2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2144

1 :それも名無しだ (スププ Sd1f-h3Pm [49.98.75.12]):2024/03/06(水) 09:42:19.43 ID:58ZnSS7kd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000
:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
偉い人にはわからんのです

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708424182/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706079738/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709259041/
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709453497/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

792 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:20:43.94 ID:AsiYN/c00.net
>774
頭でっかちにしてまでバルカン強化した設定なのに反映されてないとかゼータプラス君は泣いていい

793 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:21:05.23 ID:NjkQaD3wa.net
限定任務いつもアシストがちょい足りないわ
ステップ2への繰り越し無いからアシスト20のためだけに1戦やらなきゃならん

794 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:21:44.51 ID:Ir7+gKgL0.net
>>791
ぶっちゃけサンボルの方が自然よな
オリジナルの本編もどう考えても連邦がジオンのMS開発ととズブズブやった所あるやろって思えるし

795 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:24:12.11 ID:6E1YrthQ0.net
鳥山明死亡マジか・・

796 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:27:13.89 ID:92sbmQuc0.net
漫画家が早死するってマジなんだな
漫画家じゃないが富野は長生きしてるよ

797 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:27:18.66 ID:qHeB50A3d.net
クイマだとパガンしかでてこない550よりパガン1、2機しか出てこない600のほうがパガン使いやすいまであるよな

798 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:28:02.55 ID:Ir7+gKgL0.net
ドラゴボとドラクエはもう終わりやね…

799 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:28:40.34 ID:AsiYN/c00.net
>789
ヒート率45%ct5.5sの無限即ヨロケライフル
背中にキャノン
ミサイルパック2種
ミリ削りバルカン
MAあり
さらに3種格闘
トドメの超機動システム持ち(強判定)
もちろんガンダム顔

こういうボクの考えた最強ロボが既に実装されているけど戦争の道具共が強すぎる

800 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:28:42.34 ID:jhy11QiC0.net
>>782

https://i.imgur.com/IGl1cBU.jpeg
うおー!これだー!
超合金出てたんか!騎士ガンダムとか色んなのまであるの買い揃えんと…

2000年代頃って騎士ガンダムのすごいクオリティの自主制作の奴が10万近くのプレミアでヤフオクとかであったなぁ
Fateのセイバーのアクションフィギュアとか同時プレミアで落札したけど、買ってみたらすぐボロボロに取れたり折れたりして悲惨な目に遭った
今じゃ、そのどっちもクオリティが更に上がったものが3000〜5000円ぼっちで買えるなんて良い世の中すぎるよ

801 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:30:09.21 ID:jhy11QiC0.net
>>780
同じ感覚の人いてくれて安心する

って鳥山明亡くなったんか…
…でもまぁ、もう絵が劣化しすぎて残念な事多かったし弟子のが全盛期の絵描けてるしで業界に影響はないのか

802 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:32:01.16 ID:jhy11QiC0.net
サンボルは出た時期的にヘイズルの影響もろに受けてそのFAガンダム作ったろって感じなのが余計に混乱した
アトラス辺りから「なんやこのデザイン…」ってなったし

803 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:33:38.72 ID:jhy11QiC0.net
>>796
てか富野に至ってはあの年で現役やってんのがありえんわ
まぁもう現場監督とか苛烈なとこは手を出してないのかもしれんけど
ターンAやキンゲまでは調子良かったけど、Gレコでテレビ映画両方大コケ?したんだっけ?
それからなんか新作また作ってるけどマジで誰も見向きしなくなったとか、こないだあきまんが言ってたな

804 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:34:06.79 ID:jhy11QiC0.net
昂りすぎて連レスマンなってしまったわ
ごめん

805 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:35:05.79 ID:aAEZju1+0.net
>>800
写真のそれはレジェンドBBってプラモで定価800円ながら無塗装でも十分な神キットだぞ
ガンダムブレイカー3とバトルアライアンスにもコマンドガンダムいるから今からでも買うんだ

806 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:36:16.09 ID:AMfxaZiQ0.net
>>800
こんなのもあるよ
https://bandai-hobby.net/item/4580/

https://mantan-web.jp/amp/article/20221118dog00m200083000c.html
あとまだ発売決定してないけどこんなのもある

