2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【496機目】

747 :それも名無しだ (ワッチョイ 2eb9-g1P5 [153.231.79.187]):2024/03/01(金) 17:24:50.81 ID:AQMAnhYU0.net
>>733
アケボダは死ぬほどやってた
家ボダは許さない

748 :それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]):2024/03/01(金) 17:25:06.20 ID:6nGkC6SxH.net
>>744
俺の周りが荒んでただけかもしれん だとしたらすまん

749 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ad7-nqG4 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/03/01(金) 17:26:22.35 ID:UAnPHRVt0.net
一般的な感覚でロボって戦隊モノとかと一括りの幼児のもんだからなあ

750 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ea4-gCJi [2001:ce8:137:1f52:*]):2024/03/01(金) 17:26:28.77 ID:cdPbClq/0.net
レギュレーション更新はしばらくないの?

751 :それも名無しだ (ワッチョイ 7309-Ol+p [92.203.107.13]):2024/03/01(金) 17:31:00.56 ID:pn6Y2zy/0.net
>>749
いつまでたっても幼児の頃と同じようなもんが好きなのが男の子だろっ!!

752 :それも名無しだ (ワッチョイ 2eb9-g1P5 [153.231.79.187]):2024/03/01(金) 17:34:41.43 ID:AQMAnhYU0.net
ちゃんと大人の視点(ディテールとかストーリ的バックグラウンドとか)で楽しむようになってるのでセーフ

753 :それも名無しだ (ワッチョイ 671f-lc/J [218.227.68.162]):2024/03/01(金) 17:36:30.89 ID:qKCOBFNm0.net
スーパーロボットもリアルロボットも楽しむ
量産機でもジャンクでも遊んで糧とする度量こそ肝要

754 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f1f-PfXo [240d:1c:cb:0:* [上級国民]]):2024/03/01(金) 17:36:52.67 ID:9mjQM0360.net
>>747
支援でボンバーマンたのしいんじゃ!

755 :それも名無しだ (ベーイモ MM66-UvDJ [27.253.251.148]):2024/03/01(金) 17:38:00.37 ID:AzRAwAzkM.net
お前らの考える大人の趣味ってなんだ?

756 :それも名無しだ (ワッチョイ ee06-EVRh [2001:f70:c5c0:2900:*]):2024/03/01(金) 17:38:30.97 ID:TVTnveNl0.net
(精神年齢が)小さな存在だな…私も…君も…

757 :それも名無しだ (スププ Sd5a-/KNI [49.97.36.3]):2024/03/01(金) 17:41:17.11 ID:GIlPt1zwd.net
そらコーラル的なナニかをキメてのーみそパチパチする趣味よ

758 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-hBrd [126.253.160.159]):2024/03/01(金) 17:42:07.59 ID:Tfe3D3h8r.net
>>728
ニドガンやスタンガン使いこなしてる人ってどんなボタン配置してるんだろう?
L2、R2連打やりづらい

759 :それも名無しだ (ワッチョイ 671f-lc/J [218.227.68.162]):2024/03/01(金) 17:43:32.09 ID:qKCOBFNm0.net
>>758
多分連射コン使ってるんだと思うんですけど(名推理

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 7309-Ol+p [92.203.107.13]):2024/03/01(金) 17:45:56.78 ID:pn6Y2zy/0.net
>>759
世の中には連射コントローラーというものがあってだな
公認デバイスのないPC版もあるゲームなんでハードウェアチートなどど咎められる心配もないぞ

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ad7-nqG4 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/03/01(金) 17:47:17.71 ID:UAnPHRVt0.net
>>751
いやあロボに手を染めた以上は傍目にはプリキュア界隈に出現する大きなお友達に見られてる自覚は要るんでないかと

762 :それも名無しだ (ワッチョイ eee1-g1P5 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/01(金) 17:48:19.84 ID:NOevtgXg0.net
過去に誰かも言ってたけど
コキュレット使ってたらかなりの確率でハンガー切り替えができないバグが発生するな
これフロム気づいてるのかね

763 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/03/01(金) 17:48:24.33 ID:3TtzAUFvd.net
とりあえずどう考えてもL2R2が腕武器はおかしいから
L1R1を腕武器に変えるべき

764 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b4e-j1Xa [2001:268:9ad0:bec1:*]):2024/03/01(金) 17:48:43.88 ID:MccgYXag0.net
スティック押し込みで発砲

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 47a5-r8/V [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/01(金) 17:52:00.72 ID:9hta/l230.net
>>758
パッドデフォ配置でR1とR2/L1とL2をそれぞれ入れ替えるだけでも大分違う

766 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/01(金) 17:52:07.44 ID:HUHAVJIN0.net
みんなマニュアル・タゲアシのオンオフはどのボタンでやってんの? うちは方向キー→ 

767 :それも名無しだ (ワッチョイ 47a3-9E8O [2001:268:922d:5343:*]):2024/03/01(金) 17:53:00.29 ID:EfxHpX+70.net
>>766
背面4ボタンの右奥

768 :それも名無しだ (ワンミングク MMe7-XgkZ [122.25.145.92]):2024/03/01(金) 17:55:46.72 ID:yvI0h8tYM.net
腕武器トリガーはL1R1
L2を上昇、R2をQBにしないと動かせない4系操作民おる?
俺もだよ

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/01(金) 17:57:20.74 ID:HUHAVJIN0.net
あー背面か。マニュアルするときの長押しが面倒だし事故の素で。
まぁドミナントじゃないからグレ撃つときにたまーにしかつかわないけど

770 :それも名無しだ (ワッチョイ 5301-cCU7 [60.89.14.125]):2024/03/01(金) 17:58:01.28 ID:eGg2S2zJ0.net
動画は1番需要がないのが環境機使っての無双動画

逆にみんなが扱いづらいと思ってるパーツでSランクで勝って見せて扱い方を解説みたいな動画は地味に盛り上がる

771 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-r7Ky [49.106.210.228]):2024/03/01(金) 17:58:32.32 ID:hD9EZq3Ld.net
デフォからあんまり変えない派

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/01(金) 17:59:28.95 ID:HUHAVJIN0.net
R2はQBやねえ。 L2は左肩武器、そんでチャージは捨てて□に右肩武器をもってきてる

773 :それも名無しだ (ワッチョイ 7309-Ol+p [92.203.107.13]):2024/03/01(金) 18:02:53.94 ID:pn6Y2zy/0.net
>>770
あんまりこういうことを聞くのは憚られるが、どの人?
ちょっと見て見たい

774 :それも名無しだ (ワッチョイ 16e5-nqG4 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/03/01(金) 18:04:45.23 ID:xu/WQZEB0.net
>>770
でもそういうのってたまたま勝てた動画のクリップ集でしょ?って思ってしまう

775 :それも名無しだ (ベーイモ MM66-UvDJ [27.253.251.148]):2024/03/01(金) 18:06:09.57 ID:AzRAwAzkM.net
ABは暴発するから変えたけど
タゲアシは暴発せんのよな
何でだろ

776 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e83-MEMs [153.172.201.62]):2024/03/01(金) 18:06:26.04 ID:37WKcjHi0.net
バーゼル弱体不満あるのって重2だけじゃねーの?
本来近距離遠距離バランスある武器構成がデフォでそこからかけ離れる構成で
近距離強力武装のみとかは装甲を犠牲に詰めれるスピードを得るとかだと思うが
流石に重装甲が簡単に詰めれるスピードで突っ込んでくるのはちょっと・・・
色んなアセンを見るのに重ショ中2とか出てくる今のがまだ健全だと思う
あ、軽4はもう少しお仕置き食らって?

