2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【32機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b01-NkNR [60.88.222.91]):2023/04/29(土) 19:52:38.14 ID:+b6+bdq10.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ

・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【30機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682616496/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【31機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1682678351/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :それも名無しだ (バットンキン MM59-isLn [114.170.152.24]):2023/04/30(日) 10:27:09.50 ID:Py+ghU5nM.net
4の操縦性こそマジのガチで直感的だった気がするしAMSに慣れ過ぎたお陰でVのサークルレティクルの転換には苦労した

4は視野角外でもロックオン出来る範囲が決まっててレーダー見ながら3次元的な空間把握力があれば
敵機を肉眼内に入れなくても攻撃出来たし最終的に画面映像よりレーダー見てた時間のが長かったAA当てる時なんか特にそうだったし

275 :それも名無しだ (ワッチョイ cb63-gdPo [153.220.70.177]):2023/04/30(日) 10:27:24.38 ID:UnjyO0TB0.net
>>270
過去作と直接の繋がりはない

276 :それも名無しだ (オッペケ Sr21-KTvq [126.33.74.144 [上級国民]]):2023/04/30(日) 10:28:56.58 ID:wwPP7I8Or.net
>>270
作品度にリセットされたり殆ど繋がり無かったりパターンだから気にしなくていい
過去作やれば細かいオマージュでフフってなる程度

277 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-exnk [106.133.102.63]):2023/04/30(日) 10:30:24.56 ID:gEky+0zJa.net
そういうシリーズなのね
ありがとん

278 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-sJVG [106.130.204.55]):2023/04/30(日) 10:31:17.95 ID:j8A6h0gVa.net
お前がついてこられなかっただけだろ知らんがな

279 :それも名無しだ (スップ Sd43-YAKM [49.97.20.21]):2023/04/30(日) 10:31:53.33 ID:2XrJUqKbd.net
昔っから4脚で天井とか壁面に張り付きたい願望がある

280 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-MI1M [14.8.132.32]):2023/04/30(日) 10:32:43.84 ID:cxlV2zu+0.net
ソウル系みたいにロックオン制ではないみたいだな?
常に敵を中心に捉える奴
4系かⅤ系か

281 :それも名無しだ (ワッチョイ cb63-gdPo [153.220.70.177]):2023/04/30(日) 10:34:04.71 ID:UnjyO0TB0.net
>>277
でもVみたいに過去作やってたら歓喜もんの展開とかあるかもしれんからつべとかでプレイ動画ぐらいは見たらいいよ

282 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-MI1M [14.8.132.32]):2023/04/30(日) 10:35:24.14 ID:cxlV2zu+0.net
>>277
ドラクエみたいな感じや
繋がってたり繋がってなかったりらじばんだり

283 :それも名無しだ (ワッチョイ a574-sJVG [182.173.138.75]):2023/04/30(日) 10:36:51.35 ID:GhoOhbyS0.net
まあ識別名レイヴンの元ネタぐらいは知っといた方がいいんじゃないかラストレイヴンまで追うかどうかは自己判断で

284 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d5f-VhOl [106.73.81.226]):2023/04/30(日) 10:39:06.12 ID:3Pfc0XTW0.net
YH15-DRONEって滅茶苦茶イケメンで好きだけどACとしては邪道かなって葛藤してる

285 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-wMar [133.106.52.1]):2023/04/30(日) 10:41:13.45 ID:qA50IwQWM.net
まともなリメイクや移植が無かったのが布教には効いてくるな
初代の世界観は好きだが今更あの操縦性でプレイするのは元レイヴンの自分でもつらい

286 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 10:42:14.88 ID:FlC7XUkR0.net
>>270
問題はないが、そんなことは許されないから
初代ACから全作やって来い、話はそれからだ

287 :それも名無しだ (ワッチョイ a574-sJVG [182.173.138.75]):2023/04/30(日) 10:46:19.71 ID:GhoOhbyS0.net
フォーミュラーフロントとナインブレイカーもやれとか鬼か

288 :それも名無しだ (ワッチョイ e336-aVvr [115.37.196.231]):2023/04/30(日) 10:49:43.12 ID:wRlOzkmS0.net
ACモバイルやれ

289 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-AWh3 [133.106.32.151]):2023/04/30(日) 10:49:46.25 ID:OBmf1YW1M.net
モバイルってまだプレイ出来るの?

