引き機も使う分にはどう距離を取るか常に考えなきゃいけないし結構楽しいのよね…

786 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:02:14.75 ID:jo6BzId10.net
44-143 HMMRってのを使い始めたけどなかなか楽しいねこれ
当てるの下手だから全然勝てんけどw

787 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:03:09.92 ID:gGtyf+UA0.net
セラピストのアッパーとナパームに近接信管実装してくれー

788 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:04:32.22 ID:j5BtkUKuM.net
俺は人の心があるから
ガン引き機体だけは使わないようにしてる

お前らはどうだ?

789 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:05:18.45 ID:ohBLG6RDd.net
今1番美味しいのはライフル軽だと思う
理論値クソ高いけど扱いクソ難しいから人口少ないし、引き見る気ないガチムチ多いし

790 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:06:53.28 ID:1iaf8Tz6d.net
>>788
ガツガツ行くのがたのちい

791 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:10:58.32 ID:ohBLG6RDd.net
最近は引き見る気ないバカゴリラどもにムカつくことが多い
俺がせっかく悪しき軽4討伐するために軽量化してミサイル積んでるのにガチャ機や両キャノン重ショみたいな愚民が足引っ張る

792 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:11:12.69 ID:M/qHKmYZd.net
>>789
既にライフル軽増えてね?
ガチムチにノーダメージで勝っても面白くも無いし

793 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:13:32.22 ID:ohBLG6RDd.net
>>792
俺はあんまり記憶に残っとらん
ナイゾウにボコボコにされた印象が鮮烈過ぎて俺に殺される程度の軽2は物の数に入れとらんかも

794 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:24:20.32 ID:47yoeu8e0.net
フワデブ?エレベータ重2?引き重2?は相手するとつらいが自分で使ったりプレイしてるの見てる分にはそれなりにテクニックあっておもろい
いうて4ミサは割とゴミ3ミサ+ネビュラ(oRよーよー)や2ミサ+ランセツ(orハリスorネビュラ)とかは交差戦もすればAB凸キックも混ぜるので結構おもろいよ

自分は最近は初期ブースタ中量or重量で相手の周りで意味もなくサテライトABしてるだけでも楽しい
AQB連発楽しいけど肝心の攻撃はおろそかになりがち

795 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:28:07.02 ID:tPzACW540.net
どれかの機体しか使えないやつは基本的にゲーム理解度が低いから視点が偏るんよね
なにを焦ってるのか知らんがちゃんと全部回れよ

796 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:36:26.89 ID:ohBLG6RDd.net
>>794
P10でAQB連打して擬似的にバーゼル以上の推力得るの面白いよな
思考停止でバーゼル使ってた時期あったけどまさかこういう使い方開拓されるとは思わんかった しかも初期ブ

797 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:38:45.55 ID:sUMXu6iC0.net
>>666
若干今更だけど昨日はあんまマッチングしなかったかな体感だけど

798 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:41:57.96 ID:4ES3Q4nA0.net
そういやエルデンのリハビリしててルビコンに最近戻ってないわ

799 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:42:36.52 ID:WP3dQ++cd.net
ランクマ実装あたりですでに「またお前かオンライン」なんて言われてたし人いなくなったなってのは如実に感じるよな
時間帯もあるだろうが

800 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:44:04.08 ID:gGtyf+UA0.net
ダメージ入らない敵に勝つ方法が本当に分からない
シングルでしょっちゅういるんだけどさ
こっちが有利な時に全くダメージ入らないから勝てない

801 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:50:02.50 ID:sUMXu6iC0.net
実際こっから人減ってくならガチのクイックマッチは欲しいぞ
アプデないならだけど

802 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:51:06.72 ID:4ES3Q4nA0.net
レート見なきゃクイックマッチ

803 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:51:07.27 ID:jo6BzId10.net
マジで同じ人としか当たらない
だから次に会った時にはお互いに有効な武器を持っていたりして草

804 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:52:00.44 ID:tPzACW540.net
そら同じ時間に同じランクでやればそうなるだろ、少しは頭つかえよ

805 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:53:45.63 ID:jo6BzId10.net
ランクとか別にいいから色んな人とマッチしてほしいという気持ちはある
同じランク参照すると同じ人とばかり当たるしなんか気まずい
Sランクの人と当たると一方的に負けるけどそれもまたいい経験かなって思う
まぐれでたまたまSランクの人に勝ったことあるけどもらえるポイント400だけなんだね

806 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:54:58.89 ID:sUMXu6iC0.net
>>804
昨日のワイのコメみてから言うてもろてー
まあ愚痴ってもしゃあないか

807 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:56:38.96 ID:McnAoLQb0.net
連続で同じ人とやるの嫌だからアセン画面行ったりしてワンテンポ遅らせたのにまたマッチングすると謎の親近感がわく
ブルータス、お前もか

808 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:58:02.17 ID:M/qHKmYZd.net
>>807
連続マッチしたく無い時は世界と日本切り替えてるわ

809 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 13:59:23.84 ID:sUMXu6iC0.net
あるある
なんなら今の時間なら一回挟んでまたお前かと良くある、別に良いんだけどね
その場合お互いアセンジャンケンになりやすいから何とも言えんのよな

810 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:02:20.34 ID:0wvkar9T0.net
回線の調子悪いのか普段なら食らわないパルブレで亜空間切りされて腹立つわ

811 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:02:55.85 ID:woEHRBaU0.net
晒しスレの嫉妬民の言うことなんか根も葉もない噂なんだからスルーしろよお前ら

812 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:04:42.37 ID:sUMXu6iC0.net
何の話や?

