■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1932
- 1 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 14:37:49.87 ID:q3xZFlLO0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
※>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988
おいこら回避の一言
塹壕のミデア前方にスロープを付けるのだ。
我々も負けたくないのでな。
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661935539/
※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/
【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/
※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1931
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664631312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:29:34.97 ID:VnzEBCA30.net
- これってどうやるの?
https://i.imgur.com/O8jxVJk.jpg
- 3 :それも名無しだ (ワッチョイ 639c-eWDE):[ここ壊れてます] .net
- ここか?
- 4 :それも名無しだ (エムゾネ FF1f-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- カイ楽しいけど★4って言われるとそうか?って思う
- 5 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-fusf):[ここ壊れてます] .net
- 次の星4はなにかなぁ
- 6 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-9JvL):[ここ壊れてます] .net
- おまえらってどの道勝てる状況でもリス合わせすんのな
だから与ダメショボいんじゃねーの?
- 7 :それも名無しだ (エムゾネ FF1f-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>6
記憶力ないんかなって思う
支援居たら敵のHP全部見えてるから即湧きしてミリ食ってやろうとか考えてついつい○ボタン連打してるけど、汎用なのに湧かないやつとか本当に居るからな
- 8 :それも名無しだ (エムゾネ FF1f-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- 次の★4は支援機だろうなあ。。。
- 9 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- ☆4支援!
νガンダムHWS
☆4支援!
νガンダムDFF
☆4支援!
νガンダムLLFF
☆4支援!
ナイチンゲール
■問題■
以上の機体のうち実装されたら活躍できそうなものを答えなさい
なお、NTDでのサイコミュ阻害はプレイヤーが対策するものとする
- 10 :それも名無しだ (スップ Sd1f-XeOt):[ここ壊れてます] .net
- ・ミリ残し食うために単リス単凸
・ミリを倒して他の敵に袋叩きされる
・懲りずに繰り返すから味方のリスがドンドンズレて取り返しがつかなくなる
・味方が枚数不利で必死に削った敵のトドメだけ持っていくからそいつだけ見かけ上のスコアは良くなる
・結果は惨敗
意地でもリス合わせないガイジがいた場合のあるある
- 11 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:18:19.81 ID:u3OU6/wY0.net
- 馬鹿よな
どの道勝てる場合って字も読めねーんだもの
ガイジは一体どっちなんだろうね
- 12 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:19:33.12 ID:mdbO/0xU0.net
- 補給基地と塹壕とかいうゴミマップ連発してランダムもこの2ステージに偏ってんのほんとにつまらん
- 13 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:23:50.52 ID:T7zInWNBa.net
- 俺のローゼンズール(支援機)はまだですか?
- 14 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:24:28.82 ID:UheK/xLU0.net
- 初めて使ったけど陸戦用ジムレベル3なんか強くないか
射撃火力やたら高い
- 15 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:24:47.21 ID:VNOaRU8l0.net
- FA-ZZがファンネルなどという小賢しいものに頼らず単純な火力と防御力でユニコーンを殺してくれると信じてる
- 16 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:29:44.63 ID:MlTCbN5bp.net
- ハイニューとか明らかに出す時期ミスってるよな
- 17 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:32:21.55 ID:Ka877o7ed.net
- デルカイにサイフレ積んでる?
- 18 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:37:15.88 ID:a2ZGXXo+0.net
- 全然活躍できなくてボロ負けしたって時に総合6位とかだと味方に絶望する
戦う前から負け確定の試合やったんやなぁって思う
- 19 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:42:30.11 ID:F5/KDlSr0.net
- Aフラはデルタカイ乗るの禁止にしろよ…扱いきれるわけないだろ
- 20 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:43:37.87 ID:a/FHe2BV0.net
- >>9
福岡vガンダムだな
エクバでも暴れ散らかしてるからいける
- 21 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:44:02.86 ID:YZ3miKel0.net
- 今更700星4ファンネル搭載MSとか出してもどうせサイコミュジャックされるしなぁ…ってなるからな…
- 22 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:46:45.29 ID:WHg6LW7xa.net
- ポイント差大きい負けに限って
自軍で個人スコア1位与ダメ1位陽動1位みたいなのはある
んで当然ながら相手の与ダメ1位とも与ダメ大差あるみたいな?
んでやっぱりなってなる
- 23 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 18:50:40.12 ID:MlTCbN5bp.net
- 言うてローゼンズールでサイコジャマーできるようになればファンネル復活するやろ
- 24 :それも名無しだ (スップ Sd1f-XeOt):[ここ壊れてます] .net
- 馬鹿よな
結果惨敗する時の話してるのに文字読めてねーんだもの
- 25 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-9JvL):[ここ壊れてます] .net
- いや、Aフラなんて何乗っても同じだよw
だからデルタカイがどうとか関係ないんです
- 26 :それも名無しだ (ワッチョイ ff70-mHUo):[ここ壊れてます] .net
- >>23
どうせ芋兵装で範囲200のクソ芋御用達機体になるんでしょ
- 27 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b3-tfD/):[ここ壊れてます] .net
- はースタジェつっよ気持ちよかった
- 28 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-z20m):[ここ壊れてます] .net
- >>12
補給基地は楽しいけどな
塹壕はミデアの翼にあたって動けないし初動の交戦距離が近いのにバラバラに配置されるしで何にも考えて無い
3・5番は支援機乗るな相手の2・6が強襲だったら一気に詰められて即死する
- 29 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b3-tfD/):[ここ壊れてます] .net
- そもそもサイコジャマーって普通にサイコミュを無効化出来るんなら変わらなくない?
単体効果だろうし700にローゼン・ズール来ても多分環境変わらんだろ
- 30 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f07-YYAS):[ここ壊れてます] .net
- >>23
サイコジャマー自体がNT-D以外のサイコミュを阻害しないなどと…いつから錯覚していた?
- 31 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:33:40.56 ID:I9ib7LuR0.net
- GGGP2023
バトオペがないのはまぁ妥当だけど、ガンエボ1本のみなのね
全力で推してるんだろなぁ
- 32 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:40:19.95 ID:mdbO/0xU0.net
- まじでイーワックゴミすぎだろこいつ
不快すぎる
まともな調整ほんとにできねえよなここの無能運営
- 33 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:41:29.31 ID:CpunmtWv0.net
- ライバル勝利のために嫌々噂のクソマップ塹壕に出たけどマジでクソだな
踏破性がゴミクズなこのゲームのMSに嫌がらせしてるクソ構造はもちろんのこと視認性が終わってる
今日日の熱帯でまともに画面見せる気ないマップ作れる運営には恐怖しかないわ
- 34 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:46:10.44 ID:XunEa1+w0.net
- ガンエボのスピードはなんかMSがオモチャ管理増してて全くやる気しないんだけど俺だけか?
- 35 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:51:00.20 ID:5ZZtS1kOM.net
- 敵3機でこっちの拠点殴り始める
自軍俺以外リスポンできる状態でリス合わせ始める
俺「前身!」アホA+「今は無理だ!」
A+はリス合わせの意味わかってないな
- 36 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:57:28.45 ID:Szcn0uhiM.net
- >>35
枚数有利で殴るゲームだと思ってるからな
同枚数じゃ出ないし
3人も居たら二対一で倒せるのが一体だけじゃないか
つまり自分がやられる危険性が上がるんだ
- 37 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 19:59:20.85 ID:jVSwViUBp.net
- 編成画面でギリギリまでハロこもるやつが役に立った試しがない
- 38 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:07:59.14 ID:jLAWM2td0.net
- とりあえず支援砲撃に味方巻き込んだら「味方に被害が出ています!」くらい言えよボケオペども
敵にカス当たり、味方3機ボロボロになってるのに「支援砲撃の効果あり!」とか寝ぼけたこと抜かしてんじゃねぇよアホか
- 39 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:09:38.87 ID:Szcn0uhiM.net
- >>37
多分編成に合わせて急拵えで使ったこともないMSカスタマイズしてる
- 40 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:10:04.15 ID:Szcn0uhiM.net
- >>38
FF判定で切断で良いよな
- 41 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:20:03.30 ID:YZ3miKel0.net
- 味方の支援砲撃に引っかかるほうが間抜けなのでは?
- 42 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:20:32.63 ID:n1wb4/e50.net
- 支援砲撃してる時点で地雷なんだわ
- 43 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:21:12.53 ID:BFdqV0/00.net
- >>31
バンナムちゃんがesportsにお熱だからな
馬鹿だよ
- 44 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:21:21.70 ID:QaAFUbGq0.net
- >>39
これやるなら多少バランス崩れても乗り慣れた機体で出撃したほうが勝率良いよな
支援3機になってるとかで残り2機即決とかだとどのみち地雷の可能性高いから抜けたほうが無難だし
- 45 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:21:53.89 ID:FnQx/BdYF.net
- >>10
ミリ食った上で戦場を自拠点側に引っ張って枚数減った敵をみんなでボコさないとリード奪えないよな
追ってこなくても修理させないようにちょっかい出してれば優位をキープ出来る。
そこまでやれないと戦況読めんと言われても仕方ないわ
- 46 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:23:46.42 ID:WHg6LW7xa.net
- >>31
エクバは別途PDFやるからね
ガンエボは機体増えなきゃつまらんわ
ジムザク触りたくてガンダムやってるわけじゃねえし
- 47 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:23:57.14 ID:Szcn0uhiM.net
- あの枠から平気ではみ出してくるし
かなり離れたりすればいいが逃げてるとき隙だらけだし
かといって離れすぎたら敵も離れて無駄になるし
敵に当てようとして失敗して食らう奴もいるし
基本良いこと無いわ
- 48 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:24:20.30 ID:FnQx/BdYF.net
- >>39
普段から色々乗ってカスパも二種類くらいセットしとかないとな
- 49 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:25:32.17 ID:rZUyCCQz0.net
- コスト帯が上がるにつれて激励にお礼言う人いなくなるなw
- 50 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:27:19.63 ID:XunEa1+w0.net
- 激励と言いつつアレ自分は負けてもオッケーな自己中システムやからな
- 51 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:27:46.39 ID:AnfTT2YHa.net
- ビームサーベル封印されてるガンダムとか頭撃たれただけで死ぬMSとかOWはただの着ぐるみゲー
- 52 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:29:36.34 ID:P2sCwJEJM.net
- >>49
擦れて来るんよ…
- 53 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:32:58.11 ID:I9ib7LuR0.net
- 他人の激励は勝たなきゃ恩恵に預かれないもの
激励とは名ばかりの自分のために使うもんだよあれ
- 54 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:34:48.08 ID:n1wb4/e50.net
- https://imgur.com/a/1oBUXYb
- 55 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:34:55.06 ID:5MpjrvUy0.net
- 激励するからこの機体出させて的な意思表示に使ったりする
- 56 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:35:21.74 ID:Szcn0uhiM.net
- 激励被せは勝つ気がない感じして気が引けるもんだがな
激励したから俺に乗らせろ支援とかには上位激励で潰しにかかるけど
- 57 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:39:42.11 ID:vvHu/Mz6d.net
- 支援→汎用に乗り換えるやつのゴミ率の高さよ
- 58 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:42:59.08 ID:ZvHiSSnV0.net
- 一日に3回しか試合しない層だっているだろうし激励くらい好きに使わせろよ
勝ちが保証されれてる談合試合じゃないんだし
- 59 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:44:45.06 ID:CpunmtWv0.net
- >>57
乗りたい機体に乗れないくらいなら俺は死を選ぶ!(編成抜け)
まあマップは選ぶし被せ発生したら抜けるまでもなく誰かが抜けるんだけどね
- 60 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:46:56.24 ID:rZUyCCQz0.net
- 塹壕はやればやるほどクソマップだな
もう塹壕やらんわ
- 61 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:48:18.82 ID:5MpjrvUy0.net
- 汎用はなんでも乗るわ
支援が一番罰ゲームだから観測持ち汎用強襲はなるべく確保したいね
- 62 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:49:35.34 ID:a/FHe2BV0.net
- 600でデルタはデルタカイの登場もあって駄目そうだな
と対面のデルタ見てて思った
- 63 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:50:09.77 ID:f4OC1f670.net
- 補給は何だかんだ思ったよりまともなマップだったな
- 64 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:51:29.75 ID:a/FHe2BV0.net
- >>62
650の間違いだ
デルタLv2が来たらわからんけどコスト割れデルタはキツそう
- 65 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:56:30.02 ID:4eIvonUra.net
- この編成負けたなって時は激励被りさせるぞ
- 66 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:58:28.85 ID:SFqxVvMv0.net
- 地下・塹壕・軍港はやる価値なしクソマップ確定
密林はとにかく視界悪すぎ
山岳は左右対象ならまだ中コスト以下の小さい機体ばっかりならなんとかなったのに全くセンスなし
結局まともなマップが少ないそもそも機体サイズ大きくなってるのに塹壕とかクソ狭いマップ作る神経が理解不能
- 67 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 20:58:40.11 ID:3/68aCyy0.net
- 塹壕もう慣れちゃったから普通に戦えるわ、天気くらいは晴れててほしいけど
- 68 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:01:13.63 ID:VNOaRU8l0.net
- 地下基地はチャー格ブッパで気持ちよくなるためにいる
- 69 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:02:31.85 ID:IfMCsPD40.net
- 真っ直ぐ飛んでくる馬鹿デルタカイなら叩き落とせそうだけどなデルタ
- 70 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:04:04.11 ID:Lvmn+oa50.net
- 支援砲撃に命をかけてる馬鹿どもはもうクイックに行け
- 71 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:05:46.65 ID:SnPxER3P0.net
- デルタカイを格闘で叩き落とせるフライト持ちとかバウンドがなかなか今与ダメ出るな
- 72 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:07:43.20 ID:Szcn0uhiM.net
- そう言えば剣をぶん投げる奴がいたな
あいつならデルタカイ落とせるだろ
実 弾 属 性
- 73 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:09:42.46 ID:vvHu/Mz6d.net
- クイックなら負けても良いみたいな思考やめれや
勝たなきゃ意味ねーんだよ対戦は
- 74 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:11:21.69 ID:TcOqRJLg0.net
- このゲームに残ってるのってもう無敵のクソゲマイスターだけだろ
- 75 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:13:34.67 ID:XunEa1+w0.net
- だめだ今日は全く勝てん
すべてがうまくいかない
- 76 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:13:41.63 ID:4sfJkmJL0.net
- 無理に差別化だとか考えすぎてとがったマップだしてきちゃうんだよな
似ててもいいから求めているのはもっと普通に白飯みたいなマップ
- 77 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:15:24.60 ID:Lvmn+oa50.net
- なんか延々とガンキャD殴ってる強襲いるけどまさかな?
いやまぁ初回はいいよ初回は…それでわかるだろ?
- 78 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:17:01.86 ID:Szcn0uhiM.net
- >>77
結局回避持ってないから殴りやすいんだよねあいつ
- 79 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:18:10.93 ID:Kf6XWWLHd.net
- まともな奴はボリュームゾーンの知能の低さに辟易してやめるからな
- 80 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:18:22.76 ID:Szcn0uhiM.net
- 峡谷が欲しいな
復活しろ峡谷
- 81 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:23:50.87 ID:CpunmtWv0.net
- 峡谷ってどっち有利なんだっけ、高台ある方?
- 82 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:24:24.86 ID:4sfJkmJL0.net
- 前作後半のほうのマップとか稼働時間ほとんどなかったんだから持ってくればいいと思うんだけどな
一番最後に出た要塞みたいなのとか、どんなマップだか知らないけどどうなの?
- 83 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:24:45.44 ID:td++r2h+0.net
- 今日の朝7時から今までバトオペプレイしてた俺
頭イカレそう
- 84 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:26:28.21 ID:I9ib7LuR0.net
- 対戦ゲームは目やら脳やら使いまくるからちゃんと休憩取りなさい
- 85 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:27:02.42 ID:VNOaRU8l0.net
- ナイトロだけ体力50%で発動ってズルくねって思ってたけどHPバーに目印付いてて発動のタイミングわかりやすいな
- 86 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:29:19.58 ID:SnPxER3P0.net
- >>83
お前がバトオペソルジャーだ
- 87 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:32:39.02 ID:aNQTxYob0.net
- グフ重やEWACは割と話題になったけどパラスアテネはあんまりだな
こいつの成績も割と悲惨だったが
- 88 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:38:55.08 ID:aNQTxYob0.net
- まぁ他二機みたいに劇的な変化があったわけでもないけど
- 89 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:41:50.83 ID:IfMCsPD40.net
- ミサイルのヒットボックス小さくなったんだっけ?
- 90 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:46:12.48 ID:DYQyi/C00.net
- >>19
デルタカイって難しい駆け引きいらんからむしろ扱いは簡単だろ
飛んで撃ってラムアタックしてクールタイムのMS形態にできるだけ被弾しないようにするくらいだし
- 91 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:46:58.79 ID:TB4szM7f0.net
- パラスアテネは機体もパイロットのおばさんも人気無いから
- 92 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:49:00.58 ID:aNQTxYob0.net
- ミサイル下側の自爆が改善されたかな
- 93 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 21:51:50.29 ID:ACKcgjGQ0.net
- リス地近くの高台に敵が3体固まって打ち下ろしてきている状態で何故平地の敵1体を3体でサッカーしにいくという選択肢が出てくるのか…
ほんとわからん…
- 94 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:05:44.58 ID:UheK/xLU0.net
- クセ強くて勝率低いタイプの機体を勝率50%にしたら一部の変態がヤバいことになる
- 95 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:13:56.22 ID:XeLyylhJM.net
- >>93
攻撃行動でステルス解除されてるステルス機だって無視するような連中なのかもしれん
レーダー見てないんだよ
- 96 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:15:53.74 ID:uVFkSbMor.net
- >>90
やる事が多い分他の機体より難しいだろ
相手が同レートなら知らんけど格下レートが扱いきれてない無いのはよく見るぞ
- 97 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:23:34.76 ID:ieUJIolEM.net
- >>82
こんなマップ
穴からは歩兵が通ったり射撃は出来るけどMSは通れない
スナイパーが拠点待機するマップ
http://o.5ch.net/1zj0i.png
- 98 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:23:45.33 ID:4sfJkmJL0.net
- パラスアテネはなかなか強くなってる、おもろいよ
- 99 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:24:46.24 ID:4sfJkmJL0.net
- >>97
思ったよりシンプルすぎるマップだった
なんかわざわざ図ありがとう
宇宙要塞がもしかしてここから改造してんのかな
- 100 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:28:16.30 ID:DGHZyH7Zp.net
- いまバトオペ配信してる女配信者いるけど
変形も宇宙もできない上にど下手くそでAフラなのか…
今のAフラってこんなのおるのか…
- 101 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:34:56.67 ID:zbOdzOMC0.net
- Aフラのデルタカイなんてメイン外したらよろけ取れなくてピチュンピチュンしてるだけなんじゃねーの
変形してよろけ継続からゼフィ下とか絶対むりだろうし
- 102 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:37:52.92 ID:4sfJkmJL0.net
- ぼくがいるAなんだからきっともっとうまいレートにちがいない
という事でよろしいか
初級者相手にマウントとってオナニー見せつけに来る暇あったら練習してカンスト目指してください
この手の輩が多いから、大手の配信とかも少ないんだろうな・・・
- 103 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:40:51.71 ID:7CMh0OJgp.net
- 350北極で2回連続で味方にタンクいて2回連続で途中で敵攻めてこなくなって捨てゲーしてたわ
マジで勝てるけどマジで面白くないよな250から350までの北極タンク
ヅダ強化してもらうくらいしか強襲に突破口ねーだろあれ
- 104 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:40:54.35 ID:IfMCsPD40.net
- デルタカイは変形解除を早くするスキルでもついてたらかなり壊れてたな
メガビ→変形解除→ビームライフルのコンボが最速でもMA抜けされるし変形解除で敵をすり抜けちゃう時もあるし
- 105 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:43:46.37 ID:ieUJIolEM.net
- 強襲が高台タンクめんどくさくて拠点でここで防ぐぞ言ってるのに突っ込んでく汎用なんなの?
自殺志願者?