290 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d02-zK5j [106.150.210.188]):2023/04/30(日) 10:52:29.75 ID:VIeqnrKZ0.net
海外セキロ期待してるらしいけどルート分規制で従来のミッション制なら一部死んだらそのまま進められる奴あったよな昔
死にゲー好き的にどうなんだ?

291 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-yj0t [106.130.54.187]):2023/04/30(日) 10:56:11.24 ID:KBR6c8sxa.net
ナインブレイカーおもろかったぞ
俺は

292 :それも名無しだ (ワッチョイ a574-sJVG [182.173.138.75]):2023/04/30(日) 10:56:24.36 ID:GhoOhbyS0.net
戦闘面を担当してんのが隻狼の人だからってだけじゃねーの

293 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xcoB [27.94.161.214]):2023/04/30(日) 10:59:29.83 ID:AsSKQEZ60.net
ゲームのアーカイブ化って世界的な問題だけど
プレステに限ればPSアーカイブ始めた時にいずれは過去作も全部販売してくれるのかと思ったら
全然そんなことなかったしなー

294 :それも名無しだ (ワッチョイ d570-Kjmi [36.3.61.158]):2023/04/30(日) 11:01:23.58 ID:D0c9YCRx0.net
やる気はあっても当時の販売契約や版権でアーカイブ販売できないとか、もうどうせよとってなる

295 :それも名無しだ (ワッチョイ e336-aVvr [115.37.196.231]):2023/04/30(日) 11:01:54.21 ID:wRlOzkmS0.net
>>290
期待してるっていうかSEKIROっぽくね?っていうTwitterのいちユーザーの発言が伝播してメディアに取り上げられただけだぞ

296 :それも名無しだ (ワッチョイ 1bbd-//10 [119.240.43.113]):2023/04/30(日) 11:03:15.50 ID:a2Q7+7Wh0.net
>>261
衝撃値が閾値以外ほぼ空気だったVと違って今回は蓄積型なのでそうとも限んないんじゃないか
近接を混ぜるとスタッガーのリターンは大きいけどW鳥に比べて蓄積しづらい、W鳥だと蓄積はさせやすいがスタッガーのリターンは少ない
てな感じで

297 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:03:23.74 ID:72ZMEbuT0.net
>>194素晴らしいねデカした
背中を腕武器のスロットにも出来るって事はあれか
例えば腕武器の弾数増しのつもりで背中に付けたけど斜角狭まるのやだなあみたいな時に同系の腕武器背負って行けるんかそりゃ近距離向きだわ

298 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 11:04:54.20 ID:2+D//AVR0.net
>>270
せいぜい過去作ファンに向けたファンサワードがあるくらい

識別名「レイヴン」、優先排除目標です
とかこう言うのに過去作ファンがニチャる程度かな

299 :それも名無しだ (ワッチョイ d570-Kjmi [36.3.61.158]):2023/04/30(日) 11:06:08.34 ID:D0c9YCRx0.net
プライマルアーマーすげえと思う反面、初代とかはオプションパーツで減衰なしジェネレータへの負荷も無消費の防御スクリーン張ってるんだよな
...初代の方が技術レベル上じゃね?

300 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 11:06:11.49 ID:FlC7XUkR0.net
海外でのAC販売数みたら
ACなんてプレイしてる奴の方があれな感じなんだから
今の海外の反応なんて、勘違いして期待するだけ期待して
販売本数に貢献さえしてくれれば良い、程度に思っとけ

301 :それも名無しだ (ワッチョイ d5e6-gdPo [36.52.159.27]):2023/04/30(日) 11:07:22.27 ID:Hz1VsaHB0.net
このシリーズやったことないんだけど
結局これは数字で戦うゲームなの?
それともプレイングスキルさえあればマシン性能は度外視できる?

