2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part411

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 235f-mSl3 [106.72.35.33]):2024/03/15(金) 18:07:19.70 ID:WUqufsUi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
http://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part410
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709999488/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

324 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:22:40.99 ID:ec3YLL5N0.net
要望や不満点はちゃんと送った方がいいな
発売日多少遅れても良いもので出して欲しい

325 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:24:55.92 ID:s4KmVO4M0.net
>>319
マイルームのアセンブル画面のままでロビーに戻んなきゃ永遠に遊んでられるぞ
テストモードにも行けるし

326 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:27:18.86 ID:3dda4I7R0.net
ブースト関連おかしいよなぁ
無線LANの熱帯かと疑うくらい押してからブースト噴かすまでのラグがあったわ

327 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:27:35.83 ID:Ehnsdz6y0.net
スクショも取れるぞ
https://i.imgur.com/qkePzwO.jpg

328 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:29:43.13 ID:14MLWR990.net
まあネットワークテストから発売までに仕様が変わったのなんてぶっ壊れレベルのやつかバグとか以外に他のゲームで見たことないからガンブレぐらいのやつなら発売までに良くなるとか期待しないほうがいいよ
もうロードマップ決まってるだろうし早くて第一弾DLCとかのときに一緒に修正とかだと思うわ

329 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:30:12.80 ID:5yYtgNsk0.net
みんな2や3の育ちきった操作感とゲームスタート時のモッサリ感を混同してるよな
テストプレイでもハード回せるようになると結構早くなって思い出すぞ

330 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:32:26.62 ID:6w/BL7WW0.net
レスポンスはパーツ育っても変わらんよ
ハード回せるようになってコントローラーの反応良くなったら笑うわ

331 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:35:27.17 ID:sE1PK/NL0.net
強化ありきのゲームだから3も無強化の機体は今回と同じぐらいよ
アビリティに期待しましょう

332 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:36:52.21 ID:As06ZyVr0.net
3の頃にあった爆発的な暴れっぷりはできなくされてる感じかな
その代わり1ステージが短くて遊びやすい
操作はまだ少し慣れない

333 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:52:01.07 ID:wTiXmKj40.net
ゲーム開始直後のもっさり感よりボタン設定が問題だと思ってる
ガード+各種ボタンで出せてたEXアクションがガードとシフトを分離したせいでガードやステップが出し辛いのはダメだと思う 両手に武器設定できるのいいけどそのせいでボタン圧迫してるし
あとキーコンフィグするときに入れ替えたいボタンと元々そこにあったボタンを自動で入れ替えてくれないと頭がこんがらがっちゃうよ

334 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:53:55.81 ID:sE1PK/NL0.net
3の時も最初は荒れてたしな
ただ今回はバランス調整とかじゃなくてゲームデザインそのものだから不安だよ

335 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:55:04.56 ID:JxoiBYPe0.net
立ち状態からダッシュやステップ、ジャンプへ移行するまでのタイムラグがアビリティで改善されるとは思えんがなあ
ボタン押してから動き出すまでに時間がかかりすぎて気持ち悪い
アクションゲームというなら自キャラを動かしてるだけで楽しいという感覚にさせてくれるのが大前提だと思うのだけど

336 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:55:36.09 ID:+iyJFF2D0.net
3やったらクソグラで吹いたw
グラは本当に良くなった

337 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:55:48.65 ID:OhwO7c610.net
スキルCT短縮アビリティとかあるなら問題ないんだがな

338 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:56:50.07 ID:sE1PK/NL0.net
>>333 確かになんで3と同じにしないでわざわざ変えたんやろ
L1もR1も単体では何かに割り振られてるわけじゃないのに

339 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:00:27.48 ID:4RTEJmKk0.net
>>336
newのとき唯一褒められたのがそこだからな

340 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:03:22.13 ID:ZtaX4FNT0.net
あ、また盾はオートガードにしてくれって書くの忘れてた

341 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:08:53.15 ID:9MgJxOWH0.net
ガンダムアクションの操作性は全部エクバ準拠にして欲しい