結局強襲が殺して来たけどさ
- 106 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:46:43.66 ID:UheK/xLU0.net
- もしスレで言う通りMS形態強化したら欠点無くなるから壊れになるだろと言いたい
ただし高レート限定で
- 107 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:50:14.39 ID:mdbO/0xU0.net
- 北極タンクがいる中で出撃完了したなり開幕の動き理解しとけよと思うことはあるよね
- 108 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:51:00.33 ID:AmWrxnhMa.net
- 地下基地でモジモジ汎用w
もうコレ汎用なんとかしないと逃げ回るビビリだらけでゲームとして成り立ってないだろ
- 109 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:51:31.65 ID:IfMCsPD40.net
- >>106
ビムキャの性能がデルタガンダムと同じだったら多分壊れて気がする
- 110 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:52:00.51 ID:Ibb9Ne2Ua.net
- 四つ脚ゾックとか・・・出ませんかね・・・・・
- 111 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:52:04.21 ID:Z9xFQjy2a.net
- ゲームの負担減らさせてくれよ処理ガクガクで不利多いわ
- 112 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:52:24.37 ID:ieUJIolEM.net
- >>108
シュツガルに勝てないから仕方がないね
シュッガルは汎用が不利で倒せないから実質支援機だと思うの
- 113 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:52:30.55 ID:d1kTQrG90.net
- 塹壕初めて出撃したけどもう二度とやりたくない
港湾よりクソ
- 114 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:52:40.64 ID:ZvHiSSnV0.net
- 300以降はR4持ちのスナカスで頭飛ばしてやればアンチになれるけど
250は捨て石戦術以外策がない高台タンク
- 115 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:55:15.78 ID:LmnmvrjU0.net
- バランサーあればヅダでカモるんだけどなぁ~ヅダにもバランサーとサブにマシンガンくれたらなぁ
- 116 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:56:03.58 ID:5bOgBWsLp.net
- >>102
なんだそのねじくりまくった思考は
- 117 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:56:38.08 ID:xmfl92vqa.net
- ナイトロデルタカイ2機に同時にファンネルロックされるととんでもない量のビーム飛んできて笑う
- 118 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:57:16.91 ID:RRsj7N4t0.net
- S-のくせに戦況みえずに突っ込んでって前線上げて逆転負けとか
- 119 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:58:43.00 ID:eF5IEvqr0.net
- 一昨日から始めたんだけど汎用支援強襲の区別つかねぇ
レティクルに表示されるってさすがに見てらんねーよ
- 120 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 22:59:06.33 ID:tkFnewmrp.net
- >>106
いやクセが強いから無難にマニュつくって感じだろ
いくら変形やナイトロが強いってもAフラ以下がこれ使いこなせるとは思えんし
今って参考にしてんのAフラだっけ?A-?
- 121 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:00:59.93 ID:4sfJkmJL0.net
- オーバーチューンビーム装甲あんま話題になってないけど、これすげーコスパよくない?
レベル2にのせてもスロット数的には見合ってる気がする
近スロでつけれるのと装甲とは別軽減なのがすげー
- 122 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:02:03.02 ID:lBURhLmMa.net
- >>119
前作は陣営でMS制限されてたからまだわかりやすかったな
- 123 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:03:39.02 ID:AmWrxnhMa.net
- >>112
ちなこっちぜーズル2汎用4
相手汎用5支援1シュツガル居なくてこれだからなw
汎用が汎用にビビッて遠方から射撃垂れ流してるだけ
- 124 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:04:25.96 ID:UheK/xLU0.net
- >>120
だから高レート限定で壊れになるって話
デルタカイは今バウンドドックと似たような状態
ボリューム層のA帯では弱いだろうが強化来ると確実に環境が左右される
- 125 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:06:39.05 ID:s3bVkOo80.net
- >>111
ps5買え!
以上
- 126 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:10:07.11 ID:rZUyCCQz0.net
- >>103
拠点側で戦えばずっと枚数有利なんだけどね
自拠点側なら高台タンクの観測も届かないし
高台タンクいたら無視して射線切れるとこで戦うのが正解
- 127 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:10:28.61 ID:tnRE4S/f0.net
- >>103
汎用とか強襲の成績ボロボロだしほんとつまらん
- 128 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:10:35.22 ID:ieUJIolEM.net
- こっちも全員高台に逃げるが正解かな
- 129 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:12:59.60 ID:SXQvfqTGr.net
- なんでバトオペはこれが出来ないの
https://i.imgur.com/QofVjxm.jpg
https://i.imgur.com/fcnpukQ.jpg
https://i.imgur.com/yNQjSbu.jpg
- 130 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:13:17.95 ID:SXQvfqTGr.net
- あとこれも
https://i.imgur.com/2DvJyla.jpg
https://i.imgur.com/T83XOJm.jpg
https://i.imgur.com/zDaBzKR.jpg
- 131 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:14:15.76 ID:Wg5xYbKSa.net
- >>125
ペーパープランの代物はNG
- 132 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:18:52.03 ID:8/bCkxLs0.net
- >>121
そんなことしなくても大体はカンストしてるから個々の耐○パーツはいらなくね?
やるなら耐久も攻撃補正両方上がるくらいでないも
- 133 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:24:15.27 ID:OwcqP/Ti0.net
- >>130
マッチングは単純にユーザー数の問題
大手ゲーならマッチ幅狭めても問題ないけど、マイナーゲーだと厳密にやろうとするとマッチしないからガバガバにする必要がある
バトオペももうユーザー数減ってきてるしな
- 134 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:25:40.89 ID:7WtQecHo0.net
- >>55
そんなルールはねぇんだ
- 135 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:27:04.79 ID:tnRE4S/f0.net
- >>128
タンクを敵に食わせといて残りのメンバーで蹂躙するのが正解
タンクな時点で観測は無しだしな
- 136 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:28:09.19 ID:4sfJkmJL0.net
- >>132
装甲50から更に軽減できるって意味だぞ
- 137 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:31:36.97 ID:DYQyi/C00.net
- >>106
むしろMS形態に拘るやつ続出で戦績下がりそうなんだが
今のクソザコ状態だからこそMS形態はクールタイムって割り切れる人多いだろうし
デルタカイ強くするなら長所を伸ばす方向で変形時を弄った方がいい
- 138 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:35:15.00 ID:dyxq2n6Fa.net
- オバチュンビーム装甲積むならサイフレ積むよね
- 139 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:35:26.76 ID:OwcqP/Ti0.net
- >>132
属性耐性とは別枠だぞあれ
ビーム限定の全身特殊緩衝材と考えると良い
- 140 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:42:23.70 ID:d1kTQrG90.net
- 自機が見えないし戦場の絆みたいに自分が乗ってる間もないんじゃ全く楽しくないと思うんだけど世間では既にバトオペなんかより遥かに人気らしいなガンエボ
バトオペはなんか登録者1500人くらいしかいない個人の雑魚vしかいないのに
ガンエボはホロとかにやらせて金撒いてんなあ予算あるんだなあ
- 141 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:45:36.65 ID:NtNv8Gmpd.net
- ガンエボなんて所詮OW2の前座よ
- 142 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:48:44.15 ID:BFdqV0/00.net
- >>129
これ都合のいい期間だけ切り抜いてるかもしれないしフルパと33以外は明確に野良が不憫なのがあのデータでは
- 143 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:49:39.56 ID:M0whTswl0.net
- 700でスパガンとかまだやれると思ってるんやろか
サイコミュジャックあっても支援機出すならまだクシャじゃね?
- 144 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:49:42.52 ID:lBURhLmMa.net
- >>130
一方的な試合があまり無いは大嘘だけどな
- 145 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:49:59.02 ID:6gacaEFo0.net
- >>133
ソロプレイヤーがグルマに押し込まれる事に嫌気が差してやめていく光景をどれだけ見たことか
今でこそユーザー数の問題と言えるものの、グルマ実装当初から散々言われてた事を放置し続けた運営に一番の問題があるよ
あとマッチング地域の選択可否は地味ながら後々効いてくる
- 146 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:50:01.66 ID:0XtPAYg50.net
- >>23
ローゼンズールのサイコジャマーはダグドールのバリバリと同じで
MAP(地面)指定型のNT-D戻しだと思う
- 147 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:51:36.36 ID:I9ib7LuR0.net
- 賞金総額700万の公式大会もやるし、Vとか諸々の宣伝費諸々回収できる算段がついてんだろうなぁ
- 148 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:51:38.55 ID:RRsj7N4t0.net
- 味方側に赤字の名前ばかり
意図的に負けチーム組ませてんなクソ運営
- 149 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:52:44.07 ID:lBURhLmMa.net
- >>140
どうせほとんど配信者イナゴだからOW2でそっちに配信者逃げたらイナゴも移動して即終わるでしょ
- 150 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 23:54:51.06 ID:UheK/xLU0.net
- >>137
運営的にはそれで勝率上がるか不明だから多分MS時と変形時両方強化するだろ
- 151 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:03:59.86 ID:5WVPCp07d.net
- >>130
今でこそ野良のみマッチとかは人口の問題でしにくいとは思うけど
このゲームはグルマ実装当初から野良はグルマの人数合わせとしか考えてないからな
ホントBBスタジオみたいな老害デベロッパーじゃなきゃなぁ
- 152 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:14:50.14 ID:E8uKH6kJd.net
- バウンドドックで襲ったフル百から称賛された、俺なら顔面EXAMになるだろうにマジ聖人
- 153 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:15:25.55 ID:gqr8KkKF0.net
- グルマに巻き込まれたらグルマのやつのまえでひたすら進行と移動を邪魔してやるわ
キレてFFして落ちてくれたら儲けもん
こちらからFFはしない
- 154 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:15:57.75 ID:jES/MAA1r.net
- 敗北厨行動してるお前が害悪定期
- 155 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:22:27.68 ID:HteINcYH0.net
- スレに迷惑行為ご自慢しにくるやつって承認欲求満たしたいのと同じ輩なんでしょうね
なんの承認欲求なのかは謎ですが
- 156 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:30:02.48 ID:5SLTdNa00.net
- 何と戦ってるかも分からん単なるアホやん
- 157 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:34:36.45 ID:MHDlokM10.net
- 運営がひた隠しにするせいでグルマも十分邪魔な存在だからどっちもどっち
正々堂々グルマですって分かる仕組みならこんな輩も出てこない
- 158 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:35:41.02 ID:Bsh+SUp40.net
- 廃墟のデルタカイ頭おかしい
これやってる方しか面白くないんだろうな
最高じゃないか...
- 159 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:38:42.10 ID:chSfHTQja.net
- まぁ弱小グルマが身を寄せ合って束になったところで
個々のスキルが低いから結局野良とも連携できない集団はいつまで経っても勝つことはないんだけどね
強いグルマは個々のスキルが野良で出ても高くチーム全体として動くから強いんであって
弱い身内だけで護り合ってても強くは成れないことを理解したほうが良い
- 160 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:41:05.74 ID:jXShk8TQ0.net
- 早くデルタガンダム Lv2出してくれ650は強襲デルタプラス汎用デルタカイ支援デルタガンダム の三竦み成立でいいやろ
エースコンバットやろ
- 161 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:47:11.41 ID:MrxGX2hJa.net
- シャアディジェヤクトで飛行機叩き落とすの気持ちぇ~w
- 162 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:48:13.57 ID:JXI/hfzn0.net
- ガチでレートが上がらないのはグルマのせいと思ってる人もいそうで怖いな
S-も揃わんようなグルマにそんな影響力あるわけないのに
- 163 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:49:10.01 ID:yDSWamrJ0.net
- ガンエボ下げてバトオペ上げるみたいなレスたまに見るけどバトオペも大したゲームじゃねえだろといつも思う
- 164 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:55:09.95 ID:J6mlgrOda.net
- そんなの大前提だろ
少なくともあれはガンダム期待してやるもんじゃねえ
- 165 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 00:57:10.35 ID:EXZpQRH20.net
- 正直北極飽きたよな
- 166 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 01:07:49.10 ID:EXZpQRH20.net
- ガンエボの配信見たけど懐かしい感じがしたわ
Win98からXPくらいまではあんな感じのゲームやってたなーって思い出した
- 167 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 01:09:56.75 ID:ttx1cgkj0.net
- オーバーウォッチは2000年代で廃れたアリーナ系FPSを復活させような形式やからな
ガンエヴォもその血筋を引いとる
- 168 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 01:17:46.13 ID:vHKj/sL80.net
- >>165
それを言っちゃあ…
- 169 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-qZJ9):[ここ壊れてます] .net
- よくあるじゃんほら
集団心理ってやつ?
イキリチー牛が味方が多いと強くなったと勘違いして更にイキリ出す奴
あれと同じなんじゃない
- 170 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 02:03:36.68 ID:sBlpz7Sa0.net
- >>34
斧からブレード光波飛ぶよ!
- 171 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 02:12:44.11 ID:V3Zd3RD40.net
- 確かにAって動きわけわからんな、各々が勝てる計算してない動き、これをチャットだけでうまく捌くの無理だわ
- 172 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 02:21:44.52 ID:ctry41w20.net
- >>169
チー牛がチー牛を笑う
つまりアンタもチー牛確定!
- 173 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 02:29:07.84 ID:TOXJGskS0.net
- 夜1200~以降のA帯でどんな試合でも不満を言わずプレイ出来る者のみがA帯に石を投げるが良い
- 174 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 02:59:45.66 ID:Xo1NsCKs0.net
- こういうTwitterをやってる人に限って感情を制御できないやつが一番ゴミだなってww
自分自身も晒さない匿名による中傷ツイートできるよな、やっべぇww
https://twitter.com/the_over76
(deleted an unsolicited ad)
- 175 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 03:49:47.28 ID:sRN+UaIy0.net
- 400塹壕行ったらピクシーアクトザクギカンジュアッグって罰ゲームかよ
- 176 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 04:18:19.02 ID:NIlda/cO0.net
- オンドレヤスがよく言ってるけど
バトオペと違ってガンエヴォはレートが機能してるんで良い試合になりやすいよなぁ・・・
バトオペはアホ運営がレート全員Aにしたいというアホ方針掲げてるせいで、グルマ強制で腕前ごっちゃにだから一方的な試合とか糞試合量産しまくる
公認プレイヤーからも批判されてるんだからこの運営クビにしろよ本当
- 177 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 04:33:47.20 ID:JXI/hfzn0.net
- バトオペも大抵の場合は拠点破壊で引っ繰り返る位の差しかつかないが
- 178 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 04:47:23.96 ID:FoDBUCx20.net
- 「自軍全滅+α」のスコアでひっくり返らないような状況は
そもそも同レート帯に居ちゃいけないレベルだから
- 179 :それも名無しだ (ワッチョイ 435f-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- >>176
エボの方が良い試合少ないよ
少ないというより、序盤の動きや成果がそのまま後半に引き継がれる流れが多くて
後半やる意味がない
3つルールあるが全て時間が長いし、そのうち2つは同じような形のエリア踏み
ガチにしてもカジュアルにしても、どっちにしても残念なゲームになってる
ハッキリ言って、バトオペ2の方が気軽に遊べる
- 180 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 06:46:07.75 ID:tNo8CXLr0.net
- バトオペは腕の差あるけど競技人口少なすぎてランクごっちゃでやらざるを得ないのがちょっとね
下手したらキチガイみたいなの混ざってくるし
- 181 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 06:47:56.06 ID:OUjvvHcm0.net
- ちょっとでも押され始めたらすぐ逃げる奴が出るとほぼ負ける
- 182 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 06:49:24.71 ID:z99MHfhJa.net
- 某肉のデルタカイ見たが全然変形使えてないやん
変形苦手だったんか
- 183 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 06:49:49.50 ID:E4pAJ6kG0.net
- 敵も味方もスコアもめっちゃ僅差みたいな試合ほとんどないからな
レートも強い奴がどれだけいるかってより、どうしようもない奴が味方にいないかって方が重要
- 184 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 06:50:35.67 ID:/ov4VnSr0.net
- 昨日二戦だけやったけどその内一戦が味方切断(事故?)で相手はウェーブとられてキレてるのかホーチミンになってたわ
お陰で勝てたけど…なんも面白くないな
放置も切断も相変わらず多いしペナルティ重くしてくんないかな
- 185 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 06:56:49.96 ID:316RtSkX0.net
- デルタガンダムlv2が来たとしてデルタプラスで狩れるのか?
蓄積は取れるけど向こうの武装も大概だからな…
- 186 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:03:57.20 ID:0LGPKpWR0.net
- >>180
レートに関してはライバル制とその評価の仕方が駄目だった
修正も遅い
以前の評価方法だと勝率よりライバルが重要視され
拠爆や中継確保など歩兵行動しなきゃいけないのに、その評価がない
でもその行動は勝利や敗北に直結する
しかも、被り項目がある
問題点が浮彫にされてるのに改善が遅かったり、改善の意思がない
- 187 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:05:11.19 ID:ymht+MqNd.net
- シャアディジェのフルチャぶっぱからシュツルムかギュネイドーガの盾フルチャからミサイルでパンパンになるやろ
- 188 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:05:12.98 ID:XOEC3+lr0.net
- バトオペは放置とかFF切断みたいな明らかなクソ行為に対する処罰が甘すぎるから最上位でもそういうのを見かけるのが終わってる
- 189 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:12:13.68 ID:316RtSkX0.net
- >>187
実弾強くて強よろけ持ってるそいつらなら狩れるのはわかるが、上でデルタで3すくみとか言ってる人居たからデルタプラスでデルタガンダムにそこまで有利取れるのかなと
- 190 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:22:41.34 ID:OUjvvHcm0.net
- レーティングはシーズン制でいいな、レート落としたいあほな奴も居るし
ポイントを貯めなきゃ行けないのに変な奴と組まされて負け続けてポイント失ってイライラするよりかは
遥かにストレスは溜まらなくて済む
- 191 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:24:28.65 ID:v6IjUbooa.net
- >>176
それはない
常にどちらかが一方的に終わる
- 192 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:26:43.30 ID:ttx1cgkj0.net
- フェダーの上位互換あるんだから余裕だろ
- 193 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:29:28.19 ID:z99MHfhJa.net
- >>189
どゆこと?
普通にいけるでしょ?
ブラビがいけるのにデルタ+がいけないのはどういうことだ?
- 194 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:30:52.92 ID:0LGPKpWR0.net
- 処罰はこんなものでいい
そもそも
処罰ができるシステムに問題があるよ
以前から言ってるがSDGOみたいに、ダメージ減衰をつけて最初にあてた人以外があてると効率が悪くなるとか
ヨロケにヨロケを重ねないようにするとか、味方のダウン攻撃はダウンせずヨロケまでにするとか
味方へのヨロケは無効化して自分の攻撃で被弾したら自分がヨロケるとか
システム的な方策で故意FFの意味の無さを作ってないのが悪い
- 195 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:34:36.29 ID:eJLAgHQH0.net
- 連続で同じコスト選ぶと前当たった人と組むことになるくらい過疎だからね
粘着した支援機と次の試合で組んだらずっとチャット垂れ流しで試合放棄してて草生えたわ
- 196 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:34:50.62 ID:316RtSkX0.net
- フェダーブラビでデルガンやれるんだな
出さないから知らんかったわ
ならデルプラも大丈夫か
- 197 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:42:57.88 ID:0LGPKpWR0.net
- 塹壕は初動中継とらない奴がいた時点で負けだな
歩兵行動極端に嫌ってる奴は基本勝てないマップ
- 198 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:45:03.62 ID:1Y8ey6CkM.net
- よろけに当人以外は与ダメが減少する仕様つけたら
射撃汎用のもじもじ君がますます戦犯になるな
ダメ出ないからって耐久系カスパ外して射プロにしてカウンターで墜ちる
- 199 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:51:05.39 ID:VM5Mk/F0a.net
- >>196
やれたらこんなにデルタガンダム騒がれてないからやれないよ
- 200 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:52:34.50 ID:K+MpiU2w0.net
- そういうのいらない
カット1回100Pとかスコア貢献になるようにしてくれたら
モジモジよりもよろけ取った人のほうが個人戦績上になるようになるので
そういう調整にしてくれ
- 201 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:54:26.03 ID:I5LAY/Sb0.net
- 中国人が交じるととたんに勝てなくなるなこのゲーム
- 202 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 07:57:20.82 ID:z99MHfhJa.net
- >>199
未だに141とかやってるならそうなんだろうな
600で汎用増やすのは今じゃもう愚策だぞ
- 203 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:01:11.46 ID:regfQXLxa.net
- >>202
ほぇ?
強襲が手も足も出ないからデルタ2機やら3機やら重ねて強いんじゃないの?
俺もデルタガンダム重ねた方が強いと思っとるよ
- 204 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:09:54.15 ID:+XPQ+wXWd.net
- 600汎用一癖ある奴多すぎ問題
- 205 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:16:32.59 ID:z99MHfhJa.net
- >>203
汎用が手も足も出ないから強襲が機能しにくいのであってデルタとは言っても強襲と対面続けられるワケじゃないわ
- 206 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:28:13.76 ID:hVzpSRdW0.net
- 600は前出るならデルタ2より強襲2のが強いけど、相手が下手やモジが多い場合はデルタ2だと圧勝できること多いな。もじは味方見捨ててすぐ戦線放棄して孤立するからその間ダメージレース放棄してるの気づいてない
- 207 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:32:13.69 ID:Br8EtLCua.net
- デルタはズサ程無敵じゃねんだわ
- 208 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:33:34.74 ID:LmkiiD2D0.net
- なんだかんだでHP半分切るとブリキ人形になっちまうのは欠点としては大きいからな・・・
- 209 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 08:38:07.95 ID:EuDOFljSa.net
- >>205
別にデルタ側は強襲見る必要ないから味方の汎用に押し付けるわけだけど、強襲側はデルタに中遠距離からちょっかい出しようがないから汎用の相手させられるわけで大分効率悪い
それがみんなわかってきたから複数機ガンガン重ねてんだと思うけどね
- 210 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-mHUo):[ここ壊れてます] .net
- >>209
今デルタに中遠距離からちょっかいかけられない強襲出すとかアホでしかないやん
- 211 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-EhfN):[ここ壊れてます] .net
- 4年間無能だが月末の調整は格別非道いもんだな
開発は65強襲に乗らないのか
- 212 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-LxOI):[ここ壊れてます] .net
- >>197
そうか?
