2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4030冊目

1 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 19:47:35.06 ID:TOfqpsUd0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…
・明日2回目観てくるぞい

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:
スパロボ図鑑 4029冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706706826/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

12 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 22:56:00.83 ID:zYcXLxnc0.net
>>1乙~

>>6
通常の三倍のスピードでカラータイマーが点灯するウルトラマンですね

13 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:04:36.97 ID:dhdNUWJR0.net
劇場版SEEDのクライマックスの劇半がウルトラマンっぽいと言われて
そりゃガイアやメビウスと種は同じ佐橋さんだからな、ってなる

【RESPECT】ビッグオー
同じく佐橋氏が音楽を手掛けた本作の2ndシーズンOP
前期のBIG‐O!がフラッシュゴードンのオマージュなら
こちらは謎の円盤UFOをオマージュしている
そしてどちらも似せすぎて後に収録、使用されなくなった
……やり過ぎたんだ

今回の劇場版の『援軍』もシャアが来そうで仕方ない旋律が混じってたり
似せようとすればいくらでも似せられる佐橋氏なのだった

14 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:06:09.96 ID:CuCTFFGI0.net
>>1
ウルトラマンと言えば次のニュージェネはどんな感じになるんだろうか
流石にブレーザーよりはもう少し何考えてるのか解りやすくしてほしい感はある
【ウルトラマンブレーザー】ニュージェネウルトラマン本編の描写から見た感じだと、他の命を積極的に脅かさないなら怪獣でも守るという基準で
動いていたと思われる間違いなくいい奴ではあったが、何で地球と人類を
守ってくれたのかは最後まで謎のままを貫き通した現行の最新ウルトラマン

おかげで地球人類にそこまで肩入れする理由も解らないので、報復するだけの理由はあったが
結果的に三回も地球を滅ぼしかねない驚異を送り込んできたV99に対しては
こいつ本当に最終回の消極的な和解と言えなくもない対応で納得したのか?と思わなくもない
【ファードラン】ウルトラマンブレーザー
ある意味ブレーザー以上に正体不明のまま終わったパワーアップアイテム……もとい怪獣
怪獣の力を様々な形で借りるウルトラマンなら割といるけど、玩具的な意味でブレーザーが
地球で新しく作ったので知るはずもないチルソナイトソードといきなり合体できるこいつ何なの?

15 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:06:54.04 ID:sfgUXoSv0.net
マリューとノイマンはAAの正規クルーのはずなのに
なんでミレニアムにマリューとノイマンしか扱えないような艦長と操舵手用の戦闘ブリッジがあるのだろう

16 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:07:29.20 ID:EALSzsKDd.net
レーザーブレードのテーマとかいうやったら類似曲が多いアレ

17 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:11:34.84 ID:PSX8WhpS0.net
>>11
正直お前がうるさい&うざい&しつこい

18 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:12:36.20 ID:zPFSIijl0.net
>>10
シンゴ「マニュアル読めば宇宙船なんてすぐ操縦できるよ」

19 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:13:46.27 ID:gw7IVdyQ0.net
次のクロッシングパイロットは
マクロス・クォーター(ノイマン)でよろしく
アイアン・ギアーや超銀河グレンラガンでもいいぞ

いっそのことゲッターエンペラーに取り込まれたノイマンでも

20 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:14:56.62 ID:UQNhsU9l0.net
>>15
元々ミネルバにあったからじゃね

21 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:15:16.68 ID:Zy/4JHc9d.net
ユーゼスさんてきには近年の人間らしさが多いウルトラマンはどうなんだろ?

【ウルトラ兄弟】
ゾフィーを長兄とするウルトラマン達、実の兄弟ではなく光の国の宇宙警備隊の中でもトップクラスのものがそう呼ばれる
なんで警備隊のトップクラスが兄弟なのかはよくわからんが光の国の文化なのだろう
昭和の時代は客演しても現行作品のかませにされることが多く頭燃えたり十字架にかけられたりタイマンで五連敗したりといいとこない本編より弱くなってまん?ということが殆どであったが
メビウスあたりからちょいと変わり偉大な先輩感が強くなり近年の作品だと本編より強くなってませんか?というくらいに
三男のセブンと六男のタロウは子持ちになっているが他の兄弟はどうなんだろ

22 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:17:39.75 ID:oSAkpftn0.net
>>17
そうやって反応するって自己紹介してるようなもんやで

23 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:21:40.21 ID:ehc09aBR0.net
スレ跨いでまで引っ張るようなことかね…?

