2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4038冊目

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b3e-sn4k [2400:2200:7a1:9875:*]):2024/03/10(日) 18:26:19.50 ID:MvzcAaR10.net
>>856
エリーゼもモフなでもルプななもかわいい
なお男視聴者に媚びたるぷなな

【ループ7回目の悪役令嬢(ry】
第9話で随分と露骨におっぱいを揺らした
我々も割れた腹筋や上腕二頭筋、逞しい斬艦刀自己投影したいように
女性の方々も気持ち悪くない程度にバインボインな主人公の方がいいんですかね
キアラとかメイヴとか男の人ドン引きで女性人気の方が高い可能性まであるし

884 :それも名無しだ (ワッチョイ d54e-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/10(日) 18:30:43.50 ID:I291woAi0.net
貧乏武家の三男坊を自称して城下町で暴れん坊するお殿様になりてえなー俺もなー

【アラブの王族】
万人単位で存在するので王族なのに俗っぽいことしてる人はままいるとか

885 :それも名無しだ (ワッチョイ 6318-Deq6 [157.147.138.120]):2024/03/10(日) 18:32:08.81 ID:3P+o1qjA0.net
【織田信長】
総大将なのに先陣切って戦ったり、殿務めたりフィクションの王族みたいなことやってた御仁

886 :それも名無しだ (ワッチョイ d5be-jwTK [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/10(日) 18:41:52.12 ID:MDiqQIGk0.net
>>869
0ちゃんねるは流石に俺の記憶にある限りはなかったな

8chan.moeや16chanみたいな、torかまさないとアクセス不可なガチのアングラな派生掲示板はあるが

【南斗鳳凰拳】北斗の拳
南斗六聖拳の一派である南斗聖拳の分派の一つ。作中での伝承者はサウザー。
他の南斗聖拳とは次元が違う強さを持ち、サウザー自身が
「我が抱くは将星!他の六星拳は衛星に過ぎぬ!」と豪語するほどである。
実際、同じ南斗六聖拳の一人である、南斗白鷺拳のシュウは
「南斗聖拳ではサウザーを倒すことは出来ん」と語っている。

この事から南斗聖拳全体のリーダーなのかと思いきや、
割とすぐに最後の南斗の将にして、南斗正統血統である慈母星が出てきてしまうので、
鳳凰拳の南斗聖拳における立ち位置がイマイチ不明になってしまった。
・慈母星はあくまで南斗の将の一角であり、他の六聖拳とも同格である説
・南斗聖拳全体の取りまとめは慈母星が、慈母星自身に戦闘力は無いので戦闘部門の統括が鳳凰拳である説
・世紀末になって最高に調子こいたサウザーが適当言ってた説
などが上げられているが、北斗の設定も大概出てくる度にちょくちょく変わるので……

887 :それも名無しだ (ワッチョイ 2510-jpM3 [114.149.9.139]):2024/03/10(日) 18:43:57.11 ID:Zw4P7qnS0.net
>>883
女性声優の中にも巨乳の女の子が好きという人は居るからね

【戦翼のシグルドリーヴァ】
2020年の10月から放送されたアニメ。
不思議な力を持った女性達が戦闘機に乗って人類を脅かす敵を相手に戦うというもの。

【山村響】
シグルドリーヴァで主人公のクラウディアを演じた声優。
アニメの放送中に某番組にゲスト出演した時にはメインキャラの1人である園香を
「園香ちゃんはピンク髪な上にメインキャラの中で一番巨乳だから好き(意訳)」
……と、すごく良い笑顔で語っていた。

888 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-QATo [59.158.38.204]):2024/03/10(日) 18:49:04.22 ID:0FjNB+L/0.net
>>871 南斗乱るる時、北斗現る!っていうフレーズあったが、核爆発前から既に乱れてんだよなー。
【仁星のシュウ】
核爆発前は南斗最強のサウザーの部下であったが、小さい頃のケンシロウを殺せず、自分の目を潰して見逃してもらった。その後はレジスタンスを組織してサウザーに抵抗してた。既に南斗は乱れてますなー

889 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:11:09.63 ID:1nZFiXjB0.net
>>884
バカ殿様になる手もあるぞ

【志村けんのすけ(バカ殿様)】
志村けんの代表作「バカ殿様」の主役
普段は殿とばかり呼ばれているが、実はこれが本名である

バカ殿の名のとおりおバカなことばかりやっているが、
少なくとも領地において目立った問題は起きておらず、
他国からの客人(貴人含む)も頻繁に訪れていることから、
内政の手腕はむしろ優秀なのではないかとの指摘がある
まあ家臣が頑張っている可能性もあるが、それはそれで
「有能な人材を見極めて活用している」ともいえるので、
無能な働き者よりはるかにマシなことは疑いない

なお、面と向かってバカといわれるとキレ散らかして刀を持ち出し
家臣を恐れ戦かせる悪癖(というか天丼)があるのだが、
諸々の描写を見る限り個人の腕っぷしも相当に高いことが伺え、
家臣たちはネタでもなんでもなくマジでビビっているものと思われる
戦国の時代に生まれていたら天下を獲ったかも……いやバカだから無理か

890 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:14:04.30 ID:L5TYzFXc0.net
>>886
でも慈母と将だったら将のほうが偉いように聞こえるよな
つか仁義純妖慈母将ってなんかよくわからん組み合わせだよな南斗六星
風炎雲山海の五車もよくわからんけど

【元斗皇拳】
ラオウ編のあと何年か経過した所謂北斗の拳第二部から登場した流派
気を操ることに秀でており手が光るの特徴
その光は細胞を滅却し理屈はわからんが地面を凍らせたりもできる
北斗、南斗と違い乱れたりはしてなかったが同じ村に住むジャコウに天帝を幽閉されてしまいファルコなど元斗の戦士は天帝の身を守るために利用されることに
ラオウに忠告されてるのに殺さないのは仕方ないとしても天帝さらわれるまで目を離すのはどうかとおもうのよファルコさん
漫画ではファルコと眼帯の紫の人しか使い手はでてこなかったがアニメでは原作でジャコウの息子だった二人が青と緑の元斗の戦士になっていた

