2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【32機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b01-NkNR [60.88.222.91]):2023/04/29(土) 19:52:38.14 ID:+b6+bdq10.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ

・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【30機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682616496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【31機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682678351/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

58 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-zHRp [106.146.63.94 [上級国民]]):2023/04/29(土) 20:58:10.14 ID:oe1x36tya.net
>>52
俺はあの軽量軽武装な感じはフォグシャドウと同じで特定の環境下でクソほど強いのにミッションだとお察しってやつだと思うぜえ

59 :それも名無しだ (ブーイモ MMcb-l1Gn [133.159.153.75]):2023/04/29(土) 21:01:05.57 ID:mZqpz5LrM.net
>>58
残念キャラは居ても良いんだけどあんなバキバキにストーリーに絡むイケメンでやって欲しくないわ…

60 :それも名無しだ (ワッチョイ 95d0-AWh3 [222.228.191.81]):2023/04/29(土) 21:03:46.26 ID:prz0O+4+0.net
メインブースターがイカれただと!

61 :それも名無しだ (スッップ Sd43-tT0e [49.98.218.157]):2023/04/29(土) 21:04:48.28 ID:32/mSFkod.net
>>57
逆関だったか
https://i.imgur.com/DKPOte0.jpg

62 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/29(土) 21:05:26.80 ID:GxFjYdN70.net
壁超えの人アセン見た感じサブマシンガンとブレードか何かくらいしか持ってないから左腕の武器に気をつけさえすれば正直大して強くは無さそう
ブレード持ってるフラジールみたいなもんと仮定したので戦う分には驚異度は大して高く無いと見たが、味方にした場合はブレードを当ててくれるので強い説

63 :それも名無しだ (ワッチョイ f5e5-hzXf [180.49.192.220]):2023/04/29(土) 21:07:23.21 ID:4CRMNaVQ0.net
>>61
そいつパズル

64 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.56.47]):2023/04/29(土) 21:07:51.77 ID:eGq89wSYa.net
>>62
共闘時に背中から撃てるから早めに片付けられそうなんだよな
フレームが細すぎる

65 :それも名無しだ (スッップ Sd43-tT0e [49.98.218.157]):2023/04/29(土) 21:09:34.64 ID:32/mSFkod.net
>>63
すまんNGし忘れてた

66 :それも名無しだ (ワッチョイ 2332-AWh3 [125.195.59.224]):2023/04/29(土) 21:13:06.37 ID:27XYX7yV0.net
太ももは子飼いくんより太いね🩷

67 :それも名無しだ (オッペケ Sr21-T4ho [126.205.200.19]):2023/04/29(土) 21:13:28.21 ID:45kFOajSr.net
固定回線はIPで消しなされ

68 :それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-fitb [123.222.130.182]):2023/04/29(土) 21:15:01.56 ID:0+674h3K0.net
ところで壁おじの機体若干ラトナに似てない?って思うのは俺だけか

69 :それも名無しだ (スッップ Sd43-tT0e [49.98.218.157]):2023/04/29(土) 21:17:13.02 ID:32/mSFkod.net
どっちかというとアリーヤの方思い出したわ

70 :それも名無しだ (ワッチョイ 2332-AWh3 [125.195.59.224]):2023/04/29(土) 21:19:04.51 ID:27XYX7yV0.net
あと左は例のグルグルブレードぽいな

71 :それも名無しだ (ワッチョイ 7dbb-isLn [210.56.160.214]):2023/04/29(土) 21:20:47.73 ID:tG+7ZBqB0.net
オンラインアリーナはプレイヤーIDが標準表示になるんだろうがACネームがダダ漏れ見えだと
ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいなまえのACで溢れ返る事になるのか

おらわくわくして来たぞ.....

72 :それも名無しだ (ブーイモ MMcb-l1Gn [133.159.153.75]):2023/04/29(土) 21:22:35.84 ID:mZqpz5LrM.net
>>60
王子の悲劇を繰り返してはならない

73 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-Vr77 [60.95.92.165]):2023/04/29(土) 21:29:07.07 ID:8AlhOvZ40.net
ぶっちゃけ海外向け要素ってほとんど意味ないよな
インディーズゲームとか漫画とか各国の最高評価作品が他国にも流れて翻訳されるだけ
そう考えると翻訳だけ用意すれば十分