777 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-lYrJ [49.104.19.126]):2024/03/01(金) 18:11:23.96 ID:pbLrqWPQd.net
>>758
L1R1にしてる
連打する頻度が多いものをL2R2に配置すると遊びが邪魔で連打しにくいやん

778 :それも名無しだ (スップ Sdfa-hTeB [1.75.153.121]):2024/03/01(金) 18:12:39.09 ID:z1SWRqkad.net
ACVはチムメンとだけやってたけど、9割いいヤツでボイチャしながらワイワイやってたぞ
たまに講釈たれ始めるヤツとかいたけど

779 :それも名無しだ (ワッチョイ ee19-zfzk [2400:2200:400:bd4b:*]):2024/03/01(金) 18:13:03.98 ID:gr1DTmxE0.net
バーゼルナーフでストーリーだるくなった
ペラペラバーゼルでミッションかっ飛ばすの楽しかったのに

780 :それも名無しだ (ワッチョイ 23da-EVRh [118.20.136.22]):2024/03/01(金) 18:14:20.95 ID:7qKrCTL50.net
バーゼル強化を唱えてる人は軽四の存在ありきだと思うよ
全部軽四が悪いよ軽四が

781 :それも名無しだ (ワンミングク MMe7-XgkZ [122.25.145.92]):2024/03/01(金) 18:15:53.67 ID:yvI0h8tYM.net
諸悪の根源、軽四説
実際あると思う

782 :それも名無しだ (ワッチョイ 47a3-9E8O [2001:268:922d:5343:*]):2024/03/01(金) 18:17:44.82 ID:EfxHpX+70.net
寝なさい。
授業は受けなさい。

ACVの時にやっちゃった講釈はこれ

783 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e83-MEMs [153.172.201.62]):2024/03/01(金) 18:19:21.22 ID:37WKcjHi0.net
4脚は高度上がるほどホバー速度下がるとか欲しいわ
地上付近ではカカッとホバーQBしてて良いからさ

784 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-hBrd [126.253.160.159]):2024/03/01(金) 18:21:16.79 ID:Tfe3D3h8r.net
>>759
でもPS5って連射コンないじゃん?

785 :それも名無しだ (ワッチョイ ba75-gio4 [240a:61:1391:edbb:*]):2024/03/01(金) 18:21:54.80 ID:Z25nQT6U0.net
3/20発売のサントラに実はDLCコードで新パーツとかないかな
せいぜいデカールのDLC追加くらいか
というわけで次のアプデは3/20付近を推す

786 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-hBrd [126.253.160.159]):2024/03/01(金) 18:22:03.55 ID:Tfe3D3h8r.net
>>777
やっぱりそうか

787 :それも名無しだ (スップ Sdfa-hTeB [1.75.153.121]):2024/03/01(金) 18:23:20.97 ID:z1SWRqkad.net
>>758
edge買えばストローク調節できるぞ

788 :それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]):2024/03/01(金) 18:23:58.41 ID:6nGkC6SxH.net
>>782
人間の鑑過ぎる

789 :それも名無しだ (スップ Sd5a-KPVc [49.97.108.224]):2024/03/01(金) 18:26:24.65 ID:3FAC+SIKd.net
軽4ミサイルのアセンなんて組むんならエースコンバット7やっとるわアホ
よく「自分で動かしてみればいい」なんてトンデモ擁護ガイジが沸くが手前でもやった上でクソつまんねーから言ってんだよ
めちゃくちゃ虚しいぞこれ

790 :それも名無しだ (ワッチョイ bad6-i1rK [2001:268:942d:ce6c:*]):2024/03/01(金) 18:29:04.92 ID:0kBTIUg60.net
そもそもバーゼルナーフに文句言ってんの逃げ軽バーゼルに遭遇した事ない奴だけだろ

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e83-MEMs [153.172.201.62]):2024/03/01(金) 18:32:08.64 ID:37WKcjHi0.net
逃げバーゼル、フルミサ型とか手は16型とかおったな・・・
クソアセンだったなw

792 :それも名無しだ (ワッチョイ cbd6-r8/V [180.1.12.40]):2024/03/01(金) 18:33:12.18 ID:UU3YF88c0.net
やっぱミサイルもっと弱くして良いんじゃね
逃げも大体ミサイルが悪い

793 :それも名無しだ (ワッチョイ af20-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/01(金) 18:38:45.54 ID:S4TdL7IJ0.net
逃げバーゼルが成立するのはミサイルロック時間と軽量のABキャップが緩かったせいだからすぐに対処出来るでしょ

794 :それも名無しだ (ワッチョイ af20-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/01(金) 18:43:10.16 ID:S4TdL7IJ0.net
>>776
バーゼルの速度戻す代わりに全ての速度上げていいぞ、単純にゲームスピード遅くなったのがつまらんわ

795 :それも名無しだ (ワッチョイ bad6-i1rK [2001:268:942d:ce6c:*]):2024/03/01(金) 18:45:18.45 ID:0kBTIUg60.net
じゃあ敵をロックしてる状態だとABに補正つくようにする変わりにデブの耐久下げよう

796 :それも名無しだ (ワッチョイ af20-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/01(金) 18:46:54.46 ID:S4TdL7IJ0.net
PC移行して1番良かったこと
連打しないから指が疲れない、同時押しも簡単だぜ

797 :それも名無しだ (ワッチョイ eee1-g1P5 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/01(金) 18:56:03.77 ID:NOevtgXg0.net
ハンドガンとかニドガンを連射して使ってくる人はそこそこカモだったり
上手い人はタイミングを変えながら当ててくる
まあ今はニドガン使いを殆ど見ないが

798 :それも名無しだ (ワッチョイ bac0-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/01(金) 18:56:59.03 ID:CvyluCm/0.net
ニドガン使っても別に勝てるけど別の形探してるだけだよ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ ba45-g1P5 [240b:10:adc1:ad00:*]):2024/03/01(金) 19:03:10.37 ID:SbkZrbCi0.net
いまのニドガンは流石に罰ゲーム

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 7309-Ol+p [92.203.107.13]):2024/03/01(金) 19:04:04.14 ID:pn6Y2zy/0.net
勝てないから別の形を探しているのでは?
ニドガンの移住先は見つかりそうにないですけどね
ハンドガンはありゃ別の武器だ

801 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-E6aC [126.186.196.246]):2024/03/01(金) 19:06:13.99 ID:7MiNVueB0.net
中二が強い今の環境が大好きだが、本音言えばシングルでランセツ使いたい
ランセツはセラピストの下位互換すぎて環境についていけないの悲しい

802 :それも名無しだ (ワッチョイ ba97-fFrt [2400:4153:b601:5800:*]):2024/03/01(金) 19:07:11.19 ID:iNoPxku50.net
あんまり話題にあがらんけど、QB中に射撃可能にしてくれるだけで中近距離での戦術の幅が大分増えると思うのよね。
QB中射撃出来ないので瞬間衝撃値・火力の高い武装と相性良すぎる。

4・fAでオン対戦ではライフルWトリで高機動戦のドッグファイトにハマったので、あの操作感が懐かしいんじゃー。
ソブレロジェネ積んで2段QBでかっ飛ぶ無限滞空楽しかったなぁ。
相手を画面内に捉えるサイティングは必要だったけど、エネルギー不足で動けないとか、操作に対するストレスは少なかったよ。

803 :それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]):2024/03/01(金) 19:07:23.46 ID:6nGkC6SxH.net
ランセツがセラピストの下位互換…???