891 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:17:22.74 ID:DgX7gcTO0.net
【戦争】
欧米では昔は貴族や王族などの特権階級の物だった、卑しい身分の者は戦場に行くことが許されず
日本も下級階級の人間が軍隊に入って初めて戸籍を貰うという事もあった

【ナポレオン】
近代戦争で初めて国民軍を創設したと言われる指導者、ナポレオンの軍は能力主義で
平民だろうと有能だったら司令官になれた、そのため士気も高くフランス陸軍は鬼のように強かった

892 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:18:44.14 ID:I291woAi0.net
北斗すら第二次世界大戦前から乱れてるしもう終わりだよこの世界

【蒼天の拳】
だいたいの戦いは北斗分派「北斗神拳が最強ぶってるのが気に入らねえ」
あと拳志郎が特定の上海マフィアに肩入れしているせいのトラブル

893 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:25:52.24 ID:6g2br/9J0.net
スパロボ的にはズゴックの最強武器がアーマーパージとかなんだろな

894 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:27:14.88 ID:EylpCk8K0.net
>>889
【殿様ガンダム】SDV
バカ殿モチーフのガンダム
SD戦国伝とは特に関係はない

【葵姫の父】武者真悪参異聞録
アンソロジーに掲載された真悪参の過去を描いた作品の登場人物
真悪参のかつての主君にして恋人である葵姫の父親で見た目は上記の殿様ガンダムそっくりだが詳細は不明
作中では闇軍団に殺され真悪参はその復讐のために力を求めたとされたが
実際は闇軍団に操られて暴走して娘にも手をかけようとしたところを真悪参にやむなく殺され、真悪参は主君殺しの記憶を封印してたのだった

895 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:28:35.48 ID:f9XO9U5g0.net
>>886
元々2ch自体があめぞうの避難所だったんよね…

【1ch.tv】 電子掲示板
良きにつけ悪しきにつけ大手匿名掲示板としてその名が知れ渡った01年に、その管理人であった
「ひろゆき」及び2ch運営の姿勢を良しとしない「清水康司」が
当時アスキーの特別顧問であった「西和彦」、及び2chに先行して「匿名掲示板」を掲げていた
「あめぞう掲示板」のプログラマー兼管理人であった「あめぞう」氏を招聘、企業の後ろ盾を得て設立された掲示板群
「人に優しく、読んで良かったという気持ちになれる掲示板」をテーマに、
書き込みの評価システムを盛り込んだ上で行く行くは閲覧・評価数を基準に報酬が支払われるという
時代を先取りし過ぎた「バリューエクスチェンジシステム」を掲げて発足したが
当時のアングラ臭強めの2ch住人との全面抗争の末に機能不全となり
運営側も迷走、管理人の承認なしでは書き込みすら行えず、書き込めても有用と判断された書き込み以外はすべて削除するという
強権を発動した末に本来想定していた構想は瓦解、ほぼ全てのスタッフが離脱した後に
小規模なマイナー掲示板となり2010年まで細々と続いた末に消滅した

896 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:32:45.43 ID:+gRY/M5U0.net
昔の日本は兵士の大半は農民で元々戦う気なんてないから結局上だけが本気で戦って雑兵は逃げ惑うリアル無双みたいになってたとか聞くな
【足軽】
まぁそんな雑兵で戦争なんて出来ないため数合わせではなくきちんと装備を揃え金を出して雇用している職業軍人たち
戦国時代においてこの足軽が増えていったことで集団戦の重要性が増していき軍略を用いた戦いが重要になっていったと言われている
今でいうと雑兵は数合わせの派遣で足軽が正規雇用の正社員ということである、やっぱりモチベ維持には正社員なんだよ

897 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:35:17.65 ID:6g2br/9J0.net
自社の正社員を派遣するタイプの派遣会社は傭兵団ってイメージかな

898 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:36:54.92 ID:f9XO9U5g0.net
日本に限らず、中世以前の国で兵の隅々まで訓練が行き届いていたなんて軍は少ないしな
だからスパルタみたいな「国民皆兵」制度の国は強かった

899 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:39:58.47 ID:M8f1CmT+0.net
生産者である農民をはじめとした庶民の動員てよっぽどの緊急事態でもなければ後方要員としての動員だからな
戦うのはやはり専門家である武士や武家奉公人の役目だった

900 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:47:38.58 ID:HOggR2Pf0.net
昔は殺人専門の人材を平時に大量に食わせるだけの富がある国なんてあまり無いから仕方無い

901 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:48:00.83 ID:wf8Du1pe0.net
今のスパロボに期待するなズゴックのアーマーパージなんてするわけない
Gセルフの各種換装すら実装しないんだぞ
どうせ初登場で不機嫌顔アスランのイベントこなしたらすぐ使えなくなるだけだ

902 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:48:31.21 ID:e1CVJCBk0.net
常備軍の維持は強国の証明だよ
なんせ戦争しない限りただ飯ぐらいだ
戦争しても消費はしても生産しないがな。略奪は……軍による

903 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:51:47.35 ID:oMWD65sz0.net
【ストリートファイターZERO】
ナンバリングとしては3作目で時系列的には1と2の間という0要素が微塵もない作品
しかも後々ZERO2とかZERO3とか出ちゃうぞ

904 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:52:10.43 ID:f9XO9U5g0.net
じゃあ単純労働は国民に含まれない奴隷にやらせればいいな!

905 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:53:19.29 ID:t+V7idLU0.net
派遣で魔法少女になれって言われてやってきたんですけど…
変身アイテムって保険で負担されないんですか?

