2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4034冊目

1 :それも名無しだ :2024/02/18(日) 16:47:08.79 ID:6o0CAgdo0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・寒暖差激しすぎ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4033冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707910688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

319 :それも名無しだ (ワッチョイ 5332-TJgX [118.111.106.32]):2024/02/19(月) 21:53:04.73 ID:HdB7IXyt0.net
デスティニーの額から謎の光が出てインパルスがロマンティックスしてるのは円盤じゃなくても見れたぞ

320 :それも名無しだ (ワッチョイ ef7c-Xynx [2001:268:9af3:e357:*]):2024/02/19(月) 21:53:55.63 ID:6aB73EGg0.net
>>297
ぱんつはいてないからはずかしくないもん!にするしかないのか

321 :それも名無しだ (ワッチョイ bf4b-oD8G [2001:268:c04f:67a8:*]):2024/02/19(月) 21:55:18.66 ID:RhdE1hRr0.net
円盤は飽きたら鳥よけや鍋敷きに使えるぞ

322 :それも名無しだ (ワッチョイ 3301-qAa2 [126.227.248.94]):2024/02/19(月) 21:58:40.59 ID:mfivJNM80.net
>>319
そして流れ出す「覚醒シン・アスカ」(意味深)

323 :それも名無しだ (ワッチョイ 5368-YGpO [182.167.94.185]):2024/02/19(月) 22:00:07.67 ID:2GfMv4tF0.net
>>302
とはいえ商品として出すからには売れないより売れた方が良いのは確かだしなぁ

324 :それも名無しだ (ワッチョイ bffd-tAWs [240a:61:4152:d4df:*]):2024/02/19(月) 22:05:27.93 ID:1zW4P6ah0.net
セガサターンは18禁指定を導入したのに負けたぞ!この世界は間違っている!

【現在の家庭用18禁作品】
どいつもこいつもハゲヒゲマッチョのモツがポロリしたり首がポロリするサービス描写ばかりで
女の子のポロリは殆ど出やしねぇ!どうなってるんだこの世界は!

325 :それも名無しだ (ワッチョイ 539e-2Seu [2404:7a86:90a0:1500:*]):2024/02/19(月) 22:08:38.13 ID:hsb/WQWD0.net
【パチンコスロット全般】
こいつら全部18禁である
しかしエロには厳しくR15程度のレベルにも満たないのが現状
やはり世の中間違ってる!

326 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-if22 [49.104.48.213]):2024/02/19(月) 22:09:13.70 ID:t7khVMtBd.net
>>324
しかしですな…X指定の中で真のエロゲと呼べるのは
野々村病院ときゃんきゃんバニーだけ
それも野々村病院はPC版と違って致してないから
真のX指定エロゲはきゃんきゃんバニープルミエールだけじゃないですか
乳首が見えなきゃいいんだろ!
って下着のままロマンティクスしてたR指定の方が本数が多いくらいだ

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fad-YGpO [61.27.32.238]):2024/02/19(月) 22:14:29.46 ID:PIrIHHCT0.net
ストフリの後継機は絶対に「シードフリーダム」になると思ってたんだけどなぁ。劇場版は予想が外れまくる。
まあお祭り騒ぎな内容予想出来るものならしてみろと言われても仕方がないが。

【マイティーストライクフリーダムガンダム】ガンダムSEED
そういうわけで現状CE世界で最強の一角となっているキラの愛機。元ネタはOPのフリーダムなのではと言われている。
複座にラクスが隣に乗っているのでスパロボ的にも精神コマンド二人分でとてもおいしい。
最大の特徴はやはりバスタービームの如く額から放つ「収束重核子ビーム砲ディスラプター」。
その破壊力は戦略級レベルでラクスの承認がないと使えない設定となっている。
ただし劇場版ではラクスも乗っているのでノータイムで使えるようになっている。
こんな宇宙から来た侵略者相手ぐらいしか使わなそうな危なかっしい兵器を積んでいいのかと思ってしまうのだが、
CE世界は放っておくと平気で絶滅戦争に発展しかねないので問題はないよね。

328 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-ERL4 [42.146.143.183]):2024/02/19(月) 22:14:51.07 ID:rYkboXBL0.net
SONYがエロに厳しくなったからZ指定でエロを作れるハードがないからなぁ
わざわざSwitchや箱で作らないだろうし

