2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4034冊目

1 :それも名無しだ :2024/02/18(日) 16:47:08.79 ID:6o0CAgdo0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・寒暖差激しすぎ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4033冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707910688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:19:11.61 ID:UOAAIGF20.net
>>951
ゲートボールはギスギスが高じて廃れてしまったよ乙

953 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:34:29.46 ID:uLl1E0150.net
>>951

>>952
キレやすくなってる老人…手には丁度人を殴れそうな道具…何も起きないハズがなく……

954 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:38:35.07 ID:T1iC594G0.net
というかチーム競技だから負けた時に戦犯探しになりがちなんよね

955 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:39:59.22 ID:i1FW89r10.net
ルールが陰湿すぎるッピ!

956 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:41:05.66 ID:8NPSh0jTa.net
>>951

今は知らんけどゲートボールよりはグラウンドゴルフだな

【ゲートボール】
規定の広さがある広場でヒモを張って規定の場所にゲートをハンマーで打ち込み専用器具を使って穴を開けます
自分の玉を相手の玉に当てて邪魔が出来ます
【グランウドゴルフ】
旗を建てるだけです
個人戦なので>>952が言うようなギスギス無いです

957 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:43:31.66 ID:PIVCfh000.net
>>951
本格的にエロゲに手を出してみてはいかがかな乙
こんなご時世だがフルプライス萌え系エロゲも探せば良作はちゃんとある
むしろ変な意識高い系を捨てた分00年代よりシコリティは上がっている
猫忍えくすはーとアニメ化しろ
00年台並の作画崩壊しない程度でいいから

【巻菱ナナコ】猫忍えくすはーとSPIN!
タヌミミ担当のニンジャでヨスガ枠
と思わせて、本当は妹のフリをした主人公専用暗部であり義妹ですらない
貴人の一番の側近を同年代にして幼少の頃から兄弟姉妹同然に育ててるアレである
そんな訳で主人公を騙してる負い目が…あんまないタヌキ
タヌキなのであざとさ全フリで乳は再会系メインヒロインよりデカい
忍具発明家なので続編では足りない戦闘力を補うべくGUNDビット使いそう

958 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:48:48.54 ID:/Ztq5+4+0.net
ネットのスカッと何とかそのものな公園利用トラブルに巻き込まれて、あーゲートボールのジジババはクソだなって
実体験するとは思わなかった想い出

959 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 16:54:55.19 ID:YpEPYST50.net
>>956
ゲートボールはたまにお爺様達が腕に付けてるカウンターが男の子回路を刺激する

960 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:04:11.11 ID:VlvGLUZga.net
>>951
自分たちが老人になってる頃には何が流行っているのか
ところで趣味ならレゴブロックとかどう?なに、実物じゃなくてもゲームでも遊べる

【レゴのゲーム】
レゴシティアンダーカバーのようなオープンワールドのオリジナル作品もあれば
マーベルヒーローやスターウォーズ、ジュラシックパークなどの有名タイトルのコラボ物も有り
基本的に原作をなぞりつつ、レゴらしいブロックを組み立てて謎を解く要素などもあり

【レゴフォートナイト】
フォートナイトの最新シーズンから始まったモードの一つで、文字通りフォートナイトのキャラクターたちが
レゴのミニフィギュア風の見た目になりながらオープンワールドを冒険できる。敵を倒してたり収集して素材を集め
レゴブロックで建築物作ったりする、言うなればレゴ版のマインクラフトといったところ

上記のコラボ物の素材も使ってるのか一部のコラボキャラのレゴスキンもあったりするが
その中でも最近追加されたミュータントニンジャタートルズのスキンもレゴに対応してるのだが、リアルレゴでは
10年ぐらい前にレゴのタートルズは発売されて、それ以降はレゴのライバル社であるマテルのメガブロックで
タートルズのブロック商品が発売されていたため、権利関係的に難しいかと思われていたが
まさかのレゴスキン対応にタートルズファンは驚いたとかなんとか

961 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:24:21.79 ID:uLl1E0150.net
写経を趣味にすれば老い先短い命の心の平穏と死後の極楽浄土行きが約束されて完璧って寸法よお

962 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:28:09.69 ID:/kkRQwS20.net
ゲートボールは妨害ありのガチ対人ゲーだから
血圧上がってプレイ中に亡くなる人が割りといたそうな

963 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:28:29.85 ID:anjDo0r60.net
アプリで作った野菜を本当に買えるゲームとかもあるし
レゴならもっと手軽にそういうゲーム&販売できそうな気もするな。

964 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:34:41.46 ID:T1iC594G0.net
元々老人向けとして作られた競技でもないしなあゲートボール…

965 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:38:04.04 ID:PPOKptjh0.net
獲物あるとついヒートアップしちゃうのかも

966 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:39:16.70 ID:UtxW6CKRd.net
フルダイブ型なんちゃらで身体が満足に動かない高齢者や病人も楽しめるゲーム!