906 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:53:47.24 ID:vSDluvxO0.net
>>901
安心しろ
今、スパロボなんて存在しないから

DDだってすでに4.5周年だ

907 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:55:52.54 ID:HOggR2Pf0.net
>>905
いや君は悪の女幹部の素質があるから
今すぐ魔法少女と戦って欲しいんだ

908 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:55:53.99 ID:DgX7gcTO0.net
【ベトナム戦争】
アメリカ「日本も統治できたしアジア征服や!Vやねん!」と意気揚々とアジアに乗り込んできたアメリカだったが
アメリカ軍が枯葉剤巻いたりナパームで女子供ごと村を焼いたりしていたらベトナム人ブチ切れ
ベトナム人そのものがゲリラとなって国民軍として戦い始めた、一度こうなってしまっては統治も占拠も不可能
アメリカは敗走することとなる、尚その後中東で全く同じ失敗をする模様

909 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 19:56:52.79 ID:dK42t82Q0.net
>>906
デスティニーは暖かくなってから!  早く暖かくなれ… もう3月なのに寒いんだYO!

910 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:02:12.76 ID:f9XO9U5g0.net
【仮面ライダードレッド零式】 仮面ライダーガッチャード
現行仮面ライダーである本作の敵側ライダー
装着者は定まっておらず、その時々で異なる使用者が変身ベルト「ドレッドライバー」を用いて変身する
全身を黒い有機的な形状の装甲に包み、白いマフラーを靡かせたいかにも悪役といった風体で
錬金術により生み出された人工生物「ケミー」をカード状のアイテム「ライドケミートレカ(ケミーカード)」に封じ、
その力を自在に引き出すのが本作のライダーだが、あくまで力を引き出すだけの主役勢に対し、
こちらはケミーの命そのものを消費することで圧倒的な力を行使するシステムとなっている
また、変身や戦闘で変身者に強いる負担も大きく
特に初期仕様であるこちらは洗脳した主役側の人物を素体として半ば使い捨てとして扱われていた
後に改修・強化型の「仮面ライダードレッド壱式」が登場したほか、弐式の存在も示唆されている
おそらく、変身者の命を奪うあたりが不完全故の「零式」扱いの由縁と思われる

911 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:05:37.11 ID:V4eqmzthd.net
スポット参戦だけのエクシアリペアやユニオンフラッグCB仕様を入れてきたんだ
それでもと言い続けろ

912 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:09:13.69 ID:fXwvfdA+d.net
だとしてもッ!

913 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:10:13.04 ID:TRBDFA5j0.net
なぜならば!

914 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:11:45.75 ID:EylpCk8K0.net
ふふふ、ハハハ!
その通りだよ明智くん!

915 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:11:47.64 ID:f9XO9U5g0.net
故に!

916 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:12:36.94 ID:BOjnODOD0.net
ウィンキーソフト「アニメーション作業が膨大ならスライド移動で動かせばええねん(誰が放っても同じ絵面のミサイル)」
【Gジェネレーションポータブル】
PS1時代の旧来の戦闘アニメとPSPからの新規戦闘アニメを見比べると動く物量の差が有り過ぎて辛いッス
棒立ちのままビームライフルを撃って許されるのはPS1だからなんじゃよ・・・!

917 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:14:02.82 ID:wCQ68BA2r.net
>>846
【マッシュル】
一話だけ見ると完全な出オチ打ち切りコース...
だったのが驚異的な画力アップや意外と魅せ所がわかってる展開などから徐々にそれなりの人気作となる
綺麗に完結した後にアニメ化され1期では箸にも棒にもかからない扱いだったが2期にてOPがバズると同時に配信ランキングや単行本売上も上昇
割と冗談抜きで同期のフリーレンに匹敵するヒット作となる

ダークホースも過ぎるだろ...

918 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:16:54.51 ID:f9XO9U5g0.net
とはいえPS2以降のグリグリアニメーションが容量と人的コストを圧迫して、
PS1時代のような歴代+外伝作品フルコンプみたいな作品を作れなくしたのも事実…

919 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:22:33.19 ID:YXtPnZOP0.net
GジェネFの機体一機の武装は4つまで、という制約も割り切り方としてはいいと思うけど
今は許されないだろうな

920 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:24:27.81 ID:RDM7yo/20.net
バリが茶風林と一緒に仕事するのは劇場版餓狼伝説以来29年ぶりだったそうだ
いつか修羅王が出るOGアニメ版が出るといいな

921 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:24:37.11 ID:e1CVJCBk0.net
>>916
Gレコ「そうだよ」

【Gのレコンギスタ】
とりあえずTVでグリグリ動いているように見える部分は大体スライドである
劇場版では色々描き込みが細かくなった

922 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:30:19.68 ID:vSDluvxO0.net
どのみち時代の流れとしてローコストローポリで、なんて許されねえだろうと

RPGだってPS2ぐらいのグラフィックでいいんだよ
と主張してる連中は多分実際にはPS3でも満足しないと思う

923 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:31:21.00 ID:V4eqmzthd.net
>>919
実は第2次Gも武器4つ縛りだったなぁ

924 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:32:00.59 ID:Q3yXylRx0.net
マッシュルはあのふざけた内容と女子人気特化で典型的なネットで舐められるタイプだからな

925 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:35:56.62 ID:QQ9dCKT70.net
富野「作画チームには無理しないようにと伝えた……のに無理するんだよなあ」


【機動戦士Vガンダム】
予算がカッツカツだし優秀なアニメーターは多忙で呼べないしって事で非常にのっぺりした絵だったが、富野由悠季の指示による「陰なんかつけてカッコつけてないでとにかく動かせ!」を遵守した結果殺陣はバッチリカッコよく仕上がっている
終盤は力のあるアニメーターが集まったのかモビルスーツの画風も力強くなったが、それと反比例するように話は暗くなっていった

926 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:36:22.94 ID:e1CVJCBk0.net
腐女子人気がどうこうみたいなこと言われる作品
普通に男が読んでも面白いの多いからなあ
それこそハイキューとか黒バスなんかのスポーツものは大体そう

……俺はテニヌは無理だったが

927 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:38:04.04 ID:slXvybJN0.net
女子が少年誌読むのって少女誌の刊行ペースのせいもあるのかな…