302 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-fitb [101.55.154.173]):2023/04/30(日) 11:07:58.26 ID:TnXLfhes0.net
デカブツに対してロケットやブレードのダメージ調整あるんやろか

303 :それも名無しだ (ワッチョイ 1ddb-59Cp [130.62.217.2]):2023/04/30(日) 11:08:20.85 ID:WxDzukcV0.net
Vita買った時ウキウキでPSPアーカイブスで移植版探して絶望したわ
何でDL版出してねえんだよ

304 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:09:45.59 ID:72ZMEbuT0.net
>>301
達人とか変態とか呼ばれる人の中には完全性能無視で見た目だけで組んで超えていくみたいな人居たし上手けりゃ割と何でも有りだったけど今作は分かんない

305 :それも名無しだ (ワッチョイ eb01-3WK+ [1.112.42.10]):2023/04/30(日) 11:09:55.17 ID:wo7FWEnh0.net
>>299
エネルギー武器の攻撃力も15%向上するぜ!

306 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:13:07.75 ID:72ZMEbuT0.net
とりあえずミッション全部選択出来るとこまで開けたらパーツ探し用のガチガチタンクでお散歩しなきゃいかんなこりゃ

307 :それも名無しだ (ワッチョイ d5e6-gdPo [36.52.159.27]):2023/04/30(日) 11:13:11.39 ID:Hz1VsaHB0.net
>>304
なるほど
どんなに性能が良くても見た目が自分好みじゃなかったら使いたくないタチだから過去作はどんなもんかと思って
まぁ発売してみないと分からんよな

308 :それも名無しだ (ワッチョイ 0332-s3fA [133.206.49.160]):2023/04/30(日) 11:14:00.66 ID:ZZApxub00.net
アサルトブーストとスタッガーってこんなの出たらパイルバンカー祭りになるような予感しかしないんだけど
絶対俺は「全弾持っていけ」言いながら突撃するわ

309 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-fitb [126.51.101.133]):2023/04/30(日) 11:14:01.16 ID:7T7ls3b20.net
>>301
PSでかなり誤魔化せるが、自由にパーツを組み替えられるから機体スペックの上限下限も相当大きい
機体のスペックとPSは同程度に大事というか、強い機体をちゃんと組めて動かせる奴が強い

310 :それも名無しだ (アークセー Sx21-KTvq [126.196.178.134 [上級国民]]):2023/04/30(日) 11:16:22.70 ID:ozjA1dScx.net
強い奴はどんなゴミみたいな性能であっても厨機体2、3体相手なら同時にタコれるぐらいには実力の差は出るよ

311 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-Q4KC [106.180.45.223]):2023/04/30(日) 11:16:46.98 ID:ya4a/QS4a.net
>>299
4-5は宇宙探査が閉じられてたり技術発展の方向性が違うんだろう資源も無くて全体的に疲弊気味だし
2-3系とかナチュラルにAI管理支配の世界で軌道兵器がブイブイいわせてたり生体兵器も元気に跳ねててヤバい

312 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 11:17:13.18 ID:2+D//AVR0.net
>>301
その作品によるよ
V系なんかはアンチ構成の奴に出会ったらプレイヤースキル完全格下相手にも勝てなかった
でもVIはそこまで厳しいジャンケンゲーではないと思う

313 :それも名無しだ (ワッチョイ c5da-Tqx8 [220.99.201.233]):2023/04/30(日) 11:20:23.08 ID:jYoaWXe10.net
>>301
オフならなんやかんやでクリアできるし、何ならおかしな縛り入れてもクリアできる
オン対戦は機体相性の比重がかなりでかい