329 :それも名無しだ (ワッチョイ ef8c-sYtR [175.177.44.40]):2024/02/19(月) 22:19:00.92 ID:Hh9HiELA0.net
>>324
途中で止めちゃったのも理由なのでは…

【CEROのZ指定】
あくまで暴力描写のみで性描写に関しては適用しないと明言されてたはず
マブラヴとか性器絡む行為そのもの抜いただけで事前事後は普通にやってた気がするが

なお最近はDL版ならCERO以外の審査機関でもおkになってるので
そっちだとガチでエロゲの合体シーン抜いただけな作品が存在してるとか…

330 :それも名無しだ (スプープ Sd5f-JMxx [49.109.110.59]):2024/02/19(月) 22:19:34.84 ID:UOnOVb/hd.net
今はソニーより任天堂の方が規制が緩いイメージあるかなぁ

331 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 22:24:28.16 ID:mVQDhOT80.net
未成年描写に限って言えば一番厳しいのはsteamだと思うの

332 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 22:29:06.15 ID:VCZGKQUX0.net
しかも雪菜は頭を抑えられてるどころか
姉貴分にもNTRかまされる(世界線アリ)という…

【きらさかさやか】ストライク・ザ・ブラッド
漢字変換はあえてしない、通称ちょろいさんまたはちょろ坂
雪菜の姉貴分であり、主人公をガチで殺しにかかったクソレズだったのだが
ただでさえチョロかった上にアニメではカットが入って完全にチョロインに
「レズじゃない!男性恐怖症だ!父親のDVという哀しき過去―――!」
とアニメ1期当時はまだそれなりに擁護する声もあったが
第1部終盤でレズ(だったこと)が無事確定した
また「純粋な人間かつ、特殊能力なし」で最強格ゆえ噛ませにも使われやすい

ノンケに目覚めてからは「自分をレズと思い込んでるクソ面倒くさい女」となり
隙あらば主人公にいやらしいことをしては雪菜に目撃されて
「(ごめん、ユイ…!!)」ならぬ「ち、違うの雪菜!!」を繰り返す芸人
これらの残念っぷりが本名を漢字変換してもらえない最大の原因と言える

で、因子が揃ってしまった場合、そんな天丼からガチで一線を越えてしまい
大体7年後ぐらいに記憶喪失の主人公をロマンティクスして妊娠する
無人島サバイバル中なので、本当にロマンティクスしてる可能性あり(浜辺

333 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 22:31:49.62 ID:yFdd4Rbf0.net
【ぬきたしアニメ化】
ついにドスケベ音頭が公共の電波に流れるんだな…!

334 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 22:38:58.78 ID:Hh9HiELA0.net
>>330
規制が緩いってか審査機関の許可貰ってればいいってスタンスらしいからね任天堂
そうじゃなきゃどき魔女とそのフォロワーなんて出ないというか

【ティンクルくるせいだーすGoGo】
エロゲ移植であり過去の図鑑スレによると
おぱんつのお皴かなんかをお理由にCEROのNGを喰らってお延期したらしい

のだがお〇ん〇ん弄るシーンを覗いてたしもべによる解説と感想はそのままである
そっちのがアカンやろ!

335 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 22:56:10.83 ID:lslve6a70.net
ソニー検閲は厳しいのか、パンツや透けTKBは勿論のこと
性的匂わせや倫理的問題のあるセリフも軒並み修正されたデモンベイン

【ライカの水着】 機神咆吼デモンベイン
攻略ヒロインの一人、年上巨乳金髪シスターな「ライカ」が中盤の水着イベントで披露する水着姿
18禁原作版では純白のビキニだがそこまで際どいデザインではなく
全年齢向けにフィギュア化もしている
しかしコンシューマ移植版では黒色に塗り替えられており、同じく黒ベースの水着であるメインヒロイン「アル・アジフ」と被ってしまっている
おそらく「下着に見えないように」という配慮と思われるが…

336 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 23:05:45.32 ID:LEC7BWDx0.net
種自由はどんな脚本でも絶対炎上すると思ってたからまだ炎上してなくて驚いてるんだよね
好評でよかったとは思うけど

337 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 23:07:17.43 ID:a+B6G+SM0.net
初商品化のOGロボ…誰だ?雷鳳?