813 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:06:18.53 ID:ohBLG6RDd.net
>>811
わざわざ持ち込んでんのはお前だよラグスイッチ代行野郎

814 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:07:03.01 ID:uDMnxk210.net
前晒しスレ興味本位で覗いたら
引き撃ち機体乗ってると言うだけで晒されてて草も生えんかったわ

815 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:09:04.37 ID:yrNnNrNl0.net
引き撃ち機腹立つからしゃーない

816 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:09:37.64 ID:1/lTMWI10.net
>>806
ここ数日たくさんやって思ったのは、平日でも休日でも人がいるのは20時からだな
夕飯食ってるのか19時台は人がいない

817 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:12:22.98 ID:WkygrV030.net
晒しスレは最初に建てたのが引き撃ち死ねって思想のやつっぽくてな
今はよっぽどアレなヤツが晒されてるみたいだけど

818 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:12:41.18 ID:0wvkar9T0.net
>>811
おいおいこっちじゃ言及してねえのに自分からネタ提供しに来るのかよ
一応言っておくけどいつも入り浸ってる連中と違って大会勢だの特定個人には矢印向けてないからな俺

この手の連中はNGするついでにあっちでも暴れてないか見に行くけど↓

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】
0397それも名無しだ (ワッチョイ 5301-g1P5 [60.116.236.131])
2024/02/25(日) 17:48:14.34ID:I00eI75J0
回線絞ってるのに当ててくるやつチートしてるだろ

819 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:12:53.10 ID:1/lTMWI10.net
引き撃ちに文句あるなら中量機以下使えばいいだけなのにな
バーゼル弱体化以降に90000以上のデブ乗るなら引きうちに完封されるの受け入れろと

820 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:13:52.25 ID:sUMXu6iC0.net
まあランク上位とか安定勝率目指すならど安定だしな
>>816
自分もそんな感じだと思う
多少自分語りしちゃうけど祝日と土日ってバイト入れちゃうからそこら辺もできないとマジで辛いんよな

821 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:14:00.60 ID:0wvkar9T0.net
>>811
ああ間違えたよラグスイッチ野郎こっちだった

0394それも名無しだ
2024/03/19(火) 12:59:56.85ID:woEHRBaU
ラグスイッチなんかいまやデフォだろ目鯨立てる事でもない

822 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:15:46.47 ID:fy4RM6Um0.net
仮に今の人口や民度でランク変動無しの闇鍋クイックマッチが導入されたとして機能するのかね

823 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:17:04.48 ID:Dpxpq3Iq0.net
>>822
ランク分けやめてクイックマッチにするなら早めにやらないと結局人は消えそうだ

824 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:18:40.58 ID:tPzACW540.net
ミサも積んでないパージもしない10万重量機は引き撃ちには勝てないがそもそもvs中重量機ガンメタ有利で勝てる部分無視してネガってるからな
そら馬鹿だろこいつらって思われても仕方ない

825 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 14:19:02.58 ID:sUMXu6iC0.net
>>822
言い出しといてあれだけどそれは一理ある
>>823
アプデあるのが一番なんだけどね
昨日も愚痴ったけど思ったより人いなくなるのはえーよ

826 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 14:21:15.24 ID:3Nk3enXhH.net
まあレートのあるランクマより切断や回線絞りにやっきになるやつは減るんじゃないかな
それにアセン気軽に試せる場所があると嬉しいし

827 :それも名無しだ (スプープ Sdf2-9gI3 [49.109.2.119]):2024/03/19(火) 14:21:19.32 ID:EPhUidRVd.net
だって面白くねえもん環境も欠陥UIも改善されねーし
そら他のゲーム行くだろってな
エルデンも控えてるし

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:24:00.06 ID:0wvkar9T0.net
カスタムのクイックマッチ欲しいけど人がいない現状ランクマ勢と人の取り合いになって更に過疎っぽく見えそうでな

829 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-IsFA [2001:268:9ae7:b3ac:*]):2024/03/19(火) 14:24:51.47 ID:Dpxpq3Iq0.net
重量11万超えの防御盛りデブでもミサイル使えば軽4追い詰めるのはそう難しくないし
軽2も実弾系積んでるならどうせ軽2側から詰めるしかないしどうとでもなるよ
それそうと最低限の機動でミサイルを避ける必要はあるが

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:26:09.48 ID:A9JHRSid0.net
1.06はほんとつまらんからな
1.05が完璧だった訳じゃないが落差がひどくてそりゃこうなる

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:27:07.21 ID:0wvkar9T0.net
>>829
軽相手に刺さるミサイルって何が良いアフィ?
10連は軽四にはいいけど軽二には上下移動で躱されるんだが

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e55-iAld [2400:2652:8541:c00:*]):2024/03/19(火) 14:27:50.79 ID:qkY0ogaj0.net
前シーズンから環境変わってないからそりゃ飽きる
あとXでランクマガチ勢がグダグダやってんのもだいぶ見栄え良くないわ
俺も含め変なのしかおらんのがバレてしまった

833 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 14:28:59.54 ID:3Nk3enXhH.net
タンクと軽4がミサイルを投げ合いマジェの比にならない理不尽アイテムLCBがぶっ飛びまくる1.05はかなりクソ環境寄りだったと思うが…
まだマジェ椅子全盛期の1.04のがマシだったとすら思う

834 :それも名無しだ (ワッチョイ 1787-A0KB [2400:4050:a622:9300:*]):2024/03/19(火) 14:31:14.62 ID:jo6BzId10.net
リーダーボード見てると重量機はVP-61PS付けている人多いね
やっぱり盾使いこなせると強いのかな〜
っていうか他の盾持ってる人いなくて草

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-IsFA [2001:268:9ae7:b3ac:*]):2024/03/19(火) 14:31:17.77 ID:Dpxpq3Iq0.net
>>831
子弾無視してでも本体を避けないと死ぬコーラルと単純な移動にぶっ刺さるデトネイティングの黄金タッグがよく効くアフィ
ミサイルと一緒に自分も鈍足ABで詰めていけば腕武器も刺さるようになる

836 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:32:05.14 ID:A9JHRSid0.net
>>833
だが1アセンで塗りつぶされる訳じゃなく数種の環境機がぶつかり合う良いあんばいだった
今は角を落としすぎてシンプルにつまらん

837 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bd8-yKHG [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/19(火) 14:32:21.76 ID:sUMXu6iC0.net
分裂ミサとかですかねアフィ
マジェ車椅子もうーん
夕方少し時間取れそうだから当たったらよろしくな

838 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:33:06.17 ID:0wvkar9T0.net
>>835
ありがとうアフィ
速度350のABで10秒間重マシ食らわせてやるアフィ