342 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:15:34.77 ID:jCs158n20.net
いきなりドーベンとかニューを雑魚敵として出すのはやめてもらいたいわ
こっちのイメージの格ってもんをぶち壊さないでほしい

343 :それも名無しだ (ワッチョイ 8393-IS3b [2400:2651:d062:6d00:*]):2024/03/16(土) 00:21:09.78 ID:VKJF4lKV0.net
>>339
スイッチなんか入れるせいで3未満に逆戻りだよ

344 :それも名無しだ (ワッチョイ d57c-mSl3 [122.220.198.145]):2024/03/16(土) 00:24:33.30 ID:YCUH7D940.net
レスポンスは長押し判定のせいなのかね、同時押し系はそれはそれで出来ない人って居るんだよね…

345 :それも名無しだ (ワッチョイ e34b-e+yq [27.133.58.86]):2024/03/16(土) 00:24:51.03 ID:Guc6PmW00.net
じゃNewやってろ定期

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 7d36-X9k+ [14.132.211.61]):2024/03/16(土) 00:26:28.13 ID:Q+f2Bjuz0.net
そう言えば公式配信で小西がパーツのサイズ調整出来るみたいなこと言ってたけどどうなん?

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 25a4-3ruA [2400:2653:360:f200:*]):2024/03/16(土) 00:27:40.46 ID:FCe8yg1y0.net
エアプに限ってモウダメダーとか○○ニギャクモドリダー連呼するのってアレだろ?アフィカスのマス掻き

348 :それも名無しだ (ワッチョイ d57c-EU1X [122.220.198.145]):2024/03/16(土) 00:30:02.62 ID:YCUH7D940.net
>>346
できるので、SDガンダム作ってる人多数w

349 :それも名無しだ (ワッチョイ e3d6-y5nq [240f:c3:2f9:1:*]):2024/03/16(土) 00:31:51.50 ID:TNZdjpXY0.net
>>346
ク ソ デ カ 対 艦 刀
https://pbs.twimg.com/media/GIrkFgzbsAAA-TQ.jpg

350 :それも名無しだ (ワッチョイ ab63-G69k [240d:1a:de:8100:*]):2024/03/16(土) 00:35:56.67 ID:2kQZGokS0.net
SD作れる?
ちょっと試してスパロボ30くらいの頭身はすぐ作れたけどSDのバランスはよく分からんかった
https://i.imgur.com/RMwszIP.jpg

351 :それも名無しだ (シャチーク 0C6b-UCxz [101.203.0.160]):2024/03/16(土) 00:39:30.12 ID:K+qFo994C.net
>>346
サイズ調整できるし位置も微調整できる
微妙にサイズ感気になって使いにくかった陸ガン脚良い感じに使えるようになったのが個人的に嬉しい

352 :それも名無しだ (ワッチョイ e315-5QpJ [2001:268:9634:9583:*]):2024/03/16(土) 00:45:03.57 ID:2qs+bm0V0.net
サイズ調整めっちゃいいな
そのままだとしっくり来なかった宇宙世紀+アナザー機体もいい感じにできる

353 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e1-a64b [2400:2410:9021:3000:*]):2024/03/16(土) 00:46:33.20 ID:I1NNG+Qi0.net
>>350
ガチのSD等身は股から足首まで全部が腰のフロントアーマーに隠れて足首から下だけ巨大化してる構造だから、サイズ調整だけだと再現はまぁ無理やろ

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-kEmn [2402:6b00:a628:cf00:*]):2024/03/16(土) 00:49:32.72 ID:T4h/9tTK0.net
操作感覚そんなに酷かった??
確かにジャンプとかスラの切り替えがもたつく感じあったけど俺は慣れれば楽しかったわ

あとオプションも機体能力上がればそれなりに撃てるようになりそうじゃないかな
たくさんオプシャンつけてブッパしたい気持ちもわかるけど
対応パーツを同時利用可とか多武装への少し工夫はほしいよね

355 :それも名無しだ (スップ Sd03-j+3f [49.97.23.90]):2024/03/16(土) 00:50:30.96 ID:T+yhYhSOd.net
ドーベンウルフ武装山盛りなのにオプションのせいで使い勝手悪過ぎワロタw
いや豊富な武装売りにしてる機体死ぬな普通に