24 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:21:42.36 ID:EALSzsKDd.net
30に参戦したパワードスーツウルトラマンはユの字的にはどうなんだろう

【新条アカネ】スパロボ30
サポーターとして加入させてからウルトラマン加入ステージに連れていくとウルトラマンに嬉しそうに反応してくれる
怪獣派の彼女だがウルトラマン自体も嫌いではないようでパワードスーツでもアリのようだ
ちなみにアカネくん加入は最終盤でウルトラマン加入ステージの出現は序盤なのでかなりの期間加入を放置しなくてはならないのがネックとなる

25 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:24:47.60 ID:U066BEsZr.net
マジレス荒らしまではいかないからスレ立てする分にはいいんだが
控え目に言ってロクな奴じゃなさそうではあるんで庇い立てする気はない

26 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:25:05.89 ID:1ggmFSvw0.net
>>21
本人が目指してるのは全能なる調停者だからベリアルみたいに「宇宙ごと破壊する」みたいなのは
ウルトラマンといえども絶対に仲間にしないイメ―ジあるな

【スーパーヒーロー作戦】
ユーゼスと全く同じ記憶を持った人造人間イングラム(ヴィレッタ)の説明によると
スーパーヒーロー作戦の世界そのものがユーゼス・ゴッツォによって集められた因子で作られていたので
ユーゼスを倒したことにより皆は記憶を失い元の世界に戻る。
記憶をなくし全てが元に戻ると聞いて
「僕たちの戦いは無駄だったというわけなんですか?」とカトルが聞くと
「俺たちの戦いは無駄ではない… それぞれの世界に何らかの影響を及ぼしているはずだ」と答える
これがそのままスーパーロボット大戦αの最終ステージでイングラムを説得した時の台詞に繋がり
「久しぶりだな、リュウセイ。お前にはきっとまた会えると信じていた。
 そうかお前にはあの世界の記憶はないのだな… いいだろうユーゼス・ゴッツォを倒すのはこの世界でも俺の役目だ」
に繋がる。
まあなんでかウルトラマンたちとズバットは記憶残ってるんだけどね!

27 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:25:26.40 ID:LKTt5dC+0.net
【ブレーザー光線】ウルトラマンブレーザー
ブレーザーがTV本編で最後の最後に使った必殺技にして初めての必殺光線
妻の結婚指輪と息子の腕輪が嵌められた左腕が放たれており、地味に久々となるスペシュッシュラ光線タイプだったりする
劇場版で従来のスペシウム光線の向きになったパワーアップバージョンを使ってくれませんかね

28 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:25:53.80 ID:Np7/ADs30.net
逆にウルトラマン仲間にしてからグリットマンシナリオ進めるとサインをねだるアカネくんの姿が

29 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:29:39.04 ID:eDGEOIZkd.net
>>26
ウルトラマンはウルトラマンだから平行世界の記憶が残っても仕方ない
早川さんは…ほら、日本で一番平行世界の記憶を覚えている男なんだよ(対決してる2番目誰だよ)

30 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:31:54.40 ID:jHYzAGZF0.net
>>14
商標登録で名前はわかってるんだけどね

>>21
メビウスによると地球人の少年と兄弟の約束交わして以降光の国では特別な意味を持つようになったとされてるけど
初めてウルトラ兄弟と言及されたの帰ってきたの最終回だから
それっぽい夕子いなくなった後に登場してウルトラ六人目の弟と言われてたけどタロウの企画進んだのかいつの間にか消えた梅津ダン少年より前だし
その前の次郎くんは郷さんは兄姉亡くした次の回で兄貴になろうとしたけど友達として接することにしたのでやっぱり違うっぽい辺り謎

【レオ兄弟】
劇中でウルトラ兄弟の一員になってるのだが
これ以降メビウスまでウルトラ兄弟=6兄弟として扱われてた
またウルトラマン物語でもウルトラの父から兄弟以外のウルトラ戦士として扱われてる

【ウルトラマン80】
一応裏設定では放送当時はウルトラ兄弟候補生だったが
その後特に出番ないままメビウスで25年越しに兄弟に加入してたことが明かされた

31 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:32:34.01 ID:1ggmFSvw0.net
どっちの展開でもアカネくんが喜ぶのはよいことだ

32 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:33:16.30 ID:U066BEsZr.net
まぁ明らかに釣る気満々だった臭いんで引っ張ってる時点でな
俺はああいう手合いは1乙すらしたくない

33 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:37:07.44 ID:I8EGHgHd0.net
自己紹介かな?

