2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド454

1 :それも名無しだ (スプッッ Sddf-OL9g [49.98.17.220]):2023/04/06(木) 19:44:55.56 ID:wU5Vc9qXd.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを立てる人は『!extend::vvvvvv::』を3行に増やして下さい


次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
立てられない時は安価で代理指定するこ
踏み逃げの場合は最初に名乗り上げた人が立てる

▼対応機種
 iOS/Android
▼公式サイト
 https://srw-dd.suparobo.jp/
▼公式攻略Wiki
 https://wiki.dengekionline.com/srwdd/
▼公式Twitter
 https://twitter.com/srw_dd_pr
▼参戦作品
 https://srw-dd.suparobo.jp/character/
▼非公式wiki
 https://w.atwiki.jp/srwdd/

※前スレ
【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド451
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1679891684/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド453
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1680401454/

【スパロボ】スーパーロボット大戦DD ワールド452
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1680080397/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

314 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp19-w2yp [126.236.36.91]):2023/04/09(日) 15:56:47.22 ID:XXx7rYbQp.net
>>311
今回の場合は一概にそうとも言えない、チェインを繋いで1ターンに大ダメをぶち込む前回と違い相手を倒すまで耐えるか避けるか出来る事だから防御壁は防御しても良い、そうなるとHP回復出来る機体の方が防御力負けていてももつ可能性もある。

315 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-+ewI [106.131.119.30]):2023/04/09(日) 16:00:34.97 ID:7c1H8ySAa.net
>>314
だったらザアムで良くね?になるんだが

316 :それも名無しだ (テテンテンテン MMab-HZ6h [133.106.179.58]):2023/04/09(日) 16:06:39.82 ID:48mrUfZQM.net
HP回復っていっても回復量しれてるし防御8万のカイザーには到底及ばない気がするけどどうなんだろ?

317 :それも名無しだ (ワッチョイ e310-zTO3 [61.127.159.10]):2023/04/09(日) 16:08:20.56 ID:LWdY1ghL0.net
マジンカイザーにはファイヤーブラスターと言うリジェネ効果付きのSSRがあってな

318 :それも名無しだ (ササクッテロル Sp19-w2yp [126.236.36.91]):2023/04/09(日) 16:12:09.37 ID:XXx7rYbQp.net
>>315
まずザアムはMだカイザーもファイアーブラスターあるからラスボスの20%増しの話から考慮出来ない、

当然育成練度の差がかなり有れば耐えられんよ。だからこちらも一概にと言う言葉を入れてるし可能性とも書いてるんだよ

319 :それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-+ewI [111.237.105.110]):2023/04/09(日) 16:16:04.52 ID:0v5v7sD80.net
>>318
そういえばソウルゲインってサイズLだもんね
まあ可能性としては上がりそうだけど、今から結構なリソースをそこに割けるか言われるとう〜んってなりそう

320 :それも名無しだ (ワッチョイ e382-G3pO [27.113.211.214]):2023/04/09(日) 16:19:41.13 ID:lYGVzAc90.net
というかライノセラスって防御壁で受けるもんなのか
20%まで回避壁で削ってそこから一気に吹っ飛ばすなり精神で押し切るなりするもんだとばかり

321 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-9yPq [14.10.140.128]):2023/04/09(日) 16:24:08.52 ID:Rk14zX3x0.net
最終にはボルテスが育ってたらアタッカー役にぶっ刺さりそうに見えるんよね
斬撃弱点だから防御力57%ぐらいデバフして与ダメ最大18%アップな辺り

322 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-w2yp [60.112.159.148]):2023/04/09(日) 16:28:56.60 ID:dc6qBqxV0.net
>>320
それ出来るならそれでもいいんじゃ無い、ラスHP20パーセントから一撃でもね。EXどこまで登るか知らんがゴールは一撃出来なくなるまでだろ。耐えた方が俺は登れるって奴はその戦法を取れば良い

323 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-65QK [60.87.124.249]):2023/04/09(日) 16:33:35.63 ID:Qh5QdYMV0.net
>>307
ゼクスのバフはリリーナからってことで納得したわ

