2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4039冊目

1 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:35:10.34 ID:dK42t82Q0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・おう撃ってみよ。クソザコスクリプトで図鑑スレが落ちるものかよ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ スパロボ図鑑 4038冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709722997/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:03:30.70 ID:efzE51gY0.net
彼岸島ネタと入れ替わるように頻繁に使われるようになった感あるなタフ語録
いや、彼岸島語録も引き続き使われてるが以前ほどの頻度では見かけなくなった

263 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:32:25.48 ID:xuQzxL6ad.net
モビーディック(白鯨)と戦うエイハブ船長がメカ・フットを出してくるシーンでは感動で涙が止まらなかった

264 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:35:23.06 ID:wvSsXqXiM.net
【悲報】スパロボ語録「それも渡した」「フフフ…」「因子が足りない」しか無い

265 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:38:52.00 ID:3+fD3nE+0.net
サム8が打ち切られた時も
サム8は消えても語録は残る
って言われてたけど
もうほとんど残ってないな

266 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:45:46.52 ID:hI88BnZY0.net
久しぶりに犬神家の一族見るとゲゲゲの謎リスペクトしすぎィ!てなったw
スケキヨのアレが良くネタにされるけど
トリックや人間関係の複雑さとか二時間の映像にまとめるの大変だわ
そりゃある程度カットされるw

>>259
マネージャーモブかと思ってました!

267 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:48:00.49 ID:9oQ6Bs5q0.net
>>265
この世に絶対はない。
語録が残らなかった理由を説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ

268 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:49:59.80 ID:ORmC+g7E0.net
ドリトライも遅からず消えて新たな語録が発掘されるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

269 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:55:21.88 ID:xuQzxL6ad.net
語録の寿命は短いって知ってたのに、なんでもっと知ろうと思わなかったんだろう?(涙)

270 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 15:56:27.63 ID:O01MNIDP0.net
>>264
いけフィンファンネルとかあるじゃん

271 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 16:01:40.04 ID:pRAwDsRu0.net
踏み込みが足りん!とかあるやん

272 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 16:03:43.34 ID:ORmC+g7E0.net
獣士が精神コマンドを!?とか落ちちゃいなちゃーい!とか聞けい!ワシはこの星のものではない!とか

273 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 16:09:16.19 ID:ORmC+g7E0.net
2026年大河ドラマは豊臣秀長主人公の豊臣兄弟だと発表されたぞ
秀吉主人公は荒れるから回避したのか…
まあ秀吉題材はもう飽きるほどやったとも言えるけど

274 :それも名無しだ (ワッチョイ d539-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/12(火) 16:37:00.36 ID:E8Tc8cVS0.net
>>271
がああっ!パ、パワーが違いすぎる…
も付けるぜ!

275 :それも名無しだ (ワッチョイ 83a0-61fD [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/03/12(火) 16:54:41.50 ID:0Gjxa/u+0.net
射程外からだと?なかなかセコい手を使うやつだ

276 :それも名無しだ (ワッチョイ e393-5piA [2001:268:986c:3b1c:*]):2024/03/12(火) 16:58:02.25 ID:SR28U4pr0.net
相手の手が届かないところから攻撃する、そんなの常套手段だ
それをセコいとか言ってる貴様は所詮3流よ!
リッター許さへん

277 :それも名無しだ (ワッチョイ 657d-WtKV [210.153.245.15]):2024/03/12(火) 17:19:21.13 ID:rdPoC9iJ0.net
【木下・羽柴・豊臣秀長】
足軽から天下人へと駆け上った秀吉の実弟
調整役、内務の人と思われており、それも正しくはあるのだが、そこまで多くない手勢を率いて単身で一国を平定したりと武の方も凄かったりする
織田家に所属して居た時にはあくまで秀吉の家臣という立場(陪臣)だったのだが、
何故か信長から官位を授かっているあたり、この時代から優秀で目を掛けられていたことが伺える、なんなのこの兄弟

278 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/12(火) 17:20:35.72 ID:2zBg0rtx0.net
>>269
メビウスがフリーレン見て鬱になる奴好き。やっぱ長寿種の悲哀は…最高やな!

279 :それも名無しだ (ワッチョイ bb91-2Lgo [2001:268:988c:53d6:*]):2024/03/12(火) 17:21:22.09 ID:WEWpjuG80.net
>>261
トリックでもあったね
透視能力者の透視内容でピンポイントに「箸」と「橋」だけ間違えたせいで助手が見に行って無線で報告していたのがバレる展開
(当人は関東人だが助手は関西人だったので『箸』と『橋』のアクセントが逆になってるのを忘れて思わずそのまま言ってしまった)

280 :それも名無しだ (スッップ Sd03-DdHn [49.98.218.225]):2024/03/12(火) 17:25:27.24 ID:5ygc41HNd.net
>>275
そんなこといいながら自分らもフェンダーインライフルとかでサーバインとかマジンガーとかを射程距離外から狙うのはなんなんですか

【ガブスレイ】 
機動戦士Zガンダムに登場するMS、この時代流行りの高性能可変機
どれくらい高性能のかというと地上から宇宙に戻ったばかりで肉体的にも精神的にも疲労しているカミーユのマークスⅡを撃墜寸前にまで追い込んだほど
劇中これ以外ではそこまで活躍しない機体であるが昔のスパロボだと上記のフェンダーインライフルの射程がかなりあり射程距離短い機体は近づくまでに大分削られたりしてしまう

281 :それも名無しだ (ワッチョイ 9dd2-4lDz [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/03/12(火) 17:29:43.18 ID:81uTK4KV0.net
フェダーイン(アラビア語で「戦士」)だゾ
なお公式・準公式資料でもフェンダーだのフェーダインだの頻繁に間違えられるもよう

282 :それも名無しだ (ワッチョイ 9dbc-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/12(火) 17:30:04.29 ID:1PbABdXH0.net
憑夜の村は因習村モノのエロゲとしてはグロや汚っさん控えめで
スパr…対魔忍でもおなじみの氷室百合さんが出てるから入門にオススメだ
デビューが後10年遅ければ表でも天下取れてそうなくらいは上手なのが惜しい
あと館モノエロゲの金字塔たる月姫Rの後編を早くですね…
月姫がエロゲではないという弱い考えは捨てろ

