2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4038冊目

1 :それも名無しだ :2024/03/06(水) 20:03:17.65 ID:MYRykh3c0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・キルケー部隊だ、いい名前だろう?

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

スパロボ図鑑 4037冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709302989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

609 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:06:31.55 ID:nchlv8q1d.net
日本は親ガチャが全てだから
なおエルガイムッ

610 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:07:39.89 ID:PkNJQN9md.net
通りすがりのおっさんにセンスイービルを掛けてはいけない(ファリスの猛女並感)

611 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:08:29.89 ID:zA3XtLR70.net
マッドマックスって1を見た後に怒りのデスロード見ても良いの?

612 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:08:44.62 ID:JMhoIlRY0.net
そうか
中村もガンダム乗ったんだよな

613 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:09:33.07 ID:gbTN+Hak0.net
>>611
安心しろ
役者もなんも違うから何の問題もないぞ

614 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:10:48.65 ID:PkNJQN9md.net
>>609
【親ガチャ】ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦
家元ばっかじゃねえかお前ん家のガチャァ!
https://i.imgur.com/CfgVMpD.jpg
https://i.imgur.com/omDc7Jk.jpg

615 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:15:25.74 ID:T7RlqZM5a.net
生徒とは…?

616 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:18:09.07 ID:gbTN+Hak0.net
日本は親ガチャって言われても
お禿のとこみたいな親が欲しいかとか
パヤオを親に欲しいかって言われてたら
どっちも嫌だがねえ

617 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:20:09.89 ID:NJKTbDSG0.net
どうかしてるぜ…
【どうかしてるぜ…】ゴールデンカムイ
入院した二階堂の元に有坂中将が仕込み義足を持ってくる回の最後のコマのアオリ
ある意味で有名な「謎のおじさん」の登場回でもある
何というか担当すら困惑していたのが伝わってくるがコレは本作にわりとしょっちゅう入る狂気回の幕開けに過ぎなかった
アニメでは豪華すぎる声優陣の怪演でさらに狂気度がアップしているが残念ながらこのアオリは再現されなかった

618 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:24:49.97 ID:ykHU9UTL0.net
同化してるぜ。。

619 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:26:00.97 ID:IIq1m5sB0.net
【タマモクロス】ウマ娘
同名の競走馬をモチーフにした大空直美声のウマ娘
ちっちゃい体躯ながら関西弁でツッコミまくる
いわゆる綺麗で汚い声な大空直美の代表格的なキャラともいえる

全方位型のツッコミキャラだったり、母性溢れるスーパークリークに
度々赤ちゃんにされてしまったり、姉キャラのメジロアルダンに妹にされたり
漫画のシンデレラグレイで滅茶苦茶強キャラオーラを出す一方で
ナーバスタマちゃんなる落書きめいた見た目になったりと
数多いウマ娘の中でもネタキャラとして愛されている(?)

620 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:26:22.63 ID:PkNJQN9md.net
あなたはそこにいますか?

621 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:28:35.57 ID:NJKTbDSG0.net
>>611
2は神映画なので飛ばすのは正直勿体無い
【ウェズ】マッドマックス2
本作のメインヴィランである暴徒のリーダー・ヒューマンガス様の腹心の1人のモヒカン
冷酷ながらわりと話の通じる人物であるガス様と異なり非常に暴力的で時にはガス様ですら御しきれない危険な男である
その個性的なビジュアルは世紀末=モヒカンと強烈に印象づけられ
のちに北斗の拳をはじめとする作品で大量に湧いてくる世紀末モヒカンたちの祖となった偉大なるレジェンドモヒカンである

622 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:28:40.67 ID:5C0TzIIQ0.net
どこにでもいてどこにでもいない

623 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:30:14.40 ID:nngVz0UE0.net
>>607
特撮とかの実写ドラマは役者の都合の降板に脚本が間に合わずに
何か気がついたらレギュラーがいなくなってるとかザラだったけど、
アニメは最悪声優を普通に交代させちゃえばいいから、役者都合で不自然に消滅はあんま起こらない印象

【イモータン・ジョー】マッドマックス 怒りのデスロード
同作のメインヴィランで、汚染された荒野ウェイストランドを支配する暴君。
冷酷非情を絵に描いたような男だが、支配者として君臨するだけの器と頭脳を併せ持っており、
配下達には自身を神の如く崇拝させているため、彼のためなら死すら厭わない程の忠誠心を向けられている。
目下の悩みは、実子である二人が、リクタス・エレクタスは筋骨隆々の大男だが知能に難があり、
コーパス・コロッサスはジョーをも超える頭脳がありながら、体格は子供以下で満足に動く事もできない、と
どちらも障害を抱えている事で、健常な実子の後継者を手に入れるため、各地から健康な女性を攫っていた。

演じたのが、初代マッドマックスの悪役であるトーカッターを演じたヒュー・キース・バーンだったため、
実は生きていたトーカッターの成れの果てなんじゃないかという考察もあったが、
前日譚を描いたアメコミで、元軍人であるジョー・ムーア大佐が前身だったことが明かされている。
優秀な軍人だった彼は、世紀末世界でも協力者を得る事で無法者達の頂点に立ち、
軍人仲間の一人が後の「武器将軍」、協力者の男が後の「人喰い男爵」になったという

