2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part407

1 :それも名無しだ:2024/02/22(木) 10:58:33.84 ID:1G8bSCjR.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4製品情報
プラットフォーム:switch / PS4 / PS5 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時3人)
CERO:審査予定

発売日:2024年中

価格
[switch/PS4/PS5]
通常版 7700円+税
ダウンロード版 同価格

[Steam]オープン価格

コレクターズエディションはコチラ
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#collectors02

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part406
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697516988/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part404
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1651478680/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1676025109/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

440 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:35:50.36 ID:5k8Ttc2Q.net
>>435
ローグライクな遊びは俺もほしい
けどダンジョン内で別機体のパーツを拾い換装して強化していくのか?と思うと

441 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:37:48.16 ID:BJCbfNA+.net
>>439
3発売当初は2のマップに戻せと言われまくってたな

442 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:38:46.16 ID:5FzS+1Sf.net
ガンブレ4のPDについて、シリーズのPを担当してた薄井宏太郎は今回外れたんだな
Dの福川大輔(クラフト&マイスター)はガンブレシリーズのDをずっとやってた人
チーフPの又野健太郎(バンナム)はウルトラ怪獣MF、ジョジョASBR、仮面ライダーMoH、仮面ライダーCF、ガルパンDTMのPをやった事がある人
Pの田中聖憲(バンナム)だけ調べてもわからなかったんだけど何のゲームに関わってたか知ってる人いる?

Newの失敗要因はプロデュースじゃなくてディレクションだと思うからP変更D続投は一抹の不安があるなぁ…

443 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:49:28.36 ID:BctrMYsz.net
>>442
薄井はバンナム辞めてネットイース行った
田中はエウレカハイレボの製作委員会にいるから恐らく人事異動で元々ゲーム畑じゃない

福川は偉そうにnewでインタビュー答えてたくせに発売以降はダンマリ決め込んで一番信用がない

444 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:56:42.43 ID:UgabugHs.net
人柱の様子見て買うわ
ここでもコケたら流石にシリーズ終了だから頑張ってくれよ開発

445 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:58:09.33 ID:gzx01GE/.net
カプコンに作ってもらった方が良かったんじゃねえの

446 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:00:55.41 ID:BJCbfNA+.net
頼むからどっかのメディアインタビューなりXなりでいいから、newの件は大変申し訳ございませんでしたって言ってくれ
それだけで納得できる怒りがあるんや

447 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:02:51.46 ID:/62SUqDT.net
今日の生放送でなにかしらのお気持ち表明あるんじゃねえの
下手したらヤングが暴言吐きそうだが

448 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:02:58.66 ID:5FzS+1Sf.net
>>443
なるほど、ありがとう

ガンブレ復活は嬉しいけど制作陣を見ると過度な期待はしない方が良いかもだな
個人的に又野はウルトラ怪獣モンスターファームでは良い仕事してくれたから同じ位熱量を注いでくれたら良いなぁ

449 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:06:55.47 ID:h86Jpxfj.net
アニメと一般販売ガンプラ作ってもらえたからモバイルはある程度成功と見てたんだがどうなんだ?

450 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:08:57.83 ID:/o0ont6T.net
アザレア作ってやっかな女性僚機用で

451 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:10:29.92 ID:z699GQ18.net
鉄血のユーゴー実装して欲しいなぁ
全MSで見ても数少ない逆関節の脚部があれば幅がひろがりんぐだし

452 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:14:07.11 ID:4d+vVyWI.net
ザンネックとゲンガオゾ来てくれ…
というかラスボスは全部来てくれ

453 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:16:25.87 ID:BJCbfNA+.net
>>452
ゴトラタンとリグコンティオも来てくれ

454 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:40.09 ID:z699GQ18.net
ザンネックもゲンガオゾもゴトラタンもリグ・コンティオもそもそもプラモ自体がないから可能性はほぼないわ
せめて参考出品してから出直せ

455 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:50.32 ID:crBe2nm2.net
PVでnewネタにしそう

456 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:58.09 ID:HbnfEjGY.net
久しぶりに貼るか元記事探せばまだあるかもしてれないけど気分悪くなるしこれの3~4倍位の長い記事だった気がするからわざわざ探して読まない方がいいぞ
https://i.imgur.com/cXnkqHE.jpg
eスポーツ
https://i.imgur.com/QeY07cF.jpg
モテる。
https://i.imgur.com/7zPTRLk.jpg

457 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:58.89 ID:QW8hJjKH.net
vita版3やってるけどアトミックバズーカ使われると処理落ちがひでえ
はやくsteam版のぬるぬるガンブレ4をやりたい

458 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:22:36.70 ID:dkAXNFBx.net
>>453
もう出てたって思ったけどそれはガンダム無双か

459 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:24:09.72 ID:NsfezI/g.net
鉄血最強のモビルスーツであるバエルは当然いるんだよな?

