2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【32機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b01-NkNR [60.88.222.91]):2023/04/29(土) 19:52:38.14 ID:+b6+bdq10.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ

・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【30機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682616496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【31機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682678351/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

483 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xcoB [27.94.161.214]):2023/04/30(日) 15:21:58.63 ID:AsSKQEZ60.net
2の対戦ステージみたいに宇宙空間だけど謎重力はある舞台にしてくれないと
無重力戦はクライシスもキルゾーンもほんとクソかったらいい思い出ない

484 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.37.16]):2023/04/30(日) 15:24:21.97 ID:oeVj+pYgM.net
>>476
なんでPSでしかできないんだよお
早くPC版出せよお

485 :それも名無しだ (ワッチョイ 238f-hzXf [123.216.153.63]):2023/04/30(日) 15:28:49.31 ID:dVHfBx+E0.net
ACをPCでやるのは叶ったけどブラボは叶いそうにないな・・

486 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp21-AWh3 [126.182.174.149]):2023/04/30(日) 15:33:48.77 ID:AFdwtKPYp.net
確定事項
・本作の基本操作は近年の弊社タイトルに近い、より直感的なものになっています。
・前作に比べ非常にアクションに特化したゲームになっています
・PVPはキャンペーンとは一切関係無い別モードです

487 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-fitb [27.83.140.62]):2023/04/30(日) 15:37:57.03 ID:7FzDsLa30.net
パーツとパラメータたくさんあるといいなぁ
早くアセン画面と睨めっこしてあーでもないこーでもないしてぇ

488 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-CVkx [126.75.242.247]):2023/04/30(日) 15:38:33.94 ID:hHRYw99l0.net
今後のためにも何とか海外のメキロ勢取り込みたいよな
こいつら取り込めればACシリーズも安泰やろ

489 :それも名無しだ (ワッチョイ cb10-UpYM [153.252.240.64 [上級国民]]):2023/04/30(日) 15:39:37.45 ID:7Elmi6xU0.net
予約凄いらいしいけど
案の定、アーマドコアの新作だから買うというよりも
フロムの新作だから買うっていう人のが多数のようね。

490 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-AWh3 [133.106.191.49]):2023/04/30(日) 15:40:03.80 ID:9c1NN5ZBM.net
>>486
具体性無さすぎてなんも確定してないやんけ

491 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp21-AWh3 [126.182.174.149]):2023/04/30(日) 15:40:41.47 ID:AFdwtKPYp.net
社長もディレクターもプロデューサーもアセンの説明=アクションの変更について熱く語っているのでパラメータはあっても飾りだろう
なんせ非常にアクションに特化したゲームって話だから

492 :それも名無しだ (スププ Sd43-By2c [49.98.250.112]):2023/04/30(日) 15:42:56.64 ID:tnCdMi+jd.net
>>416
いいこと考えた
赤くて腕が三本あるAC出して中国に媚び売ろう

493 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 15:46:47.93 ID:2+D//AVR0.net
兎に角オレは魅力的なキャラと豊富なセリフを望むわ
結局フロムゲーで1番大事なのはいい歳したおっさんの厨二病心をどれだけ擽るストーリーなのかだろ
その点壁おじは掴みはばっちりだったね

494 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.37.16]):2023/04/30(日) 15:48:50.78 ID:oeVj+pYgM.net
>>493
AC操作に特化しすぎて感情をなくした強化人間だぞ…今時見ない厨二火の玉どストレート

495 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/30(日) 15:51:12.46 ID:GhmEMlpm0.net
確かにスタッガと忍殺部分の仕組みは類似性あるなとは思うからユーザーサイドで勝手に騒ぐネタとしてはメキロでもセキロボでもいいんだけど
むしろ海外ユーザー的にはSEKIRO=弾きのイメージではないんだなと意外だった
SEKIROって弾きゲーとは思うけど忍殺ゲーって言われると違和感ない?
とかいのいちに考えた俺はやっかいACヲタなのかSEKIROヲタなのかこれもうわかんねぇな

496 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-hzXf [60.98.114.165]):2023/04/30(日) 15:55:31.23 ID:v5159fzl0.net
ダクソやSEKIROで増えた新規フロム層がACに手を出すと酷評ひどそう