【長期休暇で帰った田舎で(ry】
因習村は黒いし陰鬱で嫌だという声があるかは知らんが
近年一次創作系の薄い本で増えつつある

283 :それも名無しだ (ワッチョイ e3a3-QATo [2400:4053:72a1:9f00:*]):2024/03/12(火) 17:37:17.14 ID:1M6lQF2P0.net
>>275
イントネーションはコンプリの方が好きです

284 :それも名無しだ (スッップ Sd03-xf4f [49.98.166.2]):2024/03/12(火) 17:37:52.64 ID:BsVq0rtOd.net
毎回の様にパワーワードが飛び出してるのに何故か語録が無い忍者と極道……
あまりに多すぎるからだろと言われたらその通りだが
【なんて残酷な…!債権者(カス)共を麻薬(ヤク)の実験台にしただけやん!!】忍者と極道
107話で極道(ヤクザ)の麻薬研究所(ヤクラボ)が忍者に襲撃(カチコミ)され、重傷を負いつつ
逃げ延びた2名以外は全滅した研究所跡地から回収された亡骸を抱いたモブヤクザが泣きながら言った台詞

ポイントは債務者(借金をしたので返す方)ではなくて債権者表記なので、ヤクザに金を貸して
返却期限内に返して貰えなかった側の当然の権利として
それを回収しようとした人間を
麻薬の実験台にしたという非が100%ヤクザ側にある話だが、この作品の極道は
これまでの描写からその位は平然とやるだろうなと多くのファンに思われている

285 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.50.193]):2024/03/12(火) 17:50:43.69 ID:xuQzxL6ad.net
>>280
見えないからいいんだけどエマ中尉のスカート短すぎない?

286 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-WtKV [61.27.32.238]):2024/03/12(火) 17:50:59.74 ID:00DQd5eq0.net
>>273
黒くてきたない秀吉は食傷気味なので久々にきれいな秀吉を見たいな。
まあ、史実研究が進むたびにそうなってしまうから仕方がないんだけど…。

【秀吉】大河ドラマ
96年に放送された竹中直人主演の大河ドラマ。たけしの元気が出るテレビを終わらせた作品で平均視聴率が30%と凄まじいものであった。
秀吉のサクセスストーリーをメインに据えているため、晩年の暗黒期は描かれおらず最終回は長年連れ添ったねねのために
華やかな花見が行われそこで終了した。実はこれが豊臣家の未来を暗示していたりする。
主演の竹中直人は晩年期の老害化した秀吉を演じたかったらしくそこが不満だったようで、それから18年後の軍師官兵衛でようやく叶うこととなった。

287 :それも名無しだ (スッップ Sd03-xf4f [49.98.166.2]):2024/03/12(火) 17:51:51.15 ID:BsVq0rtOd.net
107話じゃなくて113話だった

288 :それも名無しだ (ワッチョイ 9dbc-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/12(火) 17:51:51.95 ID:1PbABdXH0.net
ヤクザも創作では色々いるからな
現実?なんで工藤会会長死刑許されたん?

【レイダー】falloutシリーズ
米国製モヒカン、しかし地域によって生態が異なり

3→もう完全に話の通じないキチガイの人喰い人種
4→北斗のモヒカンよりちょっと賢い、PAやEN兵器を運用する知能がある
76→スコーチ災害でわからせされてモヒカンからヤクザ寄りに光堕ち

とキチガイ具合が別物になっている、
特に76は今後の衣食住次第では本当にモヒカンやめそうな勢いでマトモであり
狂った人喰いの役割はブラッドイーグルという組織がやっている

289 :それも名無しだ (ワッチョイ ab62-S4pr [2001:268:9afc:3c7a:*]):2024/03/12(火) 17:59:13.87 ID:apNEdjRo0.net
しかし何故にガブスレイはライフルだけアラビア語で命名したのか
開発者がアラブ系だったんだろか

【フェダーインライフル】宇宙世紀
ガブスレイの装備品という印象が強いが一応汎用武器でありハンブラビとかマラサイが携行してるケースもある
なおティターンズ専用だったのかネモや後のGMⅢとかジェガンでの運用例は今の所ほとんど聞かない

290 :それも名無しだ (スッップ Sd03-YzkS [49.98.38.113]):2024/03/12(火) 17:59:46.60 ID:zte535Qcd.net
大河ドラマ クラックス=ドゥガチの放映待ってる
賛否あるようだけど大河ドラマ フリット=アスノは好きだった

291 :それも名無しだ (アウアウウー Sa91-nJE6 [106.132.194.46]):2024/03/12(火) 18:07:03.55 ID:EJb8RrKha.net
ヴィダーインライフルとか出そうぜ

292 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/12(火) 18:12:36.50 ID:wJ6Kp7tA0.net
>>239
ウルフマンの悪口はやめるんだ

【ジェロニモ】
こいつも同シーンで腕を奪われているのだが
こっちに関しては「死んだも同然だからな」とちゃんとフォローされている
そのせいでウルフマン死亡説が余計にガチっぽく…

【ウルフマン】
後付けだがΩ編で「なんで王位編の時に俺を助っ人に呼ばなかった!」と怒っていた
その際キン肉マンがコヨーテマン親方に相談しに行って勧誘を断念していたことが明かされてるので
タッグ編終了~王位編の間に生き返って足を怪我して引退の危機になってたと思われる
こやつ語られない部分で無駄にハードスケジュールすぎる

【リキシマン】
こっちはロビンのマスク狩り後も生存しており霊界ポケットにブロッケンと一緒に飛び込んだりしている
そのせいでアシュラマンが奪う腕が(グレートとしてしか)面識のないカメハメだけになってるんやけどな

