2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4040冊目

953 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 10:08:05.30 ID:exbb6/160.net
そんな毎週最強怪人を繰り出してくるクライシス帝国みたいな

954 :それも名無しだ (ワッチョイ c28c-ZbBr [101.111.29.36]):2024/03/20(水) 10:51:30.75 ID:mTNE4LpS0.net
回避力高いけど喰らうと致命傷なのおかしくね?ってなるのに一石を投じたFF2。避けきれなくて多少喰らうとかならともかく

955 :それも名無しだ (ワッチョイ 83e3-7lhN [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/20(水) 10:55:48.70 ID:5acS2Glm0.net
次鋒レオパルドン、行きます!グオゴゴゴ

956 :それも名無しだ (ワッチョイ 83e3-7lhN [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/20(水) 11:00:02.74 ID:5acS2Glm0.net
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

960
もう一度コマンドー部隊を設立したい。君さえよければ

957 :それも名無しだ (ワッチョイ 1218-YGSB [157.147.138.120]):2024/03/20(水) 11:00:06.81 ID:gY9ayCzI0.net
4までは攻撃回数の概念があって何hitしたかでダメージが変わる仕組みだったな→FF

958 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 11:32:01.74 ID:5se1kUnd0.net
【力のステータス】出典:ファイナルファンタジー2
攻撃威力だけでなく命中力にも関わるのはシリーズでは珍しい仕様
武器を振るえる筋力なしにまともに当たるわけねぇだろ!というコダワリか

959 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 11:53:57.98 ID:mTNE4LpS0.net
攻撃力✖命中率がダメージ期待値やしな
ところで先に建て乙

960 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 11:56:05.48 ID:vmZr2UZJ0.net
960が立てるんですか!?
なら959は僕がもらいますね
(書いてる途中で960になってたりして…)

【攻撃の空振り率】MOTHER2
武器ごとに異なるが、ほぼ大体1/16である
ヨーヨーなどは3/16、ジェフの装備するビーム系は必中
という設定がされている
これはMOTHERシリーズの生みの親である糸井重里氏のこだわりであり、この設定に関してインタビューにてこう答えている
「武術の達人とかでも無い、ちょっと超能力が使えるけど割と平凡な子供たちなんだから、一律で外れやすいようしています。ジェフのはすごい改造をしてあるから外れない。あと、ヨーヨーとかを武器にしたところであれは明らかに当てにくいでしょ?だから命中率じゃなくて『空振り率』なんです」

MOTHERシリーズ、とくに1と2は子供達が冒険するという側面が強いので、なるほど確かにと思いました

961 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 11:56:41.23 ID:vmZr2UZJ0.net
あっ
立ててみますだめだったら報告します

962 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 11:56:54.02 ID:29agYDpW0.net
ここでリックディジェについて誰もツッコむ奴がいないほど、図鑑スレは落ちぶれたか

963 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:01:14.59 ID:vmZr2UZJ0.net
新スレ立てられただと?意外とセコい手を使うやつだ

スパロボ図鑑 4041冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710903526/

964 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:02:20.61 ID:7e5mRsnD0.net
ツッコむもなにもMOONガンダム冒頭のアレでしょ?
何が問題あるのか

まあリックディジェじゃアムロでもネオジオンに瞬殺されるってのは眉唾だがね(バルギルを見ながら)

965 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:07:15.68 ID:ozM1alL70.net
>>960
プーのあの構え別に別に武術の心得があるとかじゃなかったんやなって…
そら微妙扱いされるわ

966 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:10:48.63 ID:Y5ZWfMuJ0.net
>>962
出た時はわざわざ地上用に改修したディジェを宇宙用にした二度手間のじゃなくってリック・ディアスとかシュツルムディアスでええやんと思ったけど
もうどうでもいいやとね

>>963おつが足りん!

