2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part411

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 235f-mSl3 [106.72.35.33]):2024/03/15(金) 18:07:19.70 ID:WUqufsUi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
http://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part410
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709999488/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

265 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-lhhw [153.137.3.19]):2024/03/15(金) 22:10:02.89 ID:0EN1C8Fl0.net
>>258
それ厳選難度によるよな
ドロ限定特殊効果とかレアリティとか一式効果、逆に誰が使うのかわからんクソ効果とか重なって理想のものの入手がしんど過ぎると
1機作っておしまい、ってなる

266 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e1-a64b [2400:2410:9021:3000:*]):2024/03/15(金) 22:10:29.56 ID:sSp1mXbf0.net
公式自ら創壊共闘アクションって言ってたゲームってなんてタイトルだったっけな?誰か覚えてる?

267 :それも名無しだ (ワッチョイ 0de4-QATo [2400:2652:7141:3500:*]):2024/03/15(金) 22:13:40.44 ID:1yI7J6r60.net
OP関連が改善されたら好きな機体が参戦確定した時に買うわ

268 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/15(金) 22:13:55.69 ID:mDUYtdOn0.net
>>262
逆に言うとその遊び方だとジオラマやフォト機能云々を否定することになるがいいのか?
4が出るまでの間やってた人はずっと掘り続けてた事になるが

ハクスラとしての楽しさを否定する気はないがそれが大半っていうのは違うと思うぞ

269 :それも名無しだ (ワッチョイ 656b-VJD2 [2001:268:9bfe:42cc:*]):2024/03/15(金) 22:14:18.82 ID:mfOVWPZ70.net
アクションがダメダメだとだいたい評価悪くなるイメージ

270 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-uSdm [153.139.6.139]):2024/03/15(金) 22:15:12.91 ID:wTiXmKj40.net
ちょっと触ったけどパッと出た不満点がオプションとEXのリロード一本化にしたこととガード+各種ボタンで出せたEXがガードとシフトのボタンを重複できないから従来の操作感で遊べないのだった
特にガードとシフト重複不可は操作性に直結してるからここだけでも直してほしい

271 :それも名無しだ (ワッチョイ d57d-gbbs [2400:2200:5c5:d1c1:*]):2024/03/15(金) 22:15:23.50 ID:BLuJhuKJ0.net
自分の遊び方に自信ニキはそれを強要しないでクレメンス〜!

タオの真似してみた

272 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-bjpp [60.65.214.76]):2024/03/15(金) 22:15:30.37 ID:+iyJFF2D0.net
何年振りか覚えてないけど3もDLし直してちとやるか

273 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/15(金) 22:16:33.27 ID:mDUYtdOn0.net
アクション面は元から良いわけじゃないシリーズだけどNEWほどではないにしてもシンプルすぎるというかもっさりしすぎというか…なんとかした方がいいよなコレ
一番言われてるオプション以外の面も問題抱えてると思うわ

274 :それも名無しだ (ワッチョイ 6541-9/q4 [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/15(金) 22:16:42.19 ID:tN8Gfb+A0.net
ロックオンと空中移行やりづらくない?

275 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-uSdm [153.139.6.139]):2024/03/15(金) 22:18:12.01 ID:wTiXmKj40.net
あとはコンフィグするときに元々そこに割り当てられていたボタンを自動で変えてくれないのはダメだよ

276 :それも名無しだ (ワッチョイ 8390-4g4z [2001:ce8:127:d9ea:*]):2024/03/15(金) 22:19:36.53 ID:8PvCpM9w0.net
マルチあかんな重すぎる
ルーム作って満員なのにミッション開始出てこないし野良参加したら固まるし

277 :それも名無しだ (ワッチョイ 836e-8Q6e [2001:268:c294:cd48:*]):2024/03/15(金) 22:20:04.37 ID:m7Plfzem0.net
よっしアンケ送った
要望欄たくさんあったからみんなも書くんだ

278 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 22:20:11.69 ID:6kJBUVoU0.net
ゲーム部分終わってたNewの惨劇もう忘れたんか
ジオラマゲーで済むはずないんや

279 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-Y0fU [60.144.235.23]):2024/03/15(金) 22:20:56.94 ID:HR8CS6Xh0.net
その愚痴をどんどん送れ!
どんどん書け!

