2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part408

769 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:50:02.22 ID:wxs2EiPX0.net
あんまりバランス悪いと「○○ミッションで○○使わないとかあり得えないだろ」「部屋名に○○ミッションだって書いてあるのに○○装備して入って来たバカ居たからそっこう解散したわ」
みたいな愚痴だらけになるぞ

770 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:03:36.14 ID:ZZwR7vgZ0.net
自機がジムとかザクとかの素体スタートで制限時間内にフィールドに隠されているガンプラを探し回り、時間後はそこで組み上がった各々のガンプラで戦うモードを搭載しよう

771 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:06:49.43 ID:qTkcBpLmd.net
>>765
マスビルダーもやってるけど
あんまあってもUI悪かったりするとめんどくさいだけで普通の人にはこのくらいガンブレくらいでいいのかなと
まあ肩とかアンテナ外しとかはあってもいいか

772 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:08:38.04 ID:jDTL5Q1Vp.net
サイサリスの腕使いたいけど核バズは別にいらないみたいな現状が結構ある

773 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:10:39.64 ID:qTkcBpLmd.net
>>769
どうせ何やっても評価やレアリティやレアアビリティがある以上ファンメはあるんじゃね?と
共闘のオンライン程度だからオン用のドロップ率や効率求めたりするくらいならね
リザルト順位とかまで気にするならシカタネェンダ!

774 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:12:31.06 ID:qTkcBpLmd.net
>>770
薄◯『学園ハーレム入れようぜ!』

775 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:21:56.23 ID:5bq6y3Gj0.net
オプションのチャージタイム共通化したら弾幕マンの俺ヤバいじゃんか
ていうか誰か得するんか?

776 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:25:35.78 ID:92DJg7zyC.net
>>775
スイッチ勢が処理落ちしない

777 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:30:13.50 ID:wDPkLNqp0.net
>>776
vitaでできたんだからSwitchでもできるだろ

778 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:30:20.19 ID:5bq6y3Gj0.net
>>776
マジかよ俺Switchマンなんだが
俺等のためにバンナムさんマジあったけえ

779 :それも名無しだ (スッップ Sd5a-xnuC [49.98.218.6]):2024/02/27(火) 01:33:27.82 ID:QI2gr2lId.net
普通にユーザーの希望とはズレたバランス調整なだけだぞ
どうせ大量の苦情でゲージ再調整のアプデ入るだろう

780 :それも名無しだ (ワッチョイ ee33-V2t0 [121.80.247.75]):2024/02/27(火) 01:36:55.10 ID:USSv0te/0.net
腕と肩の別パーツ化とあと腰と脚の別パーツ化は欲しい

781 :それも名無しだ (スップ Sdfa-5Qex [1.66.100.158]):2024/02/27(火) 01:54:30.93 ID:qTkcBpLmd.net
2みたいに(切替辛過ぎて)オプションは1個使うかなぁ?くらいになるのか…

782 :それも名無しだ (ワッチョイ d601-ZP2s [111.188.126.101]):2024/02/27(火) 01:56:44.21 ID:PrPswCRs0.net
ビーム実弾関係なく全部ぶっ放す技増えねーかなー

783 :それも名無しだ (スップ Sdfa-5Qex [1.66.100.158]):2024/02/27(火) 02:58:13.36 ID:qTkcBpLmd.net
覚醒のフルバーストとかか
アビリティやコンボボーナスで覚醒になりやすくなってりゃ良いが

784 :それも名無しだ (ワッチョイ bad5-vSXT [2404:7a85:2a60:600:*]):2024/02/27(火) 04:37:57.87 ID:Y4+O+ZBt0.net
3買おうと思ったら古い作品なのにまだ結構高いな⋯

785 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 06:17:42.81 ID:YjgnsuBR0.net
アームドアーマーのVNがビーム撃ちながらだとぴょんぴょんパンチになるのなんなん?

786 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 06:40:40.83 ID:p3FL0GsS0.net
ガンブレ中古で買い直したら2500円だった

787 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 06:48:52.89 ID:1VG63b7V0.net
やはり至高は2か。

788 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:06:56.55 ID:qTkcBpLmd.net
ストーリーラインは2
システムは3キャラクターも3いいけど
ガンダムな劇中劇の2は当然自分が介入してるから印象に強く残る
沢山のMAに苦戦し自機が半壊しながら託されたバスターライフルでディビニダド貫くとか激アツよそりゃあ

789 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:10:50.21 ID:7+WWpmPV0.net
生放送の時の体験プレイの感じからしてストーリーは2みたいな異世界系ではなさそうだよね。3の延長っぽそうではある。

790 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:49:16.87 ID:NzMiFadV0.net
3の3年後言われてたような

791 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:56:14.90 ID:7+WWpmPV0.net
なんだもう情報出てんのか

792 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:29:53.94 ID:qTkcBpLmd.net
3はミサ
4はシホ
とかかな

793 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:37:48.57 ID:ktEEsov00.net
垢抜けてるミサっていうのも違和感あるけど
あの絶妙にダサい感じ(ただしモデル体型)のまんま成人っていうのも想像つかない
ミサのキャラデザのハードルが上がる

794 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:46:08.32 ID:h3QLo1kG0.net
膨らませたらおこる。何がとは言わないが

795 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:00:35.13 ID:NmbEknu4H.net
シリコン入れたかもしれないだろ

796 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:09:52.34 ID:XKdq1QLe0.net
少なくともミッションクリア時に俺ガン(ではない何か)になってないからシナリオが全編3の4章以下でもない限り欲しかったモノの最低ラインは満たせそう

797 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:10:03.87 ID:dscHdp2CH.net
お腹かもしれない

798 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:10:58.84 ID:q+2Pb/F+H.net
少なくともミッションクリア時に俺ガンではない何かになってないからシナリオが全編3の4章以下でもない限り欲しかったモノの最低ラインは満たせそう

799 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:21:00.67 ID:ScVcjhZDH.net
ストライカーパックをミッション中に任意で交換できるとかなら大歓迎なんだっんだけどな

