2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【487機目】

563 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:35:05.04 ID:7jyD274q0.net
前は重量脚多すぎたので今の環境は良いと思うけど
重量脚は重さに見合った姿勢安定性まで上げて欲しかったな
4脚と比べたときに重さの割にはたいした性能なくてなんかモヤもやする

564 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:37:12.36 ID:k8u7TDWj0.net
>>563
4脚がより重くより遅いんだからいいだろ
脚2本族がAAの衝撃値2200超えてもええんか?

565 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:37:19.26 ID:f/TJTmuz0.net
ガチタンナーフされてマジ勝てなくなった
引き相手に絶望的で引き重視にすると引きを見てないガチタンにやられる
仕方ないんで乗り換え先探したけど結局今まで天敵だった重ショになりそう

566 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:37:55.55 ID:TOiB4tC40.net
>>560
10連ミサ

567 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:39:38.62 ID:4p7JIP2a0.net
昇格戦まじいらね~ 別にA4のままでいいんだけどなー

568 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:40:46.33 ID:GrwiYmxp0.net
>>528
対人無ければ廃村やんけw

てかアクティブ3000って同接3000?(ここら辺詳しくないので違ったらスマン)
発売半年たったゲームの1プラットフォームの同時接続が3000って悪い数字ではない気がするんだけど悪い方なん?

569 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:41:26.55 ID:qDQWYgQ2M.net
>>557
そこは遊び枠だろ
デリバリーボーイか12連垂直だな
気持ちいいぞ

570 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:42:28.77 ID:3/Oafp1W0.net
>>568
マジレスすると全く悪くもなんともないむしろ大健闘してる方

571 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:42:52.18 ID:Ily3SqNU0.net
>>568
それは対戦のアクティブの話なんだ…

572 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:43:29.10 ID:Nf+yzd670.net
PSで同接とかアクティブってどうやって調べるんだ?
もしかしてここで散々煽りに使われてる数字ってsteamのみの数字なの?

573 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:43:48.07 ID:JIAVhsyE0.net
>>569
遊びと言ったら素手車椅子にW12連ミサとかいうはぐれメタルでカスマやるの楽しい

574 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:44:42.05 ID:dAfeyekc0.net
>>562
なるほどねー
頑張ってみようかな

575 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:47:40.81 ID:hlu6F61e0.net
PvP以外にずっと噛んてられるマルチPvEとか実装してくれー

576 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:48:41.61 ID:JIAVhsyE0.net
>>574
言い忘れてたけど引き相手は当然きついぞ、AB中使えないからな
ふわデブは他の武装にもよるけど上下移動しまくるから機体にこすりつけるようにやらんと当たらない

ただポテンシャルはあるから頑張ってくれ、応援するぜ

577 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:49:47.52 ID:Ily3SqNU0.net
PSは発表されてないんじゃないか?
セールもあったからメインの同時接続はもっとあるとは思うけどわかんねぇ(無知)

578 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:54:28.00 ID:qDQWYgQ2M.net
>>573
車椅子は火炎放射も意味わからない絵面で楽しいね
カスマチーム戦だと息切れして落ちたりそれ狙って地上に降りるシチュエーションかなり多いから案外垂直が刺さる(刺さるとは言ってない)

579 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 12:55:44.22 ID:vtAxdPF+0.net
最近ハマってるスクトゥム流行らせたい
姿勢安定チクチク削りながら展開中の堅牢さで相手の猛攻防ぎきってからのスクトゥム解除倍返しフルバーストが最高に気持ち良い

580 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:03:50.17 ID:Ci8B3Xq40.net
>>565
引き相手を考慮すると引き相手を捨てた奴に負ける、そして引き相手を諦めた奴は引き撃ちに負ける
それはタンクに限らず他の脚部と重量帯でも一緒なので……

むしろナーフされる前のネビュロラタンクやハンミサLRBタンクは他脚部の引きも凸もバランス型もほぼ全員見れてたのが異常だったんだよ

581 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:03:53.89 ID:Oewgskwv0.net
>>579
自分もスクトゥマン
左手スライサー、右手重ショニドガンのガチャガチャ
ブーストSPDでひたすら貼り付いて衝撃溜める粘着マン

582 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:08:47.12 ID:k8u7TDWj0.net
>>580
いや前環境でも引きや地形戦は見れんぞ
相手が下手くそか勝つ気が無いだけ
リーダーボード乗るレベルだと通じん

583 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:15:47.19 ID:xI3bqQvm0.net
>>582
引きや地形戦にも対応できないとリーダーボードには載れないよね?
ガチタンのランカーたくさんいたじゃん

584 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:18:43.81 ID:UOcsNVSO0.net
リーダーボード乗る奴なんて廃人か異常者だから、そこと比べるのはどうかと

585 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:19:01.73 ID:bIfGH3a+0.net
ハンミサLCBタンクはすっかり見なくなったけど
ガチタンはネビュロラと他に何かテンプレアセンあるの?

586 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:21:20.50 ID:k8u7TDWj0.net
>>584
それはそう

587 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:24:49.15 ID:fm12yzSn0.net
グリデブだけはナーフすべき
グリデブは見ていて挙動がムカつくというか腹が立つんだよな

588 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:26:20.00 ID:cVlHbOXed.net
>>585
ハンミサLCBはハンミサLCDに移行してね?

589 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:27:58.49 ID:bIfGH3a+0.net
>>588
今のところPCのシングルSだと全く見た覚えないな
これから出てくるかもしれないか

590 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:27:59.39 ID:kS5je9WZa.net
今の仕様でリダボ常連とか上位の人はイレギュラーとかドミナントとかそういう類いだな…

591 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:35:14.04 ID:7MlQb8/40.net
LCDは何か当たらんな
弾速?射程距離?どっちのせいかわからんけど

592 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:35:54.67 ID:+dsI7S1e0.net
>>447
サンクス!!やっぱりFCSの影響の方が圧倒的に大きいんだな

593 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:37:45.59 ID:ZMbr3y1k0.net
LCDはノンチャ両肩で近距離垂れ流し運用が前提かなあ
チャージ打ちは正直効率悪い

594 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 13:39:23.49 ID:2FZxfpdA0.net
>>587
見栄えが最悪
撃ってるのに弾が当たらないというストレス
技術介入要素ゼロ

595 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fef-43hX [240a:61:31e3:c037:*]):2024/02/12(月) 13:47:37.80 ID:slq8WsJ40.net
アサルトアーマーってシングルで可能性ありそう?
今はなんの変哲もない重二重ショなんやが

596 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fcc-6k5B [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/12(月) 13:48:30.72 ID:fm12yzSn0.net
>>595
(狩るか......♠)

597 :それも名無しだ (ワッチョイ 227d-XWGb [219.102.84.41]):2024/02/12(月) 13:51:50.57 ID:O7fv2cf+0.net
>>566
あざす
少し試してみたが、射程もあるしいい感じだわ

598 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b05-6Of0 [218.219.126.248]):2024/02/12(月) 13:52:26.23 ID:vtAxdPF+0.net
>>581
仲間やったぜ
僕は左ガト、右ヘビマシ6連ミサでジワ削りからの締めはヘビガト斉射でゴッソリ持ってく射撃型スクトゥマン

599 :それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-XyAm [27.137.135.90]):2024/02/12(月) 13:53:06.35 ID:UOcsNVSO0.net
>>594
近よれよ

600 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:02:16.34 ID:slq8WsJ40.net
>>596
ひい
動画でWブレAA逆脚の達人見たけどかっこよすぎた
量産アセンでその中から飛び抜けられる人もめちゃすごいが新アセンで台頭してくるのすげー
ガトとか火炎放射とかチェンソーの強豪出てこないかな

601 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:11:06.70 ID:vtAxdPF+0.net
火炎放射器は今環境だとどう戦うべきかよくわからぬ
Wでぶっかけても瞬間衝撃蓄積の高い武器でスタッガーされてダメ負けするし片手火炎放射器は微妙だし

602 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:15:16.38 ID:NBdTLFkI0.net
前バージョン向けの火炎放射いっこあるけど割と害悪型だから野に放てない

603 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:15:23.87 ID:JIAVhsyE0.net
火炎放射器は視界デバフでデトミサや低速ミサ当てる戦法がうざかった

604 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:16:47.89 ID:7NDGI/Sp0.net
火炎放射器は引き抑止できるミサイルを肩に積んで詰めてもダメ押してもダメに持ち込むのが凶悪

605 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:16:49.99 ID:UOcsNVSO0.net
>>603
引きに対して無力すぎるんだよな

606 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:17:15.66 ID:7NDGI/Sp0.net
間違えた、詰めてもダメ引いてもダメね

607 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:20:15.08 ID:3/Oafp1W0.net
両手火炎放射に引き対策としてコラミサとか載せたらそれだけでもう環境でやってけるぞ
適切なアセンを組めてないだけで火炎放射はかなり強い

608 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:23:24.08 ID:fm12yzSn0.net
火炎放射タンク増えてきてるな

609 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:23:53.37 ID:k8u7TDWj0.net
>>595
タンクが消えた環境なら引き撃ち相手にしてPAにAA被せられるなら有りなんじゃね
まぁそれができたら苦労はしないんだけど

610 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:25:59.39 ID:k8u7TDWj0.net
シングルはアルラナハト
チームはNGIナハトでいい気がしてきた

611 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:27:02.35 ID:M3d3O4YH0.net
チームはマッチングしないし、シングルは同じラグカスと4連戦
いよいよ終わりだなこのゲーム

612 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:29:05.81 ID:smDS2yV/0.net
スレ違うときちょっとかすっただけでAB切れるのやめて欲しい。タゲアシオフ勢にも気持ちよくプレイさせて

613 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:31:24.36 ID:Oao2BHtv0.net
後ろにいる相手にAB引っかかって止まるの解せぬ

614 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:32:03.75 ID:dRNyydY80.net
アクティブ数はどんどん減ってるしマッチプールはS以上とA以下の二つでいいだろもう
せめてS帯A帯B以下帯の3つくらいにしないと

615 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:39:55.72 ID:YgqoS/sB0.net
スタンガン削除しろ
使ってる奴は全員チーターだからスタンガン削除した上で使用者全員steamごと垢BANしろ

616 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:46:25.06 ID:pmlUT4Vr0.net
リバース体験版とヘリだけで三連休潰れそうでわろた。

617 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:49:27.21 ID:V9l4AL410.net
今更だけどマッチングがキャンセルされました!で入力しなおしなのおかしいやろ😓
普通マッチングするまで自動でやり直すやろ

618 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:53:54.19 ID:NBdTLFkI0.net
あれキャンセルするのは分かるけどマッチング中に相手キャンセルで激重キャンセルできないのなんとかならんとですかね

619 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:58:09.63 ID:IJByGsNc0.net
>>601
W火炎放射コーラルミサイル通常ミサイルでだいたい焼き尽くせるからとてもおすすめ

620 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 14:59:57.28 ID:TOiB4tC40.net
>>601
W10連ミサ火炎放射ルドロウorエツジン楽しいぞ

621 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:02:14.90 ID:3/Oafp1W0.net
W火炎は近距離型でも近づきたくなくなるし射程を考慮してないと下手すりゃ一方的にやられる
爆発属性だから200mでも当たりさえすればダメ入るぞ

622 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:02:47.51 ID:slq8WsJ40.net
火炎放射軍団こんなに隠れてたのか

623 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:05:49.13 ID:IJByGsNc0.net
ACS異常にさせるとコーラルミサイルの子弾でスタッガーとりやすくなるのも良い
そもそも火炎放射はDPS高くて弾速遅いけど範囲と射程が長くて弾かれないから中距離戦闘を十全にこなせる貴重な武器
WLTもアッパー入ったから捕捉も少し楽になったぞ

624 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:05:53.62 ID:dxQ/mobRd.net
全方位に勝てるアセンが無いのは問題ない。あったらむしろ害悪だろう。
でもランキングのスコア制度は合わせて改善してほしいわ。

2タテで勝って10点、2-1で勝って5点
負けたらその逆

元のスコアによって若干の補正があってもいいとは思うけど基本このくらいでいいんだよ。

アセンの相性が腕以上に出てくるなら勝って2点、負けて-20点とかなる今のシステムは萎えるだけ

625 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:06:05.78 ID:vtAxdPF+0.net
>>619
>>620
色々戦術あるのね~
感謝試してみよ

626 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:09:30.91 ID:smDS2yV/0.net
DIZZおそろい子・・・ちゃんと距離はかって撃てば強い。まぐれで直撃は申し訳なくなるが

627 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:10:29.18 ID:Ily3SqNU0.net
一応全対応アセンなら理論上は全アセンに勝てるんじゃね
理論上は

628 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:11:28.74 ID:HAuOgPcl0.net
デブのくせに試合の殆どの時間空中にいるのはなんだかなぁ

629 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:13:11.28 ID:+O7g43Lu0.net
火炎放射器はバカにしてたら普通に射程長くて威力も高いからクソビビる

630 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:20:28.71 ID:fm12yzSn0.net
火炎放射単体は強いけどこいつのせいで反動が溜まりまくって全体の命中精度が悪くなるのが問題なんじゃないか?

