2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part408

1 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 00:10:58.01 ID:xtsv935z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4製品情報
プラットフォーム:switch / PS4 / PS5 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時3人)
CERO:審査予定

発売日:2024年中

価格
[switch/PS4/PS5]
通常版 7700円+税
ダウンロード版 同価格

[Steam]オープン価格

コレクターズエディションはコチラ
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#collectors02

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー4 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2024/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part407
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708567113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

567 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:35:48.76 ID:nXlQ8mzn0.net
タオってやつ男かよウィル枠かorショウマ枠か

568 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:39:13.85 ID:nAdOm25td.net
またバラバラにしてあげるよ

ダークネスゴッドフィンガー!


569 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:51:17.04 ID:nhmcPk+Q0.net
エアリアルのパーメット?の部分がビルダーズパーツになったら嬉しいなぁ

570 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:01:53.47 ID:y7ZV6bCI0.net
前作…前作?のバグで核の雨を降らせてた気がするけど多分記憶違いだろうな
そんな記憶なかったもんな!

571 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:33:06.48 ID:hOvC6Wvl0.net
>>561
特定のOP使われるだけになる気しかしないんだよなぁ
複数OP積む意味が自己満足以外に無くなりかねない

572 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:33:14.70 ID:nAdOm25td.net
核を当ててる最中に核のゲージが回収されて核を…

573 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:34:51.36 ID:nAdOm25td.net
見た目で使っても良いし
強さやゲージ回収で使っても良いし
ってのが3までだった様な

574 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:35:46.54 ID:rnagSbJv0.net
vitaとPS4ほどの差はないと信じたい
3くらいの画質ならなんとかSwitchでも出せそうな

575 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:38:16.15 ID:U3OddOAc0.net
ゲーム性がどうのより俺ガンとしてバリバリ戦える方を優先して欲しかった
ミサイル盛り盛りの機体作っても複数種類ファンネル機体作ってもゲージ共有にされたら一斉発射のロマンが無くなるじゃないか

576 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:43:02.92 ID:hOvC6Wvl0.net
バルカンとか発動してから一定時間行動中も撃ち続けるとかじゃないとだれも使わなくなる気がする
ゲージ共通で消費量がOP毎に違う方がありがたいんだけどなぁ

577 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:43:18.25 ID:vHKQbHaVa.net
全部位にファンネル着けて遊ぶんだ

578 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:50:24.41 ID:hOvC6Wvl0.net
メイン射撃武器の性能次第では両手近接で射撃はOP依存とか出来なくなりそうなんだよな…
シャイニングとか純正で組むなりきり遊びが出来なくなりかねないのは不安

579 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:51:33.88 ID:nAdOm25td.net
オンラインっつっても共闘なんだし
発売直ぐ以外はそんなに競技気にしてもね
結局パーツレベルとアビリティmax盛った何時間もやってる奴がマルチならリザルト支配するのは間違いないし
長くやる奴らはジオラマとアセンの思案や見せ合いで楽しむ層しか残らんでしょ3まで見ててもさ

580 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:54:41.51 ID:mcWWj4Er0.net
GNフィールド貼りながらOP使ったらフィールドも消えるってことか

581 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:57:50.37 ID:nAdOm25td.net
流石にその辺は時間で残るんじゃね?
バルカン自動砲台なんかもさ
他の押したら消えるのはちょっと

582 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:58:23.41 ID:nAdOm25td.net
時間と被ダメ量か

583 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:15:12.49 ID:tDF6DGLF0.net
モンハンとかでも結局皆同じ装備現象とか起きてるからな

584 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:19:58.42 ID:5JExHACD0.net
効率勢殺すためにエンジョイ勢まで巻き添えにするような調整はやめてほしいな

585 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:21:10.06 ID:Naqz72SI0.net
個人的にエクスカリバーやストフリのロングレンジライフルの合体機能付きの両手持ち武器がどうなるか気になる

586 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:58:14.05 ID:wqwIdumA0.net
両手持ち武器の片手持ち二刀流も両手持ちもできて欲しい

587 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:04:15.66 ID:uD12pWgA0.net
グラビティでまとめてダブルショットガンでアーマー剥がしつつゲージ回収して大剣デッドエンドフフフで敵集団纏めてバラバラに解体処理するのが楽しかった

588 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:12:14.31 ID:sOxe22Ed0.net
ダブルセイバーは削除
特定の武器を両手に持つと・・・みたいなこと言ってたから
連結ギミックは多分あるでしょう