839 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 14:33:41.69 ID:3T37UgSb0.net
振り返るとどのバージョンも糞まみれで草生えるんだ
接近戦になる分重ショ竜巻旋風脚オンラインのが相対的にマシだったな
イモ引き撃ち勢にとっちゃ我が世の春が続いてんるんだろうが

840 :それも名無しだ (スププ Sdf2-ZBrF [49.96.8.249]):2024/03/19(火) 14:33:47.16 ID:feKyFZ2zd.net
実力差でまくるからランクないとなおさら勝てないやつもでるわけでさらに過疎る

841 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 14:33:48.77 ID:3Nk3enXhH.net
>>836
いっそコラシもLRAもバーゼルもバズも車椅子も残してくれたらもっと面白かったのにな

842 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 14:34:02.82 ID:uDMnxk210.net
クソ環境かクソ環境でないかの基準があるとするならランクマ以前と以後しかない

強アセンは自粛するのが一番平和だってはっきりわかんだね
忖度と思いやりの精神でサーブしていけ

843 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:35:11.47 ID:0wvkar9T0.net
>>837
分裂は積んでて当たるっちゃ当たるが他武器の圧が弱いのか冷静に避けられる部分も多いアフィ
こちらこそ対戦するなら雑魚なりに頑張るからよろしくアフィ

844 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fda-A0KB [118.21.42.143]):2024/03/19(火) 14:35:35.33 ID:gGtyf+UA0.net
ラグが嫌すぎて日本鯖にしてんのにクソラグ外人入ってくるから意味ねーわ

845 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 14:36:19.40 ID:3Nk3enXhH.net
ポジション開示しておくとレザデブなんで1.05で過剰にLRAを殺されたという怨みはあるよ
LRBまでナーフされたらもうやめるよ

846 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:37:28.22 ID:0wvkar9T0.net
LRAが釈放されてLRBが2本持ちできない程度に負荷増やされたらどうする

847 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:39:56.00 ID:A9JHRSid0.net
ゴジラとガメラとキングギドラとモスラが四つ巴で暴れまくってるのが良い環境よ
四脚重ショのみとかバゼデブのみみたいなゴジラしかいないような環境はクソ
今はゴジラもガメラもナーフされて人間サイズでわちゃわちゃだからつまらん
そりゃ過疎るのも残当

848 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 14:40:36.56 ID:htaES3540.net
ナーフ前はコラシかアキバ盾か選べたんだがなあ

849 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f27-lX/7 [118.9.191.207]):2024/03/19(火) 14:40:59.60 ID:9sGSsn430.net
まぁ引き撃ち機も重ショ持ちに完封されるんですけどね
使ってみれば良いのに

850 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:42:47.70 ID:0wvkar9T0.net
ランクマ前の086コラシガチタンがトラウマだからコラシは発熱厳しくして前のカット率に戻すくらいに抑えて

851 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:44:25.31 ID:A9JHRSid0.net
コラシはナーフしすぎよな
負荷デカいし三回でオバヒするしナーフ要らなかったわ

852 :それも名無しだ (ワッチョイ 5223-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 14:46:18.86 ID:tPzACW540.net
>>847
いまが4つ巴以上の数で暴れまくってる環境なんだよ、全脚種ランクで登場してる環境だろ

853 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 14:47:08.55 ID:uDMnxk210.net
>>849
されるならどれだけ良かったことか
されないから最強ポジションに軽四がいる訳でな

854 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:47:22.81 ID:0wvkar9T0.net
でもパルス効かないから明確にそこは強いぞ
パルスガン見かけないからあんま意味ないが

855 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f27-lX/7 [118.9.191.207]):2024/03/19(火) 14:48:17.94 ID:9sGSsn430.net
タンク<引き撃ち機<重ショ<タンクか?
まぁ何かが一強よりは良い

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:49:01.39 ID:A9JHRSid0.net
>>852
怪物がいなくなってみみっちい戦いになった
つまらん
てかこの過疎がユーザーからの回答だよ

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 1758-YDtf [2001:268:9875:763b:*]):2024/03/19(火) 14:50:23.26 ID:w1Qrmz3U0.net
カスタムマッチチーム戦は辛うじて人口まだあるけどちょくちょく立ててる人が固定のシステムわかってないのか勝手に観戦やチーム決めし出す人がいるのがな
じゃあ自分で立てるかってやっても既にそっちに人が流れてるから全然入ってこないし

858 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 14:50:27.50 ID:0wvkar9T0.net
>>855
タンクがほぼいないから成り立ってるかどうかはわからん
代わりに重四がまた増えたらよかったんだがAPがレッカー脚より30多いだけじゃLRB環境でついていけねえ

859 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 14:52:13.16 ID:3Nk3enXhH.net
コラシが偉かったのは全方位ガードのおかげで引き機体の強さを保証してるコラミサ爆導索へのカウンターでもあったとこなんだよな
今は当たり判定増やすだけのエネ食い虫に成り果てましたが…

860 :それも名無しだ (ワッチョイ bf3f-3r+E [2001:268:9ac1:cf48:*]):2024/03/19(火) 14:53:06.51 ID:9+MUaKmV0.net
>>791
だって楽しいメリウホ……

861 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 14:53:43.68 ID:3Nk3enXhH.net
タンクは巡航速度落とすのはわかるけどAB速度落としたのは良くなかったわ ミサイルとオーロラナーフと併せて軽量見るのが不可能になった

862 :それも名無しだ (スップ Sd12-M2UO [1.75.158.38]):2024/03/19(火) 14:55:33.16 ID:6foCNz/cd.net
>>847
重ショデヴ
タンク
引き軽2
軽4
LRBエツジンデヴ
近接エツジン

大体ここら辺が睨み合って暴れてるから良い環境だな
中2と四脚はガチるなら基本足切り

863 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f09-+0gr [92.203.107.13]):2024/03/19(火) 14:56:41.01 ID:uDMnxk210.net
ミサイルナーフが引き機体強化に繋がってしまったのは何とも皮肉よな
軽四は腕にヨーヨーとネビュラかマジェ持った方が強く、肩はコラミサと爆導索とミサイル依存度下がっても強い