293 :それも名無しだ (ワッチョイ 2570-3ruA [2400:2653:360:f200:*]):2024/03/12(火) 18:13:20.64 ID:OlRYnTuT0.net
【フェダーインライフル】
見た目は変なストックっぽいのがついたロングバレルビームライフル
なおその変なストックは白兵戦用のマルチウェポンになっており、カギ爪状のパーツで相手の武器を絡め取ったり先端のビームサーベルエミッターで切り結んだりできる
ライフルの前後ひっくり返して白兵戦対応というのは他に類を見ない形式で、だいたいのマルチレンジ型ライフルはショットガン機能が付いてる(サザビー)とか、
ビームジュッテ付き(ガンダム開発計画)とか、銃口部にサーベル機能が付いてる(Ζとかネオ・ジオン抗争時の百式とか)、単発のランチャー付属(V2ガンダムとか)あたり

294 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/12(火) 18:14:02.70 ID:2zBg0rtx0.net
>>290
晩節を汚しただけで普通に木星の偉人だったことになったからから困る

【ギレン・ザビ】機動戦士ガンダム
この人にも素晴らしいところは沢山あるんですよ
ってフォローは薄め
まあ作中でヒトラーの尻尾って言われてるんで
ヘタにその行動を擁護すると「ホロコーストの否定」に繋がるせいかもしれない

295 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-QATo [59.158.38.204]):2024/03/12(火) 18:24:04.54 ID:qX8rpYwL0.net
>>277 秀長さんは叩き上げの苦労人だからなー。そういう人ほど良い政治をすると思うんだが、やはり先に死んでしまったのが痛かった。要を失うと扇はバラバラになるものだ。

296 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.50.193]):2024/03/12(火) 18:25:24.17 ID:xuQzxL6ad.net
最近になってやっと議論することすら許さないって状態が改善されつつあるのでこれから出せるかもよ

297 :それも名無しだ (ワッチョイ 9dd2-4lDz [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/03/12(火) 18:26:42.07 ID:81uTK4KV0.net
>>289
柄尻にクローが付いてたり、ビームサーベル発振出来たりと何気に小器用な武器だったのにな
まあ長銃身が取り回し悪いと言われればそう…

【バハル・ライフル/サッヤード・ライフル】 AOZ
グリプス戦役期のMS開発のミッシングリンクを埋めるというコンセプトのMSV企画
…から派生してなんか好き放題の独自設定になりつつある「アドバンス・オブ・ゼータ」に登場する武装
フェダーイン・ライフルの発展型で、前者は「海」を意味する「バハル」を冠した水陸両用仕様で
銃身を取り囲むように4基のハープーン・ガンを取り付けたもの
後者は「猟師・狩人」を意味し、銃身、基部、後部をそれぞれ着脱・換装可能なブロック構造にすることで
携行性を上げただけでなく、カスタマイズを容易にしたもの
汎用MSをコアとして、多数のGパーツ(MSのサポートメカ兼換装パーツ)を組み合わせることで
万能MSを生み出そうとした「TR計画」の一端として開発・建造されている

298 :それも名無しだ (スプッッ Sda9-ripi [110.163.10.57]):2024/03/12(火) 18:27:27.92 ID:jzKpm1cud.net
>>245
眼鏡「フッ……どうやら、私を本気にさせたようですね」(眼鏡外しのちスポーツ眼鏡装着)

【スポーツ眼鏡】メガネメガネ
名前の通りスポーツマン向けの眼鏡
ピッタリフィットするデザインとなっており、激しく動いてもズレにくい
ツルと鼻パッド部分が特殊なようで、ギチッと締め付けるタイプではなく、かなりソフトな付け心地である。 肌が弱い人にも安心
難点があるとしたらデザインが少ないのと、鼻と眼鏡が近いので曇りやすい所だろうか。 まあ曇り止めマスクつければ何とかなる範囲である

299 :それも名無しだ (ワッチョイ 9dbc-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/12(火) 18:31:26.32 ID:1PbABdXH0.net
ゴブスレNFは戦闘システムが在りし日のサモンナイトみたいできっつい…

【術師】サモンナイトっぽいSRPG
反撃を考えなければ移動3射程3範囲十字1マスで7マス先から先制取れるのが基本
なんで7マス先に囮としてMDF高い術師をおき
左右か後ろに弓や銃及び移動力4あるユニットを配置
術師が耐えた後に1ターンで集中砲火して沈めるのがセオリー
沈黙やスタンのバステ決まれば楽だけど成功確率は作品とユニットによる

【弓や銃】同上
移動力3+射程5=8マス先
もってるのがシーフ系なら移動力1追加で9マス先からなんてことも
術師は必殺技級使わないとまず先制とれないし遮蔽を無視してくる場合もあるので
重戦士を文字通り盾にして
射程外ギリギリでターンエンドからのバンザイ突撃はほぼ必須
飛び道具使い同士チクチク正面から打ち合う手もあるが
斥候なのか専業狙撃手なのか確認しないとあっさり撃ち負ける場合もある
サモンナイト2の黒の旅団の銃兵とか

300 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:36:53.73 ID:qKAHUZ3a0.net
>>298
お前無視されたことにキレてバルテウスに乗り換えしてきそう(笑)

【スネイルたいちょ】
レイヴンの火ルートでもクッソ汚い断末魔で死んだんやろなぁ
カッコよく散ったカーマンライン突破のラスティと違って

301 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:37:21.90 ID:zQ8eGpIq0.net
敵の射程に心を砕くシミュレーション…了解!魔装機神3!

302 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:38:52.04 ID:qX8rpYwL0.net
【銃剣付きビームサーベル、ライフル】
ザク3、ヤクト・ドーガなんかに付いてるアレ。弾切れした時はそれでエイヤー!と突いたりするが、エクシアやスサノオみたいに研ぎ澄ましてないので、使えても1回きり。ヤクト・ドーガはビームサーベルにも付いてるがアレって普段は邪魔じゃね?