314 :それも名無しだ (ワッチョイ 2dbd-//10 [122.133.72.88]):2023/04/30(日) 11:22:26.86 ID:AnEwXZRc0.net
チューニングで肩武器をハンガーに出来るとかアセン周りはかなり一新されてそうだな
これもコア拡張機能のひとつなんだろうか

315 :それも名無しだ (ワッチョイ d502-t4Go [36.8.242.58]):2023/04/30(日) 11:24:33.28 ID:OJH0QDS40.net
VやVDやりたかったけど結局できなかったから、これが俺の初ACになる
楽しめるといいんだが

316 :それも名無しだ (スッップ Sd43-he69 [49.98.157.55]):2023/04/30(日) 11:25:29.55 ID:9NzgnCKGd.net
ロボット格闘ゲームにならないことを祈る

317 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-NkNR [60.88.222.91]):2023/04/30(日) 11:26:36.45 ID:2bwGes4e0.net
>>301
ガチタンvs軽量機の場合軽量機の武装によっては全弾キッチリ叩き込んでも削りきれないって事はある

318 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:27:51.60 ID:72ZMEbuT0.net
結局腕肩4箇所のうち何箇所同時撃ちかまではまだお楽しみか
背中に腕武器背負えるからあれもこれも持ってって現場で使い切れない岸田総理襲撃犯みたいになりそ

319 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xcoB [27.94.161.214]):2023/04/30(日) 11:28:12.92 ID:AsSKQEZ60.net
コア拡張機能で幻の佃オリジナルバレットタイム来ないかなあ
主人公が強化人間なんだし一時的に負荷を高めることで時間の流れが遅く感じる
的なのはありだと思うんだけどなー

320 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-H8R7 [60.112.64.3]):2023/04/30(日) 11:29:14.55 ID:U4FL9mYw0.net
アサルトブーストvsアサルトブーストの衝突なら
重量の重いほうが勝ちそう?

321 :それも名無しだ (ワッチョイ d570-Kjmi [36.3.61.158]):2023/04/30(日) 11:29:30.57 ID:D0c9YCRx0.net
>>301
プレイヤー性能でいくらでもひっくり返せる

322 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 11:34:15.41 ID:2+D//AVR0.net
左手のブレードで斬ったあと肩ハンガーのブレードで更に追撃連撃入れるのカッコよくね???

323 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:34:31.29 ID:72ZMEbuT0.net
盾はブレードみたいな装備選択肢の一つみたいだから好きな人は背中切り替え込みで剣盾と二刀流とか出来るんかロマンあるね
対戦で見たら怖いから逃げて引き撃ちしまくるけど

324 :それも名無しだ (ワッチョイ 2332-AWh3 [125.195.59.224]):2023/04/30(日) 11:34:40.42 ID:QtdC2Y+X0.net
ひっくり返せる相手ならな

325 :それも名無しだ (アークセー Sx21-KTvq [126.196.178.134 [上級国民]]):2023/04/30(日) 11:35:39.13 ID:ozjA1dScx.net
>>323
機動力マシマシの両盾重2で蹴りにいくわ

326 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:38:10.24 ID:72ZMEbuT0.net
>>325
やたら眩しくて延々と跳ねて蹴ってくる逆脚絶対出てくるやつやんなしかも弾切れ無いしまあまあ戦えるみたいな

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-fitb [126.51.101.133]):2023/04/30(日) 11:39:07.40 ID:7T7ls3b20.net
体勢崩したあとハンガーの近接に切り替えて追撃!って出来るからハンガーは相性良いシステムだよなぁ
ハンガー爆速だったのもそれやらせたいからだと思う
腕によって切り替え速度違ったりするとコンボしやすい腕と射撃戦に強い腕とで個性付けられるしアセン本当に楽しそう

328 :それも名無しだ (ワッチョイ c591-JUfJ [92.203.255.183]):2023/04/30(日) 11:40:35.36 ID:/vT260EE0.net
>>301
初期機体でガチガチの相手に無双する変態上位者もいるからな