324 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-d0Ut [106.133.46.73]):2023/04/09(日) 17:03:20.67 ID:H23Avk01a.net
装備の方はヒイロバフ無くてもまあまあな性能だけどオーブは本当に酷いよね

325 :それも名無しだ (ワッチョイ e37e-Ay2p [125.0.42.179]):2023/04/09(日) 17:12:52.63 ID:sn0ePt2k0.net
同時出撃の効果をメインに入れないで欲しい
サブなら+5にした後に引いても無駄にならんとか編成次第で付け外しとかの選択できるのに

326 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-udcE [60.142.31.12]):2023/04/09(日) 17:19:41.05 ID:VZkd6uyS0.net
同時出撃ってDDのシステムだとつけられたらむしろマイナス位まであるからな
どっちも同じ位育成しているのが前提になるし、まず活用できない。

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-VK0C [133.200.202.224]):2023/04/09(日) 17:25:50.04 ID:6JHbrK9L0.net
味方をサポートするイメージならそれこそカトルがお手本みたいな性能だと思ってる。

328 :それも名無しだ (アークセー Sx19-R9wL [126.165.245.137]):2023/04/09(日) 17:26:32.78 ID:M70UUIpVx.net
別にあってもいいけど同伴含めて人並みじゃ話にならん

329 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-udcE [60.142.31.12]):2023/04/09(日) 17:28:21.97 ID:VZkd6uyS0.net
ガオガイガーといいジーグといいトールギスといい一部の金目のユニット以外の性能はもはや
真面目に考える気にもならないんだろうなって思う。素人ですらこんな性能はないなって思うのに
それを商売として金を稼ごうと思っている人達が真面目に考えないなんてよっぽど環境が悪いのかやる気がないのか・・・

330 :それも名無しだ (ワッチョイ ad01-hRJd [126.234.221.150]):2023/04/09(日) 17:31:47.45 ID:ouY6WQdR0.net
これも全部ヒイロが糞雑魚なのを他で底上げしようという頭悪い考えかたのせい
普通にツインバスターMAPWを最新SSR基準で実装するだけで全て解決なのに
どうせ覚醒もスピードも持ってないんだからMAPW二つ持たせたたところで
どうやったって胚乳越えるわけないのに

331 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-udcE [60.142.31.12]):2023/04/09(日) 17:32:02.34 ID:VZkd6uyS0.net
>>328
元の性能にそれがただプラスされているだけなら、どうでもいいんだけど
基本何かを削った代わりに同時出撃バフいれているからなー ホントゼクスのオーブとかいくらなんでも酷すぎると思うんだが

ホント何でヒイロがいたらゼクスの性能上がるんだよ・・・というか、原作でヒイロとゼクスって共闘した事あんの?

332 :それも名無しだ (ワッチョイ 3da1-Rzwh [118.9.212.236]):2023/04/09(日) 17:40:47.44 ID:qehTw7zl0.net
ゼクスの覚悟オーブの同伴バフは自己バフと合計すると相当な数値になるから今までのグランゾートやアクアビートみたいな同伴してやっとみたいな性能よりマシではあるんだよね
普通に攻撃運動20%アップにしてくれた方が使いやすいけど

333 :それも名無しだ (オッペケ Sr19-7Sf+ [126.236.153.75]):2023/04/09(日) 17:45:29.87 ID:WPrO5pn/r.net
>>330
最新性能のSSRは欲しいのは欲しいけどそれだけだと迎撃の活役増えるだけじゃねーかな
やっぱり配布オーブないのがイタすぎる

334 :それも名無しだ (オッペケ Sr19-EQFc [126.157.233.144]):2023/04/09(日) 17:47:52.61 ID:IdlRSwsDr.net
よく寺田やオオチがウエノヒトガーみたいに言うけど
ガオガイガーやジーグのゴミみたいな性能やゼクスの原作無視の性能もその上の人が決めてんの?違うでしょ