303 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:40:13.54 ID:XplFisn6d.net
>>294
為そうとしたことは一部の人にしかわからんし
(建前:ジオン独立・本音:人減らしかつ地球の保護かつ地球圏の支配)
やったことは擁護しようがないからなあ

【シャア・アズナブル】
そんなギレン・ザビがやろうとしたことをアクシズ落としによる地球寒冷化という方法で為そうとした男
…なんで君たち地球のため地球圏のためとかお題目掲げながら地球ちゃん破壊しようとすんの?バカなの?純粋という名のバカなの?

304 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:42:40.27 ID:/eMv+iUB0.net
【夢想弓・破】龍が如く8
サムライの初期スキルの1つで、火矢でターゲットを中心とした円範囲を攻撃する範囲攻撃
火炎と射撃属性持ちで威力が高く、消費MPもそんなに高くない
おまけにジャストアクション成功で威力アップとやたら使い勝手がいい
とりあえず男子はサムライ解禁したらこれ覚えておくと便利

305 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:51:55.57 ID:81uTK4KV0.net
ライフルからサーベル発振も一時期は流行したものの後に続かず、
普及したのはせいぜい本体に接続された状態だとビームガンとして機能するサーベルくらいだからなあ
使い勝手は悪かったんだろうなって

【ビームブーメラン】 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ
本シリーズでだけやけに市民権を得た兵器種
ビームサーベル技術の派生ではあるが、グリップと出力されたビーム刃がV字になるのが特徴で
投擲後は本体からの遠隔制御で弧を描いて手元に戻ってくるため
破壊ないし喪失するまでは弾数無限の中距離兵器として運用出来るのが利点
最新作である「SEED FREEDOM」においてはライジングフリーダム及びイモータルジャスティスの
装備する盾がビームブーメランの系譜である「フラッシュエッジ」の名を冠しており
近接防御機関砲、ビーム刃を内蔵した上で射出後はしばらく自力推進可能で
実質的なドラグーンとして運用可能であるなど最新の仕様となっている

306 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 18:56:40.64 ID:0Rp62/bD0.net
寺田ってグラブルリリンクを遊んでたのか…

307 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:00:29.74 ID:1M6lQF2P0.net
【ペス・バタラ】クロボン
このモビルスーツは前身がビームアックスそのものなのだ!
戦艦とかの大物に頭突して傷口にビーム…手足取ってドロー爆弾にした方が安上がりじゃないですかね?無人化出来ないのかな
【バレリオン】スパロボOG
前身が砲台そのものなのだ!自軍で使わせろというコメントもあるがあってもたぶん使わない
アレは頭数揃えて拠点防衛するから厄介なのだ

308 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:05:08.97 ID:qKAHUZ3a0.net
【黒の旅団銃兵(弓兵)】サモンナイト2
長射程間接ユニットだが両手剣や両手斧並のガチ脳筋が混ざってることもザラなので
うっかりその手のクラス詐欺にこちらの間接ユニットやダメージディーラーをぶつけると
反撃で5割以上持ってかれる、下手したら瀕死即死な事態も
ただし魔法防御も脳筋並のペラペラなので物理タンクにバフかけて囮にして釣り出してから
魔法で急いで沈めることが可能である

3以降は機械兵士がこいつら脳筋型の銃兵をさらに極端にしたステータスになった

309 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:06:12.24 ID:3+fD3nE+0.net
>>307は銃殺刑となる
資源は命より重い
総統から賜った機体を徒に失わせる愚策を口にするものは木星帝国には無用だ

310 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:13:26.51 ID:81uTK4KV0.net
【エクステンショナルアレスター】 機動戦士ガンダムSEED
実質的にザフトの高級量産MS「ゲイツ」にのみ装備されていた特殊兵装
腰部に搭載されたビーム兵器であり、最大の特徴は蛇腹状の伸縮自在のケーブルの先端に
ビームの射出口を持つという点
本体から自在に動きを制御可能であり、伸ばして相手を絡め取ったり、
伸ばした先からビームやビーム刃を発振することで疑似的なオールレンジ攻撃が可能となる
…とはいえ、本体であるゲイツを十全に稼働させつつこちらのコントロールも行うには
パイロットにかなりの技量とセンスを要求したことから
改修機である「ゲイツR」では無難にレールガンが搭載されるなど
その後のデファクトスタンダードにはなり得なかった

311 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:13:46.65 ID:YXH9ANDs0.net
【豊臣秀吉】
権力者になって狂ったとかボケて狂ったとかじゃなく昔からパワハラ気質だったのがバレつつある天下人
「人たらし」だの何だのは秀吉本人が広めたプロパガンダなんで自己演出と自己喧伝が上手い所は近現代史の独裁者に似ている

312 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:14:38.80 ID:1PbABdXH0.net
遅かったか…
リリンクには電子ドラッグが仕込まれていて
ゲーム業界関係者がプレイするとブレイバーンとコラボしたくなってしまうんだ

【カリオっさん】
ぶっちゃけTS詐欺ですよね

313 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:15:14.02 ID:3Ck9hFnA0.net
>>303
マジレスするんだが、コロニーを落とそうがアクシズを落とそうが
地球を破壊するには全然威力が足りないし、
それで寒冷化とかの影響があっても、地球は灼熱のマグマの星だった時もアイスボールだった時もあるから、
全然ノーダメージだぞ

【本土決戦用特別攻撃最終質量兵器 地球】トップをねらえ2!
人類の未来を守るために地球を犠牲にするっていうのはこのレベルを言うのだ。
なお、結局ダイバスターに押し戻されたわけだが、ちょっとでも地軸がズレているので
元通りの自然環境になるかは果てしなく微妙である。なっとるやろがい。せやな

314 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:16:57.99 ID:XXGlS7qo0.net
>>310
あれからドレッドノートのプリスティスを経てドラグーンシステムに繋がるから決して無駄では無かったのだ
こう見るとザフトガンダムのアーキタイプとしてはしっかり仕事してるんだよなゲイツ

315 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:17:52.57 ID:2zBg0rtx0.net
>>312
2024.03.01 さよなら、強欲のクピリダス。
2024.03.08 さよなら、淫蕩のクーヌス。
2024.03.09 さよなら、虚栄のヴァニタス。
2024.03.10 さよなら、悲観のペシミズム。

