2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【37機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 875f-O5MS [14.12.1.224]):2023/05/11(木) 16:13:52.67 ID:PrDyAwb60.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ

・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【36機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1683516956/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

821 :それも名無しだ (ワッチョイ 9301-paFp [60.105.45.29]):2023/05/13(土) 18:56:30.11 ID:oqjOv8nD0.net
初期状態はパーツ無くてアセンできなくてパーツ揃ってきてやっと色んなの組めるってなった時にはもう終盤なのはなんかな

822 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f02-P+Bt [59.129.111.7]):2023/05/13(土) 18:58:58.94 ID:KWOFTyk+0.net
ルビコンに来てる奴らは惑星封鎖機構の目を欺いてるわけだから
そこまで大規模な戦力は出せないんじゃないか

823 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 18:59:01.11 ID:pt6//WCl0.net
コーラルは発火物質ではなくナノマシン或いは細菌兵器の類いである可能性があるよね
機械端末に感染するウイルスによって核の発射ボタンが押されて火の海になった
これが前文明を滅ぼしたアイビスの火の実態だよね

824 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 18:59:40.36 ID:pt6//WCl0.net
コーラル=第十二律者

825 :それも名無しだ (ワッチョイ e354-BPRW [138.64.233.67]):2023/05/13(土) 19:00:17.42 ID:iRlWMiPz0.net
晩飯までには帰ってこられる簡単な任務だと思ったらグラインドブレードのお化けとか壁が出てくるんだ
知ってるぞ

826 :それも名無しだ (ワッチョイ 2368-dPov [112.71.164.65]):2023/05/13(土) 19:00:23.57 ID:CSZrTGV/0.net
>>820
その設定好き
肉パーツで構成されたACが出てきたら困るけど

827 :それも名無しだ (ワッチョイ ff00-+48b [133.149.82.75]):2023/05/13(土) 19:00:59.35 ID:PuaSAYIS0.net
>>816
壁超えってのが多分土着民製の外様の侵入を防ぐ門番的な防御機構だと想像している
豊富なコーラル資源が彼らの軍事力を異次元的に引き上げたのだろうと

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 43fb-ZkZz [210.199.181.238]):2023/05/13(土) 19:01:04.24 ID:VfoshF4N0.net
>>821
そのへんはそこらのゲームでも同じだし
欲しい技やら魔法やら装備手に入れた頃にはそれ使って挑むのは常時設置された裏ボスしかいないとか

829 :それも名無しだ (テテンテンテン MMff-v5H7 [133.106.189.231]):2023/05/13(土) 19:01:18.75 ID:Fmd1C0vZM.net
コーラルの影響で肥大した原生生物が大量に出てくるとか…?

830 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spb7-qVEt [126.253.11.109]):2023/05/13(土) 19:02:07.36 ID:A7nXh2jPp.net
>>820
ブーストの色で派閥わかるんじゃね

831 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:03:06.71 ID:pt6//WCl0.net
強化人間C4-623の真の用途はコーラル物質の器
コーラルを体内に循環させアイビスの代弁者として昇華させるためのクローンであり人造人間だね

832 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-7ioO [126.140.76.242]):2023/05/13(土) 19:03:19.80 ID:U162FQ+H0.net
>>830
スター・ウォーズかな?(赤=シス 他=ジェダイ)

833 :それも名無しだ (ワッチョイ e354-BPRW [138.64.233.67]):2023/05/13(土) 19:06:23.36 ID:iRlWMiPz0.net
4系とかブレードの色は企業ごとにカラーリング違ったしそういう演出もあり

834 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:06:41.59 ID:pt6//WCl0.net
崩壊の代弁者となって崩壊の意思と共存関係を築いたキアナ・カスラナのように強化人間C4-623を使ってアイビスを間接的に無害化させるのが目的

835 :それも名無しだ (ワッチョイ 735f-Np+b [14.12.1.224]):2023/05/13(土) 19:07:22.01 ID:c2uzALph0.net
街を遠景に飛んでるSSだと地面の普通っぽい建物と空を覆ってる設備の差がエグいな
人間同士なのに異星人の侵略みたいになってる