460 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:26:25.85 ID:gzx01GE/.net
まぁnewであんだけ燃えたのに4発表と同時に3600円のシーズンパスと1400円のジオラマDLCを発表する精神はやべえなと思わなくもない

461 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:29:31.57 ID:4jAvfd9W.net
PVの範囲だとパーツブレイクの演出は無いか控えめって感じかな
部位破壊でドロップするパーツアイコンを集める形の様に見える。

462 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:30:00.52 ID:iImXN6Zs.net
そういえばガンダムブレイカー1で公式ゲーム大会みたいなのあるって書き込みでHG星10の脚が落ちないって見たけど参加した人いる?
エースポイントで戦ったの?

463 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:35:36.55 ID:mXouwohb.net
>>401
モバイルはゲームシステムはお世辞にもいいものではなかったが、なんだかんだパーツ多かったし、携帯でプラモシミュレーションできるのも割とよかった
キャラは好評だし、途中からミサとかカドマツも出てきたからな

464 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:36:32.53 ID:zYvtn4Zs.net
育成は2寄りの方がいいわ、3はすぐドロップするのはいいけどゴチャゴチャしてた

465 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:44:01.42 ID:97AikPDK.net
ガンブレ3の時点で190機体+DLCでしょ?
今作250以上ってぶっちゃけそんな増えてないでしょ

466 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:47:19.69 ID:z699GQ18.net
というかNEWの最後の配信の時点で250だから、今のところエアリアルとガンバレルストライク以外は増えてない

467 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:48:53.33 ID:vIxQxWTu.net
新規モデルやEX技はモバイルでかなり作ったから使いまわせるかな
3と本当に別れの時が来たか

468 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:49:38.07 ID:fSuC5zrn.net
ガンプラ自体そのあとふえたっけ

469 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:51:23.26 ID:5FzS+1Sf.net
モバイルでSD機体が使えたのは良かった、4でも使えるようになって欲しいけどムービーの整合性が難しそう
あとモバイルでは歴代キャラクターがAIという設定で使えるのも良かった

470 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:51:55.64 ID:h86Jpxfj.net
ウィンダムは絶対入れてくれ
トップクラスにカッコイイ量産機だぞ
ガンプラも売れたしな

471 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:53:27.30 ID:XR4JiXqO.net
機体数はNewの次回作じゃなくて3の次回作だからよ
Newガンブレを否定した人類への報いだよ

472 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:53:31.68 ID:/aOKX5vy.net
NEWなんて物が無ければ期待だけしてまてたのにな

473 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:54:24.93 ID:ZzqzY1P/.net
>>456
Newの存在全く関係無しにリアルガンプラバトルも女性層の取り込みも達成されつつあるの笑うわ

474 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:54:40.55 ID:vIxQxWTu.net
ある意味、新規参戦機体以上に重要なビルパが何個まで付けられるのか問題
違いを生む一番のスパイスはコレだし

475 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:58:16.35 ID:4jAvfd9W.net
不安材料はステージがどうも見覚えあるとこばっかな気がする様なというところかなw

476 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:58:40.99 ID:tWyVqip2.net
まぁ正直バルバトスとエアリアルの種類増やされてもあんま嬉しくないが

477 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:00:06.78 ID:zNCS7JdS.net
>>417
そこはほら フミナチケットがあるから…
ps5の日付け変えたら量産できるし

478 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:02:11.90 ID:zNCS7JdS.net
>>456
オタクを舐めすぎ

479 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:02:29.10 ID:fSuC5zrn.net
水星ならザウォートほしいわ
あれ生み出しただけで水星はおつりくる

480 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:07:31.99 ID:vIxQxWTu.net
>>476
○○の機体増やしても嬉しくない〜は人それぞれだから仕方ないね
個人的にはビルドファイターズ系多ければいいけど
まあモバイル版で追加したのがそのまま出るだけで十分かな

481 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:09:45.12 ID:ZzqzY1P/.net
AOZのギガンティックアームユニットは風雲再起と同じで皆喜ぶから実装しろ

482 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:10:48.66 ID:iImXN6Zs.net
つまりすーぱーふみなにグランドブレイクできるってこと?
https://i.imgur.com/1ALBsMK.jpg

483 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:11:33.90 ID:UGAPdI2L.net
バラバラふみなはちょっと…

484 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:12:44.24 ID:BJCbfNA+.net
ふみなの全パーツアウトはグロ一歩手前な絵面になりそう

485 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:13:06.06 ID:4vhYvFNN.net
バラバラはまずいのでアーマーブレイクにしましょう