329 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 11:41:14.60 ID:72ZMEbuT0.net
ロマンに指の挙動と本数がついて来れるかどうかなんよな近接変態対決は見てみたいな

330 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.37.38]):2023/04/30(日) 11:44:12.95 ID:n3Mv3E1JM.net
8月までに手の指増やしとかないとな

331 :それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-Vcmf [123.222.130.182]):2023/04/30(日) 11:44:56.97 ID:GxhEF2Sy0.net
接ぎ木しなきゃ

332 :それも名無しだ (ワッチョイ c5ef-4ZV1 [92.203.147.51]):2023/04/30(日) 11:46:23.47 ID:GDyUvp9Y0.net
肩武器とハンガー選択式化は個人の趣味が大きく出そうね
個人的にはスタッガーにさせたら高火力のキャノン系ぶち込みたいから肩武器運用でいきたい

333 :それも名無しだ (ワッチョイ d570-Kjmi [36.3.61.158]):2023/04/30(日) 11:46:42.47 ID:D0c9YCRx0.net
とっつき突き刺さって負けたのを相手のラッキーパンチおめでとう俺の方がうまいよって喚いてる配信主いたなあ
存外プレイヤースキルより口性能の方が重要かもしれない

334 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lOx8 [106.146.64.149]):2023/04/30(日) 11:46:55.44 ID:Y9YaXoDYa.net
やはりウォルターと聞くとワイヤーぶん回しお爺ちゃんしか浮かばない

335 :それも名無しだ (ワッチョイ c591-JUfJ [92.203.255.183]):2023/04/30(日) 11:47:03.56 ID:/vT260EE0.net
必要あるか知らんが連射付きの背面ボタンコントローラーは準備しといた

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-fitb [126.51.101.133]):2023/04/30(日) 11:52:09.16 ID:7T7ls3b20.net
>>332
両肩に大型スラッグとか乗せて一気に距離詰めてぶち込むのもいいね…

337 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-GWu2 [106.130.135.199]):2023/04/30(日) 11:52:37.20 ID:8Men6Zrua.net
海外ストリーマー含めてACシリーズ経験者たちがトレーラーを食い入るように見るその目が異様に血走ってて怖えわ
イカれてるよお前ら

338 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dda-lBH7 [114.184.91.192]):2023/04/30(日) 11:53:04.19 ID:yIm3KWeP0.net
>>337
いいね、そのセリフACにありそうだな

339 :それも名無しだ (オッペケ Sr21-T4ho [126.194.218.71]):2023/04/30(日) 11:56:39.71 ID:n1nx/91or.net
イかれてるのは全部だ

340 :それも名無しだ (ワッチョイ 2332-AWh3 [125.195.59.224]):2023/04/30(日) 11:56:39.98 ID:QtdC2Y+X0.net
パーフェクトだウォルター

341 :それも名無しだ (ワッチョイ 05ad-fitb [124.143.61.11]):2023/04/30(日) 11:59:39.87 ID:ATTPKorY0.net
ロボゲーは海外じゃ人気ないなんて言うけど、やっぱマニアックな人気というかハマる人はハマるんだよなぁ
最初に6のPV出た時、ロボゲーの雰囲気感じ取ってみんな頭の上に!ってMGSみたいなマーク見える勢いだったな

342 :それも名無しだ (バットンキン MM59-isLn [114.170.152.24]):2023/04/30(日) 12:00:05.66 ID:Py+ghU5nM.net
サーチアンドデデデ(幻聴)デストロイ

343 :それも名無しだ (ササクッテロロ Sp21-A7w6 [126.253.83.58]):2023/04/30(日) 12:00:55.36 ID:zFKqt7AAp.net
グラインドレーザーブレードで突撃してるとことか完全に主役機ポーズやんけ

