2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4033冊目

1 :それも名無しだ :2024/02/14(水) 20:38:08.92 ID:qDt2oO7U0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・ビコーちゃん、やっと来た…

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4032冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707573394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

582 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:46:44.84 ID:Q8K1GoRh0.net
>>578
ナチュラルなら死んでる熱に耐える遺伝子があるんだ。読心と精神干渉の遺伝子だってある

583 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:49:11.56 ID:GQzElj2p0.net
本郷がテレパシーで一文字に知識を同調させて…ってのは仮面ライダーSPIRITSの独自設定たやっけ?
同型の改造人間である1号と2号だから出来る方法だったよーな

584 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:51:45.81 ID:y90m8MlEd.net
>>487
セブン上司「なんでゾフィーと同じような感じの私はセブン本編以外出番ないのだ
ウルトラマンとセブンの間のウルトラ兄弟三男にしてくれてもよかったと思うのだが」
>>545
人間にも効果あるならただの毒ガスでいいんじゃ?
【カプセル怪獣】
ウルトラセブンが使う名前のとおりカプセルから出てくる三匹の怪獣、今では一大コンテンツになっているポケットモンスターの元ネタの一つになったとも言われる
ちょいと臆病だが力持ちで電気が苦手なミクラス、ロボットみたいな見た目のメタリックでビームなど遠距離攻撃が得意なウィンダム、あとアギラ
ミクラスとウィンダムはメビウスでマケット怪獣になったりレイくんの手持ち怪獣などになったりとセブン後の出番も多い
セブン以外のウルトラ戦士で使ってるのはいないがこれは別に弱くてさしてやくにたたないからとかではなく地球にくるウルトラ戦士が所属する宇宙警備隊でなく恒星観測員の装備だからとか
【セブンガー】
ウルトラマンレオに登場した新たなカプセル怪獣、変身できなくなったセブンのためにジャックが光の国からもってきた
見た目はロボットでたぶんウインダムと違いほんとにロボット、コミカルな見た目をしているが性能は高く単機で怪獣を圧倒できるほど
だったがセブンガー貰って直後にみんな大好きシルバーブルーメ回になったので出番は一回こっきり
その後客演することもなくいたなあそんなのくらいであったがZに登場し往年のファンを驚かせ昔の知らない子供からは人気を得た
すいませんアギラも人気怪獣にしてください、ソフビ売り切れとかなってみたいんです

585 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:51:58.12 ID:EtVxS+fW0.net
石ノ森章太郎の漫画版仮面ライダーの時点であるぞ
本郷と一文字のテレパス機能

だからシンでも最後に本郷のヘルメットに宿った意思を受け継ぐという終わり方をする

586 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:52:41.74 ID:1EEEC/fj0.net
クルーゼの年齢的に、アコード達はアル・ダ・フラガの能力やDNA情報も参考にして作られている可能性もあるのかな。
まあキラの親父だけが秘匿して持ってた可能性もあるけど。

587 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:59:10.16 ID:vZogO3YK0.net
まずキラにアル・ダ・フラガの遺伝子とか参考に作ったとは限らんしクローン作って失敗して終わっただけかも

588 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:59:36.79 ID:GQzElj2p0.net
>>585
それは知ってるケド…
志郎の改造の時に一文字になにが出来たって話ね

589 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:05:54.99 ID:NnvIv5WSd.net
1号の技を引き継がせる時か
2号の力を引き継がせる時には
どっちかの手が空いてないと無理とか…

590 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:06:47.12 ID:EtVxS+fW0.net
SFってのはAにはBが出来ますってのを受け入れるとこから始まるからな
そこで
光子力なんてないから現実的に太陽光発電で考えよう
マジンガーZを動かすにはエネルギーが足りない!
とか言い出したら柳田理科雄

591 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:09:04.96 ID:GQzElj2p0.net
C.E.世界のキュピーン√能力ってある程度遺伝子的に近い存在じゃないと相手の存在感知とか出来ないんじゃないの?
ムウさんとクルーゼ(&レイ)の相互感知能力とか危険察知能力は空間認識能力とは別枠っぽいし