497 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 15:57:54.73 ID:2+D//AVR0.net
正直ソウル系から入ったフロム信者がどんな反応してどんな叩き方するのか今から気になるw

498 :それも名無しだ (スッップ Sd43-IB/I [49.98.147.112]):2023/04/30(日) 15:59:57.23 ID:BO7JxlVod.net
侵入と同じノリでマルチ来たソウル外人共叩き潰すの楽しみで仕方ない

499 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-hzXf [60.98.114.165]):2023/04/30(日) 16:00:35.58 ID:v5159fzl0.net
ミッションこなしても赤字になりまくってクソゲー連呼はありそう

500 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-vhWi [180.30.21.8]):2023/04/30(日) 16:02:29.85 ID:ec56OdsQ0.net
ダクソの会社だからと集ってみたら34701に蜂の巣にされて二度とやんねーよばーか!!はVでもうやった
依頼受けた配信者が「これって好きなロボで遊ぶゲームじゃないの?」って泣き言いってたのを覚えている
あってるけど対人だから間違いともいう悲しい案件だった

501 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-CVkx [126.75.242.247]):2023/04/30(日) 16:03:19.52 ID:hHRYw99l0.net
ツシマ作ったメーカーがいきなりロボゲー出すようなもんだからな
ただまぁ海外はなんでこれが受けてるんだっての割とあるからワンチャンある
とりあえずSteam最適化は最低条件かな

502 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/30(日) 16:04:24.01 ID:GhmEMlpm0.net
公式的には「ゲーム性は寄せてない」と散々釘刺してるんだから何も心配はない
そして仮にエルデンリング勢が2500万人が誤解したままなだれ込んだ場合、
8割脱落しても500万AC人口が増えるんだからどんどん勘違いさせていけ
歓迎しよう 盛大にな

503 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-AWh3 [133.106.191.49]):2023/04/30(日) 16:04:57.08 ID:9c1NN5ZBM.net
まあVの指足りないみたいな大きなツッコミどころなければ普通にウケると思うよ

504 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-vhWi [180.30.21.8]):2023/04/30(日) 16:06:08.77 ID:ec56OdsQ0.net
AC持ちとかいう「合理的ではあるけど誰もやんねーよ」なネタがまるで実在しているかのような噂が広まるとはね

505 :それも名無しだ (ワッチョイ f59b-z1gp [180.51.95.194]):2023/04/30(日) 16:06:43.18 ID:6590A1VJ0.net
配信的に知ってる人間が知らん人間に説明するネタは山盛りあるだろうから馴染み深い側からするとニワカ御新規大歓迎よ

506 :それも名無しだ (オッペケ Sr21-NkNR [126.253.249.21]):2023/04/30(日) 16:06:56.22 ID:kOBMFzRCr.net
>>499
逆に実弾系垂れ流してんのにプラスになるような報酬にはしないで欲しいね
いかにコスト抑えてミッションクリアするかが楽しいんだから

妙に楽そうなミッションで報酬80000cとかで!?これは敵でAC来るな・・とか思わせて欲しい

507 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-hzXf [60.98.114.165]):2023/04/30(日) 16:07:37.96 ID:v5159fzl0.net
ダクソシリーズは最初の方が多少理不尽なことあるけど
後半になるほどレベルアップでヌルゲー化するが
ACはレベル要素も無いし後半になるほど理不尽さ増してくしな
頭使って立ち回らないと詰む可能性も高い

508 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-fitb [123.218.65.7]):2023/04/30(日) 16:07:58.28 ID:LpgmVAGt0.net
なんかソウル勢やたら敵視されてるけど正直買ってくれたらなんでもいいよ
ACファンに良い出来だったら嬉しいけど売れずにまたシリーズ止まる方が怖いし

509 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xcoB [27.94.161.214]):2023/04/30(日) 16:08:44.57 ID:AsSKQEZ60.net
最近は海外大手もPC最適化不足でやや不評スタートが多すぎるから
ましてやフロムともなればスチーム版はやや不評スタートが確定的に明らかなのでは

