2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2135

685 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:02:12.66 ID:bV30D5tX0.net
Z出た時って汎用で2種格闘ブン回せるのがいない位の環境じゃなかったっけ

686 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:02:35.42 ID:iffw5qSD0.net
A帯はティターンズ側やる気無くして大差付いてるの多いだろ

687 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:02:45.55 ID:SEDR6KgV0.net
650は支援が一気に粒揃いになって強襲は物足りないやつが増えたな

688 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:03:18.90 ID:Fr0rDfac0.net
>>683
ごめんごめん、ガブスレイの間違いだわ
まあ>>674の言う通り他が異常なほど雑魚過ぎただけでZも雑魚だったってことだな

689 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:03:56.50 ID:UAm5QTy/0.net
次は650壊すんか?
別にいいぞ

690 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:04:23.58 ID:abmSFA2e0.net
>>681
俺のオアシス終わったか

691 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:05:22.82 ID:yyoKHiyV0.net
>>685
てかそもそも変形とかいう概念が無かった

692 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:06:14.82 ID:G85kMXLv0.net
650もトーリスが1択レベルに強くて大概壊れてると思うけど

693 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:07:52.54 ID:UAm5QTy/0.net
最高コスト帯に近くてただでさえつまらないコスト帯
どうぞ壊して

694 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:09:59.06 ID:mDgtQSv20.net
650も強襲がつまらんだけで汎用も支援も強いから…

695 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:12:17.37 ID:C93Xi66z0.net
シチュはネモが前に出てZの損失抑えればエウーゴ勝ちやすい
アッシマーが陣形荒らしてマラサイバイアランが暴れるとエウーゴに勝機はない

696 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:14:31.26 ID:gUOjXkjL0.net
まさに昨日アンクシャlv2のおかげで650環境壊されたばっかだろ

697 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:14:37.60 ID:n1gmUtne0.net
強化型zz大出力ブースターで化け物になるな

698 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:15:33.24 ID:4rpk3wMhd.net
>>679
それ俺
すまんな

そんな俺でもカンスト出来ちゃうんだから優しいゲームよな

699 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:18:56.40 ID:mDgtQSv20.net
チームが勝つための動きなら囮役だって重要なんよ99%の汎用が誰もやりたがらんだけで
ベイトって言うんや

700 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:20:06.01 ID:TPXG3YTz0.net
>>667
(レート・クイックで)ブロックしたプレイヤーと一緒に出撃したくない!っていう意見に対しての答えが
カスマではブロックしたプレイヤーが居る部屋には入れません!だからな

まぁB側になった瞬間退出するやつとかB側で逃げ回ったり反撃してくるやつをブロックしてると割と快適
9/12とかでとまってる箱部屋入ろうとするとブロックしてるプレイヤーがってメッセージが出るけど

701 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:34:08.38 ID:WMFZGY5a0.net
射撃汎用出すなら当てろや
汎用な射程全部350以下にしろ
半端に射程あるから前に出ねえんだよ

702 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:36:49.70 ID:+xOvCuaE0.net
ティターンズ弱すぎじゃね?10階に1回かてればいいレベルだと思うA帯とS-でやらせてくれよって思う

703 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:41:41.43 ID:/dW+0nqF0.net
>>604
HP半減で自動パージかな

704 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:42:25.95 ID:mDgtQSv20.net
最近の支援の射程をわざわざ500前後くらいに制限してるの本当に性格悪いと思う
汎用の射程400以上あると普通に撃ち返してくるし

705 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:48:27.36 ID:UAm5QTy/0.net
チョバムも脱がないのにそんなギミック作るわけない

706 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:50:01.05 ID:Q7YxAzex0.net
ユニコーンは変身するんだから機能としては実装済みなんだしパージとして別の機体に変身してもいいよな

707 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:51:13.52 ID:dYDhtJ64d.net
汎用の射程が長すぎるのが全ての元凶かな、それに合わせて強襲も長くなってるのに肝心の支援が短くされてて悪意しか感じない

708 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:55:00.90 ID:D6jcvDff0.net
バズネモで敵中継奪って拠爆しかけるフリして支援砲撃を三機にぶち当ててギリ勝利
なかなかハードなゴ味方共だったぜ
味方が取ったよろけに格闘振るなよ振るにしてもかち合わないように振れよ

709 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:55:58.30 ID:7fWVFy1P0.net
何だったら支援の射程外から削っていく射撃強襲共

710 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:04:48.06 ID:D6jcvDff0.net
ガブスレイの強化見ていたが今の地位になるまでに4回テコ入れされて今の地位なのか
てか初期の性能これのフェダーが1.5秒間隔で蓄積30とか終わりすぎだろ
マニュが少ないといっても即よろけが足の止まる肩ビーしかないし
https://i.imgur.com/HKHZlZY.jpg
https://i.imgur.com/FZbXevB.jpg

711 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:05:27.37 ID:18rj68T5a.net
A帯だとエゥーゴ側もおイモネモ祭りや与ダメ5万のZとかでなんだかんだティターンズとトントンだよ

712 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:15:35.10 ID:iffw5qSD0.net
シチュはたらたらサッカーしてたら負けを悟るわ

713 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:21:37.87 ID:KG+s3EkU0.net
ティターンズで勝ったのに相手のライバルネモが一位だったんだがネモキャノンそんなに強いの?

714 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:25:40.40 ID:+mY/l50H0.net
マラサイもなかなかのハズレ

715 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:26:47.96 ID:TPXG3YTz0.net
>>713
シチュはその機体あたってみないとわからんところあるからなぁ
リロード速度とか威力とか上がってるなら強いんじゃないか?
それかその他のメンバーが捨てゲーしてたとか

716 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:27:14.99 ID:WMFZGY5a0.net
放置捨てゲーから終了直前に切断するカスが敵にいたけど敵でも通報させろや

717 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:27:16.89 ID:/dW+0nqF0.net
>>710
追撃可変射撃で削ってくにしてもキツすぎだったわ

718 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:27:36.38 ID:KG+s3EkU0.net
ティターンズ蓄積まつりだな、アッシマーなら不満はないけど

719 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:30:25.75 ID:DESXDxpL0.net
普段フェダライとか使わんからマラサイむずい
そもそもマラサイがフェダライ使ってたのってユニコーンの時でZガンダムの時は使ってなくね?

720 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:32:34.06 ID:Nwug08tr0.net
一応映画のほうで持ってるシーンはある
1コマレベルだけどな

721 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:37:23.41 ID:B5OiGlUa0.net
いい加減マラビー強化しろよ

722 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:40:21.65 ID:DESXDxpL0.net
>>720
映画は見てなかったわ……
もしかしてネモの170mmキャノンとかメタスがバズ2丁持ちしてるのも映画からなのか

723 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:41:38.12 ID:/dW+0nqF0.net
アクトザクはそのコストの低さでビームが効きやすいからまだあのビーム効くけどマラビはなんなんだろうな…

724 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:42:37.40 ID:dxEYev5sd.net
ハンブラビもろくにフェダー握ってないけどメインだし
ジェシカに至ってはフェダー持ったこと無いってマジ?

725 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:46:47.97 ID:/dW+0nqF0.net
>>724
完全にスタッフに親衛隊おる

726 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:46:48.63 ID:WMFZGY5a0.net
マラビーは強化するにしても別物ってくらいに改良しないとダメだな
威力ゴミ弾数微妙CTゴミリロード微妙切り替えもはやいってわけでもなく

727 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:51:11.88 ID:D6jcvDff0.net
400でマラビー強くなっても今となってはそこまでになるだろうな
即よろけビームは強襲が持っているしアイザックが持つと厄介にはなるだろうがどうせマシンガンしか持たないだろ

728 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:52:36.26 ID:KG+s3EkU0.net
>>724
乗ってたパイロットの影響受けるんだよ、ジェダキャノンのタックルスキルもそれ

729 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:58:49.97 ID:B5OiGlUa0.net
>>727
宇宙でもマラビーアイザック弱いし別に構わんだろう
地上はもっと弱いし

730 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:59:12.73 ID:KA/fhcii0.net
なあDJAPってアンクシャ落とせないだけで
地上戦は普通に強くね?
足回り軽快だし武装回しも多い割には簡単だし
詰めてくる強襲止めれるし乗っててオモロイわ

731 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:59:46.87 ID:hEnLHlmp0.net
じゃあFAマーク2とギャプランにも魔剣フェダーインライフル持たせよう

