2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part407

439 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:35:12.83 ID:P7Z6Ujia.net
newばっか言われるけど3のマップ構成も大概

440 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:35:50.36 ID:5k8Ttc2Q.net
>>435
ローグライクな遊びは俺もほしい
けどダンジョン内で別機体のパーツを拾い換装して強化していくのか?と思うと

441 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:37:48.16 ID:BJCbfNA+.net
>>439
3発売当初は2のマップに戻せと言われまくってたな

442 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:38:46.16 ID:5FzS+1Sf.net
ガンブレ4のPDについて、シリーズのPを担当してた薄井宏太郎は今回外れたんだな
Dの福川大輔(クラフト&マイスター)はガンブレシリーズのDをずっとやってた人
チーフPの又野健太郎(バンナム)はウルトラ怪獣MF、ジョジョASBR、仮面ライダーMoH、仮面ライダーCF、ガルパンDTMのPをやった事がある人
Pの田中聖憲(バンナム)だけ調べてもわからなかったんだけど何のゲームに関わってたか知ってる人いる?

Newの失敗要因はプロデュースじゃなくてディレクションだと思うからP変更D続投は一抹の不安があるなぁ…

443 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:49:28.36 ID:BctrMYsz.net
>>442
薄井はバンナム辞めてネットイース行った
田中はエウレカハイレボの製作委員会にいるから恐らく人事異動で元々ゲーム畑じゃない

福川は偉そうにnewでインタビュー答えてたくせに発売以降はダンマリ決め込んで一番信用がない

444 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:56:42.43 ID:UgabugHs.net
人柱の様子見て買うわ
ここでもコケたら流石にシリーズ終了だから頑張ってくれよ開発

445 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 16:58:09.33 ID:gzx01GE/.net
カプコンに作ってもらった方が良かったんじゃねえの

446 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:00:55.41 ID:BJCbfNA+.net
頼むからどっかのメディアインタビューなりXなりでいいから、newの件は大変申し訳ございませんでしたって言ってくれ
それだけで納得できる怒りがあるんや

447 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:02:51.46 ID:/62SUqDT.net
今日の生放送でなにかしらのお気持ち表明あるんじゃねえの
下手したらヤングが暴言吐きそうだが

448 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:02:58.66 ID:5FzS+1Sf.net
>>443
なるほど、ありがとう

ガンブレ復活は嬉しいけど制作陣を見ると過度な期待はしない方が良いかもだな
個人的に又野はウルトラ怪獣モンスターファームでは良い仕事してくれたから同じ位熱量を注いでくれたら良いなぁ

449 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:06:55.47 ID:h86Jpxfj.net
アニメと一般販売ガンプラ作ってもらえたからモバイルはある程度成功と見てたんだがどうなんだ?

450 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:08:57.83 ID:/o0ont6T.net
アザレア作ってやっかな女性僚機用で

451 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:10:29.92 ID:z699GQ18.net
鉄血のユーゴー実装して欲しいなぁ
全MSで見ても数少ない逆関節の脚部があれば幅がひろがりんぐだし

452 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:14:07.11 ID:4d+vVyWI.net
ザンネックとゲンガオゾ来てくれ…
というかラスボスは全部来てくれ

453 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:16:25.87 ID:BJCbfNA+.net
>>452
ゴトラタンとリグコンティオも来てくれ

454 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:40.09 ID:z699GQ18.net
ザンネックもゲンガオゾもゴトラタンもリグ・コンティオもそもそもプラモ自体がないから可能性はほぼないわ
せめて参考出品してから出直せ

455 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:50.32 ID:crBe2nm2.net
PVでnewネタにしそう

456 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:58.09 ID:HbnfEjGY.net
久しぶりに貼るか元記事探せばまだあるかもしてれないけど気分悪くなるしこれの3~4倍位の長い記事だった気がするからわざわざ探して読まない方がいいぞ
https://i.imgur.com/cXnkqHE.jpg
eスポーツ
https://i.imgur.com/QeY07cF.jpg
モテる。
https://i.imgur.com/7zPTRLk.jpg

457 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:19:58.89 ID:QW8hJjKH.net
vita版3やってるけどアトミックバズーカ使われると処理落ちがひでえ
はやくsteam版のぬるぬるガンブレ4をやりたい

458 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:22:36.70 ID:dkAXNFBx.net
>>453
もう出てたって思ったけどそれはガンダム無双か

459 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:24:09.72 ID:NsfezI/g.net
鉄血最強のモビルスーツであるバエルは当然いるんだよな?

460 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:26:25.85 ID:gzx01GE/.net
まぁnewであんだけ燃えたのに4発表と同時に3600円のシーズンパスと1400円のジオラマDLCを発表する精神はやべえなと思わなくもない

461 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:29:31.57 ID:4jAvfd9W.net
PVの範囲だとパーツブレイクの演出は無いか控えめって感じかな
部位破壊でドロップするパーツアイコンを集める形の様に見える。

462 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:30:00.52 ID:iImXN6Zs.net
そういえばガンダムブレイカー1で公式ゲーム大会みたいなのあるって書き込みでHG星10の脚が落ちないって見たけど参加した人いる?
エースポイントで戦ったの?

463 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:35:36.55 ID:mXouwohb.net
>>401
モバイルはゲームシステムはお世辞にもいいものではなかったが、なんだかんだパーツ多かったし、携帯でプラモシミュレーションできるのも割とよかった
キャラは好評だし、途中からミサとかカドマツも出てきたからな

464 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:36:32.53 ID:zYvtn4Zs.net
育成は2寄りの方がいいわ、3はすぐドロップするのはいいけどゴチャゴチャしてた

465 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:44:01.42 ID:97AikPDK.net
ガンブレ3の時点で190機体+DLCでしょ?
今作250以上ってぶっちゃけそんな増えてないでしょ

466 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:47:19.69 ID:z699GQ18.net
というかNEWの最後の配信の時点で250だから、今のところエアリアルとガンバレルストライク以外は増えてない

467 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:48:53.33 ID:vIxQxWTu.net
新規モデルやEX技はモバイルでかなり作ったから使いまわせるかな
3と本当に別れの時が来たか

468 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:49:38.07 ID:fSuC5zrn.net
ガンプラ自体そのあとふえたっけ

469 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:51:23.26 ID:5FzS+1Sf.net
モバイルでSD機体が使えたのは良かった、4でも使えるようになって欲しいけどムービーの整合性が難しそう
あとモバイルでは歴代キャラクターがAIという設定で使えるのも良かった

470 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:51:55.64 ID:h86Jpxfj.net
ウィンダムは絶対入れてくれ
トップクラスにカッコイイ量産機だぞ
ガンプラも売れたしな

471 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:53:27.30 ID:XR4JiXqO.net
機体数はNewの次回作じゃなくて3の次回作だからよ
Newガンブレを否定した人類への報いだよ

472 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:53:31.68 ID:/aOKX5vy.net
NEWなんて物が無ければ期待だけしてまてたのにな

473 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:54:24.93 ID:ZzqzY1P/.net
>>456
Newの存在全く関係無しにリアルガンプラバトルも女性層の取り込みも達成されつつあるの笑うわ

474 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:54:40.55 ID:vIxQxWTu.net
ある意味、新規参戦機体以上に重要なビルパが何個まで付けられるのか問題
違いを生む一番のスパイスはコレだし

475 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:58:16.35 ID:4jAvfd9W.net
不安材料はステージがどうも見覚えあるとこばっかな気がする様なというところかなw

476 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 17:58:40.99 ID:tWyVqip2.net
まぁ正直バルバトスとエアリアルの種類増やされてもあんま嬉しくないが

477 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:00:06.78 ID:zNCS7JdS.net
>>417
そこはほら フミナチケットがあるから…
ps5の日付け変えたら量産できるし

478 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:02:11.90 ID:zNCS7JdS.net
>>456
オタクを舐めすぎ

479 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:02:29.10 ID:fSuC5zrn.net
水星ならザウォートほしいわ
あれ生み出しただけで水星はおつりくる

480 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:07:31.99 ID:vIxQxWTu.net
>>476
○○の機体増やしても嬉しくない〜は人それぞれだから仕方ないね
個人的にはビルドファイターズ系多ければいいけど
まあモバイル版で追加したのがそのまま出るだけで十分かな

481 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:09:45.12 ID:ZzqzY1P/.net
AOZのギガンティックアームユニットは風雲再起と同じで皆喜ぶから実装しろ

482 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:10:48.66 ID:iImXN6Zs.net
つまりすーぱーふみなにグランドブレイクできるってこと?
https://i.imgur.com/1ALBsMK.jpg

483 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:11:33.90 ID:UGAPdI2L.net
バラバラふみなはちょっと…

484 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:12:44.24 ID:BJCbfNA+.net
ふみなの全パーツアウトはグロ一歩手前な絵面になりそう

485 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:13:06.06 ID:4vhYvFNN.net
バラバラはまずいのでアーマーブレイクにしましょう

486 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:13:48.72 ID:Ni0tKcqK.net
>>476
1番いらないのはアストレイ系

487 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:14:16.25 ID:SMBRTNuh.net
まじかよ続編出るんだな
終わったかと思ってた

488 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:14:27.10 ID:h86Jpxfj.net
???「攻撃が当たるとキャストオフするでぇ!」

489 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:15:24.29 ID:y0Syh0Nd.net
>>480
いやまぁ増やすのはいいんだけどあれを素体の機体数にカウントされるのが腑に落ちない感じ

>>486
あーあれはそうだな

490 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:17:03.19 ID:iImXN6Zs.net
ふみなSDガンダムみたく装備外れるだけでいいぞ

491 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:18:53.99 ID:Lg6oRwLH.net
そういやマックスター届いたばっかだけどプレバン限定プラモも参戦するんかな

492 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:24:39.16 ID:5k8Ttc2Q.net
実際のガンプラって3やNew発売のあとどれくらい新しいの出てるもんなの?
毎年何十種類も増えてたりするんやろか
ゲームやアニメは見るけどガンプラのことはよく知らんのよね

493 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:26:00.60 ID:HSRY3jke.net
台本通りの進行です
でもしょうがないし別にヤングと小西に暴れろって言ってるわけじゃないけど
この微妙な不安感、不信感を払拭する配信であって欲しいわ