624 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:45:28.52 ID:nsbw4kTc0.net
>>608
【ギルマスちゃん】ゴブリンスレイヤーNF
そんな超勇者ちゃんとは別の意味で別ゲーやってる主人公
1人だけTRPGではなくSRPGをやっており、条件が揃えばいつもの神さまの代わりに
自分で運命のダイスロール!(ガチ)をする事ができる権能を受け継いでいる
小野大輔の説法と水瀬いのりのセクハラを受けながら指揮官として成長していく
今回、超勇者ちゃんは不調の為に槍を持って舐めプしているのだが
もし本調子だったらギルマスちゃんの指揮の元で精神コマンド使っていたかもしれない

625 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:47:50.75 ID:Hh8xS77K0.net
>>615
可能性その1 高校生の年齢に下限はあっても上限はない
可能性その2 「生徒」がしほだとは言ってない

626 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:48:13.58 ID:sc86nt3r0.net
>>601
> 【英知ちゃん】
空知英秋ちゃんの略かと

【不運エッチじゃん】アンデッドアンラック
ヒロインのアンラック風子のおっぱいが強調されると
ニコニコで書かれるコメント

627 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:50:32.38 ID:hJPPHHmJ0.net
そこに居ないなら無いですね

628 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:55:47.77 ID:is6DbkqUd.net
>>594
必要とあらば女の武器を使う、だが安売りはしないので恋愛経験値は低い
ビッチだけどビッチじゃないのすき

629 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:57:02.47 ID:OrpOV4S90.net
>>626
HはHでもHELLの方だがなあああああ ってのもある

630 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 20:58:21.64 ID:yYFAzVd20.net
友情、努力、勝利というジャンプ三原則を体現化したのは間違いなくドラゴンボールだった。今は努力の部分がちょっと曖昧な気がするな。そんな作品は最近の連載にあったか?ワンピは違う気がする

631 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:01:43.12 ID:PSku3Qbor.net
>>630
ハイキュー

632 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:01:53.89 ID:is6DbkqUd.net
>>630
勝敗はモビルスーツの性能だけで決まらず
操縦者の技のみで決まらず
ただ結果のみが真実!

633 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:03:41.15 ID:ljccgJoR0.net
>>630
ヒロアカでいいじゃん

634 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:04:58.66 ID:nsbw4kTc0.net
リーナ姫殿下を帝国のエッチ呼ばわりするのはやめろ

【熊人僧侶】ゴブリンスレイヤーNF
なんというか、その……どの辺が「人」なんですかね…(ガチ差別
巡回神官であり、ギルドのロビーで寝泊まりしていたら吸血行為(未遂)を目撃
以後百合の間に挟まるべく仲間に加わる
みんな大好き女神官ちゃん加入までの唯一のヒーラー
他所で言うと白ガルカであり
ヒーラーとは思えないタフネスと多少の物理ATK、盾も備えて防御も万全である
肝心の魔法面が少々不安だが本作は原作通り魔法が回数制なので
本来の白ガルカのようなMPの心配はない

635 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:07:57.69 ID:XH3g9ICi0.net
【マッドマックス3 サンダードーム】映画
シリーズ3作目でマックスがサンダードームのコロシアムと街に挑む 
ハリウッドを噛ませたことでファミリー向け路線になったと昔は低評価気味だったが
ポストアポカリプス界隈に与えた影響はやはり大きく、Fallout3にはDLCでもろにサンダードームコロシアムが出てくるし
落ちた飛行機に住んでいる人々みたいなのもゲームに何回か出てくる、キャラクター造形は言わずもがな
過激表現が少ないだけでクライマックスの列車のシーンなどは画作りとしてはむしろゴージャスである
そしてラストは爽やか。本当なんか洋ゲーの「クエスト・ThunderDome」みたいなノリの映画である

636 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:09:18.86 ID:hJPPHHmJ0.net
友の情け、奴隷の力、過程を問わぬ勝利!

【努力の努】漢字学説 / 象形文字
象形文字としては、女を手で捕まえた図からの発展が「奴」、
努の力は農具のスキが原型なので「奴」に「力」を加える=農奴にして働かせるという意味を持っているという。 こわい

637 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:17:48.51 ID:D9IEPqYe0.net
>>605
あれはああいう絵柄なのだ!女神じゃぞ!見目麗しかろう!!
【ペルソナ4】アニメ
原作より一般ウケしそうな絵柄になっている。里中千枝は言葉づかいが一部女の子らしくなっており可愛さ増大。

638 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:19:06.08 ID:gbTN+Hak0.net
努力と苦行は違う、のはまあそうなんだけど
近年の流れとしての正しいやり方で正しい結果を出す
が行き過ぎて
簡単に結果だけを得られる方法があるはず!で裏道探しにやっきになってるみたいなのあるよな、という