589 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:18:25.29 ID:ZQ/ZbcVsd.net
L2R2同時押しか
ローリングだとさらに方向キーもかな
まあ最初は暴発するだろうけど

590 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:20:51.28 ID:ZQ/ZbcVsd.net
>>587
この感じだとめっさ短くなってそうだなグラビティ
それかクールタイム長めか
クールタイムならアビリティでなんとか出来そうではあるけど
アビリティも率とレベル付いてるのが気になる
変にオンライン意識高くなってなけりゃいいが

591 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:21:23.43 ID:ZQ/ZbcVsd.net
クールタイムじゃねぇかEXゲージレベルか

592 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:30:39.05 ID:ZMnUiSe30.net
TIPS読んでたら格闘両手武器のアビリティ差同種格闘武器装備すれば大丈夫そうだぞ良かったな
オプションもクールタイムないのもあるらしいけど多分これリペアキットのことかな?
プレイ動画では頭部バルカンでもクールタイムあった
まだ開発中だからオプションのクールタイム調整してくれるじゃないかな
https://i.imgur.com/4dYPnVI.jpg
https://i.imgur.com/mSyHJNk.jpg

593 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:37:34.27 ID:ZMnUiSe30.net
ガーベラストレートとタイガーピアスみたいに他にもLとRで分かれてる武器ありそうだな

594 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:45:15.79 ID:1RCh8NHC0.net
4が大丈夫だと思いたい…思いたい…

595 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:57:03.10 ID:wqwIdumA0.net
ひたすらに自己強化してアホみてーな火力で蹂躙とかしたいけどオンライン重視のバランス()で窮屈にしないでくれガンプラは自由だ

596 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:00:24.05 ID:Hxgek+il0.net
NEWのせいでもあるけどちょくちょく不安になる要素が散りばめられてるのが怖いわ。頼むから俺ガンを気持ち良く格好良く動かせるのを最優先にしてほしい

597 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:02:55.65 ID:EIIz5ZME0.net
仕様が3の延長線っぽいし武器格差は少ないと思いたい

598 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:05:13.86 ID:EQKaYXIX0.net
1度失った信頼を取り戻すのは大変だな
モバイルも頑張ってたけどガチャが地獄仕様とインフレで自滅した感じだし
本当に4には汚名挽回して欲しいわ

599 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:06:39.61 ID:XxfVuVEc0.net
一律クールタイムは意見言っていけばアプデで改善されるかねぇ

600 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:12:34.28 ID:wqwIdumA0.net
ヘビーアームズごっことかできるといいなぁ。むりかなぁ

601 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:19:04.19 ID:YuoP/PpW0.net
変に色気付いてゲーム性が〜とか駆け引きが〜とかやらんでええねん。遊べる俺ガンシミュレーターなんやから。無双並みの草刈りゲーでじゅうぶんやねん。

602 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:21:27.93 ID:7QFA+G4z0.net
とりあえず4で爆死することなく腕と肩、腰と脚が別パーツ化されるまではシリーズ続いて欲しいのう

603 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:21:30.21 ID:5JExHACD0.net
なんなら無双も生き返ってくれていいんだぞ…

604 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:22:13.62 ID:ZMnUiSe30.net
〇〇武器系 専用コンボ 両手持ち(大剣専用?)からウェポンスキルで自分の好きな攻撃モーション選んで装備できそうだな
https://i.imgur.com/1bfG92m.jpg

605 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:31:41.47 ID:G+OdP6vy0.net
手持ち以外の近接武器の仕様が気になるな
OPゲージが1本化されたということは00みたいな近接武器多数あっても一本使っては溜まるまで待ってというテンポになるんだろうか


>>598
汚名挽回は誤用なのが定番でジェリドのネタになってたけど近年は間違って無いというのが定説なんだっけ? 

606 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:01:25.57 ID:ZQ/ZbcVsd.net
格闘連打やらポチポチやら言う人も居るからね
その人のプレイの仕方は知らんけどさ
やたら微妙な調節されてるバトルアライアンスもだし
少ないリソース管理のオンライン仕様になってっちゃうのは勘弁

607 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:02:29.13 ID:ZMnUiSe30.net
ガンダムブレイカー4の動画検索してたからか
YouTubeのトップページに「Newガンダムブレイカー」プレイ動画(砂漠ステージver.)あって草

608 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:17:37.50 ID:Kg6VHqSm0.net
派手に技ぶっ放して派手に破壊してパーツ取って派手な俺ガン作りたいよなぁ!?