338 :それも名無しだ :2024/02/19(月) 23:13:19.03 ID:8HFGe2fv0.net
サイバスター、ゲシュペンスト、ヒュッケバイン、グルンガスト、R-1、アルトアイゼンが合体するユニバースOGロボだよ(棒)

339 :それも名無しだ (ワッチョイ 435e-l4e4 [240a:61:2c:465a:*]):2024/02/19(月) 23:16:33.16 ID:dLtixqr50.net
グルンガストじゃね?

340 :それも名無しだ (ワッチョイ a3d2-e24k [2400:4153:a00:e800:*]):2024/02/19(月) 23:19:37.46 ID:x8VV16Mn0.net
ゲームのOGに出てないやつをOG名義で出すんだろ、騙されんぞ

【ケイサル・エフェス】
エネルギー翼で全身を覆ったケイサル・エフェス(球体)の中からケイサル・エフェス(ロボ)が出てくる
そしてケイサル・エフェス(ロボ)の中からケイサル・エフェス(本体)が出てくるマトリョーシカ的なやつ
まあ本体は攻撃演出だけど

341 :それも名無しだ (ワッチョイ ef8c-sYtR [175.177.44.40]):2024/02/19(月) 23:20:37.26 ID:Hh9HiELA0.net
>>337
ただの雷鳳は電撃のフィギュアで出てなかったっけ

【バンプレストのプラモデル】
プライズ景品という特殊な流通品にもかかわらず
サイバスターやヒュッケバインに合体再現したゲッターロボというきがくるっとる物を出していたのだ…

342 :それも名無しだ (ワッチョイ 435e-l4e4 [240a:61:2c:465a:*]):2024/02/19(月) 23:22:17.76 ID:dLtixqr50.net
あ、ガーバイんかな
立体化はされてないし
バリエで出せるし

343 :それも名無しだ (ワッチョイ a3af-3q3Q [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/02/19(月) 23:26:57.91 ID:fc+RylYj0.net
20年前のアニメの新作で炎上できるほど、ファンに若さが残ってなかったんだよなあ

ただ、映画を期にTV版を一気に履修した奴らに多少火種はあったけど

344 :それも名無しだ (ワッチョイ 230b-4Qgh [218.41.111.227]):2024/02/19(月) 23:28:55.53 ID:mVQDhOT80.net
PT関係は割とブキヤが出してるし特機も最近割と出てたりで案外予想が難しいOG新商品

345 :それも名無しだ (ワッチョイ 3301-qAa2 [126.227.248.94]):2024/02/19(月) 23:35:26.76 ID:mfivJNM80.net
アシュセイヴァー?

346 :それも名無しだ (ワッチョイ bf8d-DpTM [2400:2413:8740:9700:*]):2024/02/19(月) 23:35:49.73 ID:jjsZ/Vne0.net
新型機に乗り換えて勝つのは当たり前だから
逆にしてバンダイに冷や水浴びせてみよう
ってのも10年前なら逆張りとか言われてたが
今だとお前わかってんじゃねえか!になるという…

347 :それも名無しだ (ワッチョイ efd3-AlJZ [2400:2200:7a2:99d2:*]):2024/02/19(月) 23:45:41.95 ID:UyQFA4oN0.net
>>338
地水火風の四属性合体はまだですかね

【結婚指輪物語】
四大元素+光が王道すぎて逆に新鮮に見えるパターン

348 :それも名無しだ (ワッチョイ 53b9-YGpO [118.6.130.204]):2024/02/19(月) 23:51:51.99 ID:BZWQfaGs0.net
物理法則無視なズゴック以外はむしろ金型流用しつつ新規パーツでバンダイ的には最高じゃないか

349 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-if22 [49.104.48.213]):2024/02/19(月) 23:57:10.68 ID:t7khVMtBd.net
御大はちゃんと物理的に入るズゴックデザインしたのに…
抵抗して角だけは頑張って入れたけど

350 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f02-mJpf [125.52.56.70]):2024/02/19(月) 23:57:26.32 ID:6PrTE7680.net
>>346
話として勝っちゃいけないのは分かるけどパイロット共々ボロボロで終わった運命
ほぼ無傷で最強感あったストフリ