836 :それも名無しだ (スッププ Sd5f-RM+h [49.105.12.81]):2023/05/13(土) 19:12:23.87 ID:7PqIM0eQd.net
>>835
なんかのインタビューで災害で風化した産業遺跡の上を最新鋭の採掘施設が覆うみたいな説明あったはず

837 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-Nwrz [126.79.183.234]):2023/05/13(土) 19:15:11.93 ID:gA9+RpAt0.net
クリスマスまでには帰れる

838 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-soyP [106.128.106.226]):2023/05/13(土) 19:16:20.59 ID:f7954WKaa.net
壁超えおじさん
種付けおじさん
似てるよね

839 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:20:11.24 ID:pt6//WCl0.net
アズールレーンコラボして信濃ペイントされた航空母艦足を出そう

840 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:21:59.40 ID:pt6//WCl0.net
>>829
プリミティブだよね

841 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:30:19.25 ID:pt6//WCl0.net
>>827
壁超えは一種の揶揄だね
現実と精神の隔たりを超越することを壁超えと表現したんだね
ルビコン3を実験場とする人類種の保存、全人類はやがて夢に堕ち精神義体となり、パーソナリティーの隔たりもなく一つの精神のアダムになるんだね
そう、聖痕計画だね

842 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-/QFh [106.128.102.113]):2023/05/13(土) 19:31:51.65 ID:9nxGG7vWa.net
埼玉か

843 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-lkVI [106.128.58.234]):2023/05/13(土) 19:35:07.26 ID:zrEE8wupa.net
コーラル桜竜説

844 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:36:06.58 ID:pt6//WCl0.net
>>843
コーラルは第十二律者だね

845 :それも名無しだ (ワッチョイ 9363-PtL7 [60.46.13.1]):2023/05/13(土) 19:37:34.67 ID:VJfJKU5h0.net
レーザーブレードでパリィというかミサイルをハードキルしたいな
CIWSなんて必要ねぇんだよ!(ズバーッ)

846 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 19:48:00.67 ID:pt6//WCl0.net
>>845
そうでもないよ
グレネードといっても粘着榴弾によるホプキンソン効果やモンロー効果の成形炸薬を用いる対戦車擲弾は存在するからね
KE HowitzerとCE Howitzer、
どちらも立派なリアル兵器なんだよね

847 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-7ioO [126.140.76.242]):2023/05/13(土) 19:51:50.64 ID:U162FQ+H0.net
とりあえず、パソコン推奨スペックはよ

848 :それも名無しだ (ワッチョイ 735f-Np+b [14.12.1.224]):2023/05/13(土) 19:54:54.85 ID:c2uzALph0.net
>>836
そういえば最初のPVでナイトフォールが遺跡と化してそうなとこでジャンク拾いしてたが
ヤツは土着勢力のキャラクターなんだろうか?
新鋭施設をバカスカ建ててる連中が落ち穂拾いみたいなマネしないだろうし
たしか厳しい環境で生きてる人たちを象徴するイメージとして入れたみたいな説明もあったよな
まあACの看板機体はストーリー上は空気なこともよくあるから分からないけどね

849 :それも名無しだ (ワッチョイ 33a0-bKQp [222.14.241.67]):2023/05/13(土) 19:56:34.73 ID:GziYMJA60.net
イニシャルガードでミサイル受けて爆風の中から出てくるやつやりたいな

850 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-i2SR [125.194.52.191]):2023/05/13(土) 20:03:53.32 ID:F6+LeNkC0.net
>>848
ラインアークにとってのホワグリみたいな存在なんじゃねーかな
デビュートレーラーも爆発でACの襲撃を感知してゴミ漁りやめて急いで戻ってきた感じだし

851 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spb7-qVEt [126.253.5.227]):2023/05/13(土) 20:03:55.13 ID:Tdz2ni+lp.net
>>847
PVにあった反射をレイトレにするのに3060以上ってところじゃないかな

852 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-ZExF [106.146.52.15]):2023/05/13(土) 20:22:01.47 ID:ISOo7CF/a.net
クロスプレイができるか教えてほしいね
他のフロムゲーでは対応しているのかな?だったら目があるかもしれないけれど