807 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:36:45.85 ID:92sbmQuc0.net
>>803
ターンAは割とコケた方よ
その後評価されたけど

808 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:36:56.20 ID:iLYWUqPMd.net
鳥山をダシに富野disりたい病人で草。

809 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:37:06.66 ID:Ir7+gKgL0.net
漫画家どもは水木しげる大先生のように睡眠の重要性を理解すべきや
富野のハゲもあんだけ元気なら若い頃から寝まくっとるやろ知らんけど

810 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:37:33.51 ID:jhy11QiC0.net
https://i.imgur.com/z9hOpcr.jpeg
マジでコマンドガンダムのリアルキット出てんじゃん
コスト600とかでやれそうな感じやん
自分のオリ機体ばっか優遇せずに出してくれよ徳島

>>806
この路線って結構続いてたんだなぁ
マジで久しぶりにガンプラや超合金買うか
バトオペ2に課金してる場合じゃねえ!!

811 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:40:04.12 ID:6jfcD/yO0.net
連レスにそのレス全てが長文に画像貼り付けと
JPガイジの初期の頃そっくりだな
本人じゃないとしたらガイジの才能あるから気をつけな

812 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:40:06.15 ID:92sbmQuc0.net
>>806
なるほど
>>808
すごいな
>>809
悪いのは君じゃない

813 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:40:15.44 ID:jhy11QiC0.net
>>807
ここだけの話ターンA名作だからと勧められてテレビ版見た事3度もあるんだけど
大抵15〜17話あたりで寝落ちして何が面白いのかわからずにいる

814 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:40:47.65 ID:qHeB50A3d.net
沢山食って沢山寝るのは長生きの秘訣だよな
まぁ鳥山明はくも膜下出血らしいからもう運が悪かったとしか言えないかもしれないけど

815 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:42:09.28 ID:jhy11QiC0.net
>>811
すまん、徹夜テンションでおかしくなってる
自重します

816 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:43:22.13 ID:jTX3EDUgd.net
バンナムのゲーム部門に追い打ちが…
パガン以上の壊れで集金が加速する可能性も

817 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:45:24.61 ID:92sbmQuc0.net
>>813
ターンAはなぁ
癖がVガン以上にあり過ぎて味が解りづらいのよ
ただハマるとあの味は忘れられなくなる
ぶっちゃけガンダムシリーズというより富野作品の1つとして見たほうが良いかと

818 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:47:57.71 ID:I94V05t90.net
よく見ろ それはコマンドガンダムではなくゲームや設定と違う別作品などの武器を持たせて色を変えたFA7号機だ

819 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:49:56.70 ID:92sbmQuc0.net
コマンドで思い出したがシュワちゃん(玄田哲章)オペレーター欲しい
売ってくれ

820 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:52:36.73 ID:UA5pahHb0.net
>>813
前半は戦闘より政治的な会話とかの方が多いから人によってはダレると思う

821 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:54:19.01 ID:Ir7+gKgL0.net
ACのセレン(CV伊藤美紀)が先やぞ😡

822 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 12:56:44.98 ID:6z8+IJt10.net
>>819
ドズル中将が褒めてくれたりするのか
ちょっと欲しいかな

823 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:01:44.81 ID:1pKxdl2kd.net
アトラスガンダムも時代背景から見たらオーパーツレベルだよな、あんな細っそいアームでサブレッグを支持してるし陸海空全領域で活動可能とか無茶苦茶過ぎる

824 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:01:55.32 ID:joZlSBrd0.net
>>815
謝れてえらい

825 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:04:55.05 ID:T2/Cp0t70.net
>>814
あとは運動も適度にしとけ
不摂生のデブはすぐ人権落ちするからな

826 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:05:30.97 ID:Ik+EuBji0.net
>>822
残念それはスレッガーさんだ

827 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:05:49.84 ID:kNtY1+Xa0.net
やっちまったガンダム改修しないでうけとっちまった
まあええか

828 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:06:01.39 ID:92sbmQuc0.net
>>815
まさしく睡眠の重要性
ワイも夜勤やったが7時前に寝て10時過ぎに起きて眠気すっきり
更に今日から休みなのでバトオペっすぞー