804 :それも名無しだ (ベーイモ MM66-UvDJ [27.253.251.148]):2024/03/01(金) 19:09:18.67 ID:AzRAwAzkM.net
>>801
ランセツは今も強いよ

805 :それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]):2024/03/01(金) 19:09:43.29 ID:6nGkC6SxH.net
>>802
QB射撃解禁は俺も言ってたけど、これだけ引きが強い今それやると終わると思う
さらに引き軽が強くなって、サイティング技術が不要になった劣化4系になる

806 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec5-i9bJ [2400:2200:690:d9e0:*]):2024/03/01(金) 19:10:49.76 ID:iVO68nRY0.net
次の調整マジでどうなるんだろ
フロムも失敗したくないから慎重になってそう
というか今月中には来るよねアプデ…

807 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f2f-MEMs [240d:1a:983:6800:*]):2024/03/01(金) 19:12:45.57 ID:b3qb5eeo0.net
早くアプデこないとSになっちまうよ
Aでまだ色々試したいのに

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-gio4 [2400:4065:fad:d900:*]):2024/03/01(金) 19:13:08.61 ID:4VzDMYBi0.net
ランセツなんて下手すりゃナーフ必要なレベル

809 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-0nPt [106.72.150.96 [上級国民]]):2024/03/01(金) 19:14:03.10 ID:z/L67hgI0.net
リーダーボードがリセットされたみたいだけどSランのスタートボーナスなくなった?

810 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-A+Rs [126.167.114.170]):2024/03/01(金) 19:14:16.42 ID:9mjQM036r.net
ランセツ以外使い物にならんのだがライフルになんの恨みがある?

811 :それも名無しだ (ワッチョイ 7309-Ol+p [92.203.107.13]):2024/03/01(金) 19:16:00.79 ID:pn6Y2zy/0.net
アプデがこれかも続くと思っているのか?
もう2度とアプデなどなくてもおかしくはない

812 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-E6aC [126.186.196.246]):2024/03/01(金) 19:16:16.92 ID:7MiNVueB0.net
>>804
中二ランセツと中二セラピストを比較すると、単純にほぼすべての相手に対してセラピストの方が相性改善する
軽二ランセツなら余地あるかもしれんが、タンクやセラピストに勝てない問題を抱えがち

813 :それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]):2024/03/01(金) 19:16:26.69 ID:6nGkC6SxH.net
根底的なシステムを変えない限り射程で封殺するか火力で圧殺するかのBO1遊戯王みたいなゲーム性は変わらんと思う

814 :それも名無しだ (ワッチョイ 56da-V2t0 [223.216.144.38]):2024/03/01(金) 19:18:34.17 ID:eeuEl8Nk0.net
>>811
画面分割対戦モードは入れて欲しいわ
おもに検証用に

815 :それも名無しだ (ワッチョイ ba97-fFrt [2400:4153:b601:5800:*]):2024/03/01(金) 19:18:37.59 ID:iNoPxku50.net
>>805
ありがと、確かにそういう可能性もあるか。
軽量機使ってる分には、色んな武器でのインファイトの可能性が増えそうで期待出来そうなんだけど。

懐古厨になりたいわけじゃないけど、このゲームシステムなら4・fAみたく弾速には慣性が反映されるべきだったと思う。
これなら引きながらの射撃は相対的に弾速下がるし、ABで接近に弾速上乗せされるから。
ついでに着弾判定については、オン対戦はラグ問題と切り離せない以上、射撃側ではなく被弾側での判定にすべきだったと思う。

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-0nPt [106.72.150.96 [上級国民]]):2024/03/01(金) 19:19:55.07 ID:z/L67hgI0.net
スレ読んだらスタートボーナスまだあるんか…さようなら

817 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ba8-DPWi [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/01(金) 19:20:00.41 ID:kbDlzAzT0.net
ターナー君はギリ使えるぞ

818 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec5-i9bJ [2400:2200:690:d9e0:*]):2024/03/01(金) 19:20:51.90 ID:iVO68nRY0.net
ランセツの弱体は中々難しいところなんよな

近接軽ニに対しては強すぎる武器だからまぁ弱体した方が好まれるんだろうけど
ちょいデブに対しては結構キツイ武器なんよ
だから弱体するなら同時に重ニや重コアの弱体も考えなきゃならんし

となると他も色々調整しなきゃいけなくなるから…

819 :それも名無しだ (JP 0Hd7-02bg [202.209.26.6]):2024/03/01(金) 19:22:13.39 ID:6nGkC6SxH.net
>>815
旋回性能・QB射撃・機体速度の弾速加減算があれば、軽量機が重量機にインファをしかけたり重量機が軽量機をしっかり追えるようになったりするよなぁとは俺も思う

820 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b08-HRti [240b:c020:431:eb0:*]):2024/03/01(金) 19:23:16.94 ID:WdIrsrJK0.net
>>810
なんでやハリス結構使われてるやろ

821 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f2f-MEMs [240d:1a:983:6800:*]):2024/03/01(金) 19:23:34.92 ID:b3qb5eeo0.net
PSのシングル見たらまだ50人もSいないのに1900と1000台がいる素晴らしいレートシステムだよ

822 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ba8-DPWi [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/01(金) 19:26:08.99 ID:kbDlzAzT0.net
ボーナスとかどうでも良いけど勝って+0はやめろニート対策のつもりか??

823 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-E6aC [126.186.196.246]):2024/03/01(金) 19:26:19.01 ID:7MiNVueB0.net
セラピストがランセツより強い理由
・跳弾がないため、タンクや重い重二に安定して勝てる
・爆風かつ近接信管かつ予測射撃最強なため、軽二でも安定した回避が困難
・そもそも打つ距離がミサイル距離で白ロック。軽四や地形戦がなければほぼ確実に先に攻撃をヒットさせられる

824 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/03/01(金) 19:26:40.88 ID:3TtzAUFvd.net
>>821
1500vs1800だと5ptくらい貰えそうだからまぁいけるんじゃね

825 :それも名無しだ (アウアウクー MM2b-+StL [36.11.228.17]):2024/03/01(金) 19:36:04.65 ID:+fp8W4TeM.net
ゴミみたいなレーティングシステム直さないのなんでだろうな

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 2352-FMeS [118.243.108.235]):2024/03/01(金) 19:36:58.83 ID:laZj6VIs0.net
重コアは重くして性能据え置き
中コア(エフェメラドンマイウォルター以外)は重量据え置きで性能アップとブーストジェネ関係の数字弄って個性出せるように
重腕は重量据え置きで全体的に性能アップ特に反動
中腕以下は積載がっつり減らす
脚は影響でかすぎてよくわからん誰か考えて

827 :それも名無しだ (ワッチョイ eec4-g1P5 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/03/01(金) 19:37:52.23 ID:NOevtgXg0.net
QB中の射撃は絶対にあった方が爽快で楽しいけど
今のタゲアシのシステムを考えると無い方がまだマシなんよな
あえてQB中に撃てなくする事で数少ない”駆け引き”が生まれてるんよこれでも

AC4系は直感的な操作をできるようにすることで戦術に深みを作ろうとしていたけど
AC6はEN管理をやり辛くさせたり機体をフワフワ落下させたりと
あえて不自由さを取り入れる事によって戦術に深みを生み出そうとしてるというね

まあソウルシリーズがそんな感じだからそうなったんだろうよ

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ec5-i9bJ [2400:2200:690:d9e0:*]):2024/03/01(金) 19:40:14.02 ID:iVO68nRY0.net
>>826
基本的に重量や積載量はNPCに影響されるからできるだけフロムも調整しないつもりだと思う
コアを弱体するなら結局姿勢安定か防御力になりそう
脚部は重量という手段があるけど

829 :それも名無しだ (ワッチョイ ba97-fFrt [2400:4153:b601:5800:*]):2024/03/01(金) 19:41:44.04 ID:iNoPxku50.net
>>819
ほんとそれよなぁ。
ターゲットアシストは、今から無しにしたらVIの新規プレイヤーごっそり離れそうだからターゲットアシストそのものを無くすの難しいにしても、
脚部ごとの旋回性能差は復活してほしいよ。再補足すればオートエイム再開する感じで。
それなら軽量機が機動力を生かして近距離戦で攪乱戦しかけたりできるし。
レーダー貧弱な今作なら、どの機体重量でも相手機体位置の把握能力とサイティングの操作技術が強さに与える影響も上がると思う。