732 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:11:02.70 ID:l64Xgtf00.net
レートsで芋ジムスナ2にあたってしまった
まじうざ

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 831c-8w4A [240a:61:65:a1f0:*]):2024/02/16(金) 22:16:46.42 ID:5XjbZF6D0.net
>>730
マップの影響を強く受けるだけで明らかに強い側の機体
廃墟はマジで2機編成でもいいくらい刺さる

734 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:23:20.18 ID:doF+2ulq0.net
>>724
ちなみにウミヘビも使ったことないよ>ジェシカ

735 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:33:33.85 ID:1B53FP7p0.net
>>731
ギャプランはフェダーなくてもロンブレいけるし
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20231106_hgGaplantTr-5_05.jpg

736 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:38:11.54 ID:dxEYev5sd.net
>>734
はぇ~

737 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:40:01.62 ID:0mBglnNa0.net
>>730
強いけど味方が芋だと燃焼弾とタコ焼き垂れ流すしか出来ねーのが辛いわ

738 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:42:48.78 ID:AQnu2kXW0.net
>>722
ネモがキャノンもってるのはユニコーンのトリントン基地戦のでのワンシーンでメタスがバズ2丁持ってるのはバトオペオリジナルだぞ

739 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:45:46.45 ID:KA/fhcii0.net
>>733
>>737
コロ落ちでタコ焼きと燃焼ばら撒いてメイン当てたらバランサーでダッシュ下格
寄られても散弾で止めて下格
追撃にまた燃やす
回避と連撃の無いだけで支援とは思うねぇわ
汎用感覚で乗れていと楽し

740 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:53:02.66 ID:KVbSZmvxa.net
ディジェどもは副兵装に散弾バズ持てて
なんで百式やマークⅡとかは副兵装に散弾バズ無いの?
そういうとこだぞ運営

741 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:00:23.26 ID:579REwuHd.net
シチュはハズレ引かされたらなんも楽しくないって点を改善する気ないよな
最低コスト+即よろけなしとかだとほんまどうにもならん

742 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:00:53.09 ID:o9LA4zcy0.net
でも百式にはスラスピがあるから

743 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:01:21.80 ID:0mBglnNa0.net
>>740
アンカーで発狂してる奴等が発狂するからだと思う

744 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:03:32.31 ID:B7/i4WmW0.net
>>740
ガチャゲーなんですわ😅

745 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:07:57.91 ID:KA/fhcii0.net
マシザック死ぬ程ツマラン
バズネモはおもろかった

746 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:08:29.25 ID:TBeTLFhk0.net
700グフタスカール楽しいわ

747 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:10:05.71 ID:KG+s3EkU0.net
バズネモのスラスターとサーベル火力とんでもないことになってたわ
Nだけでも3000位出るしスラスターも80くらいありそう
これなら一位にもなれるわ

748 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:11:33.25 ID:Dz7kcVVC0.net
やけにサッカー多いしゴミ率高いなと思ったら週末か

749 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:12:18.42 ID:0mBglnNa0.net
もう下手に量ダブとかハイゼン混ざるぐらいならアパ3機みたいな半ばキチガイ編成状態の方が強いな

750 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:14:52.05 ID:dxEYev5sd.net
>>742
無いんだが

751 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:15:19.47 ID:mDgtQSv20.net
アパのたこ焼き10%*9回*2*2で360%蓄積かよそらよろけるわ

752 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:17:52.40 ID:doF+2ulq0.net
アッシマー久々に使ったらこんなに弾当てづらかったっけってうんこ漏れそうになった
それでも10万は出ててやべえなこいつってなった

753 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:19:54.86 ID:Ao4TWpZN0.net
>>740
ユニコーン系統(シナンジュ含む)は当たり前のようにライフルとバズを両持ちしてるのにν系はどちらかしか持てないのも不思議だなあ
派生はともかく通常のνとか両方持って出撃してるはずなのになあ

754 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:26:19.38 ID:TBeTLFhk0.net
グスタフカール出すとチーム勝率上がる気がする
壁になってモジ汎さんに撃って貰うと勝つる

755 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:31:22.12 ID:FHGuhdwHH.net
シチュはアッシマーが鍵だな
アッシマー乗れる奴らいればティターンズの勝ち
エゥーゴは全員バズ汎とシンプルなので腕の差はあんまりでない
Aまではエゥーゴ有利でA+からはティターンズ有利
そんな気がする

756 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:45:44.99 ID:9qnNHWsU0.net
ビームネモ強いな
焼いても爆速で回復するじゃん
なんか火力も高いし

757 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:46:23.65 ID:/dW+0nqF0.net
>>739
めったくそにボッコボコにされたわ

758 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:51:39.92 ID:UAm5QTy/0.net
汎用みたいな支援は強い上に楽しい
楽しいのは格闘も使うからかな
ディジェアサ取るかなどうしようかな

759 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:52:26.48 ID:QIU1Y9jj0.net
シチュバトに出てるしバイアラン練習するかと思って演習行ったが真顔になった
スラ持たなさ過ぎるだろこいつ…
デカい割に脆いしバズ一発で落ちるしそりゃ乗るやつおらんわなこんなの

760 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:52:43.02 ID:B7/i4WmW0.net
全S-マッチングでティターンズで2連勝したけどバイアランの練度が影響でかすぎやな
アッシマーならいいけど都市バイアランは俺はあんま乗りこなせる気がせんなぁ

これ調整難しそうだけど多分ティターンズは強化されるだろA帯とかやばそう

761 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:53:57.19 ID:QIU1Y9jj0.net
アッシマーは得意マップとまでは言わんがまぁやれるよね
バイアランどうすんだよこのマップ

762 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:03:05.34 ID:wVH83Coc0.net
バイアラン向きのマップじゃねーけどスペックでゴリ押せるだろ、アンチもディジェしかいないし
さっきA+ばっかりの試合だったから20万出たぞ

763 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:03:05.49 ID:PzXiDB650.net
アンクシャ落とすには強よろけがよくて強よろけがあって誘導するものがいいってなるとFABになるからFABでいいってことだな

764 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:04:14.55 ID:2UaWXOpA0.net
実装直後のデルガンマンパーフェクトモビルスーツだったけどわりとすぐに飽きたの思い出した
パーフェクトだったのが問題だったのかも

765 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:06:22.46 ID:GfxfeOHo0.net
爆速チャージのザク4で本当に全て事足りる

766 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:07:46.65 ID:jIqNTlYj0.net
νガンダム使ってぜんぜん勝てん、どうすればいい、ノルン使うしかないんか

767 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:08:10.90 ID:IDo9AnOy0.net
>>751
だがまぁいつもの支援差別系カスよろけばかりだからよろけた後そのまま真正面から突っ込めば余裕で毎度おなじみ格闘ハメコンさようならにできるけどな

何もできない支援がちょっとウザいだけの嫌がらせくらいはできるようになった程度の強さ(笑)だよアパは

768 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:11:53.05 ID:k5X+XwGz0.net
Ζも普段からこんくらい強かったらいいんだけどな

769 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:15:50.29 ID:IDo9AnOy0.net
>>758
いっとくがアパの格闘絡めた攻めとかカカシレベルの雑魚にしか入らんから期待するなよ

770 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:17:36.85 ID:2UaWXOpA0.net
コストと見た目が好きじゃないんだよなアパ

771 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:18:58.56 ID:GfxfeOHo0.net
頭おかしい人いるこわ…
ガンダムってコンテンツやっぱやべぇわ手帳持ちガチで多い

772 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:26:20.59 ID:6GjZAgal0.net
今更な話である
ガンダムで対人ゲーだぞ?
狂うに決まってるし狂ってるから世界の中心5chで吐き出してるんだ

773 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:27:53.29 ID:RyEoD0aQ0.net
支援差別系ってコレ完全に造語症発症しとるやん
マジモンけぇ…

774 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:37:25.82 ID:05bERPxu0.net
ガンダムで対人ってだけじゃなくて
基本無料とCSも加わって
他の追随を許さない蠱毒になってる

775 :それも名無しだ (ワッチョイ f71f-hiZU [2001:268:985a:23ea:*]):2024/02/17(土) 00:38:36.87 ID:2ec99jju0.net
支援にもショットガン系持たせたしいよいよ700はデフォでマニュ回避持ち支援くるかな700なら別にいても全然いいけどね

776 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-Fah2 [126.41.243.190]):2024/02/17(土) 00:47:37.55 ID:zrp/2oYV0.net
シミュバイアランはネモとかワンコンで落とせるし射撃火力自体高いし焼いてもいい
魔改造強制噴射はフライト使えない厳しい展開でも圧力かけられるいい調整