280 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/15(金) 22:21:56.10 ID:mDUYtdOn0.net
>>277
まだ日曜もあるぞ…?

281 :それも名無しだ (ワッチョイ d57c-EU1X [122.220.198.145]):2024/03/15(金) 22:22:17.91 ID:07KWcLeK0.net
>>246
出すに決まってんだろ

282 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-WPDL [113.146.70.95]):2024/03/15(金) 22:22:34.52 ID:zmOKr9RR0.net
>>268
誰かに見せたいとかないしそこは全然興味ないな それにあくまでおまけ要素だしね
だから優先度低くて今作になるまで実装されなかったとも言えるし
ビルドファイターズみたいなガンプラバトルと改造がゲームでもできるってとこがガンブレのいいとこでしょ

283 :それも名無しだ (ワッチョイ 6541-9/q4 [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/15(金) 22:22:40.46 ID:tN8Gfb+A0.net
>>277
ついさっきバチクソに書いたけどどうかな
現状いつでるか分からんけどまた体験版とか出して修正ないなら割と様子見やで

284 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-uSdm [153.139.6.139]):2024/03/15(金) 22:22:55.76 ID:wTiXmKj40.net
マルチ行く前に最初のミッションやっただけでもういいかなってなった
上で書いた愚痴は絶対アンケートに書いとくよ

285 :それも名無しだ (シャチーク 0C6b-UCxz [101.203.0.160]):2024/03/15(金) 22:22:55.93 ID:2SorZJ54C.net
NEWはほぼ騒がれてなかったけどアセン部分もおかしい要素てんこ盛りだったぞ
特にフォトグラフ

286 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/15(金) 22:26:52.03 ID:mDUYtdOn0.net
>>282
まぁその遊び方や意見を否定する気はないしその要素も確かに楽しいから好きに楽しんでくれって感じだがシリーズ通してフォトグランプリやオリガンコンテストとかまでやってるのにおまけと言い張れるのは凄いな


あと有人バトルだけはマジでやめて欠片も運営に期待持たせないでNEWの影が過ぎる

287 :それも名無しだ (ワッチョイ d5e6-E9vN [122.25.240.26]):2024/03/15(金) 22:27:43.65 ID:5yYtgNsk0.net
レコは垂れ乳か…

288 :それも名無しだ (スップ Sd03-j+3f [49.97.23.90]):2024/03/15(金) 22:27:52.40 ID:m84yhembd.net
ガードステップジャンプ緊急降下
もうちょいうまくまとめられたんじゃないか
どうやってもなんか違う感が拭えないぞ

289 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-uSdm [153.139.6.139]):2024/03/15(金) 22:29:24.47 ID:wTiXmKj40.net
急降下はブーストダイブという嫌なもの思い出すわ
ゲーム部分はブンドドできたらいいって感じで大味でもいいかなとは思ってる

290 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/15(金) 22:29:40.66 ID:mDUYtdOn0.net
>>285
選んでるパーツ部分がアップにされないからデカールとかカラー変更分かりづらいんだよな
フォトグラフも機体の収縮もうすこし小さくしてほしいし機体のリセットが拡縮含めて一括ってのも使いにくい
そこら辺も一通り要望送っとくか

291 :それも名無しだ (ワッチョイ 6541-9/q4 [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/15(金) 22:29:48.13 ID:tN8Gfb+A0.net
>>288
それとかボタン統一なのは良いけど長押しとチョン押しとかそこから大ジャンプやろうとするとダッシュ誤爆とかあるある

降下自体あるのは良いんだけどね

292 :それも名無しだ (シャチーク 0C6b-UCxz [101.203.0.160]):2024/03/15(金) 22:30:06.43 ID:2SorZJ54C.net
エクバは高望みすぎるけど、せめてガンネクぐらいのアクション性になってくれたらなぁ…