830 :それも名無しだ (ワッチョイ af20-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/01(金) 19:41:44.34 ID:S4TdL7IJ0.net
まあまだ○週間放置でレート減る。みたいな仕様は分かり様がないからボーナス残っててもそれが有ればまだ希望はある

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bd4-MEMs [2001:318:6107:1b71:*]):2024/03/01(金) 19:42:05.90 ID:i1kBjlyE0.net
ナハトライアーでWトリガーする時に、Wランセツ以外にもエツジンとかサンプの選択肢が増えたのはありがたい
延々距離を取るためにバックし続けるしかなかったし
重量がランセツに割かれて背中武器に積めるミサイルも選択肢が地味に狭かったけど
今なら片方エツジンにして浮いた分の重量を重ためのミサイルに割く余裕ができた
アセンゲーの選択肢の楽しみってこういうのだよな
まだまだ狭い選択肢だけど

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 4718-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/03/01(金) 19:43:55.35 ID:1R8L0Dmb0.net
3年前の自分に
「アーマードコアの新作ナンバリングタイトルが発売されて300万本売れる!」
と聞いたら信じるだろうか

833 :それも名無しだ (ワッチョイ 2352-FMeS [118.243.108.235]):2024/03/01(金) 19:44:14.26 ID:laZj6VIs0.net
fAの時はnpcの半数以上が何らかの不具合出る調整してたから今回もやって思うんだけどな
アプデもレギュレーション制にしてストーリーモードを楽しく遊ぶならレギュ◯◯推奨でオンラインは最新固定とかにすればいいのに

834 :それも名無しだ (ワッチョイ af20-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/03/01(金) 19:44:36.92 ID:S4TdL7IJ0.net
QB中に射撃出来たらラスティ脚と逆脚が適当にQB連打するだけのクソゲーになるだろ
それに今でもオービット使えば擬似的に出来るでしょ

835 :それも名無しだ (ワッチョイ ba83-sacP [2001:268:9a61:5c81:*]):2024/03/01(金) 19:45:52.33 ID:Tbb6hoLk0.net
20年後はフロムもスクエニやディズニーみたいな糞ゲー企業になってるのだろうか

836 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a2c-r8/V [27.126.74.204]):2024/03/01(金) 19:46:41.85 ID:Gv4dQyNb0.net
加速度が大きく変わるQB中の射撃はラグアーマーの源泉でもある

837 :それも名無しだ (ワッチョイ ba97-fFrt [2400:4153:b601:5800:*]):2024/03/01(金) 19:54:01.64 ID:iNoPxku50.net
>>836
なるほど、そういう事情もあるのかもね

838 :それも名無しだ (ワッチョイ ba19-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/01(金) 20:03:40.82 ID:CvyluCm/0.net
とはいえABしたらそもそもQB以上の速度出てるけどな

839 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:14:09.05 ID:3FAC+SIKd.net
オービットや1発ずつ発射するミサイルならまあQB中でも撃ててはいるけど
まあ言いたいのはそういう事じゃねーってのは分かる

840 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:19:23.26 ID:3TtzAUFvd.net
ナハト脚WエツジンWレザオビっていうやりたい事がすごい伝わってくるアセンと当たった事あるな
対戦内容は覚えてないから多分弱かったんだろう

841 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:19:49.66 ID:mMG+maBA0.net
リセット後1日なのに、もうチーム戦は過疎ったのか?(世界 Cランク一本)

842 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:20:13.59 ID:3FAC+SIKd.net
なんか実戦だとWエツジン当たらねーんだよな
スタッガー取れそうで取れねー

843 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:23:36.51 ID:mMG+maBA0.net
Aランク一本からBランク三本に落ちたけど、相手が簡単に落とせて楽(5連勝 苦戦したのはマインドβヘッドアルバコア新シュナ腕ナハト足にハリス二丁、実弾ビット、4連ミサ、ウォルターブーストのみ)

844 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:24:04.01 ID:CvyluCm/0.net
FCSか撃つタイミングがダメなだけ

845 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:24:14.86 ID:u6Dawd6x0.net
武器バランスはまぁあれだが
フレームのバランスは割といいと感じてる
S帯でもテンプレ感はあれどそこからちょっとズラしている機体も多い
極端に見かけないパーツは過去作より少なくね?

846 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:26:47.11 ID:i1kBjlyE0.net
>>845
中2
スタッガーワンパンアセンで見かけるのは使えるとは言わんだろ

847 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:27:09.39 ID:zDf7BLHC0.net
>>845
腕と頭は相当偏ってると思う
カーラ頭と腕、皿頭とかの安定400切ってる頭部は遭遇した覚えがない

848 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:32:01.27 ID:pL35ekYId.net
胴も芭蕉コアや初期コアやフィルメザコアは見ないような

849 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:33:09.86 ID:xu/WQZEB0.net
芭蕉コアはEN出力をアッパーしてくれ

850 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:35:24.75 ID:zDf7BLHC0.net
芭蕉コアは俺が使ってるだろ!

851 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:37:49.44 ID:aQlVYyiK0.net
>>845
所々絶対使わねえよってパーツが有るのがなんとも
明らかにに誰も使ってないパーツが1/4位ある

852 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:40:17.95 ID:4DF0tg/u0.net
エルカノフレームにハマる今日このごろ

853 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:40:28.84 ID:mFEI7qa10.net
芭蕉は使えそうな性能してるけど使おうとしたら大体使えないのが残念だわ

854 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:43:00.74 ID:4VzDMYBi0.net
この期に及んでまだチーム戦にアサルトアーマーつけてくるやついるのか
さっきからメンバ4人同じなんだかアサルトアーマー持ち引いたほうが負けるゲームになってる
つか人イネーな

855 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:46:39.67 ID:SXIUUS0s0.net
重ショの天敵である盾が重ショとが盾を最も運用できるベストフレンズなんだ
なんだこれ

856 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:47:23.77 ID:aQlVYyiK0.net
ベリル、アキバ派生、真レイヴン、アンテナ、エフェメラ
重コア3種、マインドコア、エフェメラ、軽コア4種
重腕3種、芭蕉腕、C3腕、アルバ腕、マインド腕、エフェメラ腕
フィルメザとエフェメラ以外の二脚、中重逆、軽四、ガチタン
真面目に機体組むとこれ以外のパーツはまず使わない気がする

857 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:49:59.05 ID:hD9EZq3Ld.net
JBはカッコいいし…

858 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:50:52.86 ID:aQlVYyiK0.net
あと使いこなせる人はホバタンか
無意識に外してしまった

859 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:53:19.40 ID:+j3Ey7jKM.net
おいおいゲーム落ちたやんけ

860 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:54:15.38 ID:BLZVgWtN0.net
人いねーならいいだろ
わざわざ武器一個捨てるほうがどうかしてるぜ
撃たれたら潔く花火になれ

861 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:57:03.01 ID:Tbb6hoLk0.net
つーかさ、ランセツ流石にぶっ壊れすぎてないか…
なんでナーフされないのこれ?