344 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.37.38]):2023/04/30(日) 12:01:22.15 ID:n3Mv3E1JM.net
逆に海外でロボゲーがブルーオーシャンなら連中に刺さったらとんでもない市場形成しちゃうかも知れない

345 :それも名無しだ (ワッチョイ c5ef-4ZV1 [92.203.147.51]):2023/04/30(日) 12:02:14.75 ID:GDyUvp9Y0.net
>>336
いいね、それで相手のAPをゴリっと削った時の気持ちよさ

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 3dda-lBH7 [114.184.91.192]):2023/04/30(日) 12:03:04.70 ID:yIm3KWeP0.net
アリーナだと肩武器がスタッグ狙いで両手ブレードとかもありっちゃありか

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 8501-fitb [60.96.174.180]):2023/04/30(日) 12:06:27.67 ID:x5ZumCt30.net
トレーラー?
毎日2回は見てるが何か?

348 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lOx8 [106.146.65.223]):2023/04/30(日) 12:06:28.82 ID:8ptsIlH8a.net
ミッションのあと僚機からメールが届くの好きだったな
今度会う時は敵としてだろうな みたいなやつ

349 :それも名無しだ (ワッチョイ d570-Kjmi [36.3.61.158]):2023/04/30(日) 12:09:57.08 ID:D0c9YCRx0.net
男だろうと女だろうとパイロットの顔は絶対見せないスタイル好き

350 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 12:14:57.00 ID:72ZMEbuT0.net
スターウォーズとかあれだけハマる風土あるしガンガン狂って頂きたいね

351 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-0IIR [106.146.103.232]):2023/04/30(日) 12:22:14.05 ID:5H5gyWbma.net
欧米ってロボットもアニメも流行るのにガンダムとかが流行らないのは何故なんだろう
やはりタイタンフォール、パシフィックリム、アイアンマンレディ・プレイヤー1の様に人が主体でないと厳しいのだろうか

352 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 12:24:12.64 ID:72ZMEbuT0.net
空間認識オバケは世界で探した方がエゲツないの出てきそうだからど変態に見つかって欲しい

353 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d5f-QTjS [106.72.199.128 [上級国民]]):2023/04/30(日) 12:32:04.03 ID:LeaWTImQ0.net
>>347
もっと見ろ!

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 4d02-7u0O [106.157.92.21]):2023/04/30(日) 12:36:39.78 ID:1EGwW9Ok0.net
なぜスターウォーズ

355 :それも名無しだ (ワッチョイ 5501-A9UT [126.36.33.240]):2023/04/30(日) 12:36:46.50 ID:a7pb5HQ50.net
>>303
ACはボタン足りないからアーカイブスはPS3だけ対応でPSPは非対応
VITAはPSPのそのまま引き継いでるから非対応…だったのが後から対応したんだが、本体売っちまったのか?

356 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d54-8+8t [138.64.233.67]):2023/04/30(日) 12:39:40.06 ID:5pYSmHQ20.net
>>351
スーパーロボット系は受けにくいが、メック系のリアリティに振り込んでる工業的なデザインのメカは受けやすい
あるいはアンセムとかアイアンマンみたいにパワードスーツ系はスーパーヒーロー枠なのか受けがそこそこ良い

357 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 12:41:21.51 ID:72ZMEbuT0.net
>>354
歴史の長さと出てるプラモフィギュアの数と考察妄想の深さややこしさ面倒臭さとセリフのネタ化使い回しっぷりがどれもacが可愛く見えるレベルよ

358 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d10-HXSM [114.162.158.6]):2023/04/30(日) 12:42:45.42 ID:9psmfCq40.net
スタッグって対象が敵NPCのみの仕様って落ちじゃないよね

359 :それも名無しだ (ワッチョイ b5e6-By2c [14.3.213.100]):2023/04/30(日) 12:44:33.27 ID:FlC7XUkR0.net
>>352
FPSやってるとわかるけど
世界だと本当にえげつないのいると思うぞ