510 :それも名無しだ (ワッチョイ f510-vhWi [180.30.21.8]):2023/04/30(日) 16:10:50.54 ID:ec56OdsQ0.net
フロムゲーの括りで見るならsteam版は最適化は寧ろかなりうまい方だけど
不安要素を廃するならプレステの方が良いのはそうかなと思う

511 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.37.16]):2023/04/30(日) 16:11:09.26 ID:oeVj+pYgM.net
エルデンリングもPCは最初ちょっとアレだったんだっけか

512 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b2c-fitb [223.133.226.145]):2023/04/30(日) 16:24:59.68 ID:usTw0XsN0.net
4でl1l2r1r2を人差し指中指でそれぞれ操作するのの習得した
それまでずっと人差し指だけだったし

513 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-mbQo [126.89.183.43]):2023/04/30(日) 16:27:27.07 ID:YKuTrjIs0.net
闘争ネタを擦るだけ擦って買わないTwitter民は、ネットミーム化することでACを有名にし開発に貢献した
アマソだのメキロだの言ってる外人は、食わず嫌いされ爆死すると思われたAC新作の売り上げに貢献した
必要じゃない人なんて、いなかったんだ
みんなが、ACの復活に協力してくれた
そして不必要な俺らで甘い汁を啜るうめっうめっ

514 :それも名無しだ (スプープ Sd03-B+J9 [1.73.148.195]):2023/04/30(日) 16:28:32.52 ID:jyqBpwfud.net
よし今度はR1R2L1L2を中指薬指で押しながら◯×△□十時キーを人差し指で押す練習だ!

515 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-fitb [27.83.140.62]):2023/04/30(日) 16:33:06.25 ID:7FzDsLa30.net
PC版はとりあえずデバイス色々繋いでるとコントローラ反応しない不具合はいい加減出さないでくれよとは思う
どのゲームでもそうだけど今まで散々同じ不具合あったのに割としょっちゅうあるのいい加減にしてくれってなるわ

516 :それも名無しだ (スプープ Sd43-hOMB [49.109.6.40]):2023/04/30(日) 16:33:18.14 ID:tMayXLapd.net
>>248
アーマードコアは初代からキーアサインが自由だったから自由に設定すればおk
まあ左スティックや右スティックは使えんからカメラ操作はボタンで代用するといいかも

517 :それも名無しだ (ワッチョイ f59b-z1gp [180.51.95.194]):2023/04/30(日) 16:36:42.70 ID:6590A1VJ0.net
ps5じゃ出てないかもだけど某fpsみたいに釣りコンとか太鼓コンでやるど変態来ないかな

518 :それも名無しだ (オッペケ Sr21-T4ho [126.194.218.71]):2023/04/30(日) 16:38:15.09 ID:n1nx/91or.net
中古のジョイスティックとか使って専用コントローラ作れねえかな

519 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b12-hzXf [121.2.8.118]):2023/04/30(日) 16:39:11.41 ID:ztTXtOMA0.net
PC版の最適化不足も結局のところ時間で解決されるしなぁ
PS4切れ!って言ってる人こそPCでやれよと思ってしまうコンシューマに縛られる限り
付きまとう問題なのだから

520 :それも名無しだ (ワッチョイ eb01-3WK+ [1.112.42.240]):2023/04/30(日) 16:40:20.16 ID:jXp7Yi2u0.net
全世界人口がおよそ80億
このうち10%がAC6を買うとして8億のセールス
勝ったなガハハ

521 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d02-7u0O [106.157.92.21]):2023/04/30(日) 16:42:43.96 ID:1EGwW9Ok0.net
>>518
なにかの体験会で自作の専用コントローラー持ち込んでたやついただろ
フロムのスタッフにこれでやらせてくれって頼んだらOKもらえてそれでプレイしてたような

522 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 16:49:14.43 ID:CIGglOsba.net
>>521
車椅子を土台にした左右分割のコントローラー自作したやつがいるな
ニコニコに動画残ってると思うよ

523 :それも名無しだ (ワッチョイ 85a7-ORb6 [60.39.26.244]):2023/04/30(日) 16:52:44.95 ID:CmmTHgPB0.net
よく知らんけどsteamに対応してるコントローラーなら使えるってことでいいの?
そんならフライトスティックでプレイできたりするんか
合うのか知らないが