そこまでやりこんでないのと高コストしか触れてないけど今のところ初動全員で固まって突撃ってのが勝率良い
中継とってると数の暴力にやられることが多い
- 213 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-mHUo):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕初動は中継どうのこうのより上取らないヤツが多い方が負けるだけやろ
- 214 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-atM5):[ここ壊れてます] .net
- >>210
さっき言ってたブラビでデルタガンダムにちゅんちゅんすんの?
気苦労絶えないことしてんなぁって思っちゃうなそれ
やれてんだったらいいんだけどね
- 215 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-mHUo):[ここ壊れてます] .net
- >>214
チュンチュンしときゃいいし体まで出すなら変形しときゃいいし
というかお前の言ってるのは対面141あたりでの戦況じゃね?
- 216 :それも名無しだ (ワッチョイ f35f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 正直先ゲルみたいに使用率1%以下の機体なんて放置してもっと調整するべき機体が幾らでもあるだろって感じ
- 217 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-z20m):[ここ壊れてます] .net
- >>214
フェーダー2発で蓄積取れるし変形ビームで余裕やけどな
逆に地上歩いてる強襲なんて飛ばれたら追い掛けるのしんどい
ヤクトにしてもシャアディジェも強ヨロけ始動前提みたいやけど収束時間要るからな
- 218 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:18:08.12 ID:yEHsK1sTd.net
- >>194
ちょっとだけ対策できてない点はあったが絆はFFは基本効果無い仕様だったからな
絆やっててバトオペやるとFF仕様のバカさ加減にはホント呆れ果てる
- 219 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:18:21.12 ID:5LsxgR5zr.net
- 競技性で売ってるゲームじゃねーんだからバランス取ったところで変化無いなら飽きてやらなくなるだけなんよ
ぶっ壊れてていいから環境機を入れ替える調整しろって
変化もなく機体スペックも物足りない450以下とか遊ばなくなって1年は経ってるぞ
- 220 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:32:31.28 ID:18f8BQPl0.net
- ハンブラビは相手デルタならいいけどクサントスだとげっそりする
- 221 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:32:38.68 ID:MfcQIZZid.net
- 変形ビームまともに喰らったらビムコの上からでも確か5400くらい飛ぶんじゃなかったっけ
そっからノンチャも入るよな
- 222 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:32:52.15 ID:MSMAw5zE0.net
- 【Zガンダム[HBS]】
兵科:汎用 適性:宇宙 コスト:650 HP:20000
格闘:40 射撃:30 格闘判定:強 カウンター:中 スキル発動時強
スピード:130 高速移動:220 スラスター:75 地上旋回:72 宇宙旋回:75
耐実弾:24 耐ビーム:24 耐格闘:24
スキル:高性能バランサー 高性能AMBACLv2 脚部ショックアブソーバーLv2 空中制御プログラムLv2 強制噴射装置Lv2 両翼ユニット特殊緩衝材Lv2 墜落抑止制御
廃熱効率適正化Lv1 緊急回避制御Lv2 格闘連撃制御Lv1 シールドタックルLv1 高性能カウンタープログラムLv1 変形(飛行)
能力UP「バイオセンサーC」(HP50%で発動し各能力アップ&ラムアタックのダメージ500アップ&カウンター強化&マニューバーアーマーLv1追加&攻撃姿勢制御追加&ビームサーベルのチャージ機能追加)
主兵装:
Zガンダム用ビーム・サーベル:威力2415(通常時)・威力7245(チャージ時)・切替0.77・クールタイム2.5 バイオセンサー発動中のみチャージ可能
Zガンダム用ビーム・ライフル:威力2100・よろけ値10・弾数6・リロード13.5・射程455・クールタイム6・切替1.3 即よろけ
副兵装:
ロング・ビーム・サーベル:威力2415・切替1.0・クールタイム4
腕部グレネード・ランチャー:威力600・よろけ値50・弾数4・リロード8・射程250・切替0.5
頭部バルカン[改修型]:威力73・よろけ値2・弾数60・リロード6・射程150・切替0.5 高速移動射撃可能
Zガンダムシールド:サイズL HP5000
- 223 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:37:16.28 ID:nRMBsX10d.net
- ここはお前のメモ帳兼オリキャラスレだから好きにしていいよ
- 224 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:37:57.61 ID:ZgHkE+rRM.net
- そのための2強襲2支援
やっぱ600は222編成が正義なんだわ
- 225 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:39:52.68 ID:xXtqZl4o0.net
- ウンコドム実装で400は気が向いたらちょっとやったりしてるけどな
- 226 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:46:11.30 ID:PsU4+FGI0.net
- >>220
これは同感
フルチャで即よろけあるだけテスタロッサのガトリング持ちよかマシだけどさ
- 227 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:48:03.65 ID:X7ZoOyu4M.net
- デルタカイはクセが強いけど使ってて楽しい機体に評価落ち着きそうかな
あとちょっと改善されたらかなり強いんだけどなあーていう痒いところに手が届かない機体ではある
- 228 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:51:51.25 ID:G3CW7PeEa.net
- デルガン使いだけどブラビは普通に怖いよ
- 229 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:58:18.73 ID:nTD6yqDQ0.net
- 支援で強襲が怖くないってのは中々無いけど
デルガンなら先手さえ取れれば寝かせるまで出来るしな
カットされなきゃは汎用でも同じだし
- 230 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 09:59:43.79 ID:Ts1mfE4s0.net
- そりゃイカがエイに変形してセルフ逆エビ固めで襲って来るのに
水中MSじゃないんだから怖いわ
- 231 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:02:08.61 ID:UinNHg9y0.net
- 鬱陶しいハエも落とせて射程もあって蓄積も取りやすいシャアディジェのビーライほんとすき
- 232 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:11:02.15 ID:kpXKMAm8a.net
- つーかもう500~は強襲のパワーがどんどんあがってるし特に今の600は2強襲で全然いいんだよ
S-多いマッチングなら浸透してきて出撃できることも増えてきた
なんなら俺は600なら222でも勝ててるからでるわ
AフラA+共はほんと141に拘りすぎ
たまにマッチングすると全然試合始まらない
- 233 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:11:19.48 ID:Jp8TO+Px0.net
- 600はどいつもこいつも癖あるし特長活かした一芸できるかで火力がかなり変わるから各兵科が1体いれば後は使いやすいので良い気がする
- 234 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:16:48.07 ID:z99MHfhJa.net
- >>232
141にするならするでいいんだけど相手が支援複数枚差して来た時に全く前衛が居なくなるのはやめろと言いたい
- 235 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:19:56.34 ID:UinNHg9y0.net
- Aフラは自分がデルタ乗ってた時に相手2強襲できつかったのを記憶から消しちゃうから次に活かせないんだ…
- 236 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:22:46.47 ID:WPysuXRYM.net
- デルガンは蓄積持ちだからMA持ちも抜こうと思えば抜けるのがずるいわ
デルタカイにもよこせ
- 237 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:25:55.48 ID:hVzpSRdW0.net
- 141でも前出ればいいんだけどA +以下っ前でない上にもじって支援機を頼む!連呼するやつばっかなイメージ。他にA+以下は無駄な下格ですぐに寝かせて無敵時間与えるから倒せるものも倒せなくなってマイナス要因を必ず作る。だからレートあがんないんだよお前らって感じ
- 238 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:27:42.63 ID:/IVMlrPWa.net
- >>185
クソイージーだぞ 地上戦も空中戦もデルプラ優位だから1番のアンチになれる
問題はデルタより使うセンスを求められるって事だな...
- 239 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:28:44.30 ID:kpXKMAm8a.net
- >>234
ほんとそれ
相手がデルガン2枚とかデルガン+アンジェロズール等の2支援だったとき141でどうメタるのかちゃんと考えてるのかと
大抵は141ででた挙げ句支援機を頼む連呼するんだけどなw
- 240 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:30:31.37 ID:FlbEHfYj0.net
- >>231
支援にフルチャ当ててからシュツ構えて撃つまでの時間がバトオペで一番たのしい
- 241 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:37:08.34 ID:UinNHg9y0.net
- >>240
なお味方が射線遮って下格する模様
- 242 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:39:38.19 ID:b6LdPCNI0.net
- デルタカイ飛行形態時に好き勝手やれるせいかMS形態時の敵の殺意が妙に高い気がする
- 243 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:42:18.80 ID:z99MHfhJa.net
- >>242
そりゃMS形態自体が弱点みたいなもんだしな
- 244 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:52:43.30 ID:xXtqZl4o0.net
- スラ特化で装甲薄々のデルカイ割といるから地上にいるなら優先的に狙うわ
- 245 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:52:46.82 ID:Jg0wlJ2+a.net
- MS形態は550相当の貧弱さだからな
どう切り取ってもリガカスのMS形態より弱い
- 246 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:54:54.79 ID:Nk5UG2SI0.net
- 今日は昨日とうってかわってゴミとしか組まねぇじゃねーか
- 247 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 10:56:13.24 ID:JeYv58rrM.net
- デルタカイはもう割り切って耐ビーガン積みにしてるわ
耐格までやると他に回せない
- 248 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:14:01.51 ID:Wbvmm3100.net
- 500支援ってやたらズサ増えたよな
まぁそれなりに強いとは思うけど他の支援の方が強くね
- 249 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:16:23.51 ID:Jg0wlJ2+a.net
- 1人でシュツガルぶち転がすさいきょ支援やぞ
- 250 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:26:31.30 ID:eg9bhHLt0.net
- >>248
シュツガル止めようと思ったらタコ焼き腹ビーで頑張るしかないならな
ショットガンくれよ
- 251 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:27:16.94 ID:sl/VN8Xd0.net
- 塹壕って射撃チュンチュンMAPと思ってるんだけど実際どう?
みんな面白いのかな
- 252 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:34:42.58 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>216
まあ先ゲルが使用率1%まで落ちた理由が調整無視し続けた結果だしな
いっそ強い機体だけが使用率上がっていくんだから、より強い機体がでたら元強い機体がアッパーされる(産廃は一生産廃)でもいいよな
余談だけどその先ゲルがあの調整で勝率50%まで上がったのが未だに信じられんけど
- 253 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:37:20.63 ID:MoFeX6uLa.net
- >>251
射線が通りまくる格闘マップって思ってます。
- 254 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:40:00.45 ID:hSZSBxrqM.net
- ゼク・ツヴァイまだー?
- 255 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:41:07.47 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>253
ほえー、格闘機体が実は活躍できる感じなのか
射撃も強くて格闘もこなせる機体ならなるほどと思うけど、コストにもよるかな
- 256 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:45:15.20 ID:LncVvC+N0.net
- 射撃主体だけど押し上げないと負ける
って事が出来る編成なら面白い
- 257 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:49:25.19 ID:XHH5vu1xa.net
- 強さって意味ではそれなりどころか間違いなく500支援中最強クラスだが使いこなすには腕が必要なタイプでもある
- 258 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 11:58:56.40 ID:Nk5UG2SI0.net
- 射撃も出来て格闘も出来るマップなのになんでこうも不評なんだよ
俺は好きだぞ
- 259 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:02:39.64 ID:I5LAY/Sb0.net
- >>252
先ゲル強化しても使用率1%に届いてないし勝率上がったのはマジで職人技なんだろうね
- 260 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:04:31.98 ID:BPQ03J5I0.net
- 俺も塹壕は理想的なマップ
バトオペは中央に構造物があるマップばかりで狭苦しかったんだよね
ただなぜ塹壕は視認性を悪くしたんだろ
- 261 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:07:23.57 ID:z99MHfhJa.net
- 塹壕は溝歩いてるアホには不評なんでしょ
モジモジマンとかがよく溝にハマってるわ
あの溝ホンマただの罰ゲームだわな
- 262 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:07:24.26 ID:509Yg39Fa.net
- 普通に格闘寄りはゴミやぞ
射撃寄りで固めて集団で撃ち合いや
- 263 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:08:49.36 ID:ILMigtOta.net
- >>262
塹壕はサッカー場なんだよなぁ
- 264 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:15:03.31 ID:V9GGMiez0.net
- 人が集まんなくて試合が始まらん
- 265 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:15:37.78 ID:ht4Cog1Ea.net
- 周りがよく見えてないマヌケが多方向から蜂の巣にされてシュン溶けするマップだな
脇がガラ空きなやつ多すぎるんよ
- 266 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:16:07.49 ID:Jp8TO+Px0.net
- 塹壕は初期位置で機体選出絞られるのが糞
NTDといいバトオペ運営の中ではプレイヤーの機体選出絞るのが流行ってるのか?
- 267 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:17:15.75 ID:BPQ03J5I0.net
- >>197
塹壕は北極並に接敵しやすいマップ
中継よりMSに集中するべきでしょ
- 268 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:17:46.11 ID:nRMBsX10d.net
- とりあえず一カ所出撃で修正してくれ 極左機が袋叩きされるケースが多すぎる
- 269 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:22:26.00 ID:qDkCOOH0p.net
- 4号機マンが嬉々として出撃完了する塹壕嫌い
- 270 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:33:34.11 ID:v7ojFBd5r.net
- 取り敢えず塹壕は3・5番が左端スタートだから足の遅い支援機はNGだな相手の2・6が強襲だと一気に枚数不利よ
- 271 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:35:57.48 ID:UinNHg9y0.net
- 中央の半端な障害物挟んでやる射撃戦始まるとクソつまらんというかそもそもつまらん
- 272 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:37:19.16 ID:ttx1cgkj0.net
- 言うて殴り合いなんか始まらへんからな塹壕
射撃で崩れたやつから詰められて死ぬだけや
- 273 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:38:02.69 ID:v7ojFBd5r.net
- >>269
観測目的であるなら支援要らないから支援が汎用か強襲に乗り換えた方が良いかな支援出すなら4号なんて要らないけど
- 274 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 12:43:05.04 ID:UinNHg9y0.net
- 観測外の高台に陣取ってる赤茶色に塗装したスパガン見えづれーんだこれが
- 275 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:00:28.65 ID:ax+qe3I1a.net
- 塹壕全部中継取られたらもう巻き返せなくない?
いやまぁ他のマップでもそこまでされてたら負けだろうけど塹壕はロクに抵抗出来ない気がする
- 276 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:00:34.63 ID:LZ4SODNdM.net
- 塹壕は味方が格闘強襲1で敵が支援2とかだったら前に出られない
汎用に乗りたくないマップだ
- 277 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:01:16.26 ID:A0BrQjGZd.net
- 塹壕ノーミーデスでバリバリ撃ってても敵近付いて来れないからな
メタス以外は
- 278 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:04:15.42 ID:Ts1mfE4s0.net
- かと言って飛んだら飛んだで遮蔽物が無いから落ちろカトンボされやすい
- 279 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:05:18.74 ID:LZ4SODNdM.net
- >>275
敵拠点側の中継とあと1つくらいは欲しいな
全員が中継意識あって全部染められるなら染めたいけど厳しい
- 280 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:06:06.75 ID:z99MHfhJa.net
- >>278
塹壕デルタカイはクソゲー押し付けホンマひでぇわ
- 281 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:11:54.03 ID:LZ4SODNdM.net
- >>277
下手くそな格闘強襲に乗られるくらいなら5号機出してくれた方が100倍マシだわ
確かにメタスしか乗れねえよ
- 282 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:13:36.98 ID:9XGT0Lnz0.net
- もじもじ君はDを凄い気にするからな
ノーDでKとりたいだけになって
後ろでもじもじして志延期を頼むって人に言うだけっていう
- 283 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:22:57.36 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>268
集まるほうが強いってわかってるだろうにばらけさせたがるの意味わからんのよな、廃墟も意味わからん進軍パターン例出してたが
- 284 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:27:01.07 ID:V9GGMiez0.net
- 歩兵放置2人もいたわ
もう試合になんねぇよ
まじ殴りてぇ
- 285 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:32:16.61 ID:UinNHg9y0.net
- もう塹壕にも地下道つくっちまえよ
- 286 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:36:36.69 ID:I5LAY/Sb0.net
- 塹壕に高機動型ザク後期型 しかもザクマシ装備だと…
いくらクイックとはいえやめてくれよ…
クイックだからしょうがないと思って懲役8分やったら勝っちゃうのかよ…
- 287 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:40:49.62 ID:fPKCKFlW0.net
- 塹壕て中にいるやつ上から射撃するからもうこれ処刑みたいな感じやん
よくある穴掘らせて中に入らせて機銃とかで撃ち殺すやつ
なんで塹壕の中のほうが不利になるんだよ塹壕から外に攻撃する手段くらいあってほしかった
- 288 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:41:38.31 ID:dtUJLxxH0.net
- >>280
リバウをヨロケ3種に蓄積武装に2種格闘、ぴょんぴスラチート機動力な万能MSにしたせいで他の65汎用がマジで要らない状態だしな
しょーもない射撃偏重可変汎用で味方に負担とかカスマでやれってな話
70と65は完全に飽きたわ。50はシュツガルでいいし
運営アホかと
- 289 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:42:31.25 ID:cEPUauAwa.net
- >>287
言ってること無茶苦茶だな
- 290 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:48:59.89 ID:UinNHg9y0.net
- トーチカの事か?まああってもええよな
- 291 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:50:49.14 ID:33+mX6B4a.net
- 40も比較的安全だったのに犬ジムで環境テコ入れしてきてディザートザクでバズ汎殺したからな
- 292 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 13:55:01.82 ID:1FZ/JnKK0.net
- ガンオンにも設置型の大型砲あったな
- 293 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:00:05.85 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>287
塹壕内は隠れられます→低すぎて隠れられない
MSが隠れられるレベルの塹壕ってなんだよ!って突っ込んでるスレ民いたけど悪い意味で予想が外れたな
- 294 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:08:41.32 ID:V9GGMiez0.net
- 明日から塹壕封印でいいよ
- 295 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:22:03.71 ID:SJ9Oy5WK0.net
- 塹壕、補給基地、軍港はとりあえず要らん
- 296 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:22:05.13 ID:z99MHfhJa.net
- >>288
いや塹壕デルタカイが強いって方だぞ
リバウも今の軍事や補給だと多い方が負けるまであるし
- 297 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:23:59.34 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>294
データ取りしたい開発の恣意的なランダムMAPで高頻度でピックされ続けることをご理解いただきたい想い
- 298 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:25:38.98 ID:1FZ/JnKK0.net
- 新規マップは実際データ取る必要あるんだから、そこは正当理由だし文句つけるのはいちゃもんだろ
1、2週間くらい大目にみてやれよ
- 299 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:30:04.65 ID:YOWGWMgad.net
- なんで宇宙任務の日に地上マップいれんの?
アホかここの運営
- 300 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:35:19.90 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>298
事実を述べてるだけでデータを取ることにいちゃもんつけてるわけじゃないぞ
封印でいいよ>データ取りたいから封印されんぞってだけよ
- 301 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:36:20.85 ID:oLhB0zn+M.net
- >>286
塹壕は火力を集中させてさっさと枚数減らした方が勝つ傾向が強いから他マップよりは刺さってるのかもな
5号機で遊んでた時の方が何故か勝率高かったし
- 302 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:38:08.42 ID:oLhB0zn+M.net
- >>291
ドミナンスで暴れまわりたいのに脚破壊が稀によくあるの辛い
- 303 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:45:43.69 ID:dtUJLxxH0.net
- >>296
武装回しができない
無理なよろけ継続で棒立ちから簡単に被弾する、所謂マップ状況からその判断ができない
射撃に夢中でダメージソースの2種格闘ねじ込みが遅れる
等、豊富な射撃武装に振り回されしっかり与ダメが取れないレート帯は完全にその状態だろうな
リバウのチートヨロケハメは2種格闘ねじ込む為の、詰める為の手段だと思って戦うのが大事
それができなかったらカイで落とされるまで飛んで暴れてくれた方がいいまであるわな
- 304 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:46:02.74 ID:MfcQIZZid.net
- いくらなんでもR2ザクマシは無い
400コスでLV1ザクマシとかどんだけDPS低いんだという
- 305 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:57:34.06 ID:b6LdPCNI0.net
- デルタカイ変形時は「帝王はこのディアボロだッ!」ってくらいイケイケになるけど
MS時は「オレのそばに近寄るなああーッ」ってGERくらったディアボロみたいに気分になる
- 306 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 14:58:12.69 ID:vm65VHlK0.net
- マップランダムって抜けるやつ多すぎで始まらないから無くしてくれ
最初から密林とかにした方がやるやつは覚悟を持って選ぶし嫌なら選ばないんだから
- 307 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:00:49.29 ID:b6LdPCNI0.net
- まあでもこんな気持ちよく空を飛べる機体は初めてだからめっちゃ気に入った
- 308 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:01:28.61 ID:GWD8VX+z0.net
- 650行くならデルタカイは引いておいた方がいい
650に2万円の価値を感じるかどうか
- 309 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:03:33.89 ID:V9GGMiez0.net
- 回線落ちする人多いよー
- 310 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:03:42.03 ID:bK2/6SVfa.net
- リバウで変形したデルタカイに追っかけられた時に
フレキシブルスラスターで逃げたらこっちが先にガス欠した。
あいつめっちゃ燃費良いね。
- 311 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:06:56.42 ID:V9GGMiez0.net
- 今日人の集まり悪いんだけどみんなガンエボやってんのか?