829 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:08:06.32 ID:QyeDyeYs0.net
CV潘めぐみで構わんからオペレーター「セイラ・マス」の実装を…

830 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:10:11.28 ID:NjV3f5SEM.net
サンドランドと共に…

831 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:18:03.01 ID:GXYB/jFM0.net
強化項目進めてもしたってしょうがない★2、3機体なら
改修開放せずにチケットもらった方がお得よ

832 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:20:09.55 ID:v53B/GqN0.net
クモ膜下出血と硬膜下血腫の違いも分からんのか…
そら峡谷と渓谷間違えるあな…

833 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:20:32.88 ID:ZUgE5sYY0.net
ガンダムナイトくる?騎士頑駄無くる?
でもバトオペだと中身は高ガルバαでしょ?

834 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:22:10.23 ID:JU95aK++0.net
バトオペA+以下のガイジって日本語もろくに理解できないよな
世の中を大体の表面的にしか見てないっていう
ピラミッドの最下層ばかりだな

835 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:23:19.33 ID:Ik+EuBji0.net
頭にラップかアルミホイル巻いとけ

836 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:24:05.34 ID:1pKxdl2kd.net
>>821
セレンさんにアッシマーやアンクシャに対して「あんなものを浮かべて喜ぶか、変態どもが!」って悪態ついてほしいw

837 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:30:22.12 ID:LLIaOQngM.net
>>819
サンダースも良いがブレイブコッドで欲しいなやっぱ

838 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:31:08.70 ID:ZUgE5sYY0.net
A帯がーってまだ言ってるの??ww

839 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:38:10.47 ID:92sbmQuc0.net
別にA帯に落ちても全然構わんのだが
グルレで上げたと思われるのが嫌で取り敢えずS維持している

840 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:52:50.32 ID:tOUfwiRa0.net
そういやガンダムの世界ってニュータイプへの驚異は広まってるけどニュータイプに思考読まれる事への対抗策って無いんだな

841 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:53:51.08 ID:hZ6Wqi8D0.net
クロボン鋼鉄の七人には一応出てきてるよ

842 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 13:57:47.72 ID:JU95aK++0.net
>>840
お前らだってここで読まれて嘘暴かれても
嘘ついて知らん顔して迷惑行為に移るだろ?
ニュータイプへの対抗なんて地球破壊だから
すでに連邦がやってる

843 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:06:36.71 ID:gwFrEmdh0.net
今日の新機体なんだよ

844 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:08:50.19 ID:Ik+EuBji0.net
なら君はS-って嘘ついてごめんなさいってか?

845 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:09:26.02 ID:Ik+EuBji0.net
ってキスガイジ亜種かこいつ…

846 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:19:04.71 ID:CNzCUUUN0.net
今回のシチュはいいバランスだし楽しくてずっとやってる
やっぱりガンダム乗れた時が一番楽しいな

847 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:24:25.83 ID:KGOY0yXz0.net
下手くそだからエース機は乗りたくない
バイアランは最悪だった
出撃時にいつも申し訳ないで始めてたわ

848 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:27:53.32 ID:tOUfwiRa0.net
言うて今回のシチュガンダムだけじゃなくてガンキャガンタンクも強いからそこらへんの動きも大事よ
雑兵なのはラビキャ用ジム装甲ジム

849 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:30:19.77 ID:Dl5KN84/d.net
用ジムになって支援頼むされてもドムが止まってないんすわ

850 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:32:56.40 ID:92sbmQuc0.net
>>840
エッチな妄想が答えやぞ

851 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:33:08.61 ID:xybYVEEC0.net
陸用ジムは強判定の強みはあるけど脆すぎて難しい
スプレーガンも強くなってるようだけど

852 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:33:28.92 ID:CNzCUUUN0.net
用ジムは支援行くよりもドム寝かせてる方がいいかもしれん
キャノンあたりがラビット見るのも大切

次スレ行きますね

853 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:35:27.52 ID:CNzCUUUN0.net
立てました
850になると思って宣言したけどズレてたな
申し訳ない

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709876065/

854 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:36:07.43 ID:4A4kbnR40.net
強襲の強判定が強みって…悲しくなる

855 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:39:30.21 ID:QyeDyeYs0.net
用ジムの悲しいところは兎倒しても大勢に影響が無いところだ

856 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:41:19.72 ID:TZmOZfvd0.net
デカールでザクグフレディ系増やしてくれないかな
PGで構えたときに注意引けるかもしれない!