967 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:21:08.85 ID:29agYDpW0.net
あんなの使うくらいなら、ジェガンをちょっと改造したのを使った方がいい気がする。ディジェ系の操作系統はちょっと使いづらいとかなんとか。元のリックディアスがジオンと連邦系の融合だからな。それよかつま先から頭までどっぷり連邦なジェガンを弄った方が

968 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:22:55.71 ID:7e5mRsnD0.net
【Gドアーズ】MOONガンダム
冒頭でアムロのリック・ディジェに墜とされたティターンズ残党が保有していたサイコガンダムMk4

なんで残党がガンダムなんて持ってるんだ。教えはどうした教えは!
とアムロが不機嫌になるくらいにはガンダムな見た目でMSサイズまでダウンサイジングされており
ロンド・ベルの方は戦力不足なので
回してもらえないアムロからブツクサ言われることになる
「この手でガンダムを墜とすとは、宇宙は俺に冷たいな」

なおこの時機体の頭部と新型のサイコ・プレートの一部がコロニー、ムーンムーンに流れ着き
更に別件で流れてきたネオジオンのプロトサザビー、バルギルにパーツを移植されたのがムーンガンダムとなる

なお、頭見ただけで以前災いをもたらした呪われた機械じゃねーかってムーンムーンの住人に嫌われていた
聞こえてるかZZ君!

969 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:26:58.31 ID:g0/3B2UPr.net
ガンプラの転売対策で店員に「一年戦争時に造られたガンダムの数」を答えさせられるってマ?

970 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:27:44.36 ID:EJffdQK+0.net
>>963
乙ダー

971 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:33:48.10 ID:1vyJOZ2W0.net
>>966
単にディジェを宇宙仕様にしただけじゃ基本設計が古すぎるし
ある程度はイジってるんじゃない?
それでも限界はあるだろうがアムロの腕ならカバーできないほどじゃないとか
【ガンダムAN-01トリスタン 】トワイライトアクシズ
ブッホ・コンツェルンがポケ戦で大破したNT-1アレックスの残骸を回収、その後のガンダムで得られた技術を投入してコツコツと改良を重ねていた機体
結果、原型機とは(当たり前だが)比較にならないほどの性能を獲得したが
下部組織のバーナムの森に配備された0096の頃にはやや小型の部類に入るのと基本設計の古さからややパワー不足の面があり
重MSのザクIII改と対戦した際にはパワー負けする場面も見られた

なおHGガンプラは設定をガン無視してアレックスの関節を使い回したため可動範囲が狭く酷評された

972 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:34:06.85 ID:EJffdQK+0.net
>>969
【ガンダム】一年戦争
誰もが知るファーストガンダムから始まり、
次々と後付け設定で多くのガンダムタイプが一年戦争で活躍したことになっている
それこそ厄災戦で活躍した72体に迫る勢いである
一応は一年戦争時代の技術力という縛りこそあるものの結構トンデモ機体も登場している

973 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:45:19.98 ID:exbb6/160.net
>>971
しかしねぇ…ナラティブの時代にも最新鋭のグスタフ・カールを屠る活躍をしているのだから

974 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:49:08.33 ID:ozM1alL70.net
>>969
単にアニメ見てるだけの人が答えられるんですかね…

975 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:50:38.24 ID:7e5mRsnD0.net
>>967
それを語るには当時のロンド・ベルの惨状を語ることになる
アムロの部隊はリック・ディジェと部下がGM3なのでそもそもジェガンなんて配備されてない

976 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:56:02.06 ID:rveEdVVI0.net
>>953
怪魔ロボット軍団以外繰り上がってるだけゾ
>>966
地味にコックピットの位置が変わってたりするから…>リック・ディジェ

977 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 12:57:08.36 ID:8PS8z4ZJd.net
新スレ乙
まあ一年戦争のガンダムなんてツインアイでV字アンテナにさえしておけばガンダムになってしまうからなあ
ジム以下の性能でさえなければ連邦では高性能機体になるし
【EXAMシステム】
ブルーデスティニーに搭載されている機体強化システムに見せかけたNT絶殺システム
ニュータイプを関知すると発動し敵味方関係なく限界以上の機動で動きまわる、それで中のパイロットは死ぬ
ユニコーンに付けられたNDのご先祖様的に言われるがこちらはNTの精神波を探知し発動するのでニュータイプか強化人間くらいにしか反応しないが
EXAMさんには精神波とか探知しするシステムないのでのたくさん人が死んでるな、ニュータイプがいるな!
なんか動きがいい機体がいる、ニュータイプが乗ってるな
攻撃当てられた、ニュータイプが当てたななどガバガバ判定なシステムになっている
最大の問題は本編にてニュータイプと実戦で遭遇していないのでほんとにニュータイプに反応するのかわからわからんというとこ