34 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:37:28.51 ID:aBlfBr280.net
>>27
ブレーザーの変身で負担かかってるおかげで隊長の体がボドボドだぁな件は解決するんだろうか

【オレモイク】出典:ウルトラマンブレーザー
それまで雄叫びしかあげなかったブレーザーの初の日本語
喋れるならもっとコミュニケーションしようぜ…!?
幸いにもゲントもブレーザーも失われる命を放って置けないって方向性が一致してるが

35 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:39:04.36 ID:eDGEOIZkd.net
>>30
レオはババルウ星人の時にキングがウルトラ兄弟になるかもしれない男を殺すつもりか!って言ってたから…
ウルトラキーをへし折ったのは罰としてもやり過ぎだけどw

36 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:45:05.39 ID:8VgU9QIpd.net
【ムーンストーン】マーベルユニバース
超エネルギーを秘めた隕石をパワーソースに悪事を働く女性ヴィラン
ミズマーベル(現キャプテンマーベル)等を相手にマスターズオブイービルに加わりながら、その流れからサンダーボルツでも活動したりと悪の女傑キャラとして華有る存在である
だがその初代コスチュームはちょっとデザイン的にまんま初代のシュワッチなアレで問題があり、現在では違う物に変わっている
現在円谷がマーベルと正式に契約を結んで作品を発表しているので、向こうのオタクなライターやアーティストが血迷って復活させたりしたら面白いかもしれない
ウルトラマンという名称のキャラ自体はアメコミではDCで別Earthでの悪のスーパーマンとして存在している

37 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:50:14.32 ID:N7J2pq0l0.net
何となく円谷っぽくなりがちなサンファイア

38 :それも名無しだ :2024/02/03(土) 23:57:50.80 ID:ZJP7E7n70.net
ニコ動のプレミアム限定動画でGガン観てるけど、1クール目の時点でめっちゃ面白いんだよな


【ドラゴンガンダム】
みんな大好きドラゴン+当時の流行りだった中華モチーフ
ファイターのサイサイシーがシャッフル同盟最年少
それでいて新生シャッフル同盟の中でもポテンシャル最強で、初戦の時点でドモンと相討ち寸前という高い実力からめちゃめちゃキッズ層から人気だったという
で、このドラゴンガンダムは腕が伸びるギミックが受けたのでガンダムWのシェンロンに継承され
ガンダムXではヴァサーゴも腕ニョロが継承された

39 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:00:15.04 ID:nHPVfdfr0.net
カリカリしてる奴らは全員異世界転生させるぞ

【野中姫乃】結婚指輪物語
本作のメインヒロインで本名はクリストル・ノバティ・ノカナティカ
正真正銘異世界のお姫様で、政略結婚の覚悟なども完了しているものの
10年間現代日本で暮らしていたせいで精神的には完全に帰化してしまっており
異世界でも基本的にギャルJKなコスチュームである

なお本作は90年代の夕方異世界アニメ程度には次元の壁が緩めで
とある事情で一度日本に帰還する他、ラスボス倒した後は
「やはり最後の敵は同じ人間だったな」フラグが立って
落ち着くまで日本に身を隠す(なお高校生活エンジョイ)展開となった

40 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:06:27.85 ID:gLg2sozz0.net
なんか自己紹介多発してるけどお見合いでもしてんの?せめてオフでやれよ

【異世界転生】
異世界ものなのにこのタグつけてないと叩かれることがある難儀なアレ
転生と言いつつ憑依だったり転移だったりお前らちゃんと転生しろ

【神様転生】
同上
転生と言いつつ憑依だったりそもそも神様出てきてねーだろ、ちゃんと神の手で転生しろ

【憑依】
二次創作だとオリキャラないし原作キャラに現実世界の人間の意識がインストールされるやつ
憑依と言いつつその世界で生きてた自分の記憶(元の人格からの名残とかでなく)があったりお前らちゃんと憑依しろ

41 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:06:48.94 ID:o8SCamFL0.net
>>39
転移では無く転生…つまりスレ民全体に対しての〇害予告ですね…

42 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:09:31.35 ID:OlHwQKJy0.net
【八つ墓村】ようつべ
2月15日まで無料公開中だ
みんな朝になったら観てみよう

43 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:23:03.34 ID:5jSPEDgz0.net
>>24
けどフルパワーグリッドマンには「それロボじゃん!」とブーたれていたな。

44 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:25:10.07 ID:qIUquLJEa.net
そんなアカネくんもプリキュアかぁ…(中の人感)

45 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:28:30.89 ID:nHPVfdfr0.net
>>41
は?俺は神だし
おまえらが死んだ後にチートをつけて転生させてやろうっていってんだが?
だが俺は神だから寛大だ、罵倒されようとカリカリせずに責務を果たす
剣技が崇拝されている世界にチート魔法をつけて劇的なデビューをさせてやろう
2つの種族が争い続ける世界で両方の血を持つ生まれながらの王でもいいぞ
あるいはシンプルにチートすぎて計測不能がいいか