777 :それも名無しだ (ワッチョイ a238-DDrw [240b:10:cb21:300:*]):2024/02/17(土) 00:55:03.48 ID:k5X+XwGz0.net
別にマシザックでもいいけど斧の威力もっとあげとけよ
後、マニュつけろ

778 :それも名無しだ (ワッチョイ bfca-fx2B [2400:2200:696:ac2c:*]):2024/02/17(土) 00:59:28.79 ID:dudw4akd0.net
終盤は拠爆阻止に専念してたのに個人スコア以外のアシスト、与ダメ、陽動の三冠やったぞ>バイアラン

779 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b44-qD/g [122.102.144.247]):2024/02/17(土) 01:01:57.99 ID:8G0TzHkR0.net
支援機に引いてくれ言うても無理よ、全凸したあと。
なんで死ぬの待ってらっしゃるの…?俺死んだら逆転よ…?
なんで算数できんかな。こっちは削れるだけ削ってるのに…

780 :それも名無しだ (ワッチョイ a287-kzDT [2404:7a81:2540:c00:*]):2024/02/17(土) 01:09:41.95 ID:tYa3wCx30.net
>>766
お前もうこのゲーム辞めろ

781 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:16:05.30 ID:jIqNTlYj0.net
>>780
あ?なんだこの野郎

782 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:21:21.95 ID:nckzKJQ50.net
>>760
S-になるとポジション変えながら射撃するからね
近くに寄れば近接もする
終始離れて射撃、射線もマトモに作れない みたいなのが減るから
アッシマーを初めて使ってたとしても其れなりには使える

バイアランは近づいて近接するタイミングが難しい 使ったことがないなら副兵装で下格いくだけでも
最低限のスコアは出るだろうけど それをカバーできるかは味方次第になるからな…

783 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:23:54.67 ID:2UaWXOpA0.net
ウーンドウォートとかアドヘイとか乗ってると
もう自衛弱い支援なんて乗れないな

784 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:34:26.70 ID:8G0TzHkR0.net
開始時から毎度思うが相手が格闘モーションの時に相手本体にタックル当たったら確実にカウンター成立させろて。
なんでそこで相手の環境って乱数かかるのよ。

785 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:43:55.60 ID:oy8ipfQl0.net
これエゥーゴのほうが勝率良さそうだが
ティターンズ強化したらヤバいことになりそうだから
来週ワンチャン調整ないかも

786 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:50:37.14 ID:x0KGNjoq0.net
宇宙300ってジム2とジムコマ宇宙のレベル2だとどっちがいいやろ?

787 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:51:16.98 ID:Uq+MDCad0.net
ジムII

788 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:54:59.06 ID:dudw4akd0.net
別に調整要らんやろ…バイアランで1回しかやってないけど

789 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:57:16.07 ID:ywtArjWs0.net
先に謝っとく
俺がバイアラン引いたらごめんな

790 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:59:27.77 ID:GfxfeOHo0.net
アパたこ焼き一射で最大で150*36=5400威力か
怯みもなさそうだし味方ごと撃って良さそうかな
あとなんかしゃがみ撃ちすると片膝から2発しか出てないように見えるけど1発か着弾するとちゃんと爆破2つ出てるし消費弾数も4発になってるな

791 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:03:43.42 ID:x0KGNjoq0.net
>>787
やっぱりジム2で銛が強いかな
ジムコマ宇宙もう少し耐久あればなって思うけど柔らかいよなぁ

792 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:06:49.21 ID:oy8ipfQl0.net
銛と少しの耐久だけで俺は駒派かなぁ
旋回を優先したい

793 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:16:57.15 ID:OSReguC00.net
敵1機に対して味方3機が向いてるすぐ真後ろで、敵2機が俺と対峙してる構図

その敵2機から背中撃たれまくっているボンクラな味方3機…

高性能レーダーなくてもレーダーに映ってるのに、一切警戒しない、てか、サッカーに夢中なこのゴミども3機はこのゲーム楽しめてんのかねぇ?

観測ないと戦えませんって雑魚が多すぎるわ

794 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:19:41.34 ID:OSReguC00.net
>>685
そもそも論として汎用しか乗れない地雷は2種格闘あっても使えないんよ

795 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:21:46.73 ID:7ezPnG6w0.net
リック・ドム

796 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:36:40.46 ID:RyEoD0aQ0.net
アパ陽動30%ワロタ
汎用マジで何やってるん

797 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:40:36.19 ID:knVwaG1R0.net
無人バイアランで活動出来る奴てバイアラン乗り中でも極わずかだろ 

798 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:41:30.94 ID:euI+I1xs0.net
300宇宙でバズ格するなら汎用にこだわらずジムコマLA
でもドラッツェに乗って下格ぶちかますほうが楽しいけどな

799 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:41:49.34 ID:OSReguC00.net
強襲、支援乗れない雑魚が多すぎるんよ

だから汎用の仕事がなんなのか解っていない。中継も取らないゴミが多いやろ?

800 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:00:48.07 ID:wmMbfd8/0.net
もうバイアラン乗りたくない…

801 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:03:33.76 ID:QuY3X3F+0.net
ルオディジェがチャー格ブッパマンで気持ちよくなりアサルトディジェが汎用をたこ焼きと燃焼で焼き払い素ディジェが偽装目的で現れる
ディジェオペレーションの開幕だ

802 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:10:55.72 ID:oy8ipfQl0.net
例えバイアラン乗れるやつがいてもフェダマラ、アッシマーに乗れない奴も多数だからな

803 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:11:06.83 ID:wmMbfd8/0.net
2戦連続バイアランふざけんな…
味方のフォローのおかげでなんとか致命傷で済んだわ立ててくる

804 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:19:15.46 ID:wmMbfd8/0.net
ティターンズの精鋭の奮闘に期待している

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708107473/

805 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:19:56.00 ID:nckzKJQ50.net
運営はどんな設定でティターンズ組ませたんだろうな
無人だから退いて撃っとけ とでも思ったんだろうか
視点有利とF中継の重要性踏まえたら バイアラン一人で最前線なんて無理だろうに
それとも癖のあるティターンズ機体を誰もが普通に乗りこなせると思ってるんだろうか

806 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:29:58.74 ID:oy8ipfQl0.net
機体調整はS-に合わせろって意見が一定数あったけど
これがその結果だよと言わんばかり運営の御達しだわな
今回のシチュエーションは

807 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:52:16.50 ID:nckzKJQ50.net
F中継が一つの争点になるけど F中継に詰められるとアッシマーがFから出れなくなる時点で
守るティターンズに勝利はないだろうし
即ヨロケがとれる武装をもつ機体が少なすぎて近接もままならない

現状の編成でいくなら無人都市止めるのが手っ取り早いと思う

808 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:57:40.44 ID:2ec99jju0.net
>>685
ゾゴック「ひさびさにキレちまったよ…北極へ行こうぜ…」

809 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:02:01.83 ID:euI+I1xs0.net
フライト機体はフライト中だけ操作が宇宙に切り替わるようにオプションで設定できればいいのにと思う

810 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:04:49.51 ID:oy8ipfQl0.net
>>809
こんなこともあろうかと地上と宇宙の操作を統一させとくのよ
ずっと前からフライト中は宇宙の操作にさせろと言ってたけど全くする気が無さそうだったから2.3年くらい前にこっちで修整しちまったわ

811 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:15:02.29 ID:dudw4akd0.net
バーザムの開発拠点は地上(ニューギニア基地)なんだがなぁ…
原作だと宇宙にしか居なかったのか?