592 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:11:02.45 ID:Uzohgfj1a.net
しかし劇場版ではシンちゃんもキュピーンやっておる

593 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:12:24.83 ID:XLN6dmMad.net
>>545
むしろ現代の論理だと人質ごと攻撃するのもやむなしという殺伐さよ。
アークの時代ならともかくゴール統治下の恐竜帝国は地上人とまともな交渉していないからテロリスト扱いだろうし。

594 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:14:45.13 ID:MiuiUA880.net
ウルトラマンの皆さんは確定申告どうしてるんですか?
外宇宙遠征から地球圏に戻ってきたら確定申告の期限過ぎていて
連邦政府に戸籍ある人達が
HP8万くらい運動性170くらいの税務署専用ジェガンの大部隊により拘束
ホランドや宇宙海賊、ソレスタルビーイングの類は雲隠れ
5話くらいの間、異星人や異世界人だけで戦い抜かなければならないスパロボなんてどうかな

595 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:15:52.89 ID:NnvIv5WSd.net
人のみが持つ無限の可能性よ!

【リーディングシュタイナー】シュタインズゲート
別世界線のことは岡部だけが認識できる…と思っていたのだが
大なり小なり誰でも持っている能力らしく
サブヒロイン2人は父親が事故った世界や自分が男の世界を思い出している

596 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:16:09.02 ID:vZogO3YK0.net
譲歩するって事は言い換えればその行為の戦術的価値を認めるって事になるからな
相手にとってはもうやらないではなく再度やるべき行動になってしまう

597 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:17:17.73 ID:EtVxS+fW0.net
>>593
現代でもそれやったらアメリカとか大問題だよ

ロシアは実例あるけど
時代だけじゃなくて国によっても変わる
万国普遍の真理じゃない

598 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:19:15.06 ID:Q8K1GoRh0.net
ガウマン「お前ら正気かよ!?(民間人を盾にしながら)」

599 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:19:26.46 ID:Iu9ACEtr0.net
>>567
なるほどデスティニーのビームブーメランがフェムテック装甲に効果はバツグンだったのはビームサーベルを投擲してるような武器だったからと

【分身はこうやるんだぁ!】種自由
デスティニー本体が分身してるのはまだいいとしてなんで投げたブーメランまで分身してるんです?

600 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:25:56.16 ID:NnvIv5WSd.net
>>598
マフティーは生身の人間にビームライフル撃って
なるべく被害が出ないように戦ってるのに連邦軍最低だな!

【連邦軍は被害を広げてるじゃないか!】F91
クロスボーン進攻時の感想
クロスボーンがなるべく被害が出ないように戦ってるのに連邦軍最低だな!

601 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:28:23.85 ID:MiuiUA880.net
犯人の親類縁者を現場に連れてきて人質と同じことしてやろう

【リーシェ様】
オスガキに人質拘束のなんたるかを二重の意味でわからせた
精神年齢アラフィフの女なろう主
サービス回放映に際していつも以上に胸部装甲が増量されていたが(※肉体15才)
やはり1度くらいファックアンドサヨナラされているのでは…
6デスのうち2デスは男前に亡くなったようだが

602 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:32:35.55 ID:GQzElj2p0.net
>>592
シンちゃんはイタコ体質らしいので…
多分霊のレイ…あ、間違ったレイの霊が憑いてんじゃないっスかねぇ

>>599
ミラージュコロイド技術のちょっとした応用です

【ビームブーメラン”マイダスメッサー”】ガンダムSEED
ソードストライクやストライクIWSP、ソードカラミティが装備するビームブーメラン
躱されても戻ってくる変速軌道をとるのはミラージュコロイド技術が使われているため
ミゲル西川の死因のひとつ(直接のトドメはシュベルトゲベールの一撃だが)

603 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:06:43.51 ID:OYZOq2Bt0.net
寝ぼけてない分身は金色の光が見えるんでマイフリと同じ粒子使ってる可能性もある

