2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2147

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 3251-7l7Y [2001:268:9ad0:a0b9:*]):2024/03/14(木) 14:10:34.52 ID:9wVe4PQo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
νもバズビー装備になーれー

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708424182/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706079738/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710139065/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:27:53.27 ID:ATFmzGH/0.net
エスマで2強襲したがるやつマジで意味わからんのだが
普通のなら別にいいけどこれに関しては強襲がエースになる確率下げるためにもわきまえてほしいわ

337 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:29:02.76 ID:isEL2yRr0.net
支援機に乗れば現実が見えてくるが汎用の大半は日和見で消極的だし
殴るに来る強襲よりもバカ威力のビーム撃ってくるバウがウザい
あと自己都合で好き勝手に動く汎用が増えたね、変形機は基本そうなるし

338 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:35:28.96 ID:8DwH1lN90.net
今の強襲とか意識高い汎用居た時点で無理ゲー

339 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:38:26.88 ID:RXXuiLVZ0.net
汎用が自分勝手なだけならいいけど自分勝手かつ下手くそはまじでどうにもならん
峡谷でも墜落でも支援より後ろでもじもじもじもじ、当たりもしない弾垂れ流して戦ってる気分になってるだけ、詰められるところ詰める判断もできないし味方が上がった分だけ後ろからついていくだけ

340 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:39:23.77 ID:VjS/xCgUd.net
1機引き気味のポジションにいるだけで変形強襲でも難しいからなぁ
相手が格下なら別だけどカンスト付近だと変なミスも少ないし

341 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:40:52.48 ID:Wyfue0jw0.net
アパとか使ってたらわかるけど味方支援の背中にフルチャかます汎用とか割と見かけるしな

342 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 02:53:31.86 ID:WsmjA7gv0.net
汎用とか強襲うんぬんじゃなくてゴミみたいなプレイヤーが多いだけだから
だから中華は隔離しろ

343 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 03:52:16.62 ID:oBG6lH+tH.net
>>327
いつもの❤
https://i.imgur.com/ODx61Jd.jpg

344 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 03:58:52.23 ID:nehgg6sk0.net
コンテナから量産νでたわ アンクシャ持ってるから殆ど乗ることはないんだろうなと思うと微妙な気持ちだわ
星2機体は比較的コンテナや副産物で出やすいから極端な強機体にならんイメージだわな

345 :それも名無しだ (JP 0Heb-9hgC [133.238.86.97]):2024/03/15(金) 04:21:25.80 ID:oBG6lH+tH.net
いくら機体の種類が多くても壊れ機体が出ると結局その壊れ以外は全員微妙機体に格下げだからほんとしょうもないよな…

>>311
運営が必死になだめすかしてるとはいえノルンが来て終わったばっかだし仮に新機体で環境変化があるとしたら6周年にクスィーペーネロペーが来てどうかなとかちゃうかな
その前にフルコーンも来るかもだけど

346 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd3-UCxz [240b:13:1460:5900:*]):2024/03/15(金) 04:25:06.42 ID:TREm+wWb0.net
馬鹿が多いほど負ける
拠爆いってる奴が敵機体奪って爆弾解除される
拠爆で前線に2人いるのに後方でモジる

ビー格バズ格できないのもいれば、レーダーみないのもいれば
スコアを無視して状況判断もできない残念な奴もいる
単純な確認と足し算引き算の計算もできない馬鹿が多いほど負ける

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-E4ri [126.114.163.248]):2024/03/15(金) 04:30:20.90 ID:WsmjA7gv0.net
450で犬砂出す馬鹿多すぎ
マラサイ乗っとけや
どうせノンチャ2連当てれない糞エイムだろうが

348 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd3-UCxz [240b:13:1460:5900:*]):2024/03/15(金) 04:34:33.96 ID:TREm+wWb0.net
シチュエーションで何で片方観測付けないんだろうな

349 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 04:48:19.49 ID:XYeX/zv/0.net
>>230
マーク4…>ステルス
偽装も解除じゃなかったっけピコーンセンサー

