2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part407

1 :それも名無しだ:2024/02/22(木) 10:58:33.84 ID:1G8bSCjR.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4製品情報
プラットフォーム:switch / PS4 / PS5 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時3人)
CERO:審査予定

発売日:2024年中

価格
[switch/PS4/PS5]
通常版 7700円+税
ダウンロード版 同価格

[Steam]オープン価格

コレクターズエディションはコチラ
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#collectors02

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part406
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697516988/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part404
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1651478680/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1676025109/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

802 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:44.09 ID:z699GQ18.net
そこまで新情報は出てこなかったな
既存情報以外だと

塗り分け単位で光らせることが出来るっぽい
サイズも変えられるらしい
エアリアルとダリルバルデ実装
オンラインロビー制

こんなところかな?

803 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:47.19 ID:BwxiP8+D.net
グラが気になる人はPC版買うしかないね

804 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:51.61 ID:rSya4qlN.net
確かに今日の小野坂はすこし逆上せすぎてたな
いや、いつもか
ガンブレ3の放送のときもこんなテンションだったな

805 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:54:15.76 ID:uQV8VsOg.net
3のストーリーから3年後ってことはロボ太帰ってきてないよね…

806 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:54:36.84 ID:3g5h19+W.net
3の数年後ってロボ太は未帰還ってこと?

807 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:03.37 ID:5mDCX//T.net
サイズ変更ありがとうねえ!

808 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:12.24 ID:+kTi4+mE.net
>>795
ムチって書いてあるけど映ってるの爆導索なのでは?

809 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:23.85 ID:fQMelrt0.net
>>800
スタート時点から実質世界チャンプとか、んなわけ無いだろ
とう考えても新主人公だ

810 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:56.52 ID:iImXN6Zs.net
声優の質問より開発陣の話聞きたいからな

811 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:56:28.09 ID:fQMelrt0.net
>>802
サイズはMGとHGミキシングしてただけでシールドは縮小してただけ
3からある機能で別に新しくはない

812 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:56:36.49 ID:E/xx1fzc.net
>>801
なら文句なしだわグラもPSなら充分だろうし
マイナス要素がここまで無いのも珍しいな

813 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:05.43 ID:LRtvt8Be.net
ストーリーは3の数年後って 3と同じ世界観なのかよ

814 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:44.38 ID:f0D6M4cb.net
声優の感想なんてどうでもいい
開発陣の話が聞きたい

815 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:49.28 ID:qJjuh96y.net
色々嬉しいがそれで足元掬われるって不安が拭えないのも…

816 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:55.32 ID:qBbL2QJs.net
データ固定ならPC1本にせざるをえない

817 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:23.02 ID:r+w33pbO.net
開発陣じゃ逆に話せることないんじゃね?
発売日すら言えないのに

818 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:37.49 ID:fQMelrt0.net
>>813
シリーズ全部同じ世界観なのに今更か

819 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:41.62 ID:l/hmqdtx.net
それにしてもバンダイから来てた齊田くん可哀想やったな、入った時点でタイスケ押しててマキで説明しなくちゃいけないのに話遮られまくり。でたぶん帰ったら態度が良くなかったとかで上司からも怒られるんやろな。

820 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:43.20 ID:YWI1gGPy.net
小野坂はテイルズのイベントの司会進行は毎回有能だったから…
今回はオタクと関西人の悪いところが相乗した感じはする

821 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:59:15.36 ID:uQV8VsOg.net
モバイルではSD組めたし、4でロボ太帰ってこないし
パッケ絵にいるのは自分で操作できる俺ガンって事かな

822 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:00:36.32 ID:q2o/b+iu.net
リアルガンプラを紹介し始めたあたりで他の事してたんだけどゲームでの新しい情報なんかあった?