631 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:26:51.12 ID:c08je61x0.net
火炎で視界潰して本命の攻撃を撃ち込むのは相手が人間である限り有効なままよね

632 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:33:19.84 ID:7NDGI/Sp0.net
今回の火炎放射器は間違いなくシリーズ内最強の性能だしVIの中でも強武器の一角
使い方を理解してるプレイヤーが持ってるとかなり厄介

633 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:37:26.01 ID:8byaspKV0.net
自分の腕じゃシングルAクラス10の3拾えるかどうかでしんどいわ
切りがいいしDLCまで離れるかな

634 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:38:14.07 ID:smDS2yV/0.net
凸火炎放射器も中二wアサライだと追い付かれて焼かれたけど脚ラスティにしたら躱せる。
ハンドガンもエツジンもセラピもライフルにはきつくて敵が増えただけだった

635 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:44:08.29 ID:ELearepk0.net
上昇推力って上げる必要あった?
あれもクソゲー作り出した要因なんじゃないんですかね・・・

636 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:45:28.26 ID:Ily3SqNU0.net
火炎放射器はミッションでも導きの火炎放射器だったから大満足やわ

637 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:49:37.63 ID:IJByGsNc0.net
上昇推力どうこうより車椅子殺した直後に軽4ぶっこんでくるようなセンスが悪いとしか

638 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:50:39.20 ID:oAm6+g+a0.net
>>623
すげえ詳しいな、あれって反動はどうなの?

639 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:55:43.39 ID:IJByGsNc0.net
>>638
撃ち続ける都合上反動制御高めたところでレティクルは広がったままだが
火炎一発分の攻撃範囲が5mくらいあるから追従だけ気にしておけばいいと思う

640 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:56:02.21 ID:Y1Wm0YVQ0.net
高速で空を飛ぶ車椅子の方が不条理だろぉ

641 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:56:52.35 ID:Sbm4I52j0.net
🦼💨💨💨💨 🏃💨💦

642 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:57:35.72 ID:smDS2yV/0.net
車イスしんだ?バズーカをひっかけながら再強化されたワーム砲とか撃たれたらくそ痛いけど。あ下手な自分中二だったわ

643 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 15:59:05.00 ID:Oao2BHtv0.net
椅子はナーフは入ったけど最強が強いになったぐらい、軽4もタンクもそうだが

644 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:00:24.54 ID:oAm6+g+a0.net
>>639
教えてくれてありがとう
やっぱスペック見るとマジで強そうなんだよな火炎放射、今度使ってみよ

645 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:00:24.83 ID:jtZ0RP5j0.net
オマバズを実弾LRBみたいなもんと開き直って4脚で使ってみたが結構いける性能だな

646 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:04:12.63 ID:oAm6+g+a0.net
軽4はぶっ壊れでしょ、強い強い言われてた頃の軽タンでも地上を370くらいでしか走行してないぞ、軽4は遥か上空で400出てたし390になったところでぶっ壊れたまま
しかも重2のAB速度15低下してるし中2のAB速度は変わらん

647 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:07:00.91 ID:ELearepk0.net
軽4は飛び回ってミサイルまき散らしてるから強いだけだぞ
ミサイル以外で運用したら耐久に問題ありすぎるのに上下に糞弱いから言うほど強くもない
チームの軽4ミサイラー見なくなったしナーフが効いてそう

648 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:07:44.88 ID:k8u7TDWj0.net
軽四いまだ最強格だがホバリング中の後退速度が10くらい下がったんだっけ?
それとハンドリング悪くしたらしいからそれ次第ってとこか

649 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:08:34.32 ID:nEw8aZlt0.net
総重量70000未満にしないと390は無理だ
積載上限まで積んで大抵は380台

650 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:09:10.62 ID:SxLXHCqk0.net
チームの軽4ミサって意外とあんま見なかったよな
だいたい2脚だった

651 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:10:22.83 ID:k8u7TDWj0.net
重ショ以外の武器で有効なAB凸出来るようにするのが次レギュへの課題かなぁ
超絶引き環境の今重ショ殺すわけにもいかんし

652 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:15:25.30 ID:JIAVhsyE0.net
ついに誉アセンでシングルS行けたわ
カーラ頭の重四だから前環境だったら絶対これなかった

653 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:24:03.41 ID:4b2MBbep0.net
>>619
アセンはどんな感じ?
重ニ?4脚?

654 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:29:37.61 ID:JvI48Lytd.net
>>642-643
結構な速度で構え武器ブッパできるのはやっぱつえーよ
高硬度でフワフワするやつ以外はかなり勝てる

655 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:32:23.65 ID:4S+Z9EvP0.net
軽4一気に消えたのはタンクの圧が死んだからか
ほんとイナゴは分かりやすいな

656 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:32:46.29 ID:oAm6+g+a0.net
チームの軽4は四方八方からミサイル飛んでくるから蜂の巣にされてる結構見るね
チームはなんだかんだでバランス整いつつある

657 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:38:11.45 ID:k8u7TDWj0.net
>>655
ハンミサ二種の弱体化だろ
こっちのほうがデカい

658 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:39:29.69 ID:nEw8aZlt0.net
3ミサでAP勝負しないといけないタンクが減って軽4で勝ちやすくなったぞ
軽4で今キツイのは盾がうまい重ショじゃないか

659 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:43:21.63 ID:4S+Z9EvP0.net
>>657
甘えすぎだろ少し数値下げられたくらいで

660 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:56:34.92 ID:IJByGsNc0.net
>>653
NGIジェネ積んで防御よりにしつつ安定は2000と少しに仕上げた重二が撃ち勝ちやすくて便利
グリッドウォーカーで上下移動効率を重視するかNGIブースタでQBも使えるようにするかは好みでいいかと
FCSはWLTで遠距離中距離の捕捉しやすくすると良かった

661 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 16:57:17.64 ID:JIAVhsyE0.net
S帯意味わからねえな
一回勝って20pt、負けたら-120ptって頭おかしい

662 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:01:54.20 ID:uUdGJ38e0.net
ランクリセットと同時にステージも変わるのかね?
新ルールとか新モード無いと集客力は無さそうな気もする

663 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:03:16.50 ID:k8u7TDWj0.net
>>661
そりゃS帯もレートでピンキリなんだからそうもなるだろ

664 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:04:27.44 ID:bIfGH3a+0.net
今のうちご意見要望送っておけばいいんじゃね
少なくともランクマのマップ制限は撤廃してほしい

665 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:05:08.57 ID:7241WlSlM.net
>>661
S昇格後の数戦はポイント大きくなる

666 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:05:49.84 ID:ELearepk0.net
次よっぽど変化ない限りランクマは程々になりそう
レート回り改善なけりゃ適当でいいわもう

667 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:10:56.03 ID:zCQkVWne0.net
なんでランセツのちっちゃいやつが遠距離から撃っても当たってスタッガー維持するのに一番向いてんだよ

他の武器もこれくらい当たってなおかつ射程上げてくれマジで
上手い軽量機相手にはシールド持って密着しても、横移動だけで外れるような武器ばかり

668 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:12:12.36 ID:6HlQHrvD0.net
過去のアプデで上昇速度が上がったけどむしろ全体的に下げるべきだったよな
マシンガンも過去のアプデで反動が消えたけどむしろ反動はそのままでその反動でも使えるように他の数字をイジるべきだったし
なんかフロムって根底の舵を切る方向が変というかちょっとセンスが無いというかなんというか

あとやっぱり重ショとヨーヨーが手を加えられ無かったのはいまだに信じられないす

669 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:12:39.77 ID:Qkyt4wdN0.net
>>651
AB中は有効射程が伸びて欲しいわ
射程短いから少し撃つだけですぐショットガンの距離になる

670 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:13:10.47 ID:bIfGH3a+0.net
アーマードマクロスコンバットコアだからミサイルを強くしたのか……?

671 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:21:14.24 ID:JIAVhsyE0.net
シュナイダー君は大型戦闘機作ろうよ
ヘリがあれだけ脅威だったんだから戦闘機が弱いわけねえ

672 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:23:02.96 ID:4S+Z9EvP0.net
ショットガンにスタッガー延長あるのは未だに信じられないのはわかる

673 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:25:40.69 ID:AR8OQ0OU0.net
>>669
重ショが悪用しまくる未来が見えた

674 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:29:14.94 ID:JIAVhsyE0.net
高低差はともかくAB凸で近づくのは簡単な環境になったし短射程のデメリットが薄いよな重ショ
強くても16歳には誰も文句言ってないし。短ショは知る人ぞ知る良武器扱いだけど

675 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:35:13.96 ID:uUdGJ38e0.net
重ショと爆導索は攻めと引きのトップで表裏一体な気もする
どちらかだけ処すとどちらかに偏る

676 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:36:51.46 ID:ZMbr3y1k0.net
ランクマシングルって、お互いAP満タンでタイムアップしてもドローじゃないんだな…
相手が1ラウンド目先取、2ラウンド目でお互いノーダメかくれんぼで自動的に負けたわ
なんじゃこりゃ

677 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:40:24.89 ID:gDuvkCK10.net
3週目クリア&トロコン出来たけどオールマインドルートの最後から2番目のミッションがめんどくさかった...

678 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:41:49.10 ID:AvBHuT90d.net
>>676
ドローは両方勝ち扱いだから相手が2マッチ勝利したことになる

679 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:42:07.89 ID:z10XlCl2r.net
ゼイラム制御修正は二度とやりたくないミッション

680 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:42:12.96 ID:TOiB4tC40.net
AMちゃん5分前に起こすのやめろ

681 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:42:16.68 ID:z10XlCl2r.net
ザイレムだった

682 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:43:58.31 ID:3/Oafp1W0.net
おかしい
普段はW鳥火炎放射してれば相手は近づくの嫌がって距離保ってくるのに今日はどれだけ炙ってもお構い無しに吶喊してくる
そのせいで4連敗してレート100減った

683 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:44:02.05 ID:cXYuE5sUa.net
5分前に起こした上に先手取られて嘆くな
当たり前だろ(ガチギレ)

684 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:45:27.11 ID:ZMbr3y1k0.net
>>678
あーそういうことか、thx

685 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:56:32.61 ID:gDuvkCK10.net
5分前に起こされたのに解決する621も大概ヤバイ

686 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 17:59:10.93 ID:ZZchuo+n0.net
だがちょっと待ってほしい AMより上手のカーラと杖持ってるような体なのにヴェスパーのデッドコピーを普通に圧倒してるウォルターがおかしいのではないだろうか
なんだかんだ企業に苦戦してた他2ルートに比べてなんかおかしいよこいつら…

687 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:01:08.75 ID:k8u7TDWj0.net
>>686
ごすずん闇落ち回避ルートなのに事の経緯が省かれすぎている

かくかくしかじかで済ませやがって

688 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:02:04.03 ID:6Y+nnsJvd.net
あのミッションってなんで621がザイレムの中に居たんだっけ?

689 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:03:11.32 ID:oAm6+g+a0.net
ログ見て思ったがカーラの見た目って若いことが言及されてるんだな、少なくとも50歳以上は確定してるはずなのに
カーラは自分の見た目も改造してそうだわ

690 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:06:39.64 ID:Ily3SqNU0.net
>>687
だからこそ生きてるって思おうぜ
オマちゃんの自己申告とかマジで宛にならんよ(懐疑心)

691 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:07:51.45 ID:k8u7TDWj0.net
若く保ってるとカーラ
肉体を若く保つ事をしないウォルターの対比でウォルターの自罰的な精神を暗に示しているのだろう

692 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:21:52.31 ID:Y1NE/7xe0.net
ザイレム調査に無人機が居た以上オマちゃんがある程度掌握してて安全な隠し場所&保険で置いてたんじゃないかな
ザイレム防衛一人で出来るもんしたら奪われて急遽覚醒させたって流れじゃねーかな

693 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:23:36.82 ID:wrHhhKeX0.net
一応有人ACって但し書きされてるけどご老体でも簡単に操縦できるコックピットなんやろなあ………
よくよく考えたら一応は動くようだけどほぼ寝たきりな621でもAC動かしてるんだからそりゃそうなのか

694 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:28:40.14 ID:fm12yzSn0.net
技研の武器にウォルターの名前が入ってるの多いけど、ウォルターって技研の重要人物だったのか...?

