2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2133

1 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 15:27:39.97 ID:51TyiuZz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避用
今日はゴリラーシカ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697361630/

※関連作品スレ
【STEAM】ガンダムバトルオペレーション2 #24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706052957/

※前スレ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#2132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707098546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

562 :それも名無しだ (ワッチョイ 237c-v4gK [27.121.37.114]):2024/02/10(土) 09:10:17.06 ID:vUcDB2Zl0.net
対戦鯖置いたらゲームの設計が根本的に変わるしましてや五年経過したゲームでそんなことできんだろ。そんなことしたらあっという間に赤字になるんじゃないの?

563 :それも名無しだ (ワッチョイ a5d4-jSnV [118.237.114.147]):2024/02/10(土) 09:12:15.93 ID:MJXG6xBR0.net
>>558
ジンバル付いたのどんだけ昔だよ
4年半前にちょこっと改善したからほったらかしじゃないとかお前聖人か?
宇宙限定の機動力アップとか緊急回避とかMAのスキル配るとかいろいろあるやろ・・・

564 :それも名無しだ (ワッチョイ f5aa-dn6b [240a:61:1380:720c:*]):2024/02/10(土) 09:14:46.02 ID:5OHFy2kE0.net
いうてアドへとか普通に宇宙で強かったしなぁ

565 :それも名無しだ (スプッッ Sd03-cdty [1.79.82.166]):2024/02/10(土) 09:21:26.60 ID:ZgPVlDCed.net
あと悪い点は機体のリサチケ落ちなんかの期間がきちんと決まってない点だわな
3ヶ月や半年とか定期的な期間で落ちないのもあかんわ

566 :それも名無しだ (ワッチョイ 237c-v4gK [27.121.37.114]):2024/02/10(土) 09:22:17.78 ID:vUcDB2Zl0.net
宇宙は強襲と汎用だけでいいじゃん。推し機体が支援にされた人は残念でしかないけど

567 :それも名無しだ (スプッッ Sd03-cdty [1.79.82.166]):2024/02/10(土) 09:23:56.00 ID:ZgPVlDCed.net
>>557
置かないと思ってるよ
バンナム自体がそういう運営方針なんだろうね
鉄拳8でも同じシステム使ってるからマッチングに問題があるって騒がれても無駄みたいだったしさ

568 :それも名無しだ (スフッ Sd43-hqeh [49.104.36.235]):2024/02/10(土) 09:24:32.73 ID:GAAXVA+Od.net
>>556
宇宙支援は静止撃ちを辞める&機動力アップで良いと思う、支援機は射撃がウリなのに汎用や強襲に射撃で劣ってどうすんだよって思ってる

569 :それも名無しだ (ワッチョイ 236e-eGMp [2001:268:9a6c:68af:*]):2024/02/10(土) 09:26:14.17 ID:oLjCYwLc0.net
宇宙支援はなー
そもそも別モンやろみたいな強化一律で受けないと話になんないから触るの面倒そうではある
あと支援入り編成の勝率が思ってる以上に平均値はわるくねーか

570 :それも名無しだ (ワッチョイ a5d4-jSnV [118.237.114.147]):2024/02/10(土) 09:30:10.64 ID:MJXG6xBR0.net
>>566
単純に使える機体の幅が狭くなるってことだからゲームとして失敗している点というのは揺るがないよ
三竦みってゲームシステムなのにそれが機能してないって点でもね

571 :それも名無しだ (スフッ Sd43-hqeh [49.104.36.235]):2024/02/10(土) 09:30:42.61 ID:GAAXVA+Od.net
>>566
3すくみがキモのゲーム性で1兵科いらないって暴論やな、支援がいらないならそれを狙う強襲もイランって事になるぞ

572 :それも名無しだ (ワッチョイ 2328-7OSJ [240f:112:cde4:1:*]):2024/02/10(土) 09:32:18.48 ID:tIhKdAK50.net
宇宙支援問題だって?
そんなもん汎用と強襲に宇宙専用の観測スキル持たせれば解決よ!

573 :それも名無しだ (ワッチョイ 4304-8IO5 [240f:c3:ebfd:1:*]):2024/02/10(土) 09:32:50.77 ID:cUgMhlko0.net
>>565
だって決まってたら3ヶ月待てばいいやーってなるぢゃん!