812 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:19:59.50 ID:cQzgDUT60.net
>>810
統一したら宇宙の操作歪すぎるわ

813 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:26:43.99 ID:oy8ipfQl0.net
>>812
慣れるまで数週間かかったわ
まあ頑張りや
今はDualSense Edgeがあるから大分楽になったぞ

814 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:37:25.55 ID:cQzgDUT60.net
>>813
消耗品に3万はたけえわ

815 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:38:38.20 ID:60uRmmVN0.net
バイアランは急下降Nとフライト中敵の頭にN当てる感覚わかると化ける

816 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:39:38.76 ID:XUskMN/Q0.net
強zz禁止の箱部屋入ったらエリクズールとリガジィーいて結局チャー格ブンブンてワロタ
チャー格禁止にしないホストがバカなのか民度が最悪なのか分からんけど

817 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:46:17.89 ID:5n3Fz3qB0.net
600で量ZZからmk2レベル3に乗り換える奴の脳みそが見たい。頭蓋骨をくるっと切ってカパッと外して

818 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:49:15.17 ID:dudw4akd0.net
水羊羹かプリンでも詰まってんじゃね

819 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:51:45.79 ID:oaDSRKHv0.net
水羊羹とプリンに失礼やろ

820 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 07:05:08.24 ID:gXWs/SsS0.net
>>817
キッショ なんで分かるんだよ

821 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 07:15:58.05 ID:cIjkUCObH.net
>>774
ガンダムで釣るだけ釣って集金ガチャの更新以外ろくになんもらやらずに5年半なんの進歩も変化も無い雑PvPにぽんと放り込んで通報ですらハリボテって状態だしな

そんな作品にガチさを求めてプリプリしてる人いつもいるけど
みんなガンダムに釣られて色々錯覚してるだけであって
そんなガチなゲームではないんだと早く気付いてほしい

822 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 07:31:34.67 ID:XrxUr27l0.net
>>816
ルムコメに「転倒攻撃禁止」って書いてあってもヘビアタぶっぱなすサルが湧いてくるんだぞそんな程度で効果あるわけねぇだろ

823 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 07:37:41.51 ID:Ai/NMFiD0.net
シチュエーショングルマできないって聞いたけど雑魚外人グルマ居たがな…
そもそも上から機体割り振られるわけじゃないんだからグルマできない理由ないだろ

824 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-uzOL [180.46.18.5]):2024/02/17(土) 07:45:13.57 ID:XUskMN/Q0.net
>>822 だよね 今のバトオペに常識を求めるのは間違いだな
 

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 4718-0rok [2404:7a80:8280:d900:*]):2024/02/17(土) 08:38:21.65 ID:Ai/NMFiD0.net
やっぱネモやアッシマー貰って負けるやつって大体酷い動きだな

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b05-V2pS [58.3.0.143]):2024/02/17(土) 08:45:30.08 ID:S+seS78f0.net
シチュゼータのロンサベの火力を俺のゼータにも下さい

827 :それも名無しだ (ワッチョイ 225c-mkwi [219.104.233.52]):2024/02/17(土) 08:49:04.08 ID:Q3Sa3Jst0.net
>>804
頼りになるな!

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b05-V2pS [58.3.0.143]):2024/02/17(土) 08:49:35.68 ID:S+seS78f0.net
レート600にゼータで何度か遊び行ったけどアンクシャもアトラスも一機ずつしか見なかったけどそんなもん?
A+が多い部屋ではあったけど

829 :それも名無しだ (ワッチョイ a388-Y124 [2404:7a80:8ea0:bd00:*]):2024/02/17(土) 08:51:34.66 ID:knVwaG1R0.net
試しに演習でバイアラン乗ったらシチュのバイアランの乗りやすさが分かったわ

830 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b05-V2pS [58.3.0.143]):2024/02/17(土) 08:53:06.87 ID:S+seS78f0.net
ゼータ好きだからそろそろフルハンしてやろうかなって思ったけど
強奪時間3秒アップ
リスポン1秒短縮
やる価値無さすぎて辛い
強奪時間はせめて2倍くらいにしてくれ
リスポンはチーム全体1秒短縮なり前線維持装置にでもしておくれ

831 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 08:55:59.70 ID:2w8Hgv/Pd.net
>>829
「バイアラン楽しいいいいい使わず嫌いだった俺バトオペ半分損してるわ!」
演習場の僕「あれ???あれれ???」

832 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 08:56:52.97 ID:mJSE1gv10.net
>>828
アトラスはいるかいないか
アンクシャも多い時は3機4機並ぶ時あったけど今はそうでもないね
量ダブと強化されてからハイゼンも増えたし
程よくバラけてる感じよ

833 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 08:58:28.20 ID:9u/KUhFx0.net
というか少なくとも今週は確実朝ディジェがいるから飛ぶ汎用みんな出したくないんだと思うぞ

834 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 08:59:17.97 ID:kCTQ0mVh0.net
改修のセキュリティ強化見て思うけど奪取までの延長じゃなくて自爆時間を30秒に短縮とかしてくれる方が嬉しい

835 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:00:33.30 ID:mJSE1gv10.net
>>830
そら複フレ積む為だからしゃあない
ゼータは配布多いから改修しといて放置でそのうち
まあ改修するDPが勿体無いんだけど

836 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:02:47.83 ID:zIN3zZNs0.net
そうそう奪われることないからあんま関係ないと言えばそこまでだけど、奪取時間10s→13sの方が奪われにくくて良くないか

837 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:03:51.52 ID:z48E4ASjH.net
シチュは今週の新機体に乗させてよ
新機体が輝くシチュでさ

838 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:08:34.52 ID:1hO3Lckb0.net
>>837
それMSVとかペーパープランとかのそもそも活躍したシチュエーションが無い機体はどうすんだ?

839 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:16:49.92 ID:S+seS78f0.net
>>838
同時代の機体を適当に並べるだけで良いと思う
ジオン残党を倒せとか連邦の僻地基地を攻略せよとかでも
誰もダカールしてるぜヒャッハー!ってなんないですおし

840 :それも名無しだ (アウアウエー Sa7a-jha9 [111.239.179.115]):2024/02/17(土) 09:48:20.38 ID:1uHSS7x9a.net
歩兵で砲撃してMS出してMS降りて別の中継で砲撃して…アホか砲撃とかいらないから早く来い

841 :それも名無しだ (ワッチョイ a208-ffuv [240f:c4:414d:1:*]):2024/02/17(土) 09:50:44.66 ID:6qgbxz240.net
昔の星3は改修二つとも微妙だったりしたが今は二つとも良改修とか普通だな

842 :それも名無しだ (ワッチョイ f6f7-MB4u [2400:4150:6160:6200:*]):2024/02/17(土) 09:54:32.33 ID:65j2rRwd0.net
☆4も最近のやつは改修内容よくなってるよね

843 :それも名無しだ (ワッチョイ a3ba-jha9 [2400:4051:1101:c000:*]):2024/02/17(土) 09:57:14.64 ID:HTG1CPUv0.net
星4改修1段目の支援砲撃ダメージ軽減クソいらんよな
強化の方も星4ならレベル1のゴミ強化じゃなくてもう少しちゃんとした強化がほしいわ

844 :それも名無しだ (ワッチョイ a238-inam [2001:ce8:180:a85c:*]):2024/02/17(土) 09:57:19.64 ID:mJSE1gv10.net
大体さぁ
カミーユと天パにジェリドとその他雑魚が勝てる訳ねぇっしょ
ティターンズ側アッシマー以外ストレスしか無い
バイアランまだ乗ってないけど

845 :それも名無しだ (ワッチョイ f71f-hiZU [2001:268:985a:23ea:*]):2024/02/17(土) 09:59:28.78 ID:2ec99jju0.net
ノルンとかあんだけやっといて改修に格補5upとかあからさますぎる
ほらほらプラチナチケ課金で取らないと置いてかれるよ?

846 :それも名無しだ (ワッチョイ a238-inam [2001:ce8:180:a85c:*]):2024/02/17(土) 10:08:00.89 ID:mJSE1gv10.net
残り一分2枚落ちないだけで勝てるのにわざわざ降りて死ぬ奴なんなの
完全に利敵行為やんけ

847 :それも名無しだ (スッップ Sd42-ucdV [49.98.116.181]):2024/02/17(土) 10:08:11.42 ID:N8lMWXCad.net
LANケーブルが接続させてないってエラー頻発してペナルティ食らったんだが
他のゲームは問題ないんだから間違いなくゲーム側の問題だろ

848 :それも名無しだ (ワッチョイ db1f-sfOt [240f:83:d142:1:*]):2024/02/17(土) 10:08:32.28 ID:5n3Fz3qB0.net
原作だとダカールにZはいないよな。mk2だったはず
映画だとZになってるっぽいけど

849 :それも名無しだ (スーップ Sd42-i2lM [49.106.116.109]):2024/02/17(土) 10:08:42.59 ID:XmfSq3+0d.net
>>840
他の連中が全員リスして交戦し始めてるのに悠長に後方リス→中継行脚しながら支援ボンバーするアホたまに見るなぁ…