流石にそこまでやれとは言ってないと驚く大活躍or大苦戦(からの「換装」からの勝利)
は素直に凄いと思った
特に後者はストフリ強奪されました(一瞬撃破した絵映る)で「え?ストフリ終わり?」となるわ
復活しても完全メタでPSダウンはドキドキなんてもんじゃなかったw

ジャスティスというかアスラン?彼は殿堂入りで

351 :それも名無しだ (ワッチョイ bf4b-oD8G [2001:268:c04f:67a8:*]):2024/02/20(火) 00:02:54.38 ID:tljnE2DV0.net
アスランはジャスティスマンのようなロビンマスクのような

352 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:07:48.14 ID:IG/fTydt0.net
>>327
月光蝶やフォトン・トルピードは承認なんかなくても使えたんだから宇宙世紀末期に比べれば凄いちゃんとしてるよ
あっちは絶滅戦争やってるんだしCEはまだまともだって

353 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:10:16.94 ID:EUHVmn7Y0.net
ストフリ弐式って細かいところ結構デザイン変わってんのね

354 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:11:46.66 ID:gn+ffJG50.net
どっちかっつうとロビンマスクかな(ジャスティスマンはギャグだろうと自分から劣勢になりに行きはしないので)

【ロビンマスク要素】
・作中ではネタ要素に一切触れられず、純粋に頼りになる強者扱いされる
・何かメンタルが不安定で勝手にメンタル不調に陥って劣勢になる
・真顔で信じがたいような奇行をやり始める
・後付設定と呼ぶのもおごがましいような唐突な設定生やしをやってくる

これらが全て揃ってロビンマスクだと言える。
よくマリキータマンが令和のロビンマスクとか言われたりするが、
あいつは少なくともメンタル面は強固なので、完全にロビンマスクかっつうとそうでもなかったりする

355 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:17:25.84 ID:hwtG9CxV0.net
分かりやすいところだとビームサーベルのマウント位置が変わってるなストフリ弐式

356 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:25:47.80 ID:iODUZjVu0.net
>>355
と言うよりも馬鹿みたいなあの腰のマウントギミックが廃止されてフリーダム形式に戻ってる

357 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:30:44.23 ID:dLEnXMcCd.net
>>354
バットマン(原作コミック版)がロビンマスクだったとは

358 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:31:37.52 ID:bjZ30+LId.net
運命での反省点をうまく活かした感じもある種自由
前回ストフリは無傷で勝利のポーズ決めてただけにあそこまで追い込まれた絶望感がやばかったり

【核ミサイル狙撃】種自由
狙撃担当ルナマリアの時点で皆「ダメだこりゃ」と思ったことだろう
運命の時点でもジブリールの乗ったシャトルを撃ち漏らしてるし
メタ的な話をするなら物語展開の都合上あそこでジブリールには逃げてもらわないといけないのもあって別にルナでなくレイやシンが追っても同じような結果的になったと思われる
そして今回も展開上核は炸裂してもらわないと困る中で1発は狙撃成功、もう1発も迎撃困難な弾道で周りからも「無茶だ、戻れ」と言われる中で断行しての狙撃失敗なので最大限フォローされていると言えよう
一応1発は撃ち落とさせてもらえたのは運命以後ずっと射撃下手のレッテルを張られ続けたルナマリアへのエクスキューズを含んでのもの…かもしれない

359 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:32:23.66 ID:iODUZjVu0.net
新型機に乗り換えて勝ってもつまんねえから旧式機で行くぜかわい子ちゃん!いぃぃやっほう!してた人はちょっと変わり者だったんだな

360 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:34:16.90 ID:hwtG9CxV0.net
でも惑星ウロボロスではどこからか歌姫が調達してきた専用カラーの新型機でいぃぃぃやっほう!してましたよ

361 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:35:49.60 ID:+MH1WnsJd.net
本物のミケール大佐も核で焼かれたんで
全弾狙撃成功したらブルーコスモスが強化される罠がありまして…

362 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:38:27.06 ID:hwtG9CxV0.net
3発目はブルコス陣地に向けて撃たれたのでどちらにせよルナマリアからは狙撃不能よ

363 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:39:02.53 ID:nJS6bRkB0.net
憎しみがあるかぎり第2、第3のミケール大佐が何度でも出ますよ

364 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:39:09.73 ID:bjZ30+LId.net
ミケール大佐を吹っ飛ばしたのは後発の3発目じゃなかったかね

365 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:39:22.21 ID:OA2EmwV10.net
スーパーロボット大戦 公式サイトの利用規約更新ってメール来たんだけど何だろコレ
いよいよ動きが?