293 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ec-DdHn [2400:4150:84a3:7b00:*]):2024/03/15(金) 22:30:17.55 ID:D8WYF8XM0.net
マルチ数戦やったけどラグなのか仲間が敵がいないところで素振りしてるのが目立った

294 :それも名無しだ (シャチーク 0C6b-UCxz [101.203.0.160]):2024/03/15(金) 22:31:35.92 ID:2SorZJ54C.net
元々ガンブレって敵の位置しっかり共有してないイメージあるわ…
昔すぎてもう覚えてないが

295 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e1-a64b [2400:2410:9021:3000:*]):2024/03/15(金) 22:31:36.71 ID:sSp1mXbf0.net
一部のおかしな人がなぜか他人の愚痴に噛みついてるけど、普通に改善点あるし要望への書き忘れしない為にむしろダメなところガンガン挙げてくべきだわ。ここまで出来上がっててリリース日発表してないのはユーザーのリアクション次第で手入れる気があるって事だろうしな。

296 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-uSdm [153.139.6.139]):2024/03/15(金) 22:33:52.68 ID:wTiXmKj40.net
シフトのボタン位置を使いやすくしたら◯にガードやステップ置くのはキツいし変えたら他のボタンがどこか使いにくいボタンに追いやられるのはダメだな
実際ガードやステップ出しづらくない?

297 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-WPDL [113.146.70.95]):2024/03/15(金) 22:34:21.19 ID:zmOKr9RR0.net
>>286
そういうのに参加したプレイヤーがどれだけいるかって考えたらねえ
でもまあいいんじゃないのコミュニティ盛り上がってるふうに見えるし
別に否定はしないよ

298 :それも名無しだ (ワッチョイ 6541-9/q4 [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/03/15(金) 22:36:22.87 ID:tN8Gfb+A0.net
他所のゲームでも結構あるけどps4とか5の同期ズレfps問題やっぱありそうだよな
大丈夫アンケにも重篤なエラーは直すってあったし何とかなるやろ(ポジティブ)
>>296
急なステップとガードが長押しだからやってるのかやってないのか一瞬判断に迷う

299 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/15(金) 22:37:06.37 ID:mDUYtdOn0.net
>>297
そもそもこの話元を正せば飽きやすいかどうかだしな
ハクスラとしてだけで遊べば遠からず飽きが来るから長い遊び方なら着せ替えゲーって事だし

300 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-kJnq [125.14.207.130]):2024/03/15(金) 22:39:58.94 ID:sWBTqGGp0.net
PS4にするか新しくPS5買ってやるか悩む

301 :それも名無しだ (ワッチョイ cb01-ljAo [1.112.63.6]):2024/03/15(金) 22:40:02.68 ID:GRJaHntf0.net
最近のは知らんが昔のモンハンなんかも
大型は同期するけど小型の位置はガバガバだったよな

302 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-vfd/ [27.140.6.115]):2024/03/15(金) 22:46:51.42 ID:hRP9LfIA0.net
このゲーム格闘キャンセルするのブーストじゃなくてステップなのか
説明とかってあったっけ?

303 :それも名無しだ (ワッチョイ abce-jwTK [240d:1a:de:8100:*]):2024/03/15(金) 22:47:30.01 ID:QWurVmhs0.net
なんか知らんがパーツの配置の時の回転が間違ってる気がする
ヨーとロールは出来るのにピッチが出来ない

304 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bd2-QmgE [2400:2200:95a:1617:*]):2024/03/15(金) 22:47:48.80 ID:QzFqkcQq0.net
共闘マルチよりバウンティの存在こそガンブレ3のオンライン要素のメインだしな
そっちがどうなってるのかな

305 :それも名無しだ (ワッチョイ e37d-Nn/n [219.102.220.34]):2024/03/15(金) 22:54:11.11 ID:lZJjiljG0.net
これリーダーがロビーから退出した後に
チームから離脱するにはどうしたら良いんだ
マイルームにしか行けなくなった