486 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:13:48.72 ID:Ni0tKcqK.net
>>476
1番いらないのはアストレイ系

487 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:14:16.25 ID:SMBRTNuh.net
まじかよ続編出るんだな
終わったかと思ってた

488 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:14:27.10 ID:h86Jpxfj.net
???「攻撃が当たるとキャストオフするでぇ!」

489 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:15:24.29 ID:y0Syh0Nd.net
>>480
いやまぁ増やすのはいいんだけどあれを素体の機体数にカウントされるのが腑に落ちない感じ

>>486
あーあれはそうだな

490 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:17:03.19 ID:iImXN6Zs.net
ふみなSDガンダムみたく装備外れるだけでいいぞ

491 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:18:53.99 ID:Lg6oRwLH.net
そういやマックスター届いたばっかだけどプレバン限定プラモも参戦するんかな

492 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:24:39.16 ID:5k8Ttc2Q.net
実際のガンプラって3やNew発売のあとどれくらい新しいの出てるもんなの?
毎年何十種類も増えてたりするんやろか
ゲームやアニメは見るけどガンプラのことはよく知らんのよね

493 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:26:00.60 ID:HSRY3jke.net
台本通りの進行です
でもしょうがないし別にヤングと小西に暴れろって言ってるわけじゃないけど
この微妙な不安感、不信感を払拭する配信であって欲しいわ

494 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:26:40.34 ID:iImXN6Zs.net
ビルド系のガンプラ増やして欲しい

495 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:26:54.65 ID:ivVB8qnD.net
新旧悪の3兵器、CB全ガンダム、バエル、ヴィダール
これが追加されてれば文句無い

496 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:32:03.59 ID:1w9Se+gH.net
今日20時からの放送、てっきりプレミアム公開かと思ってたけど生放送かい
それなりに腹くくってんのかね、newの事は絶対に突っ込まれるだろうけど

497 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:33:22.50 ID:HSRY3jke.net
レッドフレーム改のコンボが見直されてますように・・・
せっかくの背負い物なのにただデカい剣をブンブンするだけでパーツもバラせないっていう悲しみの存在はイヤだ

498 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:35:04.06 ID:vIxQxWTu.net
Newがあったせいで4への期待が過度になってるのが心配

499 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:35:05.85 ID:qJjuh96y.net
やっぱテストで現物触って、インタビューでアホなこと言ってないか確認して、発売後の状況をみておかないと不安だな

500 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:36:23.83 ID:3ocZ8RwB.net
逆に手放しで喜べねえ……っ感じじゃない

501 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:36:30.32 ID:ZzqzY1P/.net
鉄血系武器みたいに長押しで固有モーションもっと増やして欲しいわ

502 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:37:32.23 ID:vIxQxWTu.net
またEスポーツとか言い出したらヤバい

503 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:40:10.48 ID:K6B370YO.net
スレの流れがみんなめちゃくちゃ期待してるのにそれと同時に過去のトラウマが蘇ってスン…ってなるのを繰り返してて笑える

504 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:41:21.02 ID:qJjuh96y.net
Newとか銘打って運動会だし…?

505 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:43:19.46 ID:3+2n5Cg3.net
運動会でもいろんな種目があればまだマシだったよ…
玉入れしかなかったからな

506 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:45:05.28 ID:5FzS+1Sf.net
>>492
細かくは数えてないけどガンプラ公式で2023年発売だとHGだけで50強は発売してるね、中には再販やクリアパーツ版とかもあるだろうけど

507 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:46:19.88 ID:qJjuh96y.net
オンラインも核で末期だったしなー

508 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:46:58.43 ID:/o0ont6T.net
(データ壊れるツクールとかは異常)kotyの最有力になれる逸材だったしなNGB
自分は趣味のもんだしこの程度手放しで4も買うけど
そら精神が期待と不安を行き来してる人が殆どだべよ

509 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:48:19.34 ID:Ni0tKcqK.net
>>505
2に有った陣地取りとかね

510 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:49:21.24 ID:4jAvfd9W.net
バウンティは残しておいてくれ

511 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:49:25.28 ID:z699GQ18.net
2018年 オンラインは核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅した!

512 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:51:10.97 ID:sxxZInrQ.net
3までは作ってる奴もガンダム好きだろうな感が出てたけどNewはね

513 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:52:41.96 ID:QE8Nvkmj.net
3オリジナル機体のブレイクディアスと百式イェーガーは出るかな
あと3本編エンディングのチェーンソーサーベルを武器として使いたい

514 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:53:38.60 ID:5k8Ttc2Q.net
>>506
そうなんだ、サンクス
本物がそんだけ増えるものならゲーム内でも意識して増やすようにしてもらいたいとこやな

515 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:55:18.90 ID:mYnJFLPe.net
>>408
受賞はしてない。僅差で次点
仕様通り部門があればぶっちぎりだけど

516 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:55:41.89 ID:qJjuh96y.net
DLCとかとは別にアプデでの追加も気になるか?