864 :それも名無しだ (ワッチョイ 5285-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 14:58:10.47 ID:tPzACW540.net
>>856
怪物だらけなことに君が気づいていないだけのセンを確認してからいいなよ
ユーザーであるおれやその他もそれに気付いているからみんな洗い直している真最中なんだ、単にそれだけのことだよ

865 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:58:19.44 ID:A9JHRSid0.net
まあフロムにバランス感覚を期待すんなという話ではある

866 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 14:59:17.80 ID:3T37UgSb0.net
何組もうがやる事は結局隠れんぼとイモ引き大会だからなあ
多様性っつったってなあ

867 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 14:59:34.84 ID:A9JHRSid0.net
>>864
良い環境(過疎)
草生やしたいが生やせねぇぜ

868 :それも名無しだ (ワッチョイ 8353-DuwO [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/19(火) 15:00:39.90 ID:47yoeu8e0.net
引き撃ちに文句言うなら軽くしろだのデブが追いつけない方が悪いだのは
結局スタンガンに対してアンテナ頭積んでないのが悪いとかと一緒の気がするんよな
アセンで対応できるのに他のもの優先しただけじゃねーかと
なのでナーフ議論はショーもないと思ってる
でも軽4の積載-2000してくれ(手のひらクルクル

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 22e1-VGeG [2400:4052:8723:3500:*]):2024/03/19(火) 15:00:50.16 ID:btN/4O190.net
フロム「まだおまえらやってんのかよ、他ゲーいけ」

870 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 15:01:16.90 ID:0wvkar9T0.net
使用率だけ見て調整するのも難しいだろ
動画でエレベーターデブやガチタンのキック舞空術、軽四のガン逃げは見なきゃ分からんって

871 :それも名無しだ (ワッチョイ 5285-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 15:01:21.99 ID:tPzACW540.net
>>861
現環境機であるタンクはミサイルタンクは軽量から重量まで倒しまくってるんだよ
なにが不可能なの?嘘言うのやめてもらっていいですか

872 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 15:03:39.54 ID:htaES3540.net
中4重4はAP戻して❤
あと中4の重量2000ぐらい軽くして❤

873 :それも名無しだ (ワッチョイ 52b3-9gI3 [240a:61:31a3:ecf3:*]):2024/03/19(火) 15:03:47.72 ID:3T37UgSb0.net
昼夜逆転の逆張りガイジがやけに突っ張ってくるな
あるいはアフィカスか

874 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-lOo2 [106.146.55.139]):2024/03/19(火) 15:05:04.66 ID:twCyk4d6a.net
中2で軽レザライハリス6連プラミサ赤月光でやってると軽や同格相手は追う展開 他は大抵引き撃ちになるが嫌われてるのかな

875 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 15:05:46.95 ID:0wvkar9T0.net
AP1600減らされてキックを封じられてシステム面でデブに厳しくなって相性のいいバズ弱体(残当)されてQBも奪われた重四はどうすりゃええ

876 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 15:06:58.52 ID:A9JHRSid0.net
LCBで派手に蹴散らすタンク
盾と重ショで押しきる重2
バカみたい速度で飛びながら徹底的に嫌がらせする軽4
やるかやられるかの会者剣法みたいな軽ニドスラ

尖りまくった怪物同士の蠱毒皿な1.05は悪くなかった
今はどのアセンも気持ち良さが足りない

877 :それも名無しだ (ワッチョイ 8319-GUy8 [240a:61:2010:e42b:*]):2024/03/19(火) 15:10:25.53 ID:htaES3540.net
今はエツジンLRBでいろんなアセンに対して接戦の上て競り勝つのが楽しい

878 :それも名無しだ (ワッチョイ 5275-vp6L [240a:61:1391:edbb:*]):2024/03/19(火) 15:10:45.20 ID:i4ODWVKP0.net
レッカー脚の重量2500ぐらい減らして
姿勢安定性以外紙装甲な上に重さほどの積載もなければEN負荷も高くてやってられん

879 :それも名無しだ (ワッチョイ 5287-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 15:15:53.69 ID:tPzACW540.net
>>875
真面目にジャミンググレの亜流とかは強いと思う
普通のやつでいくならアフィバズはアリで赤ネビュラ肩ミサとかヨーヨー太陽、キャノン系の組み合わせじゃないか、QBはラスティより強いし

880 :それも名無しだ (ワッチョイ 0614-2HpC [2001:268:9ad8:f66d:*]):2024/03/19(火) 15:17:09.16 ID:nN0Gysoo0.net
>>869
昨今の成長要素が多岐にわたりすぎてるゲームやる気しねえ
周回稼ぎのないac6は神ゲー

881 :それも名無しだ (ワッチョイ 5254-+7Qr [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/19(火) 15:19:45.02 ID:A9JHRSid0.net
ドグマ2ってどうなん?
フレームがクソとは聞いた

882 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 15:21:01.00 ID:3Nk3enXhH.net
真面目な対戦ゲームやるかつってスト6買ったけどどのキャラもイマイチ惹かれなくてモチベが出ない
流行りの基本無料FPSもキャラの顔が濃すぎて嫌だ

動かす自機の見た目って結構重要かもしれん

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 15:22:46.51 ID:0wvkar9T0.net
>>879
太陽バズは強いんだけどAB中撃てないから引き相手が辛い、あと上手い盾のカモ
迎撃ヨーヨーは最重アフィデブなんでミサドローン撃ってりゃ削れるので近づかれない
赤ネビュラは2脚で良いよねになる、となるとやはりキャノン系か

ホバQBは素晴らしいがキックと放電でホバ解除されてるのに気づかないでクソ雑魚QB連打になるリスクがある
そもそもジャンプしてホバリングのプロセスが回避したいときに致命的な遅れを発生させる

884 :それも名無しだ (オッペケ Sr67-KkmP [126.157.100.152]):2024/03/19(火) 15:26:56.17 ID:h7QrlNzDr.net
俺もエツジンLRBのデブ使ってるけど、ジェネとブースターの最適解がまだわからん