306 :それも名無しだ (ワッチョイ ad2e-NKPR [118.86.147.162]):2024/03/15(金) 22:55:17.60 ID:zOiRSews0.net
なんか動きが軽い

307 :それも名無しだ (ワッチョイ 8390-4g4z [2001:ce8:127:d9ea:*]):2024/03/15(金) 22:57:43.43 ID:8PvCpM9w0.net
>>305
自分の意思ではどうにもできない
マルチ終わったら勝手に離脱してるんだけど反映がクッソ遅いからしばらく何もできない
タイトルに戻ってもマルチ状態

308 :それも名無しだ (ワッチョイ 437d-2HsT [133.130.158.49]):2024/03/15(金) 22:58:45.93 ID:sE1PK/NL0.net
テスト2枠参加した感想だけど慣れてコンボ伸ばせるようになるとテンポよく戦えるようになって爽快感を感じるようになってよかった
だがガンブレでコンボゲーをやりたいかと言われたらそうでもない
今のとこオプションもコンボ伸ばせる多段バルカンとダメージ出せるミサイルの2つの必要性しか感じないから8つ付けれる意味がない

309 :それも名無しだ (スププ Sd03-y5nq [49.96.22.179]):2024/03/15(金) 22:59:44.56 ID:fUIuALygd.net
>>295
おかしいのはこんなこと言ってるお前な
AC6が冷静になったら賛否両論ゲーとか
さもそれが今の評価みたいに語りだす時点でただの批判たいだけのアホだろ
自分の意見を正当化する為に捏造すんなよ
賛否両論は拮抗してる場合に使う言葉だわ
いつAC6の賛否が拮抗したんだよ

91 それも名無しだ (ワッチョイ 25e1-a64b [2400:2410:9021:3000:*]) sage 2024/03/15(金) 19:46:24.45 ID:sSp1mXbf0
>>23
AC6の流れと同じもの感じるな。発売直後はリリースされたことに対する感謝で賛ばかりだったのが、時間経つとだんだん冷静になって賛否両論ぐらいになってく。ガンブレ4も同じになりそうだなぁ…

310 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:03:41.03 ID:ZhIHD5VG0.net
newを継ぐ者確定かぁ

311 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:05:28.97 ID:sE1PK/NL0.net
これ機体モデルって3から流用してる?なんかどれも3より劣化してる気がするんだけど
どれもぶちゃいというか

312 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:05:30.82 ID:im6fMhty0.net
エンゲージガンダム収録してくれないかな
オリジナルエンゲージガンダム作りてぇ
https://pbs.twimg.com/media/GIsJWPYa0AAdkyU.jpg

313 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:06:22.22 ID:lZJjiljG0.net
AC6はむしろリリース直後の方が引き撃ち万能論に囚われた古参が
スタッガーに馴染めずに文句言いまくってた気が

314 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:06:25.36 ID:3dda4I7R0.net
今日ラストだしフォト弄ろうと見てきたらポーズが完全にモバイルで草ぁ

315 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:07:22.98 ID:im6fMhty0.net
>>311
開発メーカーの都合で3まではゲームエンジンがOROCHIだけどNEWからUnreal Engineになって基本的に総取っ替えになってる

316 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:07:30.67 ID:07KWcLeK0.net
またIS3bが暴れてるw

317 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:08:28.86 ID:lZJjiljG0.net
>>307
タイトル戻って一旦ゲーム終了して立ち上げ直したら
今度はネットワーク接続に失敗するようになったわ

318 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:09:05.17 ID:sSp1mXbf0.net
>>309
賛一色だったのがアプデの度に一色じゃなくなってった事を言ってるんだが。5:5じゃなきゃ認めないとか極論すぎるし少数派の意見は聞き入れない系ですか?すみませんねフロム信者さん。

319 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:11:49.61 ID:lZJjiljG0.net
テスト時間23:59までだと勘違いしてた

320 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:20:03.52 ID:Cl6m0jQw0.net
ハード無いから配信追ってるけど位置調整とコンポーネントの切替めちゃいいね
ザクの肩からトゲ抜いてジオフロっぽくするわ