【最弱テイマー(ry】今期アニメ
民度が頭コズミックイラな女性主人公+追放モノななろう系
詳細は省くが5才(8歳)の女児にガチで石を投げる世界である

46 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 00:29:49.62 ID:Iz1IMcxZ0.net
ドラゴンガンダム好きだけど何で旗なの 何で蝶なの 
ドラゴン 要素前に出せや

47 :それも名無しだ (ワッチョイ 75e5-e4r4 [180.52.132.174]):2024/02/04(日) 00:38:18.40 ID:yMni8S550.net
【シェンロンガンダム】
ドラゴンみたいに伸びる腕…そして火炎放射…
そんなのもうヨガじゃない!

48 :それも名無しだ (ワッチョイ ad98-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/04(日) 00:39:09.30 ID:ev01MyWB0.net
悪役令嬢転生で破滅を回避したと思ったら
今生の人格が覚醒して乗っ取り返されるのは去年の夏アニメだっけ

【転天】
前世の記憶はWikipediaに載ってるような知識しか残っておらず性別も祖国もさっぱり
前世じゃなんかやべー場所で暮らしてた!ぐらいしか覚えてない
なのに自分は今の肉体を乗っ取ったクソ野郎なんじゃないかと怯えるぐらい謙虚
だが、百合婚の後に水魔法の触手でヘソを調教されてどうでも良くなった模様
放送時期のせいで前世はギタリストで死因は肝硬変と目されている

49 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/04(日) 00:40:34.48 ID:r+KrQWgS0.net
きくりおねえさんはベーシストだ!

50 :それも名無しだ (ワッチョイ 85b2-oBoH [240a:61:13d3:4590:*]):2024/02/04(日) 00:40:41.80 ID:1Dilf6AM0.net
【真・流星胡蝶剣】
ゴッドガンダムの右腕を軽く粉砕するサイサイシー族の奥義
アルゴのガイアクラッシャーでゴッドの腕を全く破壊出来なかった事からサイサイシーがシャッフル同盟でも頭一つ抜き出ている事がわかる

51 :それも名無しだ (スププ Sd43-xNXj [49.97.36.133]):2024/02/04(日) 00:56:29.70 ID:cK8Tdc68d.net
>>50
真でない流星胡蝶拳はあるんですか?

【昭和ライダー】
近年でもわりと出番がある昭和ウルトラマン達に比べてなんか出番少なく影が薄い方達

52 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/04(日) 00:58:06.52 ID:r+KrQWgS0.net
はい
https://i.imgur.com/sdzyQZH.jpg

53 :それも名無しだ (ワッチョイ ad74-SbBU [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/04(日) 00:59:35.15 ID:wDMKNo5c0.net
>>42
最初の方の空港の事務所内のとこ…
ああ!窓に!窓に!
と少し有名な謎の手もちゃんとあったね

54 :それも名無しだ (ワッチョイ adad-jSnV [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/02/04(日) 01:01:05.23 ID:pP70/cBk0.net
>>51
ウルトラマンが昭和であろうと、時空を超えての移動が余裕で客演も容易なのに大して、
昭和ライダー含む仮面ライダーにはそんな能力持ってる奴が少数だからなのもあるがなあ

【真・流星胡蝶剣】
少林寺最終奥義にして、ゴッドガンダム対ドラゴンガンダムのファイトを観戦していたネオチャイナ総帥曰く
「伝承によれば、命と引き換えに放たれる」技とのことだが、使ったサイ・サイシーはピンピンしてたし、今後も使っている。
これは、サイ・サイシーの実力が伝承を超越したため説、ネオチャイナ総帥がテンション上がりまくって適当な事を言った説、
命を投げ捨てるほどの覚悟を持たないと使えない説、完璧な状態で決まれば確実に相手を殺してしまう「自分の命とは言ってない」説、
などが上げられている。いずれにせよ、サイ・サイシーの気迫と根性を見たネオチャイナ総帥は、
ファイト的にはドラゴンガンダムの敗北だったのにも関わらず、少林寺再興を自らの権限を持って約束し、
サイ・サイシーは救われると同時に、ある意味ファイトの継続が無意味になったのだった

55 :それも名無しだ (ワッチョイ e33d-Spdc [2400:4051:6083:6400:*]):2024/02/04(日) 01:01:16.99 ID:R3YyrF8D0.net
当時、子供心に流星胡蝶剣てなにが剣なんだ? 体当たりやん…と思いました