885 :それも名無しだ (ワッチョイ 6707-Jepy [222.10.63.187]):2024/03/19(火) 15:27:49.34 ID:EpWb2wCv0.net
>>881
十年ぶりの続編通し仲良くしようや
パフォーマンスモードもないらしいが
pcで殺れば無問題だし

886 :それも名無しだ (アウアウウー Sae3-lX/7 [106.130.49.126]):2024/03/19(火) 15:27:56.62 ID:wFvtXeBea.net
>>881
多分日本人にはオープンワールドは作れないよ
前作で確信した

887 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 15:29:05.22 ID:3Nk3enXhH.net
1.03~04の重4はマジェヨーヨー爆導索+αがかなり強くて、仮にあの性能まんまなら今でもまあまあやれた気がするけどマジェ諸共追加のお仕置食らった上に同型をより強力に使える軽4が爆誕しちまったからな

888 :それも名無しだ (ワッチョイ 329a-7Flt [2400:2200:4ab:4995:*]):2024/03/19(火) 15:29:58.47 ID:EcaK1Joc0.net
有名配信者は結構遊んでたけどストーリーメインで対人やったやつほぼおらんからな
ランクマが発売当初からあったり、対人報酬で機体の模様パターンとかエンブレムとか配ってくれたらもうちょっと盛り上がったんだろうけどもう無理や

889 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 15:31:28.37 ID:0wvkar9T0.net
追加の重マシがデブ御用達のクソ強マシンガンかと期待してたが重四の機動力で使ってもカスだった
ただ産廃同士、上方を期待して使い続ける

890 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:33:06.96 ID:3Nk3enXhH.net
>>884
150P10とかどう

891 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:33:14.73 ID:htaES3540.net
>>884
デブでいくならFCSが中~遠もしくはジェネ20BならグリウォかNGI
FCSオセラスでコラジェネ積んでるならバーゼルで組んでるなあ

892 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:34:42.44 ID:47yoeu8e0.net
重4中4は軽4投入のために不必要なナーフくらったのはかわいそう
軽4投入のタイミングでもともと遅い中4重4のホバー速度落とす意味が分からん

893 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:35:32.16 ID:/XUf+GpX0.net
>>889
重マシンガンは防御AP盛りデブで使うとなかなか強かったぞ
地味に保証射程も長いし便利

894 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:35:58.26 ID:0wvkar9T0.net
中4はQBの初速上げて貰えたはず

895 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:36:39.09 ID:0wvkar9T0.net
>>893
やっぱ重四のほうを捨てるべきだったか

896 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:38:25.87 ID:3Nk3enXhH.net
たまーに重4見るけどあえて今使ってるだけあって結構しっかり動けてるやつ多い

897 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:46:14.24 ID:cK8qbK0E0.net
そろそろ次スレの季節だ

898 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:46:28.02 ID:anuFN7BU0.net
カスタムマッチでドミナントステッカー持ってる人初めて見た
なかなかカッコよくて、ちょっと羨ましいw

899 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:47:05.86 ID:cK8qbK0E0.net
立てるぞ~

900 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:47:11.24 ID:cK8qbK0E0.net
待っててね

901 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:47:30.51 ID:/XUf+GpX0.net
重4は古のW重ショ10連ミサイル0.6盾で軽4粉砕できたけど
これを重マシに変えても多分盾の強みが死ぬよな…

902 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:48:38.70 ID:cK8qbK0E0.net
立て申した
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【504機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710830865/

903 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:49:52.23 ID:0wvkar9T0.net
>>902
立て乙!

904 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:51:53.40 ID:4wUEr7+B0.net
>>902
やるじゃねぇか

905 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 15:52:12.11 ID:9sGSsn430.net
>>902
乙もに

906 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:02:10.67 ID:3T37UgSb0.net
重ショだのエツジンだのに飽きたからベイラム縛りとか技研縛りの機体組んでランクマ行ってもロクなマッチしねーな
引き撃ちのハエばっか

つーかランクマ実装当時に言われてたロックスミスでボード1っていうのは遂に現れなかったな
本来イレギュラーとかドミナントってこういう人間のことだろ
隠れんぼ名人なんかじゃなくてよ

907 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:06:31.98 ID:tPzACW540.net
>>883
バズと太陽セットにしなくていいんじゃない、採用するならどっちかで引き自体はミサと重量で調整するとして
赤ネビュラは二脚より強いと思うんだけどなぁ、二脚でいいと思う理由とかある?
リニアとかも悪くないような気はするんだけどあんまこのへん研究してなくてわかんね
後半は自分依存の操作ミス具合だからそこは4脚の腕の見せ所だし別にいいかと

908 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:07:13.84 ID:3Nk3enXhH.net
>>906
カスマ募集してくれてもいいんだぜ
重量10万ミサイルなしのムチムチボディでお前を包み込んでやるよ

909 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 16:09:57.48 ID:h7QrlNzDr.net
>>890
初期ブースターはABは良いが、上昇速度の遅さが気になる
もう少しダイエットするべきなのかもしれんが
とりあえず150ジェネにグリウォ積んでる

>>891
中遠距離FCSってアーキバスのやつ?
使ったことないなそういや

910 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f94-+7Qr [240a:61:4101:e751:*]):2024/03/19(火) 16:14:45.82 ID:vKghy4jJ0.net
>>908
そう、見届けようというのね
彼の穴がどこまで広がるのかを

911 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 16:14:45.98 ID:3Nk3enXhH.net
>>909
グリウォ確かにインファ対面強くなるけど軽量相手どう?案外追えてたりするのかな

912 :それも名無しだ (ワッチョイ bf77-IsFA [2001:268:9a6c:aa98:*]):2024/03/19(火) 16:18:45.93 ID:RPD6qcJo0.net
>>911
ミサイルで前か横に動かして詰める基本が出来れば最重量級でも追うのはそう難しくないよ
あとはどこまで相手の攻撃を捌けるか次第

913 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-9gI3 [49.98.149.35]):2024/03/19(火) 16:20:56.38 ID:CGfchaLDd.net
>>908
あいにくクソ田舎のアパートのクソ回線なんでホストなんてとても無理や
平日の日中でやっと見れる回線速度なんや