800 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:22:05.16 ID:Y8niFNIJH.net
3でオプション8つフル活用してた人って結構いるんかね

801 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:28:19.89 ID:SZcIq1mSH.net
3年後っていったら来年受験とか言ってたから
順当にいくと二回生で二十歳あたりか
あのまま垢抜けないで育ってくれてるといいけど

802 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:29:41.08 ID:I1TrZdpl0.net
ツクールになってなければおっけー

803 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:49:12.12 ID:q+2Pb/F+d.net
モバイルに出てきた時3組は何年後だったっけ

804 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:03:54.86 ID:pVlDs+Ubr.net
タクマさんは出てくるのかしらね
ミサも成人したし手を出してもおかしくはないが

805 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:23:28.50 ID:anEKn2Dfd.net
個人的には出てもいいけど出さない方が良いと思う

806 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:23:59.29 ID:/rcptCVq0.net
ソロプレイ時だけでも3機くらい持って行きたいね
切り替え出来ても良いかなと
オンライン共闘時は競技性強くても良いけどさ
オフラインソロでやる人はオプション枠とか3の個別クールタイムでさ

807 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:28:10.70 ID:IMRF+P5j0.net
ダウンロードコンテンツでバトローグ機体とオマケシナリオが追加されるんじゃね>ミサタクマ

808 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:38:03.13 ID:/rcptCVq0.net
コマンドクアンタとかか良いな

809 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:56:40.97 ID:PNlxnsMd0.net
3を最初からやり直して今EXTREMEだがやはりもう少し柔らかくそしてステージは短くていいなと思う
ここらへんサクサク感が欲しい所さん

810 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:57:59.97 ID:/rcptCVq0.net
チョイ硬いよなハードコアがエクストリームくらいで良いかなと

811 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:00:14.10 ID:ktEEsov00.net
3はステージは冗長気味だけど固さに関してはNTでも割と柔らかいと思うんだけどな
成長したMSだと物足りない

812 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:06:59.61 ID:/rcptCVq0.net
まあパーツレベルとかだけで考えれば硬いでしょ
dpsとアビリティまでと強ロングとか入れると柔らかだけど

813 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:14:56.20 ID:ktEEsov00.net
エクストリームって要は難易度的にはベリーハードでNTは地獄
みたいなもんなんだからそこでろくに強化もしてないMSでサクサク行けたらどうなの

814 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:17:27.11 ID:r4d0dnNP0.net
3のNTはシールドファンネル体当たりか自爆ロング照準で作業したな
少なくともカジュアル勢が安易に周回する領域じゃないしマルチだと10分くらいはかかった
まあNT巨大ボスの体力はカンストの10倍程度しかないと言われれば頷くところはある

815 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:20:02.14 ID:gcI2YF8k0.net
3は強化終わっちゃえば武器技どれでも
自キャラが敵より圧倒的に強くなれるから良かった
4もこんな感じでお願いしたい

816 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:26:23.68 ID:kSYbMaKs0.net
即死回避+エレメント&マスタリカンスト+EXゲージ系アビリティ盛りで
強武器以外でも好きなEX技でも苦にならなくなるよね

817 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:26:44.99 ID:r4d0dnNP0.net
近接武器はガチだとクローと斬撃波サーベルの二択だった
クローは移動能力さることながら硬い奴には掴み、巨大ボスに空中強溜めのドロップキックで100万とか出すんだよな

818 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 12:17:55.18 ID:9IjAnC0Br.net
大剣の全解体斬りばっか使ってた
解体ができないとパーツ出ないから始まらないんだわ
それでも部位すげー偏るし
4では戦闘有利になるだけの要素にしてほしい

819 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 12:20:22.81 ID:lJGR7XBK0.net
胴体がとにかく出ないよね
レアリティ上げるのもアビリティカンストさせるのも一苦労

820 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 12:25:41.92 ID:UVO+6OCu0.net
極まると全解体して空中テイクダウンで終了になるから通常機体はわりとさくさくいけるようにはなるんだよね

821 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 12:29:43.66 ID:/rcptCVq0.net
グラビティやらマヒマシンガンやらのEXは無くさないで貰えればね
集めてバラシて消去
ってなかなかにおっかないな...

822 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 12:45:15.65 ID:/rcptCVq0.net
F90 AtoZ欲しいなあ

823 :それも名無しだ (ワッチョイ baad-d8Bj [125.11.217.251]):2024/02/27(火) 13:06:13.69 ID:VMusFKwl0.net
オプション武器が一番個性でるのにゲージ統一化かぁ〜

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b2a-3QN1 [222.145.8.153]):2024/02/27(火) 13:19:44.76 ID:17NwPgTa0.net
戦艦キボンヌ

825 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-FqJa [126.41.243.190]):2024/02/27(火) 13:29:05.23 ID:r4d0dnNP0.net
>>824
戦艦戦はガンブレ2であったな

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f0d-MEMs [114.153.95.235]):2024/02/27(火) 13:29:54.05 ID:XdoYwdaL0.net
アドラスティア「対戦お待ちしております」

827 :それも名無しだ (ワッチョイ 160a-wkrT [240f:32:ce3b:1:*]):2024/02/27(火) 13:37:16.82 ID:ktEEsov00.net
3をやり過ぎた+時間が経ち過ぎたせいで初代や2のことはあんま覚えてないのよな
技回りに関しては初代もそこそこ不便だった記憶があるし昔に戻るってことなんかな

828 :それも名無しだ (ワッチョイ ba4f-RdAW [240f:4f:2d72:1:*]):2024/02/27(火) 13:41:22.46 ID:U92xJUYB0.net
>>826
パーツよこせ

829 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-ZP2s [126.133.230.7]):2024/02/27(火) 14:04:48.38 ID:9IjAnC0Br.net
ジオラマで戦艦置けたりしないかな?