56 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/04(日) 01:03:51.83 ID:r+KrQWgS0.net
剣がうんぬんのくだりは外伝漫画の翔龍伝説を読みましょう
まあ結論は流星胡蝶剣の正体は目に見える剣ではないというありがちなパターンなのだが

57 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 01:14:19.84 ID:wDMKNo5c0.net
【仮面ライダーZX】ギーツエクストラ タイクーンmeets仮面ライダーシノビ
現状最後の昭和ライダーのオリキャス出演
他の忍者ライダーと共に天草四郎時貞によってシノビの世界に連れてこられたが
サイボーグなので風魔や剣斬と違って呪力で洗脳されずに景和たちのビンチに駆けつけ、決戦時は忍者ライダーたちのリーダーとして主題歌バックに音頭を取ってた

58 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 01:16:39.59 ID:pP70/cBk0.net
今川だからしょうがない、としか

【追魂奪命剣】OVA版ジャイアントロボ
国際警察機構所属のエージェント、小李光の花栄の必殺技で、
放った一本の矢が、戦場を覆い尽くすほどの無数の矢に分裂する。
まあ、この時相対した血風連には、画面を見る限り全く当たっておらず、
単に戦場に矢の畑を作っただけなのだが。
その後駆けつけた阮三兄弟や周通が矢をかき分けているのを見ると、
単に味方の邪魔になっているだけである。

矢を射る技なのに「剣」だが、これの元ネタは、金曜の武侠小説「書剣恩仇録」などに登場する
紅花会第二位の幹部「無塵道人」の二つ名である。
なお、無塵道人は隻腕だが優れた剣客であり、きちんと剣を用いている。
……やっぱりなんで矢を射る技の名前にしたんですか?

59 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 01:29:44.24 ID:nHPVfdfr0.net
悠木碧のキャラに萌えを感じると辱めを受けた気分になる…くっ、殺せ
猫猫なぞにときめくという生き恥を晒しておめおめと永らえるつもりはない――!

【焼き鳥】薬屋のひとりごと
で、異世界ジャガイモ警察的に古代中国で焼き鳥ってありなん?
大陸の方では割と真剣になろう系の勘違いチャイナにキレ気味らしいけど

60 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 01:31:10.77 ID:9+rtYJnT0.net
>>54
アニメだとちゃんと「勝ち進めれば」と言ってるぞ

61 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 01:41:52.36 ID:Iz1IMcxZ0.net
薬屋の世界は中国でないぞ ファンタジーチャイナ だから

62 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 01:48:48.92 ID:zWWJM3Kr0.net
作者も色んな時代の中国をチャンポンにした世界って言ってるからね
登場人物の名前の読みとかも語感優先で訓読み音読み中国語読みがごっちゃになってる

63 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:01:37.78 ID:ROmN9lSR0.net
>>59
あくまで「中華風」の世界だからね。ファンタジーなんだからその辺気にせんでもいいと思うんだけどな。

【姫様拷問の時間です】
拷問という名の姫様保養タイム。いかにもファンタジーという世界なのだが、普通にゲームやテレビがある世界である。
これぐらいゆるくていいと思うんですよ。

【不徳のギルド】
同じく普通にテレビやスマホがある世界となっている。経済も現代世界のそれと近い。
気合の入ったサービスシーンが話題になるが設定方面に関してはかなり手が込んでいる。
それと意図的に銃といった重火器が衰退している世界となっている。

64 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:05:20.62 ID:nHPVfdfr0.net
>>62
とん
やっぱ向こうでキレてるのは欧米で言うポリコレ、日本で言うフェミなのかねぇ
今の中国共産党の主な票田がオタク死ね!な世代だとは聞いたが

【モナ】
中華ゲー五虎将が一つ、原神のドスケベハイレグタイツ小原好美
…だった
中国本土では規制を喰らいナーフされてしまった
もはやハイレグもタイツも日本固有の文化、そして忍者は日本固有のアサシン
つまり対魔忍はやがて名実ともに日本代表としてスマブラに!

65 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:29:15.96 ID:cewQy+rF0.net
>>63
と言ったって日本人だって、戦国時代と銘打って「ヤァヤァわれこそは~!」ってやったら時代が違うってキレるべ?