823 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:00:46.89 ID:fQMelrt0.net
>>814
開発陣が言えない事を聞き出そうと出来るのは小野坂くらいだ
言うつもりのなかった情報いくつか出てたし結果出してるんだよ小野坂は
開発陣が自分から詳しい話なんかするわけ無いだろ
開発の経緯知りたきゃファミ通読めアホ

824 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:01:32.02 ID:vIxQxWTu.net
ビルパ10枠ほしかった、結局steam版あるのね

825 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:01:35.38 ID:l/hmqdtx.net
>>823
これは小野坂のレス

826 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:02:27.42 ID:YWI1gGPy.net
>>819
小野坂も悪いけど帰っていいっすか?連呼は普通によくないと思うぞ

827 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:02:54.07 ID:rSya4qlN.net
まぁ
良くも悪くも一般ユーザー目線よな
小野坂は毎回

828 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:03:00.63 ID:f0D6M4cb.net
声優がシャシャリすぎたせいでリスナーの質疑応答の時間がカットされてるだろ

829 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:04:28.54 ID:iImXN6Zs.net
この左手の武器ってなんの武器?
https://i.imgur.com/7cN1KSB.jpg

830 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:04:33.45 ID:5FzS+1Sf.net
>>818
2が1や3と同じ世界観って名言されてたっけ?勿論カレヴィ達の世界じゃなくて主人公がいる方の世界ね

831 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:05:07.95 ID:vjl5PuiJ.net
――では、本作では、どのくらいの数のガンプラが登場する予定ですか。

又野
250機以上登場します。

福川
キービジュアルを見てお気づきの方もいるかと思いますが、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の機体も参戦します。

又野
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』からはガンダム・エアリアルとダリルバルデが参戦します。

832 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:06:09.41 ID:iImXN6Zs.net
>>831
放送でも言ってたな

833 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:07:18.83 ID:TcXf6oFM.net
3の時点でそういうシステムでしたよねって所でも大袈裟な反応してたのが気になった

834 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:07:26.75 ID:l/hmqdtx.net
>>826
せやから帰ったら上司に怒られるんやろなって。でもプラモの企画部って事は普段客前で喋る仕事なんてしてないだろうし、いきなりあの現場はそりゃ帰りたいって言いたくもなるのもあれぐらいの若い社員なら頷けるわ。

835 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:08:20.82 ID:AN4uM8C1.net
インタビューでもNEWは冒頭で年数について触れてるだけか

836 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:12:40.67 ID:E/xx1fzc.net
ガンブレ3って機体数150だったのか

837 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:12:51.31 ID:IvHDzu4X.net
>>833
𝕏での反応的に3以降やってなかったっぽいよ

838 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:13.75 ID:6nUVEXzf.net
Newは本当に無かったことにしてナンバリング強く意識して
3でも言われてたミッションの長さは改善しててアセンでテストプレイ可能はいい感じ
>>831
種映画はDLCかなぁ3みたく腕だけとかバックパックだけみたいな感じかな

839 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:17.38 ID:fSuC5zrn.net
>>782
結構時間かけてつくったんだな

840 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:30.33 ID:xaZpM2AT.net
>>834
あいつガンガンメディアインタビューにも出てラジオも出てる30 MINUTES MISSIONSを企画した超エリートやぞ

841 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:32.28 ID:LJpRFzo9.net
放送とインタビューで内容近い所が多いから、逆にヤングいなかったら90分持たなかったかもしれんなw

842 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:54.97 ID:xUhEO0Tt.net
腫れ物扱いは潔くないけどイチイチ触れて欲しくもないかな

843 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:14:50.99 ID:fSuC5zrn.net
>>831
ザウォートやキャリバーンはなさそうかなぁ

844 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:16:25.50 ID:xUhEO0Tt.net
>>843
生放送で2機って言ってたしDLCに望みをかけるしかない

845 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:16:55.48 ID:N7Cgi3ld.net
ヒットゲージって手数武器有利じゃね?

846 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:16:58.22 ID:ZzqzY1P/.net
水星二期、種自由はまあDLCだろうな
Ξとペーネロペーは入ってくれてるだろうか

847 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:17:09.98 ID:1jwJ1hxB.net
>>839
途中でコロナ挟まるから、実質3年ほどだろう

848 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:17:36.16 ID:l/hmqdtx.net
>>840
なんや喋りの仕事経験ありなんかよ、なら帰りたい連呼は我慢した方がよかったな。まぁそれでも小野坂のせいで時間押してたのは擁護できんが。

849 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:04.40 ID:uQV8VsOg.net
>>842
あくまでナンバリングってスタンスだから
ナンバリングではないNEWには積極的に触れないんだろうね
>>845
手数少ない攻撃はゲージ上がりやすい&ゲージ減少遅くなってほしいよね