857 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:42:40.82 ID:LLIaOQngM.net
用ジムはグフ徹底マークした方が良いドム寝かせるのも良く考えて無敵付与にしかならん場面多い支援がフル回転してくれた方が間違い無く状況良くなる

858 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:42:47.41 ID:qN2qSAmu0.net
>>847
そういうのキッカケに練習するかしないかで上手い下手が決まると思うよ
俺はフライトくそだったけど演習場で延々と散々擦ってクイックで実験してを繰り返してるうちに真上からボコったり手が勝手に動くようになった
誰でも最初はそんなもんだって

859 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:45:20.40 ID:tOUfwiRa0.net
>>855
マジで枚数有利作れるぐらいだからな
支援機と協力して射撃で倒すぐらいで良い

860 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:47:37.07 ID:Ir7+gKgL0.net
>>855
エアプ乙
格闘が通ったら大損害必死のグフを溶かすお仕事もあるから

861 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:56:45.10 ID:uyGVNvVt0.net
グフで支援殴ってるときに味方ドムが妨害してくるのはなんなん…

862 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 14:59:44.87 ID:LLIaOQngM.net
てか左官以上にもなって固定装置も知らんの多くてビビるわ普通にN振って来るドム普通にバズ下されるタンク5年間何やってたん?

863 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:00:51.71 ID:JU95aK++0.net
>>844
お前にはS-って敷居高いようだな

864 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:04:29.79 ID:I94V05t90.net
グフが超火力出してもタンクかキャノンのどっちかがフリーになるからそれに関しては1人継続よろけでいいと思うが
味方情報を見つつグフの邪魔は絶対にしちゃいけない

865 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:05:22.09 ID:4A4kbnR40.net
シチュエーションのグフは支援なら簡単に削りきれる火力持ってるからドムの追撃とかいらんのよな

866 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:05:47.23 ID:CNzCUUUN0.net
それくらい介護してくれるドムの方が嬉しい
支援2機いるのにグフ1機にどうにかさせようとするドムもいるからな

867 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:07:30.56 ID:BDIsn+Js0.net
S-にコンプレックス持ち過ぎだろコイツ
本当はA+なのでは?

868 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:09:06.80 ID:tOUfwiRa0.net
フルコン叩き込めるんならワンコンで支援機沈められるからなグフ
ガンダムにフルコン決められたらワンコンで死ぬピーキーさだけど

869 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:09:27.68 ID:oQj77Syw0.net
用ジムでほらほらボーナスバルーンだよー(涙目)
しながらヘイト引きます
後は任せた…

870 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:13:52.13 ID:ntp+RvW30.net
シチュのドムはドムコン狙うより堅実にバズ下やスプ下で寝かせていってグフを前に出しつつ支援機を片方寝かせるのが仕事
支援機が両方死んだら悠々自適にバズ下タックル下

871 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:14:49.95 ID:QOKyfGoa0.net
ジョニ子が来たから来週はズゴップ

872 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:15:27.87 ID:Dl5KN84/d.net
用ジムやるなら宇宙のマシザクの方が面白かったわ
宇宙の方が好きなのかもしれん

873 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:22:21.03 ID:LLIaOQngM.net
ゲーム的にジャブローと変わらんのがな…調整も入ってないみたいだし今週はええわドムとか5年目でやる事でもないし

874 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:31:35.61 ID:4A4kbnR40.net
ジャブローのジオンは御神体をいかに生かすか
トリプルドムはいかにグフを支援に送り込むか
宇宙はいかにマツザクを格闘振らせるか

似てると言えば似てるか。ジオン側はクセ強なんでどうしても役割分担になるな

875 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:36:09.99 ID:1pKxdl2kd.net
>>874
これだな、必ずキーになる機体があってそいつが勝ち負け握ってる