……キレるよね?(欧米フィルターのかかったトンチキジャポンを見ながら

66 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:35:43.87 ID:ev01MyWB0.net
アスランも20年の愚弄を経て遂に本当の芸人に昇華された
セイバーも20周年、SNの任天堂ハード初移植を機に本当にスマブラに出てはどうか
対魔忍と同列に語られ愚弄されるのもこれまでだ

【ピンク玉による捕食】
スマブラ特有の尊厳破壊だが、セイバーは原作で既に丸呑みされ
更にヘルパーみたいに色が変わって裏切っている
しかも大食い
キミ、スマブラの素質あるかもよ?

67 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:41:20.27 ID:yMni8S550.net
ククク…ニンジャとサムライは真面目でもトンチキでもおいしいお得な存在だあ

68 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:46:31.03 ID:mFhhpvDGd.net
卑弥呼と源頼光と織田信長と坂本龍馬が肩並べて戦うようなエセ和ファンタジー…
うん、いくらでもありそうだな

69 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:51:25.77 ID:L/tK509Qd.net
トンチキモノだって認識で見始めたなら余裕だろうけど大河とかで真面目なふいんきの中でそれやり出したらさすがに炎上するんじゃないの

70 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:52:33.72 ID:1oJgF3j3d.net
サムライとニンジャに勝てるのはナチスとUFOくらい

71 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 02:56:30.41 ID:mJFrRMSZM.net
サムラァイ
サムラァイ
ブシドー

72 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 03:04:21.97 ID:5jSPEDgz0.net
>>64
たぶん薬屋に文句言っている大陸勢はポリコレとは真逆かと思われ。
史実だと薬屋のような昔の中華文明は「女は生まれては親に従い、結婚したら夫に従い、老いては子に従え。」(従う=絶対服従)という位女性の人権がないので、史実と違う=女性をもっと差別しろというポリコレ的に完全にアウトな案件になってしまう。

73 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 03:06:27.50 ID:GuSNxEau0.net
>>12
1分間しか戦えないウルトラマン?それはアイアンキングでは?

74 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 03:07:02.32 ID:wDMKNo5c0.net
>>70
青二才という言葉に対しての沸点も弱そう

75 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 03:08:42.16 ID:cK8Tdc68d.net
忍者ライダー、侍ライダー、魔法使いライダー、あとは僧侶ライダーがいたらパーティーのバランス良いな
【僧侶】
ゲームだと回復職なイメージ、ただし洋的なほうのもので和風の僧侶が出てくるゲームや漫画とかはあまりなくまたいてもあまり回復職というイメージはない
とりあえずハゲにしておけばそれっぽく見える
【巫女】
これも一種の僧侶、神社などで働いてる女性のことをこう呼ぶ
そこそこに創作に出てくることがあり人気も高い職業であるがやっぱりヒーラーなイメージはない

76 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 03:14:11.94 ID:GuSNxEau0.net
>>62
これも語感優先で「玉」を訓読みしている
https://youtu.be/V953g4nAMUo

77 :それも名無しだ (スププ Sd43-Bb37 [49.96.22.1]):2024/02/04(日) 03:18:04.73 ID:1oJgF3j3d.net
アンデッドとか幽霊とかに強いイメージあるけどゾンビはダメそう

78 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-H7xw [106.146.106.130]):2024/02/04(日) 03:22:58.84 ID:FBtG/PBBa.net
>>74
chickenを鶏肉ではなく青二才と誤訳
https://ebishitoracer.up.seesaa.net/image/E99D92E4BA8CE6898D.JPG

79 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/04(日) 03:45:22.78 ID:ZrHNMQ4x0.net
>>77
なお即死チート

【即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが】
もう死んでるんだから死ぬわけねーだろとアンデッドやら幽霊やらに襲わせたり
殺意を持たなきゃいいんだろと記憶を封印してランダム爆撃したりと
アレやコレやで色々と思いつく即死対策を考えては返り討ちにされる悪人と
巨乳ヒロインのツッコミの壇ノ浦ちゃんを見る作品
基本的に
「まあいいか、こいつは死んでもいい奴だから」
な相手なので見てて胸糞になったりはしないようになってるから安心…
だと思ってたんだけど、黒幕に操られて襲ってくる人間を自衛のためとはいえオートガードで即死させている
そりゃ殺らなきゃ殺られるし、能力もそれしかないんだけどさ~

80 :それも名無しだ (ワッチョイ 0501-6jx1 [60.73.63.204]):2024/02/04(日) 03:54:23.95 ID:2PwMf7Yo0.net
>>59
ピーちゃん(佐々木とピーちゃんのY.AOI)が焼き鳥に…?