クーヌスだけすっごい気持ち悪い!
我が身と弾けて混ざったルイス・スミスがブレイバーンになるとは…
とかネタバレも凄い

316 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:20:54.41 ID:81uTK4KV0.net
ゲイツの基礎設計はしっかり後のザフト製ガンダムに受け継がれてるからな
ドラグーンに関してはゲイツの腰のにょろにょろは無くてもガンバレルあたりの技術から派生しそうな感じはあるが

317 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:21:44.43 ID:xuQzxL6ad.net
ブレイバーンがキモイ理由は大体クーヌス成分が混ざったせいだと思えば辻褄は合う

318 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:23:48.64 ID:81uTK4KV0.net
>>317
ブレイバーンのキモポエムに出てくる「熱いパトス」云々ってワードチョイスはクーヌスもしてるからな
多分感情が昂るとクーヌス要素が出て来てキモくなっちゃうんだよ…

319 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:29:48.45 ID:2zBg0rtx0.net
【第10話 次回予告】勇気爆発バーンブレイバーン
そんなバカな!
ルイス・スミスがクーヌスと弾けて混ざったブレイバーンのはず…
それがどうしてルイス・スミスとブレイバーンが同じ所にいるんだ!

320 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:35:07.28 ID:98zzs1ml0.net
【デファクトスタンダード】用語
特定メーカー仕様で発売された製品が、事実上の業界標準になったら使われる言葉
有名な物だとQRコードがある

【デジュールスタンダード】用語
公的機関や標準化機関が認証し、法的承認を得た標準規格のこと
文字コードや乾電池がこれに該当する

【フォーラム標準】用語
業界団体が決めた標準仕様のこと
有名所ではBlu-rayとHD-DVDがあり、「こっちを標準仕様にしようZE!」とバチバチやりあい、
最終的にBlu-rayがデファクトスタンダードの位置にたどり着いた

321 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:35:30.64 ID:3+fD3nE+0.net
オオチィーッ!そろそろだよな、オオチィー!

放送終了あたりでDDにお邪魔してくるパターンをちょっと期待はしている
最初はオーガンかな?と思ったらデビルマンだった

【アレックス・スミス】超重神グラヴィオン
1話から登場しているEFAのエース枠
ゼラバイアに歯が立たないものの胡散臭いグラヴィオンに懐疑的なEFA内では
窮地を救ってくれたグラヴィオンに好意的であり
というか後々ヒーローオタクなことが判明するが
実力もあり、2期ではグラントルーパー隊に抜擢
グランナイツと肩を並べて戦えることに隊内で唯一喜んでいた

きっとルイスの親戚だろう

322 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:36:16.38 ID:xuQzxL6ad.net
お前が消滅すると俺まで消滅するからな!(ドラえもん のび太の大魔境)

323 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:43:53.46 ID:81uTK4KV0.net
>>319
ある程度存在が異なれば同一人物判定を免れるのはパラレルワールド仮説作品のお約束なので…

【大十字九郎】 デモンベインシリーズ
ナイアこと邪神「ナイアルラトホテップ」の陰謀によって
主人公として主役機「デモンベイン」を駆り、宿敵である「マスターテリオン」との戦いに敗れた後、
「覇道鋼造」を名乗って財閥を興し、その財力にものを言わせて
次のループの九郎のためにデモンベインを再建する…という形で世界のループ構造を形成しているが
その途中で「幼少期の九郎」と「鋼造を名乗る老境の九郎」が同一世界に存在する時期がある
これに関しては「同一人物が同時に存在する」という矛盾した状況を避けるために
世界そのものの修正力が働くことで、新たに生まれた九郎の側がわずかに前ループの九郎とは
異なる性質を持って生まれているとのこと
逆に言えば、ナイアはその性質を知った上で敢えて九郎ガチャを繰り返すことで
最終的に「輝くトラペソへドロン」を行使して邪神の封印を開放し得るSSR九郎を生み出そうとしていたことになる

324 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:44:16.66 ID:3Ck9hFnA0.net
アイズオブヘブンの天DIO、吉良吉影と川尻浩作を別人扱いにして両立させてたけど
それがアリなら全員もっと増やせるんじゃねって思う

【真XIII機関】キングダムハーツⅢ
一連の事件の全ての黒幕であるマスター・ゼアノートが組織した同作の敵組織。
メンバーはマスター・ゼアノートを筆頭として
闇の探求者アンセム(ゼアノートから生まれたハートレス)
ゼムナス(ゼアノートから生まれたノーバディ)
テラ=ゼアノート(ゼアノートがテラの肉体を奪った状態)
ヤング・ゼアノート(ゼアノートの若い頃の姿)
あとは旧XIII機関から
シグバール
ルクソード
ラクシーヌ
マールーシャ
サイクス
そして新規加入者として
ヴァニタス
ダーク・リク
シオン
が加入している。なお、ヴィクセンとデミックスは補欠扱いである

見てわかる通り、メンバー中5人が実質ゼアノートの同一人物である。
というか、全員がゼアノートの器候補でゼアノートの心の一部が植え付けられているため、
最終鬼畜全部ゼアノートな組織でもある。これらのメンバーは過去作で倒された者も多いのだが、
ヤング・ゼアノートが時を遡る事で倒される前の時間から心だけをレプリカに入れて現代に召喚している。

なお、事実上マスター・ゼアノート一人の野望を達成するためだけの組織であるためか、
旧XIII機関とは比べ物にならない程の烏合の衆であり、メンバーの中には(それこそ前述のゼアノート本人と呼べる存在ですら)
命令を受けてるだけでやる気が無い者、最初から裏切る気満々で加入している者、
個人的な動機のために加入していてゼアノートの命令とかどうでもいい者、まで揃っている。
こんな連中を指揮して、一応は野望達成寸前まで行ったマスター・ゼアノートはある意味凄いのかもしれない