850 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:25.98 ID:vIxQxWTu.net
キャリバーンもマイティーフリーダムもDLCである定期

851 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:34.16 ID:fQMelrt0.net
>>829
GNソードIII

852 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:38.58 ID:5FzS+1Sf.net
ドアンの作画崩壊ザクはちょっと欲しい、ヘッドパーツだけでいいから

853 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:48.72 ID:z699GQ18.net
最新作が水星の1期までだけどNTとかハサウェイはそれより前の作品だから望みは有るのかもしれない

854 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:51.14 ID:fOYcnO7x.net
ヒットゲージより撃墜ゲージの方がやばくないか
ドロップ率に関わってるならストレスやばそう

855 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:19:47.38 ID:Of48cBuf.net
水星から2機だけとか一気に微妙になってきたな

856 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:20:23.93 ID:LJpRFzo9.net
手数少ない分とダメージでかいんでしょ

857 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:20:54.41 ID:TcXf6oFM.net
大剣とか両手武器はヒット数少ないし一気に糞武器に転落する可能性

858 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:21:05.23 ID:3+2n5Cg3.net
DLCの最後までにはライフリ芋者ねじ込んでくれるのを期待してる
頑張ってね開発さん

859 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:21:44.70 ID:uQV8VsOg.net
>>854
この辺のゲージ要素、俺ガンやスタイルを縛り付ける要素になりそうで心配
シンプルなエースポイントだけでよかったのに
クリアランクもトロフィーとか実績に絡めそうで不安

860 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:22:02.67 ID:l/hmqdtx.net
ゲージの効果はバフらしいし、あくまで元から強かった一撃系武器に対抗しての連射武器救済でしょ。有利不利は心配しなくていいんじゃないか?

861 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:22:39.73 ID:fQMelrt0.net
>>854
いうてステージ短いしなんとかなるやろ
オンライン共闘でアックスで吹き飛ばしてコンボ切らそうとする奴現れそうだが
即ブロックだな

862 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:22:42.89 ID:HbnfEjGY.net
>>829
GNソードIIIっぽいけどこれだけ色変えてる気になるな
3と繋がってならまたゲーム内オリジナルガンプラ出すのかな

863 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:23:19.21 ID:psjerk3b.net
>>860
問題はそこらへんのバランス調整極端なんだよなココ

864 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:24:31.36 ID:HbnfEjGY.net
ごめん腕の色も普通に変わってたわ

865 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:24:39.50 ID:E/xx1fzc.net
ジュアッグ腕みたいな壊れはどうせある

866 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:24:55.33 ID:fQMelrt0.net
>>860
下段の赤い方の撃破ゲージはスコア用だからむしろ手数少なく一気に撃破出来る武器の方が有り難いんじゃね

867 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:26:03.92 ID:LJpRFzo9.net
つか、ここぞって時以外二刀流や二丁目拳銃やる方が少ないのに
初代ダブルバズーカとサザビーグルグルと他なんかあったっけか

868 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:32:41.70 ID:C9S80fRe.net
>>799
狩野英孝アンチとかいたんだ

869 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:32:45.67 ID:iImXN6Zs.net
>>851
>>862
ありがとうございます

870 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:33:16.47 ID:P0QlqrvB.net
同時押しとかでローリングしたりかな

871 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:33:54.36 ID:srHYWEro.net
βテストのアンケート的に水星2期とFREEDOMは出ないんじゃないかな
出るとしたらエアリアル改修型辺りまでだと思う

872 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:36:29.18 ID:rmuUcTBa.net
強攻撃出すのに持ち替え前提なのはガンダムゲームとしてすごい違和感が
右手と左手で違う近接武器使い分けなんてやんのエピオンくらいでしょ

873 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:36:54.16 ID:l/hmqdtx.net
>>868
進んでアンチ活動とかするほどじゃないし俺がどの芸人が嫌いだろうと別にいいだろ

874 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:40:14.03 ID:5FzS+1Sf.net
大剣みたいな両手剣装備時は3みたいな□で弱攻撃、△で強攻撃になるらしいけど
例えば右手にアックス、左手は無し(格闘や拳法ではなく)にしたら3までの操作でできたりしないかな

875 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:42:21.19 ID:r+w33pbO.net
>>874
それが出来ても、左手武器のアビリティ分弱いのよね

876 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:42:41.85 ID:4PfoPTTR.net
GNソード二刀流しながら片手ライフルモード片手ソードとかいう頭の悪いプレイもできるって事ですか!?