850 :それも名無しだ (オッペケ Sr3f-fx2B [126.254.149.153]):2024/02/17(土) 10:13:43.43 ID:hWAJ05/or.net
>>848
すまん
君の見てきた「機動戦士Ζガンダム」と俺らの見てきた「機動戦士Ζガンダム」は別物らしい
Ζガンダム作中でガンダムMk-Ⅱが地上に降りたのはジャブロー攻略戦の時だけなんだが
それと映画だとダカール自体カットなんだが(Ζガンダムは地上に降りてない)

851 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ec5-1muF [2409:12:9520:0:*]):2024/02/17(土) 10:18:41.05 ID:UcVIJlJs0.net
>>784
絶対おかしいよな

852 :それも名無しだ (ワッチョイ a238-inam [2001:ce8:180:a85c:*]):2024/02/17(土) 10:19:12.07 ID:mJSE1gv10.net
ダカール演説カットしたから劇場版はクソなんだよな

853 :それも名無しだ (オッペケ Sr3f-fx2B [126.254.149.153]):2024/02/17(土) 10:25:27.34 ID:hWAJ05/or.net
キリマンジャロ基地攻略戦の支援自体カットされてるからねぇ
カイレポ(新訳Ζ準拠なので)だとロザミィ&ゲーツinサイコガンダムとカラバ&ジオン残党連合軍のビグ・ザム軍団の怪獣大決戦だったらしいけど

854 :それも名無しだ (スップ Sd42-LyXJ [49.97.105.222]):2024/02/17(土) 10:30:02.05 ID:ylj+WGTmd.net
相手の格闘に合わせてタックルする→タックル中に格闘当たったエフェクト出る→何も起きずスルー
これ起きるとかなり追い詰められるからイラつくどころじゃない

855 :それも名無しだ (ワッチョイ 47d9-g1Mo [2407:c800:1f12:357:*]):2024/02/17(土) 10:40:30.94 ID:LWHRc65r0.net
回線にフリージーヤード塗らないと

856 :それも名無しだ (ブーイモ MM37-QxSA [220.156.14.36]):2024/02/17(土) 10:40:54.21 ID:qV6ECD40M.net
>>847
それバトオペ2割りと初期の頃なってたわ
自分も他のゲームでは大丈夫だけどこのゲームではそのエラーでて切断されてた
自分の場合は買ったばかりのPS4に元からあった新品のLANケーブル使ったらそれが二回出て迷惑掛けちゃったんだけど本体かと思って焦ったが別のLANケーブルに変えたらピタッとおさまった
多分他のゲームよりケーブルの判定がシビアなんだと思う
それならWIFIのガバ判定もシビアにしろって思った

857 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:43:45.69 ID:tYa3wCx30.net
A帯はゼータとか迷惑な機体だすなよ

858 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:44:05.21 ID:FWYcNKSy0.net
やっぱり強いアッシマーが二機もいるからティターンズ不利って気がしねえ

859 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:50:31.49 ID:cQzgDUT60.net
今回のシチュバトはこうだろ
Z 武装全部回せ ダメトップ取れないのは下手くそ
ネモ 大体どうにかなる、キャノンはバイアラン落とせ
DJ Zとネモのカバー

バイアラン 射撃ちゃんと使え
アッシマー 射撃ちゃんと当てろ
マシザク 懲罰
マラサイ 後ろにいても前にいても微妙

860 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:50:59.06 ID:WBRANFJxd.net
>>854
スラオバヒで敵がすぐ側に居るってキツいよな

861 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:51:53.58 ID:0ai89bJi0.net
PSNが原因なのかわからないけど最近鯖が定期的に不安定だな
編成終了からホストやら同期が~で離脱
カスマ行ったら部屋が皆待機人数1人とかあるし
すぐ直るんだけどね
もしかしたらヘルダイバー2で鯖が圧迫されてる?

862 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:52:31.70 ID:ee65Osvs0.net
>>854
知ってるかもだけどカウンターって
相手の格闘攻撃じゃなくて、格闘振ってる相手の本体にタックルしないと成立しないんだ

863 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:53:27.09 ID:/eA1U6Ru0.net
>>847
試合中に誰かが回線抜いたらガクガクすると思うんだけどその巻き添えで画面右上に「回線が不安定なため~」の警告がずっと消えずに中継踏んでも完了出来ない、機体にも戦車にも乗れない状態になるバグに遭遇した事あるわ
その上無敵だから歩兵で4ぬ事も出来ず砲撃と爆弾仕掛ける以外何も出来んかった

864 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:55:22.87 ID:dudw4akd0.net
ヘルダイバー言われても99式空挺レイバーしか思いつかん…

865 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:57:46.34 ID:kK0zyxS30.net
>>850
そうなんだ。勘違いしてたっぽいな。適当書いてすまん

866 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:59:04.44 ID:mJSE1gv10.net
レートで負けてクイック行ったら爆勝
そんでレート行ったらクイックで対面にいた様な連中が味方に来て負けるんだろ?
オレは知ってるぜ…
如く8進めよ

867 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:59:20.62 ID:oy8ipfQl0.net
>>859
まあマシザクは取り敢えず率先した中継取りと隙あらば爆弾
ミリ処理とヘイトが思いっきり低かったら斧でカット
かなぁやることといえば

868 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:01:49.80 ID:5+Ssshcz0.net
シュチュのマシンガン装備虚無すぎる

869 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:02:51.16 ID:z7numikM0.net
クイックなんてグループ含めて9割適当な機体で練習とかお遊びしてる戦場だからな

870 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:07:22.92 ID:HTG1CPUv0.net
時間まだ半分くらいあるのに倍以上の点差
下手くそティターンズだと地獄だな
13000しかダメージ出してないアッシマーいるし
こんなクソみたいなダメージでも10位ってのが恐ろしい

871 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:11:07.82 ID:oy8ipfQl0.net
そりゃ10人しかいないからな

872 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:11:24.08 ID:wVH83Coc0.net
ハイザックはグレマシで蓄積取って格闘狙えるだろ
与ダメ10万ぐらいは出るわ、前の無人シチュのマシジムよりはずっと良い

873 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ff9-080C [2400:2653:e9a2:2800:*]):2024/02/17(土) 11:14:49.64 ID:1hO3Lckb0.net
>>871
良いツッコミだw

874 :それも名無しだ (ワッチョイ 8690-z7rg [240a:61:1b:9ab4:*]):2024/02/17(土) 11:16:41.91 ID:9u/KUhFx0.net
それしかやれる事ないから当然グレマシ格闘するがそれで弾速早いヨロケ持ちだらけの相手とまともに戦える状況かというと戦えないとしか

875 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:25:52.59 ID:OSReguC00.net
>>816
箱部屋でチャー格振る奴は自らクソ雑魚地雷ですよと皆にアピールしまくりの自己紹介ってことや

何のためのミックスアップなのかを理解する脳ミソすら無い証拠よ

だからよく晒されてる

876 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:30:19.04 ID:HTG1CPUv0.net
ティターンズこれどうやって勝つの?
アッシマー脚脆すぎね
簡単にぶっ壊されるんだけど

877 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:35:06.55 ID:oy8ipfQl0.net
バイアランを乗れる味方を引く
フェダマラを乗れる味方を引く
アッシマーを乗れる味方を引く

以上だ

878 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:35:50.16 ID:Ohi5i14u0.net
13発でよろけ取れるマシを切り替え時間と投擲時間プラスして
8発にしてどうしたいん?