928 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:44:01.74 ID:I291woAi0.net
ラストストーリーやるためにWiiを三色端子で繋いだら画質悪っ!?ってなったなぁ

【エルザ】出典:ラストストーリー
出典作の主人公CV宮野真守
いつか騎士に成り上がることを目指す傭兵団の一員
ひょんなことから異邦の者と呼ばれる存在からギャザリングという特殊能力を授かる
効果は敵の注目が全て自分に集まるという地味なシロモノ
主人公がデコイ役かあ…いやまあプレイしてみるとめちゃくちゃ重要なポジションなんですけどね

929 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:45:56.62 ID:JECVPv2/0.net
>>810
エリカ・シモンズ「ジャンク屋が持ち込んだ機体の技術検証用機ブラックナイト・デストロイスコード・ガンダムを5機程試そうかな……」
オーブの地下「ジャンク屋なら平和利用だな!よし!」

930 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:46:43.13 ID:c3OalpML0.net
待たれよ>>912-915

931 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:50:08.00 ID:moyLfnN5d.net
>>930
怒らないでくださいね?
次元バリアの発生位置を変えただけで根本的な改良は何もしてないじゃないですかデュオスクリア2

932 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:51:45.82 ID:dm5ZpgCi0.net
>>928
フォールアウト3とやらをやってみますか
なんやかんや蟹が出る辺りまで来たけど
よう考えたらHDMIで繋げてなかったわ
よいしょっと
画 質 の 新 時 代!?
ってなったのを思い出すわ

933 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 20:57:29.83 ID:MvzcAaR10.net
>>930
受け入れよ(グリリバ

934 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:06:35.67 ID:dK42t82Q0.net
>>931
欠点を何とかしようと努力はしているだけマシと言える

【EMS-10 ヅダ】
EMS-04 ヅダの外装を変更しただけで中身全く同じ!

935 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:08:47.05 ID:SETOmLio0.net
いくら地球人を見下してるからって本気で欠点直そうとしないのはさすがにご都合主義が過ぎると思う

936 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:09:41.07 ID:MDiqQIGk0.net
>>888
核戦争前は北斗南斗の他流試合を開けるぐらいには全然乱れて無かったってことだろ。
ケンシロウをシュウが助命嘆願したのも、サウザーすら「あのシュウがそこまで目をかけるか」って素直に引いたぐらいだし

その後サウザーが南斗を乱したのは事実だが

【シン】北斗の拳
後に明かされる南斗聖拳という組織の内情を考慮すると、序盤のこいつの行動は
拳王として君臨したラオウに慈母星たるユリアが狙われ、五車星では確実にそれを止められず、
頼みの綱のケンシロウも伝承者になったばかりで実力的に不安、という状況で
関東一帯を支配する程の組織力を持った状態でユリアを一時的に保護したという
五車星的にめっちゃ都合の良い状況だったりする。
勿論、シン自身にそんな気持ちは微塵も無いし、ユリアやケンの感情もガン無視なのだが。
また、これはシンも織り込んだ話だが、一時的にユリアを死んだ事にしたのも、
その後ラオウからの追求を逃れるためにはちょうど良かったと言える。
まあ、拳王軍の勢力拡大が予想外に早かった事は流石に全員想定外だったが、
間一髪で五車星が間に合い、ユリアを保護出来たのでオッケーである。

シンの宿星は「殉星」とのことで、基本的には報われぬ愛に殉じた男、と解釈されるが
図らずしも南斗の守護という本来の六聖拳の宿命に一番殉じた男になったとも言える

937 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:10:46.31 ID:dFnUtiuf0.net
デュバルは陰謀論で競合他社を誹謗中傷するから追い出し部屋に入れられてて追い出し部屋でヅダ開発と称してジャンク弄ってたんじゃないのかな

938 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:13:16.92 ID:1nZFiXjB0.net
テニヌはキャラ萌え抜きにしたらボーボボと双璧を成す希代のギャグ漫画なんだからそら好みは別れる

【アスラン・ザラ】
劇場版ではぶっちゃけ活躍しかしていないので、バランスをとるためにズゴックや破廉恥が投入されたとも言われている
どんな無茶をやってもまあアスランだしで済まされるのはあまりにも無敵すぎる

【シュラ・サーペンタイン】
敗因は童て……ケンカを売る相手を間違えたことと言われる悲運のエース
アスランに搦め手を使わせた時点で凄いと讃えられているが、本人からしたら嬉しいわけもあるまい
スパロボでの救済は……されるわけもないか

939 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:14:45.68 ID:dACdPaLvd.net
>>927
そう言えば女性向けの週刊漫画ってないな
一時期少女漫画もよくアニメ化していたけど最近はあんまりしないしヒット作も聞かないのう
【りぼん、なかよし、ちゃお】
たぶん三大少女漫画雑誌、このスレ的にはなかよしでレイアースが連載されていたくらいしか関係性はないかもしれない、あと作者が同じでカードキャプターさくらくらい?
これ以外にも少女漫画雑誌はあり有名ところでは別マーガレット、花とゆめが三大に負けないくらい歴史があり新進というほど新進ではないけどメロディやクッキーなどというのがある
やっぱりこのスレ的には関係があまりなく住民も興味ないためか話題になることはほぼない
少年漫画でハァハァする腐女子が多いなら少女漫画でハァハァする百合好きやロリコンがいても良さそうなものだがその手の人が食いついたという少女漫画破やっぱりあまり聞かない

940 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:16:08.69 ID:JECVPv2/0.net
>>911
「だけど!」人生には「それでも!」が付いてくる…!