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-iVup [160.86.106.167]):2024/02/27(火) 14:12:20.32 ID:pG3E2cmp0.net
戦闘システム自体は3で完成されてたとは思うんだがなぁ
OPの使い勝手悪くするのはどういう意図なんだろうな
コンボとか稼ぐ感じになるんか?
デビルメイクライみたいだなぁ・・・

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 472f-w3el [240f:69:c542:1:*]):2024/02/27(火) 14:15:13.74 ID:mZxZirPf0.net
ガンブレ2最初からやってんだけど
陣地取りゲーが運ゲーすぎてつらい

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 473e-hOS5 [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/02/27(火) 14:35:52.62 ID:Gls1wpAH0.net
戦闘はコンボゲーがどうなるかだなあ

バトアラみたいなもんなら、難易度さえどうにかすれば楽しめそうだが
バトアラは難易度高くてすぐ人離れた

833 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bb1-fCbz [222.9.229.139]):2024/02/27(火) 14:37:10.40 ID:vwir/8j20.net
マップ上にメガライダーやバイクあったけど今度はオーキスやミーティア拾って宇宙戦やりたい

834 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ef5-0jiT [2001:268:c212:2b71:*]):2024/02/27(火) 14:52:34.38 ID:UG9Bby+I0.net
Diablo4がクソゲーだったから買おうかな

835 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-VtZE [126.227.129.117]):2024/02/27(火) 15:11:06.66 ID:wDPkLNqp0.net
コンボは単なるバフらしいからそんなに不安材料では無いけど、ドロ率に関わる撃墜ゲージは本当に不安

836 :それも名無しだ (スーップ Sd5a-ng24 [49.106.120.109]):2024/02/27(火) 15:24:51.97 ID:elBe1qMjd.net
バフありきの硬さにしてくるのが目に見えてる

837 :それも名無しだ (ワッチョイ 67fd-UZy/ [218.216.252.169]):2024/02/27(火) 15:44:28.13 ID:PNlxnsMd0.net
アビリティの絞込みは絶対必要だと感じる
4では出来るようになっててくれよな〜

838 :それも名無しだ (ワッチョイ eeda-d1OG [121.114.74.167]):2024/02/27(火) 15:49:25.40 ID:T6QbUv330.net
Newのeスポーツ()もだけどなんかバンナム上層部にやたらガンダムゲーへ競技性や対人要素持ち込もうとする奴おるよな
バトアラなんてCMからして昔ガンダムゲーやってたオッサン釣ろうと狙ってたろうに中身はゴリゴリのコンボゲー
そういうのはエクバやバトオペに任せてアムロやキラごっこでお手軽に俺TUEEEしたい層もいるのを忘れないで欲しいわ

839 :それも名無しだ (ワッチョイ 473e-hOS5 [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/02/27(火) 15:58:40.44 ID:Gls1wpAH0.net
>>838
バトアラは最初から今のバランスで良かったな

誰もそんな難易度高いの求めてねえっていう

840 :それも名無しだ (スッップ Sd5a-xnuC [49.98.218.82]):2024/02/27(火) 16:17:07.55 ID:ScVcjhZDd.net
難易度もだけどやたら入手資金が少ないとかはやめて欲しいな
パーツ一つ買うのにミッション複数回出撃しなきゃいけないは流石にダレる

841 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:31:20.95 ID:eGaaguOC0.net
NEWはパーツのお値段がイカれてたし値段の基準も意味不明だったなぁ

842 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:31:52.96 ID:U92xJUYB0.net
本体は安いくせによぉ

843 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:40:17.84 ID:q/sISUTc0.net
ドロシーが子供産んでたりするのかなぁ
モチヅキは年齢的に無理か

844 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:40:27.40 ID:FbLD4rjhd.net
3もNTは最初ジュアッグ腕ないとやってらんないってタイプの難易度というか硬さだったな

845 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:49:49.60 ID:anEKn2Dfd.net
警告音何パターンか欲しい

846 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:54:49.87 ID:wDPkLNqp0.net
新規参入を狙うならAGE系はたくさん出るよな
今こそ水星をたくさん出したほうがいいと思うが

847 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 16:59:13.19 ID:TB8qV2Bd0.net
PS4とVITAで行き来してた者としてはSwitch版を買おうかなぁ。
PS5もいいけど、やはり手軽に出来るのは強い。

848 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 17:03:57.22 ID:I8kp0Hmo0.net
>>842
8000円で買った人もいるんですよ!(血涙)

849 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 17:05:51.30 ID:E5qdegHP0.net
今回は機種によってペイントのパターンが変わったりしないだろうかね

850 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 17:08:38.05 ID:Gls1wpAH0.net
>>846
売上次第で追加されるんだろう

851 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 17:09:27.42 ID:LgNw17mL0.net
>>846
今ならSEED一択だろう

852 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 17:12:09.89 ID:vC4aX8v/M.net
>>688
>>713
わかる

853 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-FAP4 [49.104.18.184]):2024/02/27(火) 17:20:18.68 ID:SZcIq1mSd.net
3はストーリー的に予選から決勝とか代わり映えしないのを
何回もやらされて作業感あるし
敵の動きがどのMSでもあんまり変わらんのと
マップが少ないのも単調さの一因だよね
それなのにパーツ集めとかで同じミッションも
何回もやらなきゃならなかったりでダルいから
ミサにお前バリア無いモノリス見た事あんのか?
ってキレたりしてたわ

854 :それも名無しだ (ワッチョイ 07e6-EVRh [58.183.56.114]):2024/02/27(火) 17:32:45.75 ID:jjl2QxE10.net
機体の影もっと薄くしてくれねえかな
せっかくのガンダムがよく見えんわ

855 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b3e-U9dJ [2001:240:242a:a5bf:*]):2024/02/27(火) 17:34:01.95 ID:ai/OqqBl0.net
ロボ太2号的なの出るかな
ロボ太の功績クソでかいだろうし、カドマツの所が後継機テストしそうだが
そうすると何をベースにするんだろうな
個人的にはコマンドガンダム希望だが

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e3a-Jwd1 [2001:268:98e0:5e1:*]):2024/02/27(火) 17:40:48.50 ID:gtEwr4zW0.net
>>853
敵のスフィアにはバリア張るくせにこっちは無視されてフルボッコだもんな

857 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-kro/ [126.236.135.78]):2024/02/27(火) 17:41:44.93 ID:pVlDs+Ubr.net
餅月が子持ちになってて犯罪だぁぁ!ってなる展開はありそう

858 :それも名無しだ (アウアウウー Sab7-HDbH [106.155.42.107]):2024/02/27(火) 17:47:36.65 ID:NedwwnZZa.net
>>848
12時にダウンロード始まった口かw

859 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-kro/ [126.236.135.78]):2024/02/27(火) 17:51:21.23 ID:pVlDs+Ubr.net
この雑魚ども!!!
バーサスとNewガンブレのプレミアムエディションを購入した俺様にひれ伏せ!!!