356 :それも名無しだ (ワッチョイ d51f-a64b [2400:2650:8a02:1800:*]):2024/03/16(土) 01:01:32.92 ID:v/BkS3Dc0.net
>>354
ガードをR1、R1押しながら✖とかでステップ出せればよかったんだがな
現状R1に設定しちゃうとオプションが死ぬからなあ

357 :それも名無しだ (ワッチョイ e3b5-UCxz [61.44.184.164]):2024/03/16(土) 01:05:02.00 ID:J5KXbbSC0.net
老人は新しいことに対応できずに文句ばかり言うなあ
3のアクションははっきり言ってつまらんものだぞ
その大きな原因がOPが強すぎたことだ

今回はコンボゲーで、EXもOPもコンボの一部なんだろう
だから共通化は正解だよ

もし個別化になって強い攻撃を回すだけになったら買うのをやめるわ

358 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/16(土) 01:13:31.08 ID:jAKKay3+0.net
そういやテスト中は覚醒機能無かったけど覚醒ポーズとかあるし多分今回もあるよな
覚醒中はCT爆速になって好き放題できるとかなら通常はコンボで覚醒稼いで覚醒中ヒャッハーなら和華蘭でもない

359 :それも名無しだ (ワッチョイ a36e-IS3b [2400:4152:95a2:7800:*]):2024/03/16(土) 01:14:08.04 ID:vPvYqqHs0.net
>>357
正気か?

360 :それも名無しだ (ワッチョイ a3a4-gl2Z [240f:cf:efa1:1:*]):2024/03/16(土) 01:18:22.40 ID:9HIQ7PUA0.net
>>357
クールタイムをごり押しした社員がしてそうな考え

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ba6-RQtT [2001:268:94be:a1fb:*]):2024/03/16(土) 01:18:44.90 ID:Fz5iKhbU0.net
楽しくてやりごたえあるアクションが求められている??

362 :それも名無しだ (スップ Sd03-j+3f [49.97.23.90]):2024/03/16(土) 01:21:30.68 ID:T+yhYhSOd.net
>>357
共通化のせいでむしろ強いオプションだけ回すしか無いんですけど
個別のCT管理なら弱いオプションも使ってみるかなとなるけどさ
CT共通管理なら弱いやつなんて使ってる暇ないでしょ

363 :それも名無しだ (ワッチョイ ab33-mSl3 [121.80.247.75]):2024/03/16(土) 01:22:16.76 ID:+U5N9Q6p0.net
Newほど酷くなかったら全然構わない

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-kEmn [2402:6b00:a628:cf00:*]):2024/03/16(土) 01:30:48.96 ID:T4h/9tTK0.net
>>356
そもそも俺ガード使ってないわ…3の時もガードなんてほぼ使ったこと無いかもしれん

受け身の受付タイミングがもう早いと良かったかな
体制崩されてから一方的にボコられてる時間がストレスに感じた

機体の反応ステータスとか成長するとどのへんが変わるんだっけ??

365 :それも名無しだ (ワッチョイ a3a4-gl2Z [240f:cf:efa1:1:*]):2024/03/16(土) 01:49:46.34 ID:9HIQ7PUA0.net
>>364
反応速度が上がると武器を振るスピードが上がった気がする

366 :それも名無しだ (ワッチョイ e3d6-y5nq [240f:c3:2f9:1:*]):2024/03/16(土) 01:54:09.01 ID:TNZdjpXY0.net
検索機能
https://i.imgur.com/W2swt7k.jpg

367 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 02:19:19.11 ID:+j4gnL0g0.net
実際頭部バルカンゲーだけどどうする?
コンボバフで泥率アップするから片手の縛りプレイと違ってもろ報酬に直結するが

368 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 02:23:23.41 ID:T+yhYhSOd.net
頭部バルカンより胸バルやろ
CT2秒だし真っ直ぐ飛んで当てやすいし

369 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 02:24:23.42 ID:tLag2AF60.net
>>357 ちょっとツッコミどころありすぎるだろw

370 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 02:27:05.96 ID:hUTc+ymG0.net
>>364
ゲームシステム的にガードする状況があんまりないからな