74 :それも名無しだ (ブーイモ MM49-l1Gn [202.214.125.48]):2023/04/29(土) 21:29:24.53 ID:WtUrJr9qM.net
>>62
連続ヒットで崩されるらしいからSMGでダウンからの近接でクソ強い可能性に賭けよう

75 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-mVZ2 [175.177.6.63]):2023/04/29(土) 21:33:13.58 ID:Os3B4tML0.net
ワガママとはわかってるんだけど10年越しの新作ついでに新カテゴリ脚部来ないかな

76 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-vhWi [106.132.113.194]):2023/04/29(土) 21:33:47.54 ID:sAx0VtgRa.net
軽量級はスタッガーしやすいだろうしとんでもなく素早いかとんでもなく引っ掛かりに弱いかで極端な立ち位置にいそう

77 :それも名無しだ (ワッチョイ c591-JUfJ [92.203.255.183]):2023/04/29(土) 21:36:25.77 ID:Q1dzLXSR0.net
>>75
例えばどんなの?

78 :それも名無しだ (ワッチョイ 2342-QITY [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/29(土) 21:39:51.66 ID:dzeNqwSU0.net
空中に浮いてスライドする脚部とかどう?
水場では浮遊できるし低燃費で高速移動できるが空中は苦手
名称はフロートとかどう?

79 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-mbQo [126.89.183.43]):2023/04/29(土) 21:41:26.50 ID:1zBTp+tQ0.net
フロート死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの脚部は終わって、君も二脚と向き合う時なんだ

80 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-4Bfv [27.94.174.78]):2023/04/29(土) 21:45:15.93 ID:GA8MT4jL0.net
かっこよさで言ったらやっぱり重ニが一番だと思う
パワーこそ力だよ強化人間くん

81 :それも名無しだ (ワッチョイ 2342-QITY [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/29(土) 21:46:16.00 ID:dzeNqwSU0.net
脚部といえば四脚がVに続いて相かわらず空中担当なのがちょっと不服や
お前は地上担当だろと

82 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b07-Q4KC [223.132.123.164]):2023/04/29(土) 21:47:01.30 ID:2ZA25vg20.net
>>74
ショットガンじゃない?

83 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ddb-59Cp [130.62.217.2]):2023/04/29(土) 21:50:50.51 ID:BRueTcQT0.net
今考えるとフロートってめちゃくちゃ無理のある脚部だったよな
あの巨体を常時浮かせて移動なんて頭イカれてるよ

84 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-Vr77 [60.95.92.165]):2023/04/29(土) 21:51:55.39 ID:8AlhOvZ40.net
フロートタンク枠があるかもしれない

85 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-mVZ2 [175.177.6.63]):2023/04/29(土) 21:53:08.59 ID:Os3B4tML0.net
>>77
フロート除外したらタイヤぐらいしか思い浮かばなかった
意外と思い付かないもんだね

86 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-fitb [60.96.174.180]):2023/04/29(土) 21:53:20.72 ID:T1gEBmzw0.net
あの浮遊感は嫌いじゃなかった
だが必要なパーツではないな

87 :それも名無しだ (ワッチョイ e30b-By2c [211.2.1.157]):2023/04/29(土) 21:53:34.98 ID:x248jKoo0.net
Vの四脚構え好きだから残してほしいけど構え自体今作は無さそうだな

88 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-NMt0 [106.133.101.201]):2023/04/29(土) 21:54:45.19 ID:0zHXF8Ufa.net
地上戦向き
て設定がACというゲームと相性が悪すぎるからなぁ

地上要塞のタンク、空調要塞の4脚
と分けた方がシンプルなんだろう

89 :それも名無しだ (ワッチョイ 2342-QITY [27.127.16.15 [上級国民]]):2023/04/29(土) 21:56:09.22 ID:dzeNqwSU0.net
>>83
元々フロートは2で初出したときディソーダ―の重力制御技術で生まれたって言う明らかに特別扱いの足だったからなぁ

90 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-Vr77 [60.95.92.165]):2023/04/29(土) 21:56:47.39 ID:8AlhOvZ40.net
肩武装の構えないならタンク脚がフロート並みに早いのかな

91 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/29(土) 22:00:53.75 ID:qP9Ryu8n0.net
今作はPVの見せ方からしてタンクが地上限定直線番長みたいな雰囲気こそ感じるけど遅くはなさそうなんだよな
安定性も高いだろうし、キャノンもみんな素で撃てるとなると地上を軸に据えた四脚の味付けが難しくて、
フワフワ路線が採用されたんじゃないかと推測するが