978 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:00:30.90 ID:jhgAyk7ja.net
逆シャア前日譚の設定ベースのハイストリーマーだと
アムロが最初に乗ってるのジェダだしな

ブライトがあれこれ手を回してようやくリ・ガズィや
新型ガンダム開発の許可が出たって言う

結果的に一年戦争でバカみたいにガンダム作った連邦がUC90年以降はガンダム開発を嫌がって
連邦以外がフラッグシップでガンダム作りたがるような構図になる

979 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:01:02.00 ID:rveEdVVI0.net
EXAM同士でも反応するようになってるゾ

980 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:02:14.02 ID:CLtZD/uL0.net
>>963
乙ボの不思議のダンジョン!

>>969
バンナム「設定に殺されるぞ、そんなもの捨てちまえ!!」(パラレル作品投入

981 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:02:53.91 ID:29agYDpW0.net
リックディジェに文句言いつつも、サイコガンダムを墜とせるくらいだからアムロの腕前は歴代トップ。Zガンダム時代でもバイオセンサー機があれば、ハマカミシロみたいなプレッシャー放出できてたかもね。さすがにリックディジェでハマシロのキュベやジオ墜とせ!は無理だろうが

982 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:05:32.48 ID:GyLWEntq0.net
杉田とグリリバ…これはスパロボ参戦確実だな
https://twitter.com/McDonaldsJapan/status/1770012336897560712/
(deleted an unsolicited ad)

983 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:05:45.18 ID:xy1eHFTod.net
>>977
というか、EXAMは本来任意発動なんよ
核ミサイル基地襲撃の際なんかは任務の困難さから自発的にシステム起動してる
人の死だの何だの勝手に感知して勝手に起動してること自体が不具合なんだけど
作ったクルスト博士が狂人でNT絶滅出来りゃなんでもいいので仕様ってことにしただけという…

984 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:10:00.87 ID:xW9XK+V10.net
ニュータイプのキル数0!っていうのが酷いわ
同一システムでも発動するのはギリギリ仕方ないとしても
マリオンが怖いとか嫌いとか思ったらニュータイプじゃなくても発動するとかポンコツすぎる

985 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:11:37.33 ID:29agYDpW0.net
>>975 でもプロトジェガンくらいはいそうだけどね。あの時では連邦での量産機の最高クラスはジム3だろうしな。密かに開発とかもなさそう。結局、連邦で真面目に戦力を回したのはセンチネルでの特務隊くらいしかない気がする。Sガンダムを筆頭にFA-ZZにZプラスやネロ、ヌーベルジムって豪華過ぎる

986 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:16:51.83 ID:7e5mRsnD0.net
>>985
それがジェダだぞ?>プロトタイプジェガン
設定上6機しかない。予備パーツ2機分と実機3体。事故で一機喪失らしい
ムーンガンダムの途中でリック・ディジェ損失からアムロが乗り換える

987 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:17:37.22 ID:ql9A9VSx0.net
>>965
プーは装備すると攻撃力が下がるのがちょっとなと思うけどやっぱあいつはPSIが色々使えすぎて万能だからしゃーない
おうじゃのつるぎ取れたら空振り率0になるし狙う価値あるわね

【おうじゃのつるぎ】MOTHER2
3人目のともだち、プーの専用装備
プーは主人公達とは異なる国の出身なので文化などがまるで違う
それらをゲーム上で表現するために回復アイテムの効果が違っていたり、他3人が装備できる装備品を装備できない、または、装備自体はできるが逆に攻防力が下がってしまうことなどが起きる
が、専用装備である「おうじゃの~」シリーズであればを装備して攻防力が上げられるので、頑張って探すことになる
しかし、プーが装備できる最強の武器である『おうじゃのつるぎ』以外のシリーズ装備は世界各地のプレゼントボックス(いわゆるRPGにおける宝箱)を開けていれば見つかるのだが、『おうじゃのつるぎ』だけはよほど豪運でなければ初見プレイではほぼ100%みつけることができないと言える
なぜならば、
・期間限定ダンジョンの
・限られた階にしか登場しない敵を
・倒したときに1/128で落とす
というものになるからである
こんな仕様に誰がした!
ちなみに、苦労して手に入れても上昇する攻撃力は+30
まあプーの基礎攻撃力が高いし、武器を装備しての攻撃の場合×2されるので単純に60のダメージアップが測れるので悪くはないんだけども…苦労に見合うアイテムかどうかは各自判断願いたい