321 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:21:03.36 ID:OLLGhEFm0.net
ここまで出た不満点を体験版までにどこまで修正出来るかが勝負ですな

322 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:21:31.22 ID:WjI+apae0.net
やっと帰れてチュートリアルしか出来なかったけど戦闘の操作性こんな悪かったか?
ブーストダッシュはもっさりしてて空中もステップできなくて違和感しかなかったんだが

323 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:22:00.01 ID:bb12QLMr0.net
射撃と近接のつながりが悪いよーOP/EXもつながりが悪いよー

324 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:22:40.99 ID:ec3YLL5N0.net
要望や不満点はちゃんと送った方がいいな
発売日多少遅れても良いもので出して欲しい

325 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:24:55.92 ID:s4KmVO4M0.net
>>319
マイルームのアセンブル画面のままでロビーに戻んなきゃ永遠に遊んでられるぞ
テストモードにも行けるし

326 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:27:18.86 ID:3dda4I7R0.net
ブースト関連おかしいよなぁ
無線LANの熱帯かと疑うくらい押してからブースト噴かすまでのラグがあったわ

327 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:27:35.83 ID:Ehnsdz6y0.net
スクショも取れるぞ
https://i.imgur.com/qkePzwO.jpg

328 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:29:43.13 ID:14MLWR990.net
まあネットワークテストから発売までに仕様が変わったのなんてぶっ壊れレベルのやつかバグとか以外に他のゲームで見たことないからガンブレぐらいのやつなら発売までに良くなるとか期待しないほうがいいよ
もうロードマップ決まってるだろうし早くて第一弾DLCとかのときに一緒に修正とかだと思うわ

329 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:30:12.80 ID:5yYtgNsk0.net
みんな2や3の育ちきった操作感とゲームスタート時のモッサリ感を混同してるよな
テストプレイでもハード回せるようになると結構早くなって思い出すぞ

330 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:32:26.62 ID:6w/BL7WW0.net
レスポンスはパーツ育っても変わらんよ
ハード回せるようになってコントローラーの反応良くなったら笑うわ

331 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:35:27.17 ID:sE1PK/NL0.net
強化ありきのゲームだから3も無強化の機体は今回と同じぐらいよ
アビリティに期待しましょう

332 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:36:52.21 ID:As06ZyVr0.net
3の頃にあった爆発的な暴れっぷりはできなくされてる感じかな
その代わり1ステージが短くて遊びやすい
操作はまだ少し慣れない

333 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:52:01.07 ID:wTiXmKj40.net
ゲーム開始直後のもっさり感よりボタン設定が問題だと思ってる
ガード+各種ボタンで出せてたEXアクションがガードとシフトを分離したせいでガードやステップが出し辛いのはダメだと思う 両手に武器設定できるのいいけどそのせいでボタン圧迫してるし
あとキーコンフィグするときに入れ替えたいボタンと元々そこにあったボタンを自動で入れ替えてくれないと頭がこんがらがっちゃうよ

334 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:53:55.81 ID:sE1PK/NL0.net
3の時も最初は荒れてたしな
ただ今回はバランス調整とかじゃなくてゲームデザインそのものだから不安だよ

335 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:55:04.56 ID:JxoiBYPe0.net
立ち状態からダッシュやステップ、ジャンプへ移行するまでのタイムラグがアビリティで改善されるとは思えんがなあ
ボタン押してから動き出すまでに時間がかかりすぎて気持ち悪い
アクションゲームというなら自キャラを動かしてるだけで楽しいという感覚にさせてくれるのが大前提だと思うのだけど

336 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:55:36.09 ID:+iyJFF2D0.net
3やったらクソグラで吹いたw
グラは本当に良くなった

337 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:55:48.65 ID:OhwO7c610.net
スキルCT短縮アビリティとかあるなら問題ないんだがな

338 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 23:56:50.07 ID:sE1PK/NL0.net
>>333 確かになんで3と同じにしないでわざわざ変えたんやろ
L1もR1も単体では何かに割り振られてるわけじゃないのに