325 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:44:46.08 ID:CwcpLt8C0.net
秀吉「ファッキンジャップくらい分かるよコノヤロー!」

326 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:50:57.09 ID:M3wBlb0h0.net
ピッコロと神様みたいだな

【神様】
ドラゴンボールにおける地球の神
元々はナメック星人であり、異常気象が起きたときにナメック星から脱出した家族の生き残りと思われる
カタッツ、という名前のナメック星人がおり、それの子供が地球の神様であるとされいる
もともと龍族として高い戦闘力を持っており、ナメック星の最長老ですら認める天才として知られていた
神様になるための修行や試練において、自らの持つ欲や悪い心を捨て去らねばならず、その試練の際に分離させた『欲深い、悪の心を持つ自分』がピッコロ大魔王となってしまう

327 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:57:47.01 ID:qX8rpYwL0.net
>>313 つーか、あんなくっそ遅い速度で地球に突入しても弾かれるんじゃね?物理学的に・・・

【地球】
外から見ると静止してるように見えるが、物凄い速度で自転しており、鈍い小さい石なら簡単に弾いてしまえるし、ある程度の大きさの石でも弾き飛ばせる。稀に絶妙な突入角度と速度を保ったものは隕石として地球に落ちる。

328 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 19:59:29.44 ID:zQ8eGpIq0.net
善悪両方備えた方が強いの含蓄があって好き

【界王】出典:ドラゴンボール
神様より遥かにえらいお方だがけっこう俗っぽいぞ

329 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:01:11.62 ID:CsuldBP50.net
地味なくせに技術史上ではとてつもなく重要な機体っていう謎の立ち位置 >ゲイツ

【コズミック・イラ】
技術革新が異常なまでに早く、最新鋭機が1年後には型落ちとなる魔境オブ魔境
そうした中でもデュエルとバスターが動態保存(棒読み)されてるという謎の事態も起きている
……少なくともイザークが関与していないのは確かであり、マジであれは誰の指示だったのか

【ハインライン設計局】
ザフト三大設計局の一角
もうふたつはクラークとアジモフで、由来は同名のSF作家の皆様と思われる
ジンやシグーといった汎用量産機を設計し、ザフトへの貢献度は三大設計局の中でも
間違いなく高い部類である

劇場版ではここの元えらいさんと思われるキャラが登場したのだが、まあとんでもない天才(かつ変人)であり、
こんなのが金と人に糸目をつけず好き放題やったらそら魔境にもなるわという感じであった
下働きの皆様お疲れ様です

330 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:02:36.26 ID:OlRYnTuT0.net
>>307
ミノ粉環境で無線誘導ドローンボムとか無理ぞ

【レーザー通信】ガンダムシリーズ
無線通信死亡確定なミノ粉たっぷりな戦場でもがっつり通信を繋げられるゴイスーでステッキーなシステム……ってだけなわけは当然なかった
レーザーがデブリ等の物理的干渉で途切れるとその瞬間デデーンである
ついでに指向性の高いレーザーぶっぱするため、通信してるということそのものが即バレし隠密性は絶無

【お肌の触れ合い通信】同上
いわゆるひとつの接触回線
装甲同士を接触させ、その振動を経由して音声通信を行う
機体のどこかが触れ合ってれば通じるようになっているが、その分通信開通距離はごく至近距離に限られる
その欠点を補うためか、接触回線起動用の小型ワイヤーガン(弾頭部のマグネット的なものでくっつける)が主にマニピュレータに組み込まれている機種もある

331 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:04:30.30 ID:2zBg0rtx0.net
>>322
あれ2回助けないといけなくない?

【先取り約束機】ドラえもん
「明日必ずご飯を食べるから、今すぐお腹いっぱいにして」
と言うとその場で満腹になるというような願いを叶えるひみつ道具
ドラえもんは
「明日は今日の分もご飯を食べなきゃいけない」
と言っているが
そうなると
「後でタイムマシンで助けに行くから、今すぐ自分で自分を助けに来て」
と約束した場合
2回自分たちを助けないと計算あわなくない?

332 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:11:26.32 ID:1PbABdXH0.net
ソシャゲなら納期的に販促コラボしやすいからな(シンデュアリティを見ながら
というわけで劇場版ゴブスレがABEMAで無料配信中だ(ダイマ
金床ちゃんは災難だったねグヘヘ

【金床ちゃん】ゴブスレ
神官ちゃんが保護されてる分、グヘヘ需要を満たしてくれる絶壁の東山奈央
仲間だったはずの男衆に取り押さえられ太くて固くて熱いものを見せつけられ
怯えてるのに脅され挿入され悶え苦しんだ経験もある(嘘は言ってない
まったく、エルフは最高だぜ!

というわけで魔法無効化能力と催淫効果のある体液を併せ持つミミックを用意した

333 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:13:05.29 ID:O01MNIDP0.net
苗床ちゃんをいじめるな

334 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:14:57.15 ID:FKb7Opu40.net
>>331
別に画面外で助けてもよかろう

【ライドウォッチ】仮面ライダージオウ
レジェンドライダーの力を宿したアイテム
1クール目ではアナザーライダーを倒すにはオリジナル本人または関係者からウォッチをもらう必要がある
という流れが描かれたのだが、割と早々に
「いやー、今回は大変だったね」「……ところでウォッチもらった?」「あ」
と慌ててもう一度タイムマジーンで取りに行く、というオチを迎え
以降、メタ的には別に画面外で回収しても大丈夫な流れが成立した
ので、スピンオフや劇場版が舞台で本編だといつの間にか回収済みなライドウォッチが気が付いたらそろっているのだった

まあ2クール目からはそもそもウォッチをもらうことも出来ない時間軸にいるミライダー編なんですけどね

335 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:15:25.42 ID:oBmuMJEq0.net
【ジェリド・メサ】
お肌の触れ合い通信大好き男
上で話題になっていたガブスレイに乗った時もこれをしないでさっさとビームサーベル突き刺せばカミーユに勝っていた
何度もやらかす程度にはカミーユよりは操縦技術はあるがカミーユとの会話を優先して逆転されるお馬鹿さんである

336 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:20:56.95 ID:zQ8eGpIq0.net
どうせならただ勝つのではなく相手をぐぬぬさせてから勝ちたいだろう

【冥途の土産に教えてやろう】
この後逆転されなかったパターンのが少ないのでは?