81 :それも名無しだ (ワッチョイ 0501-6jx1 [60.73.63.204]):2024/02/04(日) 03:57:20.98 ID:2PwMf7Yo0.net
なお、古代中国において焼き鳥のように肉を食べていたと思われる記述(壁画)が発見されているらしい

82 :それも名無しだ (ワッチョイ ad74-SbBU [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/04(日) 03:57:36.18 ID:wDMKNo5c0.net
>>75
【仮面ライダー凍鬼】仮面ライダー響鬼
劇場版に登場した北海道出身の僧侶トウキが変身する鬼で、謂わば僧侶系ライダー
なおトウキはTV本編のザンキさんとは目の色以外瓜二つだが先祖かどうかは不明

【仮面ライダーゴースト】
主人公のタケル殿は本編から数年後のセイバーのスピンオフに客演した際に大天空寺の住職に就任しており、
その父で先代住職の龍も小説版でゼロゴーストだったことが判明し、最終回で住職になった仙人もダークゴーストに変身している
また、ゴースト系ライダーのフォームチェンジであるゴースト眼魂に宿ってる偉人には弁慶や三蔵法師、一休さんのもあり、僧侶系ライダー多め

83 :それも名無しだ (ワッチョイ ad70-6npX [2400:2200:5b5:40bf:*]):2024/02/04(日) 04:29:35.70 ID:c2xaalFC0.net
種自由キラはいい性格してるけど種死キラは人間味がないんじゃなくて精神を病んでて感情の起伏に乏しかっただけなんだな

84 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0e-IPOU [218.220.50.23]):2024/02/04(日) 04:43:54.89 ID:cewQy+rF0.net
薬屋が大河に倣うような真面目な中国後宮モノ……????

>>81
手搏図かな?

85 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/04(日) 05:08:59.37 ID:ZrHNMQ4x0.net
古代から伝わる伝統料理ってのは色々とね…

【骨髄と血を使ったソースを使った鴨料理】
まったくフランス人というのは能がないな
何にでもバターと生クリームを使ったソースをかけなきゃあ気が済まんのだからな
うちの料理人がこんな見事な鮃を与えられたら、
生姜と葱の香りを利かせて酒蒸しにするだろうな
その方が魚の風味が充分に引き出す…
フランス人は魚の喰い方を知らんな!
ウム、この方が美味い
6世紀から続いている鴨料理と威張っても実態はこんなもんだ
血のソースだ、骨髄のエキスだと勿体ぶっても山葵醤油の方が美味いのだからな
料理としての完成度から言えば日本の懐石料理が一番だ
新鮮で最高の材料を用いて、繊細極まりない感覚と
超絶的な技巧を振るって作り上げる懐石料理の一品一品は
正に芸術品なのだ!
この鴨のようにソースでも喰えるが、山葵醤油でも喰えるといった曖昧さは無い!

やっぱり初期の雄山はすげえや。ここまでフランス料理をこき下ろしたの見たことねえ

86 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 05:35:07.44 ID:1oJgF3j3d.net
味覚音痴のアメリカ人が食べるあの忌まわしいハンバーガーって
名前を言ってはいけないあの人みたいでカッコいいよね

87 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 05:46:31.76 ID:E0cADPhi0.net
サクラ大戦の「太正」が実際の大正時代と違う!ムキー!許せなーい!!

大ヒットした頃だとまだ大正生まれの爺さん婆さんが結構ご存命だった頃か

88 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 05:55:56.86 ID:vyqdE84U0.net
税金を横領して無断で作った金ピカモビルスーツと叩かれてたアカツキが量産しろと言われるようになってるな

89 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 05:59:47.58 ID:2BYjkvFoa.net
マイトガインはセーフですか?

【勇者特急マイトガイン】
昭和125年が舞台である。ちなみに今年は昭和が続いていたら99年
あと26年でマイトガインが生まれるのか胸熱

90 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:14:43.39 ID:E0cADPhi0.net
>>88
楽しいかよ……税金横領して作らせた秘蔵の防衛用モビルスーツが敵国の放った殲滅戦略兵器から国民を守って返り討ちにしてる姿なんかが……
ウズミはそれで楽しいのかよ!嬉しいのかよ!