350 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd3-UCxz [240b:13:1460:5900:*]):2024/03/15(金) 05:01:53.46 ID:TREm+wWb0.net
今回は糞シチュエーションだったか

351 :それも名無しだ (ワッチョイ 6318-Deq6 [157.147.138.120]):2024/03/15(金) 05:33:56.65 ID:aom0lM6u0.net
相性と機体性能に甘えた汎用にしか乗れない汎用乗りって多いんだろうなぁって思うわこのゲーム

352 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd3-UCxz [240b:13:1460:5900:*]):2024/03/15(金) 05:41:54.34 ID:TREm+wWb0.net
癖のある機体で万人がプレイするシチュエーションってのが そもそもおかしい

353 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd3-UCxz [240b:13:1460:5900:*]):2024/03/15(金) 05:50:14.47 ID:TREm+wWb0.net
初動の2分で勝敗わかることもあるし
癖のある機体や練度が必要な機体を個々の仕事で必要なシチュエーションでやらせても
面白いことは何一つない

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b63-UCxz [153.201.170.49]):2024/03/15(金) 05:56:36.54 ID:1Lu7uarc0.net
マラサイ初めて使ってみたが恐ろしく弱いなこいつ
静止射撃で即よろけじゃないとか支援だったとしても産廃だわ

355 :それも名無しだ (JP 0Heb-9hgC [133.238.86.97]):2024/03/15(金) 05:58:43.60 ID:oBG6lH+tH.net
どうあがいても味方にやべぇのは来るんだし諦めて悟りを開いてそういう前提で楽しめるよう努力するしかない
どうしてもバトオペを続けたいならそうするより他に道は無いのだ
叶わない願いを延々捨てきれずにイラつき続けても辛いだけだぞ

356 :それも名無しだ (ワッチョイ ada1-YRCI [240a:61:2008:3685:*]):2024/03/15(金) 06:15:04.14 ID:WQCRcx4+0.net
>>354
マラサイの強みはフェダーの貫通効果と強よろけのウミヘビなんでどれだけ前線汎用の後ろに張り付いて一緒に戦えるかだぞ
特に3Pとの組み合わせだとヨロケ継続マンの3Pと蓄積強ヨロケダメージソースのマラサイで役割分担出来てお互いの欠点補えるねん
とはいえ実際マラサイ乗るやつって芋砂するアホしかいないから地雷しかいないけどな

357 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d8f-qNRb [2001:268:c2ce:9b90:*]):2024/03/15(金) 06:19:17.42 ID:pRgYaffw0.net
尖った機体はうまくハマると滅法強いけど安定感ないから結局はバランス良い使いやすい機体乗ったほうがアベレージは良いんだよな

358 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b2e-2Lgo [2001:268:9911:523a:*]):2024/03/15(金) 06:25:49.26 ID:UaPcAjwh0.net
マラサイで芋砂ってどこのレート帯の話だよ…

359 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd3-UCxz [240b:13:1460:5900:*]):2024/03/15(金) 06:26:22.35 ID:TREm+wWb0.net
それぞれの仕事が分かってればコスト混合でも面白いところがあるのに
そのシーンに同じ機体がいたから配置しました 的なもので面白くなるわけもない

キャラゲー作って評価されませんでしたの典型的だよ

360 :それも名無しだ (ワッチョイ ada1-YRCI [240a:61:2008:3685:*]):2024/03/15(金) 06:27:58.87 ID:WQCRcx4+0.net
>>358
むしろお前が最近450やってないんじゃないの?
まともなマラサイなんてもう見ねーぞ

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d48-vfd/ [2001:ce8:180:6f59:*]):2024/03/15(金) 06:32:20.13 ID:Sls0FfxF0.net
支援が先行フェダー持ってたらぶっ壊れだろ
450mの距離で2秒で威力6300の射撃を10秒ごとに撃ってくるぞ
あとマラサイとかイフイエはカンストが当たるレートでは9割がカス芋だわ