524 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 16:54:12.06 ID:FlC7XUkR0.net
>>523
PCの場合使えるか使えないかは
そいつのドライバ作成能力次第だろ

525 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 16:55:43.41 ID:CIGglOsba.net
steam版を鉄機コントローラーで動かす奴来い

526 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-CVkx [126.75.242.247]):2023/04/30(日) 17:03:15.00 ID:hHRYw99l0.net
このビッグチャンスを生かしコーラルを脳に埋め込む地道な作業で世界中の人間をフロム脳にしてしまおう

527 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 17:06:00.31 ID:FlC7XUkR0.net
>>526
ミームは情報で感染する

新規が「やったことないんですけど・・・どうですか」みたいのちらほら来てるから
既に浸食は始まっている

528 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:09:07.39 ID:5Z4SArT0a.net
>>508
ダクソ勢は侵入協力マルチないから脱落するよ
メイン客層ターゲットは従来の古参ACファンとsekiro勢だろうね
ゲームスピードから武器の使用感までダクソと違いすぎてダクソ民は適応できないだろうし

529 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-4Bfv [27.94.174.78]):2023/04/30(日) 17:10:12.30 ID:nANsF1940.net
近接武器いっぱいあるみたいだけどどんな差別化されるんだろうな、楽しみだ

530 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:12:05.08 ID:5Z4SArT0a.net
>>513
AC新作の制作はフロムの趣味でやってるだけだからなぁ
ミーム民のおかげで復活したというよりAC新作を作らない選択肢がなかったんだよなぁ

531 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:20:46.08 ID:5Z4SArT0a.net
>>505
シリーズ経験者の特権だよね
まずは内装を変更するとかここは頭のバイオセンサー必要とか
豊富なアセン知識でソウル新規にどや顔
堪らないよね

532 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d10-JV77 [114.150.181.151]):2023/04/30(日) 17:21:58.34 ID:P3njhFhU0.net
右腕武器、左腕武器、右肩武器、左肩武器でR1R2L1L2全部埋まるからQBの場所がねぇ
今の所考えてるのは、ボタン+R1L1で肩武器にしてR2L2をフリーにすることだけど、もし肩と腕武器同時使用可能ならこれだと無理だし
あー背面ボタンほしい……

533 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.45.74]):2023/04/30(日) 17:23:28.44 ID:g2og19ZfM.net
L3ボタン「…」
R3ボタン「…」

534 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:24:29.62 ID:5Z4SArT0a.net
>>507
なぜかアセンブルが成長要素と思われてる節はあるよね
実際はレベルアップほどの伸び代はないし最終的には操縦技術を磨くのが勝利の近道だよね
操作は直感的であっても複雑であって欲しいよね

535 :それも名無しだ (ワッチョイ 23db-wQ6u [61.193.93.45]):2023/04/30(日) 17:27:49.87 ID:Ey0It94J0.net
インタビュー読むとアセンはもうちょっとわかりやすくなるっぽいな

536 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lOx8 [106.146.109.23]):2023/04/30(日) 17:27:49.93 ID:Sbdk52HYa.net
初代ACはミッション進めれば完全上位互換が店売りされていくからレベルアップ要素はあった
死にまくる下手なやつは強化人間という救済もあったし

537 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:27:59.71 ID:5Z4SArT0a.net
>>532
ACはRスティックでエイミングするからL1R1が手武器でL1ブーストR2ハイブーストだね
肩武器はL3R3
スキャンモード、コア機能、リペア、アサルトブーストは△○□✕でピッタリ埋まるね

538 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/30(日) 17:28:23.85 ID:5pYSmHQ20.net
>>523
Steamに対応してなくてもPCに入力できるなら大抵は使える

そのコントローラー専用のキーコンフィグソフトとかあるだろうから必要なキー入力をACに合わせて設定すりゃ使えるとは思うよ

539 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-z9X1 [126.119.29.251]):2023/04/30(日) 17:28:41.76 ID:JlWvGi9m0.net
VとVDはぼっち故に遊べなかった…
3とLR時代の化石だが、俺も参戦するぞ

540 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp21-fLbI [126.254.46.210]):2023/04/30(日) 17:29:21.84 ID:Wpb5BFarp.net
今作は肩と腕が同時に使えるの?