695 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:32:23.16 ID:RgeoS/eh0.net
イヤショ弱体しないとチーム戦これしかねぇぞ

696 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:32:41.16 ID:DQcHHz4T0.net
やめるメリ

697 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:39:53.78 ID:2nJyppd50.net
最近仕事関係でお堅い人達と絡むことが多いから
ノーザークとブルートゥとスウィンバーンの4人で飲みに行きたい気分だわ

698 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:41:06.88 ID:ELearepk0.net
イヤショはお手軽な癖に爆風広すぎる
腕グレもあのくらいあんのかね

699 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:43:41.77 ID:tu7jwWU60.net
ヴェスパーの飲み会とレッドガンの飲み会どっち行きたい?

700 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:46:00.32 ID:7241WlSlM.net
>>694
ウォルターの父親の第一助手の事だと思う

701 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:46:19.84 ID:ibAeazyv0.net
上の方でアクティブ3000とか言われてるけどなんのこと?
PC700人しかいないしPSが同じくらいいたとしても1400だが

702 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:49:31.71 ID:hRnGru1U0.net
ドルマヤンとリングフレディと六文銭の飲み会についていった621…何も起きない筈もなく

703 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 18:50:12.66 ID:xo0IrR6Da.net
>>701
確かアプデ前後の話じゃなかったかな…?

704 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 18:52:00.64 ID:hRnGru1U0.net
そういえばハンミサは分裂だけお咎めなしだったから分裂ミサイラーが増えるだけ…と思ったけどあんまり増えないね

あれ強いのは間違いないけど避けられる要因あったっけ?

705 :それも名無しだ (ワッチョイ c677-+162 [153.221.125.49]):2024/02/12(月) 18:56:13.15 ID:4S+Z9EvP0.net
たった700人しかいねえのかよ…

706 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/12(月) 18:59:10.47 ID:jtZ0RP5j0.net
700人いりゃ十分だ
全員掛かってこいッッッ!!!

707 :それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-LZ5b [27.137.2.53]):2024/02/12(月) 19:00:32.20 ID:RgeoS/eh0.net
俺が3人になる

708 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 19:03:13.43 ID:CIlgq9sg0.net
>>693
胴体と首だけ残してブッダ/切りする施術をファクトリーにやれって陰険クソメガネが指示してた事があるから
ごすもその犠牲になった可能性が
絶対許さねぇからなあ

709 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ed7-PZY7 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/12(月) 19:03:31.05 ID:G7dJVrBv0.net
Xbox版を無視しないで!

710 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 19:03:58.52 ID:CIlgq9sg0.net
両方でやればいいんだろおおお!?

711 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.96.10.116]):2024/02/12(月) 19:04:10.75 ID:DJAYqGUwd.net
とりあえずリダボリセットしてくれ
ランカーで回してるの多くて20人くらいなんじゃね?

712 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b01-jha9 [218.129.36.135]):2024/02/12(月) 19:05:42.28 ID:Ebe98b3N0.net
PSのが人口多いんじゃなかったっけ

713 :それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175]):2024/02/12(月) 19:10:35.54 ID:Ily3SqNU0.net
倍いると考えても合計2100…

714 :それも名無しだ (ワッチョイ 827d-XyAm [2400:7800:4636:2700:*]):2024/02/12(月) 19:14:18.67 ID:SxLXHCqk0.net
>>711
チームランクマはほんと見ないなリダボ入り
というかこないだ久々にカスマやったらちょいちょいリダボ入り見かけた

715 :それも名無しだ (ワッチョイ a21d-9hwO [240b:252:6360:a410:*]):2024/02/12(月) 19:16:01.58 ID:ELearepk0.net
ランクリセットは入るもんだと思ってたけどどっかにそういうの表記あったっけ

716 :それも名無しだ (ワッチョイ a3cf-bo1+ [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/12(月) 19:18:15.39 ID:NBdTLFkI0.net
特に無かったような
あれば復帰勢とかやりやすいけどね

717 :それも名無しだ (ワッチョイ f2ca-Y124 [2404:7a83:aa1:2c00:*]):2024/02/12(月) 19:18:17.34 ID:4p7JIP2a0.net
ハンドガンでレティクルの収束持ちつつ丁寧に当ててくスタイルとかどうなのかな
自分でやるとどうしてもヒャッハーしちゃうんだけど

718 :それも名無しだ (ワッチョイ bf45-KPSp [240f:104:5617:1:* [上級国民]]):2024/02/12(月) 19:23:50.25 ID:D6S+6pam0.net
ランクリセットってどうなんの?
99~1が一律ただのSにされるだけでUnrank~Aは変化無しとかか?

719 :それも名無しだ (ワッチョイ a2b1-hHXc [123.1.13.230]):2024/02/12(月) 19:25:40.58 ID:bYGVlJlb0.net
チェーンソー練習したいけど上手くいかん
フルチャ当てようとするならやはりパンチいるのか?

720 :それも名無しだ (ワッチョイ 83bb-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/12(月) 19:28:16.80 ID:CrYEjoAH0.net
最初は右手と肩二つでスタッガー取ってチャージ狙っていけ
ブースターはキカクかフリューゲルがいい

ハンガー切り替えチャージチェーンソーは操作シビアだからなかなか難しいぞ

721 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b05-6Of0 [218.219.126.248]):2024/02/12(月) 19:29:43.44 ID:vtAxdPF+0.net
そいえばチェーンソー絶滅してない?
全く全くみないことに気づいたし存在すら忘れてた

722 :それも名無しだ (ワッチョイ c7da-GJEc [118.20.136.22]):2024/02/12(月) 19:34:38.22 ID:EnAR/0CT0.net
今のシングルレート戦の良い所は−が大きすぎるが故に、嫌でも多方向へのアセン対策をしなきゃいけない所だな
結局アセン相性を緩和する方向に向かわないと事故多発で−になる
適当に戦ってれば何だかんだ蓄積されていくのならガチャガチャアセンで速攻試合回してるのが上位に食い込む様になる

723 :それも名無しだ (ワッチョイ ab5f-A7R9 [106.73.229.194]):2024/02/12(月) 19:34:44.88 ID:UxWGeWlt0.net
ぶっちゃけチェーンソー使うくらいならスライサーかとっつきでいいし…

724 :それも名無しだ (ワッチョイ a3cf-bo1+ [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/12(月) 19:36:30.59 ID:NBdTLFkI0.net
>>720
ついでにチャージパイルも似たようなもん
あれ納刀状態だとスタッガー間に合わんし

前バージョンタンクなら候補だったりするんだけどね、まあそれでも沈まなかったりしたんですけど

725 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 19:38:32.67 ID:JIAVhsyE0.net
とっつき増えないかな
やられた時のストレスがスライサーと違って全くない

726 :それも名無しだ (ワッチョイ ab5f-A7R9 [106.73.229.194]):2024/02/12(月) 19:39:54.62 ID:UxWGeWlt0.net
S帯には結構とっついてくる奴いるぞ
なんならパルブレより見る

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ecd-2w2G [2400:2200:6f7:c9c0:*]):2024/02/12(月) 19:40:08.37 ID:6HlQHrvD0.net
PSのシングルS帯でずっと軽ニチェンソーを使ってる人と出会うけど
多分ポイント的にかなり苦戦してる気はする

ってかチェンソーは事前にチャージしなきゃいけないからスタッガー取るギリギリですっごい弱くなるんよね
かといってパンチアセンは安定しないし
そもそもスライサーの劣化武器みたいな感じだし一瞬で諦めた武器だわ

728 :それも名無しだ (ワッチョイ bf45-KPSp [240f:104:5617:1:* [上級国民]]):2024/02/12(月) 19:40:17.41 ID:D6S+6pam0.net
パイルでトドメ刺されると景気良く吹っ飛ぶから好き
なお自分では当たらない模様

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 83bb-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/12(月) 19:40:22.19 ID:CrYEjoAH0.net
スタンバトンもハンガー切り替えからだとチャージ当てるの厳しいというか左手に持っててもスタッガー確認からチャージあてる猶予少ないのきつい

730 :それも名無しだ (ワッチョイ c7da-GJEc [118.20.136.22]):2024/02/12(月) 19:44:35.34 ID:EnAR/0CT0.net
パイルみたいにスタッガーからの追撃が難しいのが近接の基本だったら近接ヘイトも減ったんだろうけどな
バリバリ使ってたけどスライサーとか如何せんお手軽一撃必殺過ぎる

731 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e02-UYpp [2404:7a85:9780:8600:*]):2024/02/12(月) 19:44:51.30 ID:ibAeazyv0.net
パイルは食らった方も気持ちいいからええわ

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 026b-yz9J [211.135.15.254]):2024/02/12(月) 19:46:01.28 ID:PRdwKbLt0.net
パイルバンカーってあり得ない系のとんでも武器なのにミリタリー系のロボ物でよく見るよな

733 :それも名無しだ (ワッチョイ db73-UYpp [240a:61:3130:c8bf:*]):2024/02/12(月) 19:47:37.43 ID:gpA1Dq+P0.net
パイルは中ニまでならワンキル狙えるからまだいいけど
それ以上になるとスタッガーチャージ打ち込んでも平気で半分とか残るからキツすぎるわ
特にタンクなんかスタッガーチャージ3発必要だし

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 83bb-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/12(月) 19:47:40.08 ID:CrYEjoAH0.net
男の子は工具が好きだからな

735 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 19:48:47.95 ID:hRnGru1U0.net
>>718
Sランクのリセットはともかく今更Aから下をシャッフルしても初心者狩りしか起きねえからな…

736 :それも名無しだ (ワッチョイ db7e-+162 [240b:252:31c1:be00:*]):2024/02/12(月) 19:49:23.61 ID:tu7jwWU60.net
つまらない武器はそれだけで良い武器になり得ないからな
パイルとチェンソーは素晴らしい武器だよ

737 :それも名無しだ (スッップ Sd42-1BwO [49.98.139.194]):2024/02/12(月) 19:50:17.37 ID:cVlHbOXed.net
A→Sの要求勝利数が多すぎるせいでS到達がゴールみたいになってるけど
普通のゲームだったらSになってからがスタートライン

738 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 19:50:24.29 ID:hRnGru1U0.net
まあでもスライサーがこれだけ居てパイルやチェンソーが少ないって事を見ると近接が好きと言うよりスタッガー取った後の即死ツールとしてしか近接を見てない奴が95%って事なんだろうな

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 83bb-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/12(月) 19:51:15.53 ID:CrYEjoAH0.net
>>736
スタンバトンは!?

740 :それも名無しだ (スッップ Sd42-L1cm [49.98.212.232]):2024/02/12(月) 19:51:28.29 ID:saopN7qid.net
いくら好きな武器でも使ってて弱いとその気持ちを維持できなくなるからあえて使わないという気持ちはわかるよ

741 :それも名無しだ (ワッチョイ c7da-GJEc [118.20.136.22]):2024/02/12(月) 19:52:45.33 ID:EnAR/0CT0.net
>>738
何その女の事体目当てなんでしょみたいなの

742 :それも名無しだ (スッップ Sd42-1BwO [49.98.139.194]):2024/02/12(月) 19:54:29.57 ID:cVlHbOXed.net
>>738
生当てを戦略に組み込めないなら何使っても同じよ

743 :それも名無しだ (ワッチョイ 827d-XyAm [2400:7800:4636:2700:*]):2024/02/12(月) 19:55:25.41 ID:SxLXHCqk0.net
いくら好きだろうが勝てなきゃ楽しくないだろ

744 :それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.104.9.242]):2024/02/12(月) 19:56:28.79 ID:i0qS2qNud.net
チェーンソーはパイルに比べて爽快感がないからな…

745 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 19:56:47.08 ID:7j5AXLY10.net
結局これがテンプレアセンになるんか?
https://i.imgur.com/JT8a0KR.jpg

746 :それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.104.9.242]):2024/02/12(月) 19:56:49.42 ID:i0qS2qNud.net
>>743
俺はそうは思わん

747 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b01-jha9 [218.129.36.135]):2024/02/12(月) 19:57:10.11 ID:Ebe98b3N0.net
>>727
ニドチェーンソーやるとちょっとやり辛いけど左左腕エツジンにしとくとトリガー押しっぱのまま切り替えると押し直し無しでチェーンソーがチャージはじめてかなり操作しやすいからオススメ

748 :それも名無しだ (ワッチョイ db23-XyAm [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/12(月) 19:57:17.70 ID:ZZchuo+n0.net
今のところ近接機じゃなくて重ショ機あるいはバショー機だからこの辺お仕置きされてからが本番だと思う
ブレホもパルブレ2回は自然落下中でも当ててくるし危険視してる

749 :それも名無しだ (ワッチョイ 82cf-PTu3 [2001:268:9ac8:81af:*]):2024/02/12(月) 19:57:38.13 ID:DVWvtpLv0.net
いやでもチェーンソーでガリガリ粉砕するのは楽しいぞ

750 :それも名無しだ (ワッチョイ a3cf-bo1+ [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/12(月) 19:57:44.84 ID:NBdTLFkI0.net
生当てならパルブレ
大体スタッガーってやつのせいなんだ
まああれないとチェーンソーとか玩具なんだけど
>>745
両手から殺意が伝わる(適当)

751 :それも名無しだ (ワッチョイ cfd6-+162 [180.23.68.218]):2024/02/12(月) 19:57:58.98 ID:PTIXNeaG0.net
パイルが弾薬消費しなくなったの解釈違いなんだよなあ
ボトムズみたいに空薬莢が排出されてほしい

752 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-KE6B [106.146.160.132]):2024/02/12(月) 19:58:23.44 ID:ecdXHv7fa.net
負けても楽しいってのは対戦ゲーを楽しむのに必須スキルだと思う
悔しくて泣きわめいて研究する、ってタイプは強くなってもずっとストレス貯まるだけ

753 :それも名無しだ (ワッチョイ 83bb-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/12(月) 19:58:50.49 ID:CrYEjoAH0.net
二脚でヨーヨーなげてる時にしか得られない栄養素もある

754 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.96.10.116]):2024/02/12(月) 19:58:58.90 ID:DJAYqGUwd.net
LRBは撃つ前にアラート出るようにしてくれよクソ武器すぎる

755 :それも名無しだ (ワッチョイ 026b-yz9J [211.135.15.254]):2024/02/12(月) 19:59:26.23 ID:PRdwKbLt0.net
>>741
エアちゃんの体目当てか

756 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d8-A7R9 [60.37.86.107]):2024/02/12(月) 19:59:45.03 ID:nDFI2tlc0.net
パイルはバネとかで打ち出してるんでそ

757 :それも名無しだ (ワッチョイ 866e-lmPU [2400:2200:688:70d2:*]):2024/02/12(月) 19:59:46.36 ID:xI3bqQvm0.net
>>745
それで高速引き撃ちに対応できる?