879 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:37:11.07 ID:FWYcNKSy0.net
実際の話全ての機体に扱えるプレイヤーが乗れてる前提ならティターンズの方がつええんじゃねえのこれ

880 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:38:47.03 ID:FWYcNKSy0.net
>>878
射線が切れてる状態からまず初手でグレを投げ入れて射線を通すと同時にマシンガンで追い蓄積するんやぞ

881 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:41:09.11 ID:OSReguC00.net
>>830
運営は明言していないけど、強化枠があと2枠ありそうだから、いずれ最終強化枠を解放した時に前段のおかしな強化内容はそこで調整するカタチとした強化内容をぶっこんでくるかもって勝手に思っている

その時はリサチケも使わせようと思っているのか、改修の画面ではDPとキットの個数の表示に並んでしれっとリサチケの枚数も表示されている

882 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:41:24.61 ID:9u/KUhFx0.net
>>879
そうだよ
そしてそんな状況まず起こらないからティターンズの方が弱いのが現状なんだぞ

883 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:42:52.59 ID:RyEoD0aQ0.net
はー味方アンクシャ味方アパの背中撃ち抜くのホントうめぇなぁ

884 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:42:53.11 ID:lUz4jtA90.net
>>878
限定的な状況ならそこまで変でもないやろ
投擲時間気になるタイミングでやる想定だと変だが

885 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:42:55.96 ID:FWYcNKSy0.net
フェダマラやアッシマーはともかくバイアランは本当に使い手がすくないからなあ
練習しようにもリアルバイアランと性能違い過ぎるらしいし

886 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:44:52.29 ID:4vuTGfiDM.net
バイアランをイゾルデ並のスペックにしよう
アッシマーをアンクシャ並に飛べるようにしよう

887 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:46:12.73 ID:oy8ipfQl0.net
>>882
結局上に合わせた結果なんだよ
これからの機体調整はA帯以下も無視出来ない

888 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:46:22.45 ID:knVwaG1R0.net
素のバイアランのゴミっぷりからジェリドバイアランさんの魔改造ぶりに震えるわ バイカスよりやりやすいレベル
でも他の機体がまともな即ヨロケないからかマジでヘイト高いわ 
格闘火力も射撃火力も半端ないから当然といえばそれまでだが

889 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:46:34.62 ID:HTG1CPUv0.net
シチュエーションやると盾にはほんとうんざりさせられる

890 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:46:47.89 ID:Ib71h2Q30.net
マジでa帯の量ダブ見てるとこりゃナーフ来ねえわになるな
サーベルどころかスラ撃ち拡散まで封印してるのばっかだし
ダウン追撃に拡散使う馬鹿まで見かけるわ

891 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:51:41.18 ID:wVH83Coc0.net
素のバイアランもこれだけスラ使えたら楽しいのにな
まあ蓄積地獄の500だとどのみちキツいだろうけど

892 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ff9-080C [2400:2653:e9a2:2800:*]):2024/02/17(土) 11:55:22.25 ID:1hO3Lckb0.net
>>878
これは俺も思った
普通のマシンガンやバルカンならともかくハイザックマシンガンでグレ併用する意味は?って

893 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ac-li7R [240d:1a:1007:9f00:*]):2024/02/17(土) 11:56:18.83 ID:oy8ipfQl0.net
でもあれだな
アッシマーは確かに強いが通常編成に2体はいらないって教えてくれてるようなもんやな
まだバイアラン2体のほうがマシかもしれん

894 :それも名無しだ (ワッチョイ c7d4-XyAm [118.237.114.147]):2024/02/17(土) 11:56:35.25 ID:FWYcNKSy0.net
しかも80%で落ちる
あんなにでかいのにジェガンと同じHPでしかない
500汎用最弱も割と現実的なレベルだと思う

895 :それも名無しだ (ワッチョイ 37ad-XWGb [60.60.65.17]):2024/02/17(土) 12:07:02.73 ID:lYAr00m20.net
変形フライト全然使わなくてもS-なれちまうからな
やっぱレートは宇宙と地上足して2で割るようにしたほうがいい

896 :それも名無しだ (ワッチョイ bf83-Wfyb [240f:46:e1eb:1:*]):2024/02/17(土) 12:08:52.55 ID:Ohi5i14u0.net
>>892
それに遮蔽多いマップじゃなくて無人だし

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 0343-hHXc [114.166.21.20]):2024/02/17(土) 12:09:50.00 ID:F1AOeqd80.net
シチュバトのバイアランはフライトのスキルレベル上がってて80%で落ちなくなってるよ
なので飛びがちゃんと使えるやつとの差が顕著

898 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:17:29.88 ID:wVH83Coc0.net
>>892
>>896
グレポイで身を晒さずに攻撃できる利点も、投げながらブーストできる利点も、蓄積50溜まったの確認してから仕掛られる利点もわからんか
開けた場所でぼんやりとマシ撃ってるだけなら関係ないけどな

899 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:19:46.93 ID:4vuTGfiDM.net
ホビージャパンエクストラの特集ゲームとガンプラで
機体が登場するゲームが色々紹介されてるけど
載ってる機体のほとんどが出てくるバトオペは1ミリも触れられて無くて草

900 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:23:17.33 ID:gRzPHo430.net
今回のシチュ
一回やったけど
ティターンズ側で
前に出るのが俺ともう一人のアッシマーとマシハイザックのみ
マラサイは高台でビーム構えてるのと戦闘終了時の心強い!連打を見たくらいで
バイアランは行方不明
正直もうティターンズ側やりたくねぇ

901 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:26:47.72 ID:rd4UZb0KM.net
>>900
大体このパターンw

902 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:27:26.67 ID:ghhCjbDz0.net
味方の量ZZが敵にシャゲダンかましてたからシャゲダンされてる敵諸共に下下決めたったよ
量ZZに反撃+シャゲダンされたけど他の味方が量ZZを殴ってくれてた
試合は圧勝だった

903 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:27:44.22 ID:848Et27D0.net
エウーゴきっついなこれ
ティタ側バイアランにアッシマー2機とフェダマラ相手にエウ側ゼータとディジェ以外ネモ3機は厳しすぎだろ
シチュの詳細調べず初戦から魔改造ゼータ当たって開幕マラサイとバイアラン落としてこのゼータなんかクソ強いなぁと思ったのに落ちついて味方の編成見て絶望したわ
案の定総合1位与ダメトップ取れても試合には負けたわ
調べたらコスト700のゼータなんだなこれ
なんならもう600の素ゼータをこの性能にしてくれ
主人公機体なのにレートで全然使われてないんだからこれくらいテコ入れしろ

904 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:27:46.71 ID:1uHSS7x9a.net
バイアランの下下下でネモ溶かしてるときは強くなった気になれる

905 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:30:14.58 ID:y8GwheqP0.net
>>902
シャゲダンとか言うけどミサイル撃ってる時ならシャゲダンやりながら撃つと発射が数fはやくなるとかじゃないっけ…

906 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:32:32.55 ID:FWYcNKSy0.net
Zは流石にもうMA付かないと戦えん

907 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:33:56.73 ID:HTG1CPUv0.net
敵はネモ三連星してくるのに味方はバラバラでどこ行った状態はほんときつい
バイアランで格闘するのも大事だけど空振りしては集中砲火されてるのが多い

908 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:34:21.12 ID:4vuTGfiDM.net
>>903
嘘だろ
ネモ強いし拠爆以外でエゥーゴの負け見てないわ

909 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:36:49.27 ID:oy8ipfQl0.net
あえてエゥーゴのハズレ枠は170か?
あれだけ射程以外の強さを見いだせん
まあ無人だし射程正義感もあり性能十分だがバズとBRが強すぎてなぁ

910 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:37:56.47 ID:hfExGVU40.net
>>905
攻撃しながら動いてるのは煽りとは言わん
行動が無意味だから煽り効果があるわけで…そして煽ってる最中にいいの貰っちゃうお笑いシーンが発生する

911 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:38:21.09 ID:/eA1U6Ru0.net
>>859
バイアランはDJの散弾の方が確実だしZはまともな相手ならヘイトクッソキツイからのびのび動ける魔改造ネモ部隊の方が活躍する試合がほとんどだな
どっちの陣営も特定の壊れしか使えないヘボSイジケ虫が多い方が負ける

912 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:40:02.26 ID:oy8ipfQl0.net
>>911
唯一即よろけあるからディジェで相手すんのが一番相性良いのよな
でもみんなバイアランに群がって邪魔なんで結局他を捌く事に…

913 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:40:35.33 ID:+ciM9wae0.net
>>905
ctが発射モーションより短い場歩きだとモーションキャンセル連射できる仕様の話だから
背負い連射系のミサイルは撃ってるときうろうろすんの特に意味ねーぞ
そもそもコンボ入れるなら下ミサ下するからシャゲダンしてる余裕もないが

914 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:43:05.00 ID:gRzPHo430.net
そもそも意図的にFFしてんのを
あいつはシャゲダンしてたからー
とかいいだして正当化しようとすんなって話?

915 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:53:34.79 ID:/uvr70qT0.net
ハズレはネモキャとマシザックかなマシザックは格闘高い気がするからまだマシだけどネモキャは本当に弱いしつまらん

916 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:57:34.05 ID:FWYcNKSy0.net
そーいや全汎用同士の戦いは初めてか

917 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:57:56.68 ID:7ezPnG6w0.net
強化型zzはタイマン時三連撃する?