- 312 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:07:19.03 ID:pUJGpH6Gr.net
- 水星の魔女が割と人気らしいね
百合要素あるらしいけどガンダムアニメに百合とかいらんだろ
片方にチャラ男でもくっつけとこうぜ
- 313 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:09:21.45 ID:Y5y2PAnDa.net
- 明日は600?
- 314 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:12:31.79 ID:9LO0p12wM.net
- >>312
時代に取り残されたオールドタイプじゃん
- 315 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:13:09.48 ID:9LO0p12wM.net
- >>310
シナンジュくらいの燃費あるからね変形中
- 316 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:14:07.29 ID:AR50wmEga.net
- PC版来たときが本当の終わりだろ?
- 317 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:15:31.85 ID:sl/VN8Xd0.net
- つまりPC版が来なければサ終しないってコト?
- 318 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:15:48.16 ID:D4tXVM050.net
- 水星いつもより盛り上がってる感あるの草だわ
硬派()とか要らんかったんだなって
- 319 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:15:56.00 ID:9LO0p12wM.net
- 即よろけ3種に有能な格闘2種とMA持ち
なんでこいつ星4じゃないんだろ
- 320 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:16:26.88 ID:V9GGMiez0.net
- PC版半期決算で消えると思ってたけどまだ生き残ってるからな
PC版あるかもしれないね
- 321 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:17:29.78 ID:D4tXVM050.net
- リバウはあくまで超優等生って感じだな
ユニコーンみたいなインチキはない
- 322 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:19:44.88 ID:1FZ/JnKK0.net
- >>312
ガンダムにチャラ男要素が必要である理由を述べよ(小論文・配点50)
- 323 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:25:50.23 ID:V3Zd3RD40.net
- 味方ガチャゲー┐(´д`)┌
- 324 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:30:31.27 ID:ctry41w20.net
- 即決ガイジ死ねや
- 325 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:32:13.98 ID:pUJGpH6Gr.net
- >>322
はい!
それは戦場において女性は強い雄つまりチャラい男に惹かれるのは生存本能的に正しく
そして男をチャラくする事によりギャグシーンも作る事が可能であり、優しい1面を見せることによるギャップ的な魅力を与える事ができ視聴者は1度で2度美味しい体験を得られるからです!
- 326 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:34:18.00 ID:1FZ/JnKK0.net
- 素晴らしい回答、パーフェクトだ!
よし、次回作は全員チャラ男のガンダムにしよう
- 327 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:35:50.40 ID:V9GGMiez0.net
- FFみたいなガンダムだな
- 328 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:37:10.52 ID:fPKCKFlW0.net
- 塹壕あるのに鉄条網ないから簡単に近づかれて上から射撃されるのよ
まぁこのゲームで鉄条網再現されてもそれはそれでストレス貯まるだろうからまぁしゃーないけど
塹壕の中から少し体出して射撃できる機体てあるんかな
ザメルとかなんかできそうやけど
- 329 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:38:14.25 ID:Ts1mfE4s0.net
- スッカスカなのにミサイルもビームもバルカンも止める無敵の鉄条網か
- 330 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:39:36.11 ID:1FZ/JnKK0.net
- 現実の鉄条網は進軍だけ止めて銃弾が貫通するから意味があるのだけどもな……
- 331 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:39:57.77 ID:fPKCKFlW0.net
- タンクmsは鉄条網無視して進めるとかあったら面白かった
北極好き
- 332 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:40:39.31 ID:nRMBsX10d.net
- ガノタの夢想する実弾,おっさん,量産機,地上戦はイグルーでちゃんと満たして終わったからね
- 333 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:44:51.50 ID:szg+GP2LM.net
- シュツガルさんそろそろ貸したショットガン返してほしいんやねど
- 334 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:46:45.09 ID:E4pAJ6kG0.net
- 水星の魔女は一話の出来よりプロローグの出来で評価されてる気がする
- 335 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:49:29.32 ID:E4pAJ6kG0.net
- 今の環境、35〜45までが一番楽しいわ
一強みたいな機体もなければ、ある程度三すくみ機能してるし
- 336 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:55:44.64 ID:UinNHg9y0.net
- ガンダムは自分の中のガンダムに固執しすぎず作品ごとに楽しんだもん勝ちよ
- 337 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 15:58:56.58 ID:FlbEHfYj0.net
- 自分の中のガンダムってちょっとカッコいいな
- 338 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:00:00.45 ID:nA3eVPQk0.net
- 刹那かな
- 339 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:02:01.43 ID:V9GGMiez0.net
- 回線落ちはしかたがないけど
こちらは開幕回線切断、敵は6分経過で回線切断
同じ一人同士開幕切断だけど
こちらのレート下がるの納得できないんですよ
どう考えてもおかしいでしょ
- 340 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:03:48.77 ID:MfcQIZZid.net
- 泥臭いのが好きならアグレッサー読めアグレッサー
- 341 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:04:18.85 ID:7D+kLMyQd.net
- スクライドみたいな絵で焼き直したり、残り3話で台無しにした脚本家オナニーガンダムじゃなきゃいいかな
- 342 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:10:50.07 ID:dx4RzqXy0.net
- 即決→ゴミ
時間切れギリギリまでハロ点灯してMS変えるやつ→ゴミ
出撃準備しないくせに時間ギリギリになるとするやつ→ゴミ
即抜け→ゴミ
時間切れまで出撃準備しないやつ→ゴミ
- 343 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:14:57.77 ID:CyqCbuPGM.net
- >>342
これって何ならいいの考えてる振り位しろ俺が気にいるように動けって事?
- 344 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:36:40.80 ID:Nk5UG2SI0.net
- どうせ同じゴミならさっさと始まる即決ゴミが一番マシ
というわけで次のアプデはいい加減出撃待機時間30秒以内に出撃しなければ強制退出するようにしてくれ
- 345 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:41:26.84 ID:Nk5UG2SI0.net
- 即決ゴミ>即抜けゴミ>時間ギリハロ変えゴミ>時間まで出撃完了しないゴミ>出撃しないのに時間切れまでいるゴミ
こんな感じかな
- 346 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:41:44.89 ID:V9lZ1EuiM.net
- >>343
650にデルガンで即決するゴミでもなきゃなんでもいいよ使い慣れてる機体使えばいいよ
編成バランス無意味に考えて使ったことない強襲支援でこられるハロ点灯中のやつが一番困る
- 347 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:46:57.98 ID:v7ojFBd5r.net
- 初期みたいにフリーチャットでブリーフィングするわけでも無いのに60秒で良いわ
- 348 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:49:11.12 ID:Nk5UG2SI0.net
- そもそも無印は一戦一戦大事に出撃してたし即決ゴミは確かに気になってたが
一戦の重みが低い2は集まって振り分けが終わった瞬間即出撃でいいよ
- 349 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:53:45.28 ID:bK2/6SVfa.net
- >>348
クイマやカスマなら編成画面すっ飛ばしてチーム決定後ダイレクトに出撃、
出撃して初めてマップと味方編成が分かる。
みたいなモードあっても良いと思う。
- 350 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:55:01.59 ID:dx4RzqXy0.net
- まあ3年だか4年だかやってても改善されない仕様なんで今更なんだけどね
クイックマッチすら編成ソムリエいるし
- 351 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 16:59:08.64 ID:1zMUDbLwM.net
- 与ダメ稼ぎは別に良いが味方がいるど真ん中でバズーカ撃つアホがS -なの絶望的すぎるだろ…
- 352 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:01:23.03 ID:xXtqZl4o0.net
- S-マウントとれる時代じゃなくなってきたしSフラ実装してほしいところだけど過疎化でもう無理だろうな
- 353 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:09:47.41 ID:lZWlDQoQd.net
- >>349
これでいいわ
使いたいMSをセットして
勝手に出撃モード作れ
事前にMAPと支援汎用強襲の数が決まってれば人気ある兵科は待ってろでいいし
- 354 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:09:48.61 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>349
グルマ実装でそういう遊びも台無しにしてるから無理じゃね(事前に話し合って編成)
更に過去のおたよりでグルマのマッチ遅延への配慮優先するって話だからグルマと野良で分けないことは一生こないだろうしね
- 355 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:10:32.45 ID:sl/VN8Xd0.net
- >>354
わけないこと=わけること
- 356 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:12:46.55 ID:1zMUDbLwM.net
- なんか最近の650はリバウ使うのが悪いんじゃなくてリバウの邪魔をしてる奴がいる気がしてきたわ
- 357 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:13:10.29 ID:WmHhuL4B0.net
- 支援機を頼む!
いや、あんたが相手してるの汎用ですけど!?
こんなんばっかりやな
目ん玉腐っとんのかwwwww
- 358 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:13:28.62 ID:dkSKBduh0.net
- ff、サッカーを北極で連続で引くとキチゲ貯まるわ
- 359 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:14:27.52 ID:FoDBUCx20.net
- ガンダム物含めて続々新作オンゲー出て
バトオペ運営よりはマシって言われてるの本当笑えんわ、無能だけじゃなくて方針自体間違えてんだもの
- 360 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:16:33.81 ID:uDGwG9CS0.net
- 万年Aフラ配信者が味方S-のトリスタンに絶対養殖Sだわこの人
からの自身の与ダメ3万ワロタw
Aフラで編成抜けする人ってこんな思考してるんだろうなぁ
- 361 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:17:55.40 ID:/li1O4gV0.net
- デルタカイの脚折れすぎじゃね?
耐性捨てて脚部装甲はいやや
- 362 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:18:48.21 ID:bK2/6SVfa.net
- オンドレヤスがガンエボのマッチング褒めてたね。
あの人の動画投稿は仕事だしガンエボの方が稼げるなら
ガンオンからバトオペ2に乗り換えた時みたいにあっさり乗り換えそう。
- 363 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:20:21.52 ID:FglG41ATd.net
- >>356
リバウ実装直後どころか、前々から二種格闘機体は味方の余計な援護(笑)で格闘コンボを妨害されがち
650なんかは下手に止まるとガンガン射撃飛んできて削られるから更にキツイ
- 364 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:20:48.31 ID:vm65VHlK0.net
- 2支援即決のアホとも一緒に出撃してるけど本気で勝てると思って出撃してるのかね
2支援のやつほど強襲機を頼むとか頼りになるなとか言う気がする
お前ら出撃する前から枚数足りないの分かってて出撃してるだろと言いたい
- 365 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:24:56.94 ID:1zMUDbLwM.net
- >>363
まぁそういう時はコンボに拘らなくてもいいんださどさ
なんかこう…なあってなる
- 366 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:25:11.96 ID:V9lZ1EuiM.net
- バトオペ運営は勝率低い機体の調整にだけは並々ならぬ熱意を持ってるから……
使用率は1%になるまで無視するけど
- 367 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:25:19.26 ID:V9GGMiez0.net
- スパガン二人即決やめーや
- 368 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:25:43.23 ID:z99MHfhJa.net
- >>361
べつに折れてもよくね?
- 369 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:28:25.72 ID:eg9bhHLt0.net
- 折れて良くねって汎用みたいな動きしないデルタとかお荷物では?
- 370 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:29:08.16 ID:1zMUDbLwM.net
- 本気でヤバい奴はffは「場合によっては許される」とか言い出すから洒落にならん
別にffしても謝罪チャットありゃイラっとはしてもわざとじゃない限りはそこで水に流すけど許されるものって言い出すのはマジでダメだろ
味方を助ける為のffは〜とか抜かすアホもいるがそれはその状況だから許されるんだよ馬鹿
- 371 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:31:15.16 ID:Y5y2PAnDa.net
- スパガンが即決してデルタが機体を変える闇
- 372 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:37:00.05 ID:YOWGWMgad.net
- 夕方〜ゴールデンタイムのガイジ率の高さよ
- 373 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:37:18.59 ID:H06PW6yU0.net
- ナラティブ出たらやっぱ650コストとかなのかな?
ユニコーンの弟機だしフェネクス以下だからそうなるよな
- 374 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:39:03.67 ID:dkSKBduh0.net
- >>370
ffは敵が一機しかいなくて自分で落とせる覚悟があるやつだけやれ
敵が周りにいる状況でダウン追撃を邪魔するやつは退出ペナになってもやり返す
- 375 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:39:06.92 ID:PviQ0mS10.net
- >>372
やっぱりそうなのか…
- 376 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:39:09.38 ID:g/XPEek9d.net
- 深夜〜昼も高いんだが?
- 377 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:40:01.68 ID:nRMBsX10d.net
- ??P「ガンダム勢は民度が低い」
- 378 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:41:36.73 ID:PsU4+FGI0.net
- >>370
前ここにFFされた奴が怒るのを逆ギレ(過失のある方が怒る事)言い出す馬鹿が沸いてたっけな
そんな思考の奴が大半ならこんなクソ民度のギスギスゲーになるわ
- 379 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:41:42.44 ID:sl/VN8Xd0.net
- ミコP?とくちゃん?
- 380 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:44:23.98 ID:bK2/6SVfa.net
- >>378
「申し訳ない」って謝ってるのに
「気にするな」「なんともないぜ」とかで返信しないのはマナーが悪い
みたいな事言ってるのもいたね。
- 381 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:47:35.11 ID:B5D0h3Yia.net
- たまーに逆にFF遠慮されて倒しきれない時あるけど
そういうときは倒せそうなら思いっきり下格していいんだぞって思う
- 382 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:48:23.36 ID:OUjvvHcm0.net
- ffしてくるのは大体もじもじ射撃汎使ってる奴が多い
後はサッカーしか出来ない強襲
射撃機体使ってる癖に人のとったよろけにだけ格闘振るのほんとうに意味不明
- 383 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:54:09.23 ID:1zMUDbLwM.net
- 機体によるがバルカンだのサブのマシンガンだのあるならそれ撃ってろよってなる
そのよろけはお前が取ったものじゃないし仮に遠距離で取ったとしても格闘が間に合わない距離なら無理しても意味がねーんだ
- 384 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:54:28.96 ID:vkIcUUbWd.net
- >>381
ひとおもいにやれ?だったかトドメは任せた!とか即打てればいいんだけどな
- 385 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:54:41.06 ID:z99MHfhJa.net
- >>369
何の機体の話してんだ?
- 386 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:56:12.42 ID:PviQ0mS10.net
- 600で他に支援がいるのにジャコゲル被せてくる奴は何がしたいのか
せめてクサントス乗れよー、
- 387 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:58:33.61 ID:V9GGMiez0.net
- また歩兵放置やろうと一緒になったうから即抜けした
何で一日三度も一緒にならなきゃいけないんだ
- 388 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:59:02.25 ID:v7ojFBd5r.net
- >>364
本当にコレ多い支援2で出といて強襲を頼むとかマジで頭イカれてる出して良いのは討たれる覚悟のある奴だけにしてくれ
- 389 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 17:59:39.29 ID:vkIcUUbWd.net
- 支援無しでEHズール入れて汎用強襲3:3でもいいような気がした600
- 390 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:05:20.68 ID:JZmVpJGiM.net
- もっとチュートリアル充実出来ねえのかと開幕ボマー見るたびに思うわ支援使いたがるのも理解出来ねえし
ゲーム内で使用率のランキング出したりすりゃ強い機体もわかりやすいだろ…マジでグフカス消えてくれ
- 391 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:06:29.12 ID:dkSKBduh0.net
- >>382
まさにヤクト・ドーガ乗ってるアホに後ろから邪魔されたわ
しかもS-に
- 392 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:06:45.27 ID:M2gZb0fpF.net
- 待て待て
なんで即決ゴミなんだ
例えば132とか141とか汎用だった場合即決するんだが
- 393 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:11:48.95 ID:3+jQNQzad.net
- 他人の動向窺いながら決定押す押さないの読み合いすんのだるいから即決やわ
そんでおいおいこの編成良くないやろってなったらキャンセルして機体変える
- 394 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:13:56.16 ID:dkSKBduh0.net
- 今の高コストで支援機乗るやつが強襲機頼む言ってきたら気にすんなって返してる
- 395 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:16:10.51 ID:eJLAgHQH0.net
- それは流石に頭おかしいわ
- 396 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:17:09.88 ID:Xo1NsCKs0.net
- まだヅダFで芋ってる人いるよw 汎用の狙撃よりも支援の狙撃の方がまだはるかにマシだからジムスナ2乗った方がいいって
- 397 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:18:56.05 ID:X6UuHrKv0.net
- 完全グループマッチゲーにてチームを組んで出撃にしないかぎり編成問題はクリアできないぞ
アーマードコア方式
- 398 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:20:04.76 ID:9F3YXjZB0.net
- 汎用即決は別にゴミじゃないぞ
- 399 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:22:23.29 ID:eJLAgHQH0.net
- 宇宙で支援砲撃するやつほんと死ね
なんの意味もねえんだよ
- 400 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:23:39.26 ID:/li1O4gV0.net
- このゲームの癌は放置、FF、固めサッカーで味方殺し
3戦するとだいたいいる
- 401 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:35:20.96 ID:Ph9n74WZ0.net
- 組分け終わってから何もしないでいる時間が最高に不毛やから抜けるなり決定押すなりなんでもいいんでさっさとしてほしいよね
- 402 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:46:27.00 ID:T31FQ1Jp0.net
- 500宇宙で2支援出すとか自殺志願者なのか?
他コストでも宇宙で2支援はありえないけど500は出してる方も楽しくないだろ
- 403 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:48:57.32 ID:FlbEHfYj0.net
- 宇宙で支援砲撃の的にされてた敵に回避吐かせてカウント0のタイミングで強よろけ当てる完璧な下処理して
あいつが何もできずに消し飛ぶ様を眺めてやるかギャハハ!って思ったら全然動かない敵に一発も当たらずに砲撃終わった
- 404 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:50:55.29 ID:BoacvLeW0.net
- >>329
鉄条網挟んで上で戦うようになって結局デブとノッポに人権はない
- 405 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:50:57.77 ID:I5LAY/Sb0.net
- 運営にはぜひ宇宙の支援砲撃の命中率を出してもらいたいわwww
射線上に誘い出しても上過ぎたり下過ぎたりで当たらないことが日常茶飯事すぎるんだよ、あれ…
- 406 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:53:10.43 ID:BoacvLeW0.net
- >>335
ハイザックキャノン強いのは分かるけどあいつのFFが最悪だから450はあまりやらなくなった
- 407 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:53:59.20 ID:T31FQ1Jp0.net
- そもそも地上でも支援砲撃いらねーよ
本拠地に敵が集まってるときだけでいい
- 408 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:56:30.36 ID:UbIOk+2l0.net
- またスパガン増えてね?
- 409 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:56:33.81 ID:BoacvLeW0.net
- >>351
むしろ上のレートはそんなん多いよ
ライバル改定前なんて味方ごとチャー格、味方がよろけようがダウンしてるミリ相手にキャノンぶっぱなす支援とかが当たり前で即座に謝るから確実にわざとだった
- 410 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 18:59:45.19 ID:V9GGMiez0.net
- スパガン増えてるね
- 411 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:00:54.83 ID:BoacvLeW0.net
- >>394
がんばろうお勧め
- 412 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:03:54.80 ID:ctry41w20.net
- スパガンしながら頑なに芋るの超おすすめ
最後めっちゃボコボコにされて逆転負けするけど
- 413 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:06:19.13 ID:eJLAgHQH0.net
- スパガンが編成ソムリエ始めるの草生える
- 414 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:07:18.36 ID:0LGPKpWR0.net
- 400でザク砂出してる人いるが
何故ガンナー使わないんだろ
まさか400で3点みたいなゴミだしてくる気なんだろうか
- 415 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:11:20.21 ID:Xo1NsCKs0.net
- >>414
逆に言うがなにで比較してんの?