339 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:00:27.48 ID:4RTEJmKk0.net
>>336
newのとき唯一褒められたのがそこだからな

340 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:03:22.13 ID:ZtaX4FNT0.net
あ、また盾はオートガードにしてくれって書くの忘れてた

341 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:08:53.15 ID:9MgJxOWH0.net
ガンダムアクションの操作性は全部エクバ準拠にして欲しい

342 :それも名無しだ :2024/03/16(土) 00:15:34.77 ID:jCs158n20.net
いきなりドーベンとかニューを雑魚敵として出すのはやめてもらいたいわ
こっちのイメージの格ってもんをぶち壊さないでほしい

343 :それも名無しだ (ワッチョイ 8393-IS3b [2400:2651:d062:6d00:*]):2024/03/16(土) 00:21:09.78 ID:VKJF4lKV0.net
>>339
スイッチなんか入れるせいで3未満に逆戻りだよ

344 :それも名無しだ (ワッチョイ d57c-mSl3 [122.220.198.145]):2024/03/16(土) 00:24:33.30 ID:YCUH7D940.net
レスポンスは長押し判定のせいなのかね、同時押し系はそれはそれで出来ない人って居るんだよね…

345 :それも名無しだ (ワッチョイ e34b-e+yq [27.133.58.86]):2024/03/16(土) 00:24:51.03 ID:Guc6PmW00.net
じゃNewやってろ定期

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 7d36-X9k+ [14.132.211.61]):2024/03/16(土) 00:26:28.13 ID:Q+f2Bjuz0.net
そう言えば公式配信で小西がパーツのサイズ調整出来るみたいなこと言ってたけどどうなん?

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 25a4-3ruA [2400:2653:360:f200:*]):2024/03/16(土) 00:27:40.46 ID:FCe8yg1y0.net
エアプに限ってモウダメダーとか○○ニギャクモドリダー連呼するのってアレだろ?アフィカスのマス掻き

348 :それも名無しだ (ワッチョイ d57c-EU1X [122.220.198.145]):2024/03/16(土) 00:30:02.62 ID:YCUH7D940.net
>>346
できるので、SDガンダム作ってる人多数w

349 :それも名無しだ (ワッチョイ e3d6-y5nq [240f:c3:2f9:1:*]):2024/03/16(土) 00:31:51.50 ID:TNZdjpXY0.net
>>346
ク ソ デ カ 対 艦 刀
https://pbs.twimg.com/media/GIrkFgzbsAAA-TQ.jpg

350 :それも名無しだ (ワッチョイ ab63-G69k [240d:1a:de:8100:*]):2024/03/16(土) 00:35:56.67 ID:2kQZGokS0.net
SD作れる?
ちょっと試してスパロボ30くらいの頭身はすぐ作れたけどSDのバランスはよく分からんかった
https://i.imgur.com/RMwszIP.jpg

351 :それも名無しだ (シャチーク 0C6b-UCxz [101.203.0.160]):2024/03/16(土) 00:39:30.12 ID:K+qFo994C.net
>>346
サイズ調整できるし位置も微調整できる
微妙にサイズ感気になって使いにくかった陸ガン脚良い感じに使えるようになったのが個人的に嬉しい

352 :それも名無しだ (ワッチョイ e315-5QpJ [2001:268:9634:9583:*]):2024/03/16(土) 00:45:03.57 ID:2qs+bm0V0.net
サイズ調整めっちゃいいな
そのままだとしっくり来なかった宇宙世紀+アナザー機体もいい感じにできる

353 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e1-a64b [2400:2410:9021:3000:*]):2024/03/16(土) 00:46:33.20 ID:I1NNG+Qi0.net
>>350
ガチのSD等身は股から足首まで全部が腰のフロントアーマーに隠れて足首から下だけ巨大化してる構造だから、サイズ調整だけだと再現はまぁ無理やろ