609 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:23:47.84 ID:wqwIdumA0.net
アナザーセンチュリーブレイカーな感じがいいです

610 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:30:56.41 ID:7QFA+G4z0.net
とりあえず最低限Newほど動きがもっさりしてなければいいや

611 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 04:02:05.57 ID:ZQ/ZbcVsd.net
ダストシュートゲームじゃ無けりゃ良い
ロードNGBじゃ無けりゃ良い
ロースピードハーレムじゃ無けりゃ良い

だな…あゝ辛えわ…(プレミアム版DL予約…キャンセル不可)

612 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 04:13:16.34 ID:ZfXYXlIm0.net
>>606
攻略に時間使わせるくらいならアセンに回させるのがそもそものガンブレの理念だとは思うんだよな
4はそこに帰ってきたと思いたい

613 :それも名無しだ (ワッチョイ a3bb-7Rog [2001:268:98b2:b9a2:*]):2024/02/26(月) 04:29:28.05 ID:YljAtr2I0.net
ストーリーは2を踏襲して欲しいよな。
あとシャイニングフィンガーも2が良かった。
複数の機体を持って行ってくれたからね。

614 :それも名無しだ (スップ Sdfa-5Qex [1.66.100.158]):2024/02/26(月) 04:58:44.81 ID:ZQ/ZbcVsd.net
1ミッションが短く出来てるらしいから
予想として
その分普通に溶かしてると殆どパーツやスフィアやプラが手に入らないと
だからコンボボーナスやら達成ボーナスでドロップやレアリティ上げてけと
結局弱めのHIT稼げる榴弾散弾マシンガンやガトリング担いで時間かけて敵バラしてった方がリザルトは良い感じになると

まあ長いよりは良いのかな

615 :それも名無しだ (ワッチョイ 47e1-bsa+ [2400:2413:5c0:3d00:*]):2024/02/26(月) 05:58:11.45 ID:BRIVKE5S0.net
3初期は敵の異常な硬さと乱入に次ぐ乱入でヤバかったよなあ
二周目とかほぼ寝ながらやってた

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 1690-wkrT [240f:32:ce3b:1:*]):2024/02/26(月) 06:11:30.53 ID:RTmghVC20.net
上で言ってる人もいたけどダブルオーってめっちゃ剣積んでるMSVとかあった記憶があるけど
そういうの全部無駄になりそうでなこのオプション仕様だと
ブンドドではなくジオラマだけやってろって開発からのメッセージかな

617 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-VtZE [126.227.129.117]):2024/02/26(月) 06:12:20.88 ID:5JExHACD0.net
そういえば属性消してほしいな
育成がダルくなるだけだからいらん

618 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 06:52:19.20 ID:ZQ/ZbcVsd.net
属性に関わらず数値載せれる様にするか
属性は別にして好きに付け替えか

619 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 06:54:16.72 ID:ZQ/ZbcVsd.net
>>616
ザンライザーとかも
もしかしたら見た目だけでとかかもしれんか

620 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 06:57:45.11 ID:ZMnUiSe30.net
スキルの右側に共有マークみたいなのあるから自分でコンボ作れる説
https://i.imgur.com/EgmqCrh.jpg

621 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 07:27:36.11 ID:Q6HyFkkDd.net
ベータテスト応募したぜ
俺の右の腕が光って唸る

622 :それも名無しだ (スップ Sdfa-5Qex [1.66.100.158]):2024/02/26(月) 07:45:52.67 ID:ZQ/ZbcVsd.net
フィードバック頼むぜ

623 :それも名無しだ (ワッチョイ ba45-UwnF [2400:2200:663:be46:*]):2024/02/26(月) 08:24:54.70 ID:oC982UO20.net
私がニュータイプすぎて激ムズになったらごめんな

624 :それも名無しだ (スップ Sdfa-5Qex [1.66.100.158]):2024/02/26(月) 08:31:54.57 ID:ZQ/ZbcVsd.net
君たちが弱いから…

625 :それも名無しだ (アウアウウー Sab7-HDbH [106.155.46.34]):2024/02/26(月) 08:54:40.97 ID:ZXmJyo5za.net
ジャスティスだから負けたんだ!