- 416 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:15:00.81 ID:UbIOk+2l0.net
- >>410
なんか今日異常にいる気がする
総じて雑魚だからいいけど味方に来た時なんも役に立たなくてしんどい
- 417 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:15:18.06 ID:vkIcUUbWd.net
- 400ならドルブでいんじゃねそれかバズ下田
- 418 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:15:22.01 ID:BoacvLeW0.net
- >>414
ザク1スナイパーじゃないとダメなんだろう。
なんせ他の機体に変えるザクスナ乗りはほぼ居ない。
まあザクスナもガンナーも俺からすれば目糞鼻糞だけどな
- 419 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:15:32.59 ID:q9y0hSMH0.net
- >>414
むしろガンナーがザク砂に勝ってるところ機動力以外あるか?
比較するならガンキャノン2だろ
そもそもガンナーなんてゴミと普通に強いザク砂比較するのも謎だし
- 420 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:15:51.52 ID:T31FQ1Jp0.net
- ガンナー出すなら火力出るガンキャ2出したほうがいいだろ
- 421 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:16:19.07 ID:4+OgruIG0.net
- MS決めてからマッチングでいい
余計な問題はなくなる
あのMSがだめだとか、性能の問題は別の話でバランス調整で対象すりゃいい
というか、これをしないと正しい結果は出ないような
- 422 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:16:58.39 ID:BoacvLeW0.net
- そこで堂々とジムキャノン2を即決して編成抜けを誘ってくる奴とか居る
- 423 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:18:32.75 ID:V9GGMiez0.net
- スパガン2機即決の時は頭くらっとした
- 424 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:19:20.07 ID:eV0KoyqZ0.net
- ザク砂は強化されてから長距離BRで足折れるって乗るヤツ増えたけど支援として最低限の仕事である連結切らして床オナ芋砂した挙句与ダメすら汎用に負けるゴミしかいねえっていう現実
- 425 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:21:05.54 ID:UbIOk+2l0.net
- ちゃんと足狙える芋支援なんて1割おらんやろね
- 426 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:24:53.83 ID:BoacvLeW0.net
- >>425
狙えないからダウンしてる敵の足を撃ちたくて味方に迷惑かけまくる
ヘッショでもしとけって思う
- 427 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:27:23.28 ID:ctry41w20.net
- しゃあああああああああああ
勝ったわゴミがぁw
- 428 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:27:24.66 ID:BoacvLeW0.net
- 昔地下とか砂漠でデジム使ってヘッショでカメラ潰すのに凝ってたことがある。
しつこく300砂漠とか300ランダムやってたころ
- 429 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:28:35.25 ID:0LGPKpWR0.net
- ザクスナ出してるってことは砂りたいんだと思うが
他の選択肢ならガンナーしかないと思うが
他にビーム系のライフルもってる奴いたっけか
- 430 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:30:21.10 ID:ycBb+tca0.net
- ゲームをつまらなくする芋虫を意図的に弱くしているのはバトオペ2の良い所
ただ設定上仕方ない事だがゲロビ機体増えてんのがなあ
- 431 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:30:28.93 ID:1zMUDbLwM.net
- 了解! ホワイトディンゴジムスナ!
- 432 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:31:04.47 ID:q9y0hSMH0.net
- そもそもザク砂は前気味で戦う支援だってこと忘れられてる希ガス
- 433 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:31:18.75 ID:UbIOk+2l0.net
- 勝てばライバル14勝で金GETだったのにアホどもと組んで負けたわ
- 434 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:32:25.51 ID:MfcQIZZid.net
- >>429
ガンキャノンとかガンキャ2とか陸ゲルとか
正直ガンナーが一番クソザコだろ
あいつのフルチャとザクスナのノンチャがほとんど威力差無いんだぞ
で脚部補正はザクスナのが上だからまだザクスナのがマシ
- 435 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:33:53.35 ID:WwLRpBzV0.net
- デルタカイがマップによっては無双しまくってるの面白いよな
下げた奴らってマジで触って無かったか
めちゃくちゃ下手だったんだな
- 436 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:34:23.35 ID:X6UuHrKv0.net
- ザクスナでマゼラ→SF→バルカンのコンボをねらうのは既に少数派なんだろう
- 437 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:35:42.14 ID:HteINcYH0.net
- ガンナー出すならガンキャ2出すわってみんな言うけど
実際に見るのは砂2やガンナーのが多い不思議
- 438 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:35:45.52 ID:0LGPKpWR0.net
- 陸ゲルいたな
ザクスナLv3出してるのをガンナーにってのはオカシクないと思うが
主武器一本しか使わないならガンナーでいい
ガンキャノンは別、ガンキャノン2なんて言ってるのはマジで言ってるのか疑いたくなるが
- 439 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:38:50.65 ID:WwLRpBzV0.net
- 補給、墜落、軍事、塹壕
この辺のマップだったらデルタカイ複数編成の方が強い
特に塹壕はデルタカイ無双だからリバウですらきつい
- 440 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:38:54.01 ID:b6LdPCNI0.net
- >>435
ってか補給軍事北極廃墟とメインどころは大体得意だな
塹壕はあまりやってないけど強いらしいし
墜落が安全な着陸場所少なくて苦手な感じ
無人はどうなんだろう
- 441 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:39:04.42 ID:vkIcUUbWd.net
- >>437
その砂Ⅱも8割マシンガン
- 442 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:39:26.76 ID:ctry41w20.net
- もうデルタシリーズは流行らんと思うの
- 443 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:41:45.37 ID:HteINcYH0.net
- 今砂2マシンガンなんて見ないよ
マシ持つならアイザックでいいからな
海外勢でさえそう思ってるからか、海外勢多い時間帯でもライフル持ちばっかだよ
- 444 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:45:06.69 ID:q9y0hSMH0.net
- いやそもそもザク砂は強いだろ
さっきからこのスレでくそみそ言われてるスパガンだって機体そのものは決して弱くはないし
方々で嫌われてるバラッジはマップによっては環境クラスに強い
じゃあなぜここまで嫌われてるかと言うと低レートが乗りたがるから
機体性能と乗り手の性能を一緒くたに語るなよ
砂2はゴミ
- 445 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:45:24.89 ID:eg9bhHLt0.net
- ガンナーは見かけるけど砂2マシンガンってどこのレートの話?
ビームガン持ったジムスナの方がまだ見かける気がすんぞ
- 446 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:45:40.80 ID:v7ojFBd5r.net
- >>414
ガンナーなんてゴミだろザクスナイパーとかライフルに強化入ったのとオバチュンでマップ時代ではなくゴミだぞ
- 447 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:46:53.50 ID:v7ojFBd5r.net
- >>446
なんか字が無茶なってるけど
マップ次第ではガチャだぞガンナーは未だにゴミ
- 448 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 19:47:27.42 ID:eg9bhHLt0.net
- >>447
落ち着けまだ誤字ってるよ
- 449 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-7uza):[ここ壊れてます] .net
- 配信者や動画投稿者でデルタカイの評価高かったのって
ナイファーぐらいだったの面白いよな
- 450 :それも名無しだ (ワッチョイ 23f3-Zlii):[ここ壊れてます] .net
- ヘビガンのチャージキャノン一本で芋るアホってなに考えてんだろう
- 451 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- >>438
真面目に言ってんの?
1.5秒とはいえ静止収束のフルチャが大前提のガンナー、チャージ不要のザクスナ
まず使い勝手が全然違う
その上でガンナーの火力が2500*射補1.35のヒート率85%、ザクスナが2150*射補1.4でヒート率75%
威力/ヒート率比で見るとザクスナのが上になってしまう。更に脚部補正もガンナー1.3に対しザクスナ1.4
支援としてはスラスピ早いくらいしかガンナー見るとこねえよ
キャ2は使い勝手がガンナーより悪化する(キャノン収束が長いから)けどその代わりBRノンチャ追撃があるからワンチャン火力では圧倒
あと空プロ1あるから高所の位置取りがしやすいって利点がある。ガンナーよりは強いと思う
- 452 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4a-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- ミササイが650で編成ソムリエの末抜けて草
- 453 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f7d-pNbC):[ここ壊れてます] .net
- ゴミが味方になったら負けたわゴミィ....
- 454 :それも名無しだ (ミカカウィ FFe7-hXXO):[ここ壊れてます] .net
- >>451
お前Sランクだな
文章は読んではないが俺には分かるよ
- 455 :それも名無しだ (ワッチョイ 23b1-b8x4):[ここ壊れてます] .net
- >>443
アイザックがいるとA+以上の日本人でもアレルギー持ちが発狂してゴミみたいなマシ機体被せて歩兵捨てゲーするまでがテンプレ
そして惨敗リザルト貼って「アイザックのせいで負けた」という論調を展開するのがバトオペの民
- 456 :それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-hXXO):[ここ壊れてます] .net
- >>435
1、マップによっては(重要)
2、リバウで兵装回しと格闘できない奴はカイで飛んだ方がマシ
3、前線でのヘイト管理も必要なし。味方置き去りで飛行で即離脱すればOK
4、味方を餌に奇襲&離脱を繰り返すだけ
これを上手いと思っちゃえる勘違いの凄さ、失敗したら全部味方のせいにしてそう
成功体験しがみつき型の射撃機染めマンにありがち思考だな
- 457 :それも名無しだ (ワッチョイ b305-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- >ID:dtUJLxxH0のデルタカイに対する執着がすごい
- 458 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-7uza):[ここ壊れてます] .net
- リバウって難しい機体だったんか・・・・
- 459 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>433
バッジチャレンジのオンオフで博打するの本当楽しい
- 460 :それも名無しだ (ワッチョイ ff70-mHUo):[ここ壊れてます] .net
- >>457
一回触ってヤバイと思った
ドライセンでリバウやれるってのと同一人物の匂いがするわ
- 461 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>441
アイザック乗ればいいのにな
- 462 :それも名無しだ (ワッチョイ 435f-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 砂2マシンガンは昔Lv5で撃てた時代はスコア伸ばせてたが
いまは無理
- 463 :それも名無しだ (ワッチョイ bf33-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- 格闘振れない芋汎用は普通に支援乗った方が幸せだと思うがな、聞いているか、ヅダFと犬砂とネモ君?
- 464 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-zmig):[ここ壊れてます] .net
- 宇宙任務日の350→400→350ループやめたのか
- 465 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-hXXO):[ここ壊れてます] .net
- >>456
リバウごときの武装回せないやつがデルタカイ乗るとスラ切れて敵前のど真ん中に着地するだけだからやめろ
- 466 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-0Pre):[ここ壊れてます] .net
- リバウは何をやらせてもそれなりに強いから簡単と言えば簡単だし、全武装使い回せばもっと強い
- 467 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-e5cN):[ここ壊れてます] .net
- 正直400の支援機はどれに乗っても戦闘力ヘボいからせめてアイザックに乗ってくれとは思う
- 468 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 400支援で長距離攻撃したい そんなあなたにはヒルドルブがおすすめ!
味方に随伴したい そんなあなたにはヒルドルブがおすすめ!
気配を消して奇襲したい そんなあなたにはヒルドルブがおすすめ!
ピンチになったら逃げ出したい そんなあなたにはヒルドルブがおすすめ!
マシンガンバリバリしたい ヒルドルブも撃てます
- 469 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- だが私は陸ゲルを使う
- 470 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-jS/a):[ここ壊れてます] .net
- ガンキャ2は今これだけ射撃戦にまみれた中で使うとアホみたいなダメージ出て意外と強いんだよな
キャノンビームのワンパンで7割くらいHP消し飛ばしてくる
バズ格が消えてからが真価だったとはさすが前作を終わらせたMSだぜ
- 471 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>467
アイザックに足早付けてレッドラにバック撃ちしてたら結構簡単によろけるしな
- 472 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>468
塹壕で支援機で楽しく遊びたいときはどうすれば?
- 473 :それも名無しだ (アウアウクー MM47-atM5):[ここ壊れてます] .net
- 350の北極でガンタンクとドムキャノンが味方にいたんだけどさ
まぁ別にその編成はいいんだよ…なんかキャノン飛んでこないなと思ったらナハト一体に二人係でずっと遊ばれてたっぽい…流石に助けに行ったけど…せめて救援のチャットは飛ばせ
- 474 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-LIzE):[ここ壊れてます] .net
- 昔はジムキャ2が強かったんですよ
いまじゃ火力なさ過ぎて脅威度低すぎる
- 475 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-7uza):[ここ壊れてます] .net
- 参考までにS帯で戦ってるデルタカイの戦績な
https://i.imgur.com/DeeU6Vt.jpg
- 476 :それも名無しだ (ワッチョイ f390-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- >>472
そんなあなたにはヒルドルブがおすs
そういやまだ塹壕で乗った事ないわ
- 477 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-jS/a):[ここ壊れてます] .net
- そろそろスナ2にWDライフル持たせてくれるべき
WDのほうが個性取り上げられて死ぬが、いらんだろう、あんな機体はもう
- 478 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b3-tfD/):[ここ壊れてます] .net
- ナイファーはMS戦は元より変形機クッッッッソ上手いしな
あれより変形機上手く使いこなしてる人見たことない
>>475
自分もS-だけどここまでは出せないわ
- 479 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>476
やべえぞ、薄いから塹壕フル活用出来る
- 480 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- ヒルドルブ「低身長は正義!」
- 481 :それも名無しだ (ワッチョイ b305-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 今までの変形機って状況に合わせて使い分けが重要だったから難易度高いけど
デルタカイって基本変形MSはクールタイムって感じだし今までの変形機より難易度低いと思うけどな
- 482 :それも名無しだ (ワッチョイ bf33-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- 今の汎用乗りのプレイヤーはザクに乗っていたキースと同じ仕草だと感じるよ
- 483 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-516J):[ここ壊れてます] .net
- >>475
こいつはエースだ!
- 484 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-e5cN):[ここ壊れてます] .net
- ドルブを乗りこなせるのはS-でも一握りの人間だけだからA+以下なら素直にアイザックのほうが勝てるとは思う
- 485 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- Sだらけのブロールがエスコンみたいになってた時点でお察し下さい
- 486 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>484
下手くそならアイザックが絶対いいよな
新兵スレで個人成績トップがクリア出来ませんってやつが居たらアイザック乗れと答えてるもの
- 487 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b3-tfD/):[ここ壊れてます] .net
- 下手くそA+も混じる野良だと通用するんだろうけど上手い人のデルタカイヤバいんよ
強襲が強よろけで落とすからなんだって感じだし
- 488 :それも名無しだ (ワッチョイ 93db-SKfY):[ここ壊れてます] .net
- ガ・ゾウム、バーザム改、ジェガン乗る奴らのクッソ地雷っぷりはなんなん?
飛ばない、前出ない、当てない、格闘振らない、しまいには中継さえ取らないのゴミムーブする奴しかおらんのやけど、地雷が好きな機体ってことか?
- 489 :それも名無しだ (アウアウクー MM47-atM5):[ここ壊れてます] .net
- 単独突撃君たちはいつになったら自分が相手にスコアを献上してるってことに気がつくのかな
- 490 :それも名無しだ (アウアウクー MM47-atM5):[ここ壊れてます] .net
- ガゾウムは悪くない機体なんだけどなぁ…勿体ない使い方してるのが多いとは思うわ
- 491 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b3-tfD/):[ここ壊れてます] .net
- ガ・ゾウム使うくらいならガザD使う
- 492 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>488
最近その中ではガゾウムしか見かけてないけど確かにちょっと乗ってみた、みたいな奴が乗ってるよな
ガルベにでも乗った方が成績いいんじゃないかって動き。
補給で乗るのはありっちゃありだけど
- 493 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4a-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕なぜか敵の拠点を盾にして戦うシーンが多いんだけどこれなんかおかしくない?
- 494 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-jS/a):[ここ壊れてます] .net
- ガザDのほうが火力出るイメージ強いけど、即よろけ持ってるのとミサイル誘導で乗りやすい感じなんだろうか
- 495 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>494
誘導ミサイル上から撃ち下ろすといいダメージ出る
リロード中は普通に戦ってていいし
- 496 :それも名無しだ (アウアウクー MM47-atM5):[ここ壊れてます] .net
- >>493
確かになんかそうなる場面あるな
- 497 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 20:55:16.96 ID:eJLAgHQH0.net
- >>496
敵も味方も固まってるとステージ常にぐるぐるすることになるからよく起こるんだよなこれ
なんかおかしいだろこのマップ
- 498 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 20:57:07.27 ID:0LGPKpWR0.net
- >>488
下手だから中継とらない
気付かないから勝てない
勝てないのは下手なせい
全て揃ってるから弱い
- 499 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 20:57:34.59 ID:BoacvLeW0.net
- ミデアの前に降りたアホな味方に敵が殺到したところに俺のドムSTがバックダッシュでウンコなすり付けに行く。
- 500 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 20:58:34.04 ID:LmkiiD2D0.net
- バーザム改は俺の嫁
これほど手に馴染む機体はない
- 501 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:02:36.58 ID:q9y0hSMH0.net
- バザ改は歩行と旋回がなぁ
- 502 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:04:51.00 ID:VvRnUCHA0.net
- バザ改に散弾場図持たせてみろ?
化けるぞ
- 503 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:04:58.83 ID:noy5NMo60.net
- >>488
ガズアルとかもやばいの多い印象
Lv2以降とか特に
- 504 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:05:01.87 ID:e3Mo5V+b0.net
- >>484
そのアイザック使ってもカメラもピコーンも全くしないでバリバリするだけの地雷も多いから...
- 505 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:09:09.57 ID:Dbs6HxQo0.net
- >>488
個人的は味方のβfsが印象最悪だわ
むしろバーザム改は対面してて結構嫌な相手だから味方でも評価高め
- 506 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:09:24.19 ID:8ktWxnU30.net
- >>492
そうなんよ
上手い乗り手はいるんだろうけど、補給でガ・ゾウムをピックした奴いて「ああ、開幕中央の中継取るんか」って思ってたら、中継ガン無視でホバーのまま中央ぐるぐるするだけってね、マジ、ドムそのもの
エイムに必死なのか、回り見てないし味方の負担にしかなってないのばっか見る
- 507 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:09:55.05 ID:1zMUDbLwM.net
- 待ってくれ! ガズアルは俺の愛機なんだ! シュツガルも止めれるしサーベルランスも火力がそれなりに出るんだ!
流石にコスト帯とマップは選ぶ
- 508 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:10:40.53 ID:VvRnUCHA0.net
- シュツガルにはネモトレぶつけるのが一番って結論にした
- 509 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:10:57.33 ID:VvRnUCHA0.net
- 誰だよネモトレ
ネロトレだ
- 510 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:12:43.74 ID:v7ojFBd5r.net
- >>488
500ならバーザム改はガチ機体だと思うけどな
- 511 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:14:58.16 ID:q9y0hSMH0.net
- 今言われてる機体でネモと砂2以外は強いから結局乗り手の問題でしかないんだよなぁ
- 512 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:24:09.21 ID:PviQ0mS10.net
- 絶対に支援を狙わない強襲とやたら支援を狙う汎用が同時に存在する試合
こいつら何がしたいんだ…
- 513 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 21:24:26.70 ID:gcLsSF9C0.net
- >>475
どうせなら明日出しておりゅ?すればよかったのに…w
にしてもすげー戦績だな
>>487
強襲が強よろけで落としたところで追撃もらわなけりゃカスダメだしな
なんか強襲の強よろけで落とすのが正解みたくなってるけどダメージ旨くないしボランティアでしかないわな
- 514 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-pvcg):[ここ壊れてます] .net
- 外人排除してくれヘタクソのゴミしかいない
外人ガチャにあたり入ってねえんだわ
- 515 :それも名無しだ (ワッチョイ cfda-vyCM):[ここ壊れてます] .net
- ガズアル弱いとかマジで言ってんの?
- 516 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-e5cN):[ここ壊れてます] .net
- わかりやすい基準として相手側にいて不快な機体は強機体
- 517 :それも名無しだ (スププ Sd1f-o2Ek):[ここ壊れてます] .net
- バトオペ2の動画におすすめでピクシー職人なるものが出てきたわ…恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 518 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-jS/a):[ここ壊れてます] .net
- ガズアル本気で強いと思ってるやつがそんないるんかw
その汚いケツをどけて500コストは強襲様に席を譲るんだ
- 519 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-nbU1):[ここ壊れてます] .net
- こないだ塹壕でガズアル乗ったらなんか動きやすかったな
- 520 :それも名無しだ (アウアウクー MM47-atM5):[ここ壊れてます] .net
- >>518
……ガズエルと間違えてる?