作品に愛が全くなくて原作にも全然そぐわない性能を出す運営の雑なやり方みてたら
人気ユニットばかりだすのも運営が決めて、謎の上司がって誤魔化してるだけじゃないかと思えてしまうわ

つか寺田ってここまで作品を雑に扱う人だったんだなと失望

335 :それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-+ewI [111.237.105.110]):2023/04/09(日) 17:48:58.72 ID:0v5v7sD80.net
言うてギスって単体でも普通に活用しやすそうで裏山なんだが
自分は期間中に引けなかったから共闘オーブ貰えてないけど、引けてmapも持ってたら迎撃オーバー命中で毎回スタメンになりそうだし、制圧でも射程外から安心して当てれるビームブレイカー気力ダウン攻撃デバフとして普通に使ってただろうな

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-1twl [133.203.161.97]):2023/04/09(日) 17:49:21.94 ID:nZy3NvSO0.net
配布オーブくれよなーほんと
なーにが格差是正の為の汎用オーブだよ

337 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-+Lbk [14.11.45.96]):2023/04/09(日) 17:57:02.29 ID:6DhpQKV80.net
原作通りの性能にしたら一部のスーパー系以外クソザコになって終了やん

338 :それも名無しだ (ワッチョイ 23b4-t6WR [45.32.252.47 [上級国民]]):2023/04/09(日) 17:57:16.51 ID:B5Z67GQP0.net
ギス3は単体でも全然有りな性能だが犬と雷はもうちょっとなんとかしたれよと思う
あの絆バフは全ステ補正の数値倍でもまだ使われんだろうに

339 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-d0Ut [106.133.46.73]):2023/04/09(日) 17:59:07.70 ID:H23Avk01a.net
ヒイロバフさえ無ければもっと優秀だったのにって話だぞ

340 :それも名無しだ (オッペケ Sr19-EQFc [126.157.233.144]):2023/04/09(日) 17:59:31.35 ID:IdlRSwsDr.net
ヒイロとゼクスは同じ陣営になった事も無ければ共闘した事すらない筈

ワンピースのゲームでルフィの台詞がネットコラの台詞を開発が気付かず入れてしまったみたいに
今の運営も作品は全く見ずにスパロボの知識だけで性能作っちゃってるんじゃないかな

341 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/09(日) 17:59:39.64 ID:dY3+oN3b0.net
犬と雷は死ぬ予定だからね… ロックオン兄と同じ扱いなのかも

342 :それも名無しだ (ワッチョイ 5d96-EL/2 [220.98.241.227]):2023/04/09(日) 18:02:18.23 ID:RQ5KU36S0.net
ギスMAP単独でも54.5%あるから気力毎7.5%のSSRより数値が高い
リヴァーレもそうだけど抱き合わせバフを完全オマケで考えても十分だろ

343 :それも名無しだ (ワッチョイ e3a5-B6H/ [59.137.190.116]):2023/04/09(日) 18:02:43.20 ID:wEE5nJCx0.net
アクアビートは単独でも照準運動デバフ役としては使えるけどガスと一緒ならガスの範囲バフも入るから思ったより強くなるのよね

ガスなし
https://i.imgur.com/ll8624A.jpg

ガスあり
https://i.imgur.com/dU01s5d.jpg

344 :それも名無しだ (ワッチョイ e382-G3pO [27.113.211.214]):2023/04/09(日) 18:06:50.88 ID:lYGVzAc90.net
>>342
?????

345 :それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-+ewI [111.237.105.110]):2023/04/09(日) 18:10:49.06 ID:0v5v7sD80.net
>>342
バフの数値的にもオマケ程度に考えれるレベルよな
それでヒイロにも強SSRが来たらラッキーって感じ

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-6+aC [14.11.67.160]):2023/04/09(日) 18:11:14.14 ID:VSV4DY9d0.net
パラメータ自体は単体でも170で54.5上がるから気力毎7.5相当は貰えてるんだけどな…
同時出撃バフ入ると他のアビ能力が付かないのがいかんわ
マップの方にもデバフか脱力つけてくれればよかったのに