860 :それも名無しだ (ワントンキン MM2a-YWXV [153.248.127.73]):2024/02/27(火) 18:00:43.99 ID:gdtjqxXRM.net
>>819
胴は頭や脚からアビやレア引っ張れるからそんな辛くない
脚が辛い

861 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-bsa+ [126.117.226.139]):2024/02/27(火) 18:09:44.10 ID:/rcptCVq0.net
NGBなぁ...βテストだか体験版だかで触って絶望して
それでも初報でDL(プレミアム)予約入れちゃってたからずっと『助けてください!』状態のまま発売されて
やっぱ鬼のようなクソゲーでDLライブラリから消したなぁ
...辛ぇわ

862 :それも名無しだ (スププ Sd5a-hygc [49.98.234.167]):2024/02/27(火) 18:13:30.96 ID:IJIn3D8rd.net
「そりゃ 辛えでしょ」
「ちゃんと言えたじゃねえか」
「聞けてよかった」

863 :それも名無しだ (ワッチョイ c7bd-sa7x [122.131.31.129]):2024/02/27(火) 18:16:34.65 ID:K5izhViR0.net
初代とNEWは体験版出たお陰で買わずに済んだわ
ネットワークテストじゃなくて今回も体験版で頼む

864 :それも名無しだ (ワッチョイ ba0a-hhsu [240a:61:12dc:ad9:*]):2024/02/27(火) 18:19:18.06 ID:4riDjbkl0.net
パーツのサイズ調整とか出来ないのかね
ユニコーンの胴体にVの頭とかだスケールが同じでもサイズ違い過ぎて違和感すごい

865 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-bsa+ [126.117.226.139]):2024/02/27(火) 18:19:53.25 ID:/rcptCVq0.net
>>862
怒涛のテンプレ構文ありがとう...

アセンするにも女さんが掻っ攫うしカネ高くて買えないし色々劣化してるし
ゴミ回収箱探すステージ鬱過ぎて出る気にもならんし出たら出たでヤングや敵npcのゲロビとかで滅多打ちにされてスタート位置からとかでさ...

866 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-bsa+ [126.117.226.139]):2024/02/27(火) 18:21:12.46 ID:/rcptCVq0.net
>>864
なんか小西さん?だかがサイズ調整して無かったっけか
ヤングが『オレにも教えろや!』って言ってたやつ

867 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-VtZE [126.227.129.117]):2024/02/27(火) 18:23:27.02 ID:wDPkLNqp0.net
クシャトリヤのパーツ小さくしてイケメンガンダム作りたい

868 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:27:26.60 ID:p3FL0GsS0.net
NEWはギャルゲー推してきてなんかちゃうと思って予約しなかったな

869 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:28:28.71 ID:Gls1wpAH0.net
>>859
バーサスはそれなりに遊べた

評判見るにNEWのがひどそう

870 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:29:14.25 ID:U92xJUYB0.net
はやくくれー

871 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:29:16.22 ID:tHeySHFfd.net
NEWはプレミアムエディションが通常版のガンプラより安くなった時買おうかと思ったけど
結局買わなかったなぁ

872 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:30:33.22 ID:CILiSanT0.net
>>866
まじか
それ出来たらいいな
サイズさえ合えば後は色とか合わせるだけで大分統一感がでる

873 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:31:35.13 ID:SW96BDvk0.net
別にストーリーがギャルゲーでも面白ければ良かったんだよ別に
ほぼ全てのヒロインで同じ展開やられちゃねぇ

874 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:32:29.88 ID:/rcptCVq0.net
>>872
俺のこの右の腕がぁ
のとこ観てくれ

875 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:38:12.74 ID:pVlDs+Ubr.net
てかモーションがもっさりしてるせいで動かしてて楽しくないのよ
モーションだけ3でそれ以外New仕様だったら微妙なゲームぐらいで止まってたと思う

876 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:54:52.56 ID:T6QbUv330.net
右の腕(かいな)の件十中八九サイズ変更可能な感じはあるけどまだ言い切れないな

877 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 18:57:09.46 ID:PNlxnsMd0.net
ゲーム部分があれではどうしようもないので……ね
ストーリーは最悪…最悪読み飛ばせば……

878 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:00:48.36 ID:/rcptCVq0.net
少しづつRGとかver,Kとか出して欲しいな
switchも2になれば可能だろうし

879 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:01:45.81 ID:MSm0H3G90.net
newは初週の売上がかなり減ってた気がするから発売前からみんな不安だったんだろ

880 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:06:15.16 ID:/rcptCVq0.net
ガンダムチャンネルでガンプラの新商品やってっけど
フルアーマー百式改とかかアレは

881 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:08:08.78 ID:p17rl0dm0.net
Switch後継機は25年の3月らしいからガンブレ4の発売日によってはそこまでアプデが続いてる可能性も?

882 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:09:45.63 ID:6Wc7HpD3d.net
>>846
何年前のレス?