- 521 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-jS/a):[ここ壊れてます] .net
- >>520
間違えてないというか、エルだろうがアルだろうが同じだぞw
- 522 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-dUSr):[ここ壊れてます] .net
- ピクシー職人って相手が無警戒ゴミの試合で好成績出た試合を録画するまで粘る職人のことだろ
- 523 :それも名無しだ (ワッチョイ 73f0-xXhL):[ここ壊れてます] .net
- こういうのはただ自分が弱いだけだな
- 524 :それも名無しだ (ワッチョイ cfdb-LIzE):[ここ壊れてます] .net
- ガズアルはバトオペ史上唯一の完璧な機体だろ
素早い即よろけのメイン、高性能蓄積サブ、2種類の格闘
射撃戦では完結できず要所で格闘に出る必要があるから優雅さを失わない
- 525 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- アルは少なくとも弱くはないだろ
過不足ない性能してるし現環境じゃシュツガルの脚をかなり止めやすいってメリットもある
自分だけではその後が続かんがフォーカスして袋叩きにするきっかけには良い
エルも別に弱くはねえと思う、流石にジェシカでええわとは思うけど
- 526 :それも名無しだ (アウアウクー MM47-atM5):[ここ壊れてます] .net
- まぁ射撃だけしかしないアルは負担だとは思う
なんやかんや息切れしやすい機体だし
- 527 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 射撃機として見るにはメインがあまりにもうんこだからな
コンボ決めればそこそこ火力出るし隙を見て決めたいところ
- 528 :それも名無しだ (ワッチョイ 639c-eWDE):[ここ壊れてます] .net
- ガズアル立ち回りがマジでクソなやつ多いわ
北極とかで見るとほぼ洞窟に篭ってるやつばっかしかも高レベルでそれやつ多いし
- 529 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- 汎用ガズは普通に優秀な機体だよな
うっかりビムキャ焼いちゃうと長時間無力化するんで気を付けなきゃだけど
- 530 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4a-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- 宇宙のガズアルはなんかすげー砲撃してる感じあって好き
- 531 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-e5cN):[ここ壊れてます] .net
- 500汎用はどれもパッとしないからこれに乗っとけというのは無い
まあ軍港ならカプールだろうけど
- 532 :それも名無しだ (ワッチョイ cfda-vyCM):[ここ壊れてます] .net
- もう俺のガズアルは振り切って射撃補正50前後、肩ビーのオバヒは15秒以下になるようにしてる
- 533 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-pvcg):[ここ壊れてます] .net
- なあ北極350でガンキャノン使ってB側のみんなが使わない高台にアクセスする方法ってチートとか抜きにあるんか?どう考えてもブースト足りんだろ
強襲乗っていてIの支援にダメージも与えられなかったわ
それでも汎用殴って与ダメ一位取って勝ったが味方には非常に申し訳ない戦いづらい思いをさせてしまった
- 534 :それも名無しだ (ワッチョイ c392-pctS):[ここ壊れてます] .net
- 今日は信じられないような負け方ばかりするので箱部屋に籠るわ
- 535 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-kOT5):[ここ壊れてます] .net
- 宇宙だとコストが変わると戦う距離を間違えるんだけど何か対策してる?
- 536 :それも名無しだ (ササクッテロ Sp47-dQP6):[ここ壊れてます] .net
- エスマで爆弾仕掛けに行くやつ久しぶりに見たわ
- 537 :それも名無しだ (ワッチョイ 73f0-xXhL):[ここ壊れてます] .net
- ガズアルは耐ビーと射補にだけ盛るのが一番良い
- 538 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:24:58.99 ID:4+OgruIG0.net
- エスマで拠点いかないように消してないのが未だに謎
歩兵なくした新レート用ルールとか
普段のプレイに影響出るところの改修やってくれないかね
低コストASL武器もそろそろ許してあげてもいいと思うの
即よろけ1強は初心者居つかないでかい問題のような
ビームマシンガンのような感じでいいじゃない
- 539 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:25:44.94 ID:gqr8KkKF0.net
- >>538
エスマでも拠点回復できるんじゃなかった?
- 540 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:30:26.38 ID:d+VxJjGc0.net
- エスマでも中継取らなきゃ拠点しか出る場所ないんだから無いとダメだろう
- 541 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:30:38.80 ID:JXI/hfzn0.net
- 相手の支援機はアイザックなのに自軍はジムキャ2の不具合in宇宙
- 542 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:32:23.74 ID:JXI/hfzn0.net
- ちなみにシンプルバトルだと自軍本拠地からリスポできるのは自軍だけだから本拠地で戦うと得だぞ
- 543 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:45:22.34 ID:UbIOk+2l0.net
- 今クイック何?
- 544 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 22:52:45.66 ID:RCGWKS/t0.net
- 地下で拠点に籠もってる芋支援をわざわざ助けに行ったやついたけどグルマだったわ
やっぱグルマってクソだわ
- 545 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:00:09.72 ID:q9y0hSMH0.net
- 600塹壕完全に支援多い方が勝つマップじゃねぇか
1強襲2支援編成と2強襲1支援で戦って後者が勝つって試合に3連続当たった
- 546 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:02:38.68 ID:gcLsSF9C0.net
- >>545
支援1強襲2は汎用が前に出なくなるからな
むしろ汎用3枚も要らんけど汎用出したがるヤツがクソ多い
- 547 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:05:25.38 ID:xmAF0cFAp.net
- 久しぶりに全員S-で500レートできたわ
ゴミがいないと面白いんだよなこのゲーム
ゴミどころか味方のバイアランがシュツガル殺しまくっててビビったわ
- 548 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:05:33.67 ID:q9y0hSMH0.net
- 間違えた前者だ
- 549 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:07:18.56 ID:jXShk8TQ0.net
- 何故1人しか居ないAフラがこっちに来るねん
日本人なら良いけど中華の大佐Aとか相当な地雷臭するわ
- 550 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:09:58.86 ID:PN8AByXx0.net
- 今の環境でキュベレイって弱すぎない?
- 551 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:10:57.42 ID:LmkiiD2D0.net
- うん弱すぎるよ
- 552 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:12:53.58 ID:jgGVQzzm0.net
- リバウ持ってるけどデルタカイ引いた方がいい?
ちなみにプレイスタイルは壁汎で2枚以上引きつけてることが多い
- 553 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:13:46.54 ID:gcLsSF9C0.net
- 600で汎用3枚以上差したいヤツは敵の支援が複数枚居ても下がらん覚悟のあるヤツだけ乗れ
- 554 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:15:25.34 ID:6xyYXHTgr.net
- キュベはマニュさえ貰えれば一線級とはいわんまでもレートに出られる程度に強くなると思うんだがなぁ
出来れば肩緩衝材LVと追従のよろけ値を戻してくれれば尚善
- 555 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:16:25.56 ID:sNpAkckt0.net
- 中華A+グループと日本S-グループに巻き込まれるの勝ち目なくて笑った
ギガンとか乗ってるし
- 556 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:17:38.38 ID:q9y0hSMH0.net
- また壊れに逆戻りじゃないかそれ
- 557 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:23:17.68 ID:6xyYXHTgr.net
- >>556
だメコン2とはいえ、650の蓄積能力くっそ高くなってるからあのワガママボディなら止められないってことはないと思うけど、危ういかなぁ
継続的に火力吐き出すタイプで、瞬間火力は低めだから突っ込んで来たとしても割と安いし
- 558 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:23:20.67 ID:rnUKw2N3a.net
- デルタカイ変形中はスキルで雑に強いのヤダなぁこういうのはメッサーラにこそ欲しかったんだよ
- 559 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:24:05.96 ID:LmkiiD2D0.net
- MAダメコン2回避2はまあ面倒は面倒だけど今のキュベは火力もびみょいから壊れまで行くかというと・・・
- 560 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:26:52.48 ID:6xyYXHTgr.net
- メッサーラはビームマグナムをみならって爆風キャノンを収束1秒にすれば強くなる
あと一応MA形態が基本な機体のはずだし、変形中の燃費良くしてやってもいいよな
スキルの効果もっと細かく刻めばいろんな機体に配れただろうに
- 561 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:26:59.31 ID:81NgGpq80.net
- 中華と組まされたと思って最後に見てみたら、全員日本人だったでござる…
いや、あの…宇宙で溺れるレベルの奴を固めないでもらえますか?
なんで敵さんは縦横無尽に動き回ってて、こちらは支援機落ちたら敵を見失って明後日の方向へ向かう奴ばかりなんですかね?
こんな鉄ヲタばりのガイジの面倒なんて見れんよ…
- 562 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:28:23.74 ID:xXtqZl4o0.net
- キュベは少なくとも肩の緩衝材は戻してもいいけどここの調整だと戻らんね
- 563 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:32:16.13 ID:T31FQ1Jp0.net
- やっぱ宇宙400はクゥエルだな
適正、マニュ、即よろけ、細身、連邦サーベルと強い要素が揃ってる
地上だとクソ雑魚だから強化されそうだけど、あまりに弱すぎて地上で出すやつ居ないから宇宙と合算すると勝率低くないんだろうな
- 564 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:38:37.92 ID:Jp8TO+Px0.net
- キュベレイは今の650で戦うにはサイズに対して手数と性能が足りなさ過ぎる
マニュか緩衝材付けただけだと的になる時間が伸びるだけ
- 565 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:40:04.38 ID:JXI/hfzn0.net
- 宇宙はAとA+の壁が桁違いに高くてA以下は誤差レベル
- 566 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:40:47.95 ID:H06PW6yU0.net
- 俺がとったよろけに追撃したがる人多いけど
なんで俺がやられてるときはカットしにきてくれないの?
- 567 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:44:24.61 ID:1YOE+mJ90.net
- 補給基地中央でMS召喚したとき何であんな馬鹿みたいに遠くに落ちてくるのか、あんまプレイしないからよくわからんけど宇宙とかも遠すぎて本気でいらつく、タイタンフォールみたいに召喚場所指定とか出来んのか
- 568 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:44:44.40 ID:gcLsSF9C0.net
- >>566
よろけてないと動くやん
- 569 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:46:14.90 ID:AsM0i/+i0.net
- >>567
これわざと設定したならめちゃくちゃ性格悪いしわかってないなら頭悪いよな開発
BBスタジオだったわ
- 570 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:49:05.97 ID:xXtqZl4o0.net
- MS搭乗前に歩兵排除されるリスクを感じてほしいんだろう
- 571 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:50:12.69 ID:Jp8TO+Px0.net
- >>569
補給基地実装の初期に中継ABだかでMS呼ぶと中央に背を向けて降ってくるとかあったしテストしてないんでしょ
- 572 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:56:59.24 ID:PN8AByXx0.net
- >>564
これ
手数と火力が弱すぎんだよな
- 573 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:58:07.69 ID:gcLsSF9C0.net
- 拠点爆破通されたら負けるって状況の時に設置されてMS4機で拠点の中眺めてるとかバカ過ぎんか?
S-ばっかの戦場やぞ?
- 574 :それも名無しだ :2022/10/05(水) 23:58:55.54 ID:E4pAJ6kG0.net
- 建物裏隠れてんのに当たるってスプラトゥーンか?
- 575 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:01:33.04 ID:ZPoicv3s0.net
- 編成時にクランタグ隠すのは百歩譲って許すから国籍表示しろ
- 576 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:13:26.78 ID:3mbccjLF0.net
- >>574
スプラより先にバトオペ1からだけどな
- 577 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:14:25.59 ID:Bynwp/b/0.net
- しょっぱなに拠点爆破しに行くの外人だな、ルール分かってねぇ
- 578 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:14:58.18 ID:jnp90olL0.net
- >>567
無印の時は呼び出した場所からすぐ近くに機体を落としてくれていた(イメージ的に北極自拠点近くの中継から機体呼び出しした感じ)が、今作はあからさまに歩兵スラがOHするくらいの嫌がらせ距離に殆どが落とされる様になってる
これを調整した奴、まじでこのゲームやってないガイジなのは明確
- 579 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:19:57.66 ID:Knn3KNR60.net
- >>449
同じS-でもナイファーみたいな変態と差がでかいなって思ったわw
バイカスとかは他の人でも上手い人いるけど変形機体乗らせるとあの人手に負えなさすぎる
- 580 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:21:46.21 ID:gDAX0Rz4d.net
- テストプレイしてなくても働いたことになるホワイト運営やぞ
あと補給の歩兵は謎の高度制限のせいで穴の上通過しようとしたら見えない何かに引きずり込まれるの笑う
- 581 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:22:36.95 ID:9eEdzh360.net
- 650宇宙ランダムに廃墟コロニーも要塞も出すんじゃねえよ
- 582 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:26:01.11 ID:b8z0rGog0.net
- トム肉って配信者の動画見たけど現650環境でデルタカイって普通に位置付けされてた
リガカスLv2のほうがワンランク上の強いに位置付け去れてたわ
☆4が☆2の高レベル機体より弱いのか
- 583 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:26:24.39 ID:z8oqBbVH0.net
- 凄いのは本人で自分じゃないのによく人の褌で相撲取れるな
自演でもなけりゃ哀れすぎる
- 584 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:28:44.23 ID:b8z0rGog0.net
- デルタカイって実際リガカスより弱いの?
タイムリミット近いし引くかどうかマジで迷うんだが
- 585 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:30:00.91 ID:mYcPIgQq0.net
- >>584
人によるとしか
- 586 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:33:24.37 ID:wHWYJl0E0.net
- 迷うぐらいなら引いとけ
星4は復刻もほぼないし
今回は650機体だからもしかしたらレベル2ピックアップあるかもわからんけど
- 587 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:34:16.20 ID:gDAX0Rz4d.net
- 人に判断委ねるくらいなら辞めといたほうがいいぞ
引きたいと思ったら引くのがガチャゲーだし
キャラ性能で周回効率に影響するゲームとかでも無いんだし
- 588 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:35:53.51 ID:NcG+TmUmd.net
- 変形自信あるなら全然有り
A+以下ならやめとけ
- 589 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:37:31.32 ID:wefsDTsK0.net
- 機体がかっこいいなぁというだけならプラモ探しとけ
幸いデルタカイならHGあるから…
- 590 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:38:03.35 ID:P84thuUB0.net
- A+のリス合わせほんまイラつくわ
単凸チンパンの方がまだ可愛げある
- 591 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:38:04.44 ID:tnJEzfhW0.net
- >>589
被害者増やすのやめろよ
- 592 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:40:04.39 ID:mYcPIgQq0.net
- >>584
というか対面してるでしょ
今のレートがいくつか知らんが高レートだと普通にヤバイ性能だと言える
- 593 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:40:35.51 ID:qkNx2W5a0.net
- >>582
あの動画はトム肉じゃなくて別の人が付けてたランク表でトム肉はそのランク表にツッコミを入れるって動画だよ、だからあのランク表はトム肉関係ない
- 594 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:41:04.09 ID:9eEdzh360.net
- リガカスて変形中の高速移動で射撃出来たか?
流石にビームキャノン高速ラムアタックでお手軽火力のデルタカイに軍配が上がる気がするが
- 595 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:45:59.33 ID:WTWe+peX0.net
- 環境機体かどうかで引いても使えるかどうかは別だし
そのコストの出撃頻度で当然使う頻度も変わるしな
俺は600以上の出撃頻度が低いからそのコストの機体は欲しいと思ったやつ以外は
3回程度とか半額やってるなら半額でとかにしちゃってるなぁ
- 596 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:46:03.22 ID:b8z0rGog0.net
- レートは今2784で最高値2901の雑魚Sなんだが
一応リガカスは赤バッチだけどムリっぽいかもな
- 597 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:49:31.26 ID:b8z0rGog0.net
- >>593
でも大体合ってるって言ってたからなぁ
- 598 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 00:49:40.34 ID:gDAX0Rz4d.net
- まあ搭乗可能期間1年も無くサ終…ということは無いだろうけど、確定とはいえそろそろ賞味期限も考えて引いたほうがいいかもな
>>595
俺もトークン使うなら確定か半額しか回してないな
ユニで完全に死んだ700と違って650はまだ壊れ機体連打して集金してくる可能性も無くはないし
- 599 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:01:10.39 ID:Hjop4X1N0.net
- >>596
リガカスとの違いをあげるなら変形中はまず落ちないからとにかく変形で突っ込める
変形武器のオバヒ復帰が早いから変形頻度がリガカスより高い
変形後の空中はスラ消費少ないから変形直後も強い
変形中のコンボ火力はリガカスの方が大分上
リガカスは地上戦して隙があれば変形って感じだけど、デルタカイは変形して隙作ってファンネルって感じ
正直あんまり似てない機体だと思うわ
- 600 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:05:13.64 ID:MN7IyKwF0.net
- リガカスは即よろけなさすぎて面倒、飛行のハメコンも未だにできん
カイは飛行が快適だからそこそこ好き
- 601 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:12:01.60 ID:b8z0rGog0.net
- >>599
そんな頻繁に変形変形変形って感じの機体なんだ
通常時が弱いとは聞いてたが変形に100振ってるような機体か
フライト機みたいだな
- 602 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:13:09.26 ID:ZPoicv3s0.net
- ダグドールしか持ってないなら700来るなよクソ中華
- 603 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:15:10.76 ID:b8z0rGog0.net
- >>600
リガカス即よろけ無さすぎ?
乗った事ある?
- 604 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:17:34.08 ID:b8z0rGog0.net
- リガカスに即よろけ追加したら地上リバウ超えなんだが…
- 605 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:22:05.40 ID:1/G/b1Un0.net
- そもそもリガカスとか即よろけの固まりだが
- 606 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:23:37.79 ID:mYcPIgQq0.net
- >>601
デルタカイで歩いてるヤツはアホだと言ってもいいレベル
変形使わないにしてもジャンプなり空中機動しときゃ疑似マニュダメコンなんで常に飛んでおくイメージだな
- 607 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:25:10.97 ID:Ol5HpOKId.net
- 腰→グレ格なんてして来る香具師が珍しが過ぎてリガカスってそういう認識だが
変形HMLとキャノンあって即よろけ足りないとかどういう了見だ
- 608 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:27:46.09 ID:b8z0rGog0.net
- >>594
ビームアサルトとミサイル以外高速okだぞ
チャージよろけ→即よろけ→ラムも出来るよ
- 609 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:35:16.77 ID:1/G/b1Un0.net
- 後ろの方でミサイル垂れ流してるだけのスタジェ多すぎて嫌になってくるな
- 610 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:39:24.13 ID:gDAX0Rz4d.net
- 元がゴミスキルだったのもあって滑空機構って文字みて目が滑った人は多そう
- 611 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:39:59.22 ID:9eEdzh360.net
- >>608
それは知らんかった
だったら通常時の変形はほぼ同等か
デルタカイの利点を生かすにはナイトロ後に粘れるかだな
- 612 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:52:30.45 ID:wHWYJl0E0.net
- ギュィィンと断末魔の叫びをあげて逝くMSが浮かばれねぇな
- 613 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:53:45.84 ID:AB/HjDJj0.net
- >>553
なんとなく汎用出してれば勝てると思ってる奴等が141崩すわけねーだろ
からの〜支援機を頼む!
- 614 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:56:18.81 ID:z8oqBbVH0.net
- >>610
滑空機構はlv1~3の効果がデメリットでしかない、フレーバー的な物としてもマジで要らないスキルなのが凄いよね
4まで分けた意味ないだろっていう
- 615 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 01:57:09.15 ID:4+r+qEmud.net
- とっさに撃てる即よろけ腕グレくらいだし爆風ほぼなくて使いにくいんで言いたいことはわからんでもない
腰ビー足止まるしな
- 616 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 02:14:54.29 ID:/rVqTrvb0.net
- まだ宇宙箱部屋B側で中継とってるホームラン級のバカおるな
- 617 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 02:15:49.25 ID:b8z0rGog0.net
- 腰ビー蓄積70あるし硬直短いから良いぞ
- 618 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 02:22:01.33 ID:0+XTtdds0.net
- リガカス→中遠距離から変形射撃コンボ狙う機体
デルタカイ→中近距離でヨロケとってラムアタックぶち込む機体
- 619 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 02:44:16.80 ID:R7LKJvAc0.net
- 2対2で戦ってると思ったら味方がいきなり反転して別方向に向いて
それで勝てると本気でおもってんのかな、当然こっちがやられて追いかけまわされてそのアホもやられると言う
本気で意味不明すぎる、自分は1対1すら出来ない癖に逃げる速さだけ早いんだよな
- 620 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 02:51:05.70 ID:xR5Hoi5v0.net
- 今ユニコの配信見てるけど、パラオ脱出戦でダグザが乗ってた可変タンクを350辺りで実装してくんないかな
- 621 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 03:04:59.91 ID:O3LWQQU8p.net
- 水星の巫女、今頃見たんだけど、コンセプトアートとかキャラデザ微妙な割にすげー面白そうだな
ガンダムAGEとか鉄血のオルフェンズもクソ呼ばわりされてたけど、あの辺も初期は絶賛されてたん?