574 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b57-6Y8N [2400:2200:4ad:239f:*]):2024/02/10(土) 09:34:50.88 ID:4HY+XaSQ0.net
>>481
よくわからん他人に謎のレッテル貼って噛み付く奴は最近になって見かけるようになった気がする

575 :それも名無しだ (ワッチョイ ad08-tjaG [2400:2650:39c0:a100:*]):2024/02/10(土) 09:36:26.76 ID:ZMXgUFh30.net
みけねこ敗訴してて草

576 :それも名無しだ (ワッチョイ 236e-eGMp [2001:268:9a6c:68af:*]):2024/02/10(土) 09:36:51.37 ID:oLjCYwLc0.net
三ヶ月ははえーけど半年ないし1年区切りでは落として続けて欲しかったなリサチケは

今落ちてもどっかしらで取れてるしよっぽどの機体じゃなきゃ環境外や

577 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b57-6Y8N [2400:2200:4ad:239f:*]):2024/02/10(土) 09:37:50.37 ID:4HY+XaSQ0.net
たまにジェダキャ出す人にシスクードとかスパガンゴリ押しで重ねようとするアホ見かけるけど利敵行為って理解してんのかアレ
大抵はジェダキャのまともそうな奴の方が勝手に折れて支援譲って結果的にスパガンがずっとゴミ地雷プレイで半壊するパターン多いんだが

578 :それも名無しだ (ワッチョイ fd3c-lqa/ [2001:268:9b50:bf72:*]):2024/02/10(土) 09:38:56.19 ID:rwRsxR6o0.net
昔の機体が調整で強くなるゲームだしリサイクル機体は強化用に何回でも買わせてくれ

579 :それも名無しだ (ワッチョイ d5fa-eUaT [2404:7a81:a1c0:6100:*]):2024/02/10(土) 09:39:08.69 ID:NTIF79zi0.net
宇宙適性ありの支援は宇宙で回避できるようにしたらいいんじゃね

580 :それも名無しだ (JP 0Hcb-3BcV [133.106.224.131]):2024/02/10(土) 09:40:54.38 ID:jYlWqQ93H.net
実は宇宙には急停止というレジストムーブ&急旋回スキルが全機種に実装されているが忘れ去られている

…てか使いこなせるか、あんなモノ

581 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:42:54.86 ID:/YixzwZO0.net
機体がリサチケまで落ちるのが遅いのはガチャ商売だから仕方なく納得してるけど
リサチケの使い道がなくて微課金ですら1万とか余ってるから整備チケでも改修キットでも販売してくれ

582 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:43:13.89 ID:Bu+sEJWE0.net
宇宙支援なんてそもそも初期のモッサリ宇宙想定でシステム作ってたけどあまりに不評で急遽快適にしたが三すくみはそのまま据え置きにしたのが悪いだけじゃね
支援は巻き込まれてた被害者だわ

583 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:43:43.60 ID:vUcDB2Zl0.net
>>571
今の強襲、ましてや宇宙で支援いなくても強襲は必要だろ

584 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:45:46.79 ID:MJXG6xBR0.net
三竦み的な意味では不要
単純にスペック差が地上より響くから相性不利にもかかわらず汎用と同等以上に戦える

585 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:47:18.15 ID:Zj83nzlH0.net
>>475
これ以降逃げてて草

586 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:48:47.46 ID:vUcDB2Zl0.net
好きな機体、使いたい機体はだいたい汎用か強襲だから支援不遇でも構わんわ。FAZZだけ支援だけどまあ地上では許されるレベルなんで許す

587 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:50:34.17 ID:4HY+XaSQ0.net
>>513
一般ユーザーのボリューム層がA-らしいから掲示板にいて情報共有してる奴らは必然的にAフラかA+程度が一番多いんじゃない?
かく言う俺もグルレ廃止前はたまにA+に落とされてたけどグルレなくなってからS-の半分より上まで安定するようになった