360 :それも名無しだ (スフッ Sd43-ORb6 [49.106.213.89]):2023/04/30(日) 12:45:32.21 ID:ob3QOggid.net
アーマード・コアで怯み(なんだっけ?)難いパーツ構成も考慮しなければならない感じになったのかな
敵のあいつの武器一発怯まず耐えられるアセンをって感じで

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 23d8-fitb [123.222.130.182]):2023/04/30(日) 12:45:57.78 ID:GxhEF2Sy0.net
この間までせめてプレイ動画が上がれば発売まで戦えるって思ってたのにもうすでに体験版くれええええってなってる俺がいる

362 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-z1gp [123.225.121.8]):2023/04/30(日) 12:48:10.19 ID:72ZMEbuT0.net
>>359
自分もmw2から向こう行ったクチだけどあれ何なんだろね感覚だけで精密偏差撃ちしてくるど変態おるよね

363 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d10-HXSM [114.162.158.6]):2023/04/30(日) 12:48:13.51 ID:9psmfCq40.net
怯み強力すぎてハンドガン弱体されたじゃん
オックスランポだけ何か生き残ってたよな

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 0332-s3fA [133.206.49.160]):2023/04/30(日) 12:48:15.22 ID:ZZApxub00.net
機動力重視できる人は羨ましいわ
大体いつも中・重量二脚かタンクのゴリ押しよ

365 :それも名無しだ (スッップ Sd43-tT0e [49.96.45.205]):2023/04/30(日) 12:49:41.20 ID:9x2ON7H3d.net
いつも中量二脚愛用してるわ

366 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b02-fitb [119.230.134.190]):2023/04/30(日) 12:49:56.28 ID:cds0O64w0.net
PV見るの控えてる。4か月も待てへんわああああってなる

367 :それも名無しだ (テテンテンテン MMcb-HoNx [133.106.37.16]):2023/04/30(日) 12:52:38.99 ID:oeVj+pYgM.net
>>364
フラフラ飛び回る軽中をどっしり構えて撃ち落とすのが楽しい

368 :それも名無しだ (ワッチョイ b55f-l1Gn [14.9.194.192]):2023/04/30(日) 12:53:40.05 ID:2+D//AVR0.net
軽量機はピーキー過ぎてオレにゃ無理だよ!で来たけど今作は近接武器重視でスタッガーとかジャスガとか色々あるし近接イケメン軽量機乗りになれるかな…

369 :それも名無しだ (ワッチョイ cbbb-fitb [217.178.89.108]):2023/04/30(日) 12:54:33.19 ID:qggmut9+0.net
>>368
共に壁越えでもいこうではないか

370 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-xcoB [27.94.161.214]):2023/04/30(日) 12:57:48.49 ID:AsSKQEZ60.net
チェックポイントが入るくらい長いミッションの評価Sは苦労しそうだなー

371 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d10-HXSM [114.162.158.6]):2023/04/30(日) 12:58:03.74 ID:9psmfCq40.net
むしろスタッガーのせいで軽量機最不遇環境だろ

372 :それも名無しだ (ワッチョイ f5ad-ORb6 [110.131.226.103]):2023/04/30(日) 12:58:39.09 ID:O8vuSmuV0.net
勝手な妄想だけど、今作の操作はまじでエルデンセキロ準拠がデフォになってそう
✕でジャンプブースト、○でQBみたいな
そんでそれでもサイティング成り立つようにオートロックかなり強めになってたり
実際そうすれば左右手持ちと肩はR12L12で同時発射できる

あと上昇はブースト吹かすんじゃなくてpvの4脚がホバリングする前みたいに空中多段ジャンプになるとみた
そんで滞空高度維持は基本4脚しかできない

373 :それも名無しだ (アウアウウー Sa89-lM5M [106.130.224.79]):2023/04/30(日) 13:00:00.55 ID:5Z4SArT0a.net
>>371
スタッガーで不利になるのは被弾蓄積しやすい重量機なんだよなぁ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200