604 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:07:12.00 ID:hMjcvBH70.net
女性向け主人公がドスケベなのはいい
俺等だって陰キャの豚よりも
女受けの良い腹筋や上腕二頭筋が逞しい方に自己投影したいはず
だがね、その巨乳を隠す謎テクノロジーのサラシをもっと有効活用しろよ

【リーシャ】軌跡シリーズ
終身名誉チチシリフトモモ佐藤利奈
気功の力で胸とケツを引っ込めた女
やはり鍛えた五体に頼みを置くのが一番と証明されたな

605 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:07:15.92 ID:gjD2c2/q0.net
>>600
CBが変な気起こさなければそもそも戦闘が起きてないのでは?

【相殺法】
↑のようなことを言う詭弁の1つ
AはBの悪口を言ったのだから殴られて当然、といったような感じで罪を差し引きして正当化を図るもの
炎上騒ぎの渦中というかちょっと荒れた感じの場所だと当たり前に使われている論法でもあるが
大体歯止めが聞かなくなってるか、なる寸前のサインみたいなもんで見かけたら静観しよう

606 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:07:20.76 ID:8alQfZDR0.net
なんかスターウォーズとか復活のコアメダルを叩くために種自由持ち上げてるのがいるけどやめてほしいな…

607 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:11:11.29 ID:OYZOq2Bt0.net
本当に罪なのかはUCの法律設定するまで分からんからな!

608 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:15:55.36 ID:5ujzmSnsd.net
読心無効に分身のSDPとは…さては竜宮島帰りだなオメー

609 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:28:47.58 ID:NnvIv5WSd.net
>>605
巻き添えになる方々には哀悼の意を捧げる(撃つ前にコクピットで呟くだけ)

610 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:30:17.71 ID:MiuiUA880.net
>>606
20年叩かれたんだから20年叩き返して良いんだって
ソースは図鑑スレ

611 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:37:05.91 ID:bZyG7+v+0.net
種叩いてたやつが棒持ち替えて他叩いてるだけ定期

612 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:39:03.89 ID:e/jUDoNjr.net
嫌種厨は何年選手だよ…

613 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:40:25.92 ID:KtGJikzf0.net
ならみんな等しく叩くおれが正義だ!
なお全方位からミンチにされる件

614 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:40:35.59 ID:unUPXvR+0.net
どこにだって嫌いなものを批判する為に何かを叩き棒にする人はいるってだけさ
ハイキューの映画が公開されて種自由を凌ぐ勢いだと言われると早速、これぞ本物のヒット! おっさんオタクしか支持してない種如きじゃ不可能w  とはしゃいでるのもいるしな

615 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:41:21.68 ID:NnvIv5WSd.net
特定の人間が愚かなのではない。我々全てが愚かなのだ。
道を間違えぬよう人を越えた高度な知的生命体に導いて頂きたい

616 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:44:05.25 ID:pYJZMQx+0.net
殺されたから殺して(ry
好きな作品が唱えてる理想を実践しろよー

【第三次α】
ガンダムSEED初参戦作品、キャラやユニットステータスは良好で、
ストライクの改造段階がフリーダム、ジャスティス、バスター、デュエル、ルージュに引き継がれるという頭のおかしい優遇を受けていた
が、シナリオ上だとちょっとキラの態度が批判されたりしていた、まあそのあたりはスパロボあるあるなのでどうってことは……
「SEEDが出るからスパロボ初めて買いました!!」的な女オタクさんの逆鱗に触れたのだった、当時のキラ人気怖い!

617 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:46:54.00 ID:OYZOq2Bt0.net
憎しみの連鎖はお前で終わりにする!

618 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:59:13.82 ID:hMjcvBH70.net
本物の国葬、真のポケモン

令和三大叩き棒

619 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:01:54.28 ID:GAZ+7r7u0.net
スパロボのプロデューサーは布の服とステテコパンツだけで、ヒノキの棒も持たず草むらに隠れたんだぞ!

620 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:02:09.76 ID:MiuiUA880.net
>>617
その志、しかと聞き届けた
俺はお前とお前の大切な人に復讐するから、
そのあとお前たちが踏みとどまれ
行くぞ!