494 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:26:40.34 ID:iImXN6Zs.net
ビルド系のガンプラ増やして欲しい

495 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:26:54.65 ID:ivVB8qnD.net
新旧悪の3兵器、CB全ガンダム、バエル、ヴィダール
これが追加されてれば文句無い

496 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:32:03.59 ID:1w9Se+gH.net
今日20時からの放送、てっきりプレミアム公開かと思ってたけど生放送かい
それなりに腹くくってんのかね、newの事は絶対に突っ込まれるだろうけど

497 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:33:22.50 ID:HSRY3jke.net
レッドフレーム改のコンボが見直されてますように・・・
せっかくの背負い物なのにただデカい剣をブンブンするだけでパーツもバラせないっていう悲しみの存在はイヤだ

498 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:35:04.06 ID:vIxQxWTu.net
Newがあったせいで4への期待が過度になってるのが心配

499 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:35:05.85 ID:qJjuh96y.net
やっぱテストで現物触って、インタビューでアホなこと言ってないか確認して、発売後の状況をみておかないと不安だな

500 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:36:23.83 ID:3ocZ8RwB.net
逆に手放しで喜べねえ……っ感じじゃない

501 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:36:30.32 ID:ZzqzY1P/.net
鉄血系武器みたいに長押しで固有モーションもっと増やして欲しいわ

502 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:37:32.23 ID:vIxQxWTu.net
またEスポーツとか言い出したらヤバい

503 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:40:10.48 ID:K6B370YO.net
スレの流れがみんなめちゃくちゃ期待してるのにそれと同時に過去のトラウマが蘇ってスン…ってなるのを繰り返してて笑える

504 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:41:21.02 ID:qJjuh96y.net
Newとか銘打って運動会だし…?

505 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:43:19.46 ID:3+2n5Cg3.net
運動会でもいろんな種目があればまだマシだったよ…
玉入れしかなかったからな

506 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:45:05.28 ID:5FzS+1Sf.net
>>492
細かくは数えてないけどガンプラ公式で2023年発売だとHGだけで50強は発売してるね、中には再販やクリアパーツ版とかもあるだろうけど

507 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:46:19.88 ID:qJjuh96y.net
オンラインも核で末期だったしなー

508 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:46:58.43 ID:/o0ont6T.net
(データ壊れるツクールとかは異常)kotyの最有力になれる逸材だったしなNGB
自分は趣味のもんだしこの程度手放しで4も買うけど
そら精神が期待と不安を行き来してる人が殆どだべよ

509 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:48:19.34 ID:Ni0tKcqK.net
>>505
2に有った陣地取りとかね

510 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:49:21.24 ID:4jAvfd9W.net
バウンティは残しておいてくれ

511 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:49:25.28 ID:z699GQ18.net
2018年 オンラインは核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅した!

512 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:51:10.97 ID:sxxZInrQ.net
3までは作ってる奴もガンダム好きだろうな感が出てたけどNewはね

513 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:52:41.96 ID:QE8Nvkmj.net
3オリジナル機体のブレイクディアスと百式イェーガーは出るかな
あと3本編エンディングのチェーンソーサーベルを武器として使いたい

514 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:53:38.60 ID:5k8Ttc2Q.net
>>506
そうなんだ、サンクス
本物がそんだけ増えるものならゲーム内でも意識して増やすようにしてもらいたいとこやな

515 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:55:18.90 ID:mYnJFLPe.net
>>408
受賞はしてない。僅差で次点
仕様通り部門があればぶっちぎりだけど

516 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:55:41.89 ID:qJjuh96y.net
DLCとかとは別にアプデでの追加も気になるか?

517 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 18:56:18.31 ID:9jGa3JOy.net
>>498
いやむしろ普通に遊べるゲームになってりゃいいってくらいのハードルになってだろ

518 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:02:23.41 ID:8NiwpQnZ.net
今のうちに180円で買ってそのままのnewやってみるか

519 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:03:39.77 ID:vIxQxWTu.net
良いか悪いかは別とすればNewのインパクトは凄かったし
後に続く作品たちが良作であればあるほど、Newは輝く
つまり永遠であり絶対なのだ

520 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:03:43.39 ID:qJjuh96y.net
>>518
それコンビニでおかしなりジュースなりかったほうが良くない…?

521 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:04:23.73 ID:fSuC5zrn.net
いやなかがやきだなそれ

522 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:07:57.87 ID:r+w33pbO.net
モバイルってバウンドドックいたの?

523 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:09:12.53 ID:vIxQxWTu.net
いたよん

524 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:09:33.32 ID:HSRY3jke.net
あと50分

【ガンダムブレイカーのシンカとは!?】 ガンダムブレイカー4 #ガンブレ情報局
ttps://www.youtube.com/watch?v=op-6SRWD8qw

525 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:11:09.40 ID:t+F5f8K9.net
本当ならパソコンのデカいモニターで見たいんだが仕事から家に戻るのが間に合わない
スマホで見るしかねぇ
細かいところは後で見直すしか無いな

526 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:17:13.54 ID:r+w33pbO.net
>>523
あり
そうなるとモバイルのデータ使えるなら数自体もかなり増やせそうね

527 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:18:02.35 ID:6sXY15i6.net
そういや次々と映画種のHG出されてるけど4はどれくらい採用するんだろ?
ビームマントとか使いたい

528 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:19:53.46 ID:6FBXnIKN.net
みんなはパーツの厳選 合成成長って嬉しい感じ?
整理が大変だし色んなパーツが気軽に使い辛いから 個人的には3みたいな強化システムはちょっとしんどいってなっちゃう

529 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:23:33.35 ID:3+2n5Cg3.net
>>527
DLCでライフリとかマイフリが出たらいいなくらいにおもってたほうがいいと思う

530 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:24:29.24 ID:z699GQ18.net
3はアビリティとパーツがくっついてドロップしたせいで非常に煩わしい作業が生まれたのがね…
アビリティ単体でドロップすることもあるけど数値が小数点第2位まで細かく別れてドロップするアタオカ仕様だったりで…

それさえなければ3の合成成長でいい

531 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:25:02.48 ID:Se6uwCzw.net
最終的にシューティングモードでシグマシスライフル打ちながら練り歩くゲームになってたからどの武器も強かったらいいな
あと死にゲーは勘弁

532 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:25:09.52 ID:uQV8VsOg.net
3と同じパーツそのものにアビリティつける方式なんだね
そこだけはNEWのフレーム式にしてフレームにアビリティつけて使いまわせる方法が良かった

533 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:26:54.16 ID:/o0ont6T.net
まあパイロット能力とかコア能力みたいのにまとめて強化アビリティとかスキルぶち込んで数字足してくのも管理楽で良いけど
最大3個とかにされてもつまらんしな

534 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:29:01.36 ID:/o0ont6T.net
>>531
NTはワンパンでやられるかバラバラにするか強ロングで溶かすかが楽に
強化パーツ集め出来るからな
気楽にやるならエクストリームかハードコアとか言われてたな

535 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:29:53.50 ID:/zipWHPs.net
複数枠使っちゃうパーツは効果倍とか救済はほしいかな

536 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:31:51.21 ID:4vhYvFNN.net
プラネッツシステムに限界はないができると思うとワクワクが止まらないぜ
揃うよな?

537 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:33:02.46 ID:uQV8VsOg.net
陸戦ガンダムのミサイルランチャー弱かったの覚えてるわ
エレメントとマスタリカンストでも強くないしすぐ弾切れ起こす
>>531
exチャージ盛ればグラビティスフィア+デッドエンドインパクトor自爆でもサクサクパーツ集めれた

538 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:34:50.54 ID:qBbL2QJs.net
堀ゲーはくっそつまらない
スキルなんて2みたいにパーツごとに固定の方がゲームとして逆にうざくないわ

539 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:37:45.68 ID:NiWzI4hI.net
破壊なくして創造なし
Newを破壊し3から進化する
それがガンダムブレイカー4!

540 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:39:28.63 ID:TcXf6oFM.net
頑張って調整しても武器種格差がどうしてもあるのはわかるけど
強ロングは何考えてたんだろな

541 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:41:38.42 ID:RgWTd4Sm.net
結構ラスボスも何くるか楽しみなんだよね
1〜3でいい感じの大型機が来てるからさ

542 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:45:02.11 ID:Ni0tKcqK.net
>>541
デストロイのHGが来月発売

543 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:48:51.20 ID:3+2n5Cg3.net
でもデストロイって劇中だとほぼ雑魚的扱いだよね

544 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:50:11.45 ID:z699GQ18.net
そういえばサイコガンダムってまだ出てないんだよね

545 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:52:01.80 ID:4d+vVyWI.net
格好良い機体作りたいだけだからスキルとか何も気にしてなかったな

546 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:55:33.13 ID:q2o/b+iu.net
3が昔過ぎて忘れたんだけど初期収録機体の一覧とかって徐々に公開だったっけ?
今日の生配信で情報出ると良いな

547 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:55:51.09 ID:fQMelrt0.net
>>543
三艦同盟とかミネルバのエース部隊が戦ってたからそう見えるだけ
FREEDOMでもそうだったけど普通の部隊は一方的に蹂躙されて手も足も出てない

548 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:58:11.07 ID:a4Hv0yrQ.net
ガンダムブレイカー4 #ガンブレ情報局待機

549 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:58:24.52 ID:4d+vVyWI.net
量産されてるのは雑魚に見える要因かも

550 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 19:59:31.66 ID:Se6uwCzw.net
このパッケージのガンダムの青い右腕ってなんだっけ?

551 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:00:31.44 ID:QE8Nvkmj.net
きたきた

552 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:01:20.43 ID:yPcRQyr1.net
NEWじゃない前作は良かった
部屋に入って人のモビルスーツ見るのが楽しみだった

553 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:02:02.73 ID:UNVHOhI6.net
メタバ要素はあるのかね

554 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:03:14.51 ID:crSxA7QT.net
>>550
ペイルライダーだと思う

555 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:04:02.87 ID:d5MAPVth.net
newってそんなひどかったん?