967 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:43:13.64 ID:CaJhBiXE0.net
>>951
乙乙、文明自滅ゲームとかどうよ

【文明自滅ゲーム】ウルトラマンZ
1.外宇宙の脅威と超技術を適宜サルに与えます
2.文明が作った究極の兵器を乗っとります
3.サルが作り上げた文明を積み木崩しのように破壊します
たのちい!

【ターンエーによる文明埋葬】ターンエーガンダム(データコレクション、組立説明書)
外宇宙から飛来したターンXを解析、地球の技術で建造されたのがターンエーとされる
しかし外宇宙からの侵攻はないまま地球圏の戦いに両機とも駆り出されてしまい、月光蝶により文明が埋葬されたのが始まりという説がある

968 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:45:46.86 ID:/exwp2AF0.net
>>951
ミニチュアなんてどうだろうか?
結構前から大攻勢かけてるウォーハンマーは高いって人はこういうのもある。
【ヘヴィ・ギア・ブリッツ!】ミニチュアゲーム
カナダ産のミニチュアゲームで、ボトムズ、フロントミッション、アーマード・コアの影響を色濃く受けている。
舞台となるのは500年前に放棄された植民惑星「テラ・ノヴァ」で、資源がなくなった地球+子分にした植民惑星VSテラ・ノヴァ現地民の戦いを描く。
現地民側が日本だと馴染み深いフォルムのリアル系で、地球側がリアル系だが変化球なデザインが特徴の一つで、特に「変わったロボットが見てみたい」というかたには
特に地球側をおすすめできる。

また、公式で邦訳はされていないが有志が版権元の許可をもらい、商業利用をしないことを条件にルール・ソースブックが公開されているので、いざ遊ぼうとなったときのハードルが
低いのもいい。ミニチュアのスケールは1/144なのでブンドドしやすいロボプラモが多く、スターターボックスも、1諭吉未満で接着剤必須だがプラスチックなので手が届きやすい出しやすい。
ただし、スターターボックスに入っているミニチュア以外だとメタル・レジン製のものがあるので、軍拡をするとお金や道具以上にスキルが必要になる。


【バトルテック】
版権的に色々やばかったが、今だとガンダムとヒュッケバインの関係に落ち着いている?アメリカ産リアルロボット金字塔のボードゲーム
舞台は30~31世紀の銀河系で、プレイヤーたちは本作において戦場の覇者たるバトルメックを駆って戦うことになる。
大昔に日本で展開していた30XX年代から100年以上未来の3150以降が最新の時系列で、当時と比べるとかなりメックが登場しており、それこそガンダムのMS並まで増えた。

本作では敵の弾を交わすのではなくいかにうまく受け、熱を管理して戦うと日本のロボットものとはだいぶ異なり、
またボードゲームがメインでミニチュア必須ではないのだが公式、あるいは公式からライセンスを受けたメーカーであるIron Wind Metalsまたは個人が自作したミニチュアが多数販売されており、
中にはかなり本国から見てもかなりマニアックなのも立体化している。

本作は邦訳がされていないためプレイには英語スキルが必須だが、ミニチュアだけ興味がある人もかなり満足できるだろう。
ただし公式販売のミニチュアが完成済みであとは塗るだけなのに対して、Iron Wind Metals製はメタル製なのでこれもスキルが必須。
また日本だと公式製のミニチュア以外を取り扱っている販売店が殆ど無いので、公式以外となると本国から直接注文する必要があり時間と送料がかかる。
日本AmazonでもIron Wind Metals製のミニチュアは取り扱ってるがボッタクリ価格がほとんどなので、買うのであれば公式サイトストアかebayで

969 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:45:48.33 ID:uLl1E0150.net
>>966
現実に帰りたくなくなってずっとゲームに篭もるやつ

970 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:46:12.75 ID:/Ztq5+4+0.net
親戚の爺さん、趣味で地域の子供らの見守り40年ぐらいやってたな

971 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:46:37.20 ID:anjDo0r60.net
本人は絶対満足だろうけど悲しい気持ちになるなそれ

【ユウキ】SAO
リアルでは15歳の少女、生まれた時の輸血用血液からエイズに感染
既に末期にまでなっており
ギルドは「難病で余命僅かなVRMMOユーザーのみ」で構成されており
自身も亡くなった姉からリーダーを引き継いでいる
もはや目も見えない状態なのだが
ナーヴギアを医療用に転用したメディキュボイドによって
脳からの電気信号を外部機器へと接続することによってリアルの様子を認識することはできる