621 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:03:30.49 ID:EtVxS+fW0.net
>>614
まあファン層考えたらハイキューの方が伸びるんじゃねーかな
初日から8億飛ばしてるらしいし

ガンダム映画としては記録更新だけど
アニメ映画界隈で20億はそこまで大した数値ではない

622 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:15:21.99 ID:F0dc1tWE0.net
図鑑スレのリーダー
>>617
悪は元から絶たねばならぬ

623 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:17:28.63 ID:vZogO3YK0.net
他所でこんな酷い奴らがとかやってもそれ言い出す人がその酷い奴らのお仲間にしかなってないのよ
【キオ・アスノ】AGE
フリットの孫でアセムの子
ヴェイガンの民と触れ合う事で相手を殺さない戦い方をするようになり
祖父の憎しみや父の緩やかな戦争継続ではない行動を取り憎しみ合う戦争を終わらせようとした
しかしキオが憎しみに囚われない聖人のような人間かとなるとそんな訳でもなく
和解できそうだったヴェイガンの友を目の前でザナルドに殺された際には憎しみに捕らわれて相手を倒し殺しかけたし特別な精神性を持った人間ではない
一歩間違えばキオでも憎しみで殺し合う事になってたであろう

624 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:30:59.72 ID:hMjcvBH70.net
酷い奴らを全て滅ぼした後、
ひどいやつの最後の一人となった自分もくたばれば良い
俺は第三者として、双方を裏から煽りまくった末に
最後の一人が自害するところをゲラゲラと腹を抱えながら見ていてやろう(屑

【ヴァサゴ・カザルス】ソードアート・オンライン
そんな屑
対立煽りの根性だけで行き着くところまで行った反日レイシスト
ただしそれは「哀しき過去…!」がナーフされたアニメの話で、
原作では日本人だけでなく韓国人にも使い捨てされている

625 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:43:47.90 ID:GAZ+7r7u0.net
ジロン・アモス「掟なんて知るもんか、やりたいようにやらせてもらう!」

【3日限りの掟】戦闘メカ ザブングル
泥棒、殺人を含むあらゆる犯罪は三日逃げ切れば全て免罪!という掟
支配階級であるシビリアンはこれを受け入れ、荒くれ者ばかりが生きる世界となっている
しかし主人公ジロン・アモスは父母の仇であるティンプを3日以上おいかけており、掟の破りの男となっている

まあそれはそれとして、ザブングルを盗んでこの掟を使う気満々だったのもジロンである

626 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:44:04.57 ID:EtVxS+fW0.net
正直なところ
一映画好きとしては
日本の映画業界の興行成績が邦画のみならず洋画、海外系含めて
歴代トップ100がアニメだらけ
実写は人気ドラマの映画スペシャルが上位ランクイン
という状況はどうかとは思ってんのよ

単独映画が弱すぎる

627 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:45:10.05 ID:3aGJmy9Yr.net
東映が聖闘士星矢実写がコケた影響(ホントかは不明)で24%利益減って記事で
そもそも聖闘士星矢の映像化なんて天界篇から定期的に作ってはパッとしてないのみんな知らないんだろうか?
人気のLCすらOVA爆死したのに

628 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:49:53.62 ID:pYJZMQx+0.net
1:OVAハーデス十二宮編が超絶クオリティで結構売れる
2:東映「聖闘士星矢いけるやん! 劇場版や!」
3:スタッフが引っこ抜かれてOVAハーデス冥界編以降のクオリティがとんでもなく下がる、売上が落ちる
4:「必殺技の名前を叫ぶなんて格好悪いよな!」って監督が作った劇場版(作画や演出は超絶クオリティ)が大ゴケする

これで一時聖闘士星矢シリーズは仮死状態に陥りました

629 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:50:12.03 ID:3aGJmy9Yr.net
>>626
アニメはアニメで単発はジブリや新海、細田とかの一部以外は全滅やしな
後は人気シリーズモノの劇場版ばっかり
というか最近の日本人は邦画どころかガチで洋画の大作すら観なくなってるし「映画」ってジャンル自体がある意味斜陽