366 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:41:33.76 ID:+MH1WnsJd.net
ポイント制度とか色々廃止するんで代わりに全機体解放するってよ>スパロボ公式サイト

367 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:42:29.51 ID:hwtG9CxV0.net
成人年齢の修正とかむしろ遅すぎる感じの内容変更だな

368 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:42:50.00 ID:mLLIcuXs0.net
そもそも最初の2発はファウンデーション中心部
3発目はエルドア上空で起爆したのでな

369 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:43:17.63 ID:GiiGkBCv0.net
ジガンとかズィーガーリオンて商品化されたことあったっけ

370 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:44:19.26 ID:OA2EmwV10.net
>>366
長いことアクセスしてなかったので元々が何だったかよく思い出せないんだが…
経験値って何だ?

371 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:48:34.63 ID:iODUZjVu0.net
通信妨害された時点でルナマリアを狙撃用装備で待機させるコノエ艦長の采配

372 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:49:25.52 ID:DYDWkGki0.net
【PMC経験値】 スパロボ
公式サイトのプレミアムメンバーズクラブにある機能
アカウントにログインして毎日アクセスしたり友達紹介したりメルマガを読んだりプレミアムポイントを獲得することで経験値が溜まる
恩恵はサイト内でアイコンにできる機体が増えること、以上

373 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:51:23.06 ID:LuOQWU7C0.net
>>280
スパロボXの真殿さん(のキャラ)やんけ

374 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:53:46.78 ID:nJS6bRkB0.net
>>372
それだけかよ!?

【バンナムID】
バンダイナムコのコンテンツで使えるID
各種公式サイトや買い物だけでなくゲームなどにも使えて大変便利
…なのだがバンダイナムコのゲームなのにバンナムIDが使えないゲームがある
スパロボDDもその一つでね…

【セガID】
セガのコンテンツで使えるID
各種公式サイトや買い物だけでなくゲームなどにも使えて大変便利
…なのだがセガのゲームなのにセガIDが使えないゲームがある

【スクウェア・エニックスアカウント】
スクウェア・エニックスのコンテンツで使えるID
各種公式サイトや買い物だけでなくゲームなどにも使えて大変便利
…なのだがスクウェア・エニックスのゲームなのにスクエニIDが使えないゲームがある
ドラゴンクエストやファイナルファンタジーでもダメなものはダメ

375 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 00:55:25.63 ID:gn+ffJG50.net
>>363
アズラエル、ジブリール、そしてミケール大佐がミカエルだとすると、
四大天使的にはあと一人、ウリエルに相当する存在がいるわけだしなあ

376 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 01:05:15.91 ID:LuOQWU7C0.net
アグネスが仮面をつけて「月光(のワルキューレ)仮面」と名乗って出てくる続編はまだですか

話変わるけど
デスティニーSPECⅡって作中で被弾(損傷)0だった?
フリーダムはマイティになる前にボコボコにされてるしジャスティスは腕斬られたし

377 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 01:07:58.38 ID:LuOQWU7C0.net
つーかシュラは他の誰も呼んでいない「月光のワルキューレ」って二つ名を知ってたんだ?