862 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 20:57:43.40 ID:+j3Ey7jKM.net
>>861
bot

863 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 21:17:16.84 ID:b3qb5eeo0.net
これリダボに乗る機体マッチングキャンセルじゃなくて一回出撃しないと変わらなくなった?
反映にラグがあるだけかな

864 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 21:24:11.72 ID:eeuEl8Nk0.net
>>848
初期パーツってENカツカツの時にちょっとだけ誤魔化す用で強みないしな・・・・
フェルメザ使うならナハトかALBAになっちゃうし

865 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 21:27:21.45 ID:FkYHDwax0.net
>>863
もとからマッチングキャンセルでは反映されん

866 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 21:34:31.39 ID:b3qb5eeo0.net
>>865
なるほどねありがとう

867 :それも名無しだ (アークセー Sxeb-FMeS [126.198.119.125]):2024/03/01(金) 21:39:46.29 ID:e3BktOGEx.net
アルバだったらフェルメザの方が良くない?引き軽2もピョンピョンじゃなくてふわふわだったらナハトよりも速いし

868 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-oaTH [49.106.214.46]):2024/03/01(金) 21:42:46.27 ID:7Nj/gQMAd.net
>>840
それ中二でやれば強いアフィ

869 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fa5-/KNI [2001:318:a20f:64b:*]):2024/03/01(金) 21:45:17.65 ID:tNh4Z0qq0.net
>>867
アルバよりAPとブースター効率悪いのとジェネ供給89がなかなかきついぞ
安定性は上がるんだがなあ

870 :それも名無しだ (アークセー Sxeb-FMeS [126.198.119.125]):2024/03/01(金) 21:47:48.83 ID:e3BktOGEx.net
>>869
すまない
コアの話じゃなくて脚の話だと勝手に思いこんでた
申し訳ねえ

871 :それも名無しだ (ワッチョイ f75d-fFrt [202.140.207.59]):2024/03/01(金) 21:49:20.06 ID:LHnl+kn90.net
俺が使うの諦めたDIZZYを使ってくれてる人と当たって嬉しかった
まぁ案の定強くなかったけど

872 :それも名無しだ (ワッチョイ f79f-/KNI [202.247.46.131]):2024/03/01(金) 22:03:34.08 ID:lDIuEG5d0.net
初期コアはせめて補正マイナスなければな

873 :それも名無しだ (ワッチョイ ba83-sacP [2001:268:9a61:5c81:*]):2024/03/01(金) 22:05:53.22 ID:Tbb6hoLk0.net
マジェとLCBとオーロラの性能は戻してくれよ
あと4連ハンミサとパルミサはリロードとチャージ性能元に戻して重量大幅に上げるとかじゃダメだったのか…?

874 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/01(金) 22:11:02.56 ID:HUHAVJIN0.net
アサライ使ってるが、我ながらアサライ同士の打ち合いはほんとしょっぺえというか。
バスバスあててるつもりでちっとも減らない

875 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:19:58.91 ID:GzrCUw9S0.net
>>762
これ仕様だと思ってたけどバグなのか
めちゃめちゃストレスなんだが

876 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:28:06.42 ID:i1kBjlyE0.net
なんなんだろうな、今作の基本的な挙動にやたら多いバグ
特徴持たせようとして個別に特殊な処理仕込んだパーツが多いのか?
それにしたってなぁ…
ここまで多かったシリーズ作品なんてあったか?

877 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:29:43.81 ID:CfXVm3020.net
それは仕様じゃないの
ニドガンとかには射撃後モーションが殆ど無くてスムーズに切り替えできるけどハンドガンの特にダケットはモーションがかなり長いせいでその動作中に切り替えボタン押してる

878 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:32:22.15 ID:KDZBmVUo0.net
アーキバスあたりでVE-42Aの足四つ付けた重量4脚開発してくれねーかなー
斜陽企業のベイラムが作った重量4脚じゃ話にならんわ

879 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:32:40.74 ID:+1a5oyTU0.net
>>873
ざまあねえなタンク野郎

880 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:33:26.22 ID:+1a5oyTU0.net
>>878
重すぎて重2にすら引かれたら終わりそう

881 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:34:26.33 ID:xu/WQZEB0.net
>>873
LCBの性能戻るわけねーだろアホか

882 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:37:20.42 ID:FkYHDwax0.net
LCB弱体化してLCDを強化
ニドガン弱体化してエツジン強化(サンプも強化)
結局同じ武器しか使われなくなるんだが、フロムは何がしたいんだ
いろんな武器をあえて目立たせていろんな環境を体験させて飽きなくさせるとか考えてるのか?

883 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:37:27.06 ID:i1kBjlyE0.net
なんかガチタンで手軽に勝てるように戻してほしいだけの奴がいるな

884 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:38:07.56 ID:tNh4Z0qq0.net
ミサタンじゃいかんのか?

885 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:38:28.35 ID:KDZBmVUo0.net
>>880
バーゼル積んでABしても最高速度200くらいしか出なさそう
VERRILLの積載上限あともうちょっと……4000くらい増えないかな……

886 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:38:45.46 ID:zCueKArf0.net
強化は軽4だけでいい
軽4以外は弱体化しろ

887 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:41:11.62 ID:iVO68nRY0.net
修正前のLCBよりより修正後のLCDの方が断然キツイ

888 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:43:08.93 ID:e3BktOGEx.net
エツジンに文句があるなら攻撃力とマガジンはアプデ前の数字に戻してもほぼ何の問題もないと思うよ

889 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:43:37.26 ID:3TtzAUFvd.net
ミサタンもロック速度と安定性と走行速度下がってるからイマイチだよ

890 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:43:44.90 ID:zCueKArf0.net
クソ雑魚どもはACやめろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

891 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:44:23.52 ID:tNh4Z0qq0.net
パルスガン強化して❤

892 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:45:04.23 ID:CvyluCm/0.net
ナーフはめちゃくちゃ慎重にやるのにバフは意味不明なぐらい捩じ込んでくるのフロムは反省してほしい
その…インパクトとか求めてないんで、セラピのときでよく分かったでしょ

893 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:46:26.69 ID:b+IdTvR70.net
初心者ですまん
頭パーツだけど、すごい単純に考えたら姿勢安定性能最高のマインドベータが最強としか思えないんだが
リダボとか見てても採用率低いんだよな。ちょっとだけ軽くしてカスァール?とか積んでも速度2とかしか変わらないなら意味なくね?とか思ってしまうんだけど

894 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:48:14.21 ID:tNh4Z0qq0.net
防御紙なのとシステム復元も低いからスタンガンと当たった時に盾持ってないと禿げ上がるぞ

895 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:51:50.66 ID:zCueKArf0.net
今の重逆のやつクソ雑魚過ぎwwwwwwwやめろやwwwwwwww

896 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:57:42.46 ID:+1a5oyTU0.net
>>893
安定性高いだけで装甲や復元性能や総合的に加味したらベリルとかのが強い場合が多いと思う

897 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 22:59:09.85 ID:CvyluCm/0.net
>>893
スタンガン捨てるなら選択肢には入らないことはないけどな、EN負荷低くて重さもそこそこだから積載と相談、全て捨てたくないならT頭エフェメラ、装甲とAPのベリル
kasuarはドイツ語でgoogle先生に発音を聞いてみよう、カーズワァみたいな感じ

898 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:06:37.81 ID:KDZBmVUo0.net
カスタムマッチで練習したいのにカスタムマッチに誰も居ない

899 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:15:32.17 ID:e3BktOGEx.net
バランスの真ヴン安定特化と省エネのドンマイ全部盛りのアンテナとエフェメラ高負荷でスタンガンにはちょっぴり弱いけどガチガチなベリル重量と装甲を捨てて内部性能に特化したカス高安定で見た目最高のヴェス頭
頭部パーツのバランスはいいよな

900 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:19:24.26 ID:1zJd6I1/d.net
エツジン強いけど前期からリダボは軽4と重ショばっかじゃん

901 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:20:04.30 ID:cltylNri0.net
もう同じやつとしかあたんないんだけど

902 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:20:51.65 ID:OQRVZZYd0.net
使用率だけで考えるとサンタイと重コラジェネになんかありそう
ブースターあたりも結構偏ってそう

903 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:21:56.29 ID:+sViJUcK0.net
ベリルは後ろからみるとあんまり格好よくないのが難点
44Dばっかり使ってるわスタンガン相手になると憤死するけど

904 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:24:40.97 ID:319S4d160.net
ガトリング片手持ちなら反動吸収重視のマインドアルファ腕前が最適?