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-kEmn [2402:6b00:a628:cf00:*]):2024/03/16(土) 00:49:32.72 ID:T4h/9tTK0.net
操作感覚そんなに酷かった??
確かにジャンプとかスラの切り替えがもたつく感じあったけど俺は慣れれば楽しかったわ

あとオプションも機体能力上がればそれなりに撃てるようになりそうじゃないかな
たくさんオプシャンつけてブッパしたい気持ちもわかるけど
対応パーツを同時利用可とか多武装への少し工夫はほしいよね

355 :それも名無しだ (スップ Sd03-j+3f [49.97.23.90]):2024/03/16(土) 00:50:30.96 ID:T+yhYhSOd.net
ドーベンウルフ武装山盛りなのにオプションのせいで使い勝手悪過ぎワロタw
いや豊富な武装売りにしてる機体死ぬな普通に

356 :それも名無しだ (ワッチョイ d51f-a64b [2400:2650:8a02:1800:*]):2024/03/16(土) 01:01:32.92 ID:v/BkS3Dc0.net
>>354
ガードをR1、R1押しながら✖とかでステップ出せればよかったんだがな
現状R1に設定しちゃうとオプションが死ぬからなあ

357 :それも名無しだ (ワッチョイ e3b5-UCxz [61.44.184.164]):2024/03/16(土) 01:05:02.00 ID:J5KXbbSC0.net
老人は新しいことに対応できずに文句ばかり言うなあ
3のアクションははっきり言ってつまらんものだぞ
その大きな原因がOPが強すぎたことだ

今回はコンボゲーで、EXもOPもコンボの一部なんだろう
だから共通化は正解だよ

もし個別化になって強い攻撃を回すだけになったら買うのをやめるわ

358 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bac-+rQN [2402:6b00:e934:7c00:*]):2024/03/16(土) 01:13:31.08 ID:jAKKay3+0.net
そういやテスト中は覚醒機能無かったけど覚醒ポーズとかあるし多分今回もあるよな
覚醒中はCT爆速になって好き放題できるとかなら通常はコンボで覚醒稼いで覚醒中ヒャッハーなら和華蘭でもない

359 :それも名無しだ (ワッチョイ a36e-IS3b [2400:4152:95a2:7800:*]):2024/03/16(土) 01:14:08.04 ID:vPvYqqHs0.net
>>357
正気か?

360 :それも名無しだ (ワッチョイ a3a4-gl2Z [240f:cf:efa1:1:*]):2024/03/16(土) 01:18:22.40 ID:9HIQ7PUA0.net
>>357
クールタイムをごり押しした社員がしてそうな考え

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 3ba6-RQtT [2001:268:94be:a1fb:*]):2024/03/16(土) 01:18:44.90 ID:Fz5iKhbU0.net
楽しくてやりごたえあるアクションが求められている??

362 :それも名無しだ (スップ Sd03-j+3f [49.97.23.90]):2024/03/16(土) 01:21:30.68 ID:T+yhYhSOd.net
>>357
共通化のせいでむしろ強いオプションだけ回すしか無いんですけど
個別のCT管理なら弱いオプションも使ってみるかなとなるけどさ
CT共通管理なら弱いやつなんて使ってる暇ないでしょ

363 :それも名無しだ (ワッチョイ ab33-mSl3 [121.80.247.75]):2024/03/16(土) 01:22:16.76 ID:+U5N9Q6p0.net
Newほど酷くなかったら全然構わない

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-kEmn [2402:6b00:a628:cf00:*]):2024/03/16(土) 01:30:48.96 ID:T4h/9tTK0.net
>>356
そもそも俺ガード使ってないわ…3の時もガードなんてほぼ使ったこと無いかもしれん

受け身の受付タイミングがもう早いと良かったかな
体制崩されてから一方的にボコられてる時間がストレスに感じた

機体の反応ステータスとか成長するとどのへんが変わるんだっけ??

365 :それも名無しだ (ワッチョイ a3a4-gl2Z [240f:cf:efa1:1:*]):2024/03/16(土) 01:49:46.34 ID:9HIQ7PUA0.net
>>364
反応速度が上がると武器を振るスピードが上がった気がする

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200