362 :それも名無しだ (ワッチョイ e38a-VCIM [2001:ce8:180:a85c:*]):2024/03/15(金) 06:48:08.27 ID:uOzsNDir0.net
>>269
拠点とMSは違うやろ

363 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b63-UCxz [153.201.170.49]):2024/03/15(金) 06:48:20.42 ID:1Lu7uarc0.net
>>361
即よろけじゃ無いし脅威じゃないわ
しかも静止射撃だから仲間がよろけさせたり寝かした状態でしか火力出せないしサッカーしか出来ん

364 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 06:52:57.48 ID:XYeX/zv/0.net
脚部補正が痛いぞ>ノンチャ先行フェダー
フルチャすると脚部補正無くなるけど

365 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d48-vfd/ [2001:ce8:180:6f59:*]):2024/03/15(金) 06:54:59.19 ID:Sls0FfxF0.net
>>363
いやまあ……450mの射程あるのに停止射撃ってだけで動く相手に当てられないなら産廃だろうな

366 :それも名無しだ (ワッチョイ b57d-HVeV [202.229.208.156]):2024/03/15(金) 06:56:08.95 ID:CtTmww2t0.net
>>330みたいなアホ強襲って敵は一切ポジ変しないクソ芋しか想定してないから話が通じなくて困る
ぼくは悪くないもんしか言わない幼稚園並の知能しかない奴は強襲乗らないでくれ頼む

367 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b63-UCxz [153.201.170.49]):2024/03/15(金) 06:59:06.99 ID:1Lu7uarc0.net
>>365
相手がその距離からでも普通に即よろけ当ててくる環境なんで確かに分からんわ

368 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:15:44.98 ID:OhwO7c610.net
>>363
ザク4「誰のこと言うとんじゃい」

369 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:18:55.15 ID:XYeX/zv/0.net
ザクⅣ見なくなったよなぁ…

370 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:31:54.49 ID:pRgYaffw0.net
最近はザクⅣより射撃力ある汎用多いからな

371 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:32:35.42 ID:uyEf0Z+P0.net
ザク4はアサパケ取ってから乗らなくなったな
支援は格闘振らないと思われてるのか寄られてもショットガンと伸びる下格で返り討ちにしやすい
追撃はタコパでイエーイ

372 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:40:16.10 ID:6kJBUVoU0.net
>>351
トリプルドムでそれがよー分かったわ

373 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:54:06.36 ID:TREm+wWb0.net
基本のバズ格や立ち回りと操作練度を一緒にしてるのが大間違い
特に癖のある機体は触ってなければ扱えない代物
そこにきて片方は観測がない、有利に働く連携や立ち回りが見えない編成とマップ
ってのは基本から逸脱してる

そもそも宇宙で観測ない側が不利になってたのを2週目で観測利くようにしたのに
何故 今回はないままなのかが疑問だよ

374 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:11:27.73 ID:OU6s3uJ00.net
本来はカテゴリごとにレート分けるべきなんじゃねと思わないこともないわな
求められる動きが違うのにな
宇宙は分けられたしバトオペ3に期待ですね

375 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:11:57.35 ID:qvJz9Us20.net
俺がギラ重で最前線張り付いて三冠取るたびにお前ら半笑いで賞賛しまくるけどこれは内緒だけどギラ重最強なんだよな

376 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:12:25.60 ID:Sls0FfxF0.net
シチュはバイカスが無双しなければ水泳部に蹂躙されるかと思いきや
袖付きの水泳部使えない雑魚が多くてシンプルで貧弱な連邦機でも戦えるっていう

377 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:17:11.28 ID:1Lu7uarc0.net
ハイゴと違って今回の水泳部はそんなスペックで圧倒してるわけじゃないしな
ズールのフルチャで歩いてる人とか所持スキル把握してない人も多数いるし

378 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:25:53.95 ID:5S+0lHUG0.net
>>373
宇宙は視認性が悪いからでしょ
地上の視界良好なマップなら観測なくても特に問題ない

379 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:29:09.48 ID:aom0lM6u0.net
ゼーズールでずっとフルチャマシンガン構えてるアンポンタンはたまに見かけるな

380 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:35:50.80 ID:1sDzwPVV0.net
今回のシチュ、マラサイ強い?