883 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:15:22.35 ID:CILiSanT0.net
確定ではないけどサイズ変更出来そう
情報サンクス

884 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:32:36.37 ID:tHeySHFfd.net
NEWは尼で翌週には半額になって
DL予約して買った人達が絶望で闇に沈んでた記憶

885 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:38:55.68 ID:fnO54bc+0.net
NEWはくそげーでも買おうとしてたけど体験版さわったしゅんかん無理ってなった
あの体験版は最後の良心だろう、DL版予約してた人は死んでたけど

886 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:39:46.61 ID:LQOwWYzCd.net
NEWはシナリオ抜きでもアセンシミュとしてもリリース時の機体数が3以下で終わってたから

887 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:44:26.36 ID:T6QbUv330.net
Newはビルパが只の飾りって発表された時に買う気失せちゃった
今回は唯一不安なのはOP周りの改変だからそこだけ頼むで

888 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:47:42.90 ID:fnO54bc+0.net
実機触ってる放送みてたけど気になったのはWAVEでロード挟んでるところだなー

889 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:48:57.25 ID:k3uYzuSA0.net
NEWはそもそも体験版でみんな悪い意味でヤバイって言ってたから買わなかったなあ
一番面白かったのはNEWの口直しに3買う人が結構でて少したつとNEWより3の方が高くなっていたこと

890 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:49:07.82 ID:9IjAnC0Br.net
ステージ開始前に纏まってロードして長いのはいいけど
細かいウェーブで微妙な長さのロードされるのはストレスだろうな

891 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:51:17.03 ID:7Fwv/rh4d.net
PCかPS5か知らんがあの長さだろ?
ロード地獄だろうな

892 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 19:52:39.76 ID:FLTtPREL0.net
開発中だし放送で出したのはβ版の仕様っぽさそう
発売してから快適になってくれればいいよ

893 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 20:04:37.00 ID:qHc1ejO60.net
switch君は憤死するレベルでロード長そう

894 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 20:08:40.42 ID:9yTIOtv10.net
体験版でクソって分かってたなら予約取り消せば良いよね
ね?ソニーさん?

895 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 20:10:29.33 ID:p3FL0GsS0.net
Switchで手軽にやりたいけどジオラマモード考えるとPSかPC、悩ましい

896 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 20:32:14.50 ID:b5xCRjypd.net
1やったことない人は信じられないかもしれないけど強パーツや武器がとにかく落ちなくて全パーツ持ってる人とかマルチやりまくった人くらいだったんだよな

さらにパーツがまずランナーの状態でドロップしてそれを作成してパーツ化するんだけど
ランナーにレアリティがあって作成でもクオリティが変動する2重ガチャ状態
最高スペックのパーツで全身揃えるとかかなりの苦行だった

897 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 20:41:52.43 ID:/0WE0E2t0.net
快適なロビーでお前らの機体を味わいたいからPS5かねぇやっぱ

898 :それも名無しだ (ワッチョイ 1682-YWXV [240b:253:e121:c800:*]):2024/02/27(火) 20:48:20.43 ID:A+NTQfFT0.net
PCはクソでもMODでパーツ増やしたりなんやかんやで神ゲーにできる

899 :それも名無しだ (スププ Sd5a-hygc [49.98.234.167]):2024/02/27(火) 20:57:24.66 ID:IJIn3D8rd.net
ガノタとmod製作者じゃ層が違うだろうからmodは作られないよ

900 :それも名無しだ (ワッチョイ f7e4-ZkaJ [202.243.81.243]):2024/02/27(火) 21:07:12.60 ID:qHc1ejO60.net
それでも…トーマスなら…

901 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 21:19:45.52 ID:lJGR7XBK0.net
モデル差し替えはそんななさそうだけど機能拡張とかドロップ調整なんかはできるかな

902 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 21:22:59.64 ID:o8AiyyaRd.net
差し替えはあれど新パーツMODは無いんじゃないか
MODでアイテム追加って難易度高いから珍しい方だと思う

903 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 21:24:02.20 ID:gvIZMLgn0.net
ガトリングの弾を核に

904 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 21:24:05.18 ID:VsFjtbLC0.net
ビルダーズパーツ「リクトライオンヘッド」をトーマスヘッドに差し替え…?

905 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 21:27:41.20 ID:o8AiyyaRd.net
あーでもゲーム内でモデルの色弄れるゲームでモデル差し替え対応してる公式MOD非対応ゲーム知らないな

906 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 22:26:35.11 ID:wDPkLNqp0.net
発売日いつだろうなあ……5月とかに出たりしないかな

907 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 22:27:14.33 ID:/rcptCVq0.net
人気出れば外人ニキがmod作り出すよ

908 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 22:28:02.73 ID:/rcptCVq0.net
>>906
ネットワークテストだけで
4/4に出るんじゃあないかと思いたい

909 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 22:31:03.19 ID:eGaaguOC0.net
技術的にはモデル追加とか変更modは不可能じゃない
それが作られるかは知らんが…

910 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 22:32:00.48 ID:9AOajdIZ0.net
楽しみすぎるから新情報が待ち遠しい
NEWは発売日に買って後悔したけど4も発売日に買うわ

911 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 22:33:03.60 ID:wDPkLNqp0.net
ガンダムって海外人気あるのかな?

912 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-bsa+ [126.117.226.139]):2024/02/27(火) 22:35:29.32 ID:/rcptCVq0.net
>>911
中華とかインドとかかねアジア中東?
フランスもか

913 :それも名無しだ (ワッチョイ 1eab-atQF [2400:2200:83a:8e6a:*]):2024/02/27(火) 23:15:31.78 ID:/0WE0E2t0.net
つか4のモデリングデータぶっこ抜いて他ゲームのMODに利用されるパターンじゃね

914 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a0e-baBo [2400:2200:3b3:27f1:*]):2024/02/27(火) 23:24:00.95 ID:9W6F2Ym/0.net
>>912
これのことか
https://i.imgur.com/sy6dHbg.jpg
https://i.imgur.com/dAOnn9F.jpg

915 :それも名無しだ (スップ Sd5a-M1ak [49.97.110.62]):2024/02/27(火) 23:24:13.31 ID:YDiQI+SKd.net
>>911
むしろ日本より人気あるだろ、特にアジア圏

916 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f0d-U9dJ [2400:2410:9021:3000:*]):2024/02/27(火) 23:29:37.01 ID:7+WWpmPV0.net
>>914
やっぱ中華は日本のものを更に良く改良するのが得意だな()

917 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f64-QtCA [2407:c800:6f11:101:*]):2024/02/27(火) 23:34:00.48 ID:FW0jpp2O0.net
>>911
アナザーは概ね人気があるけど、宇宙世紀はVガンあたりまで海外展開を積極的にしなかった関係であまりウケが良くないとは聞いたことがある