後オーブにまでその辺り入れ込まれても誰も喜ばんだろ

347 :それも名無しだ (オッペケ Sr19-7Sf+ [126.236.152.211]):2023/04/09(日) 18:11:35.38 ID:exRelzoBr.net
>>342
倍率部分じゃなくて他の効果部分が単独で美味しい効果になっただろうって話じゃねーかな

348 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/09(日) 18:15:48.27 ID:dY3+oN3b0.net
十分強いんだけどヒイロバフが無ければもっと強かったかもしれない
十分強いんだからヒイロバフはおまけ程度の代物

受け取り方は人それぞれ

349 :それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-+ewI [111.237.105.110]):2023/04/09(日) 18:22:50.52 ID:0v5v7sD80.net
正直ギスは今のところ強さを求めるよりも便利さの方に目立ってる気がする
別に回避壁のトップクラスとかを目指すとかでもなくヒュッケ30みたいな明確な役割をこなせるタイプとして見てる

350 :それも名無しだ (ワッチョイ 6397-ynPu [157.107.87.165]):2023/04/09(日) 18:25:07.05 ID:zcjLWhYH0.net
ゼクスはなー
非ブレイク時デバフ無効と2回行動ばっかでデバフとかめんどくさすぎるし
ラズバでなら使えると思うが今度は属性が合わないしな

351 :それも名無しだ (ワッチョイ 3da1-Rzwh [118.9.212.236]):2023/04/09(日) 18:26:43.85 ID:qehTw7zl0.net
性能自体はトールギスも共闘対象だけあって使いやすい良ユニットだと思う
原作と全然関係ないヒイロとの相互バフが意味わからんだけで
同じ効果ならマサキとシュウについてた方がまだ納得できる

352 :それも名無しだ (スップ Sdc3-PQ1f [1.75.9.117]):2023/04/09(日) 18:27:44.24 ID:aVw/BA59d.net
W勢が全体的にそんな感じの適材適所で使ってねになってるからね
今では実装早い為にデュオが、型落ちしてるけど

353 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-d0Ut [106.133.46.73]):2023/04/09(日) 18:28:17.10 ID:H23Avk01a.net
>>342
オーブは明らかに下げられてるけどな

354 :それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-+ewI [111.237.105.110]):2023/04/09(日) 18:37:58.60 ID:0v5v7sD80.net
>>352
今回の制圧の斬撃、ビーム接待にヒイロ、デュオの新必殺が来ないといつくんのってくらいだわ
ここ最近のやつらは大体気力180まで上げれるくらいになってきてるからそろそろデスサイズにもテコ入れさせても誰も文句言わんだろに、、
ヒイロのロリバスmapの気力上限アップもせっかくあるのに腐り続けてるし、、

355 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b10-FZU8 [153.238.72.14]):2023/04/09(日) 18:40:16.80 ID:URiChhiF0.net
どうせ
みんな
シンジサンより下

356 :それも名無しだ (スププ Sd03-EQFc [49.97.51.137]):2023/04/09(日) 18:43:25.75 ID:U0NUBHSed.net
カトルの時は不満少なかったんだから
原作完全無視の性能が一番の問題よな
マジンガーを回避特化にしているようなもん

357 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-9yPq [14.10.140.128]):2023/04/09(日) 18:44:51.22 ID:Rk14zX3x0.net
待ち期間的にはゼーガ、ゼロカス、デスサイズ、ヴヴヴ辺りは来ても良いはずよなぁ
ゼーガもゼロカスもデスサイズもそろそろイベントから2年半近く経つし

358 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-d0Ut [106.133.46.73]):2023/04/09(日) 18:48:04.46 ID:H23Avk01a.net
カトルにも同時出撃あったっけ?