- 622 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 03:29:02.38 ID:qNRUrxxy0.net
- 鉄血のワンクール目は評判良かったよageはうん‥
- 623 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 03:53:02.98 ID:gTAfN6Zl0.net
- ageはそもそも見てる人がほとんどおらんのよ
- 624 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 03:58:24.75 ID:FqCc3nTL0.net
- 速度出てんのにクソラグい
こっちの攻撃が全部遅れて当たるって俺のせいだよな?
なんでた
- 625 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 04:00:06.00 ID:sfvgbgGp0.net
- 鉄血は1クール目もコロニー編でダメだっただろう…
- 626 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 04:01:46.63 ID:4Q1M4oZ8p.net
- >>622
マジか
00も一期までは面白かったし、水星も油断できんなぁ…
てか2000年以降のガンダムで最初から最後までちゃんと面白かったガンダムってどのくらいあるんだろ(種は認めない)
>>623
レベル5だからとか?
- 627 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 04:10:34.17 ID:ikrdmUui0.net
- >>593
と言いつつも突っ込み怖れて自分の混ぜてるぽいぞ
批評動画とか
- 628 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 05:53:14.99 ID:Y1V40+aGa.net
- ぶっちゃけ2000年以前のガンダムも最初から最後まで面白かったかと言われると微妙よな
だいたい中だるみしてラストは良いみたいなパターン
- 629 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 06:12:35.06 ID:iDkCeng6p.net
- 早朝のうちに任務消化しようとしたら650レートに寸前でピクシー乗り出す奴
しかもひたすら拠点爆破→解除される→拠点爆破の繰り返ししてた奴が中国垢だったわ
マジで中国垢の基地外率ヤバすぎるだろ、高確率で台湾だろうしとっとも併合されちまえ
- 630 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 06:22:04.84 ID:ym7dJik30.net
- 拠点爆破仕掛けられる回数に上限ないと駄目なんだよ
稀に回線の相性悪いのか、全く見えない攻撃できない攻撃されない状態の敵が
戦闘参加できないせいで拠爆や中継確保だけになってしまうことさえある
- 631 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 06:41:56.15 ID:OOXQPHZKa.net
- >>611
旋回性能とダメコン含めて同等言うたらアカンやろ
- 632 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 07:32:05.28 ID:kIxhPoqZ0.net
- ガンダム作品で最初から最後までおもろい作品なんてないだろ大体見たけど毎回楽しみだったのZくらいだったわ
OOは一期最後、鉄血とかハシュマルあたりは面白かったけど部分的だなAGEの二代目の時は普通に楽しかった
- 633 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 07:38:30.29 ID:vVopKe8cd.net
- でもガンダムってそれぞれ第1話は大抵面白かったりする
- 634 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 07:44:17.38 ID:kIxhPoqZ0.net
- そういやSEEDは最初から最後まで楽しく見れたわ
TVシリーズならあれが一番よくできてる感じがする。
ユニコーンも毎回映画館まで行って上映見に行くくらい楽しみにしてたけど最後の回だけはクソだったな
- 635 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 07:48:23.31 ID:mfNPTl9j0.net
- ヴィクトリーでのサンライズの身売りと富野が精神分裂病になるまで追い詰められてた話を知った上で改めてV以降を見ると視点変わるよね
Gで富野がガンダムをぶっ壊してくれって言ったのも理解出来るしWは内容クソで絵だけ綺麗な腐女子向けになってXで大コケ、
富野が復活して出したターンエーがガンダムらしくないとか散々叩かれたけど蓋を開けたら富野節全開で紛れもないガンダムだったっていう流れが完璧すぎる
- 636 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 07:51:04.18 ID:vVopKe8cd.net
- うわぁ…典型的な老害湧いてきたぞ
- 637 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 07:56:13.56 ID:8DBA1Ym4a.net
- >>636
とうの昔から老害が書いて老害が喜ぶコンテンツだ
お前も老害になるんだよ
- 638 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:31:42.59 ID:OgOsWxJar.net
- >>632
Zは重要人物が死ぬ時とかになる音楽が
銀魂で脱力ギャグをやった時の音楽みたいと思ってしまってから楽しめなくなった
- 639 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:45:31.17 ID:33BiCWa0p.net
- >>628
1年間続けるからどうしても中だるみは生まれるよな
まぁガキの頃X好きだったからアンチに反論しようとDVDで全話見直したら
光るものはあるけど、アニメ作品としてはマジで駄作だったの認識してしまってからは多少の中弛みくらい良いじゃんってなったけど…
種も当時小学生だった人らが大人になって神格化しちゃって、当時は割とボロクソor賛否両論だったのに今じゃ名作入りしてんだっけか?
- 640 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:46:08.98 ID:P9Ju6y670.net
- 塹壕のマップの端の丘から動かねえ奴死ねよ。包囲されて簡単に全滅させられてんじゃねえか。
あと塹壕みたいに開けたマップでEWAC出そうとする奴も死ねよ。
- 641 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:48:45.99 ID:8ysP/BbAM.net
- 半間ハンマ初めて触ったけどこいつ強くね?
- 642 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:49:06.59 ID:33BiCWa0p.net
- >>632
普通は初めて見たガンダムとかが好きになりまくるけど
ゼータを毎回楽しみに出来たとか年齢いくつだ
>>634
種は監督が事前にニュータイプ全否定したりファースト馬鹿にしたのに
3クール行くまでほとんどの展開がファーストの焼き直しだったり、ニュータイプ演出を安直に使いまくってて「なんやねんコイツ」ってなったせいもあるかと
あと種無印最終話で主人公が敵に論破されて不殺自負してたのに暴力で解決しちゃったのも心象悪かった
- 643 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:53:03.50 ID:33BiCWa0p.net
- >>635
Wは初めて見たガンダムだけど、当時は見かけだけ見ると完全平和主義のアッパラパーな話と腐女子向けなのかと思ってたけど
腐女子向けは間違いないけど、ガキだった俺とかは普通に主人公4人かっけーってすげえ思ってたし
平和狂いな話だと思ってたのも、見直すと当時の日本の教育や社会に対して
平和平和言いまくって無血開城したらサンクキングダムみたいになりますけど???っていうアンチテーゼって見直したらわかるしエンタメとしても面白かったとは思う
>>641
度重なる異常な優遇強化で今じゃガチでtierトップ機体だよ
- 644 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:53:54.34 ID:9qxxPLT20.net
- めんどくさいからガンダムっぽくなくても面白けりゃ何でもいいよ
- 645 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 08:54:57.36 ID:zDpZUtdDd.net
- 個人個人で各作品の好き嫌いはあるだろうから、ここぞとばかりにシュバってきて老害アンチの批評を垂れ流すのは不快だから別スレでやってくれや
- 646 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:00:48.05 ID:33BiCWa0p.net
- 悪い悪い。もうやらんけど、割とありふれた批判をアンチ呼ばわりするのも老害の一人だと思うわ
- 647 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:01:30.61 ID:yMO8mcBt0.net
- Gガンは東方不敗出てからはだいたいずっと面白い
Wはぶっちゃけこの展開勢いだけだろってことが多いけど大体全編面白い
- 648 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:02:11.79 ID:kIxhPoqZ0.net
- >>642
ZはYoutubeの毎週無料公開でで最近見直した
- 649 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:04:19.23 ID:yMO8mcBt0.net
- 種デスはキラ出てくるまでは最高に面白かった
キラ出てきてから最低につまんなくなった
- 650 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:06:12.09 ID:kIxhPoqZ0.net
- 種死ってそもそも総集編ばっかで話がなかなか進まず荒れてた記憶がある。中盤とか月一くらいで総集編やってなかったか?wまあ種も総集編挟むこと多くて回想でニコル何回死んでんねんwって言われてだよな
- 651 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:07:20.62 ID:uIbg6cm70.net
- 種デスはキラがカガリをさらった辺りから急激につまらなくなった
カガリが戦場で泣き叫んでて政治家だろお前…ってなったわ
- 652 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:10:32.12 ID:mfNPTl9j0.net
- 種はやめてよねでキラが手抜きしてたのバレて逆ギレした後赤いのNTRしてセクロスしたのでこいつクソだなってなった
なろう系完全無欠主人公にしたかったのかもしれんが友達とか守りたいとか言ってる連中に差別されたりボロカス言われてんだからさっさとアスランホモと駆け落ちしろよ
- 653 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:12:45.61 ID:OgOsWxJar.net
- >>640
EWAC使い方変わったから出しても問題ないだろ
修正内容読んでない?
- 654 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:12:50.50 ID:ZxkWclpcr.net
- >>624
上がり下りがどっちかがダメなんだろ
速度出てても無線とかマンションタイプだと安定してないし何とも言えん
- 655 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- いやあの優柔不断な主人公が能力があるばっかりに周囲に振り回されて追い詰められていく前半~中盤の方が面白かったぞ
まあ前半は前半で1st焼き直してるだけじゃんパートの多さが気にはなるけど
- 656 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-EK0/):[ここ壊れてます] .net
- >>645
自分の嫌いが他人の好きかもしれないってのとだから他人の前で下手に嫌いを語るといらんトラブルになるから黙ってるって事が理解できん馬鹿は老害とかじゃなくて只の社会不適合者だぞ
- 657 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-DcE7):[ここ壊れてます] .net
- 種はMSとかデザイン好きなんだけどキャラとストーリーがね
- 658 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-+MH7):[ここ壊れてます] .net
- >>649
地下にフリーダム隠してたのなんか笑っちゃった。
きっとカツもニッコリだ。
- 659 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- EWAC対面する側からすると塹壕でも全然ウザいよ
よほどの射撃マップでも無い限りあのレーダー潰してくる性能がウザくないなんてことは無いんじゃない?
- 660 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-sVIh):[ここ壊れてます] .net
- 初期なら武器がないからともかくザク砂でBR持つ理由がねえからな 火力高いって言っても支援のやることって火力出しじゃねえし...シュツとマゼラで自衛できるのが強いなんじゃないんですかね
- 661 :それも名無しだ (ワッチョイ 639c-eWDE):[ここ壊れてます] .net
- イーワックヘイト切るから66ならともかく55ではそんないてほしくはないな
- 662 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-SKfY):[ここ壊れてます] .net
- >>636
老害ってワード使う奴は未来の己をディスってることに気がついていない時点で失笑ものだわw
- 663 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-8zxF):[ここ壊れてます] .net
- イワーク塹壕で対面いたらクソ面倒いやん
機体迷彩がマジ効く
- 664 :それも名無しだ (ワッチョイ fff3-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- 初期の頃の支援機砲撃、昔はバカスカ当てられたのに今はまるで当てられなくて草
ビーム兵器の直当てに慣れすぎた
- 665 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:37:24.71 ID:YF3hBkmO0.net
- 種は頭打ちしたガノタ視聴者層に腐女子を取り込むことに成功した部分が全てだろ
男がつまらんつまらん言ってる部分でたのも想定内なんじゃね
- 666 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:41:46.62 ID:OgOsWxJar.net
- 種はファーストのリメイクなあたりが叩かれ要素だけど当時不当に叩かれてたね
俺はビビアンスー以外は気にならなかったが
- 667 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:45:35.18 ID:9qxxPLT20.net
- なんやかんやプロビ戦好きやで
水星は種みたいに方向性一気に変わった感あって楽しみね
- 668 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:46:34.73 ID:CV/52DAqr.net
- 種はピンクの害悪っぷりが最後まで好きになれなかったわ
種死は途中からしれっと主人公変えたとこで笑えた
- 669 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:46:41.82 ID:AwybyRlvd.net
- 塹壕は近距離だからEWACの範囲にしっかり入るし相性良いわ
明らかに敵がウロウロするしEWACにイライラしてヘイト集まるから味方が動きやすい
- 670 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:49:08.90 ID:qjPNeCg2d.net
- 塹壕イーワックでレート100稼いだのは私です
ただ最近ヘイトが凄くて乗るの嫌になってきた
- 671 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:50:27.32 ID:kIxhPoqZ0.net
- 塹壕なんかで乗るからだろw
高台とかからだと丸見えだからな
- 672 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 09:58:13.77 ID:zJnEwwvbd.net
- 種死は脚本がね
書いた人はお亡くなりになったけど
- 673 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:00:08.06 ID:djjXiiA10.net
- 当たり前だろ
ステルスだの偽装だのは見つけ次第ゴキジェットよ
- 674 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:00:49.30 ID:5eDzQVELa.net
- >>671
頭デカいからなぁ。
- 675 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:02:13.80 ID:yMO8mcBt0.net
- MA持ちだけど回避無いから一回捕まえてしまえばハメ殺せるってのもヘイト買う原因じゃないかね
- 676 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:02:48.00 ID:sfvgbgGp0.net
- 忘れてたけど今日、新しいMS配信なんだね
そろそろロトがきてもおかしくないかな?
- 677 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:03:24.54 ID:WTbWhwVSa.net
- >>676
ちっさいタンクとか害悪の極みやろうからやらんやろーw
- 678 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:05:00.86 ID:zJnEwwvbd.net
- ロトOKならF90以降もOKになるしな
ロト出せるならガンタンクR44も大丈夫だし
- 679 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:05:22.49 ID:kIxhPoqZ0.net
- 今日は量産型ニューだよw
- 680 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:05:43.88 ID:9qxxPLT20.net
- ロトとかクロスボーンジェガンは出ないかもな
- 681 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:05:54.68 ID:sfvgbgGp0.net
- >>677
やっぱそうかー
F91が無理なんだもんね
ロトは小さ過ぎるかー
- 682 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:06:24.63 ID:kIxhPoqZ0.net
- というかクランマのスケジュール見る限りまた600新機体か
- 683 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:07:50.56 ID:zJnEwwvbd.net
- 宇宙専用のクラーケズールはないだろうから…ローゼンズールか?
- 684 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:10:13.40 ID:6on0ALPg0.net
- デルタカイの機体性能絶妙やったと思う
制空戦闘を重点に可変の練度がいるピーキーな機体に
MS形態にも性能持ってたらナーフ前のメタスになり得た
- 685 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:12:10.73 ID:KwHXTJIFa.net
- >>684
いうてナイトロ時は普通に火力出せるからなぁ
マニュ付いてたらぶっ壊れてたと思う
- 686 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:13:45.47 ID:9qxxPLT20.net
- そろそろアンクシャじゃね
今日半額だろうし星2で
- 687 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:14:23.27 ID:sfvgbgGp0.net
- アンクシャの存在忘れてたわw
- 688 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:15:38.78 ID:mfNPTl9j0.net
- >>676
今週はオリジンのガンタンク初期型で来週はサンボル版ジムキャノンだよ
- 689 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:18:15.66 ID:sfvgbgGp0.net
- >688
コスト低そう
- 690 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:20:29.12 ID:wHWYJl0E0.net
- アンクシャはなんか汎用ではなさそうなんだよな
- 691 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:21:15.56 ID:yMO8mcBt0.net
- アッシマー汎用だからそこは別兵科にして来そうだよな
キハールも
- 692 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:23:53.45 ID:6goN3dIZ0.net
- アンクシャて確か変形とフライト両立してたよな
- 693 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:24:04.58 ID:kIxhPoqZ0.net
- アンクシャとかほぼギャプと武装変わらんやんけ
- 694 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:26:26.42 ID:6goN3dIZ0.net
- 頭はジェガン系だからバルカンあるのがえらいぞ!
- 695 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:26:33.44 ID:5eDzQVELa.net
- >>693
アッシマー汎用、ギャプラン強襲、
つまりアンクシャは支援。
- 696 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:27:08.85 ID:wHWYJl0E0.net
- 最近は600実装多すぎてどのカテゴリでも〇〇来たばっかりやないかみたいになるのはしゃあないね
- 697 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:27:12.62 ID:OgOsWxJar.net
- >>677
塹壕で強そう…
- 698 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:28:14.05 ID:yMO8mcBt0.net
- アンクシャ強襲アッシマー汎用キハール支援
こうだろ
- 699 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:30:10.37 ID:yaKaoR8s0.net
- >>619
嫌な動きする味方なら俺も捨てて移動するけど
- 700 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:32:39.16 ID:YF3hBkmO0.net
- サンボル最近見てないけど盾とりあえずめっちゃつけとけみたいなデザインだった気がするな
- 701 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:37:59.15 ID:5eDzQVELa.net
- サンボル連邦機の盾も武器も積めるだけ積むんだよ感好き。
- 702 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:44:14.71 ID:rX3qOIBe0.net
- コスト400 500辺りで★4は出さないのだろうか
- 703 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:46:24.15 ID:RW6KEqekd.net
- >>685
ナイトロファンネルとか相変わらず支援が蜂の巣にされて瞬殺されてる三竦み崩壊仕様だしな
- 704 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:46:42.00 ID:sfvgbgGp0.net
- >>702
その発想は無かった
- 705 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:50:59.38 ID:yaKaoR8s0.net
- 今日はボールK
コスト250の強襲機だろ
- 706 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:51:42.57 ID:9MB24WmX0.net
- F91のバグを実装して
パイロットを全部殺すようにしてほしいな
- 707 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 10:58:01.71 ID:lJetgFjkp.net
- エンゲージゼロ、参戦!かもしれん
- 708 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:01:44.21 ID:uIbg6cm70.net
- 今日は600コスで来週が500コスかぁ
来週は半額かな?
- 709 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:12:57.16 ID:2VT0efL10.net
- 今日のガチャが600汎用ギャプランTR5(フライルー)じゃなかったらウンコ食べる
- 710 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:14:28.48 ID:sfvgbgGp0.net
- >>709
毎週ウンコ食ってるなw
最早、主食じゃないかw
- 711 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:21:21.97 ID:zE6ue1KXF.net
- バルギル強いと思うし好きなんだけど、
射程も短いしリバウの得意距離で戦わないといけないし
単純に辛い
強化来てくれんかなぁ、、
- 712 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:24:38.30 ID:lFIy/Fuf0.net
- 久々にこの時間やってるけど外人率高すぎて最早運ゲーやんけ
- 713 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:24:48.87 ID:6goN3dIZ0.net
- >>709
罰になってない定期
- 714 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:25:21.51 ID:Z4Jwey6+0.net
- スプラが勝率5割に近づくようにマッチさせてるって話出てるけど
もしかして徳島システムってマジであるの?
- 715 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:30:56.97 ID:hUg22fBb0.net
- ココの予想当たった事無いw
- 716 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:32:12.74 ID:NKM5riYLr.net
- まてまて、今日はドムの日だぞ
- 717 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:37:42.60 ID:djjXiiA10.net
- てことでシュネー・ヴァイス
武装が足りんから勝手に重装型
- 718 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:38:27.86 ID:h8nME+Xmr.net
- ゲルググSTだよ
- 719 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:38:36.74 ID:pGcAGUo4M.net
- 今日のフルアーマーアレックスはリーベンヴォルフだろ
デルタだろうがカイだろうが実弾ライフルですべて撃ち落とす
- 720 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:39:31.99 ID:ZE5boLGG0.net
- >>716
5/9「今日はゴッグの日だよ!」終わり
こんな運営だぞ
- 721 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:40:31.28 ID:yMO8mcBt0.net
- >>714
よく分かんないけどレートならそらそうなんじゃねえの?
平均して同じくらいの腕のやつを優先的に同じ試合にぶち込むというシステムなんだから普通に考えてそりゃ5割に近くなるだろう
その中で腕が抜きんでてればレート上がっていって、そいつに見合ったレートになったらまた勝率5割で落ち着く
それだけの話では?