918 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f9e-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/02/27(火) 23:41:12.79 ID:wxs2EiPX0.net
Gガンのデザインは国によって当たりハズレでかいのに輸出して大丈夫なんか

919 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f56-e6Ke [2400:2653:360:f200:*]):2024/02/27(火) 23:43:16.51 ID:3E0e/qKU0.net
>>916
宇宙黒騎士は南半島製(当時日本の大衆文化が流入禁止されてたのでそれっぽいパチモンが横行してた、テコンVとかスペースガンダムVとか)だぞ
ちなみに主題歌のメロディーは海のトリトンの丸パクリだ

920 :それも名無しだ (ワッチョイ 472d-hOS5 [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/02/27(火) 23:46:36.95 ID:Gls1wpAH0.net
>>911
300億くらい2020年は稼いでた

ガンプラは半分海外売上みたいだから人気はあると思う

921 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f0d-U9dJ [2400:2410:9021:3000:*]):2024/02/27(火) 23:52:51.56 ID:7+WWpmPV0.net
>>919
やっぱ韓国は優秀ですね()

922 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b34-r8/V [222.2.92.112]):2024/02/27(火) 23:56:10.20 ID:qZdtB6840.net
中国向けに金色とか赤色のカラバリキット出してたしな
ベアッガイは政府筋に禁止されそうだけど

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f9e-i1rK [240f:3e:4557:1:*]):2024/02/28(水) 00:03:11.43 ID:sXq+MLNJ0.net
>>921
って言うか昔は日本の作品放送禁止だったからそれをいいことにキャラデザ音楽作品内容手当たり次第にパクって自分のオリジナルって事にしてもバレなかったんだよ
後に規制撤廃とネットの普及で全部バレはじめてデヘwバレちったwって感じ

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bb1-w3el [222.9.229.139]):2024/02/28(水) 00:25:34.79 ID:2iLL8n4D0.net
リゲルグ腕とウェルテクスBPでバカの作るゲルググ作りたい

925 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 01:13:08.75 ID:NYvqc7bH0.net
ベアッガイはいけるけどベアッガイさんは色的に無理だろうな
ワンちゃん中国だけ青い方に差し替えるとかはありそうだが

926 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 01:16:42.08 ID:1NJGcZcb0.net
今日からセールだし3買い直すかなぁー

927 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 01:24:18.19 ID:dnH6Rfba0.net
モバイルみたいにスキン機能欲しいわ
オプションパーツと見た目しか反映されないから性能は意味ないけどこの方がパーツ毎にやり込まなくて済む

928 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 01:46:12.60 ID:sgvI5OeG0.net
全身ファンネル発射がEXになってたりして

929 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 02:11:09.05 ID:qChfUWBh0.net
ファンネル数最大になる組合せとか考えたっけなぁ
4だと水星のシールドあるからますます増えるぜ

930 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 03:22:48.42 ID:kOwQ37560.net
確か中華限定ベアッガイあったぞ
中華料理屋みたいなカラーリングだったはず

931 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 07:50:15.00 ID:6V3UoMnd0.net
見てきたが大体想像した通りだったw

932 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 07:55:33.38 ID:C8QJkJVs0.net
改造の話は控えるくらいの分別もないならやっぱりPCスレは分けるべきでは

933 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 07:57:44.62 ID:C8QJkJVs0.net
ロボゲ板を見るとバトオペも別スレになっているようだが
自己責任で勝手にやるのは好きにすりゃいいがチートと変わらんものを公言するのはな

934 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:03:46.95 ID:ZxjJflMs0.net
>>933
じゃあ家庭用専用スレ作って勝手にご移動どうぞ

935 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:07:14.19 ID:6UGTvbycd.net
移動するとしたらPCのほうじゃね?
今だってスレタイにPCの表記ねぇしぃ
まぁそっちいったら過疎るから無理かPCの人たちは

936 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:14:03.39 ID:C8QJkJVs0.net
そもそもnewからスチーム版って出てるんでしょ?

でもスレタイはずっとPS/総合でやってきたわけだし
別にわざわざ俺はPCやが〜みたいにことさらに主張する人もなくうまく紛れ込んでやってきたのに
そっちの方が出て行けと言われてもおかしいだろ、チートなんか認められんわ

937 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:17:30.32 ID:LJoio9WU0.net
せめて発売以降MODの話であふれて目に余るレベルになってから言ってくれ

938 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:23:40.96 ID:HJpsjpup0.net
次スレ近そうだから言っておくけど修正後のテンプレは>>3

939 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:27:47.15 ID:6V3UoMnd0.net
まだ分ける段階じゃないわな

940 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:29:38.87 ID:C8QJkJVs0.net
思ったより爆発的な加速がなかったから950スレ立てで全然余裕だった
いいことなのか悪いことなのかはわからんが・・・まあテストが来れば少しは盛り上がるのかな

941 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:33:03.11 ID:vUMi+hig0.net
別にPC自体が出てけとは言わんけどね
でもチートやMODの話するようならそれ専用の別スレ作れってのはある
偶に勘違いしてる奴等いるけどここら辺は著作権侵害に当たる犯罪行為だからな

942 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:48:20.26 ID:czipD9Rz0.net
判例はどのくらい出てるんですか?