359 :それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-+ewI [111.237.105.110]):2023/04/09(日) 18:48:59.32 ID:0v5v7sD80.net
同じ回避系で斬撃のダブルオーは今回の制圧適正的にも実装秒読みだろうけどねぇ
今回の迎撃ガシャのオバダメ枠として何故かパジャマがピックアップされてるのがちょっと勘繰ってしまうが、、

360 :それも名無しだ (ワッチョイ e37e-Ay2p [125.0.42.179]):2023/04/09(日) 18:49:21.82 ID:sn0ePt2k0.net
ウイングは強化フラグ立ってるからそろそろ来そうなんだけど、なんかもう新パーツ貰うことに不安しかない
そりゃもらえないよりはマシなんだけど

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-9yPq [14.10.140.128]):2023/04/09(日) 18:51:44.87 ID:Rk14zX3x0.net
>>358
第一に攻撃照準とブレイクアップバフが同時出撃で付いてるね

362 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b10-FZU8 [153.238.72.14]):2023/04/09(日) 18:51:59.74 ID:URiChhiF0.net
デスサイズはレイブンクローか

363 :それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-VK0C [133.200.202.224]):2023/04/09(日) 18:55:34.13 ID:6JHbrK9L0.net
>>356
カトルは割と原作的にも再現度高い上で便利な性能だからね。
まとめ役だから範囲バフってのは納得だしサンドロックといえば堅いイメージもあるし

364 :それも名無しだ (スププ Sd03-EQFc [49.97.51.137]):2023/04/09(日) 19:06:33.61 ID:U0NUBHSed.net
ストーリーは原作垂れ流しで性能は原作無視
そりゃ運営は作るの楽だろうけどね

こんなスタッフしか残っていないなら、ホントスパロボ作るのやめた方がいいと思うわ

365 :それも名無しだ (ワッチョイ 3da1-Rzwh [118.9.212.236]):2023/04/09(日) 19:08:44.59 ID:qehTw7zl0.net
カトル君バフ撒き機のくせに自身のオーブ効果も全く無駄がなくて思った以上に強いよな・・・

366 :それも名無しだ (ワッチョイ 75da-duQx [114.190.101.6]):2023/04/09(日) 19:13:55.33 ID:ZHerHOnE0.net
>>334
良い大人が上がとか言い訳してんのがダサい
から下っ端じゃなくて生に上連れてこいよって思う

367 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-d0Ut [106.133.46.73]):2023/04/09(日) 19:15:54.82 ID:H23Avk01a.net
>>361
本当だ気づかなかったわ

カトルのは無くても十分強いから不満にならなかったんじゃないかな

368 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/09(日) 19:27:21.14 ID:dY3+oN3b0.net
>>364
でもそれで本当にスパロボ作るのやめて責任取ることになったら困るんで
公式サイトからスパロボ作るのやめろとか送るのだけはやめてくれよ

369 :それも名無しだ (スププ Sd03-3cNk [49.96.23.73]):2023/04/09(日) 19:29:25.01 ID:c36h92j6d.net
ネットの書き込み本気にして本当に作るの辞めるくらいなら
αの時にスパロボ作るのやめてると思うから大丈夫だろ

370 :それも名無しだ (ワッチョイ 4505-Rzwh [106.178.151.72]):2023/04/09(日) 19:32:02.33 ID:a8qw3svH0.net
αの時の体力があるとはとても思えない

371 :それも名無しだ (ワッチョイ 455f-Rzwh [106.73.68.226]):2023/04/09(日) 19:34:02.66 ID:62jvgj3R0.net
>>367
無くても強いというより第2しかメインに入れないよねっていう

372 :それも名無しだ (スップ Sd03-+Lbk [49.97.104.196]):2023/04/09(日) 19:35:19.78 ID:Ljo+MQ/3d.net
スパロボなんか終われって前から言ってる奴だし気にすんな

373 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/09(日) 19:38:16.79 ID:dY3+oN3b0.net
まあここで言う分にはいいけどね…公式サイトで真正面からバカなことしなきゃ

374 :それも名無しだ (スププ Sd03-EQFc [49.97.51.137]):2023/04/09(日) 19:41:11.21 ID:U0NUBHSed.net
>>372
真面目に作らずファンも版権も金の元としか思わないゲーム作りするなら
スパロボなんか終わった方がいいと思うぞ