626 :それも名無しだ (スッップ Sd5a-d1OG [49.98.167.142]):2024/02/26(月) 08:58:38.51 ID:F11KIr8Kd.net
>>620
Newには既にあったのかもしれんがビルパにも左右連結マークみたいなのあったよな
ファンネル一種類ごとにしか展開出来ないみたいなシステムじゃ積む意味薄いし、同じ種類の武装は紐付けて同時発射出来る(その分ゲージ回復は遅くなる)ようなシステムなのかも

627 :それも名無しだ (ワッチョイ baa1-hOS5 [2001:268:9afc:b1b6:*]):2024/02/26(月) 09:19:29.16 ID:gSP+R10g0.net
ガンブレ4のアルティメットエディションは15機のパーツが特典でつくらしいが、これは最初からこの15機体は使えるてことなん?

628 :それも名無しだ (ワッチョイ 7a7d-zi7C [157.65.242.197]):2024/02/26(月) 09:20:31.70 ID:voPU1nLz0.net
>>625
顔だけ運命にした隠者与えたらどうなんだろうな

629 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f0d-U9dJ [2400:2410:9021:3000:*]):2024/02/26(月) 09:21:56.73 ID:YuoP/PpW0.net
15機体分のパーツが同梱されてたところでどうせステータスは低いからいらんでしょ

630 :それも名無しだ (クスマテ MM66-1T5P [219.100.181.198 [上級国民]]):2024/02/26(月) 09:23:44.13 ID:9OYETkMbM.net
最初からショップで一式買えるならわりと有用じゃないかなって

631 :それも名無しだ (スプッッ Sdfa-B158 [1.75.246.82]):2024/02/26(月) 09:36:32.68 ID:mUQuHtFed.net
いうて2からマジでランスでポチポチしてるゲームだからな
ショップの箱買いは外見重視する時に買うから必須だぞ

632 :それも名無しだ (スップ Sd5a-zi7C [49.97.21.106]):2024/02/26(月) 09:46:31.46 ID:9fJNM7TLd.net
TIPSってどこで読めるの?

633 :それも名無しだ (ワッチョイ 164c-B158 [240a:6b:300:5b4a:*]):2024/02/26(月) 09:47:16.84 ID:Dc3X9RDC0.net
>>616
あれ3あたりでもふくらはぎのやつと背中の大剣以外は手持ち枠行きでセブンソード(使用可能は4個まで)だった記憶があるが

634 :それも名無しだ (スププ Sd5a-HYWf [49.98.50.233]):2024/02/26(月) 09:52:38.04 ID:o3hvFULkd.net
3を久々にやってるが昔の俺アビリティー構成メチャクチャで笑った

635 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-kro/ [126.34.51.172]):2024/02/26(月) 10:03:50.10 ID:H9nXu3qZr.net
自分もパッと見使えそうなステータスを盛ってたからそんなもんだ
丹精込めた機体なら効率度外視でやっても楽しい

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e4e-fFrt [2400:4053:e5c1:500:*]):2024/02/26(月) 10:05:25.42 ID:PjTVGl730.net
何も知らなかった頃同じ効果の固有アビリティ重複とかやってたなあ

637 :それも名無しだ (ワッチョイ 4762-0jiT [2001:268:c203:d80:*]):2024/02/26(月) 10:07:47.75 ID:hn9juXMA0.net
SDガンダムブレイカーも出してくれ

638 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:54:45.80 ID:Ynzojt6h0.net
4も3みたいに購入するときガンプラの箱表示して欲しいな、あれ好きだった

639 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:58:30.32 ID:voPU1nLz0.net
ビルダーズパーツに隠し腕追加されないかな

640 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:13:32.75 ID:MXMZhCAg0.net
俺のこの右の腕(カイナ)が怪物的なチカラを発揮するぜガンダム

641 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:21:55.13 ID:YuoP/PpW0.net
とにかく早く帰りたいガンダム

642 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:26:20.32 ID:RTmghVC20.net
1ミッションが短めでサクサク回してどんどん掘ってね
っていうハクスラスタイルはそれでいいんだよそれでって感じで好感だけど
逆に言うとそれ以外の部分は不安の方が大きいから続報早めに頼む

643 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:27:50.84 ID:4iKGJB55d.net
せめてSDガンダムのパーツも使えるようにならんかなぁ
クリスタルフェニックスとかつけたい

644 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:30:00.24 ID:wqwIdumA0.net
両腕を溶断破砕マニピュレーターにしたいな

645 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:30:07.38 ID:MXMZhCAg0.net
全員が直ぐ到達するくらいの数値で強化が終わらなければ良いんだが
後はオンラインで仲間と強敵に挑んでぇとかだと
みんなアビリティレベル9(最大)でみんなでぇみたいなのはイヤかなぁ