943 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:52:35.01 ID:jhbV1p3y0.net
モデリングが現行のプラに変わってると良いなぁ
Hi-νはマッシブな感じでΞガンダムも

944 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 08:56:14.79 ID:vUMi+hig0.net
>>942
仮に俺がどうこう言った所で5chの人間の話なんか信じれるか!で聞いてんだろ?
その眼の前の便利な機械で著作権法の事調べりゃ分かるよ

945 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e29-fFrt [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/02/28(水) 09:17:59.75 ID:k1glc6U90.net
>>940
最初に得られる情報が思ったほど無かったのもあるね
知りたい事も不安な事もまだまだ解消しきってないや

946 :それも名無しだ (ワントンキン MM2a-lu6j [153.140.218.115]):2024/02/28(水) 09:18:43.33 ID:pOYGWIIMM.net
>>945
具体的には?
俺はもう心配してない

947 :それも名無しだ (ワッチョイ cbb0-u/TK [180.44.248.41]):2024/02/28(水) 09:21:03.85 ID:l05SNBwM0.net
普通PC版そのものをスレ分けるんじゃなくて
MODスレ建ててその話はそっち行けってやるけどなぁ

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e29-fFrt [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/02/28(水) 09:24:33.68 ID:k1glc6U90.net
シールド非表示はあるか・一刀流スタイルでもアビリティ枠減らないか
ビルパは武装として機能するか・ビルパやシールドの調整範囲が広がったか
塗装箇所が増えてるか・関節と手とビームの色が変えられるか
SD機体は自分で操作できるか・ロビーアバターはパイロットにもできるか
とりあえず今思い出したのでこんな感じ

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e7c-M1ak [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/02/28(水) 09:28:05.95 ID:6V3UoMnd0.net
>>947
これが一番平和だな

950 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e29-fFrt [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/02/28(水) 09:30:52.09 ID:k1glc6U90.net
MODはかなり踏み込んだチートみたいな面もあるから荒れるよね

951 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e29-fFrt [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/02/28(水) 09:35:39.36 ID:k1glc6U90.net
おいこらでスレ立てできませんでした、960お願いします

【Switch/PS5/PS4】ガンダムブレイカー総合part409

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人〜3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
https://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part408
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708701058/
(deleted an unsolicited ad)

952 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ade-7mSd [240a:61:13c2:3ce5:*]):2024/02/28(水) 09:36:45.65 ID:W1l/JK5H0.net
>>948
アバターはMSだろ。
配信番組見てないのか

953 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e29-fFrt [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/02/28(水) 09:38:23.27 ID:k1glc6U90.net
>>952
ごめん言葉足らずだった
配信もちろん見てたよ、過去作みたいにパイロットにしたい人が俺ガンか好きな方選べるといいなって言いたかった

954 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a72-U9dJ [2400:2200:6e1:a7f3:*]):2024/02/28(水) 09:38:53.75 ID:HJpsjpup0.net
>>952
配信見てMSだったからパイロット"にも"出来ないかってレスだろ?お前は配信だけ見てレスはまともに読んでないんか

955 :それも名無しだ (スップ Sdfa-zi7C [1.72.6.184]):2024/02/28(水) 09:54:43.17 ID:uNNND3d4d.net
PCどうこううだうだ煩いからスレ分けてって思う

956 :それも名無しだ (ワッチョイ bac6-9XlH [2001:ce8:117:5a0c:*]):2024/02/28(水) 09:56:07.23 ID:rd176KA10.net
ネットワークテストできるってことは発売日近いんかなー
ブルプロとかスチームのスチームのバトオペはかなりかかったけど・・・

957 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b0d-34S/ [2400:2200:632:7186:*]):2024/02/28(水) 09:57:59.87 ID:9mGTXYl10.net
つくづく地球人は絶滅していい動物の中に入るな

958 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-V2t0 [106.72.35.33]):2024/02/28(水) 10:15:54.86 ID:cj54F96R0.net
バトオペの場合はネットワーク周りの技術力が低すぎるだけだから…

959 :それも名無しだ (クスマテ MM32-1T5P [103.90.17.44 [上級国民]]):2024/02/28(水) 10:26:59.36 ID:0pKJceFcM.net
ブルプロはバンナムオンラインの開発力が低すぎるだけだから…

960 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-VtZE [126.227.129.117]):2024/02/28(水) 10:40:58.10 ID:sgvI5OeG0.net
中学生の頃は人間なんて滅べ系の敵に共感してたけど、大人になってからお前だけ死ねばいいじゃんってなった
というわけでゲイツとシグーくれ

961 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 10:51:29.84 ID:QuKUw/mN0.net
でも自害は怖いから事故とか天災的な何かに頼りたくなるんだよね…
てなわけでミサの苗字ってなんだっけ?

962 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 10:57:11.62 ID:vMaKjlqrF.net
それでも俺は発売から一ヶ月は様子見る

963 :それも名無しだ (ワッチョイ ba05-EVRh [125.31.67.186]):2024/02/28(水) 11:05:59.55 ID:NQhsLfLo0.net
NEWの衝撃は計り知れない

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f0d-MEMs [114.153.95.235]):2024/02/28(水) 11:16:39.89 ID:BUh3YRlR0.net
まあなDL始まってしまった助けてくださいって言われるゲームを俺は他に知らないからな

965 :それも名無しだ (スッップ Sd5a-d1OG [49.98.140.11]):2024/02/28(水) 11:17:03.55 ID:4fIRh1D4d.net
>>948
>ビルパは武装として機能するか
放送じゃ特に触れてなかったけどビルパの対艦刀とシールドビット、六連ミサイルがOP、EX欄にそれぞれ武装として表示されてたからそれはもう心配しなくていいぞ
実際に対艦刀は使用してるシーンもあった

966 :それも名無しだ (ワッチョイ bac6-9XlH [2001:ce8:117:5a0c:*]):2024/02/28(水) 11:19:31.89 ID:rd176KA10.net
>>960
スレ立て指定されてるんで注意

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-iVup [160.86.106.167]):2024/02/28(水) 11:21:37.59 ID:Za2dE3yM0.net
クラマイのDがNewと同じなのがとでも不安に感じた

968 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f32-r8/V [2400:4150:8141:3000:*]):2024/02/28(水) 11:25:37.32 ID:Vg80l6b60.net
反応無いっぽいのでスレ立てチャレンジしてみる
総合スレだしスレタイから機種名無くしちゃってもいいよな?