余談だが、このおうじゃのつるぎ、地味に売ったり捨てたり出来ないアイテムなので、アイテム枠に限りのあるMOTHER2においてはマジで完全なるお荷物になる可能性すらある…おうじゃのつるぎ(笑)

988 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:19:21.80 ID:Y5ZWfMuJ0.net
>>969
RX-78-2だけでも数機いてフルアーマーになったり実はそれCG説あったりでどうすりゃええねん

【ガンダムピクシー】死にゆく者たちへの祈り
設定では3機生産されており、この時出たのは2号機で1号機はベルファスト、3号機はアフリカに配備されたという設定ったが
後にミッシングリンクやコードフェアリーにも登場しており、
ミッシングリンク登場機はベルファストに行く予定だった1号機を横取りしたとも放置されてた2号機を回収したものとも言われており、更に後に同一機か別機体か不明なのが登場、
コードフェアリー機は残った3号機かと言うと不明で運用されてたの北米である
更に俺ら連邦愚連隊にも登場してるのでこれも加えるとなると
どれかが2号機の改修だった場合は3機丁度だが、別機体だった場合最低4機以上に増えるという妖精の名の通り存在があやふやな存在となっている

989 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:19:52.54 ID:YA4r0ekJd.net
でもアセムとかは人間でも誤解すると思うんです
お前のような無能力者がいるかみたいな

990 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:23:08.45 ID:rveEdVVI0.net
>>985
アナハイムに余ってたのをかき集めただけゾ>センチネルのα任務部隊

991 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:28:49.71 ID:jhgAyk7ja.net
α任務部隊って
口先だけ達者なトーシロばかりよくも集めたもんですな
ブレイブ・コッドが見たら、やつも笑うでしょう
な張子の虎だしなぁ

992 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:30:17.16 ID:CLtZD/uL0.net
【ガンダムEX】機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム
一年戦争をベースにした海外製3DCGアニメ・復讐のレクイエムに出てくるガンダム
海外センスがぶっとんでおり、遠目ではツインアンテナがついたEz8、顔アップではホッケーマスク被った怪人に見えなくも無い

993 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:34:33.84 ID:xW9XK+V10.net
>>989
アセムみたいなのもいるし、あのクソみてえな適性試験の評価内容見直さない?

【次世代パイロット訓練プログラム】機動戦士ガンダムAGE
アセムのXラウンダー適正はD
ただし他の適正はオールAという新兵にあるまじき高スコアを叩き出している
がこのプログラム自体がXラウンダーの適正を測るのが目的のようなもんなので
他の評価に対してあんま評価されない

フリット「Xラウンダー適正は残念だった、だがお前は私の息子だからやれるはずだ」
ゼハート「Xラウンダーではないお前では私には勝てない。二度と俺の前に現れるな」
ウルフ「Xラウンダーではなく俺のようにスーパーパイロットになれアセム」

994 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:35:15.43 ID:xy1eHFTod.net
>>988
しかもサブマシダガー装備は2号機仕様って設定だったのにどいつもこいつもダガー装備してやがる!

995 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:37:38.67 ID:5se1kUnd0.net
>>987
たぶん手に入れるために費やす時間でストーリークリアできるからなあ…
まあレアアイテム入手に時間効率を求めるのはナンセンスだろうけど

【MOTHERシリーズ】
ラスボス戦が変則バトルなのでゴリゴリに鍛えて瞬殺とかはできない
まあ大体は直前のボスが最大の強敵だったりするんでそいつに力を奮ってください

996 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:39:04.86 ID:Y5ZWfMuJ0.net
1000なら博士の異常な愛情

997 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:40:29.56 ID:GyLWEntq0.net
ノイジーフェアリーのみんなは原作で無事に終わったからこそ
薄い本でsenkaしたい
怯えるあやねるをわからせ土下座させてご奉仕させたい

998 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:45:05.84 ID:xW9XK+V10.net
>>996
遺伝子配列を見ながら毎日お前のことを心配していたぞ~って言うハルトパパ!

999 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:45:59.85 ID:ozM1alL70.net
1000ならでんききき

1000 :それも名無しだ :2024/03/20(水) 13:46:05.86 ID:z9zJHm8T0.net
1000ならラーメン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
401 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200