556 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:04:22.13 ID:4d+vVyWI.net
NEWって言いにくそうなの笑う

557 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:04:29.19 ID:Se6uwCzw.net
>>554
あぁそれか ありがとう

558 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:05:28.39 ID:ssK0tjQy.net
クラフト&マイスターって事はnewと同じ開発なのか…

559 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:05:35.50 ID:fSuC5zrn.net
>>555
放置しててもNPC任せで勝てるゲームだぞ

560 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:08:03.06 ID:iImXN6Zs.net
はよゲームの情報くれ

561 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:11:57.84 ID:ssK0tjQy.net
>>555
自分好みにカスタマイズして出撃しても
戦闘中に勝手に腕とか足とか拾って勝手に装備します
勿論見た目も変わっちゃいます

562 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:12:31.44 ID:ORtazcHj.net
>>555
画面が綺麗になった以外全部劣化してる
追加機体もたった数機しかいない

563 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:13:12.57 ID:pWTpwxcP.net
アトラスやったぜ

564 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:13:27.88 ID:Se6uwCzw.net
アトラス確定

565 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:14:11.95 ID:RgWTd4Sm.net
アトラスの武器カッケーんだよなぁ

566 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:14:52.55 ID:4d+vVyWI.net
ズゴッグの腕だけとかもできるのかな

567 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:15:18.60 ID:q2o/b+iu.net
片腕だけMGとか楽しそう

568 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:15:36.87 ID:fSuC5zrn.net
アトラス最高や

569 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:16:44.94 ID:QE8Nvkmj.net
ミッションシステム~?

570 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:17:08.69 ID:vIxQxWTu.net
良い感じね

571 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:17:10.53 ID:r+w33pbO.net
武器格差は出そうね

572 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:17:24.14 ID:ORtazcHj.net
ミッションランク追加か
基本オフラインだからいいけどオンライン限定ミッションとか来たらギスりそう

573 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:17:24.15 ID:Se6uwCzw.net
コンボ強要 めちゃくちゃ不安なんだけど

574 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:17:31.14 ID:xUhEO0Tt.net
リンとタオってのはストーリーキャラかね

575 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:18:11.44 ID:pFPASpag.net
評価システムは正直不安だな
俺ガンで好きに遊ぶのが目的になるゲームなのに

576 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:18:30.05 ID:5FzS+1Sf.net
左右武器って3で右手が近接、左手が遠距離だったのを両手近接とか両手遠距離とかできるって事か?
それとも左手武器、右手武器、遠距離の設定ができるのかな?

577 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:18:34.91 ID:sxxZInrQ.net
火力落としてヒット数稼げとかになるとヤバい

578 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:18:43.41 ID:qu1ab+bf.net
今北モバイル機体確認できた?

579 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:19:26.89 ID:pXe1ceGn.net
背景オブジェクトも置けるのか

580 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:19:27.43 ID:qBbL2QJs.net
コンボで評価…約束された糞ゲーか

581 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:19:53.07 ID:prHmk9Xw.net
城のモデルはないのか()

582 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:20:52.38 ID:5k8Ttc2Q.net
評価はあんまりなあ
クリア報酬に差がなくて自己満足のためだけのとかトロフィー程度なら構わんけど

583 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:21:30.51 ID:BJCbfNA+.net
評価でドロップ変わるとかなければどうでもいい

584 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:21:51.11 ID:ORtazcHj.net
作ったジオラマからAIイラスト化して僕が書きましたってSNSに挙げるアホは増えるよねぇ

585 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:22:00.41 ID:fIYBREd6.net
ゲームデザイナーって単調になるを嫌うのか知らねぇけどやたらコンボ入れたがるよな
DMCじゃないんだからさ

586 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:22:25.84 ID:HbnfEjGY.net
コンボゲーから俺のハイパートランスを見せる時が来たな
https://i.imgur.com/pjOrP20.gif
https://i.imgur.com/kViniGJ.gif

587 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:22:34.40 ID:bCbVf8tJ.net
パラメーターに右手近接、左手近接、右手射撃、左手射撃っていうのは見えたな

588 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:22:45.90 ID:5mDCX//T.net
コンボねぇ
どうなるやろ

589 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:23:38.86 ID:qJjuh96y.net
〇〇コンボでパーツゲットなんてことにならんといいな

590 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:23:57.88 ID:fIYBREd6.net
素直に喜びたいのにあの悪夢のせいで全て不安に感じてしまうw

591 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:24:18.15 ID:ORtazcHj.net
初期の方のランク評価がシビアでアプデで軟化される未来は見えるよね

592 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:24:30.70 ID:r+w33pbO.net
PS4とXの連携切れてるけど、ゲームのサーバーにアップするのかね?

593 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:25:15.42 ID:BJCbfNA+.net
実働映像はまだ出せんのかな
普通に歩いてブーストする映像見たい

594 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:26:54.36 ID:qBbL2QJs.net
単調化が嫌ならまず芝刈りゲーをやめろ
3のNPC乱入はその点マシだったな

595 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:28:38.45 ID:qhYtcKXn.net
PVではコンボでドロップ率アップみたいなのあったな

596 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:28:43.24 ID:BJCbfNA+.net
【悲報】水星後期なし

597 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:28:54.83 ID:LRtvt8Be.net
あれ? エアリアルとダリルバルデだけ??

598 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:29:06.94 ID:4d+vVyWI.net
それっぽいの作る楽しみと思うしか

599 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:29:12.68 ID:LRtvt8Be.net
まぁ、DLCだな

600 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:29:12.67 ID:RgWTd4Sm.net
エアリアルとダリルバルデのみ(小声)

601 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:29:13.50 ID:ORtazcHj.net
エアリアルとダリルバルデ確定か
水星とFREEDOM組はDLCっぽい

602 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:29:49.00 ID:Se6uwCzw.net
やっぱりキャリバーンやシュバルゼッテは無理だったか

603 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:30:03.72 ID:vIxQxWTu.net
キャリバーンとマイティーストライクはDLCで確実に来るな

604 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:30:23.78 ID:ORtazcHj.net
しゃーないね
一応版権モノだから参戦機体は早めに決めちゃうし

605 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:30:41.76 ID:Se6uwCzw.net
いけ小野坂w

606 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:31:28.17 ID:ha/7bqtH.net
ジオラマでMAとか戦艦欲しいな

607 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:31:38.95 ID:pFPASpag.net
クロス無しか

608 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:31:39.28 ID:QE8Nvkmj.net
機種間マルチは流石に無しか

609 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:31:48.56 ID:ORtazcHj.net
横マルチはしゃーないね

610 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:31:53.05 ID:prHmk9Xw.net
縦マルチのみ

611 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:32:16.68 ID:LRtvt8Be.net
>>606
それ必要だな

612 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:33:00.31 ID:qBbL2QJs.net
とりあえずゲームやらなくてもジオラマモードだけ好きにやれる仕様で頼む
そうしてくれたらゲーム部分がどんな仕様でもひとまず無視してあげるぞ

613 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:33:49.02 ID:LRtvt8Be.net
両手もち武器のことは言った?

614 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:34:15.82 ID:RgWTd4Sm.net
まぁ水星と種フリは最新作だからDLCに期待だね

615 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:34:17.80 ID:BJCbfNA+.net
>>613
言ってないっすね

616 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:34:35.21 ID:prHmk9Xw.net
両手持ちなのかツインバスターライフルのことなのか

617 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:34:35.60 ID:QE8Nvkmj.net
実機!?

618 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:35:05.17 ID:LRtvt8Be.net
もうプレイできるのか

619 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:35:06.77 ID:4d+vVyWI.net
>>616
ストフリのライフルとかじゃない?

620 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:35:48.97 ID:Zht6egXc.net
PS4でvitaのリモートプレイ出来ますか?
川´・ω・)

621 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:35:50.61 ID:ORtazcHj.net
一部の銃は両手で合わせると双銃になるらしい

622 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:01.11 ID:Zht6egXc.net
ガッチャガッチャ

川´・ω・)

623 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:05.36 ID:LRtvt8Be.net
>>615
なーんか無さそうねぇ

624 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:08.77 ID:Se6uwCzw.net
そうですねぇは草

625 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:13.71 ID:EHwTLNHf.net
new完全に腫れ物でわろた

626 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:26.22 ID:NiWzI4hI.net
1回休み

627 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:32.93 ID:pFPASpag.net
ストフリとかウィングのライフルとかだよね

628 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:44.60 ID:4d+vVyWI.net
一回休んだお陰で助かったよね

629 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:36:48.30 ID:KenPVwaP.net
アップルパイは出ますか?

630 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:38:13.85 ID:xC+qQ+TK.net
ゲッターいるじゃん

631 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:38:17.12 ID:RMjzwJFZ.net
かわいい女がモニターに写ってる

632 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:38:29.22 ID:QE8Nvkmj.net
ハンガーでも機体で動くの草

633 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:38:38.17 ID:RgWTd4Sm.net
アバターが組んだガンプラになっとるやん

634 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:38:43.51 ID:ORtazcHj.net
ゲッター1いて笑う

635 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:14.84 ID:4d+vVyWI.net
ブラックナイトのマント欲しいな

636 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:37.02 ID:LRtvt8Be.net
パイロットのアバター無くなるのかな

637 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:39.42 ID:BJCbfNA+.net
ロビー24人はすごい

638 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:41.23 ID:pFPASpag.net
24人のロビーは楽しそう

639 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:43.35 ID:RgWTd4Sm.net
天ミナはリストラされてなくてよかったわ

640 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:43.51 ID:QE8Nvkmj.net
ガンプラでエモートするのか

641 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:39:49.58 ID:q2o/b+iu.net
アバター用とミッション用でそれぞれにガンプラ設定が出来ると良いな

642 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:40:06.05 ID:xC+qQ+TK.net
アバターふみなだらけになるじゃん

643 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:40:07.00 ID:Se6uwCzw.net
アイスボーンの集会所みたいな?

644 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:40:29.25 ID:Zht6egXc.net
並んで歩くとパカパカ点滅するんだな

645 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:40:50.02 ID:QE8Nvkmj.net
部位ごとのパーツ保持数1500って少なくない?

646 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:40:55.68 ID:r+w33pbO.net
これはPS5かね?

647 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:01.34 ID:prHmk9Xw.net
ジェスタあるじゃん

648 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:07.39 ID:Se6uwCzw.net
ジェスタいいね

649 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:21.02 ID:ORtazcHj.net
その場でアセンに入れるの地味に便利だな

650 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:45.99 ID:Se6uwCzw.net
ブルーデスティニー

651 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:52.89 ID:pFPASpag.net
ビルダーズパーツ11個は嬉しい

652 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:54.76 ID:BJCbfNA+.net
ビルパ8枠?