905 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:27:06.16 ID:KDZBmVUo0.net
火炎放射器って射撃反動10だし腕パーツの反動制御あんまり気にしなくても良かったりする?

906 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:29:18.04 ID:e3BktOGEx.net
ガトと火炎放射は気にするだけ無駄無駄ァ!なレベル

907 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:30:29.20 ID:IKfMlKHp0.net
今更だけどACが持てるサイズでかつ合金の塊に損傷を与えるような火力の火炎放射機って炎の色が最低でも青以上じゃないと火力足りなくない?

908 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:33:24.57 ID:I7CFPD/b0.net
やっぱこのゲームのレーダー見づらいッピ!

909 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:35:23.68 ID:i1kBjlyE0.net
火炎放射器は炎で炙るんじゃなくて
燃えてる燃料をぶっかけて、そのまま付着して燃え続けて高温になる武器
ACの世界の火炎放射器が同じような武器とは限らないけど

910 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:36:03.77 ID:+1a5oyTU0.net
ベリルの複眼見てるとfAでカメラ性能ぶっちぎりのBFF頭を全員付けてたのを思い出す

911 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:36:07.86 ID:1R8L0Dmb0.net
エクステでミニマップレーダー追加できたら流行るんちゃうか

912 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:39:39.32 ID:KDZBmVUo0.net
AC6の火炎放射器は炎のエフェクトが荒々しく外連味がありかつ性能も申し分ないのでめっちゃ好き
他のゲームだとエフェクトだけであんま強くなかったり便利じゃなかったりする事多いし

913 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:43:29.42 ID:FkYHDwax0.net
>>902
サンタイはEN補充性能ナーフ、重コラは供給復元性能ナーフぐらいはありそう

914 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:44:04.93 ID:xkl9Vdx/0.net
つか、グリウォカぶっ壊れなんだよな…
これいい加減ナーフしろや

915 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:44:11.95 ID:OQRVZZYd0.net
ロックできなかった仲間のハンロケとロケットも復活しねーかな

916 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:45:25.79 ID:+sViJUcK0.net
最近HOKUSHIに乗り換えたから三台弱くしてもいいぞ
なんならHOKUSHIもっと強くしてくれてもいいぞ

917 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:45:53.35 ID:tNh4Z0qq0.net
直撃したら張り付くナパームロケット下さいというかナパームランチャー張り付いて❤

918 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:48:14.48 ID:ieZqD0DQ0.net
踏み逃げだな
立ててくるぞ

919 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:49:40.25 ID:ieZqD0DQ0.net
立てたぞ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【497機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709304533/

920 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:50:23.35 ID:tNh4Z0qq0.net
>>919
立て乙よ新スレと共にあれ

921 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:51:33.12 ID:xkl9Vdx/0.net
サンタイナーフでいいな
ぶっ壊れまくってるからな

922 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:52:22.38 ID:OQRVZZYd0.net
>>919

このツィイーを好きにしていいぞ

923 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:55:55.28 ID:1zJd6I1/d.net
踏み逃げじゃねーよ
勢いないから後で建てようと思ってたんだわ乙

924 :それも名無しだ :2024/03/01(金) 23:57:01.94 ID:tNh4Z0qq0.net
>>923
通らんよ、それは

925 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 00:07:28.44 ID:yiNVHx3Vx.net
ホクシは空中でEN使いきっても復元性能低くて着地しないとまともに回復しないのが辛い
三台とヤバと20Cは短時間でまあまあ回復して攻め継続出来るのがいい

926 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 00:10:03.24 ID:/8X2yRH80.net
燃焼ミサイルがあれば強そうじゃないか
衝撃は大したことないけど当たれば燃焼ゲージ増やすとかいう

927 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 00:18:54.43 ID:VISfrU7c0.net
ナパームが地面でしか燃えないのはおかしいよなあ

928 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 00:47:14.37 ID:TaTk13ZS0.net
とりあえずAランクまではサクサク戻れたわ
あとはガチ勢が全員Sに戻るまで頭を低くしてやり過ごす予定

929 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 00:48:23.41 ID:F8lYH0ee0.net
619と620はd(ドゴォ!
優先排除対象、レイヴn(ドゴォ!
見せてもらいましょう、借り物の翼でどこまで飛べr(ドゴォ!

楽しい

930 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 01:01:41.35 ID:Y0MXMj0W0.net
Aランク帯での対戦めっさ面白い…
メタアセンオンリーじゃないだけでこんなに楽しいのか
…ようするにメタアセンの中核になってるパーツがガンてことなんだよなぁ

931 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 01:05:21.29 ID:r2j4B1zG0.net
EN武器積まないガチタンって結構強いのに使ってる人全然いないな

932 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 01:09:51.32 ID:es5Z71Ex0.net
自分が必死のこいて倒したW重ショ機がオセラスじゃなかったときの気持ちよ
いやAPに余裕はあっても緊張が

933 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 01:21:24.25 ID:Y0MXMj0W0.net
久しぶりにAランクやってて、今の環境に対するプレイヤーの認識が
比較的良い感じで満足してる、重ショも適正性能と言うのと
ハメ殺しワンパンやガン逃げに両極端なバランスでつまらない
重ショもぶっ壊れ、という意見
妙に分かれてる理由は何となくわかった
SランクとAランク以下で綺麗にアセンのガチ度が変わるんだ
ガチガチに突き詰めてない、でも真面目に勝とうと組んではいる
カジュアルな真面目さというか

934 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 01:27:14.63 ID:w7FIfuOo0.net
LRBとLCDの強化もやり過ぎだよフロム
セラピストといいバフに関しては下手くそ過ぎるぞ!

935 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/02(土) 01:41:17.44 ID:es5Z71Ex0.net
昇格戦に元Sランクあてないでくれ、元々Aが精一杯の技量とアセンなんや

936 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-A+Rs [126.166.237.110]):2024/03/02(土) 01:41:31.37 ID:Awv43Q1Gr.net
LRAもしかして弱体化した?

937 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/03/02(土) 01:44:19.10 ID:WO0073oAd.net
>>935
Aランクに居た方が幸せだぞ

938 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/02(土) 01:46:50.19 ID:es5Z71Ex0.net
>>937
ありがとう、BからAの昇級戦ね。 多くはないけど、元S級っぽいのやネームプレート付けたのが出てくるねん。
アセンも戦術もガチのが

939 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/03/02(土) 01:50:13.86 ID:WO0073oAd.net
>>938
あぁ、それは厳しいな
頑張ってくれ

940 :それも名無しだ (ワッチョイ 1aef-nqG4 [2001:268:9bae:a565:*]):2024/03/02(土) 01:51:10.08 ID:P7WjPmK70.net
まだシーズン始まったばかりなんだから焦らんでもいいんやない

941 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/02(土) 01:55:39.90 ID:es5Z71Ex0.net
ほんまやね。元Sが古巣に帰るか、強者以外を勝ち漏らさなきゃいいんだけど

942 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a7d-fFrt [157.65.110.178]):2024/03/02(土) 01:56:34.15 ID:8hhSo+Vv0.net
中々Aランク帯厳しいから次のアプデまでのんびりしようかなって気持ちがある……
次一か月後くらいにはアプデくるかね

943 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b14-xV53 [240f:104:5617:1:*]):2024/03/02(土) 01:57:54.41 ID:HCLzO4Iw0.net
Bの方がなんか平和な気がする
気がするだけだが