どんだけグルレに苦しまされてたんだろうな

>>535
社運かけて実際にP2W当たり前のように出すまでは覇権取りかけてたガンエボが大爆死したの考えるとバンナムの社風なんやろな

588 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:51:49.48 ID:MJXG6xBR0.net
太古の時代にくらべ支援が急停止やジンバル追加されたからマシになったかと言えばそんなことはない
まず宇宙システム自体の改修で斜め上下移動が視点追従するようになりN格の挙動も普通になったことで格闘機から食らいつかれやすくなった点
そして強襲がMA2やスラ消費減等の強化を受けた点
支援機不利になる調整もしっかり行われているのだ

589 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:51:56.83 ID:4HY+XaSQ0.net
>>575
Vつば大嫌いだけど、みけねこがヤバすぎて
まふまふも初動からのムーブ見てると確実に頭の良い純粋悪って感じなのにみけねこがもっと酷すぎて
一部の奴らにまふまふ聖人みたいに言われたり同情されてるの側から見ててどうかと思ったわ

590 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:53:13.34 ID:GAAXVA+Od.net
>>583,584
そう言うなら強襲ナーフの支援強化しかないな、汎用をやすやすと撃破する強襲とか明らかにおかしいしな、業種は初期の頃のコンセプトから外れ過ぎなのに支援はいつまでも初期のままだし

591 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:54:45.07 ID:GAAXVA+Od.net
業種ってなんだよw
強襲だスマン

592 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:55:09.59 ID:I9a3VU/xF.net
宇宙はまだしも地上の支援で活躍出来ないなら機体選びと腕がクソ

593 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:55:33.62 ID:ZgPVlDCed.net
>>573
早く欲しい奴は課金する
待つ奴は待つで良くないか?

594 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:02:33.70 ID:jbbx9KxY0.net
このスレ含めて無料で直ぐ全部手に入らないと糞って言う奴が多いんだよ

595 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:03:30.84 ID:MJXG6xBR0.net
単純にガチャするやつが減る
つまり利益が減る
儲からないからサ終するねとなる
でよろしいか?

にしてもリサチケの使い道無さ過ぎるから
これで整備士チケットとか買えるように・・・なりませんかね・・・

596 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:04:38.43 ID:vUcDB2Zl0.net
>>593
バトオペの場合それが成り立たないんじゃないか?
よくあるソシャゲだと今月のランクマッチ特効とか環境機体で取らなきゃ生き残れない!ってあるけどバトオペはそんなことないし対人ガチってるやつなんて一握り
結果過半数?はA帯という始末

597 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:05:20.18 ID:Oc1oQto20.net
例えリサチケ品を三ヶ月で落としたとしても課金者にとってはリサチケが貯まる一方定期
リサチケは改修キットと交換させろ
もうそれだけでいい

598 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:06:07.60 ID:ZMXgUFh30.net
>>589
俺もそう思うわまふまふも詐欺商売してたんだよな?
って普通ならそう思うよ

599 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:06:12.46 ID:MJXG6xBR0.net
昔に比べると初登場ガチャでLV1しか出なくなった、
割と遅くないタイミングで再ピックアップが来るようになったとかなりマシにはなたんよな
これは太田運営になってからだったかな

600 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:07:08.71 ID:6pKTbHVGr.net
連邦回されるならせめてバズジム引かせろ
中身がゴミニングばかりで辛すぎる

601 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:08:23.99 ID:HlXIbimu0.net
汎用多いおかげでフルアーマーzzが強い

602 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:08:50.90 ID:J97tP/RZ0.net
ギャプランTR5強すぎだろ・・・
シールドが!
射撃ガンガンあてて格闘してダウンさせて射撃格闘やっても
1割しか減らんかったぞ!
シールド仕事しすぎ!

603 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:14:03.23 ID:jbbx9KxY0.net
シュツガルもそうだが両手に固い盾付けてる奴はダウン追撃全部盾に吸われたりするから相手してて嫌い
自分で使う分には好き

604 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:19:38.45 ID:/BDox8zy0.net
プラチナコンテナとか噂だけかと思ったら本当にあるんだな
なお獲得機体は微妙な模様

605 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:26:53.88 ID:RlLO2Qd00.net
改修はDP削除して消費数見直ししてほしいわ

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bad-XZzI [240f:44:16d8:1:*]):2024/02/10(土) 10:29:37.11 ID:k81U8rt50.net
プレミアムログボは誰のためにあるのかわからん