381 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:37:39.09 ID:6kJBUVoU0.net
バイカスにチクチクしてたら鬱陶しそうだなって思う

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 25b4-/b7P [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/03/15(金) 08:37:55.74 ID:1sDzwPVV0.net
>>376
むしろ相手に支援いないからバイカスの立ち位置が絶対的エースになってないのよね
取り敢えず相手強襲見ながら遊撃してコスト高いので単独で落ちないよう心掛けるくらい?
まだよくわからん

383 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 08:38:25.35 ID:XYeX/zv/0.net
ガルスK居らんのか?

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 6d7f-vbJk [150.31.139.62]):2024/03/15(金) 08:41:10.75 ID:K6r2wrs/0.net
>>366
撃たれ放題でも僕は悪くないもん支援をやれない強襲が悪いしか言わない幼稚園児並の知能なら成長もしないからこのゲーム辞めたほうが良いよ😊

385 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b63-FFEJ [240a:61:40c0:cb05:*]):2024/03/15(金) 08:57:09.68 ID:w83mNdyc0.net
量νの初手即よろけってチャージビームじゃね
初手の定義が寝かされて無敵時間ならバズだろうけど

386 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d70-YRCI [240a:61:1118:c7c1:*]):2024/03/15(金) 09:04:30.79 ID:Y0I9Ad8V0.net
>>385
初手即ヨロケならバズ一択でしょ
切り替え遅いから途中で切り替えて使うにはデメリットあるし
BRは基本的にノンチャで追撃のダメージソースにしたりインコムと併用してサクっと蓄積取ったりするのに使った方がいいからな
わざわざフルチャするのなんてビムキャOH中に射程欲しい時ぐらい

387 :それも名無しだ (ワンミングク MMb1-PHz9 [122.25.150.168]):2024/03/15(金) 09:05:12.81 ID:NoQfOCn9M.net
スレ論争あるある
支援を処理するための強襲と汎用の関係性問題
三すくみ全部それなりに触ってる人が少ないんじゃね?って時折思うんだよね、この話題見るとき

388 :それも名無しだ (スププ Sd03-zOuX [49.98.250.129]):2024/03/15(金) 09:07:43.38 ID:fOvwa/JBd.net
全部使うし○○を頼むなんかそもそもチャットに入れてすらないけどほとんどの試合で汎用が負けてたらどうにもならんと思ってるよ

389 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 09:09:48.93 ID:6kJBUVoU0.net
>>387
それは思う
ガンキャで悠長にビーライフルチャ狙ってたやつおったし

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b63-FFEJ [240a:61:40c0:cb05:*]):2024/03/15(金) 09:12:26.50 ID:w83mNdyc0.net
>>386
そうかなぁ
フルチャよろけ値高いからマニュ使われても腕ビー又はバルカンで蓄積とれるしビームの方が当てやすいからこっち使ってたけど
600って盾持ちそんなにいないから爆風目当てでも微妙じゃね

391 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 09:18:34.35 ID:HiSBSzFt0.net
えっ600って盾が生命線のパガンがよく出てくるコストじゃなかったっけ?