944 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a58-SXP3 [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/03/02(土) 02:09:59.88 ID:es5Z71Ex0.net
前はAでメイン機体で満足いくまで戦ったらネタやら好きな機体でポイント溶かして遊べてた。色んな機体とあたるし。
今のAはどうなってるんかなぁ

945 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b14-xV53 [240f:104:5617:1:*]):2024/03/02(土) 02:15:55.53 ID:HCLzO4Iw0.net
てかみんなどの鯖で遊んでるの?
俺は時間帯によって日本と世界を行き来してるけど

946 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/02(土) 02:21:24.87 ID:LY6T81Ym0.net
グリウォは上昇力は個性としてありだけどブースト速度は余計だよな

947 :それも名無しだ (スッップ Sd5a-3XTx [49.98.38.217]):2024/03/02(土) 03:13:25.58 ID:zaBtaW+Ad.net
Bに落ちたけど日本も世界もマッチングしなさすぎる

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a26-3xSz [240d:1:21f:d200:*]):2024/03/02(土) 03:16:07.04 ID:CLNcw9Sg0.net
たまに遊ぶだけのCランクだけど本当に人は居ないっすね
ランクマやらん層と上に行っちゃってる層にきれいに2極化して中間層がごっそり空白になってる

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 23e6-1dRh [118.0.226.108]):2024/03/02(土) 03:26:54.57 ID:Kez17oFt0.net
腕試ししたい層かSNSで自慢したい層しかやるメリットないもの

950 :それも名無しだ (ワッチョイ 5301-fRra [60.118.120.240]):2024/03/02(土) 03:36:24.26 ID:a2rGtf6+0.net
勘違いしてたけど次回の更新は5月17日ですってランクのことか
アップデートのことかと思ってた

951 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a7d-fFrt [157.65.110.178]):2024/03/02(土) 03:48:05.19 ID:8hhSo+Vv0.net
コーラルジェネの独特な仕様が苦手で色々ジェネレーター触ってたんだけどVP-20Dってもしかして結構使える?
EN出力も補充、復元まわりもそれなりに良さそうな感じがしてる
重量とEN容量がネックだけど

952 :それも名無しだ (ワッチョイ 564a-7Rog [2001:268:9ae7:97d1:*]):2024/03/02(土) 03:48:59.32 ID:/0kjXtKD0.net
俺も同じ理由でD積んでる

953 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/02(土) 03:59:33.77 ID:LY6T81Ym0.net
この前ジェネレーターで唯一強化入ったからな

954 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-g1P5 [126.219.26.16]):2024/03/02(土) 04:35:42.56 ID:g9KjC+Dq0.net
寝ようと思ってたのにVP-20Dが気になってPS5再起動してしまったじゃないか
マッチしないから寝るけど

955 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-g1P5 [126.219.26.16]):2024/03/02(土) 05:02:54.64 ID:g9KjC+Dq0.net
なんだかんだマッチして数戦近接軽二でやった結果
VP-20Dはサンタイの代わりにはならなかった
まだYABAの方が良き

956 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/02(土) 05:10:42.82 ID:LY6T81Ym0.net
何か全ての相手に対応しようとすると弱いな
もう相性悪い相手は無理って切り捨てた方がトータル的には戦績いいわ

957 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-o3N8 [106.73.229.194]):2024/03/02(土) 05:17:05.09 ID:cV3VB+Ti0.net
20DはEN出力周りのもの全部ガン無視して積めるから快適度はかなり高い
微妙に少ない容量と重量は考えないものとする

958 :それも名無しだ (ワッチョイ ee5b-b7dF [2001:268:9851:c176:*]):2024/03/02(土) 05:20:32.58 ID:AIqGaWHY0.net
使って思ったが、ガチタンって全然弱くないよな?
そりゃトップ層では通用しないのかもしれんが、
B帯A帯ならまだ全然いけるだろこれ

959 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-oaTH [49.104.44.41]):2024/03/02(土) 05:27:26.46 ID:6lffpUArd.net
引き型にすればかなり強い

960 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/02(土) 05:38:56.77 ID:LY6T81Ym0.net
って言うかホントにバグ修正したのか疑わしいぐらい復帰早い時あるぞガチタン
あと相変わらず妙に足早い

961 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-o3N8 [106.73.229.194]):2024/03/02(土) 05:41:40.35 ID:cV3VB+Ti0.net
最近トチ狂ってナハト足に明堂積んで浮いた重量で装甲積むようになった
これ中二にしたほうが強くねえかなって思う

962 :それも名無しだ (ワッチョイ 3e17-a6sh [193.114.24.231]):2024/03/02(土) 05:52:14.83 ID:J3nN26TT0.net
Cランクシングルで昇格フェーズに
入ったはずなのに
1200ポイント減らされてるんだが
不具合かなんか?

963 :それも名無しだ (スップ Sdfa-KPVc [1.75.4.118]):2024/03/02(土) 06:09:38.76 ID:A+X8brwwd.net
20Dは容量と出力は魅力なんだがサンタイとかに慣れてるとゲージの回復までタイムラグがあるのがつらい
地べたを這う時間がどうしても長くなる

964 :それも名無しだ (ワッチョイ ba19-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/03/02(土) 06:41:17.05 ID:lpnfFIYH0.net
まぁサンタイより劣る点はあるけど優れてる点は複数あるし

965 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a04-Qx14 [2001:268:9683:e48c:*]):2024/03/02(土) 06:48:50.92 ID:O18du2Qu0.net
大豊バズはリロードや弾速をもうちょい強化しても良い
現状バズならマジェでおkになりがち

マジェに勝っている点なんて
・見た目の圧倒的格好良さ
・リロード速度(3.4秒でマジェより0.8秒速い)
・近接信管の範囲
・大豊製

くらいだぞ

966 :それも名無しだ (ワッチョイ 3aad-hBrd [27.137.135.90]):2024/03/02(土) 06:53:30.42 ID:/efXXbjv0.net
>>965
結構勝ってるな

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 13d2-xV53 [2001:268:9093:8e72:*]):2024/03/02(土) 07:10:48.82 ID:b750YWil0.net
ちきしょう
朝ランクマしてたが、こっちが1本先取すると移行ずっとラグい奴と結構な頻度で当たったわ

968 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 07:31:14.29 ID:86wXPdfx0.net
しかしチーターBANしたって報告も聞かないし切断ペナルティって話も聞かない
これでランクマ()とかほんとフロムはお花畑

969 :それも名無しだ (ワッチョイ a320-U9dJ [240a:61:3060:d1f7:*]):2024/03/02(土) 07:42:35.94 ID:1Z+FidoE0.net
盾重ショでガチタンと戦うときってどうすればいいの?
地形戦するか遮蔽ないときは盾ポンポン力を鍛えるしかない?