371 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 02:29:27.72 ID:tLag2AF60.net
今回の不評な部分ってほとんど3ではできてましたよねってことばっかだからやばいんだよな
ことごとく良かったところ改悪するってNEWのときに一番叩かれたやんけ

372 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 02:31:27.61 ID:T+yhYhSOd.net
製品版では改善するかもねあははーなんて寝ぼけてた俺達が悪かったよ>NEWガンダムブレイカー
マジで不満点はアンケにギッチリ書いたほうがいいわ
危機感足りてない

373 :それも名無しだ (ワッチョイ 437d-2HsT [133.130.158.49]):2024/03/16(土) 02:47:16.94 ID:tLag2AF60.net
>>372 そうそう NEWの時も新しいものに対応できないやつらとか煽ってる人いてまったく同じ流れだったよ
結果誰もやらなかったわけだし

374 :それも名無しだ (ワッチョイ 8be5-iLYr [240f:60:7d0c:1:*]):2024/03/16(土) 02:47:48.36 ID:r0RjxXh00.net
これとnewを一緒くたにするのは流石にエアプが過ぎるだろ
立ち回りをかんがえりゃ普通に遊べるじゃねえか

375 :それも名無しだ (ワッチョイ cb01-ljAo [1.112.63.6]):2024/03/16(土) 02:51:40.58 ID:iXryVvQZ0.net
3の強行動ってオプション使うより強ロングぶっ放して大剣で解体斬りでしょ

376 :それも名無しだ (ワッチョイ 25da-JxUH [114.188.216.106]):2024/03/16(土) 02:52:04.78 ID:ufiy0dxk0.net
ストーリー気にしない人多いんだろうけど
今回の相棒のタオでテンション下がるの自分だけ?

NEWでギャルゲー要素ボロクソ言われたから男キャラにしたんだろうけどそこは素直に女キャラで良かっただろ

377 :それも名無しだ (ワッチョイ 6541-9/q4 [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/16(土) 02:53:46.64 ID:bSwoDzIu0.net
貧乳先輩並みの可愛いこでるかも知れないけど確かにパートナー眼鏡くんかとは思ったよ

378 :それも名無しだ (ワッチョイ d533-29IG [2404:7a83:781:7100:*]):2024/03/16(土) 02:55:20.89 ID:+j4gnL0g0.net
普通に遊べるから問題ないは固い固い言われてた3で通った擁護意見なんだ
共通CTなんて射撃コンボ弱体でしかないから気持ちよく遊ばして欲しいわ
またeスポーツでも始める気か?

379 :それも名無しだ (ワッチョイ 25da-JxUH [114.188.216.106]):2024/03/16(土) 02:55:26.98 ID:ufiy0dxk0.net
>>374
誰も一緒にしてないだろ
NEWと同じって言われてるのは触らなくていいところまで触って改悪させてることであって
だからしっかり不満点を伝えようって話だと理解できないのか?

380 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d61-d2ao [2400:4153:e846:1500:*]):2024/03/16(土) 02:55:29.57 ID:JfXX44lG0.net
>>357
むしろ3は修正前のバカゲーの方が良かったよ

381 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dd2-s1Iz [2001:268:9bff:93b7:*]):2024/03/16(土) 02:59:26.20 ID:6d8uVH3f0.net
>>376
こっからハーレムルートあるかもしれないだろ!モバイルでもそこそこハーレムだったんだから希望を捨てるな

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 25da-JxUH [114.188.216.106]):2024/03/16(土) 03:05:20.45 ID:ufiy0dxk0.net
>>381
ペチャパイのポジにリンちゃんがいて欲しかったよ…!
https://i.imgur.com/ZcpY1JZ.jpg

383 :それも名無しだ (ワッチョイ 437d-2HsT [133.130.158.49]):2024/03/16(土) 03:09:06.86 ID:tLag2AF60.net
>>379 そうそう NEWの時からの問題は逆張り改悪なんよね
4の発表時のコメント 余計なことするなよで溢れかえってもんw

384 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 03:20:46.47 ID:6d8uVH3f0.net
>>382
気にすんな!アイツはただの関西弁だ!ギャルゲの友人枠だ!