337 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:23:26.88 ID:fG6Jlf2id.net
>>307
ペズだよ…

【キタラ】逆襲のギガンティス
木星ネオ・ジオンの運用するMSで
頭部と下腹部から伸びる角の先端を結ぶようにビーム刃を展開し体当たりで攻撃する
…とまぁ明言はされていないものの木星圏という運用環境といい名前といい長谷川センセといい十中八九ペズバタラのご先祖様だろう

338 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:24:09.20 ID:XXGlS7qo0.net
金床ちゃんは2期になって膨らみが確認できる程度に盛られてしまった
牛飼いちゃんから奪った分を返せ!

339 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:24:10.63 ID:81uTK4KV0.net
まあファーストガンダムから見ようによっては舐めプからの逆転は散見されるので…

【量産型ズゴック】 機動戦士ガンダム
ベルファスト基地強襲の際にカラハ搭乗機が水際でガンキャノンを翻弄するほどの陸戦性能を披露
ガンキャノンの両腕をアイアンネイル(爪)で捕えて引き千切りにかかるが
ガンダムの乱入で辛くもこれを逃れられてしまうワンシーンがある
その腕にがっつりメガ粒子砲内蔵してるんだから時間かけて引き千切らずに
ビーム撃ってたら一瞬で腕もげてたのでは?と思わなくもないが、まあ多少はね?

340 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:27:47.15 ID:FKb7Opu40.net
楽に殺しちゃつまらんだろう
ナイフを突き立て
奴が苦しみもがいて死んでいく様を見るのが望みだ

【野郎オブクラッシャー!】ガキは要らねえ、ハジキもいらねえな
ヘイヘイ、ベネットビビってるぅ!

341 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:28:44.99 ID:Afk4UAOJ0.net
>>310
自分ら能力高いと自慢しておいて戦闘中に有線兵器一つ扱えませんって言うコーディネーターのダサさの象徴なんで
まあやっぱりそんな哀れな宇宙のゴミは一匹残らず核で消し飛ばしてあげるべきであり、それが優しさなんだよなーって思う

342 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:30:55.05 ID:wcay90Ij0.net
>>290
2,3年年に一度はアクシズが落ちそうな大河ドラマやな

【本能寺の変】大河ドラマ
戦国時代であれば少しも信長関係ないだろってやつの時でも出てくる
秀長主人公であるから実質確定している

343 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:31:14.28 ID:ZzK/tGHe0.net
テメーら見もしねぇ癖に黒い秀吉を見てぇとか何とかグダグダ言ってんじゃねーよバカヤロー!

【首】
北野武による人の命が軽い残酷無惨だけど滑稽で何処か物悲しい戦国ホモ地獄映画
登場人物が全員悪党で人が尊厳を奪われ蹂躙されゴミのように死にまくるので地上波放送はまず無理

なお合戦なり虐殺なり色々と気合入れて地獄を作った為かそこそこ売れた割に赤字なのを揶揄されたが
北野映画は基本売れなくて赤字なんだよバカヤロー!ソナチネとか大損だったんだよコノヤロー!

344 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:31:43.59 ID:98zzs1ml0.net
>>335
ジェリド「そんなあっさりとケリをつけられるものか、カミーユは俺の……!」

【カミーユ、貴様は俺の……!】Ζガンダム
ジェリド最期のセリフだが、機体の爆発に巻き込まれたので最後まで言えなかった
DVDの解説書では「貴様は俺の全てを奪った!」と続くらしいが、現物を見ていないので……

345 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:33:34.64 ID:XXGlS7qo0.net
>>343
アマプラに風雲たけし城解禁したのやっぱり資金厳しかったのかなって

346 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:33:55.35 ID:E8Tc8cVS0.net
>>328
【人造人間キカイダー(特撮版)】
良心回路を組み込まれた正義の人造人間ジローことキカイダー
しかしその良心回路は不完全故にプロフェッサー・ギルの吹く悪魔の笛に操られかけるが、不完全とはいえ良心回路を積んでるのでそれに抗おうとし、苦しませられるのが毎回のお約束
他媒体と違って完全な良心回路はとっくに完成しており、何ならみつ子さんでも作れるのであまりにジローが苦しむ姿に搭載しようとするのだが
本人は「完全な機械になりたくない。悪の誘惑に打ち勝ってこそ本当の人間の心に近づけるんだよ」と拒否
最終回でも悪に負けない心を鍛えるために日本に残って修行の旅に出るのだが3年後もまだ悪魔の笛の音色は克服できておらず、ジロービークル旅路はまだまだ続くのだった

347 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:48:19.56 ID:ovLWM/to0.net
【ゲイツのエクステンショナルアレスター】
なんでこんな仕様かって、地球軍から奪ったガンダムと奪えなかったガンダムを検証して
戦闘データを見た感じ「ストライクは近接戦闘がクソ強くて、エースパイロット達が近接戦闘で良いようにやられてる」ってのと
「PS装甲を備えたストライクが量産されて来たらヤバい」ってアスランとクルーゼが熱弁するので、中距離でのビームクロー射出でメタる必要があったのだ……

実際には量産されたストライクの装甲は普通だし、思ったよりも近接戦闘で強いって訳でもないのであまり必要がなかったのだが……
言い出しっぺのクルーゼはちゃんとこの装備を使ってPS装甲のストライクを中破させているので、まあしょうがないね

348 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:49:39.39 ID:1PbABdXH0.net
>>338
水着回ではちゃんと小さくなってるから許してあげて