92 :それも名無しだ (ワッチョイ f5e5-hzXf [180.49.192.220]):2023/04/29(土) 22:02:16.56 ID:4CRMNaVQ0.net
フロート足はバル・バス・バウみたいなの作りたくなった説

93 :それも名無しだ (ワッチョイ 0df0-yBSs [160.86.121.64]):2023/04/29(土) 22:02:48.94 ID:5EHV34+V0.net
アイビスの火って何か元ネタあるの
https://i.imgur.com/dhlENiQ.jpg

94 :それも名無しだ (ワッチョイ d570-Kjmi [36.3.61.158]):2023/04/29(土) 22:04:01.21 ID:A/+grxkL0.net
ここでタチコマみたいなタイヤつき多脚
...どういう特徴か浮かばねえ

95 :それも名無しだ (ワッチョイ 0502-jrUz [124.210.16.228]):2023/04/29(土) 22:04:53.18 ID:0ESUz+F50.net
宇宙ステージ専用脚部でフロート復活
足なんて飾りですよ!

96 :それも名無しだ (ワッチョイ 03bd-aaKs [133.201.89.1]):2023/04/29(土) 22:06:03.04 ID:QrMC4mev0.net
わりぃな
フロートは4脚が喰っちまったよ

97 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d7d-FPRz [160.248.29.207 [上級国民]]):2023/04/29(土) 22:07:18.46 ID:9WdruhqI0.net
4脚くんはガチ4脚可動してほしいです

98 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/29(土) 22:10:01.76 ID:qP9Ryu8n0.net
馬鹿野郎お前俺は発売まで2分のアイツを信じてるからな
8割ホバタンだと思ってるけど

99 :それも名無しだ (ワッチョイ cb85-QrUV [153.227.103.45 [上級国民]]):2023/04/29(土) 22:18:03.92 ID:ShsaH6e70.net
>>93
ACでIBISといえばSLのラスボス

100 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/29(土) 22:25:32.42 ID:GxFjYdN70.net
>>98
一時停止してみるとどう見ても四脚にしか見えないぞ
つーかこのシーンねっとり見てたらビットみたいな奴浮いてね

101 :それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-Vcmf [123.222.130.182]):2023/04/29(土) 22:29:25.17 ID:0+674h3K0.net
そういやリーク画像のマップに宇宙ステーションみたいなところないか?

102 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-mVZ2 [175.177.6.63]):2023/04/29(土) 22:33:20.68 ID:Os3B4tML0.net
2分って言ってるのは一番奥に小さく見える4機目のACか
ぱっと見はタンクっぽく見える

103 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/29(土) 22:35:14.45 ID:qP9Ryu8n0.net
>>100
一番奥にいる3機目だぞ? 四脚には見えないが…ホバリング形態と考えるにもスイーと降りてきてるし

104 :103 (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/29(土) 22:37:07.95 ID:qP9Ryu8n0.net
ごめん、紛らわしいな
敵機のみ数えて3機目だ 自機含めたら4機目

105 :それも名無しだ (ワッチョイ 0df0-yBSs [160.86.121.64]):2023/04/29(土) 22:43:19.71 ID:5EHV34+V0.net
昔のリークではルビコン3がバシュタルでコーラルがメランジュって名前だったな
バシュタルは設定からしてジャイアントロボからだと思われる
メランジュは恐らく物質の見た目かな

106 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/29(土) 22:54:11.81 ID:b0GdyT7i0.net
魅力的なキャラ沢山居ると良いな
ボイスは過去作の数倍とか欲しい
あとソウル系やブラボセキロでサブイベや分岐沢山やったんだからACVIもサブイベ盛り沢山にしてくれ

107 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/29(土) 22:54:51.08 ID:GxFjYdN70.net
>>103
すまんスマホで見てたから2機に見えてた
そしてモニターに変えて見直したら俺がビットだと思ってたやつがフロート疑惑のやつだったわけだ

確かにこのデザインはワンチャンフロートに見えるな

108 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-By2c [27.94.86.151]):2023/04/29(土) 22:58:15.39 ID:573c9XLg0.net
トレーラーで一瞬悪夢のスキャンモードが続投か!?ってビビったけど
リークだとリコン機能が使えるコア拡張機能の一つなんだな
アサルトアーマー(仮)とかリコン(仮)とかいろいろエクステンション的なものを選ぶ感じか
安心した