392 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-JI9b [27.121.37.114]):2024/03/15(金) 09:19:31.92 ID:3jLtvtQ70.net
まあ本当に腕に自信があってキャリーする前提なら強襲一択よ。今は脆いだけで汎用もなぎ倒せる火力あるし

393 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 09:20:15.33 ID:6kJBUVoU0.net
今回のシチュよくよく考えたらジオン側癖の強い機体多いからか慣れてないと動きダメダメになりがちだな

394 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-JI9b [27.121.37.114]):2024/03/15(金) 09:22:18.64 ID:3jLtvtQ70.net
今回のシチュエーションは連邦側はバイカス頼みになるな。ハズレ枠の水ジムなんてなにしたらエエねんってレベル

395 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d70-YRCI [240a:61:1118:c7c1:*]):2024/03/15(金) 09:23:11.38 ID:Y0I9Ad8V0.net
>>390
蓄積は腕ビーやバルカンでもいいってのはそう
でも追撃兵装としてはBRが一番優秀なんだよね
1トリガー4発で600×4の2400でHゲージ52%なんで2トリガー分撃っても焼けないというね
ちなみにフルチャは2800のHゲージ90%なんでBRの強みをほぼほぼ消してしまうねん
一番使いやすいならフルチャでヨロケ取ってく事は止めないけど正直あんまりメリットがないとしか言えん

396 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 09:23:36.61 ID:HiSBSzFt0.net
まあ一番難しいのは明らかにバイカスやけどな
ゾゴックはコンボ復習しとかないと咄嗟に出せんやろなー

397 :それも名無しだ (ワッチョイ adbe-hQEK [118.108.67.67]):2024/03/15(金) 09:24:05.70 ID:tkmlhIf/0.net
量産型νガンダム「νガンダムの8割ぐらいの性能です」
ジェスタ「νガンダムの9割ぐらいの性能です」

どこで差がついたのか

398 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 09:27:30.73 ID:HiSBSzFt0.net
デザゲカプールゾゴックはMA持ちだがデブってことでアンカー生当てを狙えばええやろ>水ジム
それよかジムⅡのがやばないか?
マラサイ以外全員なんらかのリアクション軽減持っててその全員が強判定なのにこいつじゃ蓄積溜まらんぜ
ジムⅢもだけど

399 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b7e-YFkM [2001:268:99b3:28f8:*]):2024/03/15(金) 09:31:03.29 ID:VabpqBhU0.net
>>387
S-でも汎用しかまともに使えない奴だらけだろ
どんなコストもロール三種の練習に実戦経験、マップによってのプランがしっかりあって勝つ準備が出来てる人はそういう奴が想像でモノを言ってるのはすぐ分かるだろ
でも汎用しか使えない奴がそれに想像でまた乗っかるから、このスレだけ訳の分からない結論が出たりする
スレも動画もただの参考であり、結論はお前が実戦で出すんだよ。って話よ

400 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 09:33:25.05 ID:XYeX/zv/0.net
>>397
急造品とUC計画に則って開発された機体との違いやろ

401 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 09:34:30.15 ID:XYeX/zv/0.net
ネモⅢおらんの?

402 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 09:37:03.81 ID:6kJBUVoU0.net
>>401
おらん

403 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bb9-hQEK [153.231.40.230]):2024/03/15(金) 09:38:36.80 ID:o4gpnoF10.net
ジェスタって元々ユニコーンについて行って露払いするのが役目の機体じゃろ?
そら高性能にもなるやろ

404 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 09:38:53.96 ID:XYeX/zv/0.net
>>402
そうか…
原作再現だもんな…

405 :それも名無しだ (ワッチョイ 3db2-JxUH [240a:61:5242:f431:*]):2024/03/15(金) 09:39:15.73 ID:w5/nLvcC0.net
>>397
まずもってその適当な数値が
ジェネレータ出力や応答性といったフィジカル面の話なのか
投射火力や格闘武器出力といった面なのかわからん話だからな

量産νは武装を含めた互換性を維持しようとしてるけどジェスタはあくまで量産武装だし

406 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 09:40:09.88 ID:6kJBUVoU0.net
>>404
やめたれや

407 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-JI9b [27.121.37.114]):2024/03/15(金) 09:40:55.90 ID:3jLtvtQ70.net
ゼーズル止められるのがバイカスしかいないからマジしんどそう。銛って蓄積値ほとんどなかったはず