653 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:41:58.30 ID:Zht6egXc.net
胴体はGセルフ?

654 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:42:20.92 ID:ORtazcHj.net
武器や機体でステ変わってないね
3に戻ってる

655 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:42:34.68 ID:xC+qQ+TK.net
ビルドーズパーツ次の項目見せ欲しい

656 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:43:23.96 ID:qBbL2QJs.net
つまり…
堀ゲーかよ…

657 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:43:38.88 ID:pFPASpag.net
要するに3の時と同じでしょ

658 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:43:52.86 ID:LRtvt8Be.net
こりゃ両手武器なさそうかー

659 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:43:54.04 ID:2F2nCFX4.net
3方式に戻ってるのは良き

660 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:44:19.50 ID:Se6uwCzw.net
これは最高

661 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:44:21.01 ID:prHmk9Xw.net
パーフェクトパックあry

662 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:44:26.67 ID:BJCbfNA+.net
GセルフPパック装備あるんか

663 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:44:39.34 ID:5FzS+1Sf.net
テストモード欲しかったから良いね

664 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:44:47.54 ID:4d+vVyWI.net
クンタラブチギレ

665 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:44:54.08 ID:fSuC5zrn.net
ええやん

666 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:45:02.76 ID:5k8Ttc2Q.net
しかし60fpsないな
配信だから?

667 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:45:18.28 ID:NiWzI4hI.net
PS5でやってるのかな

668 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:45:33.83 ID:jSfzM2h/.net
なんか機体の動き、変じゃね

669 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:45:52.86 ID:xC+qQ+TK.net
ファンネルEXに戻ってる

670 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:46:03.85 ID:4d+vVyWI.net
ドムのヒートサーベル消せないかな

671 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:46:58.34 ID:QE8Nvkmj.net
PS5か

672 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:47:12.80 ID:r+w33pbO.net
これ、両手に持たせないと不利なやつかね

673 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:47:54.37 ID:Se6uwCzw.net
配信だと30だけどPVはちゃんと60だから多分大丈夫

674 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:48:15.24 ID:atnZpiJi.net
3と同じでカメラ微妙じゃね
これじゃまたサイコザクのバックパック付けると画面見えなくなる問題再発じゃね

675 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:48:16.19 ID:1w9Se+gH.net
ブーストで結構滑る感じだから足回りは良さそう

676 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:48:16.37 ID:LRtvt8Be.net
ビームサーベルって表示されるのは胴とかパーツの武装使用なのかな

677 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:49:22.35 ID:qBbL2QJs.net
マルチプレイはともかくセーブデータくらいPCとそれ以外で使い回しできないのか

678 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:49:32.41 ID:TcXf6oFM.net
一刀流がいい奴はどうなんの?

679 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:49:49.12 ID:q2o/b+iu.net
パーツ所持数は各カテゴリで最大1500か?

680 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:49:56.68 ID:xC+qQ+TK.net
耳?

681 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:50:08.02 ID:BJCbfNA+.net
ちょっと小野坂うるせえジェガンかっこいいだろうが

682 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:51:03.74 ID:Zht6egXc.net
Gセルフのると人殺しがーって追っかけられるのか

683 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:51:11.81 ID:rxXHcg9/.net
武器一つだけ持たせたら両手持ちとかになったりするんか?

684 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:52:04.14 ID:QE8Nvkmj.net
>>678
格闘や拳法あるなら大丈夫じゃない?

685 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:52:06.12 ID:ha/7bqtH.net
良かったぁービルパ武器使える

686 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:52:25.35 ID:xUhEO0Tt.net
Gセルフ大気圏内パックもあったね

687 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:52:41.33 ID:prHmk9Xw.net
そうかドロップ片手づつなんだ

688 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:52:44.24 ID:xC+qQ+TK.net
サイズ違う!?

689 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:53:14.74 ID:Zht6egXc.net
右手MG で左手HGUC にしたら良いじゃん

690 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:53:30.81 ID:LRtvt8Be.net
サイズ変えれるのかよw

691 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:53:32.37 ID:rxXHcg9/.net
サイズ変更嬉しいな

692 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:53:35.49 ID:Se6uwCzw.net
バックパックだけオーパーツw

693 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:54:07.78 ID:rxXHcg9/.net
ロビーガンプラで歩き回るのだけは違和感やばいな

694 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:54:46.34 ID:uQV8VsOg.net
これ一刀流にすると総合アビリティカンスト不能になる…?
3でも付属武器とかシールド使うとアビリティなくて残念だったんだけど

695 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:55:31.88 ID:Zht6egXc.net
クソゲー作ってた輩悔しい鳴きしてるだろうか

696 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:56:04.14 ID:qu1ab+bf.net
マルチ4人から3人に縮小したん?

697 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:56:11.59 ID:+r8Epntr.net
カメラ近いなこれ

698 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:56:34.38 ID:Zht6egXc.net
寝てるのに攻撃出来るのか

699 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:56:47.62 ID:Se6uwCzw.net
バトアラよりはアクションカジュアルそうで一安心

700 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:56:56.70 ID:k5iTbQ4z.net
箱は無いな、ヨシ

701 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:58:02.29 ID:LRtvt8Be.net
小西機のバックパックかっけぇな
Gセルフか

702 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:58:10.10 ID:QE8Nvkmj.net
ウェーブ制?らしいけど3は各ミッションが無駄に長かったからサクサク進むなら良さそう

703 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:58:15.92 ID:xC+qQ+TK.net
カメラ良かった

704 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:58:43.08 ID:prHmk9Xw.net
朗報 カメラ離せる

705 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:58:44.85 ID:crSxA7QT.net
カメラ距離変えれるの良いな

706 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:59:21.26 ID:+r8Epntr.net
カメラ良かったわ

707 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 20:59:49.88 ID:4d+vVyWI.net
このおっさんたち演技上手いな

708 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:00:15.61 ID:xUhEO0Tt.net
ブレイクコンボゲージ貯めると高レアリティドロップねえ

709 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:00:21.02 ID:qBbL2QJs.net
モンハンみたいなゲームならマルチは楽しいけど芝刈りゲーでマルチは人がゴチャゴチャいてもな
3人どころか2人でもいいんじゃないか

710 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:00:22.17 ID:Se6uwCzw.net
ステージ3よりええやん
自動で切り替わるし無駄に長くないし

711 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:01:13.22 ID:LRtvt8Be.net
いいね、面白そう

712 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:01:22.33 ID:xC+qQ+TK.net
PG破壊でパーツ外れる扱いか

713 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:01:57.68 ID:1w9Se+gH.net
この時点でまぁnewよりかは面白そうに見える

714 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:02:58.83 ID:Zht6egXc.net
うるさいゎww

715 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:03:04.18 ID:Se6uwCzw.net
ちゃんと3の正当続編だな

716 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:03:42.01 ID:UeHGWi4A.net
ニュータイプ音がちょこちょこ鳴ってうるさくない?

717 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:04:21.97 ID:prHmk9Xw.net
ザカールじゃんこれ

718 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:04:57.45 ID:RgWTd4Sm.net
光るパーツ以外も発光させられるのか
これやばくない?

719 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:05:15.18 ID:xC+qQ+TK.net
NEWさん!

720 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:05:44.23 ID:Zht6egXc.net
抹殺されとるゎwww

721 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:06:12.39 ID:Se6uwCzw.net
わかってるじゃないか!!

722 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:06:13.53 ID:nnPoQxfr.net
New完全に腫れ物扱いで草w

723 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:06:14.63 ID:5k8Ttc2Q.net
ナンバリングを意識してw

724 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:06:30.70 ID:xC+qQ+TK.net
来た

725 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:06:31.83 ID:2F2nCFX4.net
入念なNEWは葬ったアピール

726 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:06:57.94 ID:xC+qQ+TK.net
やっぱりsteamないか

727 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:16.80 ID:CleZmM0u.net
NEWタイプなんてなかった
いいね?

728 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:26.79 ID:qJjuh96y.net
残念

729 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:31.54 ID:aXCsMrTG.net
ネットワークテスト来るか…!

730 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:42.55 ID:Zht6egXc.net
vitalは出来んのか

731 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:45.14 ID:qJjuh96y.net
アッハイ

732 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:49.32 ID:LRtvt8Be.net
テスト早いな
これ発売6月くらい?

733 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:07:53.76 ID:S29wNNRg.net
1,2,3からの流れで4
わかってんねぇ!

734 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:08:06.25 ID:vIxQxWTu.net
やっとPS5買う時がきたわ

735 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:08:37.94 ID:xUhEO0Tt.net
ゲームそのものはだいたい出来ててネットワーク関係の詰めがまだってとこかね

736 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:08:55.38 ID:r+w33pbO.net
両手武器じゃないと不利なら嫌だねぇ

737 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:09:00.32 ID:TcXf6oFM.net
ジオラマの制限だけ言わなかったのはプラットフォーム別の制限ありそうだなぁ

738 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:09:29.92 ID:Zht6egXc.net
そっか
PS5買って来るか

739 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:09:51.47 ID:qJjuh96y.net
キャラやストーリー関連は今回無しかね

740 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:11:09.85 ID:Jd+UEnLU.net
ストーリーもキャラもあるらしい

741 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:12:01.33 ID:TcXf6oFM.net
ガンバレルがビルパであるかな?

742 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:12:06.05 ID:ZzqzY1P/.net
せめてHGならなあ

743 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:12:42.68 ID:xUhEO0Tt.net
ストーリーのキャラらしき奴はチラっと見えたね

744 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:12:53.55 ID:Se6uwCzw.net
EGストライク出し過ぎw

745 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:13:03.40 ID:Zht6egXc.net
EGだもんで

746 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:13:03.55 ID:qJjuh96y.net
>>740
あ、今回の配信ってことね

747 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:14:01.15 ID:Zht6egXc.net
裏で組んでたんかね

748 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:15:47.84 ID:LRtvt8Be.net
プラモ技術の進化はホント凄いよね

749 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:16:07.56 ID:xC+qQ+TK.net
公開パワハラやめろw

750 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:17:11.17 ID:uQV8VsOg.net
ネットワークテスト応募ページパンクしてる

751 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:18:09.57 ID:Se6uwCzw.net
お前ロウギュールなんだから分かるだろw

752 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:18:11.39 ID:Zht6egXc.net
要らん孔が空いとるって
ボトムズおじみたいなのが突撃してきそう

753 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:18:19.97 ID:bCbVf8tJ.net
テスト応募送信したらエラーでるやんけ

754 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:18:41.90 ID:4d+vVyWI.net
バンダイって入社するのに漫才審査とかあるのか?