630 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:51:01.91 ID:EtVxS+fW0.net
いやその後にLCとΩとCG映画とCGアニメやって仮死状態はない

631 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:51:03.71 ID:bZyG7+v+0.net
ゴールド聖闘士出さない投影が悪いとしか

632 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:52:30.68 ID:3aGJmy9Yr.net
>>630
全部当たってるとは言いづらいのにそんな定期的に出すのはスゴいな
いやそれなりにみんな好きだが

633 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:52:44.87 ID:wSGp4e6i0.net
定期的に息を吹き返すけどさほど話題にもならないND
まず間が空きすぎてて何やってたか覚えてないんよな

634 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:56:23.96 ID:EtVxS+fW0.net
>>631
黄金出してもダメなもんはダメだったセインティア

なんか仮死状態どころか元気なのにファールボール連発してるから死んでるとか言われる始末

635 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:56:55.72 ID:pYJZMQx+0.net
>>631
出したよ! 序盤に封印される役でな!

【聖闘士星矢 天界編序章】
半死半生の星矢が綺麗な風景の場所歩いてる背後で戦闘が起きている映画、だいたいこれに尽き申す

636 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:02:16.78 ID:3aGJmy9Yr.net
まぁ正直聖闘士星矢はファンが足引っ張ってる部分もあるし

637 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:04:37.26 ID:iYu/+i0M0.net
序章の続きはよ

638 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:05:29.82 ID:wSGp4e6i0.net
真・仮面ライダーですか?

639 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:08:15.64 ID:8aVJSIl00.net
>>629
料金高いから気軽に見れないからどうしてもえり好みがねぇ

640 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:08:51.64 ID:r3HuS2wY0.net
だったら、サムライトルーパーの映画化連発だ!

641 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:09:21.01 ID:WUqTOtni0.net
種映画もガンダムとしてはそこそこに売れたみたいだが鬼滅とか新海、ジブリみたいに一般層にまで話題になるほどではないからなあ
邦画だけでなく映画自体なんか最近ぱっとしないのはなんでなんだろ?

【ボボボーボ・ボーボボ】
ちょいと昔にジャンプでやっていたギャグ漫画、ギャグとバトルを混ぜ合わせた作品でけっこう人気になりアニメ化も果たすがPTAなどから苦情が入り打ち切りとなってしまう
この手のPTAとかの苦情には反攻し場合によっては表現の自由だなんだという論争にまでなることが少なくないが
苦情の内容が過激とか下品とか犯罪推奨、いじめに繋がるとかよくあるもんでなく
こんなのみていたら頭おかしくなるというものだったためそれは否定できないとファンもオタクも納得し受け入れるしかなかった
時代も変わったしもう一回アニメ化してみませんかね

642 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:09:46.55 ID:CAFQ5uMC0.net
【映画の料金】
2000円台である。
これを高いという人は低収入なので自分の収入を上げる努力をした方がいいと思う。

643 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:10:45.45 ID:GAZ+7r7u0.net
映画館いかなくても配信で見れるってのは大きいし、子供世代に映画館に行った事ないなら良さもなんもわからんよねとは
上映前のCM長すぎって言われたらハイ

【上映前CM】映画館
映画が始まる前にあるCMで、およそ20分くらいはあるだろうか
時間までに客席について貰う狙いと、他番組への誘導が狙いなので長いのは仕方ないのだが

644 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:10:46.02 ID:pYJZMQx+0.net
>>634
原作の絵柄のままのほうが良かったよ、荒木さん本人の流麗なデザインならともかく、
ガワ似せただけの絵柄なんて誰も求めてないのがよく分かる結果だった

【セインティア翔(アニメ版)】
原作が漫画版聖闘士星矢基準の話なのに対し、アニメはアニメ版聖闘士星矢基準の話になっている
その為原作で人気要素だった格好いいヒーロとしてのミロ、冷徹なながら魅力的な悪役としてのデスマスクや、
確固たる信念の元にアテナと相対して理解を示したアフロディーテといった黄金聖闘士の側面がほとんどカットされた

そしてキャラデザは古臭いし演出もウンコ、なんでこんなのが売れると思ったんです?