【くらいよこわいよー!】フリーレン様
「インパスの精度99%(意訳」は紛れもなく事実、ここまでなら良かった
しかし天はこのぽんこつエルフにたまに1%を引き当てる幸運と
食われかけても一人で脱出できるスペックを与えた
故にフリーレン様はミミックスレイヤーと化したのである
スレイヤー系主人公でありながら別に復讐とかなんも考えてない
排出確率1%のアタリを求めて愚行を繰り返す命がけのガチャ廃人へと…
CV種崎さんだから快楽に弱いのは仕方ないか

349 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:52:02.60 ID:KC+NN5Gm0.net
>>342
まぁ九州と東北くらいだからなあの当時の織田家と無縁でいられたの
あとは大なり小なり影響受けるくらいに織田の勢力は広がってたんで

350 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 20:57:56.04 ID:Ll+pKKag0.net
【信長を殺した男 日輪のデマルカシオン】
元々は明智光秀主役の作品だが史実通り山崎で死んで完結したんで秀吉主役で続いてる作品
まぁ、一般的な歴史話では扱わない黒い話をバンバン拾っているので作中で饕餮の如き存在と評価される秀吉であった
やーい、大政所様!売春婦!(宣教師が書き残した秀吉の兄弟と謳って謁見しに来た連中を問答無用で処したアレ)
【信長のシェフ】
主人公ケンの介入で中国大返しが早まり、織田信長の延命が叶ってしまいIFの歴史に突入してしまった漫画
自害直前の光秀の言動では鮭の生息地の最南端は丹後らしいという(題名らしいネタの振り方)
(検索してみたら実際には佐賀県が鮭の生息地の最南端だという)

351 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:01:48.38 ID:YXH9ANDs0.net
>>349
九州の方は大友と島津の和約に信長が関与してるし東北も信長の後ろ盾を得ようと贈り物合戦やってるから影響はデカい

352 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:02:31.61 ID:CsuldBP50.net
単なる技術屋のはずなのにガンバレル完璧に使いこなしてるあいつなんなのマジで

【スーパーミネルバ級強襲揚陸艦「ミレニアム」】
かねてより指摘されていた「戦艦からファンネル出したらいいんじゃね?」との声に応えてくれた艦
……艦じゃなくて「超巨大モビルアーマー」と表現した方が適切じゃねえのとも思う
スパロボではさぞ愉快な活躍を見せてくれることだろう

353 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:03:51.04 ID:00DQd5eq0.net
>>343
大ヒットしても赤字になる映画って結構あるからなぁ

【かぐや姫の物語】
高畑勲監督の遺作となったジブリ映画。制作費50億円は伊達ではなく筆毛で書かれたかのようなアニメは美麗の一言に尽きる。
しかし気合を入れすぎて作ったため制作費はかさみヒットしたにも関わらず赤字になってしまった。
ジブリじゃなかったら潰れてたんじゃないかなこれ…。

354 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:03:55.64 ID:MCzOQz/T0.net
>>313
それは単に地球の破壊という言葉の使い方が違うだけでは?

【ガイアセイバー】
グッドエンドが辿り着けないで有名なバンプレゲーム。
敵の侵攻で地球と人口(100億)へのダメージが入り、イベントのボスを倒すだけでなく
そこから回避イベントとかを起こさないと地球は人の住めない星と化す。

【四国】出典:ガイアセイバー
ここが消滅すると人口6億人の被害が出る。
周辺の影響を入れても総人口6%は盛り過ぎで?

355 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:06:24.93 ID:WTfJxlYq0.net
>>354
四国にはBLACK RXがいるんだぞ
万が一四国ごと消滅なんてしちゃったら、その時不思議なことが起こるまでにある程度時間かかるだろうし、結果的にそれくらいの被害は出るだろう

356 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:07:56.87 ID:XXGlS7qo0.net
>>353
日テレの元会長がもう一度高畑勲監督がガッツリ作った作品が見たい!金は出す!ってケツ持ってくれたおかげだよ
まあ等の本人は完成を待たずして亡くなったんだけどそれでも遺志を汲んで製作をストップしなかったという

357 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:09:10.72 ID:OlRYnTuT0.net
>>347
クルーゼはともかく当時のアスランは本気で「ストライク量産されたらガチでヤバい」と思ってたんよね
アスランから見たストライクって「ものぐさでめんどくさがりで要介護な幼馴染のキラが乗ってなおクソヤバスペックを叩き出すマジキチクソヤバMS」だったわけだし

【プリスティスビームリーマー】
ドレッドノートの両腰に装備されたエクステンショナルアレスター改善
核動力の恩恵で量子通信システム搭載に成功したため、それをフル活用したドラグーンシステムのプロトユニットとして組み込まれた
なのでこれのケーブルはダミーというか紛失防止用のランヤード的なアレになっており、切断したところで特に支障はない

358 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:10:24.37 ID:1PbABdXH0.net
機械よ、お前の感情は所詮プログラムの産物にすぎない(シンデュアリティ
あるいは偶然生まれたただのバグだ(サモンナイト3の杉田

【新ノワール(仮)】シンデュアリティ
作画のブレかと思ったけどやっぱりおっぱい大きくなってますよね
シエルさんはノワールのおっぱいとなり俺達の眼福の中で生き続けているんだ
真面目な話をすると胸だけでなく髪の方も部分的に残っており
よく見ると毛先が金髪の長い一房が…(´;ω;`)

359 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:11:10.31 ID:XXGlS7qo0.net
ミステルちゃんがタコ足に絡め取られてぐへへ…

360 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:14:54.94 ID:H8ijfu+B0.net
【ファイナルファンタジー(映画)】
あまりの大赤字でスクウェアを潰しかけて合併させた元凶として有名だがその興行収入は8000万ドルを超えており決して大爆死ではない
ただ世界初の本格3D映画というべきその制作費は1億4千万ドルくらいかかっており余裕で赤字が突き抜けてしまっただけである
うんそら会社1つ潰れるわ

361 :それも名無しだ :2024/03/12(火) 21:15:19.25 ID:O01MNIDP0.net
ワイヤー兵器の類いはエースパイロットにも当たるからね
ストフリだってグフのムチ被弾してたし
まあその後のビリビリでダメージでるかは別だががな!

総レス数 1001
403 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200