972 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 17:59:35.50 ID:CaJhBiXE0.net
【VRゲーム】リアル
鉄拳VR開発チーム「一人称視点で格闘家と殴り合いになっても恐怖しか感じないよ」
という、まあそうなるな……の極地が語られた事がある
また現実/創作ともにゴーグルかメットタイプの物が存在するが、どっちにしろ「寝返りが打てない」という致命的な問題が……

973 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:04:21.79 ID:UtxW6CKRd.net
>>972
ただシャドーボクシングみたいなトレーニング方法あるし
実際に身体を動かす系のシミュレーターとしては楽しそうなのよね
格闘技のプロと痛み無しで戦ってみたい

974 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:15:28.26 ID:sC9Bzu8g0.net
ゲーム系の転生モノ、主人公が転生前に軽くゲーム楽しんでた系がむしろ少なくて、
命かけてゲームのトップに立ってた人生破綻者の割合が多い

975 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:31:59.81 ID:anjDo0r60.net
>>974
両方転生させちまえば絶対面白くなるぜ!

【悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました】
乙女ゲー転生なのだが
悪役令嬢アイリーンにinしたのが転生前に軽くゲーム楽しんでた勢
途中から主人公リリアにinしたのがファンディスクどころか公式設定資料集の隅々まで把握してるガチ勢
本来の悪役令嬢が善行を行っていくといういつものパターンなのだが
この途中からinして主人公の中の人は1期~2期は敵対しており
「これってゲームの世界でしょ?なにマジになってんの」路線から
「え?え?何?こんな展開しらない。スゲー!この人スゲー」とアイリーンの中の人ファンになってしまい。
3期からはその豊富な知識を生かしてどんな面白い事してくれるのか楽しみにしている
やっかいな狂言回しトラブルメーカーポジションになり
時には場を引っ?き回し、時には続編(前日譚)のラスボスからアイリーンを命がけで守る
作品のキャラからみればアイリーンの方がおもしれー女なのだが
視聴者からみるとリリアの方がおもしれー女に見えるという面白さが生まれている

976 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:33:06.07 ID:uLl1E0150.net
一人称視点でゾンビを撃つゲームは人気じゃないですか
ゾンビより格闘家の方が怖いってんですか

【ザベル・ザ・ロック】出典:ヴァンパイアシリーズ
手足を武器に変形させて戦う元パンクロッカーのゾンビ
自分のファンを生贄に捧げて闇の存在に転生したクソ野郎だが、チャイニーズゾンビのレイレイに恋する可愛い面もある
人の心を持ったゾンビか…だが死ね!

977 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:37:48.26 ID:UtxW6CKRd.net
一人だけ転生は無双ゲーになるか前より酷い結果になるかの二択だし
人数が多い方が面白さは生まれるかもな
というわけでキラ、アスラン、シンの3人の記憶引き継いで血のバレンタインからやり直しさせたいんです

978 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:37:51.37 ID:AlJr9eGe0.net
>>967
究極の兵器が複数同時に作られてたらどうすんのやろ?

【ヴァルシオン】
初代スパロボがパイロット無しのコンパチ色が強かったことを考えるとスパロボ最初のラスボスロボットと言えるかもしれないロボット
究極ロボという異名があるがなにがどう究極なのかはわからん
ラスボス務めた第二次でも隣にいるグランゾンのほうが設定的にもゲーム的にも強いし
【ヴァルシオーネ】
娘にヴァルシオンが可愛くないと言われたので性能犠牲にして可愛くした人間的なお顔をした2号機
宇宙人の驚異から地球を守るために力による地球統一謀った親父なのに娘には甘過ぎでないですかね
ヴァルシオン自体は改やらなんやら派生機や見た目同じようなのけっこういるがヴァルシオーネと同じ系統の見た目の機体は今のところ同一機を改良したRのみになので実質1機のみである
というかオリジナル以外でもスパロボに参戦した作品ではいないのではなかろうか巨大美少女ロボットって

979 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:39:02.82 ID:2j/Te6AQd.net
>>974
個人的にお気に入りのやつ

【乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけどフォロワーが布教してた知識しかない】
読んでタイトルがごとし
主人公(悪役令嬢)当人はそのゲームをプレイしたことがなくフォロワーさんからTLで流れてくる片寄った知識しかないため
地雷が埋まっていることは分かってはいるが避けかたが分からず四苦八苦することになるのであった

980 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:49:00.92 ID:7V1pEkk60.net
ときメモ30th記念ライブとかこれマジ?
https://twitter.com/tokimeki573/status/1760590257651871875?t=t5AYPPNmeEdLhfaNcvOPPA&s=19