853 :それも名無しだ (ワッチョイ 43fb-ZkZz [210.199.181.238]):2023/05/13(土) 20:26:35.66 ID:VfoshF4N0.net
クロスプレイはまず無い
出来たとしてPS4,5間だけワンチャン

854 :それも名無しだ (ワッチョイ 73e6-ZkZz [14.3.213.100]):2023/05/13(土) 20:28:57.27 ID:rjJPISfv0.net
>>847
どの道最低限のスペックじゃ気持ち良くはプレイできねんだから
最新かっとけ、AMDの3Dと4000系かっときゃ問題なんて出ようもない

855 :それも名無しだ (ササクッテロロ Spb7-qVEt [126.253.17.113]):2023/05/13(土) 20:28:58.05 ID:XQOSdiybp.net
エルデンリングと同じだろ
クロスプレイなんてするわけがない

856 :それも名無しだ (ワッチョイ 635f-132K [106.72.3.225]):2023/05/13(土) 20:40:18.67 ID:JP53cA450.net
壁超えはマジで物理的に壁があるんだと思う
それこそソウルのアノール・ロンドみたいに

857 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-4wx0 [126.36.33.240]):2023/05/13(土) 20:42:26.34 ID:benL7esP0.net
PS4,5の縦マルチって当然できるもんだと思ってたけど、できないケースってあんの?

858 :それも名無しだ (ワッチョイ 73e6-ZkZz [14.3.213.100]):2023/05/13(土) 20:45:58.00 ID:rjJPISfv0.net
>>857
嫌われて排除されて、事実上出来ないってことは有りそうではある
PS4がハブられる

859 :それも名無しだ (テテンテンテン MMff-qVEt [133.106.154.235]):2023/05/13(土) 20:47:04.99 ID:ax+M3ABhM.net
PS4でやったとしてなんか弊害ある?

860 :それも名無しだ (ワッチョイ 735f-Np+b [14.12.1.224]):2023/05/13(土) 20:47:10.39 ID:c2uzALph0.net
十中八九「PS4⇔PS5」「箱丸⇔XSX/S」「PC」だろうな

861 :それも名無しだ (ワッチョイ 33a0-bKQp [222.14.241.67]):2023/05/13(土) 20:50:16.83 ID:GziYMJA60.net
>>859
別のゲームだけどロード時間が20倍くらい違う

862 :それも名無しだ (ワッチョイ 9301-/MSl [60.95.92.165]):2023/05/13(土) 20:54:48.68 ID:GQGvWNNN0.net
>>859
やってみないと分からないけど、PS4、5両対応のFPSや格ゲーは
ps4<ps5(ps4ソフト)<ps5の順でロードが速くて、代わりに
ps4>ps5(ps4ソフト)>ps5の順でラグがあるらしい
ロードは30秒近く変わってラグは1Fとかだからシングルゲー的にはあんまり関係ないけど
ちなみにPCの性能が良けりゃロードもラグもPC優位だけど、最近はわざとPSと同じくらいになるようラグが仕込まれてることもあるとか

863 :それも名無しだ (テテンテンテン MMff-qVEt [133.106.154.235]):2023/05/13(土) 21:00:24.21 ID:ax+M3ABhM.net
ロードかー
そういやPS5は爆速なんだっけ

864 :それも名無しだ (ワッチョイ ff00-+48b [133.149.82.75]):2023/05/13(土) 21:01:44.09 ID:PuaSAYIS0.net
もう来年辺りから流石にPS4も切ってくると思うが

865 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-7ioO [126.140.76.242]):2023/05/13(土) 21:08:19.47 ID:U162FQ+H0.net
>>851
>>854
やっぱり、その辺ですか…
近場で4070のそこそこ安値(諸々込みで30万弱)で売ってたし、それにしよ…

866 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-pr1B [126.79.218.17]):2023/05/13(土) 21:08:49.43 ID:P4l46/D/0.net
一応買えるようにはなってきてるんだっけ?
まだまだゲーミングPCは広まってないだろうか