645 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:11:53.58 ID:Vl8eo+Tz0.net
邦画を憂う者おじさんはまず劇場で邦画を見てから物を語って欲しい

【是枝裕和】
何だかんだでヒット作多い売れっ子監督。誰も知らないや万引き家族のお陰で辛気臭い作品撮る
政治クソコテおじさんと思われがちだが別に辛気臭くないエンタメ作品も企画物も撮ってる
政治クソコテおじさんなので食わず嫌いして監督作品を見ないのは少し勿体無いぞ

646 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:12:59.21 ID:TCVaIg4O0.net
デカい画面とデカいスピーカーの家じゃ出来ない環境で見れるのは強いよね
だから座席間隔広くして?肘掛け争奪戦も前の席に膝がつかえるのもイヤなのよ

647 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:14:34.85 ID:wSGp4e6i0.net
上映前CMも昔ほどは長くない
まあ「上映開始時間になってから流れるCMが減った」だけで開場してから流れる分を合わせると同じくらいにはなるんだけど

648 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:15:21.30 ID:3aGJmy9Yr.net
安心しろよ
地方なら横に知らない人がくる程すし詰めになることはまずない

649 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:16:14.34 ID:Q8K1GoRh0.net
トイレ行きたくなるしあんま長いと困るよね(コーラ飲みたい)

650 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:17:18.67 ID:F0dc1tWE0.net
【頻尿】
個人的歳をとると映画館で見なくなる理由ナンバーワン

651 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:17:27.03 ID:wSGp4e6i0.net
偶にいるんだよね、ガラガラなのにわざわざ隣の席を取るやつ

652 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:18:06.75 ID:NnvIv5WSd.net
歳をとって頻尿になったらオムツをはけ、鬼龍のように…

653 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:18:15.08 ID:CAFQ5uMC0.net
【トナラー】
ガラガラなのになぜか隣に来る人
スロットの席やトイレでも出現する。

654 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:19:06.16 ID:iYu/+i0M0.net
カップルシートエリアにぼっちで席取りにくるのやめろ

655 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:20:21.97 ID:qyrMMGTj0.net
こないだのパラダイスリゲインドはほぼほぼ埋まってたな…いくら上映館が少ないVシネとはいえ

しかし、あの…なんつーの、ダンボールか何かを繋ぎ止めた粗末な人形っぽい動物のアニメ
アレ笑い声イラつくな

656 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:20:57.07 ID:8aVJSIl00.net
【映画館】
昔は料金さえ払えばいつでも入れて終わっても出なくてよかったので
行ったらちょうどクライマックスでそのまま次の回で最初から見直すということもよくあった
ちなみにうちの地元だと20年ぐらい前まで

657 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:21:23.73 ID:Q8K1GoRh0.net
>>651
なんのつもりなのだろうこの青年は…こんなにガラガラなのに俺の隣に座るとは ← わかる
そういえばこの映画館はホモのたまり場で有名だった。彼もホモなのだろうか   ← !?

658 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:21:38.57 ID:OYZOq2Bt0.net
何で金払ってCM見させられてんだと思う
こう言うのも下火になった理由なんだろうね

659 :それも名無しだ (オッペケ Sr3f-a02k [126.167.118.83]):2024/02/17(土) 17:27:11.10 ID:3aGJmy9Yr.net
>>641
いやガンダムとしてならそこそこどころじゃないけど...