941 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:18:27.84 ID:moyLfnN5d.net
>>935
まあ満身しなきゃ地球のカタクラフトだと倒せないからね火星騎士…
倒せても待たれよ卿やスレイン相手にするのと同じくらい甚大な被害が毎回出る

942 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:18:34.24 ID:0FjNB+L/0.net
>>925 そうかなー。終盤ほど話は盛り上がった気がするが
【地球クリーン作戦】
件のバイク戦艦。モトラッド艦隊による地球の主要都市への踏み潰し作戦。いくら大規模とはいえ、そんなチマチマ時間かけて・・・ と思われたがタンピコの町が数時間ほどで地ならしがほぼ完了してたので、リガミリティアが駆けつけなければ、1ヶ月くらいで地球都市の全て丸坊主になってただろう。まあザンスカール戦争は2ヶ月くらいで終わったけどな。

943 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:19:05.52 ID:e1CVJCBk0.net
>>935
欠点も何もディオスクリアのバリアはそういう性質だもの
絶対にバリアに穴が必要になる
出なきゃ何も見えないし聞こえない

ヴァースは火星騎士がアルドノアは使えるだけで改良は出来んよ?
オーバーテクノロジーなんだぞあの世界で
どんだけ人類が頭いいと思ってるんだ

944 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:22:42.06 ID:+4CtrogTa.net
>>939
昔はマーガレットが週刊だった時期が有ったな。

【別冊マーガレット】
通称別マ。名前の通りマーガレットの別冊として始まり、月刊雑誌として独立した本としてコードを持っているので
別冊マーガレットの別冊雑誌というのも普通に存在している。(ぺけでネタにされていた)

945 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:22:54.96 ID:MDiqQIGk0.net
テニヌはイケメン達の爽やかスポーツ物と思って見るから良くないのだ。
あれを宮下あきらが描いてると思えば、どういう系譜の作品だかすぐ飲み込めるだろ

>>939
個人的印象だと、桜蘭高校ホスト部とか暁のヨナとかは男性ウケもかなり良かったと思う

【コバルト文庫】
集英社が有する女性向け小説レーベル。今年で50年近い歴史を持つ大御所である。
基本的には一貫して女性向けを掲げているのだが、女性向けであるなら内容は多様を通り越してカオスであり、
骨太ハードなSF物や、大量に人が死ぬミステリー・サスペンスまで何でもやっていた。
なんと「さらば宇宙戦艦ヤマト」のノベライズはここで出ていたりする程である。

00年代にはこのレーベルでの最大のヒット作である「マリア様がみてる」を発刊するも、
この頃からケータイ小説やボカロ小説といった、女性向けの小説レーベルに新たな流行が登場。
そこで集英社は、ちょっと流行の兆しを見せていた「姫嫁」物と呼ばれる、政略結婚などで望んでない婚姻をした男女が
夫婦生活の中で愛を育んでいくというジャンルをコバルト文庫内でより強化したのだが、
本来の強みだったジャンルの多様性が失われた事と、トドメのなろう小説ブームの到来により、
現在では見る影もなく衰退してしまった。どれぐらい衰退したかっていうと、紙文庫の発売が途絶えて
電子書籍オンリーになってるぐらい衰退してる。ただ一部の作品は集英社オレンジ文庫に移転した

946 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:23:34.55 ID:moyLfnN5d.net
>>943
だからこそディオスクリア2はバリアの「位置」を変えさせて貰ったって事なんだろうけど
全武装併用することで生まれるデメリットはそのままなのは…
せめてロケットパンチとバリアだけで良くない?ビームサーベルいる?

947 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:25:06.67 ID:n9H+SvEY0.net
腐女子人気の作品ねぇ

【勇気爆発バーンブレイバーン】
イサミィィィィーッ!イサミィィィィーッ!!となった気持ち悪い腐ったお姉様が意外に多い
イサミは可愛いから仕方ないね

【魔法少女にあこがれて】
アニメから原作に入ってうてキウ、ロコルベ、マゼサル、みちラン等の濃厚な百合を浴びて
純愛じゃん…となったおセンシティブな腐ったお姉様が意外に多い

【ダンジョン飯】
何か業の深いエロ絵が多いなオイ

948 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:28:56.06 ID:e1CVJCBk0.net
イサミ単体だとモブ顔のサブキャラでしかないのに
ブレイバーンと絡ませたら不憫可愛いみたいになるのだろうか
その辺はよくわからん
ブレイバーンの男キャラ自体がバリの手癖のせいか全体的に顔が濃いんだけどさ

【ディオスクリア】アルドノア・ゼロ
ディオスクリアとしての本体は機体のコア部分だけで
アルドノアの能力は他のアルドノアの情報解析というヴァースのアルドノア研究に多大な功績を残したユニット
そこに解析済みの機能を連結して人型に合体したのが本編におけるディオスクリア及び2となる

949 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:29:27.01 ID:fpY5CQuP0.net
甲児くんと大介さんで熱い薔薇の抱擁をしていた御腐人方がいたと聴く

【マジンカイザーSKL】pixiv
徹頭徹尾カッケー男二人が前面に出て大暴れするならまあそうなるよね…

950 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:29:28.75 ID:dK42t82Q0.net
>>943
火星のスーパーロボットを
地球のリアルロボットがいかに倒すか? ってお話だから
火星が慢心もせず、改良までしてきたら勝てないんよね、ぶっちゃけ

951 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:33:09.09 ID:c3OalpML0.net
>>945
アサトの姉御はオレンジ文庫ではなくコバルト文庫だったら許された…?

【安里アサト】
エイティシックスの作者
あの作風で幾度となくオレンジ文庫に挑んでは敗れたアタオカである
電撃文庫に行ったらページほど追加するだけであっさり入賞して
そのまま2クールアニメ化・プラモ化・果てはソシャゲだがマブラヴとコラボとした

952 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:41:04.88 ID:dK42t82Q0.net
構わぬ! 戦闘指揮官は私である。亜空間解除して次スレに体当たりを掛けろ!

ロゴ・ダウの図鑑 4039冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710074110/

953 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:45:44.11 ID:dm5ZpgCi0.net
【ライマル】ダンジョン飯
ライオス×マルシルのこと。
確かにライオスとマルシルの関係は一言で言い表せないものがあるので否定できるものではないが、簡単に「あるよね」というものでもない。
短命種と長命種の壁もあるし。
そのへんも含めて「愛だよ愛!」なのかもしれない。(?)