758 :それも名無しだ (ワッチョイ a2b7-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/12(月) 20:00:32.54 ID:Oao2BHtv0.net
ハンガチャはメタアセンわりとある

759 :それも名無しだ (ワッチョイ f2ca-Y124 [2404:7a83:aa1:2c00:*]):2024/02/12(月) 20:00:36.82 ID:4p7JIP2a0.net
ランク制なんてやめて完全にレーティング制にすればよかったのにな
境界分けなんてするから過疎ってんのにさらに過疎になってんじゃん

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f14-lmPU [240a:61:31a2:5272:*]):2024/02/12(月) 20:00:50.82 ID:iHl7nZNv0.net
負けて悔しくない勝負なんてあるかよ
負けても楽しくなんて絵空事だよ
ことゲームでは特に

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 866e-lmPU [2400:2200:688:70d2:*]):2024/02/12(月) 20:01:23.35 ID:xI3bqQvm0.net
>>752
???「勝つから楽しーんだ」

762 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 20:01:32.21 ID:7j5AXLY10.net
>>756
そこはリニアガンと同じ電磁気力じゃない?
と思ったけど、チャージで炸薬使ってるみたいね...薬莢は...?

763 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-KE6B [106.146.137.254]):2024/02/12(月) 20:02:02.79 ID:H+U8k/4Na.net
>>760
悔しくてもいいぞ
同時に楽しむんだ、その二つは両立する

764 :それも名無しだ (ワッチョイ c7da-GJEc [118.20.136.22]):2024/02/12(月) 20:02:18.13 ID:EnAR/0CT0.net
近接が雑に当たる様になって専用アセン組まずともパルブレとかのチャージでスタッガー狙うのがガチ猛者相手に通じる様になったら
それはそれでクソゲー加速するし、前から近接使ってる熟練の人程嫌になりそう
更に下手に近接強化すると二刀流も多発しそう。このゲーム銃もだけど二つ持てるからなぁ

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 835d-wStw [240f:3e:4557:1:*]):2024/02/12(月) 20:02:27.00 ID:uUdGJ38e0.net
芭蕉は腕の射撃低くてもそこまでってシステム的な問題よな
腕の数値の影響力がもうちょいデカけりゃあのステータスでいいんだろうけど格闘値は目に見えて恩恵があるのに対して射撃値は接近戦ならわりと誤魔化せてしまう程度の影響力しかない

766 :それも名無しだ (ワッチョイ c7da-GJEc [118.20.136.22]):2024/02/12(月) 20:02:55.70 ID:EnAR/0CT0.net
>>760
友達とやってると勝っても負けても楽しいぞ

767 :それも名無しだ (ワッチョイ a3cf-bo1+ [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/12(月) 20:03:31.51 ID:NBdTLFkI0.net
>>751
すげーどうでもいいけどボトムズの似たパーツあっても良かったような
今からでも遅くないからコラボアサインして♥

768 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 20:03:55.09 ID:7j5AXLY10.net
>>757
言うてAB機動に推力で逃げ切ろうってのは無理あるだろ...
これジャグリングしながら糞火力連射するんだから軽量引き撃ちじゃむりじゃね?

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 866e-lmPU [2400:2200:688:70d2:*]):2024/02/12(月) 20:04:20.53 ID:xI3bqQvm0.net
>>759
Sになるまでがダルすぎるな
内部レート設けて飛び級させるくらいの処置は必要だと思った

770 :それも名無しだ (ワッチョイ 82cf-PTu3 [2001:268:9ac8:81af:*]):2024/02/12(月) 20:05:49.07 ID:DVWvtpLv0.net
捕捉しやすくなるだけの射撃と威力が上がる近接では数値の価値が違いすぎるのがダメ

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 866e-lmPU [2400:2200:688:70d2:*]):2024/02/12(月) 20:07:05.32 ID:xI3bqQvm0.net
>>768
そいつのAB速度360くらいじゃない?
余裕で逃げられそうだけど

772 :それも名無しだ (ワッチョイ 82cf-PTu3 [2001:268:9ac8:81af:*]):2024/02/12(月) 20:07:30.80 ID:DVWvtpLv0.net
>>757
WLTだし中距離から捕捉して火力ばら蒔けるからまあ何か引っ掻けて殺せそう

773 :それも名無しだ (ワッチョイ a286-j/Qu [240a:61:d2:5de4:*]):2024/02/12(月) 20:07:44.85 ID:TOiB4tC40.net
>>767
でっかくて丸い頭があればな
腕はアキバ中、胴は芭蕉でわりとそれっぽくはなる

774 :それも名無しだ (ワッチョイ f712-HWSA [2001:3b0:304:10a5:*]):2024/02/12(月) 20:08:11.27 ID:0ZU6e92j0.net
>>760
悔しいがそのまま憎しみに変換されるようじゃそのうち事件とか起こしそう

775 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 20:08:19.51 ID:7j5AXLY10.net
>>771
AB389は出てる

776 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 20:08:30.66 ID:JIAVhsyE0.net
カーラ頭はいいぞ

777 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/12(月) 20:09:23.40 ID:jtZ0RP5j0.net
>>776
見た目は好きだが性能に見るべきものは無いと思う
どういうアセンで使うんだ?

778 :それも名無しだ (ワッチョイ 866e-lmPU [2400:2200:688:70d2:*]):2024/02/12(月) 20:11:20.62 ID:xI3bqQvm0.net
>>775
なら軽量引き撃ち相手でも相手のプレイ次第ではいけるかもね
それでも高低差で引き離したり交差が上手い相手には厳しい気がするけど

779 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 20:11:36.84 ID:JIAVhsyE0.net
>>777
誉&見た目アセン
一応夕方こいつでS行けたから優秀なパーツということで

マジレスするとカツカツなEN機体で皿頭以外が欲しいならって感じ、スキャンと装甲はまだいいし
ただスネ頭が完全上位互換だ……

780 :それも名無しだ (ワッチョイ 222c-XyAm [27.126.74.204]):2024/02/12(月) 20:13:29.55 ID:7NDGI/Sp0.net
相手が中量機までならパルブレでスタッガー取って二撃目入れつつ引いて射撃武器で追撃、はたまにやる
上手くハマることはあるけど、失敗すると大きな隙を晒すからリターンが見合ってるかというと微妙
重量機相手だとそもそも火力が足りないので近接はスタッガー追撃専用にせざるを得ない

781 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fd3-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/12(月) 20:17:24.94 ID:AXHqBBvy0.net
イケメン中二で一生アセン変えずにS帯回してるけどようやくエレベーターデブ倒す立ち回りが見えたわ
後はLRB盾デブと重ニ重ショとタンクを攻略するだけだ..このゲーム負けても楽しい

782 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 20:17:43.15 ID:JIAVhsyE0.net
頭は負荷軽いから性能求めるとほぼ固定されるけどこう、何とかならんものだったのか
頭だけ数字のリソースを自分で割り振れるようにして好きなもん使えるようにしてほしかった

783 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.96.10.116]):2024/02/12(月) 20:18:37.66 ID:DJAYqGUwd.net
パルブレで500勝したけどシールドになすすべないし他にも対策あるからゴミ同然
あれに負けるのは雑魚だ

784 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 20:19:35.13 ID:JIAVhsyE0.net
誉アセン使ってると負けても言い訳できるし厨アセンに勝った時の優越感凄い

785 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.96.10.116]):2024/02/12(月) 20:20:21.81 ID:DJAYqGUwd.net
てかマジでシールドLRBとかLCDつけたホバタンクどうにかして欲しい
スタッガー3回取っても負けるの納得いかねぇ

786 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f14-lmPU [240a:61:31a2:5272:*]):2024/02/12(月) 20:23:33.75 ID:iHl7nZNv0.net
タンクは全体的にAP下げて欲しいね
スタッガーがまるで効いてねー

787 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/12(月) 20:24:32.03 ID:bIfGH3a+0.net
二脚にローラーダッシュとホバー欲しい

788 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ecd-2w2G [2400:2200:6f7:c9c0:*]):2024/02/12(月) 20:24:52.24 ID:6HlQHrvD0.net
>>759
シンプルにAC4みたいにすれば良かったのにな
fAから複雑にするたびに微妙になっていってる気がするわ

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fd3-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/12(月) 20:24:54.28 ID:AXHqBBvy0.net
中二とか言うアセン変えなくても立ち回り考えるだけで一生味がする脚すこ
アセンだけで何とかしようとすると底が浅く感じるわこのゲーム

790 :それも名無しだ (ワッチョイ a33d-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/12(月) 20:26:28.32 ID:oAm6+g+a0.net
>>724
えーあれやっぱり間に合わんのか、間に合ってる様に見える人はスタッガー取る前にもうあらかじめハンガーチェンジしてるってこと?

791 :それも名無しだ (ワッチョイ a33d-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/12(月) 20:28:56.68 ID:oAm6+g+a0.net
>>727
チェンソーは生当てかなりしやすい武器だと思う、QBリロード時間が長い相手(重二以上)とかにはQBさせてからガンガン当たるし突っ込んできた相手に撃っても結構吸い込む

792 :それも名無しだ (ワッチョイ c7e6-fXhA [118.0.20.174]):2024/02/12(月) 20:29:44.59 ID:U2OKSAKZ0.net
セラピーテンプレってあんの?

793 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/12(月) 20:29:54.91 ID:jtZ0RP5j0.net
>>789
ランクマで最大効率目指すなら究極の汎用機目指すことになるよな
あと足りないのは俺のPSだけっていう、そういう機体が組めたらロマンだぜ

794 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:32:42.79 ID:ZZchuo+n0.net
最初はどうだったかわからんけど4が1ヵ月リセットのレート制だっけ アレでいいともう
faのはミッションオールSだとBスタートなのはともかくリセットないせいでウンコD生み出したゴミ

795 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:39:19.00 ID:xXfMgDcn0.net
両手レーザーハンドガンがチャージ暴発しまくりでまともに遊べなくなったんだがもうちょい考えて調整してくれよ

796 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:41:15.88 ID:oAm6+g+a0.net
>>738
チーム戦だとスライサー全く見ないぞ、シングル勢はやりもくが多いビッチしかいねえって結論出たな

797 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:41:33.43 ID:JIAVhsyE0.net
フロムのテスト、デバック環境が気になるところ

798 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:43:20.81 ID:Ci8B3Xq40.net
ゴールデンタイムに勝って0ポイントのカス相手をマッチングするのやめてくれよフロム・・・百害あって一利もねえよ

799 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:45:02.93 ID:c08je61x0.net
fAのころは初期データでランクマ入って最下層クラスにして本命のクリア後セーブデータで
旧作あるあるなアリーナ最下層のやたら手ごわい追加キャラプレイできたな

800 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:46:53.41 ID:zCQkVWne0.net
スライサーはパイルの上位互換なの酷いわ
スタッガー取られるまでのダメージ蓄積程度で普通に即死する
全部軽量パーツでもないのに

801 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:47:11.48 ID:4S+Z9EvP0.net
次からこれがテンプレになるだろうな
引きうち軽四タンクデブ凸全てをねじ伏せる
https://i.imgur.com/ZrBIXsr.png

802 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:48:49.07 ID:xI3bqQvm0.net
バランス変わったんだからさっさとランクリセットして欲しい
壊れアセンでレート上げて調整入ったら辞めた人多すぎ

803 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:52:55.76 ID:DJAYqGUwd.net
逆関重ショが突っ込んでくる
横に避ける→確実に蹴られる
前に避ける→蹴られるor重ショ全弾HIT
後ろに避ける→普通に蹴られる

804 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:53:10.57 ID:JIAVhsyE0.net
Steamシングル1位のガン逃げ軽四アセンが二脚になってたな
数字変わってないからランクマもうやってないんだなって

805 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:54:19.36 ID:ELearepk0.net
ランクマはやったら下がるからな
やらないのが維持の秘訣なんだ

806 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:54:58.42 ID:UOcsNVSO0.net
steamシングル1位ってごまって人だっけ?