109 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/29(土) 23:01:26.09 ID:b0GdyT7i0.net
もしかしたら壁おじ枠って選べる可能性ないかな?
偶然居合わせたんじゃなくて僚機として雇って来てる傭兵だったりして

110 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-NMt0 [106.133.101.126]):2023/04/29(土) 23:03:11.90 ID:uvHdEeepa.net
そういや壁蹴りはないのか
攻撃としての蹴りはあるっぽいけど

111 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d5f-zVKu [106.72.210.192]):2023/04/29(土) 23:03:12.97 ID:+0VlzlsQ0.net
正直コケたらコケたでもう諦めつくな
10年待ったし最終作でも文句言わないよもう

112 :それも名無しだ (ワッチョイ cb10-L6nx [153.165.126.7]):2023/04/29(土) 23:05:14.30 ID:vBIbPlpw0.net
コケて責任を取るかの如くスマホゲー&パチンコになったら確実に脳が破壊される

113 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-vhWi [180.30.21.8]):2023/04/29(土) 23:06:28.20 ID:ep/Ub54q0.net
フロートは叢っぽいデザインやりたかっただけじゃないか
あれも新作の目はないですか

114 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-zvmO [106.130.135.184]):2023/04/29(土) 23:07:50.54 ID:k2btXLcWa.net
【ゆるキャン つなげるみんなのオールインワン!】

5月24日リリース決定

事前登録受付中 



https://i.imgur.com/d5BxIPv.jpg
https://i.imgur.com/He5V1jo.jpg

115 :それも名無しだ (ワッチョイ b5c3-fitb [14.14.21.71]):2023/04/29(土) 23:10:43.04 ID:/8C3eWZZ0.net
コーラルとか言われるとエウレカセブンが頭に浮かぶが
サーフボード脚部出してもええんやで

116 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/29(土) 23:16:07.13 ID:qP9Ryu8n0.net
>>105
メランジュ(Melange)はデューンだと思う
まさに同名の香辛料だけど特定の星でしかとれない有能な資源で争いの火種になっている
超能力に目覚めるようなレベルで人の能力を伸ばしたりするんだが、
コーラルはエネルギー資源らしいが強化人間C4-621の脳内に埋め込まれてることがすでに示唆されてるんで、たぶんその手の効能もある
スターウォーズにも影響してるとかいう、まさにオールドSFのひとつ
サンドワームも出てくる

117 :それも名無しだ (ワンミングク MMa3-olbR [153.155.17.59]):2023/04/29(土) 23:16:27.47 ID:4Zq7uH5sM.net
スタチュー付き予約したけどソフトは届いたら売るか

118 :それも名無しだ (ワッチョイ f5e5-hzXf [180.49.192.220]):2023/04/29(土) 23:18:36.59 ID:4CRMNaVQ0.net
コーラルスターしか連想できない
スミカ・ユーティライネンです(´・ω・`)ノシ

119 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-xoW7 [126.216.2.37]):2023/04/29(土) 23:19:04.85 ID:QrCOj1rL0.net
コレクターズエディション買い逃したけどこう言うのって追加することあるん?

120 :それも名無しだ (ワッチョイ 0300-Efnu [133.149.82.75]):2023/04/29(土) 23:19:24.25 ID:kdokMtLS0.net
チューンナップに主人公自身の強化改造具合も含まれるかもしれんね
むっちゃ有用だけど一定以上強化してると廃人ENDとか

121 :それも名無しだ (スッップ Sd43-tT0e [49.96.230.185]):2023/04/29(土) 23:24:33.39 ID:XUWUEx0Ld.net
デモエクでそんなのあったなぁ

122 :それも名無しだ (スッププ Sd43-4ZV1 [49.105.101.119]):2023/04/29(土) 23:24:58.96 ID:lMTJMePid.net
>>110
壁蹴りしたいの?
まあ蹴りだけならいいけど上昇はそれじゃなきゃできないってのはもう勘弁

123 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-H8R7 [60.112.64.3]):2023/04/29(土) 23:27:35.09 ID:UjL77w+r0.net
操作忙しいから壁蹴りかハイブーストどちらかにしてくれ…
そういえば動画でQTはあったな~

124 :それも名無しだ (ワッチョイ c591-JUfJ [92.203.255.183]):2023/04/29(土) 23:31:55.43 ID:Q1dzLXSR0.net
タンクの武器持ち替え即撃ちかっこよすぎるな

