2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 3960冊目

75 :それも名無しだ (スップ Sdbf-8YQd [49.97.23.114]):2023/03/30(木) 12:20:23.59 ID:WaicnunFd.net
【静止した闇の中で】エヴァンゲリオン
11話。
全28話中最もほのぼのした回と名高い。
マヤちゃんとシゲルとリッちゃんと冬月先生が和気あいあいと会話してる構図がそもそも珍しい。
(マギのそれは民主主義でもなんでもねーと思うが…)
急に電源が停止するって、第3新東京市って独立した戦闘要塞がみんなストンと一挙に電気が落ちるわけねーだろwとツッコミを入れずにはいられないし、防火バケツに足を突っ込んでるゲンドウなんてここでしか見られない。
マトさんが出てきて「どーせネルフが全権持ってくんじゃねーの?」って腐ってる司令部も笑える。
普通だったら臨戦態勢の第3新東京市の総攻撃がマトさんを襲うわけだが、迎撃もクソもないのでこれといった被害も出ないのもほのぼの味がある。

そうだ、エヴァはみんなで動かすものなんだ。わーっしょい! わーっしょい!
結局弐号機の軽度損傷で決着がついて、なんか丘で哲学してる(決して卑猥な意味でなく)3人の姿も珍しい。
というか作画が全体的に良くないのも、逆に緊張感がなくていい(いいのかそれ…)。

総レス数 1001
433 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200