807 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:55:00.15 ID:Y1Wm0YVQ0.net
リーダーボードの仕様を変更してくれるかな
リセットのタイミングで

808 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:59:41.39 ID:Y1Wm0YVQ0.net
>>803
前にABしてスレ違うかヨーヨーで迎撃だ

809 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 20:59:47.65 ID:CIlgq9sg0.net
>>796
チームにニドガン貫手レザショのスライサー居たぞ

810 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 21:00:11.41 ID:hRnGru1U0.net
上で好きな武器だろうが勝てないと楽しくないって出てたけど程度次第じゃね?

俺的にはAランクで6割、Sランクで3割の勝率を担保出来るなら趣味を優先する
流石にAランクでも3割未満となるとかんがえちゃうけども
Sランク内でも常勝できないと気が済まないっていうレベルでパーツを選んでるのは悪いとは言わんけど一般多数のプレイヤーの感覚からは離れてると思うわ

811 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 21:03:18.30 ID:iHl7nZNv0.net
黄金像ver.3はスライサーだったんだがな

812 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 21:04:52.90 ID:Y1Wm0YVQ0.net
3割かー
もうひと声欲しくなるかなー

813 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b01-jha9 [218.129.36.135]):2024/02/12(月) 21:06:37.10 ID:Ebe98b3N0.net
>>792
リダボに複数いるわけでもないし(1機いた気がするが)、今んとこ修正後セラピストのテンプレはない

814 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:12:25.62 ID:CIlgq9sg0.net
三割引きのセールだぞ
買え(そんな話ではない)

815 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e7a-ZDwG [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/02/12(月) 21:13:30.74 ID:+O7g43Lu0.net
>>814
セールだからディスク版持ってるけどDL版買っちまったわ
ディスク入れっぱなしで他ゲーできなくて困ってたんだわ

816 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:15:18.44 ID:CIlgq9sg0.net
>>815
いいぞ
多々買いとさげずまれようとも俺達はフロムに金を集めるんだ

817 :それも名無しだ (ワッチョイ c7da-PIRi [118.20.136.22]):2024/02/12(月) 21:18:46.73 ID:EnAR/0CT0.net
>>810
常勝しないとリダボ乗れないからね。しょうがない

818 :それも名無しだ (ワッチョイ a2b7-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/12(月) 21:18:54.62 ID:Oao2BHtv0.net
PC版のやつはPS版買ってもいいんだぞ

819 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 21:21:06.30 ID:hRnGru1U0.net
ミンタイが復元時ENが650にして代わりにEN補充性能を1100に落とせばバランス良かったんだがな〜
今でも使いやすいジェネだけど無限ABを快適にするにはやっぱ復旧時に700近くは欲しい

820 :それも名無しだ (ワッチョイ a2df-PZY7 [2400:2200:7a8:de1a:*]):2024/02/12(月) 21:25:27.78 ID:ZafrpHSC0.net
武器のロック射程と旋回性を一律化(ミサイルか否かの差だけに)したせいで
タンクの有利距離がゼロ距離で
軽量人型兵器の有利距離が遠距離なのはロボット物として失格だと思う。せめて逆だろ

821 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 21:25:49.23 ID:hRnGru1U0.net
>>817
とは言うものもバリバリ環境機でないとリダボ乗れない系の人は環境変わって落ちたら例の発狂大学生タンク使いみたいに逆に恥を晒すんだよな…
ある程度環境に左右されない強さがあった上でリダボに乗らんと後で後悔する
具体的には強いけどもナーフ対象にされるほど強くはないみたいな機体構成でリダボ入り出来ればレギュが変わるたび右往左往しなくて済むし周囲からも真の強者扱いしてもらえる

ケンガンオメガの嵐山さんもそんな感じの事言うてたな

822 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:26:50.65 ID:CIlgq9sg0.net
好きにやればいい
俺も勝手にする

823 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:28:22.03 ID:CIlgq9sg0.net
ナーフ逃れで誉失わない戦闘スタイルとなるとLRB盾重二系か?

824 :それも名無しだ (ワッチョイ f2c7-JaQ4 [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/02/12(月) 21:32:38.19 ID:BJRt3wtY0.net
>>820
まぁ真面目な話、現実的には速い兵器ほどアウトレンジに特化してって最前線に近付くほど装甲厚くなってくわけだしね…
そのまま踏襲して面白いかはともかく

825 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 21:36:58.31 ID:7j5AXLY10.net
スタッガー目的の武器構成は
瞬間衝撃蓄積武器:1 継続衝撃蓄積武器:2
スタッガー回収武器:1
or
瞬間衝撃蓄積武器:2 継続衝撃蓄積武器:1
スタッガー回収武器:1

スタッガー度外視ならコーラル/放電/EN系射撃で固めた武器構成

これから外れたアセンしてる奴とランクマでほぼ負けた事無い
結局はどんなアセンもテンプレよ

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:39:36.39 ID:CIlgq9sg0.net
全部できるのが重ショだけど
重ショで継続は上位では厳しいか

827 :それも名無しだ (ワッチョイ af5f-HRb7 [14.9.138.192]):2024/02/12(月) 21:41:44.73 ID:Ci8B3Xq40.net
>>810
気が済まないとかじゃなくて
Sは勝率8割とか9割っていう常勝といえるくらい勝ててないとどんどん順位下がるから「ゲームから要求されている水準」みたいなもんだよ
君が勝率3割5割で満足すんのは自由だけどランキングの上目指してるプレイヤーを異常者の如く言うのはちょっとな

828 :それも名無しだ (ワッチョイ f2c7-JaQ4 [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/02/12(月) 21:42:04.66 ID:BJRt3wtY0.net
ACの話だと元々なんで高速機は近接使うかって言ったら単純にブレードが軽くて高威力だからっていう単純明快な理由がある
ニドスラだってそうだしね
そういう理由が無いとせっかく高速なのにわざわざ近付くってのは実は理に適ってはいない…
このゲームも実はそういう風に出来てるように見える

829 :それも名無しだ (スッップ Sd42-1BwO [49.98.139.194]):2024/02/12(月) 21:42:22.33 ID:cVlHbOXed.net
>>823
LRBにそんな誉あるか?
なんかカスマでも反応良い気がするけど普通に強アセンだろ

830 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 21:42:51.47 ID:hRnGru1U0.net
>>823
少し危うい感じもするパーツ類だけど、絶対ナーフされそうにないというと性能アレだしな…

まずナーフされそうもなくて一定の実力と汎用性もあるというと現状はランセツ、エツジン、ハリス、ブッタ、軽ショ、レザハン、LR、レザショ、一部のバズグレ、ニドガン(弱体後)あたりかな
脚部で言うと中2、逆脚、ナハト以外の軽2とか

ここら辺のパーツを中心に組んでリダボ入りしたら多分DLCで環境破壊武器が投入されない限りは問題ないと思われ

831 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e7a-ZDwG [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/02/12(月) 21:42:53.91 ID:+O7g43Lu0.net
>>823
現環境トップアセンの一つだぞそれ

832 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:43:10.86 ID:CIlgq9sg0.net
>>829
引き撃ちには負けるからギリギリ体面は保てるかなって程度よ

833 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 21:43:25.42 ID:7j5AXLY10.net
あーすまん、チャージ系入れると結構ややこしくなるわ
でも対面にWアタッシュW少微なんて来たら明らかにカモなのに不思議と怒りを感じないか?

834 :それも名無しだ (ワッチョイ c677-+162 [153.221.125.49]):2024/02/12(月) 21:44:21.00 ID:4S+Z9EvP0.net
ウォルターライフルなら
一段チャージで瞬間衝撃蓄積
素当てで継続衝撃蓄積とスタッガー中の火力出し

なんと上記3つ全てをこなせてしまうという
強すぎる…

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ecd-2w2G [2400:2200:6f7:c9c0:*]):2024/02/12(月) 21:44:58.61 ID:6HlQHrvD0.net
盾を持っていない重ショアセンは他のアセンに対してすこぶる強いけど
盾を持ってる重ショ使いにめっぽう弱くなるから
結果重ショはみんな盾持ちに落ち着くという

836 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 21:45:18.77 ID:hRnGru1U0.net
>>827
まあポイント制度がおかしいわな根本的に

837 :それも名無しだ (ワッチョイ 8688-kIWH [2001:268:9a2f:5b22:*]):2024/02/12(月) 21:46:44.41 ID:T+MNoEQn0.net
バンバンS上がれて
プレイしてないとバンバン戻されるシステムにすりゃ良いのに

838 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e9b-MFHE [2001:268:922e:647:*]):2024/02/12(月) 21:48:00.51 ID:CIlgq9sg0.net
ポイント積み上げ系だとニートが面倒だから

839 :それも名無しだ (ワッチョイ c677-+162 [153.221.125.49]):2024/02/12(月) 21:48:17.12 ID:4S+Z9EvP0.net
でもS1000勝バナー付けてるのはちょっとやばい人だよね

840 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5d-2i5g [2400:2200:68b:4da3:*]):2024/02/12(月) 21:48:30.81 ID:hRnGru1U0.net
>>835
鈍足+盾は引き機体に対してゴミってのは分かったんだが、ある程度の機動力をもった機体で盾持った場合でも盾が無駄になるパターンってどんなのあるかね?
ナハトランセツとかエツジンあたりはIG無意味だし貼りっぱなしでもお構いなしにボコスカ削ってきそうだけど

841 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 21:52:04.32 ID:JIAVhsyE0.net
QB多用する戦法は盾の発熱が辛くて外した
ホバ特化仕様の四脚作ったけど完全に盾要らんかった

842 :それも名無しだ (ワッチョイ db4a-v/o5 [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/12(月) 21:59:16.48 ID:Y1Wm0YVQ0.net
今の時点のS1000勝は技量以前に必要な時間が単純に膨大だからな
学生や会社員の兼業レイヴンとは住んでる世界が違うぜ

843 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/12(月) 22:00:39.18 ID:7j5AXLY10.net
>>841
軽四ならスクトゥム運用悪くないんじゃないの?
結局火力不足になるんか?