正しい姿勢で100回正拳突きをやる、を飛び越して正しい姿勢なら一発目からクリティカルが出るみたいな

639 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:22:00.30 ID:nngVz0UE0.net
キン肉マンでもサンダードームデスマッチやったりな

【ふーん、エッジじゃん】ウルトラマンZ
ウルトラマンゼット アルファエッジが登場すると流れるコメント。
まあ、エッジなのは事実ではある

【ふーん、マルチじゃん】ウルトラマントリガー
ウルトラマントリガー マルチタイプが登場すると流れるコメント。
もう原型ねーじゃねぇか

640 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:23:22.29 ID:33+URg790.net
【獣人(ゴブスレ)】
悪い意味で多様性の化身みたいな奴らで、
鳥人間も虫人間も「獣人」なのに差別となるハードルが異様に高い
わかっている範囲でも
・肉球がない種族を「肉球持ち」呼ばわりしたら差別
・獣に変身する人間と一緒にしたら差別
・人間に変身する獣と一緒にしても差別
という有様。そんな連中が鳥も虫も哺乳類も爬虫類も一纏めにされて無事なわけがなく
種族の主導権争いが日常茶飯事らしい
なんでクマにしか見えなくても熊人間をクマ呼ばわりしたら差別である

641 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:24:24.46 ID:gbTN+Hak0.net
>>639
その場合、マルチの原型がエッジだからな?
ネタ抜きでシリーズものとかでも1→2→3作とかやってるうちに変形するから
2→3だと繋がってるけど1→3だと面影ない
みたいなことはよくあるし

642 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:27:10.34 ID:jUplFjAr0.net
>>638
子供は努力とか嫌いだよ、結果だけ欲しがるって当のマシリトが言ってた気がする

643 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:27:41.66 ID:cAGfKXG20.net
>>562
メタ的には、背景を描くのが面倒なので何も無い真っ白な部屋に居ることにした

644 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:30:25.61 ID:XH3g9ICi0.net
マシリトがジャンプでアンケートしたら「友情・勝利・健康」が子供が好きな3つの言葉だったってインタビューで言ってたな

645 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:31:15.78 ID:NnR/qEzpd.net
>>638
その正しい形を身につけるのに努力が必要なのにねえ
>>583
それがあるからFGOで合体宝具が出せないとかいう話があったな
【ヴァージンレイザー・パラディオン】
そんな合体宝具の一つサクラファイブの平たいおむねのメルトリリスと比率的には最大巨乳なリップによるもの
巨大なお胸のリップの空間圧縮能力をカタパルトにし一本の槍としてメルトリリスを打ち出すというもの
ある程度加減すれば威力は落ちるが槍となったメルトリリスも大丈夫だが加減なしでやれば当然打ち出されたメルトリリスも無事ではすまないが威力もとんでもないものになり
型月最強候補である変態尼さんがビースト一歩手前になってる状態さえも追い込んだほど
FGOには合体宝具というシステムはないのでこれはシナリオ上にてつかわれただけ
是非実装して凄い威力の自爆宝具になってもらいたいものである

646 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:33:02.89 ID:33+URg790.net
>>641
馬鹿な!マルチの原型はフィールのはず…!!

【HMX-11 フィール】To heart R
アニメオリジナルキャラクター
マルチの原型、お姉さんともいうべき娘だが
マルチをマルチ足らしめている感情プログラムを動かすには
ハードの性能が足りず起動することはなかった
仕様変更して量産はされている

647 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:33:30.11 ID:5C0TzIIQ0.net
>>629
【ハイパーボール】ポケモン
上にデカデカとHと書いてるボール
性能はモンスターボールの上位互換で捕獲率はモンスターボールの2倍(初代のみ1,6倍)
しかしコスパでモンスターボールが上だったり、
第4世代以降状況により更に捕獲率の上がるクイックボールやダークボールの登場により「使うトレーナーは素人」という考えの人も多い
一応メディアミックスでは四天王等の実力者が使うことが多い

【スーパーボール】
前面にSと書かれてるモンスターボールとハイパーボールの間の性能なるボール

【マスターボール】
前面にMと書かれてる最強のボール

648 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:34:41.03 ID:BPsIsnXW0.net
【人間】異界戦記カオスフレア
主要な舞台となるファンタジー世界「オリジン」では人間の範囲がとてつもなく広く
言語を持つ知的生命体なら巨人や小人にドラゴンや機械生命体でも人間扱いである

【人類種】
人間の中でも地球と同じホモサピエンスはこう呼ばれる
ただしこちらも範囲は広く獣相という動物の特徴を持った人間…いわゆる獣人も人類種に含まれる

649 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:35:09.35 ID:i5tl+M+90.net
ハイパーボイルをくらえぃ

650 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:37:08.40 ID:cAGfKXG20.net
>>570
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル「これといった秘訣は無い」
シモ・ヘイヘ「(秘訣は)練習だ」

651 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:38:20.84 ID:9n0zQvNn0.net
苦しければ苦しいほどご利益があるというバラモン教が悪い(暴論)