867 :それも名無しだ (スッププ Sd7f-RM+h [27.230.97.20]):2023/05/13(土) 21:09:26.16 ID:tLhCzVhVd.net
>>864
デラシネ、隻狼、エルデンリング、ACⅥでダクソ3の後始まったラインは全部だから次のタイトルからは切るだろうな

868 :それも名無しだ (オッペケ Srb7-fpNB [126.237.9.37]):2023/05/13(土) 21:12:11.26 ID:BLNhh97pr.net
グラボ買うなら今
4070tiがオヌヌメ

869 :それも名無しだ (テテンテンテン MMff-qVEt [133.106.154.235]):2023/05/13(土) 21:13:34.07 ID:ax+M3ABhM.net
>>867
でもAC6の次が6の追加版みたいなやつだったらそのままなんじゃない
追加はDLCにして次は7出すかな?

870 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-Np+b [36.12.250.177]):2023/05/13(土) 21:13:43.33 ID:h2ucwlEI0.net
マイナーチェンジがあるから6シリーズはとりあえずPS4でも大丈夫のはず
6がそうとう出来が悪くて見放されたとかなければ

871 :それも名無しだ (ワッチョイ 13da-JJqO [220.99.201.233]):2023/05/13(土) 21:15:03.83 ID:HgbT2Q3P0.net
FF7remake「せやな」

872 :それも名無しだ (ササクッテロラ Spb7-/MSl [126.193.15.123]):2023/05/13(土) 21:17:12.99 ID:SCKNzqBVp.net
ps4版買っておけば¥100〜¥1100くらいでアップグレードできるからとりあえずps4版買っておくのも手

873 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-7ioO [126.140.76.242]):2023/05/13(土) 21:18:05.28 ID:U162FQ+H0.net
4070tiだと、予算オーバー…
必要になったら、買って入替えしてもらう所存

874 :それも名無しだ (オッペケ Srb7-fpNB [126.237.9.37]):2023/05/13(土) 21:25:13.79 ID:BLNhh97pr.net
なら4060がコスパ最強かな
おすすめはしないけど中古3080あたりで凌ぐのもアリ

875 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f02-rUqa [27.92.237.221]):2023/05/13(土) 21:26:16.40 ID:tfcNMT+Z0.net
>>867
goty率5割ってすごいな
アマコアははてさて

876 :それも名無しだ (ワッチョイ b301-pr1B [126.79.218.17]):2023/05/13(土) 21:28:09.73 ID:P4l46/D/0.net
どうせ入れ替えるなら頑張って良いの買った方が長い目で見れば安いんじゃね?

俺も新調したいけどBTO買うか自分で組んでみるか悩んでる

877 :それも名無しだ (ワッチョイ bf0b-ZkZz [211.2.1.157]):2023/05/13(土) 21:33:08.72 ID:vIU3cOvW0.net
PS5新型出てくれればすぐ買うんだけどなぁ
それかAC同梱版発売してくれてもええんやで

878 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:37:48.29 ID:rjJPISfv0.net
>>876
今の時代は、こだわりないならBTOの方が安上りだし補償等も有るのでお得

自作は、本当に自作が趣味とか
BTOですら選べないパーツをつかう(Xeonとか、スリッパプロとか)でないと
あんまりやる意味はない

879 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:40:10.95 ID:6NFSxoKh0.net
PCのアセンブルも楽しいもんだよ

880 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:41:47.12 ID:Beqcy+S60.net
PS5はFPS優先で60~50クオリティ優先で40~50くらい
PS4は30FPSで張り付き
普通にPS5普通に売ってるし今月中に買ってPSplus入ってラチェクラパラレル落としとけ
PCは設定次第だけどクッソ大雑把に言って
RTX4070TIで4kレイトレ 4070で4k 3060でFHDが60張り付きぐらいのスペック
あと4070系はBTOだとボッタクリ価格だから自作した方がいいぞ

881 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:46:35.53 ID:rqks7RFw0.net
>>875
goty取るようなゲームになってたらなってたでこのスレではコレジャナイってなってそう

882 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:49:04.63 ID:PuaSAYIS0.net
流石に今年は周りが強豪過ぎるが俺の中ではお前が一番だよAC