844 :それも名無しだ (ワッチョイ cb5d-A4IV [202.140.207.59]):2024/02/12(月) 22:04:21.90 ID:81QRdSkH0.net
社会人兼業の世話をしろってか
レッドガンも舐められたもんだ

845 :それも名無しだ (ワッチョイ 82bb-s3Gl [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/02/12(月) 22:05:09.51 ID:smDS2yV/0.net
ハングレは見た目と重量はゴウチェン?が好きで、射程はDIZZYのが使いやすいのが悩ましい

846 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.98.52.42]):2024/02/12(月) 22:05:50.17 ID:4zyhuL9nd.net
>>808
すれ違いざまに重ショあててくるだけじゃね?AB中にQBしても割と当たるイメージある

847 :それも名無しだ (ワッチョイ 8698-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/12(月) 22:06:58.03 ID:2nJyppd50.net
ランクマはAC4のレートシステムでいいと思う
あれシンプルにして完璧だった気がするんだよな

たしか高レート低レート全ランダムマッチだったよね?
ランクはもう1000〜1300はD、1300〜1500はCみたいな称号として存在すればいいし

最悪同じレートくらいの人とだけマッチしたいって人は
設定で「レート周辺の人とだけマッチする」を設定できるようにしたらええのよ
その設定ができるのはBランクまでみたいな制限もつけてさ

848 :それも名無しだ (ワッチョイ a2b7-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/12(月) 22:07:37.44 ID:Oao2BHtv0.net
Apexのプレデターですら兼業でいけるみたいだからACのなんて三分の一の労力もいらないんじゃないかな…

849 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.98.52.42]):2024/02/12(月) 22:07:45.99 ID:4zyhuL9nd.net
>>823
誉の欠片もなくてワロタ
盾もLRBも単体での性能はトップクラスだしシナジーもあるから逆関重ショ並みのメタ機

850 :それも名無しだ (スップ Sd42-V3fs [49.97.22.164]):2024/02/12(月) 22:08:26.41 ID:/oMIr7I8d.net
>>842
2週間前にシングルS上がって昨日S100勝プレート取ったけど限界な気がしてきた

851 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/12(月) 22:09:55.23 ID:JIAVhsyE0.net
>>843
ガン逃げならQB使わないしありだと思う、迎撃用のヨーヨー持つなら左手塞がるデメリットも大したこと無さそう
ただ俺は近距離でやりあうから盾持つより闘牛士の方が向いてるとなった

852 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f14-lmPU [240a:61:31a2:5272:*]):2024/02/12(月) 22:14:07.67 ID:iHl7nZNv0.net
ロボットモノは剣持ってこそだろう
まあ代わりに鉄筋コンクリート柱でもいいけどさ

現状奇策の域を出ないのが悲しい

853 :それも名無しだ (ワッチョイ 020b-BOeC [211.2.1.157]):2024/02/12(月) 22:15:21.90 ID:bhSOChnk0.net
良し、今リアフレに啓蒙活動してAC6買わせたった
いいゲームだからもっと売れろ
そしてDLC出せ次回作出せ

854 :それも名無しだ (ワッチョイ 82cf-PTu3 [2001:268:9ac8:81af:*]):2024/02/12(月) 22:15:29.90 ID:DVWvtpLv0.net
W火炎放射が一番見栄えがいいぞ
ランク分けなんか止めて見えない内部レートでマッチ分けしつつn勝プレートくれてやるだけのクイックマッチで良かったのでは

855 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:19:35.02 ID:4zyhuL9nd.net
ホーミングキックしょうもなさすぎワロタ
かわしようがない

856 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:20:14.39 ID:uUdGJ38e0.net
チャージ近接が通常で通常無しならよかったのにって感じ
チャージ主体の近接はチャージのせいで使いづらいだけだし通常近接強い近接は無駄に火力高すぎる

857 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:22:23.91 ID:rL37jsUA0.net
>>834
最大チャージゲロビは

858 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:25:53.97 ID:8XJYMML00.net
>>745
ガチャってこのFCSなの?
オセルスで無理矢理捕まえるんだと思ってたけどこっちのがいいのかな

859 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:30:27.55 ID:TqP0vHp+d.net
>>745
赤シフトとLRBを交互持ちして腕ダイエットしたほうがいい
ガチャガチャ機体は強いけど単調だから環境にはなり得ないと思うんだがなあ

860 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:31:30.93 ID:tu7jwWU60.net
対人なんてストレス溜まるだけだからストーリーしかしてないわ...

861 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:31:43.57 ID:DVWvtpLv0.net
>>858
130m圏内に素早く潜り込めるなら近距離特化でいいけど
遠距離からAB巡航しながら詰めるならWLTのほうが捕捉しやすかった

862 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:33:00.79 ID:TqP0vHp+d.net
密着したらどうせ相手逃げていっちゃうから
WLTでも補足結構なんとかなるよね
タンク相手ならFCS問わすぶち当てられるし

863 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:34:57.45 ID:jtZ0RP5j0.net
>>860
未熟者が、お前は熟練となる機会を永遠に失ったのだ

864 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:35:21.71 ID:6HlQHrvD0.net
対人はランクもレートも気にせず好きなアセンや試したいアセンを使って
"死にゲー"と思いながら遊んだら普通に楽しめる

ただレートが1800越え出すとレートを意識して楽しめなくなる

865 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:36:19.50 ID:57O5LILzd.net
ガチャ機擦ってるから分かるけどガチャ機は環境取れないよ メタの流れの支流の支流

866 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:36:34.73 ID:ELearepk0.net
>>860
勝ち組なんだ

867 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:37:05.61 ID:G7dJVrBv0.net
>>864
本当にこれ
そして+1や+0にイライラし始めるのもここらへん

868 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:40:28.41 ID:7j5AXLY10.net
>>859
ガチャしないならLRBと赤ネビュラ両手持ちするよりW重ショで良くないか?
嫌まぁそれだとコンセプト度外視なんだが

869 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:40:39.11 ID:bIfGH3a+0.net
正直レートの計算式をなぜこうしたのか意味不明なんだけど
勝てばどんどんプラスしていく積み上げ式じゃダメなの?

870 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:41:25.22 ID:tu7jwWU60.net
>>863
ダクソ系列と違って周回で強制的に難易度上がらないから好きなアセンで気軽に周回出来るのが悪い
やっぱ好きな装備使ってる時が気持ちがいい

871 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:42:25.51 ID:JIAVhsyE0.net
勝っても負けても10pt変動して一日一回ランクマやると5ptくれるシステムってどう?

872 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:43:06.94 ID:cVlHbOXed.net
>>869
それじゃレートじゃなくてただのポイント
レート差マッチングが酷いだけで算出式自体は普通

873 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:45:13.03 ID:7j5AXLY10.net
>>865
結局どんな相手が苦手なんだ?
高機動で相手の周り旋回しまくるマシンガン+ハンドガン野郎とか?

874 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:45:31.98 ID:bIfGH3a+0.net
>>872
そういう違いがあったのか、タメになった
pt積み上げてくのならリダボ放置勢もそのうちリダボから消えると思うんだけどなぁ

875 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:45:47.70 ID:9T44KbY/0.net
>>860
一番楽しめてる勝ち組だと思う

876 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:47:29.28 ID:G7dJVrBv0.net
>>874
それだと技量よりも時間の比重が大きくなってニートランキングになりかねないよ
リダボ放置勢はなんとかしたいけどね

877 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:49:06.72 ID:bIfGH3a+0.net
>>876
それはある、難しいわ

878 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:49:08.27 ID:tu7jwWU60.net
ナイトフォールは頭だけ改造であとは主人公の初期アセンと同じってのは燃えるんだけどそれはそれとして全部改造してるやつも見たかった(欲張り)

879 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:50:54.75 ID:CrYEjoAH0.net
>>878
あれだけシャープにできるならコアやや腕や脚もシャープにしてアリーヤみたいなやつ欲しい

880 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:51:56.56 ID:bIfGH3a+0.net
ナイトフォール見た目だけは初期フレームと同じの中身がチューンアップされた別パーツだと思ってた
アナライズで倒したら機体データと頭だけくれた時はクッソ驚いた

881 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:54:04.34 ID:G7dJVrBv0.net
ナイトフォールは旧作みたいにNPCチートで内部的に魔改造してても良かったのにな
ハリスチャージを構えなしで撃ってきても許す

882 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:54:14.61 ID:bhSOChnk0.net
中二脚は初期のが一番カッコいい

883 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:54:38.14 ID:p/TzkVdN0.net
引きと上昇が強過ぎる
それに比べてABが遅過ぎる
クレームに対応するだけで対戦面白くしようとする意気込みが感じられない

884 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:55:52.46 ID:JIAVhsyE0.net
真ヴンマジでせこいとこ多い、ダムのリンチだけじゃねえぞ
初期トレーラー好きだから見返してたんだけど四脚さんがMT狩りしてたあと不意打ちミサイルかましてやがった
タイマンだったらヘリにやられてる雑魚のくせによぉ、漁夫の時だけ積極的だぜ

885 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:56:37.36 ID:rL37jsUA0.net
放置勢消すだけなら一日ごとに数字全員から何ptか減らしてくだけでいいんじゃないかと思ったけど
時間なくて週一でしかプレイできない人とかは不利になるか~難しいな
よくあるシステムやし、クレカみたいに短期期間限定、長期期間限定、永久不滅とかに別れてたりとかなら上手くいくのか?プレイして加減算されると期間更新される感じで

886 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:56:43.83 ID:57O5LILzd.net
>>873
上手い引き軽2を追えない
軽4は同一平面で腰振って弾除けするから上手くやればLRB当てられるけど細かくジャンプしながら丁寧に引く軽2をLRB2本で追うのは無理
あと役割対象だったネビュロラや3ミサタンクが絶滅して食い扶持が減ってるのも向かい風

887 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 22:57:57.89 ID:bIfGH3a+0.net
ナイトフォール軽くて速いけど装甲ペラいからシングルだとキツいっす……

888 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:00:47.74 ID:hRnGru1U0.net
チーム戦用の機体を色々試してたんだけど、ランスでスタッガーとってからのオマバズがメランダー腕なのに6000ダメージぐらい出て「これ芭蕉なら8000オーバーじゃね?」と思ったら腕部積載過多で芭蕉では無理な組み合わせだった

オマバズはスタッガー時専用として見るととんでもない威力してんね
問題は密着してたらカス当たりでダメ入らない事だけどランスはフィニッシュで吹き飛ばすから割と相性いい

889 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:01:27.39 ID:T+MNoEQn0.net
ちょっとくらい超えても

890 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:05:50.29 ID:tu7jwWU60.net
>>879
分かる
センスある改造だからこそ他のパーツも改造してて欲しかった
2週目とか3週目でいいから...

891 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:07:48.72 ID:Oao2BHtv0.net
ナイトフォールを621が改造するために余地残してあるんだゾ

892 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:08:30.42 ID:U2OKSAKZ0.net
左右同じ武器はなんかデメリットあっても良かったんじゃないすかね…対人も攻略も有効すぎるわこんなん

893 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:10:25.24 ID:JIAVhsyE0.net
単発高火力な射撃武器は右専用でよかった

894 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:11:55.28 ID:bIfGH3a+0.net
両腕DIZZYやってみ、飛ぶぞ

895 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:14:20.80 ID:U2OKSAKZ0.net
仮に右にブレードつけて交互切りなんざできたらスタッガーワンパンできるから無くしたんかな?その分、左手一本で十分に良い威力だからそこは調整したんだなって思う
なんでそこで銃器考えなかったんよ…

896 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:14:53.93 ID:UOcsNVSO0.net
エツジンってもしかしてランセツの代わりになる?

897 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:16:45.14 ID:JIAVhsyE0.net
近くで張り付けるならなるよ

898 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:19:48.73 ID:bIfGH3a+0.net
シールドも左肩専用にしたのは結果的に良かったのかもな
両肩に付けてIGしまくったり、右肩につけてシールドしながら斬ってきたらどうなってたことか

899 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:26:20.91 ID:JIAVhsyE0.net
Steam4,972人プレイ中、再興したんか?

900 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:38:57.91 ID:gpA1Dq+P0.net
スチームは定期的にセールやるから定期的に人増える

901 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:39:08.01 ID:KS05HS5Q0.net
左手用の射撃武器は右手用より性能が低いとか複数射撃武器積むほどFCS補正が下がるとかは欲しかったな
近接武器積む理由が弱すぎるよ

902 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:40:46.55 ID:3/Oafp1W0.net
ヨーヨー「おっそうだな」

903 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:41:49.14 ID:4S+Z9EvP0.net
ギルスってやっぱQB弱くない?
軽ニがアルラから乗り換える価値あるんかいね

904 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:42:10.04 ID:0ZU6e92j0.net
AC6ってこの前が初セールだったのでは?

905 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:43:14.62 ID:CIlgq9sg0.net
>>884
そらレイヴンだからなぁ…

906 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:44:08.42 ID:FZsuWR1W0.net
4系はW鳥適正が低いFCS使うと照準移動速度だかが落ちてた記憶あるな

武器ごとに照準移動速度も設定されてたような記憶がある

907 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:50:36.76 ID:f/TJTmuz0.net
レートをポイント積み上げ式にするとただの廃人ランキングになるからやめたほうがいい
それとは別に直近戦った日とかそのレートの鮮度がわかる情報ほしいね

908 :それも名無しだ (ワッチョイ a295-HarS [2400:2412:4900:c000:*]):2024/02/12(月) 23:50:55.69 ID:kxDH3lS20.net
セールで増えた人の何%がNEST入りするのかな
0.1%ぐらいか?

909 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e7a-ZDwG [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/02/12(月) 23:51:10.20 ID:+O7g43Lu0.net
>>864
環境アセンでもない好きな機体でシングルレート1800も行ってりゃもうゴールインでよくないか?
全体で見りゃ十分上澄みだろ

910 :それも名無しだ (ワッチョイ a2a6-A4IV [240d:1a:879:2800:*]):2024/02/12(月) 23:54:06.24 ID:f/TJTmuz0.net
>>894
数日使い込んだけど引く相手にはそこそこやれる
でもそれ以外の近づいてくるタイプがやれないから相性悪い相手が多すぎ
肩でどうにかなるんか?