375 :それも名無しだ (スププ Sd03-3cNk [49.96.23.73]):2023/04/09(日) 19:43:34.07 ID:c36h92j6d.net
ロボアニメ自体が玩具を売るために作ってるんだから
商業作品である以上、ある程度の利益追求は仕方なかろう

376 :それも名無しだ (スププ Sd03-EQFc [49.97.51.137]):2023/04/09(日) 19:45:16.69 ID:U0NUBHSed.net
>>375
それはその通りだが、最近の人気機体以外を適当な性能に作る事と
利益は何も関係ないと思うぞ。むしろ利益減らしてる

377 :それも名無しだ (ワッチョイ e3f8-/aea [61.198.86.21]):2023/04/09(日) 19:46:23.69 ID:M2qbXi0J0.net
スパロボ終わらせたいならまずは自分がプレイをやめてコンテンツに関わらないようにすることからだな

378 :それも名無しだ (ワッチョイ ad01-VqYe [126.89.107.238]):2023/04/09(日) 19:50:58.44 ID:tyVU5WDo0.net
>>319
極めてる方だと自負してるけどあかんかもしれない
https://i.imgur.com/ebgEJh8.jpg

379 :それも名無しだ (ワッチョイ 6b8f-/aea [153.165.56.76]):2023/04/09(日) 19:52:57.52 ID:FUMNKrk00.net
>>378
むちゃくちゃリソース入れてるんだろうけど照準がヘボすぎるな・・・

380 :それも名無しだ (アークセー Sx19-R9wL [126.165.245.137]):2023/04/09(日) 19:55:16.06 ID:M70UUIpVx.net
アルフィミィが来てくれればソウルゲインも先を感じさせるんだが
ただOG主役機の相方は攻撃命中に収まりそうな予感しかしない
食通さんも

381 :それも名無しだ (オッペケ Sr19-7Sf+ [126.253.229.79]):2023/04/09(日) 19:55:19.63 ID:3/bME/b8r.net
制圧はコンビが面倒くせぇって思ってたけど、胚乳がぶっささるな、こいつら
マップ兵器2個のおかげで敵の照準気にせず近場から攻撃出来るし、ブレイクも刺さるし

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 3da1-Rzwh [118.9.212.236]):2023/04/09(日) 19:58:55.15 ID:qehTw7zl0.net
アクセル隊長も麒麟実装からもうすぐ1年になるか
舞朱雀が中々いい必殺性能だから惜しいよな

383 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/09(日) 20:06:54.67 ID:dY3+oN3b0.net
>>378
気力150って点を踏まえれば凄い… と思う。
与ダメお化けだからいまいち凄さが分からないが

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 455f-Rzwh [106.73.68.226]):2023/04/09(日) 20:07:46.56 ID:62jvgj3R0.net
長期的利益はほとんど見てないというのは感じる
その運営の姿勢から「スパロボDDのせいでスパロボ嫌いになった」って意見もSNSでちらほら見るね

385 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-a6JU [60.152.133.234]):2023/04/09(日) 20:11:03.20 ID:b+fzcA1n0.net
今のDDなら
というか寺田ならOGで使われてない技も出すだろうからソウルゲインの新SSR期待したいよね

386 :それも名無しだ (スププ Sd03-3cNk [49.98.62.113]):2023/04/09(日) 20:12:45.23 ID:ENT1B3znd.net
必殺スロ性能いいのに次が来ないの筆頭だった2号機だけど
ナイフ恒常になったから期待したいなあ

387 :それも名無しだ (スププ Sd03-6qkC [49.96.6.170]):2023/04/09(日) 20:21:08.62 ID:eQRuwDlhd.net
もう漫画版でやったヤルダバオトとの合体攻撃くらいしか技無いんじゃないかねソウルゲイン

388 :それも名無しだ (アークセー Sx19-R9wL [126.165.245.137]):2023/04/09(日) 20:24:20.72 ID:M70UUIpVx.net
アインスケへのトドメになった玄武剛弾を押し込むやつ
あれを自前でやってくれんかな

389 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/09(日) 20:25:33.49 ID:dY3+oN3b0.net
>>388
本当はツヴァイの玄武剛弾でやるんだっけ