亜空間ブレードや亜空間LCBで負けてもかまへんってんなら別だが

914 :それも名無しだ (ワッチョイ 562a-9gI3 [153.224.41.165]):2024/03/19(火) 16:24:23.84 ID:ZDFyQp8n0.net
やっとシングルS行けた!
20B重2LRBつっよ

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 16:28:55.80 ID:0wvkar9T0.net
>>907
一応片手太陽守でバズは持ってないな
ネビュラは溜め使わない2脚と当たってカモられたからそっちでいいかなって

引き合戦になるとホバQBの利点よりも上下移動が弱いデメリットが強くなってなぁ
射撃武器で軽二とやりあうと被弾率の差で押し切られる

ホバリング解除は被弾エフェクトで見辛いしUI表示もないから大変なんだ
無論練習したり怯み解除の意識は対戦中も心掛けてるけどね…やっぱつれぇわ

916 :それも名無しだ (JP 0H83-U2fp [202.209.26.6]):2024/03/19(火) 16:31:40.64 ID:3Nk3enXhH.net
>>913
そうか…
まあランクならともかくカスマでラグい分にはこいつラグいわ笑位で済むから募集かけたら俺含めて誰か来てくれると思うぜ 流石に平日は無理だが

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 562a-9gI3 [153.224.41.165]):2024/03/19(火) 16:38:40.34 ID:ZDFyQp8n0.net
重量10万超えて150ジェネでバーゼルですら無いジェネ使って引き軽量に普通に勝ち取れるのつっよ

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 8fc8-iQgN [2001:268:942d:ef77:*]):2024/03/19(火) 16:41:01.76 ID:UjbLsGh00.net
大騒ぎしてんのごく一部だけでぶっちゃけ環境そんなに変わってないんだよな

919 :それも名無しだ (ベーイモ MMae-Rya+ [27.253.251.252]):2024/03/19(火) 16:43:01.56 ID:7zWTXZo1M.net
>>878
中量脚だと思ってたらいつの間にか重量脚にされてる
元々アルファ脚より軽かったよな

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fe6-8srj [118.0.226.108]):2024/03/19(火) 16:44:44.36 ID:4+ynjclm0.net
重さと割に合ってない武器がまだまだあるのだけなんとかしてほしいなぁ

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 5239-k5gc [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/19(火) 16:45:25.58 ID:tPzACW540.net
>>915
片手太陽か、まぁそのビルドなら詰め構成か相手のエネ枯らす構成にするのがいいんじゃない
お互い引き合いしてるときはスタッガー冷やす以外だとミス待ちか、どちらかがそのまま続けたら不利なのに気付いてないかのどっちかだし、重4側が相手に攻め要求するならマニュアル狙撃型かミサ型しかないと思う

922 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 16:50:04.15 ID:0wvkar9T0.net
>>921
AB凸して太陽突っ込むか足元でお願いチャージ太陽守で取りに行くのが毎回だわ
ただ重マシ捨ててネビュラ持てばどうにかなるかね、肩のミサイル2種も検討しなおすわ

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 8353-DuwO [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/19(火) 16:52:26.64 ID:47yoeu8e0.net
>>894
>中4QBの初速アップ
知らんかったわ
あり

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 5206-qEsL [123.0.74.249]):2024/03/19(火) 16:53:39.54 ID:0wvkar9T0.net
>>923
スマン勘違いしてたそっちじゃない

App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05
ホバリング時の速度上限を上方修正
ホバリング中にQBを使用した際の加速度を下方修正

925 :それも名無しだ (ブーイモ MM1e-gW0n [133.159.148.36]):2024/03/19(火) 17:00:46.11 ID:cJoGWQnAM.net
ワイ、ここで悪名高いエアランカーしてる。
BPを減らすの簡単で増やすのが難しいんだもん。
回線抜きする人達もいるしね。

926 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:13:51.91 ID:47yoeu8e0.net
>>924
逆じゃーん

927 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:19:04.52 ID:/em02+Je0.net
😅雑魚ミサイル機でシングルに行ったが、1戦目は相手の間合いで戦って負けて、2回目は引き撃ちにして相手が柱の後ろから一生出てこなくて時間切れ勝利
😅つまらない、抜いた

928 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:19:17.82 ID:0wvkar9T0.net
>>926
ごめんよー
中四は上方ってだけ覚えちゃったんだ

929 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:19:56.05 ID:GEatH17t0.net
サントラ発送通知きた

930 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:22:12.01 ID:7zWTXZo1M.net
>>925
昇格直後のボーナスでランカーになったの?

931 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:39:09.66 ID:KXAZwVAQd.net
気になって確認してみたら発送済みになってるじゃん
田舎なのに発売日に届くのはありがたいわ
明日も仕事だからゆっくり聞けないけど……

932 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:50:27.21 ID:FJk//Rd90.net
ミサイルロックしている途中にボタン押すとロックオンする前に発射されて外れるのどうにかしてほしい

933 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:50:38.82 ID:0S5WhcKV0.net
日直ある触手は大変だな

934 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:53:48.20 ID:7zWTXZo1M.net
AC6のプラモの発表が明日だな
https://twitter.com/30mmissions/status/1768472241136894415
(deleted an unsolicited ad)

935 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:54:26.91 ID:3Nk3enXhH.net
御祝儀3戦時点で17後半でそこから気合いで連勝して18キープして最終的に19踏めたからランカー経験者名乗っていい?

936 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:54:51.41 ID:3Nk3enXhH.net
>>934
まあ無難にナイトフォールだろうな

937 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:55:26.60 ID:/em02+Je0.net
Unrankedの友人たち全部近接のみで草
いいなガチアセンやめます😎

938 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 17:58:16.68 ID:7zWTXZo1M.net
>>936
ローダー4の頭も付いて欲しい

939 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:00:44.24 ID:3Nk3enXhH.net
>>938
武器はパルブレターナー4連とパイルスカッダー小3ソングバードの7種類で行こう

940 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:04:18.40 ID:WqvJ5SDB0.net
チームかっそかそのかっそかそ
6人ぽっちも集まんねえのかこのゲーム

941 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:16:57.76 ID:2rVsTs9N0.net
>>930
そうです。
前回も今回も1度しか戦ってない。
1回戦で1700〜1800のポイントになりました。

942 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:19:01.12 ID:3Nk3enXhH.net
>>941
どうせシーズン終了直後はボーダー2000超えるから仮に今1900あっても意味ないぜ 回せ

943 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:20:12.18 ID:zWZukYCO0.net
学校とか仕事とか無いんかきみ

944 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:23:51.55 ID:1VxJMVTT0.net
今更初歩的なこと聞くけど
軽量中量とかの基準って足の種類に関わらず62000と75000って認識でいいのかな
ヒョロガリでも武器が重くて重さ80000とかいったら重量機?