541 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b55-Ut2A [223.134.18.38]):2023/04/30(日) 17:30:16.03 ID:/4AdDpLy0.net
8月末って意外とあっという間なんだよね
ACの近接装備なんてブレードと実体剣とパイルしか知らないから楽しみ、だよね

542 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:31:36.29 ID:5Z4SArT0a.net
>>540
全部使えるよ
人間にはできないアクションとして銃ミサイルの一斉射撃を推してるからね
エネルギーシールドも肩に積んで咄嗟に出せるようになってる

543 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-4Bfv [27.94.174.78]):2023/04/30(日) 17:32:09.70 ID:nANsF1940.net
>>540
動画で飛んでる四脚が右手のガト撃ちながら右肩のミサイル撃ってる
なので出来るのでは?と思われてる

544 :それも名無しだ (ワンミングク MMa3-w+Rj [153.250.8.125]):2023/04/30(日) 17:32:12.23 ID:ZY3M74t1M.net
旧世代型の強化人間だから敵ACから絶対馬鹿にされるよな
そういうの大好き

545 :それも名無しだ (ワッチョイ eb01-lOx8 [1.112.251.126]):2023/04/30(日) 17:32:32.08 ID:VNA8ulnm0.net
もうPSコントローラーでメカを操縦するのは古いのでは?
VR2の両手に装着したコントローラーとアイトラッキングでガションガションやる方が良くない?
次回作は ACVI 2→ACVR

546 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 17:32:37.09 ID:FlC7XUkR0.net
>>534
エッジ買えや


と、言いたいところだが
中華のやっすい改造キット売ってるで
コントばらせる程度の腕があれば楽々組める
俺も、もう1年以上使ってるけどスイッチもへたれてないし
品質も高い、貧乏ニキにはとてもおすすめ

まじ、背面あるとジャンプあるFPSとかワンランク動きが変わる
ACはいわずもがなやで

547 :それも名無しだ (ワッチョイ f59b-z1gp [180.51.95.194]):2023/04/30(日) 17:33:01.08 ID:6590A1VJ0.net
上の人みたいに中指までは使えてるから今日からモンハン持ちで3ヶ月faやりゃ間に合うかな流石にひっくり返しまではようやらんけど

548 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d10-4ZV1 [114.172.244.7]):2023/04/30(日) 17:34:24.80 ID:K2H2uht/0.net
PSVR2のコントローラーで出来たら楽しそう

549 :それも名無しだ (ワッチョイ ab7c-hzXf [113.33.152.193]):2023/04/30(日) 17:35:14.87 ID:FXsIJS9u0.net
「本作の基本操作は近年の弊社タイトルに近い、より直感的なものになっています。」ってインタビュー出てたけど
これとボタン足りない問題はまた別の話になんのかね

550 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-z9X1 [126.119.29.251]):2023/04/30(日) 17:36:20.48 ID:JlWvGi9m0.net
リンクスやミグラントじゃない、レイヴンって俺以外に居る?やべぇ不安になってきた
俺着いていけるのかな……

551 :それも名無しだ (ワッチョイ 2332-AWh3 [125.195.59.224]):2023/04/30(日) 17:37:22.45 ID:QtdC2Y+X0.net
手に装着すればコントローラを支える指も自由になるな
なお小指動かすと薬指が連動してしまう模様

552 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:38:00.79 ID:5Z4SArT0a.net
>>549
直感的=簡単・簡略化ではないからね
4系よりアクション量は増えてるんだし、
操縦のやりごたえは健在だろうね
メカを動かす楽しさにフォーカスしてる以上、ゆとり仕様はまずないかと

553 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 17:38:15.06 ID:FlC7XUkR0.net
>>549
4系やV系以上に「直感的」って何をどうしたんやろなw
ちょっと楽しみでもあり、怖くもある