883 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:51:24.13 ID:GQGvWNNN0.net
スト6とディアブロ4とFF16やりながらAC6待つ人多そう
場合によってはLOOP8も

884 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:54:56.07 ID:AC3KekWd0.net
>>883
スト6とディアブロはちょうど良いツナギだな
継ぎ目がなくて良い

885 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 21:59:15.73 ID:P4l46/D/0.net
まぁソウルシリーズで地位固めたのになんで今更ACとかとち狂ったもん作ったんだよとは思わんでもない

嬉しいけどさ

886 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:06:29.00 ID:Xmri08mp0.net
作りたいって社員が多いのもあるんだろうが
普通に企業として複数のIP継続させるのは有りだからな
カプコンにモンハンだけ作ってりゃええと言えないようなもんで

887 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:07:56.45 ID:rjJPISfv0.net
むしろ、とち狂ってたので(お金が無くてまともな思想で売れるもの作る)
ソウルシリーズとか作っちゃってんだろ

儲かって余裕が出来て、はたと正気(キングスとかAC作った狂気時代)に戻ってくれたんだろ

888 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:08:07.66 ID:PuaSAYIS0.net
作りたいもん作って稼ぐが信条の会社だからな
ACこそ当時だと満足できなかった部分が沢山あるだろうしPS4時代ですら多様なアセンブリのハイスピードメカアクションはちょっと早かったんだろう

889 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:09:24.34 ID:7LVz2uhap.net
ダメだダメだ言ってるのに毎回こっそり生体兵器作ってる会社みたいな

890 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:10:04.29 ID:j8kF983Oa.net
8月なんかあっという間だろうな

891 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:17:24.23 ID:a2/WbWWy0.net
フロムがFPS視点のゲーム作ったらどうなるのか興味ある

892 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:20:26.86 ID:GQGvWNNN0.net
キングスフィールド…

893 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:20:51.54 ID:muv9Rxdv0.net
どうなるもこうなるもフロムはFPS視点のゲームから始まった会社だぞ

894 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:22:18.20 ID:a2/WbWWy0.net
すまん今のフロムの話
キングスはとっくにやった

895 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:22:49.82 ID:CYOKguTJr.net
フロムがCoD作ったらどうなるのっと

896 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:24:53.60 ID:Xmri08mp0.net
コックピット視点復活してくれてもいいのよ?

897 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:25:59.10 ID:iRlWMiPz0.net
昔のACならいざ知らず今のACでやられると何が何だかわからん上に酔うやべーゲームになるから一人称はちょっと…

898 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:26:23.23 ID:TdjiHXknd.net
AC復活したんだからキングスフィールドもやってくれ

899 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:32:51.73 ID:PuaSAYIS0.net
主観視点の剣戟はそれこそキングスの頃からサイパンに至るまででそんなに進化しなかったからなぁ
VRでワンチャン有るかもな

900 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:35:35.14 ID:pAhP8ZIF0.net
>>898
ガチタンの神のやる気次第らしいです
https://i.imgur.com/wYe1umm.jpeg

901 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:35:42.65 ID:+fwOy6gga.net
>>898
キングスは初代のスタッフが居ないと別物になるから作らないって宮崎が言ってた
ACは別物になっても良いのか…?

902 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:42:24.79 ID:a2/WbWWy0.net
そもそも過去のACスタッフがいなくなったというのはデマだからな
佃ともう一人元フロム社員がデモエク製作したが逆にその二人以外の話はない

903 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:45:34.12 ID:2v/jDBjM0.net
いうてACは初代、2~SL NX 4 Vでそれぞれ操作感も雰囲気も別物くらい違うし
現在スタッフでも古参スタッフでも過去作とはテイストの違うものになると思うわ

904 :それも名無しだ :2023/05/13(土) 22:50:29.72 ID:B0enCWIYa.net
寧ろ古参とか老害だろ

905 :それも名無しだ (スッププ Sd7f-RM+h [27.230.96.161]):2023/05/13(土) 22:57:33.70 ID:TdjiHXknd.net
ACは神鍋が常に監修として居るくらいでPやDは佃武村宮崎としょっちゅう入れ替わってるからなぁ
てか>>900の感じだと神はまだフロムにいんのか?
ガチタンのドリフトは神の思し召しかもしれんな