660 :それも名無しだ (ワッチョイ bf31-oYdf [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/02/17(土) 17:29:44.63 ID:+4DKpc0O0.net
新作映画も一旦配信落ちしたら映画一回よりも安価に、長期間、自分のペースで見れる上に
かつてのレンタルビデオ店と違って他者とソフトの取り合いにもならずに見れるからな
最速で見れるとか大画面や音響、他の観客との一体感は長所とも言えるが
「映画館で最速で見てこそ」なんて言えるほどの作品がどれだけあるかって話でもあるし、
映画館で他者といるからこそ不快になるケースも多々あるわけで…

661 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-WvR5 [126.126.180.130]):2024/02/17(土) 17:30:02.11 ID:aykhMFnb0.net
>>650
【尿意対策】映画館
・映画開始直前にトイレに行く
・カフェインや清涼飲料水のような利尿作用のある飲み物は厳禁
・温かい服装にしておく
・ポップコーン
2時間映画を見るのも楽じゃないぜ

【ボーはおそれている】
昨日公開が始まったホラー映画
大ボリューム!2時間59分の超大作!
観客は尿意を恐れている!

662 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e3f-A4IV [2404:7a83:52e1:9d00:*]):2024/02/17(土) 17:30:16.08 ID:KMoPZuQ80.net
>>645
邦画に限らず「○○の未来を憂いてる」と言ってるの
結局自分の思い通りにならないの気に入らないとゴネてるだけ説
あると思います

663 :それも名無しだ (ワッチョイ c732-MsfF [118.111.106.32]):2024/02/17(土) 17:33:59.50 ID:Q8K1GoRh0.net
シンエヴァンゲリオン         2時間35分
グリッドマンユニバース        1時間58分
機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 2時間6分

なお「これまでのエヴァンゲリオン」は本編に含めないものとする!

664 :それも名無しだ (ワッチョイ db84-uOHf [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/17(土) 17:34:04.78 ID:8aVJSIl00.net
>>658
基本もうすぐ公開の別映画とスポンサーだし
正直いいとこでアイフルとかGoogle Pixelみたいなウザさで印象に残そうとしてるっぽいの入れてきて
なまじ飛ばせるだけにそれまでが長い&飛ばせないとイラッとするのよりは…

665 :それも名無しだ (ワッチョイ a27c-jha9 [59.158.38.204]):2024/02/17(土) 17:35:38.18 ID:Q7nUB97K0.net
IQが高いから頭が良いわけではない。記憶とかとは別よ。
【アンジェロ】ジョジョ4部
本名はカタギリ、アンジュウロウ。IQがかなり高いのだが、犯罪を繰り返しまくって青少年の時代をほとんどムショで過ごすという紛れもないクズ野郎。死刑判決を受けた事件ではショタを犯して殺し、もう一人は身代金目的に変更して受け渡しの時に逮捕され、その際に警官を殺し、その子も結局は殺され、チ◯コを柱に張り付けられるという承太郎曰く便所のネズミもゲロを吐くような事件だった。そもそもそんな奴をシャバに出す方が悪い。

666 :それも名無しだ (ワッチョイ bf55-Wfyb [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/17(土) 17:40:49.97 ID:hMjcvBH70.net
では未来ではなく過去を憂おう
朝鮮出兵からたった530年しかたってないのに謝罪の気持ちを忘れるなんて
もう終わりだよこの国

【進撃の巨人】
500年と言わず2000年謝罪を続けても許されない世界
絶滅…絶滅あるのみ……!!

667 :それも名無しだ (ワッチョイ f21a-1KuL [2001:268:9864:6f1c:*]):2024/02/17(土) 17:41:58.30 ID:r3HuS2wY0.net
個人的には本気で直ぐ様見たい映画は映画館に行くけど、
気にはなるけど早く見ないと死ぬぜ!レベルでもないのは、見送りがちかも
今はソフト化もサブスク配信も早い作品も多いしなぁ
ただ、お高くても映画館で食べるポップコーンとコーラはなんだか旨い()

【永倉新八】
剣の腕前は沖田総司や斎藤一以上とも謳われた新選組二番隊組長
幕末の動乱を生き延び、明治大正の時代も生き続けたが、晩年では映画をよく見ていたそうで
近藤勇や土方歳三は若くして死んでしまったが、自分は命永らえたおかげで、このような文明の不思議を見ることができたと
感慨深く語っていたとかなんとか

668 :それも名無しだ (ワッチョイ a260-Wfyb [2400:4153:4522:5000:*]):2024/02/17(土) 17:44:02.21 ID:Ylj3Rs7s0.net
なんで昨今の映画って途中休憩無くしちゃったんだろうね。
トレイタイムもそうだし、ちょっと席立ちたくない?