755 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:19:28.74 ID:bCbVf8tJ.net
メール返ってきたわ応募はできたっぽいな

756 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:19:49.64 ID:AN4uM8C1.net
応募したら受付完了メールが2個きた

757 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:20:22.73 ID:FRomlth0.net
ゲージ溜め無いとレアドロしないみたいなのは地雷の予感

758 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:20:39.90 ID:xUhEO0Tt.net
ゲーム繋がりでガンバレルストライクなのか

759 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:24:11.03 ID:ZzqzY1P/.net
これホビー事業部のこの企画がメインまであるな

760 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:25:09.01 ID:0uPxJ1I0.net
EG意外と出来いいな
HGCEのストライクより塗り分けされてたりするのかな

761 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:25:35.69 ID:5mDCX//T.net
応募通れー!

762 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:26:16.57 ID:4d+vVyWI.net
応募の見たことあるガンダム作品選択するの面倒くさかったわ…

763 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:26:32.29 ID:+r8Epntr.net
もうプラモはええわ

764 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:26:53.06 ID:iImXN6Zs.net
ガンダムジャグラー

765 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:29:49.80 ID:AN4uM8C1.net
>>762
わかる
知ってる作品とか名前だけなら全部知ってるわ
流石に見たことあるのは全部じゃないけど

766 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:32:22.22 ID:5mDCX//T.net
マイナー?なやつはGジェネ知識しかない奴とかあります

767 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:33:29.28 ID:E/xx1fzc.net
βテスト応募ってどこでできる?

768 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:36:09.60 ID:fSuC5zrn.net
>>762
くそめんどくさくて適当に押したわあれ

769 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:36:20.45 ID:QLc5spST.net
>>762
知らない作品、見た事ない作品を選べの方が楽な人多そうだよなアレ

770 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:37:37.26 ID:Se6uwCzw.net
マジで一切NEWに触れなかったなw

771 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:38:11.01 ID:pFPASpag.net
>>762
1番上に全部見たの項目つけてくれと思うわな

772 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:38:21.51 ID:ZzqzY1P/.net
ビルパ武装として使えるかはハッキリしなかったか
流石にβテストではわかるだろうから予約はそれからだな

773 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:38:25.89 ID:qJjuh96y.net
マジで黒歴史扱いなのかね

774 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:39:21.81 ID:Xd7nRL4h.net
>>772
ビルパの対艦刀振り回してたような

775 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:39:23.43 ID:l/hmqdtx.net
自制が効かないオタクに喋りの仕事を任せてはいけないというのがよく分かる放送だったな…

776 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:39:56.26 ID:fSuC5zrn.net
そりゃあんなブーイングまみれなら触れたくないだろ

777 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:41:05.76 ID:Se6uwCzw.net
しかしファラクトとミカエリスくらいは普通に出るだろと思ってたけど結果前から開発してたのかな?

778 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:41:09.61 ID:uQV8VsOg.net
>>775
小野坂さんちょっと度が過ぎていたよね、小西さんの制止があまり効いてなかった
あれが小野坂スタイルと言われたらどうしようもないけど…

779 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:42:53.77 ID:P0QlqrvB.net
楽しそうでなにより

780 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:43:14.31 ID:r+w33pbO.net
たが、4があそこまでテンション上げたのかもしれん
そもそも、素人に扱える芸人ではないがw

781 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:43:16.84 ID:f0D6M4cb.net
声優独特のテンション本当に苦手

782 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:43:46.36 ID:xUhEO0Tt.net
ファミ通インタビュー記事きたけど開発着手は2019年頃ってけっこう前だね

783 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:43:57.23 ID:crBe2nm2.net
事前に打ち合わせはしてたんじゃないか?
なるべくテンション高めでみたいな

784 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:44:48.09 ID:fQMelrt0.net
ビルドパーツ8枠だったな
スライドバーが無かったから下にさらにあるとか無さそうだが
ペイント画面見たかったなぁ
塗り分けチェック出来たら良かったんだが真っ黒と金ピカだしな

785 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:45:15.28 ID:AN4uM8C1.net
3で不評だったところも改善してるみたいで良かったわ

声優独特と言うがあんなこと出来る声優そうそうおらんぞ

786 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:45:20.55 ID:Se6uwCzw.net
>>782
なるほど 頑張って水星入れてくれたんだね

787 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:45:46.53 ID:5Zp7p7tn.net
ストーリーは3の数年後か
ミサは出そうだな

788 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:46:51.22 ID:CleZmM0u.net
3年後のミサか
胸が膨らむな

789 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:46:51.90 ID:fQMelrt0.net
小野坂昌也はああいう人だよ
今更だから受け入れろ

790 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:47:43.10 ID:CleZmM0u.net
間違えた踊るだったわ

791 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:47:49.87 ID:LRtvt8Be.net
小野坂はこうなるのは判ってて使ってるだろう

水星はDLCに期待だな

792 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:47:57.90 ID:d8Rtioj/.net
ロウも喋りまくりそう

793 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:48:10.28 ID:E/xx1fzc.net
戦闘シーンのカメラが近いのとswitch基準だからかグラが微妙なの以外はかなり期待できたわ

794 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:48:25.70 ID:qJjuh96y.net
ストーリー情報どこで出てた?

795 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:49:28.16 ID:xUhEO0Tt.net
ttps://s.famitsu.com/news/202402/23335002.html
ファミ通インタビュー、ストーリーは3の数年後、両手持ち武器有り、だってさ

796 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:50:41.64 ID:uQV8VsOg.net
2019年開発スタートってNEWからそんな時間経ってなかったんだね
NEWの反省点とかフィードバックとか活かしてるかな?

797 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:50:52.96 ID:qJjuh96y.net
>>795
さんくす

798 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:51:17.75 ID:1w9Se+gH.net
>OPスキルを1種類使うことでOPスキル全体にクールタイムが発生する、その狙いは?
>>強力なOPスキルを持つパーツが強くなるということにならないよう、OPスキルの共通クールタイム化を採用した
  攻撃力はあまり高くないが、クールタイムが短く使いやすいOPスキルもあれば、強力だが、クールタイムが長く使いどころを見極める必要があるOPスキルもある
どのスキルをどのタイミングで使うのか、プレイヤーの気持ちに波が作れるんじゃないかと思っている

ほーん…?

799 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:52:32.83 ID:l/hmqdtx.net
こういうグダグダ生放送見ると、カプコンTVのゴージャスとか狩野英孝の聞き手としての優秀さがよく分かるな。芸人としては嫌いだけどこの放送見た後だとそこは評価できるわ。

800 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:22.11 ID:atnZpiJi.net
>>795
主人公は続投なんだろうか

801 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:36.19 ID:fQMelrt0.net
>>793
カメラは調整機能あるってよ

802 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:44.09 ID:z699GQ18.net
そこまで新情報は出てこなかったな
既存情報以外だと

塗り分け単位で光らせることが出来るっぽい
サイズも変えられるらしい
エアリアルとダリルバルデ実装
オンラインロビー制

こんなところかな?

803 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:47.19 ID:BwxiP8+D.net
グラが気になる人はPC版買うしかないね

804 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:53:51.61 ID:rSya4qlN.net
確かに今日の小野坂はすこし逆上せすぎてたな
いや、いつもか
ガンブレ3の放送のときもこんなテンションだったな

805 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:54:15.76 ID:uQV8VsOg.net
3のストーリーから3年後ってことはロボ太帰ってきてないよね…

806 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:54:36.84 ID:3g5h19+W.net
3の数年後ってロボ太は未帰還ってこと?

807 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:03.37 ID:5mDCX//T.net
サイズ変更ありがとうねえ!

808 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:12.24 ID:+kTi4+mE.net
>>795
ムチって書いてあるけど映ってるの爆導索なのでは?

809 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:23.85 ID:fQMelrt0.net
>>800
スタート時点から実質世界チャンプとか、んなわけ無いだろ
とう考えても新主人公だ

810 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:55:56.52 ID:iImXN6Zs.net
声優の質問より開発陣の話聞きたいからな

811 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:56:28.09 ID:fQMelrt0.net
>>802
サイズはMGとHGミキシングしてただけでシールドは縮小してただけ
3からある機能で別に新しくはない

812 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:56:36.49 ID:E/xx1fzc.net
>>801
なら文句なしだわグラもPSなら充分だろうし
マイナス要素がここまで無いのも珍しいな

813 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:05.43 ID:LRtvt8Be.net
ストーリーは3の数年後って 3と同じ世界観なのかよ

814 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:44.38 ID:f0D6M4cb.net
声優の感想なんてどうでもいい
開発陣の話が聞きたい

815 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:49.28 ID:qJjuh96y.net
色々嬉しいがそれで足元掬われるって不安が拭えないのも…

816 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:57:55.32 ID:qBbL2QJs.net
データ固定ならPC1本にせざるをえない

817 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:23.02 ID:r+w33pbO.net
開発陣じゃ逆に話せることないんじゃね?
発売日すら言えないのに

818 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:37.49 ID:fQMelrt0.net
>>813
シリーズ全部同じ世界観なのに今更か

819 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:41.62 ID:l/hmqdtx.net
それにしてもバンダイから来てた齊田くん可哀想やったな、入った時点でタイスケ押しててマキで説明しなくちゃいけないのに話遮られまくり。でたぶん帰ったら態度が良くなかったとかで上司からも怒られるんやろな。

820 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:58:43.20 ID:YWI1gGPy.net
小野坂はテイルズのイベントの司会進行は毎回有能だったから…
今回はオタクと関西人の悪いところが相乗した感じはする

821 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 21:59:15.36 ID:uQV8VsOg.net
モバイルではSD組めたし、4でロボ太帰ってこないし
パッケ絵にいるのは自分で操作できる俺ガンって事かな

822 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:00:36.32 ID:q2o/b+iu.net
リアルガンプラを紹介し始めたあたりで他の事してたんだけどゲームでの新しい情報なんかあった?