554 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.45.74]):2023/04/30(日) 17:40:23.06 ID:g2og19ZfM.net
>>550
初代~3SLの化石もいるぞ

555 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 17:40:27.26 ID:CIGglOsba.net
>>540
インサイドやショルダーを使う感じに成るんだろう
チューニングによるモーション変更でハンガーに変更できるらしい

556 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-9Q2s [14.8.30.224]):2023/04/30(日) 17:41:13.21 ID:tm+D1evR0.net
背中にボタンが4つあるコントローラーあるとわざわざAC持ちせんでもボタン足りるんじゃないかな

557 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-fitb [27.83.140.62]):2023/04/30(日) 17:41:46.48 ID:7FzDsLa30.net
操作でやれることは増えてくのにコントローラのデザインは昔を踏襲した古臭いままなのなんとかならんものか

558 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 17:43:05.24 ID:CIGglOsba.net
>>545
アイトラッキングはいいけど密閉型VRの視界に対して信頼出来ない
PS5の処理性能で満足に動かせると思えんしハードが高いと普及しないしな
ゲームの中心には置きづらい
steam版をmod作って遊ぶ連中に人柱に成って貰いたい

559 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 17:46:35.25 ID:CIGglOsba.net
私はバーチャルJKの神威瑞穂だよー♡
愛機はカムイmarkせぶんてぃーん☆
ルビコン星人から始めるので初見です。

560 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 17:47:10.72 ID:FlC7XUkR0.net
>>557
とわ言え指の本数は増やせないわけで・・・

561 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-z9X1 [126.119.29.251]):2023/04/30(日) 17:47:25.40 ID:JlWvGi9m0.net
>>554
いるのか!共に頑張ろう…
4とfAも速すぎちゃってすぐ辞めちゃったんだよなぁ、VIも速かったらガチタンにするしかねぇ

562 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dda-lBH7 [114.184.91.192]):2023/04/30(日) 17:51:59.44 ID:yIm3KWeP0.net
>>557
ゲームのコントローラーって世界で1番複雑な持つデバイスなのやぞ…脳を増やすのだ

563 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:52:42.60 ID:5Z4SArT0a.net
>>553
敵がスタッガーしてる時だけ前ハイブがアサルトブーストになるとかかな
もしくは敵ロックオン時はブーストジャンプボタンでもハイブーストを出せたり

564 :それも名無しだ (ワッチョイ 259f-E6FU [118.11.188.11]):2023/04/30(日) 17:55:10.20 ID:r/bVMFnp0.net
アーマードコアシリーズ初めてでいい機会だから買ってみようかと思うんだけど
ロボゲーはバーチャロンしかやったことない
どういう人なら向いてるのかな
SEKIROは格ゲーが好きでトライアンドエラーが苦にならないタイプなら楽しめるって言われて買ったら面白かったんだが

565 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-TjKf [106.133.165.24]):2023/04/30(日) 17:56:25.51 ID:zmjINBuma.net
フロムゲーは基本的に死にゲーが多いんで好きならばどうぞ~

566 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp21-fLbI [126.254.50.206]):2023/04/30(日) 17:56:33.52 ID:/nXCGXKYp.net
>>564
ロボやメカが好きか嫌いか、それだけだ

567 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 17:56:56.86 ID:CIGglOsba.net
ドローン操縦でもゲームコントローラーは使われているからな
どんな場所でも効率的に操作でき倫理性と安全性が担保されたコントローラーが民生で開発されることで軍事においても活用されている

568 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-CVkx [126.75.242.247]):2023/04/30(日) 17:57:32.39 ID:hHRYw99l0.net
やり込むとコントローラー2,3個つぶすのは当たり前だし
それでエッジ購入の半分の資金が飛ぶと思えばエッジはそんな高いものでもない
ちなみにPS5だと裏2ボタン追加だけどSteamだと普通に4ボタン追加コントローラーとしても使える

569 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 17:58:55.36 ID:CIGglOsba.net
>>564
今作は近接の面白さに力入れてるってフロムが言ってるから丁度いいんじゃね
TANITAの社長にも勧めてきてよ