参加者平均年齢40とか行くだろこれ…
(deleted an unsolicited ad)

981 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:54:56.53 ID:wSTT6hl90.net
ニューガンダムブレイカーの公式サイトが消滅して、アクセスしようとしたらガンダムブレイカー4になるっていくらなんでも酷すぎるぜ…

982 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 18:57:46.62 ID:ar6ixZw60.net
>>981
続編がでるだけましじゃん

983 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:00:03.91 ID:2j/Te6AQd.net
ではACE4もオナシャス

984 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:02:44.37 ID:anjDo0r60.net
newガンダムブレイカー
ver1.07から更新が途絶えて1年後くらいにver1.08がひっそりと来たんだけど
公式サイトはver1.07のままとか元から扱い最低だったからな

985 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:02:50.63 ID:ar6ixZw60.net
【ACEシリーズ】
ナンバリングは3までであり他はRとPである。
Rが4みたいなもんと思えばいいよ。

986 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:06:19.85 ID:PIVCfh000.net
じゃあバンナムブレイカーだ
太陽系を支配する暗黒メガコーボとなり
様々な悪の組織を従えて太陽系を支配したバンナムを
オールガンダムが抗う
ラスボスはデビル聖ガンダムがプロヴィデンスガンダム天と融合したガンダムエンペラー

987 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:09:38.70 ID:/exwp2AF0.net
ガンダムブレイカー4はnewがボロクソだったから警戒したいけど、特典のガンバレルストライクに釣られそう

988 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:18:50.91 ID:pdwJpOpm0.net
ときメモ30周年ライブ、しれっとうえだゆうじさんも出演決定してて草
黒崎彩子さんとか実質引退してるのに出てくれるんだから相当交渉頑張ったんだろうな

989 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:20:49.52 ID:oaK/EDUV0.net
ぶっちゃけニューに限らず1~3でも人を選ぶ作品だったし…
>>981
1は違うけど2が2014、3が2016、ニューが2018で残ってるよ
https://gb.ggame.jp/2018/
4が2024でhttps://gb.ggame.jp/の後の適当なリンクだと4に飛ぶ様になってる

990 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:40:10.94 ID:r8KKR4lUd.net
RもPもACEには含めたくないなぁ…特にRキライ

991 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:44:13.71 ID:wMICnwJS0.net
>>986
ウルトラマンブレイカーとスーパー戦隊ブレイカーはないんですか!?

【ライダーブレイク】スカイライダー
【同】仮面ライダーアギト
「仮面ライダーの歴史が狂う!(◯回目)」なゲームではなく、前者は愛車のスカイターボをウィリー走行して壁を粉砕する技でセイリングジャンプと並んで序盤の見せ場だった
後者はマシントルネイダーをスライダーモードに変形&加速して放つライダーキックでこれまた印象的な技
前者のイメージからバイクでの体当たり(ひき逃げアタック)全般を指して言われることが多く、レッツゴーでは全ライダーによるオールライダーブレイクで岩石大首領を倒したが見たら分かる通り本来はひき逃げしない

【スーパーライダーブレイク】劇場版仮面ライダースーパー1
こちらは体当たりするが相手は怪人でなく、空飛ぶ火の車と呼ばれる巨大兵器だった

992 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:44:47.14 ID:wMICnwJS0.net
1000ならもうすぐ春ですね

993 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:45:35.05 ID:G4N2AWbs0.net
寒いんだよコノヤロー!

994 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:47:24.68 ID:/Ztq5+4+0.net
春で暖かくなったら浜辺ロマンティクスしてもいいよね

995 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:56:12.79 ID:UtxW6CKRd.net
寺田SSVがデスティニーは暖かくなってからって言ってたんで早く暖かくなれ

996 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:56:41.66 ID:PIVCfh000.net
浜辺でロマンティクスしてる奴は9割以上がエロゲ世界から転生してきた超人と思っていい
実際にやった時は砂が気持ち悪いし性器に入りそうになるわで完全にあかん

【顔に発射】現実
目に入ったら最悪失明するので「くうっ!?で、でる!!」なんて絶対ダメ
初デートで逆襲のシャアを見せられるのと同じくらい別れていい

997 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 19:58:16.02 ID:anjDo0r60.net
DDでスターガオガイガーが誰も乗ってない無人ガンダムバルバトスになるのも寒さのせい

998 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 20:01:00.94 ID:Y5VGZSP80.net
えっちなのは良くないと思います

999 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 20:04:13.44 ID:RZT4a6yG0.net
1000ならスパロボ64

1000 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 20:04:20.34 ID:2h1gMEOa0.net
1000ならそれでも守りたい世界があるんだ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
360 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200