823 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:00:46.89 ID:fQMelrt0.net
>>814
開発陣が言えない事を聞き出そうと出来るのは小野坂くらいだ
言うつもりのなかった情報いくつか出てたし結果出してるんだよ小野坂は
開発陣が自分から詳しい話なんかするわけ無いだろ
開発の経緯知りたきゃファミ通読めアホ

824 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:01:32.02 ID:vIxQxWTu.net
ビルパ10枠ほしかった、結局steam版あるのね

825 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:01:35.38 ID:l/hmqdtx.net
>>823
これは小野坂のレス

826 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:02:27.42 ID:YWI1gGPy.net
>>819
小野坂も悪いけど帰っていいっすか?連呼は普通によくないと思うぞ

827 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:02:54.07 ID:rSya4qlN.net
まぁ
良くも悪くも一般ユーザー目線よな
小野坂は毎回

828 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:03:00.63 ID:f0D6M4cb.net
声優がシャシャリすぎたせいでリスナーの質疑応答の時間がカットされてるだろ

829 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:04:28.54 ID:iImXN6Zs.net
この左手の武器ってなんの武器?
https://i.imgur.com/7cN1KSB.jpg

830 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:04:33.45 ID:5FzS+1Sf.net
>>818
2が1や3と同じ世界観って名言されてたっけ?勿論カレヴィ達の世界じゃなくて主人公がいる方の世界ね

831 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:05:07.95 ID:vjl5PuiJ.net
――では、本作では、どのくらいの数のガンプラが登場する予定ですか。

又野
250機以上登場します。

福川
キービジュアルを見てお気づきの方もいるかと思いますが、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の機体も参戦します。

又野
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』からはガンダム・エアリアルとダリルバルデが参戦します。

832 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:06:09.41 ID:iImXN6Zs.net
>>831
放送でも言ってたな

833 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:07:18.83 ID:TcXf6oFM.net
3の時点でそういうシステムでしたよねって所でも大袈裟な反応してたのが気になった

834 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:07:26.75 ID:l/hmqdtx.net
>>826
せやから帰ったら上司に怒られるんやろなって。でもプラモの企画部って事は普段客前で喋る仕事なんてしてないだろうし、いきなりあの現場はそりゃ帰りたいって言いたくもなるのもあれぐらいの若い社員なら頷けるわ。

835 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:08:20.82 ID:AN4uM8C1.net
インタビューでもNEWは冒頭で年数について触れてるだけか

836 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:12:40.67 ID:E/xx1fzc.net
ガンブレ3って機体数150だったのか

837 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:12:51.31 ID:IvHDzu4X.net
>>833
𝕏での反応的に3以降やってなかったっぽいよ

838 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:13.75 ID:6nUVEXzf.net
Newは本当に無かったことにしてナンバリング強く意識して
3でも言われてたミッションの長さは改善しててアセンでテストプレイ可能はいい感じ
>>831
種映画はDLCかなぁ3みたく腕だけとかバックパックだけみたいな感じかな

839 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:17.38 ID:fSuC5zrn.net
>>782
結構時間かけてつくったんだな

840 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:30.33 ID:xaZpM2AT.net
>>834
あいつガンガンメディアインタビューにも出てラジオも出てる30 MINUTES MISSIONSを企画した超エリートやぞ

841 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:32.28 ID:LJpRFzo9.net
放送とインタビューで内容近い所が多いから、逆にヤングいなかったら90分持たなかったかもしれんなw

842 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:13:54.97 ID:xUhEO0Tt.net
腫れ物扱いは潔くないけどイチイチ触れて欲しくもないかな

843 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:14:50.99 ID:fSuC5zrn.net
>>831
ザウォートやキャリバーンはなさそうかなぁ

844 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:16:25.50 ID:xUhEO0Tt.net
>>843
生放送で2機って言ってたしDLCに望みをかけるしかない

845 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:16:55.48 ID:N7Cgi3ld.net
ヒットゲージって手数武器有利じゃね?

846 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:16:58.22 ID:ZzqzY1P/.net
水星二期、種自由はまあDLCだろうな
Ξとペーネロペーは入ってくれてるだろうか

847 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:17:09.98 ID:1jwJ1hxB.net
>>839
途中でコロナ挟まるから、実質3年ほどだろう

848 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:17:36.16 ID:l/hmqdtx.net
>>840
なんや喋りの仕事経験ありなんかよ、なら帰りたい連呼は我慢した方がよかったな。まぁそれでも小野坂のせいで時間押してたのは擁護できんが。

849 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:04.40 ID:uQV8VsOg.net
>>842
あくまでナンバリングってスタンスだから
ナンバリングではないNEWには積極的に触れないんだろうね
>>845
手数少ない攻撃はゲージ上がりやすい&ゲージ減少遅くなってほしいよね

850 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:25.98 ID:vIxQxWTu.net
キャリバーンもマイティーフリーダムもDLCである定期

851 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:34.16 ID:fQMelrt0.net
>>829
GNソードIII

852 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:38.58 ID:5FzS+1Sf.net
ドアンの作画崩壊ザクはちょっと欲しい、ヘッドパーツだけでいいから

853 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:48.72 ID:z699GQ18.net
最新作が水星の1期までだけどNTとかハサウェイはそれより前の作品だから望みは有るのかもしれない

854 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:18:51.14 ID:fOYcnO7x.net
ヒットゲージより撃墜ゲージの方がやばくないか
ドロップ率に関わってるならストレスやばそう

855 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:19:47.38 ID:Of48cBuf.net
水星から2機だけとか一気に微妙になってきたな

856 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:20:23.93 ID:LJpRFzo9.net
手数少ない分とダメージでかいんでしょ

857 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:20:54.41 ID:TcXf6oFM.net
大剣とか両手武器はヒット数少ないし一気に糞武器に転落する可能性

858 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:21:05.23 ID:3+2n5Cg3.net
DLCの最後までにはライフリ芋者ねじ込んでくれるのを期待してる
頑張ってね開発さん

859 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:21:44.70 ID:uQV8VsOg.net
>>854
この辺のゲージ要素、俺ガンやスタイルを縛り付ける要素になりそうで心配
シンプルなエースポイントだけでよかったのに
クリアランクもトロフィーとか実績に絡めそうで不安

860 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:22:02.67 ID:l/hmqdtx.net
ゲージの効果はバフらしいし、あくまで元から強かった一撃系武器に対抗しての連射武器救済でしょ。有利不利は心配しなくていいんじゃないか?

861 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:22:39.73 ID:fQMelrt0.net
>>854
いうてステージ短いしなんとかなるやろ
オンライン共闘でアックスで吹き飛ばしてコンボ切らそうとする奴現れそうだが
即ブロックだな

862 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:22:42.89 ID:HbnfEjGY.net
>>829
GNソードIIIっぽいけどこれだけ色変えてる気になるな
3と繋がってならまたゲーム内オリジナルガンプラ出すのかな

863 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:23:19.21 ID:psjerk3b.net
>>860
問題はそこらへんのバランス調整極端なんだよなココ

864 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:24:31.36 ID:HbnfEjGY.net
ごめん腕の色も普通に変わってたわ

865 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:24:39.50 ID:E/xx1fzc.net
ジュアッグ腕みたいな壊れはどうせある

866 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:24:55.33 ID:fQMelrt0.net
>>860
下段の赤い方の撃破ゲージはスコア用だからむしろ手数少なく一気に撃破出来る武器の方が有り難いんじゃね

867 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:26:03.92 ID:LJpRFzo9.net
つか、ここぞって時以外二刀流や二丁目拳銃やる方が少ないのに
初代ダブルバズーカとサザビーグルグルと他なんかあったっけか

868 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:32:41.70 ID:C9S80fRe.net
>>799
狩野英孝アンチとかいたんだ

869 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:32:45.67 ID:iImXN6Zs.net
>>851
>>862
ありがとうございます

870 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:33:16.47 ID:P0QlqrvB.net
同時押しとかでローリングしたりかな

871 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:33:54.36 ID:srHYWEro.net
βテストのアンケート的に水星2期とFREEDOMは出ないんじゃないかな
出るとしたらエアリアル改修型辺りまでだと思う

872 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:36:29.18 ID:rmuUcTBa.net
強攻撃出すのに持ち替え前提なのはガンダムゲームとしてすごい違和感が
右手と左手で違う近接武器使い分けなんてやんのエピオンくらいでしょ

873 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:36:54.16 ID:l/hmqdtx.net
>>868
進んでアンチ活動とかするほどじゃないし俺がどの芸人が嫌いだろうと別にいいだろ

874 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:40:14.03 ID:5FzS+1Sf.net
大剣みたいな両手剣装備時は3みたいな□で弱攻撃、△で強攻撃になるらしいけど
例えば右手にアックス、左手は無し(格闘や拳法ではなく)にしたら3までの操作でできたりしないかな

875 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:42:21.19 ID:r+w33pbO.net
>>874
それが出来ても、左手武器のアビリティ分弱いのよね

876 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:42:41.85 ID:4PfoPTTR.net
GNソード二刀流しながら片手ライフルモード片手ソードとかいう頭の悪いプレイもできるって事ですか!?

877 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:44:49.38 ID:uQV8VsOg.net
>>875
そうなりそうなのがめっちゃ不安
前のレスでも言ったんだけど、3でも内蔵武器や付属シールド使うとアビリティ盛れないし

878 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:46:25.78 ID:jSfzM2h/.net
両手ムチ最強ってこった

879 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:47:50.38 ID:fSuC5zrn.net
まぁそこまでガチガチに考えなくても勝てるゲームだし気にしないでとくはおれわ

880 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:48:07.55 ID:r+w33pbO.net
>>877
片手用左ハンドでも用意あれば解決するけど、さすがにそこまでやるとは思えないのよね
何から何まで二刀流はしたくないし

881 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:48:27.47 ID:ZxplFM0C.net
シールドと片手武装の非表示は絶対欲しいな

882 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:48:29.39 ID:iImXN6Zs.net
そういえばアビリティレベルになってるね
合成と強化素材でレベル上げられるのかな?