607 :それも名無しだ (ワッチョイ a5d4-jSnV [118.237.114.147]):2024/02/10(土) 10:31:17.14 ID:MJXG6xBR0.net
どういうこった
プレイヤーとしては普通に有難いじゃない

608 :それも名無しだ (スッップ Sd43-G6b+ [49.98.160.63]):2024/02/10(土) 10:34:11.66 ID:k7p7oNqSd.net
>>569
今回のシチュで思った以上に観測が無いと戦えないって層が多かったのと
大体支援が両チームに一機いるから勝率50%に収束してんじゃないかな
ただレート帯によって各兵科のピック率がえげつない程格差がありそう

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 05ad-Is6d [60.60.65.17]):2024/02/10(土) 10:37:37.40 ID:/YixzwZO0.net
>>606
今回のクシャとか欲しかった人割といるんじゃないか
まぁ再来月ぐらいにはリサチケに来るだろうけど

610 :それも名無しだ (スフッ Sd43-hqeh [49.104.36.235]):2024/02/10(土) 10:38:46.61 ID:GAAXVA+Od.net
>>586
そうやって支援不遇を押し進めていったら過疎が早まるだけ、汎用強襲しか乗らないから支援不遇で良いとかエゴだよ、それは!支援好きで乗ってるヤツも居るんだから

611 :それも名無しだ (ワッチョイ fd3c-lqa/ [2001:268:9b50:bf72:*]):2024/02/10(土) 10:59:38.29 ID:rwRsxR6o0.net
TR5強いんだけど相手によっては盾避けてでかい足狙ってくるからバッキバキになってしまう

612 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bad-XZzI [240f:44:16d8:1:*]):2024/02/10(土) 11:03:09.05 ID:k81U8rt50.net
最近の新機体の霊圧全然感じないな
7号機エンゲージ2種高ケンムーシカ
戦場にはちょくちょく居るんだけど

613 :それも名無しだ (ワッチョイ a5d4-jSnV [118.237.114.147]):2024/02/10(土) 11:08:31.80 ID:MJXG6xBR0.net
某カンスト曰くムーシカ>汎用エンゲ>高ケン>>>>強襲エンゲらしいが
そのムーシカでさえ空中のジェダキャを落とすという点のみ目を瞑るなら
二等兵からはした金で買えるバウで全然ええやんという有様
いやこの場合最強クラスのバウがタダ同然のこのゲームがおかしいだけなのか?
P2Wゲーの姿か?これが・・・

614 :それも名無しだ (ワッチョイ 05ad-Is6d [60.60.65.17]):2024/02/10(土) 11:10:20.07 ID:/YixzwZO0.net
都合よくノルンロトアッガイTB人権3連星を隠してるんじゃあない!
まだあれ1ヶ月前だろ

615 :それも名無しだ (スップ Sd43-oSwv [49.97.26.254]):2024/02/10(土) 11:12:01.18 ID:meKd4osxd.net
エンゲージ共は全部すぐ強化くるだろ

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b77-gfBg [240d:1e:9:3c00:*]):2024/02/10(土) 11:12:52.50 ID:aARF6HeE0.net
ムーシカがバウより弱いとは個人的には思わんがまあ総合性能で見たら否定はできんな

617 :それも名無しだ (ワッチョイ a5d4-jSnV [118.237.114.147]):2024/02/10(土) 11:13:04.07 ID:MJXG6xBR0.net
ノルンロトはともかく300コストの機体なんてどうでもいいだろ(暴言

618 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:15:58.85 ID:k81U8rt50.net
DP落ちに強い機体があればptwと言われるのを回避出来る

619 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:17:05.85 ID:Bu+sEJWE0.net
>>613
無課金や微課金が対抗できない環境にしたらそっちのが終わるでしょ

620 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:19:33.74 ID:oLjCYwLc0.net
ムーシカ拾ったけどやっぱ強よろけは糞だなってなる
しかも10秒サイクルで死ぬまで撃ち続けれるっていう
強襲としてみたらまぁバウでもええよとはなる

なんなら追撃してくれるバウもいてくれたほうがいいまである

621 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:19:59.55 ID:rwRsxR6o0.net
ムーシカは補助動力があんまりなのもあって耐久が気になるが射撃で削れて強よろけもあるから下手に攻撃性能は上げてほしくない