945 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:26:21.62 ID:dWWbASVG0.net
良くない
脚で決めろ

946 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:28:40.11 ID:UjbLsGh00.net
中量脚を準軽にする事も出来るがほぼ脚で決まる

947 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:33:06.16 ID:qAIgtXVC0.net
所謂ドム足重2ではないW重ショ重2をさっきに相手にしたんだけど…
ドム足重2のような理不尽な硬さが全然ないんだよなぁ
普通に衝撃溜めてスタッガーまでもって行けるし
やっぱりドム足なんか変だよあれ
まだガチタンの方がダメージ通るもん

948 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:34:12.25 ID:tPzACW540.net
脚は目安だけど認識は重量だな
たとえラスティ脚でも積載超過グレネード4本を軽量機とは呼ばんよ

949 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:34:52.82 ID:0wvkar9T0.net
あいつら頑丈な上に当たり判定ちょっとずれてるからな

950 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:36:20.82 ID:7zWTXZo1M.net
今回は脚の性能じゃなく総重量でブースト速度決まるから

951 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:38:08.41 ID:3T37UgSb0.net
ドム脚は蹴りの攻撃判定がクソでかい上にパーツ自体の当たり判定が小さいという愛されパーツだもんな
安定性が低めなのが欠点っちゃ欠点だが誤差の範囲だしなあ
実際ランクマでもめちゃくちゃ見るようになったし

952 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:40:13.64 ID:3Nk3enXhH.net
肉盛りしたいならドム、軽量に重きを置くならデザート
わざわざ使う価値の無くなった天槍

953 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:43:57.75 ID:qAIgtXVC0.net
>>951
まともに弾が当たってないからか全然衝撃も溜まらないから
安定性の低さが欠点として機能してないんだよなぁ
マジでガチタンの方がスタッガーさせやすいしダメージも入る

954 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:46:12.18 ID:qAIgtXVC0.net
まあそもそもの話、重量二脚が強いなら、見た目の趣味とか
優先する性能で使用率もうちょっとばらけそうなものなのに
最初期からずっとドム足に使用率偏ってるのは何でだろうっていう疑問はあったんだよなぁ

955 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:46:23.10 ID:FEjeszmy0.net
ドム脚ガチタンより防御高いんだからそらそうなのでは

956 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:47:10.15 ID:UjbLsGh00.net
って言うか全然不遇でも何でもないどころか使えば使うほどむしろ強いパーツに救済処置付いてたりするんだよな

957 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:52:02.51 ID:4llZq8nG0.net
>>954
ドム脚はもともと二脚最大の積載量で防御特化にするために採用されやすかった
そこにAB速度落とされたり重くなったりで防御特化にするケースがさらに増えたのはある

958 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:52:38.84 ID:3Nk3enXhH.net
正直防御性能あげた後遅くするくらいなら最初っからなんもせんでええみたいな気持ちはある

959 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:54:49.52 ID:GurBhe1a0.net
ガトリングと相性の良い組み合わせ考えてたけどクアッドガトにしかたどり着かない件

960 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 18:58:36.88 ID:h7QrlNzDr.net
ドム脚ってそんな強いっけ?
防御は2脚で1番といって、エネ防意外はデザートと大差ないし、安定性はデザートに負けてるし

961 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:01:35.14 ID:Gmp5uWXZ0.net
>>960
当たり判定がね…

962 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:03:17.76 ID:eTvIPCif0.net
>>960
過去スレでも何度も言及されてるけどドム脚と中4脚は当たり判定が上にズレてる関係で被弾率が下がるバフがある。

963 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:08:04.05 ID:P/PWSN3JM.net
意外と千人切らないんだな。時間の問題かもしれんけど

964 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:14:11.26 ID:mY/KfDny0.net
そのわりには中4みないよな

965 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:15:34.40 ID:gjc1I6E60.net
前verはチーム戦カスタムマッチでもB以下とか居る中SどもがみんなWLCBやWニドガンWイヤショとか容赦ないアセンばっかでカスマすら過疎ってたけど今は一部の常にアセンの暴力で俺TUEEしたいSを除いて息抜きでやってるような上級者が増えた気がするからカスタムマッチ方面で人口維持できてると思う

966 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:17:41.38 ID:xdSf5a1M0.net
ACLRでロックオンの高さが全脚部一律だったせいでタンクは頭が破壊されやすくフロートは脚が破壊されやすかったあの頃からまるで成長してねえ

967 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:05.55 ID:7zWTXZo1M.net
チームはネタアセン・趣味アセンでワチャワチャしてるくらいが丁度良い

968 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:18:56.14 ID:FJk//Rd90.net
どうりでドム足多いと思ったわ
はよ直せ

969 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:19:06.62 ID:6foCNz/cd.net
脚と言えば、重ショプレイヤーとか機体の見た目にまったくこだわりないからな
強かった時期は大豊脚ばかりだし今は軒並みデザート脚だ
まぁそれが悪いとは言わんが

970 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:20:45.61 ID:jo6BzId10.net
中量使うと高火力ガチタンに殺されるし
重量使うと軽量に追いつけなくて殺されるし
軽量使うと中量に追いつかれたりミサイルで殺されるし
俺はいったいどうしたらいいんだ

971 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:21:06.48 ID:WtRRoI5T0.net
樹大枝細♡

972 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:11.45 ID:1/lTMWI10.net
>>970
中量でガチタンに勝てばいいだけでは?