911 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:58:22.28 ID:CIlgq9sg0.net
昔話すると新規に怒られるけど領地戦とかほんと酷い有り様だったからな
時間的拘束はほどほどにしないと皆が不幸になる

912 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:58:39.17 ID:3/Oafp1W0.net
腕グレ使うならイリジウムが一番だぞ

913 :それも名無しだ :2024/02/12(月) 23:59:20.83 ID:+O7g43Lu0.net
>>908
リアフレで発売日に買ってトロコンまでやったヤツに聞いたら、対戦はやってすらないって言ってたな
ACプレイヤーだからと言って対人ありきって考えてる人ばかりじゃないってそこで初めて気付いたわ
いや当たり前だけど思い込みすぎてたわ

914 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:02:27.50 ID:BkSwo5jk0.net
S1000プレって勝率60%で1日2時間とかで行けるからな、しかも休日は8時とかやってれば割と行くよ

915 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:02:50.52 ID:yMQUdFNS0.net
お絵描きオタクさんがアプデでガイダンスのフリューゲルとスタンバトンが強くなったありがとうっていいながら遊んでて俺より健全にメカカスタマイズアクション楽しんでんなぁと思った

916 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:14:39.26 ID:QA63hs270.net
ジャガノって壁から落とせるんやな

https://i.imgur.com/KznQFih.jpeg

917 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:15:29.26 ID:E1sWHYme0.net
ルビコンにアレサ持ち込んでて草

918 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:16:34.24 ID:pSPvRlVw0.net
スタンバトンはチャージ以外使いようが無いのに何でチャージあんなのにも遅いのか
リーチも無いからスタッガーしててもから当て辛いわ
一時期スタンガン/スタンバトンで組んだけどべらぼうに弱かったわ

919 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:23:03.64 ID:NJuwm6Zfd.net
次スレ立った?

920 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:24:52.79 ID:uj6V48250.net
>>913
長くプレイするのは対戦勢で間違いないけどACファンのメイン層はソロプレイ重視だと思うわ

921 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:36:14.46 ID:dvZxJB1F0.net
>>897
ランセツの代わりに中距離でばらまいても結構当たる

922 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:43:19.69 ID:NJuwm6Zfd.net
立てまーす

923 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:44:54.56 ID:TPLoQs3q0.net
うーん、やっぱ逃げ撃ちしかしないアセンにはなんかちゃんとした欠点があるべきと思った
勝っても負けてもつまらんあれを流行り続けるとどんどん人が離れそう

924 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:45:16.50 ID:NJuwm6Zfd.net
立てました
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【488機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707752631/

925 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:45:21.39 ID:TPLoQs3q0.net
あれを=>あれが

926 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:45:37.48 ID:TPLoQs3q0.net
>>924


927 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:48:55.85 ID:L0lY+/uB0.net
40戦ほどでヘリクリアしたおれはこの先大丈夫なのか…

928 :それも名無しだ (ワッチョイ a295-HarS [2400:2412:4900:c000:*]):2024/02/13(火) 00:55:33.40 ID:uj6V48250.net
>>927
それだけトライできる気概があるなら問題なくクリアできると思う
ダメだと思ったらアセンをガラッと変えると突破できたりするから色々試してみてね

929 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.98.52.42]):2024/02/13(火) 01:00:43.80 ID:Aq6Z7oR3d.net
ヘリはブレードの強さに気付けるかどうかだからな

930 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/13(火) 01:00:54.46 ID:wFX7kTF60.net
逃げ撃ちってAB逃げのことよね?
あれ封じるんだとしたらガンダム動物園みたいに常に敵にタゲアシ状態とかにしないと無理じゃね

931 :それも名無しだ (ワッチョイ 8698-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/13(火) 01:01:45.48 ID:2OPLZp5C0.net
>>924
スレ盾乙

ってか誰かが軽二の攻め機はサンタイじゃなくてYABAの方がおすすめって言ってたから試したけど
YABA思ってた以上に良い意味でYABAいわ
これ環境になる気がする

932 :それも名無しだ (ワッチョイ 0eb1-PZY7 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/13(火) 01:03:18.16 ID:KJY7jWsj0.net
>>931
どんな感じ?
復元性能のおかげで追いやすいの?

933 :それも名無しだ (ワッチョイ 4e77-9YmH [240d:1e:9:3c00:*]):2024/02/13(火) 01:03:46.18 ID:NkXhJMu+0.net
YABAは環境になる気がするも何も普通に環境よ

934 :それも名無しだ (ワッチョイ f2da-xLWx [240b:251:4181:b400:*]):2024/02/13(火) 01:03:54.90 ID:kqAx/+Hg0.net
ボスに負けまくってもその過程を楽しめてるなら大丈夫
倒した時に脳汁ブシャるのが癖になってむしろやられる回数が多い方がいいまである
逆にもうダメだクソゲーってなってコントローラ捨てるタイプ(そのあとすぐ拾うわない)には辛いかも

935 :それも名無しだ (ワッチョイ a365-OEBT [240b:11:fe0:c400:*]):2024/02/13(火) 01:03:56.39 ID:e9ikwjt60.net
そういえばチュートリアル初期アセンのパーツ調整はあったけどヘリ自体は調整なかったんだっけ
また密航遊んでくるか

936 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/13(火) 01:04:35.71 ID:wFX7kTF60.net
>>931
軽二の攻め機ってどんなアセンなん? ニドスラ?

937 :それも名無しだ (ワッチョイ 8698-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/13(火) 01:09:13.70 ID:2OPLZp5C0.net
>>932
復元性能と機体の大幅な速度アップがYABAい
今まで苦しかった引き機にABで追いつける用になったし
近距離同士の撃ち合いでも復元性能のお陰で3Dな戦い方で有利になるし

938 :それも名無しだ (ワッチョイ 0eb1-PZY7 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/13(火) 01:10:21.95 ID:KJY7jWsj0.net
マジか
サンタイしか興味無かったけど試してみようかな
ダイエット重ニにも意外に合ったりするかもしれんな

939 :それも名無しだ (ワッチョイ f21b-rks4 [240b:c010:420:5864:*]):2024/02/13(火) 01:11:14.79 ID:TPLoQs3q0.net
>>930
それも含むけど、浮いて逃げて遠距離でしか戦わない人達の事を俺は言ってる
このゲームってスタッガーさせてそこに近接やらを叩き込むのが一番楽しい部分だと思うし実際ストーリー部分ではそこがキモになる

その辺でやる事なくなって対戦行ったら近距離お断りが多いとすぐ嫌になるだろうなと思ってね

940 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ecd-2w2G [2400:2200:6f7:c9c0:*]):2024/02/13(火) 01:11:50.89 ID:BSrHUE3B0.net
ヤバは最近重ニでも使ってる人がいるね
ってか今のジェネレータ環境はかなり分散されて良い感じだと思う

941 :それも名無しだ (ワッチョイ 0eb1-PZY7 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/13(火) 01:13:42.41 ID:KJY7jWsj0.net
寝ようと思ったのに試したくなっちゃったじゃん…

942 :それも名無しだ (ワッチョイ f21b-rks4 [240b:c010:420:5864:*]):2024/02/13(火) 01:13:59.31 ID:TPLoQs3q0.net
>>937
俺もYABA結構使うわ
EN切らしても復元で1000あるから動けないタイミングは以外と少なくていいよな
近接スカしたタイミングでEN切れるとYABAいけど

943 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.98.52.42]):2024/02/13(火) 01:14:05.37 ID:Aq6Z7oR3d.net
いや今めちゃくちゃ近距離環境なんだが
ジャベリンも死んだし軽4もナーフされたから追いつけないとかアセンに欠陥があるだけだわ

944 :それも名無しだ (ワッチョイ 9617-HYTv [193.114.24.231]):2024/02/13(火) 01:15:30.27 ID:YJggEX8c0.net
当初のYABAは容量出力共に低く
採用も難しかったけど
調整で使いやすくなったからな
そして何より軽い

945 :それも名無しだ (ワッチョイ f2da-xLWx [240b:251:4181:b400:*]):2024/02/13(火) 01:16:37.42 ID:kqAx/+Hg0.net
レーザーあたりなんかはスタッガー無しでバシバシ当ててそのまま削るのが元の想定だろうけど、その辺上手くいってないんか

946 :それも名無しだ (ワッチョイ f21b-rks4 [240b:c010:420:5864:*]):2024/02/13(火) 01:17:10.90 ID:TPLoQs3q0.net
>>943
今、全く対応出来ないとは言ってない
1.06になって凄くその辺戦いやすくなったと思うよ
ついさっきそういう機体と戦うことが多くてつまんねーなと思って出た愚痴だよ

947 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/13(火) 01:17:30.15 ID:wFX7kTF60.net
>>939
ああ、なる
まぁオン/オフ環境は違うと割り切ってもらうか
チーム戦とかで慣らしてもらうしかないんじゃね

948 :それも名無しだ (ワッチョイ 222c-XyAm [27.126.74.204]):2024/02/13(火) 01:20:00.29 ID:75BVtCM/0.net
YABAは強化されてからずっと軽二で使ってるけど良いジェネだぞ、復元補充が多いから隙が小さいし空中戦も得意
GRIDWALKERで上から攻めるアセンと非常に相性がいい

ただしEN容量勝負の動きに持ち込まれるとだいぶ辛い
ABを始動する位置とか、QBを入れるタイミングとかはだいぶ気を使う必要がある

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 8698-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/13(火) 01:20:21.78 ID:2OPLZp5C0.net
>>936
すまんリダボから外れてからはもうころころ武器を変えてるから
射撃武器はニドガン、ハンドガン、エツジン、ルドローだったり
近接はチェンソー、パイル、スライサー、パルブレ、レザブレ、スタンとかをローテンションしてほんと色々だわ
まあそっち系の軽二ってことよ

950 :それも名無しだ (ワッチョイ db23-XyAm [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/13(火) 01:23:03.06 ID:NhsxbFYu0.net
YABAがバレてしまう…!
https://i.imgur.com/PfyaNRd.jpeg

951 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/13(火) 01:23:38.02 ID:wFX7kTF60.net
>>949
thx、ワイも明日組んでみるか〜

952 :それも名無しだ (ワッチョイ a3d2-PZY7 [2400:2410:9483:dc00:*]):2024/02/13(火) 01:24:48.69 ID:HMzBUBDV0.net
>>939
キモになるって言ってるけど
ストーリーのボスキャラ攻略と対戦を同列で考えてるのはおかしい

953 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-HRb7 [106.131.68.36]):2024/02/13(火) 01:25:18.13 ID:uqfuoZEYa.net
後退速度ペナルティにスタッガーシステムに(過去作と比べて)短射程にオートアシストでブレード当てるの楽々で更にミサFCSがっつりナーフで重ショ凸機の大繁殖にと
こんだけ近距離戦が全盛&優遇でまだ中遠距離機に文句あるんか

もうACというより飛び道具の少ない3D格ゲーとかやった方がいいんじゃないの?
それはそれで打撃のリーチ長いキャラに文句言ってそうだけど

954 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-HRb7 [106.131.68.36]):2024/02/13(火) 01:26:49.65 ID:uqfuoZEYa.net
つーかストーリーだってみんながみんな近接軽二で攻略してるわけじゃねーし

955 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/13(火) 01:30:57.37 ID:pSPvRlVw0.net
オマちゃんバズーカって逆脚でキックコンボするときにハンガーから持ち替える武装って認識なんだけど問題無い?