【アマノザコ】出典:真女神転生5
スサノオが身体に溜まった猛気を吐き出し、そこから生まれたという神
わがままなひねくれ者で物事をあべこべにいう性質があるという

真5では冒険を始めてすぐに出会い何かと行動を共にする悪魔CV大空直美
名前がザコだったりガキに襲われてビビったりしてるが、敵として戦う時はレベル51で仲魔になる時はレベル76というかなり上位の悪魔である
タメ口きいてすいませんでした、ザコさん

652 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:38:24.58 ID:33+URg790.net
カービィカフェのメタナイトに対抗して
「ヤザン大尉が夜中にこっそり晩酌する時につまんでいるエビのハイパーボイル」
をガンダムカフェで売ろう

653 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:41:47.23 ID:vTumHKMv0.net
>>540
言っちゃなんだが91歳なんで流石にそれは来るべくして……って気持ちのほうがデカいしな
「え?そんなまだまだこれからなのに!」「もっと頑張って欲しかった!」「まさかの訃報に驚きを隠せません……」
とはならねえよ……しかも自宅で狭心症か心筋梗塞じゃ「お疲れ様でした」しか言えねえ

654 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:49:27.91 ID:CmmU1Pot0.net
そんなマスターボールさん、SVにてNPCが使ったと思いきや破壊される憂き目に…
【テラパゴス】ポケモンSV
上記のマスターボールを壊したDLC藍の円盤のパッケージ伝説
SVの目玉ギミック「テラスタル」の根源でその応用で時空を捻じ曲げる力がある…ってくらいしか分かってない
というのもゲーム中でほぼ説明が無いので
「碧の仮面」のパッケージ伝説であるオーガポンはかなり掘り下げが行われている分こっちは「ただの一般通過亀」呼ばわりである
アニメの方ではそこそこ出番があるのでそちらで掘り下げるのだろうか…?

655 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 21:55:56.20 ID:T6E5//1v0.net
>>603
こいつ回復も付いてるよな

656 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:03:46.32 ID:OrpOV4S90.net
>>635
同じ世界観なのに初代と2で世界崩壊前と後なのガンダム・ザ・バトルマスターみたい

657 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:04:56.85 ID:NnR/qEzpd.net
>>647
そう言えばアニメ初期にGSボールとかいうのがでてきたような記憶があるがあれはいったいなんだったのだろ

658 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:15:28.63 ID:jUplFjAr0.net
カロッゾといえば何故かFで出てこなかったんだよな
まあ元となった第4次でも出番はないも同然だったんだけど
だから初収録がコンプリートボックスでそこから追加収録は20年以上やらなかったという珍しいパターン
スパロボXにも普通に出てきたんだけどね

659 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:15:52.28 ID:m5iWRZUP0.net
>>645
自爆宝具ならもうあるじゃん、なぜか自爆しないけど

【疵獣の咆哮】FGO
実を言うとガチの自爆(がほぼ確定してる)宝具はこちら、スパさんの(本来は)常時発動型宝具である
敵から受けたダメージの一部を魔力変換して蓄積し、その魔力をバフに転換することも可能
なお半端なダメージではあまり効果がなく、かといって高火力過ぎては即死するアンリマユ仕様のため、実質自爆特攻用と言って差し支えない
というかそもそものスパさんからして、聖杯戦争においてはバーサーカーだろうとセイバーだろうと敗北確定超絶ハズレ枠なので、
宝具の実情抜きにしても自爆特攻しかさせようがないというか、なんというか……
まあ令呪で自爆特攻強要しようもんなら圧制者判定でマスターもろとも大☆爆☆発確定なんだがな!(そもそもスパさん基準で魔術師=圧制者なのだがそこはそれ)

Apoでは溜めて溜めて溜め過ぎた結果グロ肉みたいなゲテモノ化して極太ビームパなして自爆したが、
FGOではなぜか全身から衝撃波ドーン&HP大回復という「自爆とは?」仕様で実装された
まあバフというからには霊基修復もできんことはないんだろうが……とはいえレア度&クラス詐欺な耐久力の源泉なのでスパさんファンは大歓喜なのであった

660 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:19:34.30 ID:5p/Z9eYG0.net
JSボール?

661 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:22:32.57 ID:oyXGOffA0.net
マッドマックスはそれこそ1を見なくていい映画だよなぁ
見たらもちろん味わいは増すんだけど

662 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:36:59.84 ID:33+URg790.net
>>660
JCならなんとか…

【蒼山サグ】
電撃文庫の中堅ベテラン、ロリコン向け作品のエース
割と冗談抜きで警察に目をつけられているとは思う
本人が一線超えてるかどうかは全く別の問題として

663 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:39:09.05 ID:mD2vNNBb0.net
SEED FREEDOMは
ガンダムは何かを知ってる
っていう下地があれば観れなくはないと思う
ガンダムはロボットアニメ、人が乗って戦争してる何かってのを理解だけしてる知人が、SEED全くみたこと無い初見で
戦闘多くて楽しめた、悪者がハッキリしててよかった、普遍的なテーマでわかりやすかった
という感想はもらえた

