2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4033冊目

875 :それも名無しだ :2024/02/18(日) 10:42:16.88 ID:WJMqXhd40.net
>>864
え?ニチアサの予算であそこまでの映像は凄まじいと思うんだが…。
キングオージャーは賛否分かれる作品だけどSEED並みにイチャモンつけられてる印象がある。

【キングオージャー】
最終決戦だけあって映像が劇場版レベルの凄まじいことになっており、ダグデドの再生怪人軍団VSチキューの全国民(戦闘員だったサナギムも含め)というすごい絵面となっている。
また劇場版のゲストであった佐倉綾音、雛形あきこ、中村獅童も登場しておりなんだか色々と極まった感じがある。
惜しむべくはダグデド戦に控えているゴッドキングオージャーが参戦していないところか…。最終回は多分グレンラガンみたいなことになる。
1話目から予算のことが心配されていたが、1年振り返るとそんな心配は必要なかったなぁ。

【ブンブンジャー】
王道から外した作風が続いていたためか王道っぽい作風になっている(多分)。ただよく見るとイエローがいない。
これはドンブラザーズではるかが危険運転しまくったからなのではと言われているがさだかではない。
脚本はベテランの冨岡淳広。多くのキッズアニメを手掛けているが戦隊シリーズはこれが初めて。
作風はコメディではなくシリアス向きが多いのでどうなるかが気になる。

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200