【二本立て映画】
これも特撮夏映画しかやってないと思うと時代を感じる。

これで必ず擦られるネタがトカゲとネズミの映画だけど、個人的にワンピースの同時上映がデジモンだったのが懐かしい。

669 :それも名無しだ (ワッチョイ db14-Wfyb [240d:0:4130:d500:*]):2024/02/17(土) 17:49:26.35 ID:CAFQ5uMC0.net
ネズミはわかるがトカゲって?

670 :それも名無しだ (ワッチョイ bf31-oYdf [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/02/17(土) 17:52:02.69 ID:+4DKpc0O0.net
ゴジラとハム太郎でしょ
個人的にゃSDガンダム(ギャグ)とパトレイバーとかSDガンダム(ギャグ)と逆シャアも大概だと思うの

671 :それも名無しだ (ワッチョイ c7b9-kcR8 [118.6.180.17]):2024/02/17(土) 17:53:56.24 ID:vZogO3YK0.net
ショッピングモールとかにある映画館はトイレは誰でも使えるようにシアターの外に設置されてたりするし

672 :それも名無しだ (ワッチョイ db14-Wfyb [240d:0:4130:d500:*]):2024/02/17(土) 17:57:26.76 ID:CAFQ5uMC0.net
ああゴジラかw

673 :それも名無しだ (オッペケ Sr3f-jha9 [126.156.146.243]):2024/02/17(土) 18:02:45.78 ID:XtERnzGvr.net
>>648
映画見る時って少なくとも片隣には知ってる人居ない?

674 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:03:09.87 ID:+R/Oz/Da0.net
【ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃】ゴジラシリーズ
最初期稿では護国聖獣がバラン・バラゴン・アンギラスとかいう茶色すぎてクッソ地味だったことで別に有名ではない白目ゴジのアレ
同時上映がハム太郎のためハムちゃんず目当ての小さなお友達大号泣シリーズとして有名だった
……が、実はそのハム太郎も「劇中の舞台に長く居すぎると記憶なくして囚われる」とかいう和風ホラー仕様のクッソ陰湿かつやべーストーリーであり、
同時上映でなくとも小さなお友達大号泣シリーズだったことは想像に難くない

675 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:03:44.71 ID:wSGp4e6i0.net
今や1人映画はスタンダードですよ

676 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:04:47.63 ID:CAFQ5uMC0.net
一人で映画を見る事がスタンダードって寂しい時代だよな よく考えたら

677 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:05:59.56 ID:XdissCPa0.net
地味な邦画をわざわざ映画館で見る理由無いしな皿カチャカチャガチャーンを迫力の大画面大音響で見たい奴なんていない
テレビでやる邦画でもう少し期待させれば見に行く人も増えるんじゃない期待を裏切り続けた結果が今だよ

678 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:06:56.72 ID:wSGp4e6i0.net
それなりに映画は見に行くけどアニメ特撮とかじゃない邦画はその中の2割もあれば良いほうかなあ
身代わり忠臣蔵はちょっと気になってる

679 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:07:30.59 ID:OYZOq2Bt0.net
>>666
元寇もうわすれたの?

680 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:07:59.22 ID:CAFQ5uMC0.net
身代わり忠臣蔵って奇をてらった映画のにおいがプンプンするんだよなあ
あれに金を出す価値はあるのか

681 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:08:48.78 ID:TCVaIg4O0.net
【バチカンのエクソシスト】
明日からアマプラ見放題に入るラッセル・クロウ主演のホラー…ホラー?映画
ホラーじゃないかと言われたらホラーじゃない事はないんだけどホラーかと言われるとうーん?となる、少なくとも『エクソシスト』を期待して観るものではない

映画館で見たけど俺は好きだよ(隙自語)

682 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:09:48.33 ID:OYZOq2Bt0.net
>>676
2人で居る手段としての映画より純粋に映画を見たくて見る1人の方が映画にとって真摯なのでは

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200