細々したネタで笑ったり展開に悶絶できるのはそらTV版みてなきゃだけども

逆シャアはエンタメとしては陰鬱としすぎてて3流だわ

664 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:39:56.12 ID:iuvYPrNt0.net
>>527
ホントにクーヌス、あいつマジふざけんなよ…!(ヴァニタス並の感想)

665 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:41:37.26 ID:g3g8rsK6d.net
何かを貶めないと何かを持ち上げられないんだな

666 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:42:45.21 ID:hJPPHHmJ0.net
サクナヒメが売れたらアスタブリードもアニメ化……ないな(真顔)

【アスタブリード】えーでるわいす
同サークルが発売したSTGのロボット作品
短くまとまった内容で1-2時間もあればクリアできるボリュームで、ストーリーは良くも悪くも王道ロボットアニメ(ライト寄り)な作品となっている
発売が2014年と古いので、セールで買うのがオススメ

667 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:43:13.64 ID:ljccgJoR0.net
フリ種見た新規がこぞってアスランってなんなんだと言ってるのが草
それ新規じゃ無くてもなんなんだ何ですよ

668 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:47:07.97 ID:33+URg790.net
おまえたち人間は面白くはないのか?
虎の威を借りて貶めた作品で、推しの強大さを持ち上げる時…
気持ちよくはないのか?優越感を感じないのか?

669 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:47:41.13 ID:9n0zQvNn0.net
ガンダムなんていわばエゴとエゴのシーソーゲーム

>>666
また農水省のページのアクセスが増加するな…>サクナヒメアニメ

670 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:53:33.86 ID:u4M+jBWP0.net
>>645
絵合わせ問題が関わってくるなら、そもそも我らのX-Ωスキルがあかんだろうと

【X-Ωスキル】スーパーロボット大戦X-Ω
同作の必殺技のうちいわゆる合体技に当たるのがこれ
当然のようにガチャ限最高レアキャラのみがもち、メインユニットと相方でチームを組んだ時に使用できる
とどのつまり、ガチャ最高レア、しかもPUされているとはいえ、たいていは合体攻撃関係ないユニットも1〜2体も同時PUされてる中で2体引かないといけないと言う地獄

まあ、当時から絵合わせ問題は指摘されており、その回避策として、「合体攻撃ユニットのうち一体引いたら、相方がプレゼントされる」となっていた

じゃあ問題ないじゃん……とはならない
この無料プレゼントユニット、
・ガチャユニットとは違い、限界突破や強化が出来ないから、単体で使うとクッソ弱い
・合体攻撃もムービーの流れない劣化版でクッソ弱い
と、ゲーム的には全く魅力の無い物になってる

つまりまともに使おうと思ったら意地でも2枚引く必要があるので、多分、絵合わせ問題は実際殆ど問題無いか、あっても相当ゆるゆるだと思われる

まあ、一番きついのはそうやって引いた合体攻撃が1ヶ月で産廃になる事なんですがね……

671 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 22:55:46.02 ID:u4M+jBWP0.net
20年経って、種ファンと種アンチの問題も解決したと思ったら、まだこんな前時代の遺物みたいな奴がいるんだな……

672 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:00:38.90 ID:gbTN+Hak0.net
>>668
いや、めんどくさくねえ?
こことここは良いとか悪いとかそういうの

【キングザメク】
現状スパクロでしか使えない最強最大のサイバディ
初実装時はそのコストが重すぎてタウバーンくらいとしか編成できないというワコ接待仕様だったりした

後にタウバーン・コンパートメントと合わせたXΩ仕様も追加
実装時点だと最速クラスであらゆる編成に先手を取ってパイルをぶち込む機体となった
まあすぐ追い抜かれたんですが

673 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:04:28.64 ID:9n0zQvNn0.net
古代文明の遺産というとみんな大好きな物になる

【最新鋭機】
ロボアニだとなーんか噛ませになりそうな文言

674 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:06:01.87 ID:m4cG+0Dt0.net
【スーパーロボット大戦XΩ】
ほんと
スパクロ末期は凄かった
ユニット的な意味でも
ほかの意味でも

675 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:11:38.07 ID:IIq1m5sB0.net
そりゃあ、古いものほど良いものなんだぜ?
って聖女様にエロ本読ませてるカセットテープで音楽聴いてる赤ずきんが言ってた

676 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:16:16.40 ID:K8XX+tQ60.net
種自由を見てきたあんまり詳しくない人に「アスランのガンダムがズゴックの中にどうやって入っていたのかよくわからなかったんだけど」
って聞かれて答えられなかった僕はガンダムファン失格だと思った

677 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:19:55.48 ID:OrpOV4S90.net
今あるテクノロジーで作れるというのが大事なんだ。
おお、安定した数を供給できることの素晴らしさよ!