385 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 03:29:15.76 ID:JfXX44lG0.net
カスタマイズの不満や改善点
・被りパーツの廃棄どうすんの
・カラーは一式全部に適用する所が無かった気がする、カラーをドラッグで入れ替えしたい
・ソートはGB3時代に戻せ

バトルの不満や改善点
・格闘偏重過ぎ、射撃メイン格闘オマケでサクサクやらせろ、ガンダムは射撃だろ
・EX/OPのクールタイム共有は最悪、クールタイム自体も長いし威力も微妙で爽快感ゼロ、大幅な底上げ必須
・ミッションクリア後の自動廃棄どこいった
・敵の数が減って一体あたりの処理に時間がかかる仕様は逆だと思う
・マシンガンのコンボ数が正義の残念仕様、そこは「hit数」じゃなく「ダメージ累積」やろ。
・そもそも、累積コンボ強化ゲージとかストレス要素は不要、前作Newのコンテナ拾いの悪夢再来。

386 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 03:29:16.58 ID:hUTc+ymG0.net
相棒は選べるようにして欲しい
ロボ太系のをお願いします

387 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 03:30:11.29 ID:JfXX44lG0.net
ビジュアルロビー不満や改善点
・見た目のインパクトは良いが広すぎるので導線纏めてコンパクト化した方が良い
・立ち絵キャラも出てくるし、パイロットとして感情移入するのでロビーではパイロットスーツで良い気が
・他のMSのプレイヤーは動くのでじっくりMS見れない、ハンガー形式戻して

全体について、不満や改善点
・〇長押しスキップはテンポが悪い
・「よろしいですか?」のひと手間でテンポが悪い
・SD使いの関西弁君はあんまし第一印象良くない、キャラ付け狙いすぎでガンブレのイメージを外してる、敢えて言うならNGBよりチョイスが悪い
ガンブレのメインユーザー層男だし、標準語とか使う無難な美少女でジェガンやシャアザクあたりに乗せて「これで良いんだよ」感を出してほしい

ガンブレの終着点は「最後に俺ガンを作る」なので、下手に縛りるような難易度調整せず
ハクスラ前面に出して爽快俺ガンシミュレーターとして割り切って欲しいと思った。

388 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 03:30:51.19 ID:JfXX44lG0.net
大体俺が送ったことを纏めてみたんだが、「おまおれw」みたいな書き込みめっちゃある

389 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 03:41:59.14 ID:I1NNG+Qi0.net
ボイチャとかで関西弁聞くとまず間違いなく「あぁ猛虎弁を5ちゃんの外に持ち出すタイプの人ね」って思うから、タオのゆるいウザさはそれかもしんないな

390 :それも名無しだ (ワッチョイ e31c-OmZw [240b:13:8202:2000:*]):2024/03/16(土) 04:18:32.64 ID:9Pvut8GR0.net
無印〜3までツインバスターライフルがカッコ良く、勇ましく、爽快だったから好きだったんだ
しかしどうだい、4のツインバスターライフルはクソだ、クソ以下だ

レスポンス悪過ぎて照射が全然発動しない
それどころか空中で後ろへ下がりながら照射決まったら身体がプレイヤーに向いた状態でビームがガンプラ突き抜けて敵に向かって行ったぞ

シューティングモードじゃないと中々発動しない照射、そのシューティングモードのレスポンスがうんち
ローリングバスターがまさかのEX化
そしてクソザコ(1ヒット230ちょい
パーフェクパックの照射の方が遥かに強い

ガンブレでは射撃の爽快さが一つの売りだと思ったんだがね、わたしゃ4は買わない事にするよ

お目汚しすまんかった、成仏する

391 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b17-H+rM [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/03/16(土) 04:52:54.42 ID:aEC/AvvA0.net
とりあえずアンケート出す前に不満点をまとめて
みんなで同じ事書いて出した方がいいんじゃないかね

392 :それも名無しだ (ワッチョイ bbb6-KUaw [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/16(土) 05:03:46.02 ID:a/fr5R1j0.net
この仕様でオプションが8枠もあるのが謎すぎるんだ
なんか噛み合ってないよ色々と