【カブルー】ダンジョン飯
ライオスの対極にいる男。他人にしか興味がない人間。
ミスルン隊長にもライオスにも繋げられる万能キャラ。
純粋で面倒見がいいくせになんかエロいのが人気の秘訣。

【シスル】
エロい男子が多いダンジョン飯で極大にエロい。
何をやってもエロい。
一生懸命笛吹くとこも、ドラゴン操って癇癪起こすとこも、迷宮の悪魔に欲望を食い尽くされるとこも、何もかもエロいのが人気の秘訣。

954 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:46:55.88 ID:c3OalpML0.net
>>952
その時、乙は発動した

【放射能】falloutシリーズ
あの世界では緑に光るエネルギーである
つまり進化の鍵を握っている可能性も…?
実際、失敗作だが強制進化ウィルスと合わさりスーパーミュータントが生まれている

955 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:49:17.18 ID:V4eqmzthd.net
地上でハメをハズしてぇ~~!!

956 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:49:18.53 ID:moyLfnN5d.net
>>952
乙ルルが男だったらという悔やみ!カララが異星人の男に寝とられた悲しみ!

957 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:50:41.68 ID:EHpsdWRy0.net
>>952
本艦は次スレに対して>>1乙を敢行する!最大戦速!総員、衝撃に備えよ!

958 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 21:50:55.50 ID:8Id8Au//0.net
>>952乙ブラァァァイ!

959 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-LIQe [126.126.137.50]):2024/03/10(日) 22:06:41.62 ID:8Id8Au//0.net
>>938
【ズゴッグ】種自由
ずんぐりむっくりと丸みを帯びたチャーミングなアイツ
徹頭徹尾かっこいいことしかしてないのでガンプラ的にはズゴックショックが起きた

960 :それも名無しだ (ワッチョイ 8dda-ripi [60.34.191.116]):2024/03/10(日) 22:13:34.39 ID:fpY5CQuP0.net
>>952
説明しよう! 乙な事もあろうかと体当たり用のラムを作っていたのだ!

【ラム】船
船につけられる体当たり用の衝角のこと
昔は大砲や銃火器なんてなかったので、先端を尖らせて叩きつけて船底に開けるという手段が有効だったようだ
スパロボではリーンホースのビーム・ラムが有名所だろう。 まさか使徒を倒せるとは…

961 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.11.229]):2024/03/10(日) 22:26:22.46 ID:moyLfnN5d.net
AAAヴンダーにガイウスの槍付けて特攻するガイウス・ラム!

962 :それも名無しだ (ワッチョイ a3b9-ZNdp [2001:268:9ae5:4438:*]):2024/03/10(日) 22:26:24.12 ID:oAqBsE7M0.net
>>952
光の乙

【ゴルンノヴァ】ロスト・ユニバース
某光の剣と同一名称の遺失宇宙船
艦としての能力としては攻防一体の空間歪曲チップによる大火力砲撃とバリア
その特性上、空間ごと削り取るリープレールガンに弱いのもあるが、センサー部分にバリアを張れないという弱点を持つ

古今東西この手の敵の攻略方法は限られるよね

963 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:31:53.91 ID:EHpsdWRy0.net
ガンダムシリーズで、女艦長の海賊艦で、敵中央に突撃して、全砲門展開して零距離一斉射撃する
そうだよなぁ!

964 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:32:53.44 ID:8Id8Au//0.net
【ラム】洋画
娘を失った農家の夫婦がある日羊の赤ちゃんの出産に立ち会った
そこで生まれたのは顔は羊、体は人間という異様な風貌の赤子だった
夫婦はその赤子を我が子として愛し育てようとするが…
ジャンルとはホラーが近いが淡々と流れるノイズ交じりの日常風景からコアなファンが多い

965 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:35:00.50 ID:h+FgbiVj0.net
マリオ映画の続編は26年4月公開だと発表されましたぞ
前作は寺田ももちろん観に行ったみたいで「コラボものとして完璧な最高の映画だった」「森住ぃぃぃ!お前は絶対に見に行かないといけないんだよぉぉ!」
とか言ってたが、当の森住はというと「アマプラに来たら観ます(笑)」
「俺、映画館で映画を観るの苦手なんですよ。気になるシーンがあったらすぐに巻き戻して確認したくなるから」というやりとりがどうもこの2人らしい

966 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:37:46.62 ID:c3OalpML0.net
ラム酒美味しいぞ
特に茶色い方はコクが合って美味ェ
ストゼロ飲むくらいならマイヤーズラムをストレートで引っ掛けよう
ビンごと飲まなきゃ気がすまないって強迫症状のひとは知らん

【ジャック・コーラ】
falloutのパクリ(真顔)
まぁ冗談ではあるが、少なくともこれに関しては
falloutのほうが(ウィスキー割りではないが)先である
そしてコーラのウィスキー割りはカクテルレシピで更に昔から存在している

なぜ今更商品化したのか…
とりあえず未だにコンビニから消えていないあたりウケてはいるようだ

967 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:50:02.61 ID:MvzcAaR10.net
>>952
乙ブリンではないのか…( ´・ω・`)

【ゴブリンスレイヤー ナイトメアフィスト】
令和の無限のフロンティア
金と手間をかけるところはしっかりかけているがSLGパートのグラフィックとか
どうでもいいところはとことん手抜きである
ゴブスレがエントリーしたところのガヤ効果音に
「なにあいつ」とか「オェェェ」とかわざわざ罵倒する台詞入れてるの草なんだわ

【あの方は…!】効果音
罵倒に混じって入ってる女性の声
ちゃんと知る人はちゃんと知っている感を再現しているのが芸コマ

968 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:51:52.85 ID:dPdHn6yi0.net
スレ立ておつ
>>934
素直に欠陥あるエンジンを変えればよかったのではと思う
現実でもエンジン変えたら化けたってP-51って例もあるし
【S型バンシー】バトルテック
エンジン変えたら化けたロボットの一つ
まず前置きとしてこの原型であるいわゆるバニラのバンシーについてだが、95tのアサルトメックで、速力を重視した結果エンジンにリソースを取られて武装が中・小口径レーザーと中型オートキャノンが
一門ずつと火力がミドルメックしかない欠陥メックだった。
いろんな勢力があれこれ手を付けるもうまくいかなかった中、そもそもアサルトメックに足の速さを求めるのがナンセンスであると一番の問題であったエンジンを交換するという抜本的な改良をしたのが
このS型になる。