877 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:44:49.38 ID:uQV8VsOg.net
>>875
そうなりそうなのがめっちゃ不安
前のレスでも言ったんだけど、3でも内蔵武器や付属シールド使うとアビリティ盛れないし

878 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:46:25.78 ID:jSfzM2h/.net
両手ムチ最強ってこった

879 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:47:50.38 ID:fSuC5zrn.net
まぁそこまでガチガチに考えなくても勝てるゲームだし気にしないでとくはおれわ

880 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:48:07.55 ID:r+w33pbO.net
>>877
片手用左ハンドでも用意あれば解決するけど、さすがにそこまでやるとは思えないのよね
何から何まで二刀流はしたくないし

881 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:48:27.47 ID:ZxplFM0C.net
シールドと片手武装の非表示は絶対欲しいな

882 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:48:29.39 ID:iImXN6Zs.net
そういえばアビリティレベルになってるね
合成と強化素材でレベル上げられるのかな?

883 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:49:02.48 ID:KR+rJPF/.net
今さっきの放送の見てるけど小野坂いちいち人の喋りの邪魔するのうざいな

884 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:49:25.55 ID:d8Rtioj/.net
>>868
アンチっていうか元からいじられる寄りの芸風だろ
最近は配信で人気出てきてるみたいだけど

885 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:50:09.72 ID:srHYWEro.net
格闘とか憲法ハンドみたいに片手用ハンドみたいなの出てもう片方の武器盛れるとかが1番いいのかな

886 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:51:09.03 ID:E/xx1fzc.net
最終まで強化したら全てのパーツが誤差程度の性能差になるのが理想だと思ってる
副兵装がついてくるパーツは多少下げて良いけど

887 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:51:47.23 ID:l/hmqdtx.net
>>883
放送中に小野坂ウザい系のコメントチラホラあったのが関係してるか知らんけど、今見直したらチャット表示されなくなってんな。

888 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:52:15.06 ID:6nUVEXzf.net
開発時期考えると水星は参戦数キツそうね
ビルドシリーズ多めに増えてて欲しいけど毎回少ないんだよな
ギャラクシーコスモス、フェニーチェ、サタニクス、スカイ辺りは欲しい

889 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:54:19.45 ID:D13FFCga.net
流石にアリオスとセラヴィー出るよな?

890 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:55:45.38 ID:iImXN6Zs.net
シールド以外のパーツもサイズ変更できるの本当に楽しみ

891 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:56:54.63 ID:iNoUrexS.net
芋ジャの盾だけビルドパーツで実装してくれ

892 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:58:37.94 ID:iImXN6Zs.net
>>802
カメラも調整可能も嬉しい

893 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:59:07.34 ID:2XhaVwJa.net
正直種自由にしか出てなくて革新的な武装とかパーツって何がある?プラウドとか正義二式のバックパック?あと運命のレールガンと暁のもか

894 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:00:19.44 ID:2XhaVwJa.net
あと自由のおでこもか

895 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:00:38.45 ID:iQAfNciW.net
ゲームが沢山売れたらdlcで水星とかfreedomの機体出すかもねって感じかな

896 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:01:43.88 ID:NfY+fWBE.net
小野坂フルコーン知らねえって騒いでたけどNewに出てたの知らないあたり全くやってなさそうだなw

897 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:02:19.87 ID:uQV8VsOg.net
機体の一部分のビルパだけじゃなくて
ただの棒や球体みたいなビルパも欲しいなあ

898 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:03:00.95 ID:BJCbfNA+.net
>>893
キャバリアー

899 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:03:39.44 ID:IvHDzu4X.net
>>896
あれは開発側のデータにしかパーツが入ってなかったってだけ

900 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:07:52.58 ID:q5ZUax7v.net
テーマソングの歌い出しからNEWのこと言っててワロタ
もうあの悲劇は繰り返してはならない

901 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:08:22.06 ID:alVygr1D.net
ネタにするのは結構だけどやらかしたのお前らだろって思う

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200