678 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:20:10.70 ID:iuvYPrNt0.net
トニーたけざきのガンダム漫画見ればいいと思うよ…
ジャスティスはマジ肩をどうやって押し込めてるのかわかんねぇ…

679 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:22:53.39 ID:tpTQoFdn0.net
プラモで割ときっちり詰め込んでるモデラーがそこそこいて結構驚く

680 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:24:27.70 ID:gbTN+Hak0.net
>>676
ビルドシリーズではよくあることさ
だからアメイジングズゴックとか言われたりしてたが

【He’s a champion】ガンダムビルドダイバーズ
俗にファンからチャンプがやらかす時のテーマ、とか呼ばれるクジョウ・キョウヤのメインテーマ
初披露はダイバーネーム:キョウヤのAGE2ダークハウンドが破損し
中から本体であるAGE2マグナムが現れるシーンである

「やれやれ、アウターパーツが壊れてしまった」
設定上は1/144のマグナムの上に1/100ダークハウンドの外装を被せていた、という扱いであり
アニメでもリクたちのダブルオーダイバーよりダークハウンドは一回りくらい大きい
……だからって中に入ってるのは無理があんだろ

681 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:28:03.16 ID:K8XX+tQ60.net
>>679
詰め込むまではモデラーが頑張ってるの見た事あるけど
ズゴックの蛇腹状の太もものカーブが隠者のままだと説明つかないのよ……

682 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:29:52.22 ID:jUplFjAr0.net
アグネスはキラにボコられてシュラに助けを求めようとするも逆に殺されるという展開にする予定だったけど
あんなアスランの妄想シーンの後にやっても後味悪いよなあという事で生存した
アグネスは福田的に一番作り込んだ好きなキャラ

マリューさんの乳を揺らせなかったので代わりにラクスを揺らした

平井は色々複数のデザイン案を用意するタイプなんだけど、ラクスのエロパイスーは最初からあれしか用意しなかった

映画特典は公開終了までずっと続ける


と今日の舞台挨拶の裏話で語ってたんだと
アスランのおかげで生存できて良かったね(笑)

683 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:30:53.14 ID:QMj2eRwR0.net
スパロボ的にもズゴックは面白くなりそうだな
ずっーとズゴックなんだろうな

684 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:32:25.55 ID:ljccgJoR0.net
隠者が最強武器の可能性まである

685 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:37:28.40 ID:9n0zQvNn0.net
男なら一度はマントをバサって脱ぎ捨てたらマントに収まらねえだろって格好してる早着替えに憧れろ

686 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:39:26.42 ID:NJKTbDSG0.net
ゴブスレNFが終わったのでステラアビスやってるけどローグライク系のゲームで2時間くらいかけてボスに到達して
ギリギリまで追い詰めて負けるとしばらくやる気無くなりますねクォレは…
コレは長丁場になるぞ…ユニコーンオーバーロードも積んでるのに

687 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:39:36.91 ID:33+URg790.net
>>677
スカイリムの悪口はやめろ

【skyrim】
一国を片手間に滅ぼせる神々の授けた一品モノの大宝物より
今ある技術(Perk)と素材で鍛え直せる魔法の武器のほうが強い作品
それも割合強化なので鍛えれば鍛えるほど差が開いていく
「3%で即死の攻撃力8の邪神のダガー」「攻撃力10の市販のダガー」が
「3%で即死の攻撃力8000の邪神のダガー」「攻撃力10000の市販のダガー」になり
市販のダガーでゴリ押ししたほうが早くなる。スパロボみたいに改造限界とかない

そんなんだからだからデイゴンは邪神仲間にすら舐められるんだ
あいつら友達のフリしてるけど、
お前の侵略を酒片手にサメ映画見るノリでゲラゲラ笑って見てんぞ絶対

688 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:45:20.94 ID:bmHl+0HW0.net
ズゴックのくせに水中適正高くないんでしょ

689 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:48:51.60 ID:9n0zQvNn0.net
>>686
【ニコバー】
ユニコーンオーバーロードの公式の略称
ヴァニラ社長が言っているのだから間違いない
なお社員の反応は「えっ何それは」という困惑だった模様
とはいえフルだと長すぎるのでなんだかんだ浸透してる感
まるでダイゼンガーを提案した寺田だあ…

690 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:51:44.25 ID:hJPPHHmJ0.net
湯葉で略されそふ

【SRW】略語
スーパーロボット大戦のこと
公式も結構使っていたが、スパロボという直球表題ロボットゲームには勝てなかった

691 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:54:05.17 ID:ljccgJoR0.net
アルファベット略は書くのは良いけど読むときにえすあーるだぶりゅーは長すぎる

692 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:54:25.58 ID:nngVz0UE0.net
ロボットアニメの大きさの矛盾は大抵「ブライシンクロンシステムです」で通せるからな。
ビッグボルフォッグでも使われた、由緒正しい言い訳だ