エンジンの出力を落としてリソースを確保した結果、武装は中口径レーザー3門と6連想短距離ミサイルが追加され、中型オートキャノンは大型オートキャノンへと換装され劇的な火力アップがなされた
それと引き換えにアサルトメックらしく足が鈍足になるも、そもそもアサルトメックに足の速さを求めるのは3の次ぐらいなんで特に問題はないとされた。

969 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 22:57:40.51 ID:U8WddICG0.net
ヅダの問題はエンジンともエンジンのパワーに耐えられない機体とも言われている
もしくは全部問題なのかもしれない

970 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:02:51.68 ID:h+FgbiVj0.net
【予算1億】
その家庭用機版ゴブスレを作ったブシロードの家庭用ゲームタイトルの開発予算
社長と取締役の木谷、根元が言ってたので間違いない

今時のコンシューマーは開発費に10億はかかるのが当然で、寺田だって3億じゃスパロボは作れない
30億あれば僕の考えた最強のスパロボが作れると言ってるくらいなので1億がどれだけ少ないかよくわかるだろう
さすがに少なすぎでしょ?と突っ込まれてたが、予算をかければ良いものが作れる訳じゃないし…と厳しい言い訳をしていた

ブシロード作のマクロスゲーが数日後発売だがやっぱり不安が残るし、開発が発表された虹ヶ咲学園のゲームも
予算1億だからなあ…と不安視されてるが、虹ヶ咲の方はビジュアルノベルだからなんとかなるかも?
素材はスマホゲームの方から流用できるだろうし

971 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:02:51.93 ID:EHpsdWRy0.net
>>969
MS開発の初期構想の中、大出力のエンジンで重い機体を強引にかっ飛ばして、バーニアの向きそのものを可動させて超機動を可能にするってコンセプト自体は人命無視さえすれば悪くないと思うんだがな
コストはしょうがないとして……

972 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:08:02.77 ID:NmHp1i2P0.net
無職転生のダンジョンRPGもブシロードが作ると決まってるけど、PVの時点でグラとか戦闘画面とか何年前のゲームだよこれ…て言われてたなぁ
まぁダンジョンRPGは作りが古臭くてもあんま気にならんかもしれないが

973 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:08:41.63 ID:vWYMv0hD0.net
マリオ映画の続編制作発表か

974 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:09:32.48 ID:EdZFSNw10.net
ヅダの基礎設計は旧ザクと変わらん時期だしなぁ
躯体強度も旧ザクとそう変わるとも思えんし、そりゃバカ推力エンジンブワーしたらボンバイエのひとつやふたつはするんでねーの?

【P-51】レシプロ戦闘機
第二次大戦中の米軍機
突貫設計に加え元々搭載してたアリソンエンジンでは性能を発揮しきれず「とりあえず元宗主国に送ってうちではポイーで」されかけたのだが、
エゲレスに持ち込んでロールスロイスエンジンぶっこんだら確変どころか覚醒した
覚醒後の性能的に尖ったところは特にないが、全領域で最強クラスのやや下程度を維持しつつコストも各分野最強機に比べれば安価、と実に大正義な機体

975 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:11:01.86 ID:WyTCMaPv0.net
>>951
細かいツッコミだがコラボイベント開催は来月だぞ>マブラヴディメンションズ
ジャガーノートと比べたらあらゆる意味で雲泥の差がある戦術機をシン達が使えるなら
レギオン程度は大分楽に対抗できそうな印象と思わせて実はそうでもないのが解ってる感がある
【阻電攪乱型(アインタークスフリーゲ)】エイティシックス
対人戦における直接的な殺傷力は一切無いが、あらゆる電磁波と可視光を吸収する特性を持ち
膨大な数のこいつを投入する事によって人類側の無線通信とレーダーを無効化してくる蝶型の小型レギオン

これだけでも厄介だが、その圧倒的な物量はジェット機等のエアインテークを有する飛翔体に対しても
それが機能しなくなる程の数を突っ込ませる事で破壊出来てしまうという副次効果から
マブラヴの光線級同様に人類から制空権を奪っているという共通点があったりする

976 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:13:05.71 ID:e1CVJCBk0.net
割と根本的な部分かつロボットものではその辺省略されがちだから気にされないが

エンジンって、元の機体スペースの形状合わないと交換できないんだ
マジンガーZの光子力ロケット改装とか機体ほとんど解体して改造したりしてる

【VF-0 フェニックス】
原作時点だと熱核反応エンジンの開発が間に合わなかったので
ジェットエンジンを限界まで改造してぶっこんでます!されてる残念な機体
その設定上、宇宙はいけないし水中も無理
インテーク塞いだら行けるだろ!って無理やりもぐったりしてるけどな!

機体形状はVF1と大差ないため、スクコマや後発作品ではなんかとりあえずエンジン換装して使えるようにしたよ!
されるのがお約束のプロトタイプ

977 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:18:33.20 ID:U8WddICG0.net
>>971
ザク2とのコスト差はよくわからんしヅダは量産化すればある程度コストを落とせたのかもしれない
もっと上がったかもしれない

978 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:20:27.25 ID:DgX7gcTO0.net
100億かけたらサルファの全ユニットに武器10個ずつつけるぐらいになるんだろうか

979 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:24:02.71 ID:h+FgbiVj0.net
大谷翔平だったらポケットマネーで最強のスパロボを作ることができるんだ

980 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:26:28.03 ID:8Id8Au//0.net
超電磁コンビも気が付けば武器厳選されるようになったなぁ
【フリーダムガンダム】スパロボZ、K、L
ストライクフリーダムという後継機が出る関係か武器は減らされた
しかし逆さハイマットフルバーストのクォリティはいずれも高い
【ストライクフリーダムガンダム弐式】種自由
マイティストライクフリーダムが控えるとなると↑のような例をたどるかもしれない
【ダブルオーライザー】第3次Z、UX,BX
後継機のクアンタが出る関係かTV版から武装を減らされ、EN回復もなくなった
フルパワーのダブルオーライザーを使いたいなら第2次ZとOEをぜひ!
…OEはもうダウンロードできないがな!