956 :それも名無しだ (ワッチョイ dbc0-XyAm [2400:2650:6301:7400:*]):2024/02/13(火) 01:33:32.22 ID:7oLOuL210.net
ボナデア毎回開幕高度取ってからガス欠で降りる振りしないと相手来ないな

957 :それも名無しだ (ワッチョイ db39-wXCm [240b:12:2c60:c500:*]):2024/02/13(火) 01:33:41.97 ID:F0yrcpqW0.net
ラグすぎてカラサワ二丁当ってるのにHP減ってなくて笑った

958 :それも名無しだ (ワッチョイ db39-wXCm [240b:12:2c60:c500:*]):2024/02/13(火) 01:34:56.15 ID:F0yrcpqW0.net
チーム戦で誰も突っ込まずに2分くらい経つの好き

959 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ecd-2w2G [2400:2200:6f7:c9c0:*]):2024/02/13(火) 01:35:55.62 ID:BSrHUE3B0.net
YABAってレギュ1.03.1でアッパーされてたのね
もっと最近かと思ってた
今になって話題に出てくるとかなんか面白いな

ってか最近引き機側もホクシを使ってる人がいるけど
あれめちゃくちゃEN管理丁寧な人じゃないとキツそう

960 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ecf-lmPU [2400:4050:2982:cb00:*]):2024/02/13(火) 01:38:15.15 ID:+/Kdi5vo0.net
>>953
アセン次第では追いつけなくて試合にならないって完全にクソゲーだよ
ABナーフされたし弾に慣性ないせいで引き撃ちの方が当たりやすいし断然引き優位だよ

961 :それも名無しだ (ワッチョイ a2b7-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/13(火) 01:40:49.07 ID:NdHfg9Nf0.net
116ジェネとかいうふざけたジェネはなんなんだろうな

962 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/13(火) 01:42:50.88 ID:wFX7kTF60.net
アーキバスがコーラルキメて作ったジェネレーターなんでしょ
それを採用してるフロイトもアレだが

963 :それも名無しだ (ワッチョイ f21b-rks4 [240b:c010:420:5864:*]):2024/02/13(火) 01:44:34.06 ID:TPLoQs3q0.net
>>952
それはそうだけど今作はスタッガーシステムが一番楽しい部分として作ってると思うから対戦でもスタッガーをどう取って優位を得るか、その短い時間にどれだけ近接でダメージ稼げるかってのが一番大きな要素であって欲しいなと
開発もそっちに向けて調整してるように見えるからこのままいってくれればそうなるのかもしれんが

あと遠距離機体を無くせみたいに言ってる訳ではなくて遠距離機体は使いこなすのが難しい調整がよかったなというざっくりとした意見だよ
まぁそういう調整は難しいんだろうなとは思うけど

964 :それも名無しだ (ワッチョイ a335-KE6B [240f:61:61b1:1:*]):2024/02/13(火) 01:44:59.68 ID:A+8DqPs60.net
アッパー調整入るの見越して使ってるんでょ

965 :それも名無しだ (ワッチョイ db23-XyAm [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/13(火) 01:45:58.12 ID:NhsxbFYu0.net
ほかの性能を犠牲にして出力を引き上げている ではなく ほかの性能を犠牲にしている

966 :それも名無しだ (ワッチョイ f2da-xLWx [240b:251:4181:b400:*]):2024/02/13(火) 01:47:11.56 ID:kqAx/+Hg0.net
全体的にスタッガー溜まるりにくすぎでAPが少なすぎんじゃないかと思えてきた
AP多くてバシバシスタッガーさせ合って読み合う感じのがいいんかな

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/13(火) 01:49:28.63 ID:wFX7kTF60.net
対戦だとリペア抜きだからAP少ないと感じるんじゃね
AP少ない状態でスタッガーシステムと直撃補正アリの対戦は火力インフレっつーか組み合わせ悪く感じるのはわかる

968 :それも名無しだ (ワッチョイ f21b-rks4 [240b:c010:420:5864:*]):2024/02/13(火) 01:50:37.60 ID:TPLoQs3q0.net
>>966
スタッガー多くなるゲーム性だと動けない不満の方がでかくなる気はするかな

969 :それも名無しだ (ワッチョイ a380-FQsX [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/13(火) 01:51:14.37 ID:BkSwo5jk0.net
後退ペナルティは格ゲーと比べると無いようなもんだから引きに文句出るのは当然、格ゲー界隈ですらめちゃくちゃ文句出てペナルティどうするか四苦八苦してる

ACの対人はかなり引き有利な設計だよ、崩し技の投げに該当するキックがゴミになったのも更に引きが有利になった、と言うか崩しない対人てそもそも意味わからんわ

ラグの恩恵受けやすいのも引き機だしな

970 :それも名無しだ (ワッチョイ a3d2-PZY7 [2400:2410:9483:dc00:*]):2024/02/13(火) 01:51:22.33 ID:HMzBUBDV0.net
>スタッガー溜まりにくすぎ
パルスシールド展開時にゲージ全回復するクソ仕様が無くなれば多少マシになると思う

971 :それも名無しだ (ワッチョイ f21b-rks4 [240b:c010:420:5864:*]):2024/02/13(火) 01:52:24.25 ID:TPLoQs3q0.net
少し冷静に考え直すとメインはストーリー部分で対戦ってサブの要素だからそこ目線で語り続けるのはそれこそライト勢によくないか

972 :それも名無しだ (ワッチョイ a36c-IZth [2001:268:c0a1:e6c:*]):2024/02/13(火) 01:57:43.65 ID:pSPvRlVw0.net
>>970
あれイカれてるよな、姿勢安定回復補正が殆ど死にステになってる

973 :それも名無しだ (ワッチョイ a380-FQsX [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/13(火) 02:00:07.58 ID:BkSwo5jk0.net
重ショとガチャガチャの冷却下方してABとキックは全盛期程ではないにしろ多少戻した方がいい気がするわ

重ショは短ショと同じくらいの攻撃衝撃スペックで射程とリロードと重量で差別化するべき
後はミサイル全般衝撃値が高すぎる、こう言うの対策で本来AB中の衝撃軽減とかあったはずだと思うんだけどな、下方しすぎよ

974 :それも名無しだ (ワッチョイ a3fe-tLzS [2404:7a85:28e0:af00:*]):2024/02/13(火) 02:13:44.25 ID:kmu9pQAv0.net
YABAはコーラルジェネとは違った感じで運用に若干のクセがあるけどかなりいいバランスで存在してると思うわあれ

霊台は容量更に減らしてもいいからもっと供給爆速にしてEN使い切らない限りは動き続けれるみたいな尖った性能にしないと無理だろあれ

975 :それも名無しだ (ワッチョイ 82c3-ND3n [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/13(火) 02:15:04.92 ID:PxfPtuSv0.net
>>973
結局のところ、軽二と重二の対戦になった時にどういう対戦内容になるべきかって話に帰結する
ABで距離詰めれるけどアシスト性能クソでマニュアルでないとまともに2次ロックできないようにするか
AB性能殺してそもそも追いつけないようにするぐらいしか事実上の選択肢はない

976 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.98.52.42]):2024/02/13(火) 02:15:15.52 ID:Aq6Z7oR3d.net
YABA使うくらいならHOKUSHI使うわ

977 :それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-JJeO [27.137.135.90]):2024/02/13(火) 02:16:40.49 ID:dvZxJB1F0.net
>>960
追い付けないようなアセンを組むほうが悪いだろ流石にw

978 :それも名無しだ (ワッチョイ db18-2i5g [2400:2200:401:29f9:*]):2024/02/13(火) 02:17:22.39 ID:5OhZjKES0.net
FCSの問題を解決するいい手段を思いついたわ。
近距離を80m未満、中距離を80m以上200m未満、遠距離を200m以上という定義にすればいいんだよ

オセルスが強いとは言っても80m過ぎた途端カーソルが激遅になったら相当使いづらいし、逆に遠距離特化FCSは200〜250という現行の高弾速武器がギリ活躍できる距離を活かすことができる。

979 :それも名無しだ (ワッチョイ 82c3-ND3n [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/13(火) 02:18:16.17 ID:PxfPtuSv0.net
>>974
YABAは結構使い込んだけどサンタイ捌ききれないからホクシになりがち

980 :それも名無しだ (ワッチョイ c677-+162 [153.221.125.49]):2024/02/13(火) 02:23:35.83 ID:+H1/HWqV0.net
空中で普通に後退してるだけの軽量に100m前後からルドロー撃ちまくっても殆ど当たらんのほんとクソだわ
なんでルドローとチャンチェンも弾速上げてやらなかったんだ

981 :それも名無しだ (ワッチョイ db18-2i5g [2400:2200:401:29f9:*]):2024/02/13(火) 02:24:18.95 ID:5OhZjKES0.net
>>976
YABAとミンタイはエネ切れ〜復帰の間の落下距離< <復帰時ENでABで上昇できる距離だから実質無限AB飛行ができる。ホクシは一回で飛べる距離は長いんだけど1回エネ切れ起こすと地上まで落下する。
だからコーラル輸送阻止は何気にホクシでやるよりYABAのが快適だったりする

982 :それも名無しだ (ワッチョイ db23-XyAm [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/13(火) 02:26:59.24 ID:NhsxbFYu0.net
>>978
どの武器も有効射程150だから近距離機もFCS中距離80にするだけじゃね?
近距離の射程は多分AIの関係で150以下にできないと見てる

983 :それも名無しだ (ワッチョイ 82c3-ND3n [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/13(火) 02:27:19.86 ID:PxfPtuSv0.net
>>958
タンクで前に出ないやつたまにいてマジで頭おかしいって思うことある
お前が前に出なかったら俺達どうすりゃ良いんだよってなる

984 :それも名無しだ (ワッチョイ 82c3-ND3n [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/13(火) 02:31:13.75 ID:PxfPtuSv0.net
>>980
マシンガンは基本的に引き機での垂れ流し迎撃武装を想定してるからだよ
片手に持ってこれ以上近づくなテメーって主張するためのもの

985 :それも名無しだ (ワッチョイ db39-wXCm [240b:12:2c60:c500:*]):2024/02/13(火) 02:35:54.34 ID:F0yrcpqW0.net
>>983
軽量機が突っ込んで2秒で乙ったときの絶望感

986 :それも名無しだ (ワッチョイ db18-2i5g [2400:2200:401:29f9:*]):2024/02/13(火) 02:36:23.00 ID:5OhZjKES0.net
そういえばYABAとミンタイはオキーフとの戦いでも便利だったな
強引にAB突撃でしてEN切れても復帰したらすぐAB突撃で地上での休憩挟まずに撃破出来るから簡単にSが取れる

987 :それも名無しだ (ワッチョイ f712-HWSA [2001:3b0:304:10a5:*]):2024/02/13(火) 02:36:34.62 ID:IcUwJCyz0.net
初期ジェネになんかヤバいパーツつけたらヤバが出来るんだよな
だったらメガドライブタワーみたいなヤバタワー作って重量ジェネ界隈に殴り込むべきではないか

988 :それも名無しだ (ワッチョイ 0eb1-PZY7 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/13(火) 02:38:45.56 ID:KJY7jWsj0.net
>>987
言語能力ヤバ

989 :それも名無しだ (ワッチョイ f712-HWSA [2001:3b0:304:10a5:*]):2024/02/13(火) 02:40:31.63 ID:IcUwJCyz0.net
>>988
実はホクシも本体が初期ジェネだからヤバの赤いヤバが装着出来ると思われる
やれよBAWS

990 :それも名無しだ (ワッチョイ c677-+162 [153.221.125.49]):2024/02/13(火) 03:05:40.74 ID:+H1/HWqV0.net
>>984
そんな運用するぐらいならランセツ持つだろ…

991 :それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175]):2024/02/13(火) 03:14:42.97 ID:yIT0s6iy0.net
それでも戦えるってんならマシンガンでやってても別にええやろ
他のでええやんってのは話通じない返答過ぎる

992 :それも名無しだ (ワッチョイ 82b2-ND3n [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/13(火) 03:24:07.19 ID:PxfPtuSv0.net
>>990
軽量同士ならWランセツはどうせ150ぐらいにならんとお互い当らんから片方エツジンにすると有利が取れる
AB凸やフワ重二を片手ランセツで捌けるならそれなりに意味はある

993 :それも名無しだ (ワッチョイ a3cf-bo1+ [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/13(火) 03:27:46.11 ID:cmCfY8PI0.net
他二種の方かと思ったけど何か違うからええか(適当)

994 :それも名無しだ (ワッチョイ a380-FQsX [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/13(火) 03:30:15.06 ID:BkSwo5jk0.net
>>975
普通にQB性能上げりゃ良いじゃん、たぶん前者の解釈に似てるな
QB性能上げればQB中は二次ロック出来ずにまともに当たらないって解釈できるし

995 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/13(火) 03:36:47.47 ID:BISA4nd90.net
初期レギュのウォッチポイントで重四ミサオン機をジャミングチェーンソーで倒してた誉の極みみたいな奴がいた
そいつとランクマで再開したらミサオンふわデブになってた
最高レベルのスキル持った奴の導き出した答えがあんなのって無いよ

996 :それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175]):2024/02/13(火) 03:39:39.93 ID:yIT0s6iy0.net
馬鹿みたいに回数が必要なら操作が楽な方に偏るのは仕方ないと思う…

997 :それも名無しだ (ワッチョイ 22ad-JJeO [27.137.135.90]):2024/02/13(火) 03:53:43.05 ID:dvZxJB1F0.net
デブのミサオンって近寄られたらどうするんだろう?

998 :それも名無しだ (スププ Sd42-01Dc [49.98.52.42]):2024/02/13(火) 03:58:49.58 ID:Aq6Z7oR3d.net
デブの耐久性能とグリウォ上昇と高速落下があればゴリ押せたりする

999 :それも名無しだ (ワッチョイ e24b-A7R9 [203.112.54.116]):2024/02/13(火) 04:13:59.23 ID:FB24mxHy0.net
>>987
AC3あたりのFCSとかおなじ奴ダブルトリプルで積んだのでミサイルロック数がそれに準じて増えましたみたいなパーツあったしな
ジェネレーターでも三段構造にすれば性能が向上するに違いないのだ

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ 8698-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/13(火) 04:24:13.25 ID:2OPLZp5C0.net
1000ならランセツAR大幅弱体

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200