570 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 17:59:38.49 ID:5Z4SArT0a.net
>>564
アーマードコアはsekiroより更に展開の速いアクションが好きなら買うべきだね
特にモッサリソウルに飽きたり辟易してる人にはオススメ。
操作の楽しさ、展開の速さが一番のウリだからね

571 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b55-Ut2A [223.134.18.38]):2023/04/30(日) 18:02:47.41 ID:/4AdDpLy0.net
引き撃ちより攻めた方が強くなるんなら近接バリエーション増やして強くなろうが大歓迎や

572 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dda-lBH7 [114.184.91.192]):2023/04/30(日) 18:02:48.90 ID:yIm3KWeP0.net
>>564
トライアンドエラーに関しては似たようなもんだから買おう

573 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 18:03:09.38 ID:FlC7XUkR0.net
>>564
ACはアクションに見えてシミュレーションゲームなんだ・・・
なので、ガレージでパーツを組み替えて数値の増減で逝けないとちょっと

チャロンとは真逆なんだ(うそ)

574 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-ORiW [106.128.59.21]):2023/04/30(日) 18:03:17.27 ID:CIGglOsba.net
ソウル系の開発で得た知見を過去のイメージを壊さない範囲でアーマードコア6に投入したと言っているが
先週のPV見るとソウル系の中でもブラボと隻狼からの影響が大きいように見える

575 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dda-lBH7 [114.184.91.192]):2023/04/30(日) 18:04:55.83 ID:yIm3KWeP0.net
>>574
最高じゃねえか
アクションだからその2つの比重増えるのはとてもいいやろ

576 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 18:06:39.42 ID:FlC7XUkR0.net
>>568
いや、その理論で行くと
エッジを2,3個つぶしてしまうのでは・・・

577 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp21-fLbI [126.254.50.206]):2023/04/30(日) 18:08:12.90 ID:/nXCGXKYp.net
コントローラー潰すってなると今作は2段QBありそう?
操作は4系が一番似てるからあのコントローラー破壊コマンドあると嫌なんだけど

578 :564 (ワッチョイ 259f-E6FU [118.11.188.11]):2023/04/30(日) 18:08:13.87 ID:r/bVMFnp0.net
みんなありがとう、買うわ
コクピットモニターやコンソールデザインがかっこいいといいな

579 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 18:12:27.76 ID:5Z4SArT0a.net
>>574
ソウルの知見というのはボスのタフさとかトライアンドエラーの話だね
例えばAFのようにパイルやロケット連射で簡単に沈まなくしたり、ボスによってアセン相性を明確に設定してよりアセンブルの比重を増したり
基礎システムはソウルに近づけることはしないと明言してる

580 :それも名無しだ (スププ Sd43-z1gp [49.98.228.148]):2023/04/30(日) 18:15:50.83 ID:PS+8oD3id.net
鬼滅の刀が折れる折れないじゃないけど壊れない使い方意識して3ヶ月修行するかな

581 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 18:15:54.41 ID:5Z4SArT0a.net
>>575
ブボンsekiroに似ることはないと明言してるよ
あくまでACらしい難易度とやりごたえだね

582 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-hzXf [14.12.1.224]):2023/04/30(日) 18:16:45.24 ID:GhmEMlpm0.net
>>168
これとか実際どうなんだろうな~
言葉の区切り方に関しては確定材料にならないと思う
コーラルの所在が脳深部に限定されるか否か程度の差しかないというか
俺自身「脳深部」で区切る読み方で注入されてると受け取ってたし
けど確かに「機体とかのコーラルを管理するデバイスが入ってます」も通る
ただ覚醒プロセスの初手でコーラル管理デバイスを呼び出してるのと、
アナウンストレーラーの頭でコーラル色の脳神経図みたいなのがブワッと広がってたのが気になる
まあ発売までわからない奴だな…

583 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-fitb [126.51.101.133]):2023/04/30(日) 18:17:02.43 ID:7T7ls3b20.net
ソウル系との違いは攻撃受けつつ回避しつつ反撃するっていうとこかもしれない
Vの跳弾みたいではないだろうけど今作も装甲の硬さを感じられるシステムや演出は欲しいな
弾幕に正面から突っ込める重装甲機体の格好良さはシリーズ1だった

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200