393 :それも名無しだ (ワッチョイ 656b-VJD2 [2001:268:9bfe:42cc:*]):2024/03/16(土) 05:31:25.80 ID:A9DnqEjJ0.net
原作機体動かせるて時点で買いかな

ガンダムゲーて基本これだし

394 :それも名無しだ (ワッチョイ abb0-w1Dh [2405:6584:42c0:1a00:*]):2024/03/16(土) 06:29:02.59 ID:lTl1z4ux0.net
3ではガトリングに殲滅とゲージ稼ぎ全て任せてしつつテイクダウン用の槍持ってたけど
今回ガトリングはどう?

395 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 06:50:15.86 ID:VKJF4lKV0.net
いくら喚いてももう手遅れだろうな

396 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 06:57:48.97 ID:VKJF4lKV0.net
いっそnew並に炎上してくれ
そうすりゃもう妙な幻想抱かなくて済む

397 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 06:59:12.36 ID:8DvST4o00.net
まだアンティ活動始めるのは早いかなぁ
復活材料にしかならん

398 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:01:07.11 ID:PLEkoL2/0.net
炎上系アフィブロガーやろどうせ

399 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:02:09.51 ID:A9DnqEjJ0.net
そんな悪いとは思えんけどなあ

3の初期てこれより酷かったから、ここからアプデすれば3超える可能性あるし

400 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:09:48.04 ID:nsTlb+5nd.net
>>318
讃一色とか知ったかぶりかよ
最初から6から追加されたスタッガーなど新規要素が合わない少数派の意見はあった
それこそ今ガンダムブレイカー4が言われてるオプション一括クールタイムと同じでな
100歩譲ってお前が言ってる賛一色が正しいとしても
アプデで評価が変わったって言うなら
それは発売に感謝して熱狂してたのが冷静になったから評価が変わったわけじゃないだろ
アプデで変わった部分で評価を変えてるんだから

そもそも5:5じゃないと聞き入れないじゃなくて
お前が自分から賛否両論と言ってるんだろ
賛否両論は5:5に近い状態で賛否が拮抗してる場合に使う言葉だって理解してるか?
お前のレスは矛盾だらけなんだよ
だから指摘されてるって自覚しろエアプ
どうせアーマード・コア6買ってすらないんだろう
信者とか言ってる時点でお前のお里が知れるわ

401 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:10:29.64 ID:+l9jW+R40.net
-IS3b はずっとアホみたいに喚いてるな
バレてないと思ってるんだろうか

402 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:14:58.43 ID:a/fr5R1j0.net
>>399
ちゃんと過去ログでも指摘されてるけど
3の初期があかんかったのはバランスや固さや乱入頻度
システムがそこまで腐っていたわけではないから時間かければNTでもクリアはできたし(素ジムだと1時間掛かったけど)
もちろん好き勝手にブンドドもできた

403 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:19:35.67 ID:a/fr5R1j0.net
というかこれより3の初期の方が酷かったってのは流石にカチンと来るな3好きとしては
ここまでブンドドに不自由することなんてなかったよ

NT攻略にジュアッグ腕が必須とかそういうことではなくて
俺ガン組んでハードくらいでHG集めながら暴れまくるぶんには全く問題なかった

404 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:23:32.27 ID:a/fr5R1j0.net
連投して申し訳ないけど
じゃあ3だけやってろよカスとかそういうことではなくて
1、2、3を経ての正統進化を望んでる訳でしょうよ大多数の人は

アセン部分に関しては概ね正統進化と呼べるものになってるけど
戦闘部分は劣化が目立つ
そこを指摘してる人が多いのに理解しない人がいるのよな単なる逆張りかもしれんけど

405 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:23:56.17 ID:Lz+xkeZb0.net
自分の中で新作への期待ハードル高すぎて無駄に厳しい採点するのあるある

406 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:27:34.27 ID:8DvST4o00.net
アンリアルのNGBで作ったものがようやく
オロチでイリンクスが作った3(2.5)レベルにまで戻せたという感じか

407 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:28:30.44 ID:8DvST4o00.net
取り敢えずsteamにも体験版的なのくれ