【バラクーダ】キン肉マン
ソ連代表、ウォーズマンのセコンドを務める謎の男。目元を隠した長髪に貴族のような服装をしている。
一見紳士的な雰囲気だがその態度は非常に悪く、氷の精神を宿すべく何度も鞭打ったり、
死刑囚とはいえ人間をウォーズマンのトレーニング相手代わりに使ったり、
キン肉マンがマスクの下の素顔を見られたら自害せねばらならないというキン肉族の掟を知った際には、
危機としてウォーズマン側には負けても(本人の精神的嫌悪感以外)何も損の無い、覆面剥ぎデスマッチを提案している。

その正体は、アメリカ遠征編で生死不明となったはずのロビンマスクである。
前回のキン肉マンとの戦いの結果重傷を負った彼は、二度と(と言われていたが後に当分のうちは)戦えない体となってしまったが、
打倒キン肉マンの思いは強く、超人プロレス未開の地と言われたソ連で、自身に匹敵する逸材であるウォーズマンを見出し、
彼に自身のファイトテクニックの全てを叩き込み、最強のファイティングコンピューターに仕立て上げたのだった。

ちなみに、バラクーダとしての顔がロビンの素顔なのかというと、このビッグファイト編で正体を明かす際には、
バラクーダのマスクを剥がしたら中からロビンの鉄仮面が出てきた。物理法則どうなっとるんや。
また、夢の超人タッグ編でネプチューンマンにマスク狩りされた際や、
王位争奪編で3ヶ月間休載の間にマスクを脱いでハンモックで寝ていた際の素顔も、バラクーダとは異なっていた。
が、その王位争奪編で地獄から蘇ったウォーズマンに再びファイトテクニックを叩き込む際には、
素顔にモップの毛部分を被る事でバラクーダになったり、Ⅱ世の読み切りである「倫敦の若大将」でも
素顔はバラクーダ似だったりと、バラクーダが素顔なのかそうでないのかは結構曖昧である。

結局、ウォーズマンはキン肉マンとの戦いの最中にクリーンファイトの素晴らしさに目覚め、
にも関わらず、30分以上戦う事が出来ない弱点をつかれて敗北してしまうのだが、
その際に大会終了後のコメントでは「ウォーズマンのウスノロめ」と暴言を吐いていた。
が、次の七人の悪魔超人編が始まるとここらへんは全部無かった事になり、普通にロビンマスクとして復帰していたばかりか、
ウォーズマンとの師弟関係も良好なものになっていた。
流石にアレすぎたためか、アニメ版ではウォーズマンの敗北と同時にキン肉マンの精神の方が正しかった事を悟り、
ウォーズマンやキン肉マンとその場で和解していた他、原作の完璧無量大数軍編でも、
この時に正義超人の根幹である、友情の素晴らしさに目覚めた、という風に改変されたことになった。

なおロビンは王位争奪編でも、ワイシャツを脱いだらその下にいつもの鎧、という
またも物理法則ガン無視の着こなしをしていた。お前の鉄仮面と鎧どうなってるんや

693 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:55:16.36 ID:K8XX+tQ60.net
>>688
海中を潜航してミレニアムに探知されないまま忍び寄ってハッキングしてるの、アレってその気になれば奇襲で沈められるって事だからな……

【ミレニアムに搭載されるズゴック】
物資や兵装を搬入している事は衛星カメラで筒抜けであろう事は想定済みであり
他の機体に紛れてズゴックはミラコロ展開しながら水上に出てそのまま艦内に入って、搭載された事をも隠している

694 :それも名無しだ :2024/03/09(土) 23:57:29.41 ID:XH3g9ICi0.net
つまりズゴックはオーバーボディだったという完璧な福田理論が成立するわけだ

695 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:10:22.23 ID:gra4x6RM0.net
福田「ズゴックぽく欲しい」
大河原「…じゃあこれ」
福田「…いやもっとズゴックぽく」
大河原「じゃあはい…」
福田「…ズゴックそのものが良いんです」
大河原(なんやこいつ…)しぶしぶズゴックにする「はい、これでいい?」
福田「これです!やったあ!」
このやりとりすき

696 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:10:22.97 ID:gHOeVA410.net
【矢作省吾】メガゾーン23
出典の主人公
宇宙船「MZ23」に住んでいた普通の少年であったが、成り行きで主人公機のガーランドを手に入れたために軍に狙われてしまい、軍のデッチ上げで殺人犯に仕立て上げられて波乱の人生を送る羽目となる
その後、仲間の暴走族と共にゲリラ活動を行いながら軍に立ち向かった
最後はA.D.A.M.の攻撃でMZ23が破壊されて地球へと逃げ延びた

【ウォン・ダイ】メガゾーン23 PART3
前作から数百年経った世界の支配者
長髪で色白の老人であるが、その正体はA.D.A.M.の傀儡に改造された矢作省吾であり、自身の子孫らしきエイジ・タカナカの活躍で正気に戻って死亡した
前作の省吾は「映画やテレビドラマに出てくるような大人」に憧れていたが、のちにウォン・ダイへと成り果てた省吾が皮肉にも「悪い意味で映画やテレビドラマに出てくるような大人そのもの」と言える

697 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:11:01.84 ID:oMWD65sz0.net
【悪魔六騎士】キン肉マン
マントというかローブに黄金のマスクという出で立ちだった

【アシュラマンとザ・ニンジャ】
なので被り物の上からマスク被ってたことに

【スニゲーター】
キミどうやってそのデカい頭にマスク被ってたのん?