981 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:29:46.33 ID:DgX7gcTO0.net
スパイダーマンの映画やゲームには百億単位の予算が出る、つまり東映スパイダーマンを参戦させて
MARVELとSONYに実質スパイダーマンが主役ですよと吹かせばスポンサーから百億の予算がゲットできる

982 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:29:57.22 ID:8Id8Au//0.net
【戦闘アニメ】スパロボMX
一部武器を減らされるも他の武器の戦闘アニメに統合されたものが目立った
Zガンダムのビームサーベル→グレネードとか
νガンダムのバルカン→ビームサーベルとか
ゲッタードラゴンのスピンカッターコンビネーション→ダブルトマホークとか
システム上で武器を減らしつつも戦闘アニメ上では武器を増やす粋な演出である

983 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:34:26.86 ID:uZSVCVBx0.net
ヅダは暴走する欠陥と耐えられない機体強度さえなんとかなれば…というのをエンジンにリミッターかけて機体はギャンのパーツを流用して強化したヅダFでやってるからプロパガンダで引っ張り出した時もせめてエンジンにリミッターかけとけよと思う

984 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:34:45.97 ID:4BA0rr+E0.net
諸悪の根源じゃなーか
武器1つ3つしか無いのにアニメ分割すれば3つくらい増えるだろって奴多過ぎ

985 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 23:36:42.53 ID:dK42t82Q0.net
しかし時間をかける訳にはいけないという事情もありまして…

986 :それも名無しだ (ワッチョイ adb9-7FLh [118.6.180.17]):2024/03/10(日) 23:39:26.25 ID:U8WddICG0.net
>>983
新型機として高い性能を発揮するのを見せるというのが必要だったからじゃないの
デュバル少佐の動きはその新型機にふさわしい性能を見せて現場は大盛りあがりだった
部下が俺だってと無茶な動きをしようとして制御不能となり爆散してご破産になったわけだけど

987 :それも名無しだ (ワッチョイ d5a3-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/10(日) 23:40:39.60 ID:I291woAi0.net
じゃけん作品そのものを分割して発売しましょうね〜

988 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-iSmU [126.81.224.245]):2024/03/10(日) 23:45:31.77 ID:h+FgbiVj0.net
寺田「そりゃ個人的にはコンバトラーの武器は何個も用意したいし、用意するのがスパロボだと思ってますけど
でも何個も作ってもユーザーは超電磁ヨーヨーとツインランサーと超電磁スピンしか使わないんでしょ?」


そんなことはない。ビッグブラストも使う

989 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.62]):2024/03/10(日) 23:45:42.47 ID:V4eqmzthd.net
同人ゲーだけどBMW銀とか幻想少女大戦とかみたいな全4部作でいってみっかぁ?

990 :それも名無しだ (ワッチョイ 1557-lhhw [90.149.53.17]):2024/03/10(日) 23:46:56.03 ID:4BA0rr+E0.net
使わせるような性能にしないあんたのせいじゃん!

991 :それも名無しだ (ワッチョイ f5ad-lOCL [42.146.143.183]):2024/03/10(日) 23:48:10.99 ID:DgX7gcTO0.net
分割で売ったZシリーズの後半の方の人気の無さはシャレになってないんだ
どっかのネットメディアがやった人気投票でKと大差が無かったんだ、俺は詳しいんだ

992 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/10(日) 23:51:25.15 ID:TRBDFA5j0.net
あのあのっ!このMAPグランダッシャーって武装どう使えばいいんでしょうか!

993 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/10(日) 23:51:54.47 ID:dK42t82Q0.net
その点、DDは武器に属性があるから全属性使えるコンバトラーは凄いぞ
まあワンダーレストって7つまとめてるのは秘密だ

994 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d34-VRJu [2001:268:c080:2259:*]):2024/03/10(日) 23:52:28.72 ID:YXtPnZOP0.net
>>982
戦闘アニメの時間が増長する遠因だったな

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.227.92.185]):2024/03/10(日) 23:53:12.05 ID:EHpsdWRy0.net
>>979
大谷翔平とパワプロが同い年で
大谷「子供の頃、自分がパワプロの選手だったら…パワプロで育てた自分のキャラみたいに自分がなれるように頑張ろうと思いながら遊んでいました」
大谷「久し振り遊んでみたんですが、この大谷ってキャラ強すぎて遊んでてつまんないですね」

お前に言われたらどうしようもねえよ……

996 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.62]):2024/03/10(日) 23:53:26.32 ID:V4eqmzthd.net
>>984
【ジーグブリーカー】スパロボK、L
鋼鉄ジーグ(新)の武器の一つなのだが戦闘アニメは
ダイナマイトキック→ジーグクラッシャー→地獄ビンタ→ジークブリーカーのコンボ技となっており
トドメ版だとさらに猛烈地獄張り手も追加される
いくらなんでも詰め込みすぎだ…

997 :それも名無しだ (ワッチョイ d5ff-6VnL [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/10(日) 23:54:38.88 ID:EylpCk8K0.net
1000ならライト

998 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-LIQe [126.126.137.50]):2024/03/10(日) 23:55:51.82 ID:8Id8Au//0.net
1000なら理不尽な奇跡

999 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/10(日) 23:56:13.83 ID:TRBDFA5j0.net
1000ならネコチャン

1000 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.62]):2024/03/10(日) 23:56:35.81 ID:V4eqmzthd.net
1000ならダイス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
380 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200