646 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:43:58.11 ID:O7fbgOWmd.net
PS5独占ならPvP期待したんだけどね

647 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:48:41.44 ID:/rsMihcR0.net
シルヴァバレトサプレッサー出るかな

648 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:53:23.95 ID:4iKGJB55d.net
>>645
そのタイプのゲームのFF14(ネトゲ)が好調だし
そういう路線に行ったとしても仕方ないんじゃね
まだどうなるかわからんけど

649 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:53:51.20 ID:wqwIdumA0.net
>>645
ステータスのランダム性をあげて厳選を困難にすることで対応しました! とかきちゃうぞ

650 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:54:53.85 ID:1JCRnwJJ0.net
限定プラモどの程度出るんやろ

651 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:08:01.43 ID:PjTVGl730.net
>>645
いろんな機体作りたいからそんなバランス嫌

652 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:10:15.81 ID:H9nXu3qZr.net
収集要素とは別に高難易度コンテンツあるなら別にいいんだけどね
〇〇のパーツ取るために高難易度クリア必須だとクソ

653 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:11:50.21 ID:4iKGJB55d.net
コアなゲーマーならともかく
パンピーゲーマーに育成段階で手間のかかるゲームって今流行るのかなぁ
手軽に俺の考えた最強ガンプラ作って暴れ回れる方が受ける気がするけど

654 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:16:59.92 ID:8EpuRc8W0.net
おともSDキャラは今回あるんかな
3の数年後ならロボ太が一般販売されてる可能性もあるし

655 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:17:23.61 ID:RTmghVC20.net
クリアできないバランスではないです
ってインタビューでも言い訳みたいに言ってたけど
EXやオプションは使いどころを考えるのが大事(要旨)
コンボ評価でバフしてくださいね

ってゲームデザインの時点でパンピー向けの作りしてるようには思えないが果たして

656 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:18:02.72 ID:PjTVGl730.net
PvPもあって高難易度が好きな人向けといえばACシリーズがあるよね
ガンダムブレイカーはそっちに行かないで棲み分けしてほしい

657 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:19:02.92 ID:voPU1nLz0.net
>>654
パッケにいるからあるんじゃね

658 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:24:21.73 ID:rPGYw5eZ0.net
普通にプレイしてきゃパーツは揃ってくんだから俺はいらないよ
俺はね
欲しい人もいるだろう
そこの選択肢があって良かったで終わる話

659 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:29:58.94 ID:imAQkPJda.net
SDは公式のバトルシステムのところ見るとロボ太みたいなAIじゃなくてNPCがパイロットとして操作してそう

660 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:33:52.25 ID:rPGYw5eZ0.net
AC6はなぁ
今回難易度無いから余計に大変
リトライし続けると敵が弱くなるって話もあるがスターゲイザージェガンと何度も戦った体感ではそんな弱くなってる感じしなかった

そもそも敵の攻撃を避けながらこちらの攻撃を当て続けなきゃいけないのは自力でやることだからそこが出来ないとツインバード車椅子だろうがなんだろうがどうやってもクリア出来ないだろうしな
あれと比べたらガンブレなんてヌルゲーだわ

661 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:35:20.82 ID:H9nXu3qZr.net
シリーズ常連からするとAC6は初見難易度がエグいだけで全体的にヌルい部類なのよね

662 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:37:52.90 ID:l5ngKLxg0.net
PvPはいらんけど、折角横マルチなら対抗戦イベントとかやりゃいいのに

663 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:41:27.52 ID:RTmghVC20.net
PvPよこせ勢と薄い人のeスポ精神の悪魔合体がnewだったのではないか
対人勢ほんと懲りねえな

664 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:44:22.56 ID:rPGYw5eZ0.net
>>661
初心者には君が常連かどうか関係無い

665 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:45:01.30 ID:UXYiS8TH0.net
人のアセンを色々見やすくしてくれ

666 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:51:23.17 ID:YuoP/PpW0.net
ステージ短くして周回しやすくしましたはそれはそれで結構なんだけど、俺ガンプラを動かすからにはそれなりの長さなミッションも用意してほしいな。せっかく理想の機体組めたのに短いミッションしかありませんだと味気ない。

667 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:56:01.39 ID:o3hvFULkd.net
ザンユニットとフルセイバーユニット欲しい、3では出てないよね?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200