378 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 01:24:22.68 ID:bjZ30+LId.net
>>377
国防長官兼任であることを考えるなら単なるミーハーではなくコンパスメンバーに下調べを入れていたであろう職務上の都合含んでのものじゃないかなーと

379 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 01:24:29.32 ID:VYLxiwlP0.net
普通にシンのフリーダムキラーくらい有名だからじゃね

380 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 02:24:17.74 ID:ijKrVxXp0.net
実戦にほぼ出てないアグネスを持ち上げるプロパガンダみたいなもんだから、むしろ通り一遍の情報浚えたら簡単に出てきたとかなんじゃね

>>376
記憶にある限り損傷はナシだったはず
今思えば、後でゼウス装備するんだし名無し砲くらい斬り落とされててもよかった気はするが

381 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f0a-FjIa [240d:1a:36f:6000:*]):2024/02/20(火) 03:21:08.84 ID:/hn6XN2I0.net
近接ビーム発射は浪漫だからね

【長距離射程ビーム砲】
デスティニーの名無しビーム砲
ブラストインパルスのケルベロスに負けないくらいの破壊力抜群で敵集団を薙ぎ払ったり戦艦を落としたりする
スパロボのフルウェポンコンビネーションでも使われるがいまいちテンポが悪い要因と言われてたりもする
劇場版では分身からの無双でフラッシュエッジ投げで達磨にしてからの近距離射撃で前回撃墜されたグリフィン機に引導を渡している
今後はデスティニーの必殺技ではこの近接ぶっぱが再現されると思われる…フリーダムの腰レールガンの近接ぶっぱは既にやってるが

382 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 04:38:54.59 ID:mdXqMdZfd.net
わらわ達そんな悪いことしたかのう?
核もレクイエムもわらわ達が作ったものじゃないし
味方ごと撃つのもサイクロプスとかジェネシスでやってた連中がいるのじゃ

383 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 04:42:32.52 ID:ijKrVxXp0.net
数え役満って知ってる?

384 :それも名無しだ (スププ Sd5f-Q6Mk [49.97.79.145]):2024/02/20(火) 05:07:30.48 ID:bjZ30+LId.net
粛聖!! ロリ神レクイエム☆

385 :それも名無しだ (ワッチョイ ef4a-Sd6r [2001:268:98df:cb8f:*]):2024/02/20(火) 05:35:28.90 ID:xFwzqMMk0.net
>>377
2つ名つくくらい有名なら余裕でわかるでしょ
アイツらめっちゃコンパス対策してるし

386 :それも名無しだ (オッペケ Sr37-Y2IO [126.254.141.3]):2024/02/20(火) 05:47:58.13 ID:bCAJSJj0r.net
でもムウさんにはまんまと逃げられてるからなぁ…

387 :それも名無しだ (ワッチョイ bffd-tAWs [240a:61:4152:d4df:*]):2024/02/20(火) 06:08:41.81 ID:3X1b7SYi0.net
むしろ広告塔としてアグネスがグラビアとか撮る時に月光の何たらを毎度付けてると考えられないか

【二つ名】
取り敢えず付けて定着しない事の方が多い
「冷血サイボーグ」アンジャッシュや「遅れてきたルーキー」BOOMERを覚えてる人の方が
今となっては少ないだろう

388 :それも名無しだ (オッペケ Sr37-Y2IO [126.254.141.3]):2024/02/20(火) 06:18:37.72 ID:bCAJSJj0r.net
「地獄のスナフキン」金谷ヒデアキ

389 :それも名無しだ (オッペケ Sr37-Y2IO [126.254.141.3]):2024/02/20(火) 06:19:28.49 ID:bCAJSJj0r.net
あ、ごめん
金谷ヒデユキ
だった

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 230e-2pg8 [218.220.50.23]):2024/02/20(火) 06:19:30.47 ID:ijKrVxXp0.net
アンジャに関してはその名前自体が代名詞みたいになってるけどね……いや多目的トイレのことじゃなくて

391 :それも名無しだ (ワッチョイ ef7c-qAa2 [2400:2200:d7:16a8:*]):2024/02/20(火) 06:28:07.60 ID:gWYhle6r0.net
>>381
Gジェネだとアロンダイトで斬りつけ→0距離名無し砲やってるし
ガンダムVSシリーズだと連ザ2の頃から格闘の〆に名無し砲接射は定番コンボ過ぎて今じゃ通常格闘の中に名無し砲〆がデフォルトで組み込まれてるぐらい

スパロボだとKとLのフルウェポンコンビネーションはアロンダイト→名無し砲→トドメ演出パルマフィオキーナだし
UXのコンビネーションアサルトもケーキ入刀→新婦お色直し→キャンドルサービスだったりで
案外、名無し砲〆は昔から見慣れたコンボ攻撃なんだよね