408 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:37:40.65 ID:5wOFlfiP0.net
>>401
多分友達いないんだろうなぁーって感じがする

409 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:39:41.31 ID:PFyjbCdr0.net
とりあえず作り直しを要求したいな
・シナリオ以外を全て3のシステムに戻し、そこに機体を追加する事
・OPのクールタイムとか言い出した戦犯を公表し、開発チームから外す事
・スイッチ版の発売を取りやめ、かつ出来ればPS4ではなくPS5に集中して作ること

総意はこの辺りだな、要望じゃどうにもならんし署名活動でもするか
あと信者はいちいちグダグダ言うな、今作もNEWに負けず劣らず失敗作だ、現実を受け入れろ

410 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:40:01.77 ID:Lz+xkeZb0.net
俺も言うならコンボ繋ぎはマシンガン系有利、遠近両方片手武器より両手武器のが有利ね
まぁこの辺は3でもバトル用ガチアセンと遊び用趣味アセンで分けてたしいいや

オプションはまだ何とも言えない

411 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:42:00.99 ID:JLU1DVI00.net
3自体、ガンダムゲーの中じゃまだ遊べる方だったってだけで
別に絶賛するほどゲームとして出来が良かった訳でもないからなぁ

412 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:42:18.75 ID:eUmPLZYw0.net
やたらSwitchを目の敵にする人がいるけど
そういう人にとって過去作のVitaはどういう扱いだったの?
まさか、ソニーは許すけど任天堂は許さないとかいう宗教を持ち込んでるわけじゃないよね?

413 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:44:57.42 ID:8DvST4o00.net
>>409
カネ回収とキッズも遊べるマルチあんのに
switch切っちゃダメよ
switch10万ps15万steam他20~25万
50万はかたい取引なのに

414 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:45:15.27 ID:PFyjbCdr0.net
>>412
vitaも当然いらないと思ってた、あれも足引っ張ってただけだろマジで

415 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:47:03.44 ID:PLEkoL2/0.net
>>412
ガンブレに限った話じゃないがVitaに合わせて出るゲームなんて殆どなかったからそもそもVitaは憎まれて来なかったんだよね
Vita版とかは無理矢理色々削って処理落ちするのも見ないふりしてなんとかプレイ出来る状態にしたのを出して我慢しろよなってスタイルだったんであんまり関係なかったんだよ
今のだとswitch版ホグワーツレガシーみたいな感じのソフトがVita版って感じになってた

416 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:48:08.71 ID:JLU1DVI00.net
PSオンリーなんて最早FF7ですら爆死してんだろ

シリーズの現状、今のSwitchで新規開拓狙って結果を出さんともう次は無い

417 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:48:46.11 ID:VKJF4lKV0.net
>>413
こんな出来で本当に金とキッズ人気なんか見込めるんですかねぇ

418 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:49:55.90 ID:Lz+xkeZb0.net
Switch切れとか作り直せとか無理なの分かりきってるしただのガス抜きだろうけど果てに反転アンチ化するのは虚しいぞ

419 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:53:17.79 ID:WwiTzNeQ0.net
バトルアライアンスよりは面白いよね?

420 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:53:30.69 ID:8DvST4o00.net
>>416
面白い出来が良い関係なくjpじゃ売れねぇからな

421 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:54:21.17 ID:nsTlb+5nd.net
3信者じゃなくて信者のふりして3使って対立煽りして
ネガキャン記事出したいだけのアフィリエイトカスだろうな
3が好きなら3の悪かった部分も知ってるはずだし

422 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:55:07.11 ID:g+JC0xW60.net
照射系が酷すぎるんだけどこれ言ったらダメなやつ?
ドーベンとか使ったらちびるで。尿漏れする

423 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:55:29.47 ID:8DvST4o00.net
>>419
あのスピード自体遅いタイプのモッサリと制限
無駄なノロDMC
流石に動き見ただけでもアレには勝ってる

424 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 07:56:52.95 ID:5ujjjawX0.net
末尾dとずっと煽ってる1人をNGすればだいぶ見やすくなるな
いま擁護してる奴はたぶん買わないだろうから製品版出る頃にはいないだろうし

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200