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 09:41:43.35 ID:6kJBUVoU0.net
いやジムⅡキツすぎて笑う

409 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d9d-a64b [240f:c4:d8b6:1:*]):2024/03/15(金) 09:43:54.30 ID:0mhzFgQt0.net
お、与ダメ11万1111のゾロ目だ
どうでもいいけど

410 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 09:46:23.23 ID:HiSBSzFt0.net
銛の蓄積は50%
ただジムⅡのクソザコバルカンでは残り50%が果てしなく遠い
これ編成見るとデザゲルも大概クソキャラになる気する
アンステいないしバイカス以外でMA2抜く手段が水ジムアンカーしかないとか
ディテクター地獄すぎんかこれ

411 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-JI9b [27.121.37.114]):2024/03/15(金) 09:50:04.54 ID:3jLtvtQ70.net
ジム2はもうタックル吐いてゼーズール止める役割しかない

412 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 09:50:22.72 ID:6kJBUVoU0.net
>>410
バイカス居るし高所取れたら強いと思う

413 :それも名無しだ (ワッチョイ 25ba-Bq6W [2001:268:9b60:1515:*]):2024/03/15(金) 09:51:51.96 ID:fuZWpfgW0.net
連邦でマニュ抜けるやつ全然いなくて草

414 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 09:52:11.91 ID:XYeX/zv/0.net
ジムⅡがジェDバズーカ持てるようになるまでしばらくかかりそうですか?

415 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 09:57:27.55 ID:HiSBSzFt0.net
バイカスの練度あるやつ以外が割り当てられちゃうと連邦負け確みたいな編成に見える
ジオン側クセつよつってもゾゴックのコンボ練習しとくくらいであとはそんな問題なくね
カプールはスラミサから下確定させんのムズいけど

416 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b2f-JxUH [240b:11:9401:1700:*]):2024/03/15(金) 10:00:48.66 ID:35E58WaT0.net
まぁこのスレだと当然のように1人でなんとかしようとしてるけど
連邦の本質は孤立すんなってこと

417 :それも名無しだ (スププ Sd03-ljAo [49.98.228.17]):2024/03/15(金) 10:03:54.37 ID:VIzKrkjvd.net
ゼフィランサスにバズーカ追加してくれませんか?

418 :それも名無しだ (スフッ Sd03-azRC [49.104.50.144]):2024/03/15(金) 10:04:09.16 ID:UGseOVe7d.net
ドヤ顔で語ってるがバトオペ自体が基本的に孤立NGなゲームでは?
ボブは訝しんだ

419 :それも名無しだ (ワッチョイ 25ba-Bq6W [2001:268:9b60:1515:*]):2024/03/15(金) 10:09:28.86 ID:fuZWpfgW0.net
>>418
エアプ乙
味方がサッカーしてるせいで1vs4にさせられてる!って騒ぐ奴がいるスレやぞ

420 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b7e-YFkM [2001:268:99b3:28f8:*]):2024/03/15(金) 10:09:47.60 ID:VabpqBhU0.net
>>418
連携関連はとんでもねえ馬鹿まで想定して語らないといけなくなるからな
よくある個人の立ち回りとしてしか語れないのだよ

421 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 10:11:25.73 ID:6kJBUVoU0.net
バイカスやっぱつえーな
ジオン側皆蓄積取りやすい部類だから射線管理はしっかりしないと落とされがちだけどタイマンなら一方的にボコれる

422 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 10:12:06.01 ID:HiSBSzFt0.net
>>416
ジオン側も基本的に固まって攻めてくるわけだがそれは・・・?
1対1で捌けない相手と同数同士での戦いになって勝てる道理があるのか
まあやってみないと分からんところあるけど、何かしら魔改造されてるかもしれんし

423 :それも名無しだ (ワッチョイ ada5-yuX8 [240b:c020:4e7:7e6a:*]):2024/03/15(金) 10:17:12.85 ID:jH+UMsC20.net
>417
OK!副兵装に90マシ追加しとく