883 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:49:02.48 ID:KR+rJPF/.net
今さっきの放送の見てるけど小野坂いちいち人の喋りの邪魔するのうざいな

884 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:49:25.55 ID:d8Rtioj/.net
>>868
アンチっていうか元からいじられる寄りの芸風だろ
最近は配信で人気出てきてるみたいだけど

885 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:50:09.72 ID:srHYWEro.net
格闘とか憲法ハンドみたいに片手用ハンドみたいなの出てもう片方の武器盛れるとかが1番いいのかな

886 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:51:09.03 ID:E/xx1fzc.net
最終まで強化したら全てのパーツが誤差程度の性能差になるのが理想だと思ってる
副兵装がついてくるパーツは多少下げて良いけど

887 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:51:47.23 ID:l/hmqdtx.net
>>883
放送中に小野坂ウザい系のコメントチラホラあったのが関係してるか知らんけど、今見直したらチャット表示されなくなってんな。

888 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:52:15.06 ID:6nUVEXzf.net
開発時期考えると水星は参戦数キツそうね
ビルドシリーズ多めに増えてて欲しいけど毎回少ないんだよな
ギャラクシーコスモス、フェニーチェ、サタニクス、スカイ辺りは欲しい

889 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:54:19.45 ID:D13FFCga.net
流石にアリオスとセラヴィー出るよな?

890 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:55:45.38 ID:iImXN6Zs.net
シールド以外のパーツもサイズ変更できるの本当に楽しみ

891 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:56:54.63 ID:iNoUrexS.net
芋ジャの盾だけビルドパーツで実装してくれ

892 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:58:37.94 ID:iImXN6Zs.net
>>802
カメラも調整可能も嬉しい

893 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 22:59:07.34 ID:2XhaVwJa.net
正直種自由にしか出てなくて革新的な武装とかパーツって何がある?プラウドとか正義二式のバックパック?あと運命のレールガンと暁のもか

894 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:00:19.44 ID:2XhaVwJa.net
あと自由のおでこもか

895 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:00:38.45 ID:iQAfNciW.net
ゲームが沢山売れたらdlcで水星とかfreedomの機体出すかもねって感じかな

896 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:01:43.88 ID:NfY+fWBE.net
小野坂フルコーン知らねえって騒いでたけどNewに出てたの知らないあたり全くやってなさそうだなw

897 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:02:19.87 ID:uQV8VsOg.net
機体の一部分のビルパだけじゃなくて
ただの棒や球体みたいなビルパも欲しいなあ

898 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:03:00.95 ID:BJCbfNA+.net
>>893
キャバリアー

899 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:03:39.44 ID:IvHDzu4X.net
>>896
あれは開発側のデータにしかパーツが入ってなかったってだけ

900 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:07:52.58 ID:q5ZUax7v.net
テーマソングの歌い出しからNEWのこと言っててワロタ
もうあの悲劇は繰り返してはならない

901 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:08:22.06 ID:alVygr1D.net
ネタにするのは結構だけどやらかしたのお前らだろって思う

902 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:08:38.50 ID:IVJiSTfs.net
>>871
サンライズから資料もらってないのかな

903 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:12:51.86 ID:jEYVuwuJ.net
どうせDLCで出るでしょ
儲かるの確定なのにやらない理由がない

904 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:15:52.03 ID:gu8MKksh.net
普通に出ないパターンも往々にしてある

905 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:16:28.51 ID:g4xAMGZ+.net
作品の宣伝の為に、むしろ発売日時点で発表はされたが放送前〜放送終了直後のやつを
出すくらいのことやれよ
02年11月発売のGジェネNEOに、
02年秋から放送の種のストライクとイージス出したことも、あったのに

906 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:16:58.69 ID:uQV8VsOg.net
もしそうだとしたらDLCでは何を目玉にするのかも気になるなあ

907 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:17:12.52 ID:gzx01GE/.net
昔とはゲームの開発期間自体が変わってるからなんとも

908 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:26:12.04 ID:QLc5spST.net
今後もシリーズ続くなら別に良いけど
最後の花火だったとしたら機体はDLCで頑張っていただきたい

909 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:26:14.35 ID:iImXN6Zs.net
EXがL+になってるからシリーズしてる人はキー変えた方がよさそうだな
オプションがR+になってオプション大型対艦刀が大小ないみたいだからもしかしたら1の単発格闘に戻ってるっぽい?
https://i.imgur.com/PRMp6Gl.gif

910 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:27:10.01 ID:vIxQxWTu.net
キャリバーンのロングライフル2丁持ちとかしたい
あとはザンスパインとかザンネック参戦してほしい

911 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:31:01.45 ID:tA0uYHkg.net
わざわざSwitch入れてるって事はなんとしてでも売上確保したいんだろう
つまりキッズに売れるかがガンブレの命運を握っている

912 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:33:59.09 ID:tyA2CIFS.net
寝転がってじっくりアセン需要自体は間違いなくあるんだけどそうなるとクロスセーブがないのが痛い

913 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:34:45.57 ID:DE0GU+L8.net
そこでPSポータルですよ

914 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:35:07.33 ID:tSJKkxbC.net
>>911
今まで散々何十年も任天堂のハードに非SDなガンダムを出さなかったのにいきなり出されても突然売れるわけないだろうに

915 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:40:39.42 ID:1gdqig0M.net
>>905
あのストライク、デザインが違うパチモンだけどな

916 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:40:45.56 ID:qu1ab+bf.net
>>914
バトアラあるだろハゲ

917 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:41:14.47 ID:pFPASpag.net
3までの愛機が近接はランス持って突撃する系の機体だったから今の所の説明だとそういうのやりにくそうなのはちょっとな
片手のみの装備だと今まで通り△で突撃出来ますとかないだろうし

918 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:42:52.75 ID:l/hmqdtx.net
>>916
君にはバトアラが非SDに見えてるのか?

919 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:43:19.70 ID:uQV8VsOg.net
そういえば腕パーツのドロップは左右セットじゃなくて別々だったたね
ミッション中のドロップリストにレフトアームとか表示されてたし

920 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:45:25.63 ID:mV2mUK3m.net
はやく紅蓮弐式再現したいわ

921 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:47:06.52 ID:5FzS+1Sf.net
今日の生放送の実機プレイはPS5を使用していたと思うけど(PS5にしては)結構ロード時間長く感じたな
Switch版とPS4版は解像度落としてるけど結構なロード時間になりそうな感じだなぁ

922 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:49:03.78 ID:xSBd39KZ.net
>>921
オンモードだからじゃないかと
バトアラPS5だけオフではロード無かった
(短かったのではなく「無かった」)

923 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:49:33.11 ID:+r8Epntr.net
Twitterのかざなりふうりって人一時期俺ガンスレで暴れてた人だっけ?

924 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:49:36.05 ID:UcvpJ7Gr.net
これモバイルでいたやつも来るのかな
テスタメントのディバインストライカーほしいんだよな

925 :それも名無しだ:2024/02/23(金) 23:54:05.72 ID:bMrr3OiC.net
>>911
普通にvitaがなくなったからでしょ

926 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:01:14.76 ID:MIgsGa1V.net
クエストはストーリー進めると解放されていくって言ってから2のチャレンジミッションみたいな感じだな
https://i.imgur.com/jkUswPv.jpg

927 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:03:00.52 ID:8QPPtNd3.net
クローズベータのアンケート、見た事あるガンダム作品を2回も選ばされるのなんなの
クリックめっちゃ大変だったわ

928 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:06:50.40 ID:xtsv935z.net
3の操作基準に左手射撃が追加として、ボタン配置どうすっかな

929 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:07:05.32 ID:ZikY8LGZ.net
>>927
「知っている」と「見たことがある」の違いじゃなかったっけ
まあどっちにしても似てるし選択肢多いし大変だよね

930 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:07:46.82 ID:7qtpVusL.net
次スレ用にテンプレの修正案を貼ろうとしたら何やら規制を食らったようだ
スレ立てる人は!extend::vvvvvv:1000:512と公式URLの更新をよろしく頼みます

931 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:10:40.01 ID:MskliTUv.net
>>927
これって多分やっかいオタクを弾くためにやってるよね。ネットワークテストなのに生放送の時みたく関係ないクレームでグダって必要なデータ集まらないとかじゃシャレにならんから、選んだ作品からやっかいオタクっぽいなって判断された奴は抽選に参加させないための仕組みだと思うわ。

932 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:11:46.65 ID:xtsv935z.net
これでいい?
【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part408
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708701058/

933 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:14:17.12 ID:MskliTUv.net
>>932
スレタイがダメやん

934 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:14:43.63 ID:ZikY8LGZ.net
スレ立て宣言無しにいきなり立ててるし
なんかまだ色々おかしい…

935 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:16:18.92 ID:xtsv935z.net
ありゃだめだったか、んじゃ誰か代わりに頼むわ

936 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:17:09.50 ID:MskliTUv.net
誰よりも早くスレ立てして仕事できる奴アピールしたろ!

なお実際は宣言もせず焦ってスレ立てするから間違ってて仕事できないっぷりを露呈するだけの模様

937 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:18:05.08 ID:xtsv935z.net
うん、だからできる奴に任せるよ
ごめんね

938 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:19:16.05 ID:ZikY8LGZ.net
これがいわゆる無能な働き者ってやつですか…?

939 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:19:17.85 ID:7qtpVusL.net
テンプレとスレタイの修正はこれからやっていけばいいさ

>>932
スレ立て乙
俺が不甲斐無いばかりに済まない

940 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:20:21.49 ID:ppz9AoWK.net
2度とスレ立てすんなよ

941 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:21:52.94 ID:xtsv935z.net
>>940
じゃあ俺の代わりに頼むわ
できるだろ?

942 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:22:04.38 ID:9tYrkb6M.net
こういうのがいるから、踏み逃げが出てくるんだろうなw

943 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:23:18.27 ID:xtsv935z.net
口だけでスレ立てない奴は俺以下の無能ってことかよやべえぞ

944 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:23:34.11 ID:MskliTUv.net
>>937
この上さらに重複スレにしようとしてる?間違い1つでそういくつもスレ立てしていい訳ないやろ。次スレは仕方ないから>>932使うしかないやん、次からは勝手にスレ立てしようとすんなよな。

945 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:24:02.96 ID:W0v7ChO6.net
どっちも必死過ぎだろ

946 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:24:07.73 ID:MULDaU7V.net
そもそも950にスレ立て安価指示するだろアホなんか君
IP控えておくね

947 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:24:11.64 ID:GJDVF0/9.net
踏み逃げと別な話だろ
馬鹿が一人で埋立すればいいよ

948 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:24:21.07 ID:9jC2VRi3.net
だからみんな死んでしまえばいいのに…(旧劇

949 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:28:48.35 ID:MskliTUv.net
自分のミス棚に上げて他人を無能扱いとか恥ずかしい奴だな

950 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:33:14.82 ID:xtsv935z.net
誰か次スレ立ててくれよ頼むよー

951 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:34:45.81 ID:1xV0Ulht.net
>>950
なんでお前が950踏んでんだよ、わざとか?