906 :それも名無しだ (ワッチョイ f3e5-Np+b [180.49.189.141]):2023/05/13(土) 23:01:00.89 ID:2v/jDBjM0.net
(´神`)は今フロムソフトの設立者で現在は相談役
具体的に何やってるか不明だが

907 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-VQdP [106.129.186.224]):2023/05/13(土) 23:02:32.48 ID:MkjFr5Una.net
でも10年ぶりのナンバリングやし、新しさも感じたいけど懐かしさも感じたい

908 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-lkVI [106.128.57.222]):2023/05/13(土) 23:04:52.34 ID:B0enCWIYa.net
昔ACやってたキッズが今のフロムに入社して中堅なんだよなぁ
金八先生を昔のファンが作ってるみたいなものなのだ

909 :それも名無しだ (ワッチョイ e354-BPRW [138.64.233.67]):2023/05/13(土) 23:11:59.72 ID:iRlWMiPz0.net
相談役は本来の役職通りガチで有能なアドバイザーとかコンサルか、確実に一時代の有力メンバーだったが今はちょっとって感じの切るに切れない古参向けの隠居部門って感じのイメージ

910 :それも名無しだ (ワッチョイ 13da-JJqO [220.99.201.233]):2023/05/13(土) 23:31:37.65 ID:HgbT2Q3P0.net
イメージかよ…

911 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:36:16.07 ID:pt6//WCl0.net
>>903
テイスト違うどころか昔のアーマードコアを一層煮詰めて出してきたからね
わざわざナンバリングを継続するぐらいだし、ダクソより社員のAC愛が強いんだろうね

912 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:42:08.09 ID:pt6//WCl0.net
>>888
世界で売れなきゃダメとかソウル民がハードル上げてるだけだからね
フロムは昔と変わらず悠々と趣味全開のゲーム作ってるよね

913 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:45:15.62 ID:pt6//WCl0.net
>>885
全フロムゲーファンはACを待ち望んでいたし、フロム自身も作りたかったからね
誰も損しないwin-winだよね

914 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:47:03.15 ID:pt6//WCl0.net
>>886
エルデンでソウル系のネタ切れがバレ始めたタイミングなのも効果的だったね
ファンタジーとメカが2大柱である以上AC新作は時間の問題ではあったけどね

915 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:49:34.63 ID:pt6//WCl0.net
>>881
ソウル民にメキローだと錯覚させればgoty余裕だね
彼らのフロムへの忠誠と信仰心はきちがいの域だからね

916 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:54:40.42 ID:pt6//WCl0.net
>>907
懐かしさ満載の仕上がりで安定の老舗の秘伝スープだね
グラフィックとサウンドが進化した古き良きACという夢のゲーム

http://imgur.com/ap9EYSD.png

917 :それも名無しだ (ワッチョイ b302-TepY [36.14.88.38]):2023/05/13(土) 23:59:39.05 ID:pt6//WCl0.net
>>904
とは言っても根強い古参ファンに向けたゲームだからなぁ
わざわざアーマードコアのipで出すほど古参優遇だからね

918 :それも名無しだ (ワッチョイ bf10-0GKv [115.179.128.92]):2023/05/14(日) 01:07:34.52 ID:PIzVdIgn0.net
公式のプレイ動画を見た限り10年経ってる割に重厚感の再現性という点では大した事なさそうと思ってしまった俺は擦れてしまったんだろうか
Vベースのグラフィックをブラッシュアップしてフレームレートを向上させた感じにしか見えなかったんだけどどうでしょう

919 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-lkVI [106.128.57.148]):2023/05/14(日) 01:12:43.26 ID:WY0vzH+Aa.net
4,Ⅴ系で得た要素のフィードバックをN系までの系譜に入れてリブートした感じだろ

920 :それも名無しだ (アウアウウー Sad7-pbvf [106.146.99.125]):2023/05/14(日) 01:12:49.93 ID:ZBV/SYTAa.net
短時間の切り抜きシーンばかりだから参考にならん

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200