918 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:02:25.05 ID:FWYcNKSy0.net
ハメコンではN横Nで継続は多用する
N横下は敵がスラ吐いてたり回避もレジストも無かったらまぁ

919 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:05:33.65 ID:F1AOeqd80.net
シチュバトバイアランだいぶ盛られてるのに
フライトのエアプが多いから評価下がっちゃうのかわいそう
ちゃんと飛べばキャノンやバズ食らっても落ちないのすぐ分かるのになぁ

920 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:06:10.43 ID:WBRANFJxd.net
>>900
バイアラン行方不明ワロタ、昨日やったシチュもこれだったわ、開幕飛び立っていったっきり何処で何してるのかわかんねぇのw

921 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:07:04.35 ID:QuY3X3F+0.net
思ったんだがデルガンマンに対空射撃なんちゃらのLv2付ければ調整問題解決じゃね
飛んでる有利兵科の機体に対して与ダメと蓄積値50%アップにして速射のよろけ値を少し上げる
これなら強襲は蓄積気にしなくていいし汎用に強気に出られるな
あと接近戦では同兵科で実弾モリモリのアサルトディジェにも弱いし

922 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:13:49.50 ID:DWmMrwx5d.net
アッシマーで20万出してぼろまけした

923 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:14:35.32 ID:oy8ipfQl0.net
流石に20万も出せば勝てるやろ

924 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:15:07.74 ID:oy8ipfQl0.net
10万で負けるならわりとあるが

925 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:17:13.51 ID:3Jc0Qdpg0.net
また嘘松か

926 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:18:01.50 ID:tYa3wCx30.net
ネモキャしかもたいしてダメージでねーしな一発2000位か?

927 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:18:49.22 ID:DWmMrwx5d.net
ボロ負けしたは盛ったけど普通に負けた
今回全体的に火力高いからZが20万弱出して負けるところもたまにみた

928 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:21:11.61 ID:gIDP8nnUd.net
突出した個人より平均戦力が大事ってのはこのゲームの常だから 珍しくもない
敵の強襲がエグい与ダメtopでもリザルト4冠が平凡なもこっちが最後勝ってたとかな

929 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:23:20.79 ID:lUz4jtA90.net
チーム全体の総ダメージはある程度コストで決まってくるから
良すぎるチームだと与ダメ跳ねない

930 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:30:06.62 ID:F1AOeqd80.net
単騎がダメージ出してても相手倒せなきゃ勝てないスコア制ですしね
シチュバトで性能盛り状態だから与ダメ出やすくて与ダメの価値が普段より薄くなってる状況だしね

931 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:30:37.61 ID:HTG1CPUv0.net
攻撃来ないと思ってるのか
機体隠さないでE取るやつがそこそこいるよな

932 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:33:16.92 ID:lYAr00m20.net
しかもルール上単騎で相手落とすより協力してアシスト付けないとジリジリ負けるからね

933 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:36:02.87 ID:QuY3X3F+0.net
アサルト半額で出たから使ってるんだがイマイチ戦果出ない
ぶっちゃけちゃうと窓の方が簡単
コロニーとかはこいつ駄目な感じ?まず射程に入れないんだが

934 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:40:43.48 ID:gwbEd1zJ0.net
味方が24万ダメ出してて負けたことあるわ
最後みなおかしたけどお前は正しい
ちな俺も10万は出してたけど他の味方さん?

935 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:42:22.67 ID:kCTQ0mVh0.net
フェダマラに乗れと言われたけどフェダどころかチャージ系の操作が全然できなくて乗り方わかんねえから
一生前に出て味方のよろけにヘビ当てて下格入れて寝かせるか味方が寝かせたやつの脚に速射ぴゅーんwしてるだけのクソゴミになってた
味方が強すぎてキャリーしてもらえて勝てたけど途中でたよなる打たれたわ当然だけど
悪かった!

936 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:44:13.97 ID:05bERPxu0.net
みなおか言う辺りチャー格で味方ごと殴って稼いでんだろ
味方寝かせてる分のマイナス計上されないせいで
チャー格ガイジしながら与ダメ出してるのに勝てないとか言うのが居る

937 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:51:35.69 ID:lUz4jtA90.net
フェダマラが前でて強よろけ追撃してくれて邪魔じゃなかったらたよなるとかしねーけどなぁ
味方に強よろけして味方にFF繰り返すぐらいのインパクトほしい

938 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:04:14.67 ID:gRzPHo430.net
海ヘビつかってくれるマラサイはかなりありがたいけどな
お前支援機?みたいな動きしかしないマラサイばっかりや

939 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:06:29.23 ID:RyEoD0aQ0.net
両チームの与ダメトップがそれぞれ15万と9万で9万側が勝つとかたまにある

940 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:07:32.77 ID:3Jc0Qdpg0.net
フェダマラって味方にウミヘビ当てないようにしながら敵にウミヘビ当てて足壊す機体では?

941 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:10:09.06 ID:gRzPHo430.net
やっとエゥーゴ側のBRネモに乗れたけど
ビームもバルカンもめっちゃ強化されてて草

942 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:11:09.11 ID:RyEoD0aQ0.net
しかし地上シチュバトおもんないな…宇宙にして

943 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:15:41.36 ID:aY8rAcmF0.net
ガンダムそう言う機体大量に居るから今更だけどアサルトディジェの追加装甲内にミサイル入ってるのは危なくないんだろうか

944 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:17:38.48 ID:gRzPHo430.net
ギャン「」

945 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:20:27.07 ID:oy8ipfQl0.net
>>931
お前が盾になれば解決やろ
歩兵殺されるほうが問題やねん

946 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:21:55.98 ID:tYa3wCx30.net
シチュもうグリプス入るとか早くね?
まだまだ一年戦争のあるだろうに…

947 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:23:39.81 ID:tYa3wCx30.net
ノリスごっこ出来ると思ってん…

948 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:25:08.71 ID:FWYcNKSy0.net
>>946
いやもうジャブローでもやっただろゼータ
まMSがある程度高性能な方がやっぱやってて面白いしなあ

949 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:25:24.63 ID:/eA1U6Ru0.net
ディアスもそうだがDJはまず頭がコクピットというの点が一番怖い
一年戦争でガンダムのメインカメラ吹っ飛ばされた天パが平然とそれに乗るのも変な話
ノースリーブは宇宙空間でも好きな女の前だとノーマルスーツ着ないでイキるアホだしサザビーも頭に玉ねじ込んでるから何も感じないんだろうけどな

950 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:25:51.79 ID:F1AOeqd80.net
別に年代順にやってるわけじゃないから
もうグリプスなんて思ってる方が間違い

951 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:26:08.51 ID:tYa3wCx30.net
>>948
そいえばもうあったな
物忘れ激しいスマン

952 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:26:32.83 ID:oy8ipfQl0.net
つかずっと一年戦争でいいんだが…

953 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:28:23.11 ID:ghhCjbDz0.net
>>905
無敵の間もシャゲバルカンしてたし全うな理由でないと思う
FFとか利敵行為だし褒められた行動じゃないけど俺には必要な行動だったのよ

954 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:32:09.41 ID:3O2bnK5f0.net
>>943
リアクティブアーマーだと考えれば問題無い
現代のお弁当箱着けてる戦車と同じ

955 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:32:50.50 ID:GfxfeOHo0.net
wiki民マジで頭おかしいな
検証済みでカメラ撮影に弾速あるよねって話で自分はそうは思わないみたいなこと言ってるやついて話通じないの本当に怖い

956 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:34:04.89 ID:GQzElj2p0.net
ディアスやディジェのコックピットは下半分が胴体に埋まってる定期

957 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:34:39.29 ID:f2VC7AIi0.net
>>943
一応アレは撃ち切った後にパージする設計なんじゃなかったっけ
ズサブースターと一緒じゃないか

958 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:35:48.27 ID:lUz4jtA90.net
追加装甲が本当に装甲な奴とか
スラスター増設もセットとか
ウェポンラックついでに装甲になれば邪魔なら外してねねとか色々あるからしゃーない

959 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:37:26.13 ID:FWYcNKSy0.net
バトオペはアーマーパージは最後まで採用しないで行くのかな
変形に比べれば実装楽そうな気がするんだが
バトオペの変形シーケンスは手抜きが無いからくっそコストかかってそうなんだよな

960 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:40:25.50 ID:f2VC7AIi0.net
https://i.imgur.com/ZXKBVpc.mp4
これ再現出来るんだもんなあ

961 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:42:51.46 ID:nckzKJQ50.net
可変よりアーマーの類をパージする方が調整として難しい
たとえば
アーマーを付けてる=体力が高い状態で機動力が落ちてる
アーマーがダメージなどで外れる=体力?で機動力が上がる
みたいな表現にした場合、問題が体力どうすんの?ってなる