952 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:36:03.92 ID:xtsv935z.net
>>951
わざとに決まってんだろwww
なー頼むよ>>951次スレ頼むお願いします

953 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:37:45.48 ID:MULDaU7V.net
引き下がれなくて荒らしてんの恥ずかしすぎる
寝て覚めた時の自分が後悔するだけだぞ

954 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:39:37.08 ID:MIgsGa1V.net
オプション共通のゲージなってるな
パーツ強化やアビリティで使用回数やゲージ回復早くなる感じかな
バルカンが完璧に直撃してるのがなんかシュール
https://i.imgur.com/1nBW5PN.gif

955 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:39:40.81 ID:1xV0Ulht.net
>>952
草生やしながら何言ってんだ馬鹿が人に頼む態度じゃねぇだろ
おまえが無駄に立てたスレを使い切るかDAT落ちするまで土下座してその髪も考えも足りない頭を床に擦り付け続けてろ

956 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:43:16.58 ID:1xV0Ulht.net
>>954
その辺はファミ通のインタビューに書いてあったね
3ではオプションパーツ盛って次々に使うのが好きだったけどそうはできなさそうで残念

957 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:43:53.66 ID:MskliTUv.net
スレ立てしといてこのスレがたまたまワッチョイ無しだから暴れてもええやろ精神でムキになってるのどうかしてるわ。お前のIPは罪状込みでNGリストにぶち込んどくから→ [36.3.61.158]

958 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:44:47.08 ID:YBppKF1P.net
いかにもガンダムって感じの民度だな

959 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:45:52.68 ID:xmVIP7/i.net
新要素としてステージに落ちてるパーツを拾ったらその場で変わるシステムはどうだろか?

960 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:46:56.49 ID:C+nqqmWa.net
>>959
これよくね?eスポーツにできそう

961 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:47:14.01 ID:xtsv935z.net
>>957
そこまでの考えはなかったなー凄いね君
NGはしゃーないと思うよ弁解の余地ないです本当に申し訳ない
お詫びにスレも卒業するわごめんね

962 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:47:25.78 ID:1xV0Ulht.net
>>959
ないわー、そんな要素入れたら折角の俺ガンダムが台無しじゃん

963 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:51:19.63 ID:ZikY8LGZ.net
>>954
コレ押しっぱで残量尽きるまで撃ち続けられるガトリングとかビーム系オプションはどうなるんだろう

964 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 00:55:03.71 ID:YlzRYDjb.net
クロスプレイ無いからどのハードで買うか悩むな

965 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:05:44.03 ID:MIgsGa1V.net
>>956
ファミ通インタビュー後で読みに行く

>>954
押しっぱなしの無くなって照射と連射オプション1みたく決められた弾数(ヒット数)撃ち切るまでその場に硬直しそうな気がする

ガードが○長押しでステップが○単押しになるみたいだからシリーズしてる人だと大分戦闘システムと操作感変わるな

966 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:10:33.60 ID:Y7G5ficu.net
まあ昔からジュアッグ腕だのマシキャだの副兵装が暴れてきたから仕方なしか

967 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:13:58.76 ID:6FUsYBGD.net
次スレたてていい?

968 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:14:27.91 ID:6FUsYBGD.net
あ、たってたわすまん

969 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:34:24.56 ID:L4228z4D.net
>>965
アクションゲームのゲロビ系でその場硬直はキャンセル出来ないと使い勝手悪過ぎて選ばなくなるんだよなぁ
ZZ頭とかどうなるかね

970 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:40:32.99 ID:MIgsGa1V.net
>>969
1がほぼ攻撃に硬直あったから4はもしかしたらハイパートランス大活躍かも

>>963
説明下手くそですまない

ゲージ消費じゃなくて1のオプションみたく使用回数になる感じかな
4だと射撃オプションも格闘オプションも使用回数共通で今のところゲージ回復するまでは1回きりみたい

ゲージ回復するまでオプション使えないからシリーズしてる人ならオプションがガンダムブレイカー3までEXになったって説明した方が分かりやすいかな?

自撮りですまないけど1のオプション説明
https://i.imgur.com/J877VIc.jpg

971 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:48:26.09 ID:2FhRbecS.net
実用性関係なくオプションだけで回すの好きだったんだけどなあ
遊びの幅は狭めたくないと言いつつ早速食い違うあたりアクション部分の造りは若干不安だ

972 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:52:29.70 ID:VASA0FkV.net
二刀流とか左右腕は素直に嬉しいけど、なんか余計なことしてそうだな

973 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:54:57.41 ID:YzqREjgs.net
まぁ俺ガンプラで自由にとか言ってる割にコンボやらクールタイムで制限かけてくるのは意味分からないわな

974 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:57:41.64 ID:C+nqqmWa.net
シリーズが生きてただけありがたいと思うべきだ

975 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:58:05.01 ID:3ZxYNJG9.net
>>163
Newはとある商店街のガンプラファイターに敗北した
みたいなファンサ的な表記があった程度で別に共有してないだろ
3の世界観にガンブレ学園なんてふざけた施設が存在するとは思えない

976 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 01:59:37.12 ID:NUTa+s04.net
ガンブレ学園くらいあるんじゃないか?
プロゲーマー専門学校やVtuber専門学校がある世の中だぞ

977 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:05:56.17 ID:L4228z4D.net
ガンブレ学園はあるかもしれないが校内独自ルールでワケワカラン運動会してるような学校なので一般からは認識されてないかもしれない

978 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:09:10.05 ID:fOKOOkWz.net
>>923
あのスレで暴れてた奴ってなかなかいないから1人しか心当たりがないけど
人の貼った機体にいちいちボロクソ言って貶してきたアホの事かな?
貶した相手にじゃあお前の機体貼ってみろって言われたらテキトーに過去スレの他人の機体を貼って反撃待ってたのを
俺が過去スレの他人の機体って見破って赤っ恥かかせてやったのはいい思い出だわ

979 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:12:48.29 ID:ZEnOciu/.net
>>964
PS5一択

980 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:14:30.13 ID:uWrB7U2O.net
newブレってなんだったんだってレベルで3の続編って感じだなnewブレ主導したやつクビになれ

981 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:14:38.02 ID:C+nqqmWa.net
凄い昔から思ってたことだけど、ガンダムって人がわかり合うみたいなテーマの癖にめちゃ民度低いよな

982 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:14:55.97 ID:cTczL3YM.net
ビルドシリーズにもガンプラ塾→ガンプラ学園があるからなぁ

983 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:16:48.72 ID:clZhUEd2.net
というかビルドシリーズが人気出たからそれにあやかったろ!って世界観寄せただけだぞnewは

984 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:17:31.95 ID:AUGFBODd.net
いつか分かり合える「かもしれない」物語だよ

985 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:18:34.80 ID:fOKOOkWz.net
その割にやる事がへんてこなゴミ集め勝負なんだよな、せめてバトルさせろやと思うわ

986 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:21:59.03 ID:/BIQadCM.net
何かのインタビューでnewはビルドシリーズが人気だから
ビルドシリーズに寄せた世界観にしたみたいな事言ってたから
3世界観とはまた別世界じゃね

987 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:22:57.45 ID:9tYrkb6M.net
監督がこれじゃ人間わかり会えんわって匙投げるんだから仕方ないw

988 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:25:30.67 ID:sO3p0Pr6.net
そもそもガンダムの世界ってヤベェし

989 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:36:40.65 ID:Pc+CZTtJ.net
ガンブレ学園が存在したとして
全国大会決勝の相手が宇宙飛行士学校のカップルなの笑うだろ
どんだけ雑魚なんだよガンブレ学園

990 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:41:41.92 ID:C+nqqmWa.net
結構経験者いて草

991 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 02:51:23.49 ID:Q7JWu21a.net
インタビュー読んだ感じコンボ気にしなくてもいいて説明してるけどパーツ集めと強化終わるまではコスト8オプション2黄色ゲージ的なもの40%削り全解体グランドブレイクコンボみたいな話で盛り上がりそう

992 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 03:11:49.56 ID:/g5FWW2k.net
なんかもしかしてeスポ路線を諦めきれてないのでは?ってシステムな気が…
もっと変な制限なく好き放題やりたいんだけどな

993 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 03:15:06.28 ID:Q7JWu21a.net
ZZで終わらせよとしたのにハイストリーマーガンダムにされて続編作ることになって逆襲のシャアでアムロとシャア亡き者にして終わらせよとしたのに続編作ることになるのホント草

994 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 03:24:17.55 ID:v+R97P5+.net
ビルパ8枠なら予約まではせんな
全然進化しとらんやないか

995 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 03:52:35.19 ID:AX3Yivax.net
オプション装備は調整難しいよな
正統派人気機体に限ってオプション貧相だったりするから
ガンブレで誰得変な機体が猛威を振るったりする

996 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 03:54:18.95 ID:v5Vg6vzn.net
ガンブレで素組機体使うのが趣味だから武装がショボいMSはEXにかかってる
だから汎用EXはみんな強くあってくれ

997 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 04:01:44.57 ID:nHWkIlWY.net
なんか雲行き怪しくなったな

998 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 04:38:47.80 ID:4qA0QYRO.net
ガンプラで無双するゲームって印象だから
自機のガンプラが格好良く俺つえー出来るかってところさえ問題なければほかは目をつむるわ
不安なのはSwitch版の存在だけどさすがに3よりグラフィックが劣るってことはないと願ってる

999 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 05:00:17.17 ID:MskliTUv.net
【PS3/PS4/switch】ガンダムブレイカー総合part408
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708701058/

次スレ

1000 :それも名無しだ:2024/02/24(土) 05:02:15.89 ID:MIgsGa1V.net
>>999
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200