392 :それも名無しだ (ワッチョイ 3300-dUWu [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/02/20(火) 06:31:28.31 ID:J69wZyET0.net
そう言えばすれ違いコント自体を「アンジャッシュ」って呼ぶようになったなあ

【苗字】 人名
大元としては同じ名前の人物が複数いる場合に区別をつけやすくするため、または立場を分かりやすくするために
「○○の一族」「住んでいる土地名や環境」「就いている職業」などの属性に由来する名称を名乗り出したのが始まり
よってそれ自体が本来は二つ名みたいなものと言える
まあ現代においては本来の意味を失いつつあるが…

393 :それも名無しだ (オッペケ Sr37-dlOP [126.212.174.212]):2024/02/20(火) 06:46:26.75 ID:SYYLYRW5r.net
桑島さんもアグネスはフレイやナダルやステラほど思い入れ無さそう

【関智一】
種自由イベントのキャストコメンタリーにて「ミーティアってなに?」「(デュエルの)何か変わったの?」とこれが実写版で俳優が言ったらガチ顰蹙買うような発言を連発
まあこの人いつもこうよな
アニメにあまり興味ない

394 :それも名無しだ (オッペケ Sr37-Y2IO [126.254.141.3]):2024/02/20(火) 06:49:33.39 ID:bCAJSJj0r.net
特撮オタやからな

395 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:04:01.05 ID:VMYXB+rKd.net
Nintendo direct予告来たか、そ、そろそろ頼むよ・・・
https://twitter.com/Nintendo/status/1759699457275503067?s=20
(deleted an unsolicited ad)

396 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:04:55.79 ID:fPY760DG0.net
>>393
今までミーティアなんて自分の役とは直接関係ないし
ミーティアの登場は種でも運命でも最終盤で製作がドタバタし尽くしてた末期も末期だしで
常に毎話出演してた訳でも無いから気に止める暇もなけりゃ

デュエルからデュエルブリッツの変化なんて立ち絵で見比べたら一目瞭然だけど動いてる分にはファンだって皆が追いきれてた訳じゃないし
台本には「エンジンをレストアされたデュエルガンダム」としか無かったんじゃないか?

397 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:12:56.81 ID:DG4pBHJQ0.net
誰だってそこに興味がなければ全部同じじゃないですか?だからな
しかも20年前の文物もある

【後藤リウ】
劇場版の脚本監修+小説版執筆に関わった作家
20年前のTVノベライズもやった人だが
後書きで久しぶり過ぎて細かいところ色々忘れてました、とまあそりゃそうよね

398 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:13:09.74 ID:aYj95K8K0.net
>>396
まあ収録時点ではわからんだろうからな
興味もそんなにないのはそうだろうけど

399 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:20:32.37 ID:/hn6XN2I0.net
>395
そろそろ聖戦リメイクを…(と言い続けて十数年)

【フォルアーサー&バルセティ】FE聖戦の系譜
王道からちょっとずらしたカップリング
・第二部開始からフェルセティをひっさげて登場しCCで馬にも乗れるアーサー(要:追撃リング)
・魔導士として高水準の成長率を誇りあらゆる雑魚をライトニングで屠っていく勇者セティ
と攻略面で非常に便利なユニットとなっている。ついでにフィーも魔防が伸びて終盤のスリープ地帯を飛び回れるのも大きい
副産物として杖Aになったセティにレスキューが継承可能なのでこの場合はアゼル×エーディンも選択肢に入る

400 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:21:39.44 ID:J69wZyET0.net
元々、自分の演じるキャラの性格や内面は把握するけどそれ以外の世界観とかは
個人的に興味持たない限り掘り下げないタイプだよ
というか人としてそれは普通なのでは…?