622 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:21:16.42 ID:MJXG6xBR0.net
実際の話初心者でも650まではまぁまぁな機体確保出来ちゃうからな
650強襲シャアディジェ、キュベ2 汎用キュベジオZZ 支援FA百量キュベ

623 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:22:13.49 ID:GAAXVA+Od.net
ムーシカ強ヨロケにバウミサ叩き込みとかえげつない事になるな

624 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:23:17.74 ID:vUcDB2Zl0.net
500コスト以下に籠れば無課金でも不自由ないでしょ

625 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:24:18.63 ID:k81U8rt50.net
エンゲージは下格2段目のモーション変えるか
見た目に反して当たり判定バカみたいに広くするかしないと強化が意味ないと思う
しかもエンゲージタイプ多いんだから後発もこれだと困るぞ
UCエンゲージ機は冷遇されそうだけどね

626 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:27:37.51 ID:k81U8rt50.net
コンスタントに強よろけ撒けるストッピングパワー
汎用か支援に欲しかったな

627 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:30:03.50 ID:jbbx9KxY0.net
ムーシカとバウのメインフルチャ同時撃ち(威力6000程)→強よろけで膝ついてる所にバウミサイル(6000)とムーシカのサブ8連射(5200)
支援は死ぬ

628 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:30:53.01 ID:vUcDB2Zl0.net
強襲二機に絡まれて死なない支援なんておらんわ

629 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:32:42.34 ID:aARF6HeE0.net
そもそもムーシカの強さに文句言う方がおかしい
バウより状況によって強い程度にしないと強よろけの冬が来るだろ
しかもバウが強いのであってムーシカがレートで使えんなんてことはないしなんなら二枚同時に編成にいて良いレベル

630 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:35:02.33 ID:GAAXVA+Od.net
500コストより上は支援に緊急回避付けるしかないな、付けても正直ちょっと時間稼ぎ出来る位にしかならんけどな

631 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:36:10.00 ID:jbbx9KxY0.net
>>628
350mからやってくるってのがミソな

632 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:39:00.76 ID:ZBofyplpd.net
支援だけ機体固定装置標準装備で良いんじゃねぇか?

どうせ機動性死んでるんだから脚止めた状態での撃ち合いくらい強くてもバチ当たらんだろ

633 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:42:30.98 ID:dNwv9VTZ0.net
>>630
300の支援機が出来るんだから高コストはみんな付けていいよな

634 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:43:03.54 ID:HQqkZ8aA0.net
ビームマグナム溜めるのめっちゃ早くなってない?

635 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:45:37.66 ID:RlLO2Qd00.net
支援も動きながら撃てるよろけを複数持たせよう
静止させるのに火力微妙とか結構多いし

636 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:46:10.56 ID:R5cFyvHq0.net
ムーシカ君はアンクシャみたいな不快の極みが来たら本番だから…
でも今の550も割とマニュ系機体増えてきたから汎用強襲支援問わず足止められるのは大きいと思うけどね
バウと2強襲も良いと思うよジェダキャに常に圧かけながら味方の汎用と足並みも揃えて動けるし

637 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:50:38.76 ID:EURpJfL1d.net
強襲は強い環境でも弱い環境でも編成に2機が良いわ
強い環境なら支援と汎用圧倒できるし
弱い環境なら支援に触りに行く難易度が少しはマシになる

638 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:51:26.86 ID:MJXG6xBR0.net
別にどうしても強ヨロケ撃ちたいならサイサリスあるからムーシカ無くても使えちゃうしなー
速射みたいな便利な追撃武装は無いがその代わりビーバズフルチャ自体の威力高いから追撃しなくてもそれなりに脅威だし射程も500もある

639 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:52:41.33 ID:k81U8rt50.net
最近の支援は自衛能力高くないとやっていけないな
ただの3すくみじゃないから支援は強襲に狩られるものでいいと思うけど
先手取られたら汎用にも転かされるんだけど

640 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:56:23.04 ID:k81U8rt50.net
ムーシカ500だったらロト死んでない?
まあ強よろけは後発に厄介なの出てきても対応力あると思う

641 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 11:57:49.96 ID:jbbx9KxY0.net
>>639
よろけハメから抜けれるようにレジストムーブくらいは配っても良いかもね
既に300支援に付けちゃったし