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-a6JU [60.152.133.234]):2023/04/09(日) 20:29:07.97 ID:b+fzcA1n0.net
それもうアルトとの合体攻撃でよくね

1話で飛ばした玄武剛弾がアインスケの中にまだ残ってたやつでしょ

391 :それも名無しだ (スププ Sd03-6qkC [49.96.6.170]):2023/04/09(日) 20:30:47.06 ID:eQRuwDlhd.net
またエクセレンがEDNされてしまうのかー

392 :それも名無しだ (オッペケ Sr19-7Sf+ [126.253.234.1]):2023/04/09(日) 20:32:02.30 ID:Ds9tLIfKr.net
>>387
ムゲフロexで生身でやってた乱黄竜が元を辿ればムゲフロのアークゲインの技だからこれは普通に持って来れると思う

393 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bad-ohv4 [119.171.162.67]):2023/04/09(日) 20:34:14.20 ID:tCBtsjRb0.net
無限のフロンティアでやっていたミィとの合体技なら出来そうじゃね
ちょうど森住さんもいるし

394 :それも名無しだ (ワッチョイ 25e6-/aea [58.183.29.88]):2023/04/09(日) 20:35:48.14 ID:3anpjl3p0.net
いまさらヤルダバ新技のだめに1ターン回すなら、ソウルゲインと合体攻撃のほうが渋滞緩和的には歓迎だな
マジンガーの時みたいにどっちの機体も主力にしたい人にとっては地獄だろうけど

395 :それも名無しだ (スッップ Sd03-y8Xg [49.98.159.158]):2023/04/09(日) 20:47:55.46 ID:K8fyydO3d.net
アーチボルド、いつもの回復もないしメンバーもほぼ全員生きてるし余裕あるだろと思ったら普通に強くてビビった

396 :それも名無しだ (ワッチョイ e37e-Ay2p [125.0.42.179]):2023/04/09(日) 20:50:37.19 ID:sn0ePt2k0.net
片方が第2SSR以下の合体攻撃は当たりと言えなくもない
※ただし限定の場合は除く

397 :それも名無しだ (ワッチョイ ad01-RYvx [126.89.107.238]):2023/04/09(日) 20:51:05.77 ID:tyVU5WDo0.net
>>394
Xオーブは交換可能にしてくれれば大歓迎やな

398 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-udcE [60.142.31.12]):2023/04/09(日) 20:51:08.30 ID:VZkd6uyS0.net
一時期OG地獄って言われてかなり不満があったからか、今はOGが全然出なくなったけど
そうなると結局役に立たない機体が増えるだけなんだよな

やっぱ毎月機体はどんどん増えるのに実装速度は一切変えないって仕組みが
根本的に無理があるんだろうな。 その上調整もしないし、対策もしないって運営の姿勢も相まって機体格差が凄い凄い

399 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-9yPq [14.10.140.128]):2023/04/09(日) 20:54:14.00 ID:Rk14zX3x0.net
合体攻撃はイベよりストーリーガチャにツッコんだ方がイベガチャ新規枠増やせて良かった気がする

400 :それも名無しだ (クスマテ MM8b-kVv0 [219.100.182.83]):2023/04/09(日) 21:41:41.78 ID:M12lpVTnM.net
>>379
戦闘時に照準24%と命中64%のバフがかかるから数値以上に攻撃を当ててくれるよ

401 :それも名無しだ (ワッチョイ 0554-5xw/ [138.64.227.110]):2023/04/09(日) 21:44:03.84 ID:JK+ENNY30.net
アルフィミィ出すのは別にいいけどアクセルにくっつけるのは本当にやめてほしい
誰が得するんだあれエアプすぎるわ

402 :それも名無しだ (ワッチョイ 43bd-VK0C [133.200.202.224]):2023/04/09(日) 21:56:32.11 ID:6JHbrK9L0.net
同じ攻撃防御LサイズOG戦闘回数バフ系機体ってことで比較するとダイゼンガーの方が使いやすく感じる部分は正直あるかなぁ。