125 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-vhWi [180.30.21.8]):2023/04/29(土) 23:36:38.56 ID:ep/Ub54q0.net
上昇はなんか二脚がブワっと跳んでるやつがそれじゃないの?
四脚も高度とれてたからタンク以外が出来る基本モーションな気がする

126 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.168]):2023/04/29(土) 23:36:45.43 ID:DJSSo5ega.net
タンクの脚部ボーナス何がつくんやろね
射撃に有用な何かが付くと思うんだけど

127 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d5f-zVKu [106.72.210.192]):2023/04/29(土) 23:37:10.04 ID:+0VlzlsQ0.net
過去作リマスターしてsteamで配信してくれんかのう

128 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-zOkp [133.106.56.4]):2023/04/29(土) 23:38:50.24 ID:z3dVem/tM.net
馬型四脚出してくれよ
人馬兵ゴッコしたいんだよ

129 :それも名無しだ (ワッチョイ cbbb-A7w6 [217.178.130.251]):2023/04/29(土) 23:41:18.08 ID:QqrQ1kRK0.net
faみたいに薄っすい精神飛ばし合うバトルにはならないようで安心したわ

130 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/29(土) 23:41:43.27 ID:GxFjYdN70.net
>>126
4系ならある程度のサイズの武器を格納して装備できたからハンガーとは別に手持ち武器をストックできるとか?

131 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-NMt0 [106.133.101.161]):2023/04/29(土) 23:41:58.17 ID:Y7kbK+Lza.net
>>122
過去作の良いとこ全盛りしてんのに壁蹴り無いってことは壁蹴りが面白さに直結しない

とフロムが判断したのかなぁと思って
垂直壁登りは要らんけど3角飛びぐらいは欲しいかも

132 :それも名無しだ (ワッチョイ a58b-By2c [182.169.224.171]):2023/04/29(土) 23:45:43.81 ID:edaBDklH0.net
>>128
それはフレームグライドに新作が出ることを期待した方が早い

133 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-HXSM [106.128.37.38]):2023/04/29(土) 23:46:32.12 ID:ZGhbVMk2a.net
本当に売れんのかなあ
ACVが一番売れた記録なのにそれでもVDでレンダリングCGオミットするくらいには赤字だったんでしょ?

134 :それも名無しだ (ワッチョイ 2314-By2c [219.103.20.252]):2023/04/29(土) 23:47:14.97 ID:3whcvLB40.net
三つ目のワームっぽいやつ、ガンヘッドのエアロボットの目みたいでビビるわ

135 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-mVZ2 [175.177.6.63]):2023/04/29(土) 23:48:16.28 ID:Os3B4tML0.net
>>125
二脚の大ジャンプはステージギミックな気がする
ジャンプの直前に足場がいかにも上に撃ち出すような動きしてるし

136 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/29(土) 23:48:19.64 ID:GxFjYdN70.net
壁蹴りはかっこいいし戦闘の幅広がるしであるならあったほうがいい派

137 :それも名無しだ (スッップ Sd43-tT0e [49.96.45.205]):2023/04/29(土) 23:48:38.80 ID:5YahpyGFd.net
壁蹴り好きだったんだけどなぁ

138 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-HXSM [106.128.37.38]):2023/04/29(土) 23:53:45.14 ID:ZGhbVMk2a.net
壁蹴りいらねえ軽量機の車線切りがウザイだけ

139 :それも名無しだ (ワッチョイ d502-hzXf [36.12.250.177]):2023/04/29(土) 23:58:54.58 ID:lw3PLNZ00.net
わかりました…ではVから「武器成長」と「パーツ流通」を持ってきます…!

140 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-vhWi [180.30.21.8]):2023/04/30(日) 00:01:45.40 ID:ec56OdsQ0.net
壁蹴りはマップ使えて楽しかった派
上昇とは切り離してくるか同じ壁蹴ってるだけだと高度が落ちていくかはすると思いたいが

141 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d02-qrcm [106.168.26.107]):2023/04/30(日) 00:12:58.55 ID:4586tPDk0.net
>>107
確かにフロート足っぽいな
https://i.imgur.com/Mn6VV1b.jpg

https://youtu.be/LiOgQXYxLpA?t=119

142 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-YyKk [27.92.237.221]):2023/04/30(日) 00:17:11.06 ID:w7DVBcLc0.net
ムカデ脚追加しよう
特徴は壁走り、なんなら天井も