517 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:56:18.31 ID:9jGa3JOy.net
>>498
いやむしろ普通に遊べるゲームになってりゃいいってくらいのハードルになってだろ

518 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:02:23.41 ID:8NiwpQnZ.net
今のうちに180円で買ってそのままのnewやってみるか

519 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:03:39.77 ID:vIxQxWTu.net
良いか悪いかは別とすればNewのインパクトは凄かったし
後に続く作品たちが良作であればあるほど、Newは輝く
つまり永遠であり絶対なのだ

520 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:03:43.39 ID:qJjuh96y.net
>>518
それコンビニでおかしなりジュースなりかったほうが良くない…?

521 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:04:23.73 ID:fSuC5zrn.net
いやなかがやきだなそれ

522 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:07:57.87 ID:r+w33pbO.net
モバイルってバウンドドックいたの?

523 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:09:12.53 ID:vIxQxWTu.net
いたよん

524 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:09:33.32 ID:HSRY3jke.net
あと50分

【ガンダムブレイカーのシンカとは!?】 ガンダムブレイカー4 #ガンブレ情報局
ttps://www.youtube.com/watch?v=op-6SRWD8qw

525 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:11:09.40 ID:t+F5f8K9.net
本当ならパソコンのデカいモニターで見たいんだが仕事から家に戻るのが間に合わない
スマホで見るしかねぇ
細かいところは後で見直すしか無いな

526 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:17:13.54 ID:r+w33pbO.net
>>523
あり
そうなるとモバイルのデータ使えるなら数自体もかなり増やせそうね

527 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:18:02.35 ID:6sXY15i6.net
そういや次々と映画種のHG出されてるけど4はどれくらい採用するんだろ?
ビームマントとか使いたい

528 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:19:53.46 ID:6FBXnIKN.net
みんなはパーツの厳選 合成成長って嬉しい感じ?
整理が大変だし色んなパーツが気軽に使い辛いから 個人的には3みたいな強化システムはちょっとしんどいってなっちゃう

529 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:23:33.35 ID:3+2n5Cg3.net
>>527
DLCでライフリとかマイフリが出たらいいなくらいにおもってたほうがいいと思う

530 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:24:29.24 ID:z699GQ18.net
3はアビリティとパーツがくっついてドロップしたせいで非常に煩わしい作業が生まれたのがね…
アビリティ単体でドロップすることもあるけど数値が小数点第2位まで細かく別れてドロップするアタオカ仕様だったりで…

それさえなければ3の合成成長でいい

531 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:25:02.48 ID:Se6uwCzw.net
最終的にシューティングモードでシグマシスライフル打ちながら練り歩くゲームになってたからどの武器も強かったらいいな
あと死にゲーは勘弁

532 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:25:09.52 ID:uQV8VsOg.net
3と同じパーツそのものにアビリティつける方式なんだね
そこだけはNEWのフレーム式にしてフレームにアビリティつけて使いまわせる方法が良かった

533 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:26:54.16 ID:/o0ont6T.net
まあパイロット能力とかコア能力みたいのにまとめて強化アビリティとかスキルぶち込んで数字足してくのも管理楽で良いけど
最大3個とかにされてもつまらんしな

534 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:29:01.36 ID:/o0ont6T.net
>>531
NTはワンパンでやられるかバラバラにするか強ロングで溶かすかが楽に
強化パーツ集め出来るからな
気楽にやるならエクストリームかハードコアとか言われてたな

535 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:29:53.50 ID:/zipWHPs.net
複数枠使っちゃうパーツは効果倍とか救済はほしいかな

536 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:31:51.21 ID:4vhYvFNN.net
プラネッツシステムに限界はないができると思うとワクワクが止まらないぜ
揃うよな?

537 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:33:02.46 ID:uQV8VsOg.net
陸戦ガンダムのミサイルランチャー弱かったの覚えてるわ
エレメントとマスタリカンストでも強くないしすぐ弾切れ起こす
>>531
exチャージ盛ればグラビティスフィア+デッドエンドインパクトor自爆でもサクサクパーツ集めれた

538 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:34:50.54 ID:qBbL2QJs.net
堀ゲーはくっそつまらない
スキルなんて2みたいにパーツごとに固定の方がゲームとして逆にうざくないわ

539 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:37:45.68 ID:NiWzI4hI.net
破壊なくして創造なし
Newを破壊し3から進化する
それがガンダムブレイカー4!

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200