というかライフル選ぶと90マシもついてくるとかそういう武器あってもいいよな
アドオンのアンダーバレルグレネードとかじゃなくて
これならサイズとスピア両持ちのスト様実現できるし

424 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 10:18:21.42 ID:6kJBUVoU0.net
バイカスの次ぐらいに強いのアクアジムだな
アンカーは正義

425 :それも名無しだ (ワッチョイ 8351-UCxz [2404:7a83:53e0:3100:*]):2024/03/15(金) 10:22:40.84 ID:tbS7qUH40.net
お前らシチュー好きだな

426 :それも名無しだ (ワッチョイ add4-jwTK [118.237.114.147]):2024/03/15(金) 10:22:55.44 ID:HiSBSzFt0.net
色々ちびしー600強襲だがウェルテクス終わり過ぎてねえかこいつ
即ヨロケ一個もねえのに支援までもがダメコン盛り盛りのご時世
ヤケクソ生格に頼ろうにも両方リーチ短いし
サブにロケットランチャーでも持たせてやれん?

427 :それも名無しだ (スフッ Sd03-azRC [49.104.50.144]):2024/03/15(金) 10:23:34.51 ID:UGseOVe7d.net
>>419
>>420
そんなバカはここで言っても聞かないし
仮にもし聞くような奴なら既に孤立しないように気を付けてるだろうからなあ
もちろん言わないよりは良いだろうが

428 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d83-W5XS [240b:11:580:cb00:*]):2024/03/15(金) 10:25:11.99 ID:37C8dsC50.net
>>245
ジオンで乗ってて一番楽しいのゾゴックだろこれ
逆にストレス貯まるのはデザゲルかな

429 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-JI9b [27.121.37.114]):2024/03/15(金) 10:27:43.58 ID:3jLtvtQ70.net
常に同数対戦だから1人が1人を止められるかどうかが基本になるんだ。二人揃えば止められるのは自明な話

430 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 10:32:50.10 ID:XYeX/zv/0.net
人集まるの早いしな
クイックだから負けても特になんとも思わんし(アレな奴はNGリストに入れるけど)

431 :それも名無しだ (ワッチョイ d546-kwed [2400:2200:721:abc7:*]):2024/03/15(金) 10:34:27.85 ID:pvvy7kYE0.net
>>419
いや1機に4機も割くなよヘタクソ
2機で秒殺して並だろうが

432 :それも名無しだ (ワッチョイ 657c-pxQ7 [2400:4153:9180:4000:*]):2024/03/15(金) 10:42:28.75 ID:Wyfue0jw0.net
突っ込んできた強襲に4人が振り向いてるとか割と見るししかもそれで倒しきってないとかまであるしな
まあ敵が4人も後ろ振り返ってるにも関わらず誰も前に出ないのも日常茶飯事なんだけど

433 :それも名無しだ (ワッチョイ 65e8-Deq6 [240f:84:c9ca:1:*]):2024/03/15(金) 10:47:09.94 ID:Eg7GZZw+0.net
今通報できるんだな
昨日煽り切断マンいたから通報しといたわ

434 :それも名無しだ (ワッチョイ d546-kwed [2400:2200:721:abc7:*]):2024/03/15(金) 10:53:46.69 ID:pvvy7kYE0.net
まあ今や壁汎がイノシシ扱いされてモジ汎が上級()扱いだし
サッカーが地雷ムーブって認識すら消えつつあるからなあ

435 :それも名無しだ (スププ Sd03-zOuX [49.98.250.237]):2024/03/15(金) 10:56:42.37 ID:5H7mkC8Ud.net
フォーカスあって瞬殺ならいいけどそれやってるのグルマくらいで普通に格闘仕掛けてる強襲の背中に下格かます汎用ばったやぞ

436 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b13-i1iw [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/15(金) 10:57:15.61 ID:6kJBUVoU0.net
デザゲルのワンコンステルス殺法が光るな
ジオン側はどれ使っても楽しいな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200