143 :それも名無しだ (スップ Sd43-gujf [49.97.101.160]):2023/04/30(日) 00:20:50.64 ID:AZCq+3X4d.net
>>133
PSVRデラシネとかあったりもしたが、デモンズ以降は基本的にコレ系ばっか作って常勝ヒットメーカーだったわけで、ACですら大ヒットにしてしまったら天才宮崎という評価がますます不動のものとなるだろうな

144 :それも名無しだ (ワッチョイ ab7c-XuIb [113.38.1.12]):2023/04/30(日) 00:41:32.91 ID:IyTbWuUw0.net
うんこ

145 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/30(日) 00:43:27.37 ID:GhmEMlpm0.net
>>141
怪しげポイントとしては以下の二点が挙げられるな
・正面底部のシルエットが完全な一直線(脚部およびキャタピラの凹みが全くない)
・少し前に出てくるタンクには側面に水平方向のスラスターがないのに、こいつは空中制御時に思いっきり側面から水平に吹かしている

まあそうだったら面白いよね程度のネタなんだが興味深い

146 :それも名無しだ (ワッチョイ f568-3ORK [180.144.13.134]):2023/04/30(日) 00:45:43.34 ID:UfKBsY4r0.net
壁は蹴れてもいい 足の差別化に繋がるし
壁歩けても張り付けてもいいよね4脚なんて

壁蹴るしか上昇方法無いんすよー👺
ってのは最高にノーサンキューだけど

147 :それも名無しだ (ワッチョイ 0505-Q4KC [124.159.40.30]):2023/04/30(日) 00:48:31.39 ID:Jdo/RI9t0.net
蹴りでないと出ない速度で飛んでいくのはアウト切り返すなら便利とかブースト節約とかなら良いけどわざわざ蹴られる所を探すのが移動の最適解になってはダメ

148 :それも名無しだ (ワッチョイ 0332-fitb [133.204.181.128]):2023/04/30(日) 00:52:59.24 ID:7qNEd/9Q0.net
壁蹴りはない、とも名言されてない
ひょっとしたら二脚か逆足の固有アクションとして存在するかもしれない

149 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 00:53:46.09 ID:2+D//AVR0.net
4脚は壁に貼り付けるのは良いなw

150 :それも名無しだ (ワッチョイ cb85-QrUV [153.227.103.45 [上級国民]]):2023/04/30(日) 00:57:34.28 ID:qKRg2HKR0.net
今までのAC要素を全部ぶち込んでる感じがするからフロートもありそう
そして信頼と実績の産廃

151 :それも名無しだ (ワッチョイ c5ef-4ZV1 [92.203.147.51]):2023/04/30(日) 00:59:56.24 ID:GDyUvp9Y0.net
壁蹴りより四脚がやってたみたいな空中ジャンプ的な挙動でいいかな
まあ壁蹴りがあってもいいけどそれ以外で高度を上げられませんってのは無しの方向でお願いしたい

152 :それも名無しだ (ワッチョイ d502-hzXf [36.12.250.177]):2023/04/30(日) 01:01:05.39 ID:AxR52cJd0.net
4脚特性がVの滞空だとすると今作は地上速度特化のゴキポジションはいないんかな
各脚部に特性2つあってもいいだろうけど他の足、特に逆関節が2つも思いつかん

153 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 01:03:44.22 ID:2+D//AVR0.net
逆関節はジャンプ力高いとチャージの威力が軽量な割には強い(重量二脚以上4脚未満くらい)とかで良いんじゃね

154 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 01:08:11.36 ID:72ZMEbuT0.net
早く逆脚でトレーラーに出てきた地響きする巨大脚に効いてるかどうか分からんノミみたいなキックしてみたいね

155 :それも名無しだ (ワッチョイ 0505-Q4KC [124.159.40.30]):2023/04/30(日) 01:11:45.20 ID:Jdo/RI9t0.net
逆間接はその屈伸性能でジャンプが高いだけでなく壁蹴り、敵蹴りをしてる姿が似合う

156 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-fitb [101.55.154.173]):2023/04/30(日) 01:17:52.62 ID:TnXLfhes0.net
そいやぁなんでCERO”C”なんや?
爆発がいかんのか?

157 :それも名無しだ (ワッチョイ f5c9-Qaqy [180.14.70.83]):2023/04/30(日) 01:26:18.68 ID:8Fi0Fkkj0.net
>>156
中の人間死ぬからでしょ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200