876 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 15:40:34.87 ID:RAqVIWNG0.net
>>848
ラビットはビッグガンが強力、装甲強化と陸ジムはソレゾレの長所いかしてカバー役
シチュエーションで重要なのは低コストの立ち回り

877 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:02:04.71 ID:BDIsn+Js0.net
自分の好きな機体でやる宇宙戦は好きだけどシチュエーションで適正持ってない機体を遣わされる宇宙は苦痛でしかなかったぞ

878 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:22:42.80 ID:WOgqlJ0p0.net
宇宙出たら味方全員敵強襲素通しする境界知能持ちで無理

879 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:26:12.46 ID:iMItvnWh0.net
強襲素通しで困るって事は支援に乗ってるのか?
宇宙で支援に乗る方がアレじゃね

880 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:26:31.69 ID:v53B/GqN0.net
シチュは明らかにホバー乗り慣れてないやつが居るのがなぁ…

881 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:26:36.94 ID:fXv/7jVn0.net
今回のシチュは連邦側強襲の陸ジムがパワー不足で
ラビットの砲撃止められるかはガンタンクのカウンタースナイプに掛かってる感じしない?

882 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:37:14.48 ID:oQj77Syw0.net
用ジムのスプレーガンはホバー慣れしてないのにはよく刺さるから力不足はあるけどまあなんとか戦えるかなって
レールガンの弾かリロードなんとかして欲しいが

883 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:40:18.95 ID:qN2qSAmu0.net
>>880
ホバー避けて可変機避けてフライト避けて汎用しか乗れなくてもS -になるだけはなれるからな

884 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:41:57.67 ID:DbMFxWljd.net
ホバー乗らなくても問題ないし可変機使わなくても問題ないしフライトなんぞ無くても問題ない
そうノルンとパガンならね!

885 :それも名無しだ :2024/03/08(金) 16:44:25.83 ID:I94V05t90.net
歩行でもグフのロッドかラビットのビッグガンとマシンガンの距離把握してない奴が乗るだけで詰む

886 :それも名無しだ (ワッチョイ bf15-FKwV [2400:4150:2143:c700:*]):2024/03/08(金) 16:49:09.33 ID:tOUfwiRa0.net
>>881
ラビキャは正直支援機のどっちかが射撃コン一回で半壊するレベルの脆さなんで暇あれば撃つぐらいでええよ

887 :それも名無しだ (ワッチョイ 9770-YtvB [240a:61:a0:6596:*]):2024/03/08(金) 16:49:45.18 ID:Z2xXesYK0.net
用ジムはドムと正面からの当たり合い避ければまぁ強判定だしやれんくはない
スプレーガンも火力高いし

888 :それも名無しだ (ワッチョイ f7a3-Vj/C [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/03/08(金) 16:50:23.06 ID:92sbmQuc0.net
>>881
噛み付く事ができれば瞬殺は出来る
なんならスプレーでチマチマ削ってもいい
ただ、リスクを犯してまで兎をねらう価値があまりない
(汎用乗ってて兎をウザイと感じた事はあっても大して痛いとはとは思わないだろ?)
取り敢えず眼の前のドムやグフを止める方が優先
ただドム寝かしたらそのまま追撃とか考えず(ダメージが糞の為)次のドム、グフ、を相手するくらいの気持ちで
なんなら枚数有利と感じたらそこで初めて兎に向かっていい

889 :それも名無しだ (ワッチョイ b76a-uB8S [42.125.158.131]):2024/03/08(金) 16:53:18.09 ID:WOgqlJ0p0.net
>>879
クシャだからゆるして

890 :それも名無しだ (ワッチョイ bf04-OIPv [2001:268:9ad5:745a:*]):2024/03/08(金) 16:54:35.50 ID:Ir7+gKgL0.net
可変機くらいは流石に乗りこなせよ…
40代のガノタのおっちゃんでもエスコンはやった事あるやろ?

891 :それも名無しだ (ワッチョイ f743-ZLJX [114.166.21.20]):2024/03/08(金) 16:58:51.11 ID:fZHapkLg0.net
まぁ今回のシチュバトはドムの硬さが異常ってことが他の機体にも影響しまくってるから
ドムの耐久ちょっとだけ下げる調整あっても良かった気がするよ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200