642 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:05:37.53 ID:GAAXVA+Od.net
>>635
ゲロビみたいなヤツ以外は全て移動撃ち出来て良い、キャノン系もOKにしよう

643 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:14:55.79 ID:LYmCqlsN0.net
昨日のアッガイジブロックしとくかーと思って検索したらもうブロックしてて草

644 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:35:55.12 ID:rwRsxR6o0.net
>>641
その代わりなのかミサイルがどっちも使いにくい

645 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:41:25.38 ID:k81U8rt50.net
あんまし支援に緊急回避みたいの与えるのはどうかと思うがね

646 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:44:38.95 ID:jbbx9KxY0.net
>>645
汎用にすら先手取られたら延々よろけさせられて終わるのを防ぐためだし良いと思うけどね
強襲相手には一回遅延したって直ぐやられるし

647 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:44:51.93 ID:7x/HotcC0.net
支援なんて現状みんな乗りたがらない罰ゲームなのにまだ支援強くするの反対みたいに言われちゃうのか

648 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:45:10.85 ID:fILN/d790.net
センサーもカメラも全く使わないアイザックに出会ったわ
雑魚にはアイザックのセンサーやカメラはおまけ武装みたいな扱いなんだろうな

649 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:46:50.28 ID:YrJTIFyi0.net
他ゲーやら中華にまで晒されるってこいつ相当やばいやつなの?


https://i.imgur.com/nFon2e5.jpg

650 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:47:57.35 ID:MJXG6xBR0.net
量キュベにレジストついてめっちゃ手触り良くなった
それでいて別に壊れという意見も聞かない
これこれこういう調整でいいんだよ

651 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:50:19.28 ID:rwRsxR6o0.net
今の支援は地上なら充分パワーあるでしょ

652 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:58:16.77 ID:GAAXVA+Od.net
支援機は旧態依然の現状からいい加減抜け出す時期だと思うんだけどな、クイブで自衛し活躍してるジェダキャとかレジストムーブ与えられた量キュベとか評価良いし支援だけが自衛を許されないのはおかしい、何なら補助動力付けても良い、最後に一矢報いるチャンスになるし

653 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:59:53.72 ID:k81U8rt50.net
バトオペは単純な相性の3すくみじゃなく
強襲が汎用の壁を何らかの形で突破して
支援とタイマンもしくは闇討ちして狩るのがゴールみたいなものと思ってるから

654 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:03:12.95 ID:GAAXVA+Od.net
その思い込み自体既におかしいよな

655 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:04:29.41 ID:MJXG6xBR0.net
ムーシカ「そっすね(中距離フルチャから速射だけで大ダメージを与えながら)」

656 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:10:13.60 ID:k81U8rt50.net
でも初期から強襲だけにマニューバあったり
支援は緊急回避基本なかったり
元々はそういう設計じゃないのか?

657 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:10:38.47 ID:5OHFy2kE0.net
10年前からそうだよ

658 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:10:54.80 ID:fILN/d790.net
ピクシーで気持ちよくデイリー3連勝出来たわ
ピクシーにはウドンウォートのストッピング能力も関係ねぇな

659 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:14:24.98 ID:MJXG6xBR0.net
初期設計の話するなら強襲は基本的に緊急回避はもらえないし
ヨロケ射撃もすっごい渋られるよ?

原初の最高コスト強襲であるG3ですら最初は回避付いてなかったんやなあ…

660 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:14:53.35 ID:fbLeMg0a0.net
支援弱くないけどガーベラにシュツルムブースター系スキルくれや
シュツルムブースターからスラスター出てないしただのヒットボックス拡大のためのプロペラントタンクやろあれ

661 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:16:40.11 ID:jbbx9KxY0.net
そもそも10年前(前作)にマニュなぞ無いし
格闘機(今作で言う強襲)は大体地獄だったぞ

662 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:21:15.06 ID:GAAXVA+Od.net
>>656
強襲は基本 即ヨロケなし スラスピ速いがスラ量は少なめ 緊急回避無しがコンセプトだったよ、それが今じゃ即ヨロケもスラ量も回避も大体持ってるし更にチャー格までな、支援機は鈍足 静止撃ち 緊急回避無しのまま何も変わってない

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200