698 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:23:08.52 ID:gHOeVA410.net
>>696
【EXガーランド】メガゾーン23 PART3
主人公エイジ・タカナカが乗るガーランド
省吾のガーランドと比べるとスマートなデザインであり、武器はライフルとナイフと腕部ミサイル
特にナイフはアーマーシュナイダーのごとく役に立っており、ラスボスにトドメを刺すときにも使われた

【オリジナルガーランド】メガゾーン23 PART3
出典のラスボスメカ
その名の通り、ガーランドやEXガーランドの原型となった漆黒の機体
ガーランドと違ってバイクには変形できないものの、必殺武器と言える腹部大口径ビーム砲を装備しているため、火力が桁違いである
最後はビーム砲を発射しようとしたところをEXガーランドのナイフが腹部に投げ込まれた事で暴発して機体が大破

699 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:23:18.06 ID:dK42t82Q0.net
でもさあ、ズゴックならあの伊達や酔狂みたいなツノが生えてるのおかしいぜ

700 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:27:36.62 ID:6NzRnah/0.net
【ガンダムアスクレプオス】∀ガンダム
種自由で隠者がズゴック着てくるまでズゴックガンダムと言えばコイツだった
え?出典はGユニットじゃないのかって?
実はコミックボンボンの漫画版だと復帰したコレンはカプルではなく本機に乗ってたりするんだなコレが
なおコレンが(幸いにも)変形機能に気づかなかったらしくガンダムタイプの機体と知らないまま終始ズゴックモードのままでギンガナム軍と戦っていたが
ターンXの月光蝶の直撃を喰らい大破した
しかしガンダニュウム合金の恩恵かアニメ版と異なりコレンは辛くも生存、
エピローグにも一コマだけだがチラッと顔を出している
良かったなぁ…

701 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:32:04.72 ID:4BA0rr+E0.net
>>695
大河原「ズゴックまんまなんてヤダヤダ!せめて角だけ出す!!」

これが一番大事だろ

702 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:38:29.33 ID:dK42t82Q0.net
>>700
これかw
https://i.imgur.com/iuaRiol.jpg

703 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 00:43:39.45 ID:EdZFSNw10.net
【ガンダムアスクレプオス】G-UNIT
アスクレピオスではない、OZプライズが鹵獲したガンダムジェミナス02を高機動近接戦特化モジュールに換装した形態
重装甲により耐弾性を増した機体をスラスターマシマシにしてブン回すというおぼっちゃまお断り仕様(実際初乗りはロッシェだがボッシュートされた)
プレバンでHGがリリースされた際に当時のデザイナーにより当世風にリデザインされ、元々のゴツさをそのままにデティールアップによるスタイリッシュさも追加された
……それはそれとしてそのビームガンホルダー、もろにメインスラスターに炙られる位置なんだけどもうちょいなんとかならんかったの?

704 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 01:24:40.98 ID:EylpCk8K0.net
【頑駄無流星王】SD戦国伝 天星七人衆
主人公零壱の双子の兄でアスクレプオスモチーフ
敵である魔天暗黒党に捕らわれ、この手のお約束通りなんやかんやで操られて零壱と敵対するが最後は生存する
纒ってる皇珠の鎧を組み替えることで元ネタの格闘形態同様の武闘強化形態にすることが可能

705 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 01:39:43.30 ID:7yrkb0u60.net
>>700
ときた先生曰く「アスクレプオス」というMSらしい
(よく見ると腕の部分がちょっと違う)。

【G-UNIT】
外伝というメタな理由を考慮しても明らかにAC世界のMSから浮いている。どちらかと言えば宇宙世紀とCEよりの技術なので
ドクターペルゲは宇宙世紀世界(もしくはコズミック・イラ)からの転移者なんてネタにされる。
カスターとポリュクスなんてCE世界のガンダムだろあれ!

706 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 01:56:14.20 ID:3P+o1qjA0.net
>>699
ラムズゴック「は?」

707 :それも名無しだ :2024/03/10(日) 04:47:00.44 ID:C5s3iHAl0.net
【exvs2オーバーブースト新機体】

機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ公式
@gundamvs
·
8h
3月13日(水)のアップデートにて、
『ガンダム Gのレコンギスタ』より「ヘカテー」が新規参戦!

プラズマ・サイズの圧倒的な質量の射撃と"天才"クリムとの連携で勝利を我らの手にせよ!


はぁ…エアリアル改修型はまだかよ

708 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.35.71]):2024/03/10(日) 05:30:05.76 ID:w6YeztLzd.net
宇宙は360度全天に警戒する必要があるので
頭にビーム刃物があるのはまあいい
でもその理屈なら足にもビーム刃物が…あった
いやでも背中から攻撃されたら…背中にもあった

総レス数 1001
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200