970 :それも名無しだ (スップ Sd5a-hTeB [49.97.24.155]):2024/03/02(土) 08:05:12.10 ID:PFvVMEKpd.net
>>968
https://twitter.com/YukkuriLukeFox/status/1763137212005412988?t=HbXPQsCzk2jEO6WI7Xw3KA&s=19

こいつはクソ回線で意識せず切断しまくってたやつや
(deleted an unsolicited ad)

971 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 08:16:19.67 ID:b9fBRjkj0.net
>>965
どっちかというと大豊が不遇じゃなくてマジェが軽すぎる事が問題だからマジェを重くするで良いと思う。

972 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 08:18:44.04 ID:b9fBRjkj0.net
毎回、マジェと比較して大豊バズの不遇を訴える内容で「あれ?別に悪くないな…(クロマティ高校風)」という結論に至るのはもはや様式美だな。

973 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 08:25:50.96 ID:b9fBRjkj0.net
>>925
自分もかなりホクシ、ヤバ、20Cを使い込んだけどホクシで空中戦に適応させたい場合は余剰EN7000近くあると落下中でも結構回復するのである程度使える。

ただそれだけ余剰EN確保出来るならヤバやサンタイも当然使用候補に上がるので結局悩むんだけどね!!
空中落下で回復できるのがいいか、使い切ったあと速攻復旧でAB無限飛行がいいかどっちがいいかという感じ。

974 :それも名無しだ (ワッチョイ 93e5-R09T [124.97.207.136]):2024/03/02(土) 08:29:32.54 ID:Z4iZRLZZ0.net
>>969
遮蔽利用で近付いてからABで飛び込んでガンガン蹴ってやるとタンク側は結構嫌だったりする
接近拒否で一番強いネビュラは蹴られるとチャージの調子が狂う。ヨーヨーまで持ってたら諦めろ

975 :それも名無しだ (ワッチョイ f7e4-EVRh [202.213.177.3]):2024/03/02(土) 08:31:12.55 ID:5/CzTLer0.net
あのー・・・
このゲームのDLCって出そうですかね

976 :それも名無しだ (ワッチョイ 1aa0-DUIk [240b:11:59a3:9b00:*]):2024/03/02(土) 08:31:51.92 ID:5stXHBKR0.net
comボイスがブルートゥになるdlcなら……

977 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 08:34:45.66 ID:b9fBRjkj0.net
フロムにお願いしたい事

負けた回数に応じたネームプレートも欲しい!!
B級以下で100回負けるとゴミナント、1000回負けるとリングズ、3000回負けると粗製でオナシャス

978 :それも名無しだ (ワッチョイ f7e4-EVRh [202.213.177.3]):2024/03/02(土) 08:38:25.57 ID:5/CzTLer0.net
>>977
なんでそんなひどい事するの🥺

979 :それも名無しだ (ワッチョイ 5301-KPVc [60.116.236.131]):2024/03/02(土) 08:44:02.15 ID:ET++nVbb0.net
>>970
明らかに意図的に切断やってる
しかも被害者面して悪質
自爆してるけど

980 :それも名無しだ (スップ Sdfa-9EEp [1.75.152.76]):2024/03/02(土) 08:45:41.10 ID:MWjATwWCd.net
電車で目の前にミニカjkが座ったのだが
足がdesert過ぎてパンツが見えない

981 :それも名無しだ (ワッチョイ a3ef-T0Bs [240a:61:10c5:13fc:*]):2024/03/02(土) 08:54:24.72 ID:VDCZaCxW0.net
トレーラーの617パイセンのガトリングのごとく、オマバズの着剣部分で刺突して敵機内部にゼロ距離花火できるようになるアプデマダー

982 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f8d-d8Bj [2400:2200:6b1:acd8:*]):2024/03/02(土) 09:15:49.97 ID:9Wn6W1Wd0.net
Dジェネは確かに良くはなった
エネルギー武器使ってて選ぶジェネだと思うから、それ前提に言う
正直128ジェネよりも機動力重視したい場合は使える、逆に機動力捨てていいなら128ジェネでいい
でも軽四を追い回す機動力が確保難しいから突き詰めるときついし
重ショにも追い回されるのも想像つくから
たぶんスライサーパイルとかもきつい

それなら結局機動力捨てて128ジェネで火力盛った重量機体のほうがワンチャンある気がする
重2レーザーとかだとどっちにするか悩む余地ある気がする
ある程度機動力ないとどすこいできないし

983 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 09:37:41.92 ID:b9fBRjkj0.net
>>978
誉れ機体使ってて粗製のプレートつけたやつがSランクに居たらかっこいいじゃん。
フォーアンサーのローディみたいで。

984 :それも名無しだ (ワッチョイ af82-vH+h [2001:268:9894:6eef:*]):2024/03/02(土) 10:00:08.07 ID:Ga5y/xZE0.net
>>983
ローディーそんなやつだっけ
普通に誉機体でSランクいれば格好いいじゃん

985 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 10:03:07.17 ID:MmRRnEIP0.net
>>770
ただの運ゲーだから参考にならん

986 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 10:23:48.49 ID:b9fBRjkj0.net
>>984
説明文だと粗製と罵られた悔しさをバネにトップランカー上り詰めた的な説明が書いてある。
4時点だと下位ランクにいてFAでは4位ぐらいだったから通しでやらないとわからんかもね

987 :それも名無しだ :2024/03/02(土) 10:23:52.55 ID:/efXXbjv0.net
>>980
せめてVE-42Aだったらな

988 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/03/02(土) 10:42:17.06 ID:WO0073oAd.net
たまにエンブレムとかで粗製アピールしてる人見るけど
本当に粗製って感じの動きしてるな

989 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-o+si [126.65.242.227]):2024/03/02(土) 10:53:00.22 ID:MK9UyzPd0.net
>>986
いやそれは知ってんだけど態々粗製アピールする痛い奴だっけ

990 :それも名無しだ (スップ Sdfa-DUIk [1.75.156.124]):2024/03/02(土) 11:01:08.91 ID:GPlT9NQDd.net
かつて『粗製』と言われた男は、低いAMS適性を補えるだけの豊富な実戦を経験し、そしてGA社最強のリンクスと呼ばれるほどに成長した。
名乗ったじゃなくて言われただな

991 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/02(土) 11:06:07.45 ID:LY6T81Ym0.net
レザブレ威力2倍にして1回転にしてくれ
降った後の硬直デカいのもなにげにクソポイント高い

992 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-o+si [126.65.242.227]):2024/03/02(土) 11:08:09.19 ID:MK9UyzPd0.net
なんかドム脚+大豊脚レベルの安定なら逆に芭蕉頭とか有りな気がしてきたな
LRB+オーロラとか積んでみるか

993 :それも名無しだ (ワッチョイ 1616-KPVc [240a:61:11cc:cd8:*]):2024/03/02(土) 11:12:27.89 ID:rQNYbkaI0.net
オーロラあんまり見なくなったなー
やはりロック時間の長さがネックか

994 :それも名無しだ (ワッチョイ 1694-hTeB [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/03/02(土) 11:16:03.51 ID:z61vKYLZ0.net
今Sランにいるの元ランカーとかばっかだから昇格できる気がしねえ

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b14-xV53 [240f:104:5617:1:*]):2024/03/02(土) 11:19:46.05 ID:HCLzO4Iw0.net
わぉ初めて回線切られたわ
WコンテナミサイルWLRでパスパスしてただけなのに

996 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/03/02(土) 11:22:33.64 ID:LY6T81Ym0.net
あんまりランクとか上げたくないんだけどな
ぶっちゃけBあたりなら人もぼちぼち居るし強武器と趣味武器半々ぐらいだし

997 :それも名無しだ (ワッチョイ 5677-BlDo [240d:1e:9:3c00:*]):2024/03/02(土) 11:40:32.69 ID:/8X2yRH80.net
いやもう無理ホントにPS5に買い換えたい…
こっちWハリスWLTミサ重二使ってて相手の引き軽逆に一発も当たらず負けた
文字通り一発もだぞ?2試合の内の1回とはいえHIT判定は勿論毛程もゲージ減ってなかった
そもそもAB速度が遅くて追いつけないならまだし近接した場面は何度かあった
いくら相手がイレギュラーでも限度があるし腕前以前の問題にしか思えない

998 :それも名無しだ (ワンミングク MM2a-S7sn [153.234.170.6]):2024/03/02(土) 11:42:50.32 ID:3p+fLKVJM.net
>>997
知らん興味ない

999 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 11:43:25.33 ID:b9fBRjkj0.net
>>989
それ言ったらプレートで100勝や1000勝主張するのも十分痛い

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0e-cCU7 [2400:2200:7ec:2f57:*]):2024/03/02(土) 11:46:54.31 ID:b9fBRjkj0.net
1000ゲット!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200