969 :それも名無しだ (スップー Sdfa-ng24 [1.73.27.250]):2024/02/28(水) 11:31:24.07 ID:y5qoDLApd.net
>>967
別にDはずっと同じだからそこは変わらんけどそもそもあいつシリーズ4つも出してるんだから学習しろやっていう

970 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f32-r8/V [2400:4150:8141:3000:*]):2024/02/28(水) 11:35:09.75 ID:Vg80l6b60.net
ホスト規制で立てられなかった申し訳ない

975、スレ立て頼みます

971 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a72-U9dJ [2400:2200:6e1:a7f3:*]):2024/02/28(水) 11:40:11.30 ID:HJpsjpup0.net
975じゃないけど試してみるわ

972 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a72-U9dJ [2400:2200:6e1:a7f3:*]):2024/02/28(水) 11:45:59.87 ID:HJpsjpup0.net
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part409
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709088280/

一応チェックしたけどテンプレこれで合ってるかな

973 :それも名無しだ (ワッチョイ bac6-9XlH [2001:ce8:117:5a0c:*]):2024/02/28(水) 11:47:27.51 ID:rd176KA10.net
>>972


974 :それも名無しだ (スップ Sd5a-VHcH [49.96.235.156]):2024/02/28(水) 11:50:04.44 ID:6UGTvbycd.net
>>961
サツキノ

975 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-iVup [160.86.106.167]):2024/02/28(水) 11:51:34.76 ID:Za2dE3yM0.net
>>969
1,2,3、Newまでは同じPとDだったんやな・・・
なんであんなゴミゲーにNewはなったんだ
イリンクスが抜けたせいとか言われてたけど4はUnreal Engine使うみたいだしどうなることやら・・・

976 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f32-r8/V [2400:4150:8141:3000:*]):2024/02/28(水) 11:54:21.18 ID:Vg80l6b60.net
>>972
スレ立て乙

977 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e7c-M1ak [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/02/28(水) 12:01:59.26 ID:6V3UoMnd0.net
>>972
立て乙

978 :それも名無しだ (ワッチョイ afbb-u/TK [240b:c020:471:e21c:*]):2024/02/28(水) 12:12:37.76 ID:kCgmVej00.net
>>975
やっぱバンナムのeスポーツ化(笑)を目指すに毒されたからかな

979 :それも名無しだ (ワッチョイ afbb-u/TK [240b:c020:471:e21c:*]):2024/02/28(水) 12:12:58.87 ID:kCgmVej00.net
>>972
おつ

980 :それも名無しだ (スッップ Sd5a-xnuC [49.96.48.244]):2024/02/28(水) 12:22:29.29 ID:ZdvrXcwsd.net
>>972


eスポ流行ってるから乗ってこうぜ!だったんじゃない?
スポーツは参加プレイヤーが同一ラインに立ってるのが前提だからあのゴミ拾い運動会になったと

981 :それも名無しだ (ワッチョイ 375f-iVup [160.86.106.167]):2024/02/28(水) 12:25:42.61 ID:Za2dE3yM0.net
>>972
乙乙
確かにバトオペも「eスポ」「eスポ」言ってたもんな・・・上手く回避したが
ガンエボも即死だしバンナムの上層部はアホなんかね

982 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-ZP2s [126.179.23.233]):2024/02/28(水) 12:29:31.83 ID:mqwJQ1gtr.net
格ゲーかFPSならまだわかるけど
ガンブレじゃ無理に決まってるのにな

983 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b0d-34S/ [2400:2200:632:7186:*]):2024/02/28(水) 12:33:40.84 ID:9mGTXYl10.net
競技性推すならバーサスシリーズがあるのにゲーセンに幽閉してるからさ

984 :それも名無しだ (ワッチョイ 47ba-hOS5 [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/02/28(水) 12:40:47.76 ID:WLOMjMAJ0.net
まあeスポは半分諦めた感あるし

985 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-bsa+ [126.117.226.139]):2024/02/28(水) 12:44:52.77 ID:jhbV1p3y0.net
>>972
乙ガンダム

eスポーツには何が入っているのぉ~?

986 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 12:49:51.25 ID:IPmstVDZ0.net
薄井のリビドー

987 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 12:53:50.03 ID:evplclANr.net
言うてエクバもバランス放棄してるしな
ガンエボが失敗してeスポーツ路線には懲りただろう
>>985
モテる、更にモテるでしょうか?

988 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 13:15:09.99 ID:W1l/JK5H0.net
>>954
出来るんだったら最初から説明するだろ。
わざわざアバターは自分のガンプラですって説明してんのに。

989 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 13:37:53.71 ID:BUh3YRlR0.net
個人的にはアバターはパイスーのままで残してくれてよかった

990 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 13:42:50.59 ID:C8QJkJVs0.net
ビルドシリーズみたいなオンラインロビーを再現したいんだろうけど
そうするとMSハンガーを24機分も用意するスペースもメモリもないし

みたいなあれこれ会議の末の結論があれなんだろうなとは思った
会社と環境が許すなら理想としてはもっとMMOに寄せたいと思ってそう

991 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 13:47:55.84 ID:pQYgNAzM0.net
>>974
あーそれだ!ありがと

992 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 13:48:15.90 ID:Za2dE3yM0.net
パイスーアバターも欲しいのはわかる

993 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:14:10.17 ID:Lka5+GNW0.net
Xだとガンブレに対人戦の実装望んでるやつが何人かいて本当に怖い

994 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:17:04.72 ID:UrBhC3Om0.net
ガチの対人戦はプラモをスキャンするやつをもっと手軽にして普及しよう

995 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:17:39.51 ID:SVi5VYRY0.net
>>972
(´・ω・`)スレ立て出来てえらい

996 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:19:17.65 ID:HXVoFACG0.net
デモンエクスマキナみたいになれば鑑賞できるかな

997 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:20:16.26 ID:ZdvrXcwsd.net
自分で組んだガンプラで対人は別シリーズ出してやったほうがいあよな
ガンブレのシステムは対人に向いてない

998 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:21:40.65 ID:MeJcKco80.net
対人望む奴にはNew買えで済むぜワハハ

999 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:30:20.35 ID:HXVoFACG0.net
ガンブレの側を使ってeスポーツ計画を再始動させる目論見だったら泣くぞ

1000 :それも名無しだ :2024/02/28(水) 14:32:50.71 ID:43ySokv90.net
他人のプロフィール開いた時にパイスー映ってたから設定だけはできるのか一人用はパイスーなのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200