また表記の体力をアーマーのみにするのか、両方含めたものにするのか、外したあとは?
そもそも体力や速度がものをいうゲーム性においてアーマーパージみたいなギミックは
コスト固定を踏まえれば調整はカナリ難しい
仮に作られてもクッソ弱い可能性が高い

962 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:43:20.59 ID:lUz4jtA90.net
いまさら脱げたらあいつもこいつも脱いでよ!ってなるからね
でも御要望にお答えして脱いでくれてもいいぞ

963 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:48:21.04 ID:HTG1CPUv0.net
パージいらんから装甲がちゃんと装甲として機能するようにして

964 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:58:04.40 ID:pFKCuoZc0.net
チョバックスは残念だったなあ

965 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:02:56.54 ID:PzXiDB650.net
アーマーパージしたら回復した瞬間にアーマーが生えてくるぞ?と思えばちくわ生えてくるんだし普通だな

966 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:05:30.27 ID:kZnMmR5H0.net
700でノルン使う時ってわざと少し被弾してntdしてる?
有利ポジで射撃しつつ減ったらとやってると味方死んでて生だとボコられてしまう
陽動は平均20%あるしカットも近くにいればしてるつもりだけど全然勝てない

967 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:09:49.81 ID:S+seS78f0.net
小さいシールドを体のアチコチにって感じがいいな

968 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:10:44.91 ID:P71EeUhyd.net
>>936
みなおかはギルティだけど、
20万超えの与ダメ叩き出してくれるならどうぞ私のことも轢いてってくださいって感じだわ
なんなら15万でも思う。コストにもよるけど。
10万前後でそれだと死ねボケで終わる

969 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:12:57.35 ID:lUz4jtA90.net
>>965
別に生やさんでも一方向で覚醒もといパージしたらHP4000ぐらい回復して被ダメ15%増えて攻撃と機動良くしたったらええやろ

970 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:18:25.56 ID:GfxfeOHo0.net
パージはまあパラメーター増減はいいけど当たり判定削除とパージパーツイチイチ消す処理めんどうそう

971 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:25:29.31 ID:tYa3wCx30.net
>>966
アリでゴザル

972 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:26:48.17 ID:NYN8HsBq0.net
マシザックで壁やって格闘ふるとチームではまぁまぁ勝てる
マシザックの耐久をもっと上げるかアクティブガードつけてほしいが

973 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:27:13.68 ID:tYa3wCx30.net
>>970
ゲームエンジン触るとわかるけどそんな面倒じゃ無いよ

974 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:27:57.03 ID:nckzKJQ50.net
よくはない
体力1000増やした2000増やしたって調整してる中で
アーマー=体力〇千を脱ぎ捨てて サラピンの機体が出てきた みたいになったら
どう思う?・・
マジでやってられんってなるよ しかも脱ぎ捨て時は恐らく
「脱ぎ捨てモーション」が入って無敵とかになるんだろうし

脱ぎ捨てた後の機体が低体力ではアーマーの意味もないわけだし

975 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:28:16.28 ID:tYa3wCx30.net
>>970
コレは自前エンジン?だと思うからモジュール追加とか面倒だろうね

976 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:29:12.05 ID:lUz4jtA90.net
シールドボカンするのも手間的には大差ないから
パージで金取れんからっていう手抜きや

977 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:32:05.43 ID:wmMbfd8/0.net
いやすでに自分のHP4000回復とか味方全員3000回復とかタンク投げつけて強ヨロケ無敵とかやってんじゃん何を今更

978 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:38:13.44 ID:FWYcNKSy0.net
アーマーは高LVの緩衝材扱い
アーマー装着時被弾するとそれにより軽減はされるが本体にも普通にダメージは入る
アーマー自体にもシールドと同じく耐久限界があり一定ダメージ受けると緩衝材としての機能が無くなる
残り耐久値にかかわらず任意にパージは可能

こんなんでええんちゃうの

979 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:46:16.56 ID:K9vIKwOV0.net
盾に近い扱いでバンバン壊れて無くなってくけどダメージは割合で通すとかで全部壊れた状態はあくまで衝撃受けてるから素の状態より足回り一段階落すとか

980 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:06:56.81 ID:tYa3wCx30.net
そういうロマン詰め込んで欲しいわなプロならさ

981 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:07:19.98 ID:cIjkUCObH.net
チョバックスのパージとかバレトサプレッカーの腕リロとかちょっと凝った要素は普通に放棄してるから1体1体にそこまで力入れたくないんだろうな

982 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:08:19.94 ID:2UaWXOpA0.net
>>932
このゲーム開始時からやってて昨日気付いた?んだけどさ
撃破で入るスコアって機体コスト+パイロット分だけじゃなく
アシスト分もスコアに入ってんの?これ

983 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:08:27.42 ID:PVak3v2q0.net
700で試作4号機とFA7号機出すやつやめてくんね?
動画に影響されたからかしらんが雑魚いからその機体

984 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:11:19.62 ID:cIjkUCObH.net
>>980
バトオペ運営は可能な限り開発コストを抑えてガンダムブランドでガノタから利益を絞り出すプロだから…

985 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:11:32.79 ID:1hO3Lckb0.net
勘違いしてるけど無駄に凝るのはプロじゃなくてやる気のある個人とか同人サークルみたいなアマチュアだぞ
プロってのは仕事だから金にならん事に力は入れん
会社員なら尚の事、金にならん仕事に時間や予算掛けてたらクビになるだけだぞ?

986 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:12:40.31 ID:lUz4jtA90.net
>>982
おう、気付いてよかったな

987 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:13:25.38 ID:kzBlXR7A0.net
FA7号機はレベル1よりレベル3以降が本領だから…ビームとグレでビクンビクンさせられてとても正面からは仕掛けられん

988 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:16:31.70 ID:iEACn/W20.net
素ガーベラは強いから自分も使う

989 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:17:51.35 ID:2UaWXOpA0.net
>>986
まじか。アシストってリザルトのアシストポイントに付いてるだけかと思ってたわ
開幕1機や2機落ちたぐらいで随分ポイント付くなぁとか思ってたけど

990 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:20:34.33 ID:cIjkUCObH.net
>>985
機体の細部だけではなく作品自体の改善や改修といった要素もそういった理由で全て放棄してるんだとしたら
目先の安易な利益にとらわれて手を抜いてるせいで長期的な利益や儲けを逃すのはそれこそプロ失格じゃないかな

『我ガンダム作品ぞ?』という付加価値を盾にガノタに全肯定させるのも限界はあると思うよ

991 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:21:24.73 ID:tYa3wCx30.net
>>985
クソゲーつくる自称プロなんて仕事無くなるぞw

992 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:21:57.63 ID:pFKCuoZc0.net
モデリングが売りってかそこしか自慢にならないゲームでそこすら怠った事実は響いてくるよ

993 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:23:01.66 ID:tYa3wCx30.net
適当なモノ作りはクズエニだけにしてもろて

994 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:24:31.27 ID:1hO3Lckb0.net
>>991
んで君の言うロマンを詰め込んだらバトオペは神ゲーになるの?
それで課金が増えるの?

995 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:25:02.04 ID:2UaWXOpA0.net
1週間1機体出してるのが異常なペースなようだから
それ以上求めるのはモデリングしてる人に過労で死ねと言ってるようなもんだと思うがね

996 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:26:24.06 ID:pFKCuoZc0.net
ゲーム部分がまともならこんな論争頻繁に起きないんだよな

997 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:28:42.81 ID:1hO3Lckb0.net
モデリングに拘るのとゲームで動かしたりするのも別だしな
サプレッサーの腕とかイチイチあんなギミック入れてたら戦闘にならんし
実際のアニメも遠くから狙撃しかしてないからこそのギミックだし

998 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:32:10.86 ID:lUz4jtA90.net
拘った変形させましたよってやってるゲームで拘るなと言われると素直に困るな

999 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:32:10.93 ID:cIjkUCObH.net
>>997
戦闘の邪魔になるとしても特殊カウンターって手もあるのに結局そこも放棄したから単にそんなとこまでやってられっかでぶん投げただけだよあれは

せめてゲームの方をちゃんとしてたらまだいいのに機体ガチャしかやらないのにそれはやっぱりどうかと思う

1000 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:34:59.93 ID:tYa3wCx30.net
>>994
開発者かしらんがそういう思考の奴は使い物にならないなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200