91 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:16:49.91 ID:TNb+/Q7I0.net
【連載再開後のキン肉マン】
王位争奪編の2年後ということで198X年ということになっている
…そもそも作中でそこまで年月立ってなさそうなのに連載と年代リンクしてたんかいな
一応甲子園でのキン肉マンvsネメシス戦では掛布・バース・岡田と思しき阪神選手が確認できる
(その観客のサンドウィッチマンっぽい人から目を逸らしながら)

92 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:33:07.08 ID:8Ht7q/g40.net
>>91
アニメ版はPVでスマホ弄っているモブがいたから現代になっているという

93 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:37:13.45 ID:l3ruBnf60.net
長期連載のスポーツ漫画で作中は連載当初の年代なのに試合してるスタジアムは作中の年代では影も形も無いはずの近年の建造物
作者によると資料が集まらなかったから仕方なくだったが

94 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:44:58.95 ID:r+KrQWgS0.net
90年代が舞台のはずのはじめの一歩も最近はスマホ使ったりしてるしな
なんぼなんでも20年は経ってないはず…

95 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:48:50.46 ID:0LPdbYIH0.net
【刃牙世界】
作中で4〜5年しか経っていないにも関わらずスマホが登場している。
あの世界の技術革新はすごいのだろう。

96 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 06:58:15.08 ID:wDMKNo5c0.net
>>91
究極の超人タッグで明確に85年にしちゃったからねぇ

【ドラえもん】
ドラえもん誕生が2112年と明言しちゃってて百年切っている
更にのび太の孫の孫のセワシくんは2115年生まれなのでそれまでにのび太の曾孫が結婚して子づくりしないといけないの考えると余裕なくなってきてる
多分二十年後もアニメやってるだろうし

97 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:07:38.23 ID:xx6SL2jk0.net
ナチュラルもコーディネイターも虐殺して上位種気取りで世界征服しようとしたアコードが外道すぎて種自由終了後はアコード残党狩りのためにナチュラルとコーディネイターの融和が進みそうだな

98 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:10:41.11 ID:U+zZI6Ks0.net
アコードって車あったよね日産の
…って2024にも新型出るのね

99 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b57-sKEi [2001:268:986f:d5df:*]):2024/02/04(日) 07:18:38.50 ID:OXbeiaOg0.net
ホンダやぞ

100 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-kEi1 [126.81.224.245]):2024/02/04(日) 07:21:36.81 ID:ut1vN8sj0.net
シンのステラ闇堕ち返しは後藤リウさんの発案。原画は平井さん。何せ設定がないので。
「どの程度までやっていいですか?」と聞かれたので「ご自由に」「観客トラウマレベルでも?」「常識の範囲で」というやりとり。
コンテ演出は福田です。
https://x.com/fukuda320/status/1753873056014254267?s=46&t=kQZhVda7Jai7qV4OAnLRtw

3人全員が「ここまでならええやろ」と言い張った結果ああなってしまったという高度なコントを見てる気がする
ってか平井って昔から結構絵を崩すよね
マジェプリもそうだったし

101 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:26:11.10 ID:OXbeiaOg0.net
シンはステラにああいうイメージ全く無いので
シンの心のステラではなくステラ本人がシンの中にいる可能性が高いのが笑う

102 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:27:41.13 ID:0LPdbYIH0.net
ステラ本人がシンの心の中に?うわっ幽霊みたいだな

103 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:35:31.48 ID:ut1vN8sj0.net
フォウ「こわっ」
ララァ「成仏しろよ」
プル「ガンダムで幽霊とか信じられない」
プルツー「ホントホント」

104 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:41:21.15 ID:o42XpSwb0.net
するとスパロボでシンとステラ2人分の精神コマンドが使えてお得な可能性が!(無い)

105 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:46:54.83 ID:+9ocoR280.net
アムシャア間で、夜な夜な夢枕に立ってちょっかい出してくるどこぞのインド少女より、ステラのがマシやろ?精神攻撃をブロックしてくれる。インド少女は邪魔しかしないクズ。

106 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:47:37.71 ID:Bl4duZ6g0.net
4号君もつけるぜ!
【エラン・ケレス(4号)】
序盤で焼きとうもろこしにされ以後は5号がそのポジションに入ったが
クワイエットゼロでエリィと同様のデータストーム人間となっており、最終回でスレッタに力を貸した
こういう所まで含めてこそのフォウポジションであろう

107 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:53:40.36 ID:0Gsj4gR20.net
>>103
スパロボDというゲームがありましてぇー

108 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:54:38.80 ID:T/rINd230.net
>>105
カミーユの邪魔もしたしな>あのインド人

109 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 07:54:47.52 ID:wDMKNo5c0.net
先生!石破ラブラブ天驚拳の初代キングオブハートは力貸してくれる幽霊に入りますか!?

110 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 08:00:14.82 ID:0Gsj4gR20.net
なんだこのオッサン!?(驚愕)

111 :それも名無しだ :2024/02/04(日) 08:04:52.17 ID:va0FDLZ00.net
皆わかってるだろうけどNGしてない人は>>1のテンプレのIP見て……な
この頃またレス貰おうと、さっきからもゴミが一匹紛れ込んで来てるからな

総レス数 1001
380 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200