制圧でワンパンするだけなら捨て身怒涛魂を自力だけで出来るから火力も期待できるし。

ソウルゲインは俺も好きだからうまく活かしてやりたいところではあるんだが…

403 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d50-Ay2p [124.100.144.235]):2023/04/09(日) 22:01:37.96 ID:WH71KBY+0.net
ゼンガーは内臓武器やら星凪の太刀、竜巻とSSRにできる技がまだいっぱいあるな

404 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d7d-biy6 [124.154.52.59]):2023/04/09(日) 22:06:40.17 ID:o/g3w2ih0.net
ようやく先月更新のシナリオ終わらせたけど、コードギアスはオズ関連も含めて怒涛の展開で原作未見だと何が何やらよう分からんな
ノネットの言ってた銀髪云々ってのはゲーム版主人公のことなんだっけ?

405 :それも名無しだ (スププ Sd03-6qkC [49.96.6.170]):2023/04/09(日) 22:33:24.68 ID:eQRuwDlhd.net
ふと思い付いたんだがヴァイサーガから剣だけ借りてソウルゲインで風刃閃か光刃閃とかもアリかもしれんな
ライバルから一時的に獲物を借り受けるシチュ好き

406 :それも名無しだ (スプッッ Sd03-5xw/ [49.98.7.78]):2023/04/09(日) 23:19:14.24 ID:Dd9F3xWLd.net
シナリオ、ギアスの所が長すぎて止まったままなの忘れてた
共闘やらやら重なるからなかなか進まんかった

407 :それも名無しだ (ワッチョイ cd35-HZ6h [180.146.183.211]):2023/04/09(日) 23:48:45.71 ID:MNhhzvcx0.net
原作未見だとよく分からないのは他の作品も大差無いし仕方ないんだろうけどギアス含むワ3作品は分からない+クロス少ない+つまらないで苦行過ぎる

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d32-Ay2p [118.111.106.32]):2023/04/10(月) 00:08:56.04 ID:AxrtGNWW0.net
ロスストでもちょうどマリーベルの話やってるけど
スザクとユフィの視点から見たオズ外伝エピソードって感じだから中々よかった

409 :それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-R4oO [60.152.133.234]):2023/04/10(月) 00:21:37.41 ID:2I3Jyc450.net
今5ch全体で「規.制.」と「制.限.」のどちらか書き込むとBAN喰らうみたいだから気を付けてな

410 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-uc2h [59.129.101.101]):2023/04/10(月) 00:41:02.42 ID:/JaQnpKx0.net
ダンバイン絡みの決着つける流れになったあと唐突なギアス
しかもほぼ原作垂れ流した後クリフハンガーで終わり
捩じ込まれたの丸分かりで笑いすら込み上げてくるわ

411 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-6+aC [14.11.67.160]):2023/04/10(月) 01:08:55.76 ID:YhXGZnu10.net
>>404
そうだよ
元々はそのゲームで深掘りされたキャラだからな

てかこの進み方だとお兄ちゃんもプレイアブルキャラにはならなそうだな…
ハイグレイルとアルビオン追加してギアス終わりそう

412 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d5f-q4if [14.10.144.192]):2023/04/10(月) 02:13:26.99 ID:qJTnCzpn0.net
>>406
あそこら辺iPhoneで録画しながらシナリオオートにして読んでたけど最長20分以上あってふざけんなってなったわ…

コンパクトにしてあの長さかもしれんが長さ過ぎる

413 :それも名無しだ :2023/04/10(月) 05:53:23.27 ID:V7LHJzME0.net
>>410
R2開始直後の部分は今までよりはクロスしようって意志を感じられたから尚更垂れ流し感強いよね。

414 :それも名無しだ (アウアウウー Sa21-sLmL [106.146.44.250]):2023/04/10(月) 06:50:34.49 ID:zsmYHR3la.net
自分で決めてる記載のルールを守れてなかった以上トールギス狙いかの実態はともかく普通に石返すレベルだと思ってたけどガチャチケすら無しで押し切りそうなの凄いわ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200