973 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:15.38 ID:gjc1I6E60.net
>>965
あとミサイラーもクソ多くて中級者以下がほぼお断り状態だったのもあるな
今でもWイヤショとかよくやってるSはいるにはいるけど

974 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:24:42.79 ID:47yoeu8e0.net
ワイは昔スレでドム脚相手にすると射撃が上にズレて当たりにくいい言うたらクッソ叩かれたわ
いくら好きな脚だからって妄想でひいきにするなとかクソみたいなレス貰ったし

975 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:25:50.54 ID:ZDFyQp8n0.net
>>970
自分は重量機だったけど無限に地形戦して自分から近付いて来るまで軽量機を禿げさせたぞ
どうして重量機なのに軽量機を追いかけなければいけないんですか?

976 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:20.99 ID:Z0vVBm+H0.net
弱体されるまではドム脚より大豊脚の方が全然多かったと思うが

977 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:27:31.54 ID:D3rFWhp+d.net
VDのデブの見た目初めはダサいと思ってたけど乗ってるとコロコロした可愛さとそこに秘める大口径の殺意のギャップが好きになってくる

ドム脚スネイルコアなんてかなり正統派の流線デブよ LRBと併せたら伝統のレザデブの完成

978 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:38:30.89 ID:p/MskiDa0.net
まあミサイル機は勝っても負けてもつまらんからな

979 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:40:58.40 ID:p/MskiDa0.net
>>959
😎肩に拡散バズーカもいいぞ兄弟

980 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:44:08.23 ID:LZzYllRP0.net
別にミサイラー殺せる(そのために形変えた)けど、遠距離で腰振りながらミサイル垂れ流すだけとか言う過去作ならCIWSやフレアでマジレスされて終わる舐めた戦術がまかり通ってるのがちょっとムカつく
しかも近距離での激しいアクションをディレクターが堂々と謳う作品でそれやらせるのかよ、みたいな

981 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:47:36.52 ID:qAIgtXVC0.net
引きミサに勝つ方法は簡単だぞ
ドム足重2と重ショを捨てて中量以下の機体にマシライを持たせればいい
特に軽4の引きミサに苦労してるのなんて、今時ショットガンみたいな近距離武器握った重たい機体しかいないよ

982 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:48:59.32 ID:TT6oX3+b0.net
近距離したくてもジャベミサが邪魔をする

983 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:52:22.18 ID:qAIgtXVC0.net
今のジャベリンなんてそんなに避けにくいもんでもないだろ?
前環境でもちゃんと紐が伸びてるの見てたら、ジャベリンだけなら簡単に避けれたし

984 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:56:39.51 ID:1iaf8Tz6d.net
避ければいいじゃんで避けれるんならそりゃ易いわなぁ…

985 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 19:58:07.11 ID:sUMXu6iC0.net
ジャベ視界外からだと分からん
近距離レーザーとかそうだよね何かカスっとるとかな

986 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:01:21.19 ID:p/MskiDa0.net
対戦マップはウォッチポイントΔ並のサイズにすれば引き撃ちを絶滅できるで😎

987 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:02:19.48 ID:YQvkHSdO0.net
180度くらい旋回してケツにぶっ刺さる時あるし簡単とはとても…

988 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:03:42.24 ID:LZzYllRP0.net
爆導索の難しいところが機嫌によって挙動が変わるとこやねんな
あとコラミサに意識割かせてから放るのが強い

989 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:06:37.10 ID:sUMXu6iC0.net
一概に言えんけどそこら辺はジャベの距離が近いからグルグルすると思う
近距離特化だとヤバいですね(他人事)

990 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:07:38.50 ID:7zWTXZo1M.net
ヨーヨーも爆導索も何でアホみたいに誘導するねん

991 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:14:54.02 ID:o3nCnhtz0.net
爆導索とか避けても当たってる事相変わらず多いだろ
そもそも大して変わってないぞ

992 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:15:10.18 ID:qAIgtXVC0.net
意外と皆引きミサのジャベリンに苦労してるんだな
俺はどっちかと言うとW重ショ機がジャベリン背負ってる方がキツイ
重ショの回避にリソース全部持ってかれるからジャベリンまで気にしてられないっていうか

993 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:17:26.14 ID:TT6oX3+b0.net
まじでジャベリンくらった回数オールマインドの尻をぶったたきたい

994 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:19:12.54 ID:o3nCnhtz0.net
って言うか他の武器達は消費のデカいQB強要出来る、こちらに距離積めるのを横移動強要させて妨害挟めるってのを長所に数えてるレベルで戦ってるんであって
それら駆使すれば場合によっては避けれるだろ?なんて更に上の次元なんだわ

995 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:25:56.32 ID:qAIgtXVC0.net
>>994
引き軽四のジャベリンの回避はそんなにQB使わないよ
説明しにくいけど、紐がぶわーっと螺旋撒いてるを左レバーの進行方向操作で避けるように(出来たら旋回半径の内側に入るように)
動きながらABでぐわーと近づいて、何度かQBでの回避動作も交えつつバスバスWトリガーやら背中のミサイルやら撃ちまくったら
そろそろヨーヨーとか飛んできそーだなーっていうタイミングとかEN切れそうなタイミングで落ちる
落ちる時も左レバーでジャベリンとかのミサイルの軌道を避けるように動いて
落ちたら真下に張り付いて下からパスパス撃ちつつ
ENが適度に回復したら上昇してて撃ちまくって…を繰り返す感じ
ABや上下動作に緩い左右の動きを混ぜて爆導索の紐や軌道から外れるように動くというか
もちろんそれで完璧に全部避けれるわけじゃないけど、耐久力の差で落とせる

996 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:26:43.58 ID:0wvkar9T0.net
動画で頼む

997 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:27:07.23 ID:qAIgtXVC0.net
身バレこわいんご

998 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:29:34.97 ID:tPzACW540.net
てか軽4の追い方ぐらいつべでいくらでも公開されてんだろ

999 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:29:48.57 ID:o3nCnhtz0.net
軽4の爆導索はようやく詰めても背中に刺さったり頭上取りでも使えたりわりとクソゲー助長してるだろ実際使用率高いし

1000 :それも名無しだ :2024/03/19(火) 20:30:00.27 ID:dWWbASVG0.net
大した身分でも無いのに…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200