401 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:22:04.01 ID:n/c0885l0.net
遂にスパロボ新作が来るか!!(クワッ

402 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:24:44.58 ID:xkK06WZy0.net
よくよく考えると種自由の最終決戦
味方はゲルググ以外マイナーチェンジしかいないんだよな

ある意味20年たってからの公開だから問題ないんだろうけど

403 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:26:23.56 ID:bCAJSJj0r.net
デュエルブリッツとライトニングバスターって型式番号もZGMFになってる辺り正式にZAFT(ターミナル?)に譲渡されてるみたいだな
元々ターミナルはプラント(クライン派)と連合双方の非継戦派が作った組織らしいし

404 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:29:15.26 ID:Bg4Hp8GV0.net
関智さんは主演作でも大体内容把握してないタイプ
イザークには思い入れあるけどあくまで役者としての興味

ただ実際オタクって何故かそれが許せないみたいな人多いからな
思い入れ至上というか
関智さんクラスになったら黙るだけで

405 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:29:16.32 ID:J69wZyET0.net
コクピットもザク系に準拠してるみたいだし、ゲルググ(中身ネモ)みたいな状態かもね

406 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:29:29.58 ID:hwtG9CxV0.net
ズゴックもZGMFだしターミナルがいろいろやってんだろうなって

407 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:29:39.06 ID:bjZ30+LId.net
FGOのイベントに出演したときは周りがやべえ連中揃いだったんで借りてきた猫のようにおとなしい関さんが見れたな

408 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:33:12.86 ID:XY3heDL50.net
ニンダイ来たな、と思ったらソフトメーカーラインナップ(サードパーティ関係のみ)だからやっぱ近いうちに次世代機発表かね

409 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:35:23.96 ID:w+P1zUBX0.net
>>404
自分の人生に関わったものは全て把握しているべきだという人は多いとは思う

そういう人はまず自分が受験した時の試験問題を一つ二つ思い出してもらいたいものだ
人生の重大事だし覚えているだろうきっと

俺は覚えてない

410 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:36:08.50 ID:YUSSB/880.net
昨日のご飯はなんだったかのぉ(よぼよぼ)

411 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:39:44.97 ID:O/TCsgXe0.net
スパロボ発表だな

412 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:39:58.65 ID:r7q1ft3g0.net
おじいちゃん、昨日はご飯食べさせてないでしょ

413 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:40:31.56 ID:ln4Qv1lJa.net
別に仕事として成立してれば問題ないよね
純粋に思い入れ無いのが許せないタイプとアンチが攻撃するためのもっともらしい理由付けなタイプがあるんだろうげ

414 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:41:35.59 ID:XY3heDL50.net
アイマスミリオンライブの声優がミリシタになってからガチャ報告したりフルコン報告したりするようになったり、ゲームの中身に言及するようになったらしいけど
GREE版の頃はマジでプレイヤー兼ねてた人がいなかったんだよね


……無理ねえわ(当時基準でとても褒められた内容じゃない)

415 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:46:52.48 ID:r7q1ft3g0.net
ゲームもアニメもロボも好きなグリリバだってゼノギアスのフェイは覚えてないんだ、しょうがないんだ
だって「ハァッ!セイッ!」みたいな掛け声とムービーパートの二言三言しか喋ってないんだもの…

416 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 07:48:06.33 ID:w+P1zUBX0.net
ちなみに自分はジャガンナート中佐が死ぬ場面で
爆発しねえな?
デュエルのライフルってグレネード付きだっけ?
ぐらいには違いに気づいてなかったよ

当然ながらデスティニーやストフリの色や細かい違いなど言うまでもない

417 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 08:08:37.28 ID:n/c0885l0.net
ラブライブの侑ちゃんとかで有名な矢野妃菜喜がスクフェス2配信して一ヶ月くらいで全曲最高難易度をフルコンボしたとか言ってたな(200曲以上ある)

こう聞くとゲームが上手いように聞こえるが本人が言うにはヘタらしく、特定のジャンルだけが極端に上手いだけらしい

418 :それも名無しだ :2024/02/20(火) 08:43:40.55 ID:7uG/1Rf40.net
>>354
【(ロビンお前まさかバッファローマンの事を考えて…?)】
ちょっと前にロビンマスクがワンちゃん側に付いた時のスグルの台詞
多分ロビン他人の事なんて考えてないと思うよ

【アシュラマン】
むしろこいつがワンちゃん側に付いたのがそういう可能性が高い
肉世界最高クラスの良い奴と化したサンちゃんの導きだし
こいつ自身もなんだかんだでツンデレな所あるし

>>387
BOOMERは二つ名以前にそもそも当人たち覚えてる人がほとんどいないんじゃ…
最近は東MAXからお年玉貰ってるとかたまにネタにされてるけど

総レス数 1001
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200