常時5割を大きく上回る戦績出してるやつって理屈の上ではカンストにしか存在しないよね
- 722 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:44:51.56 ID:OgOsWxJar.net
- シャア専用ドムってなかったっけ
- 723 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:47:38.38 ID:6KnvSPPa0.net
- アレックスはガトリングを両腕同時発射にしろ
- 724 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:49:14.22 ID:brNs/SYBd.net
- >>711
強いは強いけどエッジの硬直とか細かく気になるポイントが多い機体だわバルギル
耐久面ももう一声欲しい
- 725 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:52:20.02 ID:YF3hBkmO0.net
- >>718
ザクSTやドムSTみたいに環境悪くするんだろうなぁ・・・
と思いきやゲルSTが出たとしてもコスト的に性能が激変する450か500だからアンカー程度の個性じゃクソ弱そう
- 726 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:52:23.42 ID:9qxxPLT20.net
- バルギルは器用貧乏な印象だな
強襲は尖った機体出したいし出番少ない
- 727 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:52:57.37 ID:5eDzQVELa.net
- >>724
エッジは硬直短くしてスラ撃ちできても良いと思うな。
突撃のお供はファンネル追従があるだろって事なのかな。
- 728 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:55:46.56 ID:YcXa6lQEM.net
- >>722
リックドムならいる
- 729 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:55:49.66 ID:0crq0qv20.net
- 650強襲はデルプラが頭一つ抜けてるなバルギルとかデルタカイ多めの現状キツすぎる
- 730 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 11:57:41.45 ID:YF3hBkmO0.net
- >>714
とくちゃんは機体性能や兵装に関わってるだけでシステムにはかかわってないだろ
というかスプラのプレイヤー数とバトオペプレイヤー数じゃおそらく差がありすぎるから比較にならんでしょ
なんていうか、マッチ過疎懸念してS-がAやA-とレートでマッチするようなバトオペシステム採用してるとは思えんのだがなぁ
- 731 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:00:42.98 ID:CEUnS2tc0.net
- >>711
火力以外欠点無い機体からなぁ
特に自衛力とか650強襲の中では最高だし
- 732 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:01:50.10 ID:7SgIwEFad.net
- >>728
シャア専用リックドムはペドワが持ってるビームバズが使えるからな
問題はコストいくつやってことだが
- 733 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:02:13.23 ID:sfvgbgGp0.net
- リバウが優等生過ぎる
- 734 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:03:26.32 ID:IG3scrpPr.net
- >>727
スラ打ちは流石にやり過ぎ
歩き打ちくらいは出来て良いかもしれんけど、クナイみたいに
- 735 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:05:29.30 ID:5Bh3HUgEM.net
- 初期の頃は一部だけ最上位そいつらだけでマッチングってやったらそいつらが文句言いまくったからこうなってんだぞ
- 736 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:06:17.97 ID:CEUnS2tc0.net
- いや最高はバウンドドックか
- 737 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:07:08.05 ID:YcXa6lQEM.net
- 今日こそはドム重
- 738 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:14:46.88 ID:MdR/9Rne0.net
- 元太君
- 739 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:18:39.75 ID:lbH59PM0d.net
- 今日のフルアーマートーリスリッターはガ・ゾウムガンナー
- 740 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:20:44.04 ID:ZE5boLGG0.net
- 年末までは知名度が微妙な機体出して12月からナラティブだろうな
- 741 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:21:35.70 ID:20ULC201p.net
- 週一で追加していくおかげでマイナー機体の見本市みたいになってきたバトオペ
ガンダムに詳しくなれるな
- 742 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:22:18.39 ID:yMO8mcBt0.net
- >>735
まだA-すら実装されてなかった頃だな
上位層のマッチングが遅すぎたからマッチング幅広がったんだよね
- 743 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:26:51.51 ID:YcXa6lQEM.net
- >>741
前作からそんなもんさ
- 744 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:27:17.39 ID:tnJEzfhW0.net
- ズサ「そろそろ貸したショットガン返せ」
- 745 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:29:32.45 ID:yMO8mcBt0.net
- ドムバラッジとかヅダFの時点で相当にマイナーだとは思うがな
- 746 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:29:54.98 ID:YcXa6lQEM.net
- そろそろドガッシャとかも欲しいけど来ないね
左右ハンマーガンのガッシャ
- 747 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:30:01.68 ID:K7YJEqyP0.net
- 使いたかった機体は大体出てきてしまった
後はグスタフカールを待つのみ
- 748 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:34:30.98 ID:6SMj5BxC0.net
- 私はアモンドックを待ち続けるよ
- 749 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:37:42.38 ID:b8z0rGog0.net
- 全然詳しく無いから分からんのだがガンエボ大コケらしいな
何の数字か知らんけど1万しか行ってないってめっちゃ小バカにされとるね
- 750 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:39:24.02 ID:zrJ2Qizsd.net
- >>735
切断でレートカンストしたらイキる相手が居なくなってお気持ち表明しちゃってたの本当に笑ったわ
- 751 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:40:06.61 ID:sfvgbgGp0.net
- ガンエボsteam版で6万いってらしいけど今は減ってるだろうな
そこでPC版バトオペを!
プレイ期間3ヶ月の俺は最初期のバトオペもやりたいんです!
- 752 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:40:47.95 ID:9qxxPLT20.net
- オリジナルのOW2来しそりゃね
- 753 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:42:46.39 ID:8Pcu0yGKp.net
- 逆襲のギガンティス出身の訳わかんないMSとか権利からして怪しそう
- 754 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:47:12.82 ID:b8z0rGog0.net
- 確かディジェCAにファンネル付いた機体あったよな
あれ出てほしい
- 755 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:48:42.65 ID:6goN3dIZ0.net
- リーベンウルフとか知らんかったから調べたけどカッコいいなこいつヴァンツァーみたいや
- 756 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:49:04.87 ID:YHymfZa/M.net
- >>751
最初期バトオペ
・しゃがみでよろけ無効なので即よろけをしゃがみで先読み回避する謎ゲー
・港で高所をとったガンタンクに誰も手が出せない
・頼りになるな!みんなのおかげだ!お疲れ様!のチャット無限連打
・ジムスト先輩が産廃レベルに弱い
- 757 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:50:33.01 ID:oypF73X/0.net
- ジムスト先輩は今も…
- 758 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:50:53.67 ID:sfvgbgGp0.net
- >>756
良いところは無いんですか…
- 759 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:51:11.99 ID:I6DEXRtLa.net
- ガンエボはFPS配信者が繋ぎに使ってるだけだからなぁ
この後OW2もあるしMW2もある
有名どころはそっち行くでしょ
- 760 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:51:18.19 ID:9KJO0alL0.net
- ガンエボ昨日のGTにsteam版のログイン1万しかなかったらしいな
完全にスタートダッシュ失敗したな
- 761 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:52:42.95 ID:6KnvSPPa0.net
- >>758
なかったぞ
VSシリーズとは違った重みのある動作と基本無料に引かれてか人は多かったけど
- 762 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:53:21.59 ID:yMO8mcBt0.net
- >>753
さほどわけわからなくもなくない?
メガゼータはプロトタイプZZの改修機
スザクはザク3改の改修機
時代背景的にはまあそんなもんかなって感じ
- 763 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:54:22.25 ID:vm932FVW0.net
- >>756
乗り降り無敵で時間稼ぎ
- 764 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:54:26.07 ID:I6DEXRtLa.net
- >>756
ドム乗っててしゃがんでるスナカスに遭遇したら脚折られるしかなかったのホンマ笑う
- 765 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:54:29.46 ID:3sxIaKqh0.net
- 昔にいいところがなかったのは逆に言うと改善されてきてるってことや
- 766 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:55:40.63 ID:sfvgbgGp0.net
- >>761
そんな…PS持って無い楽しみに待っているsteam勢もたくさんいるというのに!
- 767 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:55:57.96 ID:GoYyr1CS0.net
- スロット無視してカスタムパーツ付け放題のバグもあったような...
- 768 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:56:08.36 ID:b8z0rGog0.net
- >>760
そうそうそれ
その事をTwitterでみんな小バカにしてたわ
擁護もあんま見かけなかったな
- 769 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:56:09.48 ID:MdR/9Rne0.net
- ガンエボ以下の敗北者バトオペ
- 770 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 12:57:04.96 ID:7T/EzMRkr.net
- >>756
今のジムストが強いかのような書き方はNG
- 771 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-pvcg):[ここ壊れてます] .net
- ハイニューガンダムきてほしいけどクソユニのサイコジャックのせいで来ても産廃確定してるのが悲しいわ
- 772 :それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-jhLi):[ここ壊れてます] .net
- 今日のジオはなんだろな
- 773 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- >>756
・250とか350とか450コストがない(特典のパジムやドムトロは350なのに)
・ヨロケてる相手にも蓄積値が普通に溜まる
・宇宙の仕様がゴミ(上下への視点に追従した移動がない、N格で勝手に前進するなど)
・MA2無いのにガンキャのキャノンが蓄積100%
・唯一の高コス強襲(宇宙専用除く)であるG3が産廃
思い返すと中々酷いな
- 774 :それも名無しだ (ワッチョイ ffbd-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- ドムの日
今日の新機体はバインニヒツだ!
- 775 :それも名無しだ (ラクッペペ MM7f-xtiO):[ここ壊れてます] .net
- ドム重だけど?
- 776 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- ジムの日とかザクの日とかもあるけどバトオペそれ系やんないのはちょっともったいないなって
ドム限定ミックスアップ1日置いとくとかでも良いのに
- 777 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4b-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- こんなん実装されたら絶望しかなさそう
https://i.imgur.com/ildyxNm.jpg
- 778 :それも名無しだ (ワッチョイ 435f-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 中低コストの塹壕は近接機不要
近接選択してる人がいたら即抜けした方がいい
マップ攻略できないと言ってるようなもの
初動、中継目の前にしてスルーしてる人がいたら
そのNOの人はゴミと同じ、コレもマップを理解してないと判断できる
やられそうになっても放置した方がいい
- 779 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 今日のペルフェクティビリティ
グスタフ・カール 600汎用 ゼクアイン1種Lv2
- 780 :それも名無しだ (ワッチョイ 639c-eWDE):[ここ壊れてます] .net
- 5月9日に新機体はゴックだろwってみんなワイワイしてたら高ドムでみんな冷えたの覚えてる
- 781 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- 今日は10月6日でトムだな
- 782 :それも名無しだ (スップ Sd1f-lSj1):[ここ壊れてます] .net
- トムリアットか
- 783 :それも名無しだ (ワッチョイ c363-vqPj):[ここ壊れてます] .net
- >>749
結構な信者抱えるホロライブとかがそこそこ配信してるようにみえたけどそんな悪いのか?
- 784 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-zmig):[ここ壊れてます] .net
- >>777
ムーンのプレート防御みたいなものになるんじゃね
- 785 :それも名無しだ (ワッチョイ c363-vqPj):[ここ壊れてます] .net
- >>778
近接機不要とか見るだけでクソMAPだな、実際生き残ってるのはよくてハイブリット機体だけど
- 786 :それも名無しだ (ワッチョイ 233a-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕初動中継取りって安全なのか?焼かれない?
- 787 :それも名無しだ (ワッチョイ c363-vqPj):[ここ壊れてます] .net
- >>764
脚部パーツもなく緩衝材もなくホバーが劣悪挙動ですぐ脚部壊れるで
ジムコマプロガンガンキャあたりといい、ジオン機体ぶっ殺されてたな
- 788 :それも名無しだ (ワッチョイ c363-vqPj):[ここ壊れてます] .net
- >>786
スタート時自軍右側にある中継はよほどじゃなきゃとれる
左側は目の前に敵いるから右にガン逃げして合流しなきゃならないから無理
- 789 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:36:47.75 ID:yMO8mcBt0.net
- >>788
長射程キャノン持ちとかいたらワンチャン焼かれそうな気がするけど大丈夫なんかな
歩兵焼かれずに済んだとしても孤立した状態で取り残されそうだが・・・
- 790 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:40:10.47 ID:2VT0efL1d.net
- ヘイズルの素体流用ってまだまだいるのか?
背中にナンカ増やしました生えましたで☆3連打されると流石に徳島ビンタしたくなる
- 791 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:40:38.79 ID:6goN3dIZ0.net
- 自軍右側はまあ取れるやろ、たまにデルタカイが開幕飛んでくる時あるけど
- 792 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:41:27.52 ID:sfvgbgGp0.net
- ユニコーンエンゲージだっけ?
あれも宇宙世紀だからオリジナルMSがあればバトオペに導入検討して欲しい
- 793 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:43:32.83 ID:YF3hBkmO0.net
- >>789
味方が奇行種だったらそうなるかもだが普通は味方も右側に集結してくるしタンク側も敵が集まってくる不利な左側からさっさと右に合流しないと詰むから移動すると思うよ
- 794 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:46:27.40 ID:ym7dJik30.net
- >>786
中低なら焼かれない
そもそも、そんなとこ突っ込んだらやられるし、中継射程にいれるほど射程とったら
他の誰かに攻撃される
塹壕の中継は弱い本拠点からの出撃を回避し、拠爆に行く際にも使われる重要なところ
- 795 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:46:56.22 ID:bVyKugN50.net
- 今日のガチャはTR-2ビグウィグ
- 796 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:49:23.37 ID:mfNPTl9j0.net
- HG出るしウーンドウォートだろ
- 797 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:51:39.16 ID:/3F+XAcud.net
- 敵ABCがいて味方abと僕が居るでしょ🥺
味方aが敵Aに格闘決めるでしょ🥺
僕はそれをカットしようとしてる敵Bに格闘当てるでしょ🥺
それを敵Cがカットしようとしてくるでしょ🥺
でも味方bはその敵C見ずにダウンしてる敵Aを味方aと一緒に殴ってるでしょ🥺
僕は敵BCにボロボロにされるでしょ🥺
理不尽🥺🥺🥺
- 798 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:54:16.19 ID:sfvgbgGp0.net
- 新MSまで後ちょっとだな
楽しみ
- 799 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:55:02.79 ID:7SgIwEFad.net
- >>790
アドバンスドヘイズル
ヘイズルラー
ヘイズルラー第2形態
ヘイズル・アウスラ
ヘイズル・アウスラギガンティックアーム
ガンダムTR-1ハイゼンスレイ
TR-1ハイゼンスレイラー
TR-1ハイゼンスレイラーⅱ
HGのプラモ参戦組だけでもまだまだイケる!
- 800 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:55:19.47 ID:WTWe+peX0.net
- 次スレトライ
- 801 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:56:26.06 ID:fzhqHp920.net
- で今日のくそ機体は何よ?
- 802 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:56:59.01 ID:YcXa6lQEM.net
- ドム重まで4分
- 803 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:57:28.95 ID:WTWe+peX0.net
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1933
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1665032187/
さくっといけた。この前は5chの不具合でも出てたのかしら
- 804 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:58:18.17 ID:K8HUpn5Fa.net
- 今日は600コストか…今思いついたからスペリオルガンダムで
- 805 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:58:47.73 ID:sfvgbgGp0.net
- >>803
乙乙
- 806 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 13:59:01.51 ID:sKsORX4X0.net
- 今日こそアンクシャでは?
- 807 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:00:33.53 ID:YupiQOk/0.net
- 強化施設ってなんで残り強化値34だか58くらいの時に鍵って大成功するんだろうな
- 808 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:00:38.67 ID:WTWe+peX0.net
- >>792
UCエンゲージは隙間産業月1でやってるからオリジナルMSいっぱいいるよ
今月の隙間産業はこれだしな
https://twitter.com/gundam_uce/status/1574346847648292864/photo/2
(deleted an unsolicited ad)
- 809 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:01:32.33 ID:YF3hBkmO0.net
- >>803
おつかれさま!ニュータイプか?たよりになるな!
- 810 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:02:34.38 ID:uIbg6cm70.net
- ザ、ザクIV…
えぇ…
- 811 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:02:38.22 ID:wHWYJl0E0.net
- ザク4…
- 812 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:02:46.34 ID:0xj5RhmBd.net
- 今更ザク出すならドムでよかったのに…
- 813 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:02:59.50 ID:LEOHmzl20.net
- 600支援のゴミ
解散
- 814 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:08.75 ID:3M0Bie3s0.net
- ★★★ ザクⅣ LV1 (支援機、地上/宇宙両用機体、コスト600)
- 815 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:14.71 ID:EFepM8J3d.net
- え?ザクⅣ?
- 816 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:38.98 ID:kIxhPoqZ0.net
- 600支援多すぎだろw
- 817 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:42.49 ID:V31lFln+d.net
- 今更ザク4ですか……
- 818 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:45.71 ID:q4E2TA/Ba.net
- どんだけ600支援の層厚くしたいんだ
- 819 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:52.07 ID:WTWe+peX0.net
- 普通のザク4は支援機なのかよぉ
- 820 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:03:58.94 ID:ym7dJik30.net
- このザクⅣってなんなの?
- 821 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:04:02.60 ID:YcXa6lQEM.net
- ザクIVか…
- 822 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:04:14.96 ID:+ccz474L0.net
- 新機体もガチで出涸らしになってきたな
- 823 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:04:15.61 ID:ys4mf0bl0.net
- なんかDP渡されたけど何これ
- 824 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:04:15.92 ID:YF3hBkmO0.net
- ザク4ってことはザク4IPのモデリング使いまわしってコト?
- 825 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:04:50.92 ID:0xj5RhmBd.net
- >>820
ムーンガンダムで急に生えてきたMS
- 826 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:05:00.39 ID:sKsORX4X0.net
- これは火星のザクⅢが汎用で来る流れだな
- 827 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:05:15.05 ID:yMO8mcBt0.net
- リサチケ トリスタンLV3
DP リックディアスⅡLV1~2 4Bst・5BstLV2
- 828 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:05:22.34 ID:9BsKB3a60.net
- こんなん絶対デルタに勝てんやん
- 829 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:05:39.58 ID:V31lFln+d.net
- Lv4ギャンとかいうオモチャも追加されたぞ
- 830 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:05:41.61 ID:WTWe+peX0.net
- >>823
ツイッターでデルタカイ実装記念のRTキャンペーンやっててな
それの報酬や
- 831 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:05:51.25 ID:mfNPTl9j0.net
- せめてガザGにしとけよ
- 832 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:06:12.67 ID:ym7dJik30.net
- 移動しながらヨロケビーム撃ってるんだが
600でコレは大丈夫なのか
- 833 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:07:06.79 ID:ys4mf0bl0.net
- >>830
そんなんやってたんか
こっちで告知してくれんと気付かんね
- 834 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:07:11.48 ID:yMO8mcBt0.net
- 既に出てる700強襲のザク4IPからプリンセスユニットを除いた通常仕様のザク4
ちなみに劇中での活躍は・・・なんかしたっけこいつら?
IPにしてもほぼ何もやってないに等しいんだけど
- 835 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:07:59.09 ID:LEOHmzl20.net
- 600支援候補ってアンクシャ、リゼルC型とかいくらでも弾あるのにな
700支援充てる枠ないから600で埋め尽くすつもりなんだな
- 836 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:08:04.49 ID:oypF73X/0.net
- スラ撃ちよろけ持ち支援機か
- 837 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:08:21.43 ID:ym7dJik30.net
- 劇中の活躍いってたら
何もしてないようなのは一杯いるけどね
- 838 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:08:31.00 ID:kIxhPoqZ0.net
- 強よろけありのスラ撃ちよろけで高バラありの支援機か、
- 839 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:08:35.37 ID:7GNeZ3Fw0.net
- 600支援機
バ火力2段格闘にスラ撃ちよろけビーム持ってる
- 840 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:09:14.91 ID:vm932FVW0.net
- 説明文にオプション装備ってあるから
あとで武器ガチャも来るのかね
- 841 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:09:15.56 ID:7SgIwEFad.net
- >>835
アンクシャ支援は流石になくね
- 842 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:09:53.57 ID:kpStF8l0M.net
- 周年以降何回600コスト出すんだよ
結局デルタゲーだしさすがに飽きたわ
- 843 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:09:54.39 ID:wHWYJl0E0.net
- ホバー支援だからまぁ
モリモリにしないと厳しいだろうしな
- 844 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:09:58.66 ID:ym7dJik30.net
- 移動中のヨロケビームOKなら
クエスドーガにも何かくれてやった方がいいんじゃないのか
600の方が使い勝手が上とか流石にって思うが
- 845 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:10:41.10 ID:fzhqHp920.net
- あれ?単発で引いたけど
これ強くね?スラ撃ち即よろけ高バラ下格はいるぞ
ため強ヨロケあるし火力たけぇ
ただでかい
- 846 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:10:57.91 ID:42g2e/dMa.net
- もうムンガン擦りまくらないといけないくらいネタないのか?
- 847 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:11:23.16 ID:ypZueMhpd.net
- おお夢のスラスピ205支援機だわ…個人的には嬉しい
205式さーん!!
- 848 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:11:23.83 ID:bZNwiGM90.net
- スラ撃ちヨロケとかまた荒れそうなものを実装したなぁ
- 849 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:11:52.08 ID:yMO8mcBt0.net
- >>837
こんなモブ機体は星2くらいにしといてもらいたかったな
- 850 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:12:35.52 ID:V31lFln+d.net
- 対格高いし強制噴射高バラあるし中判定だし見た目よりは使えそうだな
ビーム環境にビームばっか持ち込んでる以外はマトモ
- 851 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:13:00.69 ID:la/0uKYzd.net
- どうせ回避もマニュもないんでしょ
デルタでよくね
- 852 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:13:40.07 ID:CdORsMMla.net
- 百式追いつけなくて草
- 853 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:13:42.03 ID:q4E2TA/Ba.net
- 205式さん!?マズイですよ!
https://i.imgur.com/nnqEumO.jpg
- 854 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:13:49.64 ID:fzhqHp920.net
- ダメコンもないからきついな
- 855 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:14:05.17 ID:6goN3dIZ0.net
- デルタのお陰で以降の600の支援強くされてない?
- 856 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:14:11.07 ID:kIxhPoqZ0.net
- デブホバーの呪いでザク4半年後にはダメコン着いてそうな感じがする
- 857 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:14:14.66 ID:s6trKpC60.net
- 600機体なのに飛べないんですか?
- 858 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:14:17.68 ID:zxCwYOc/a.net
- うおおおお90万DPどぉりゃあああああ
- 859 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:15:00.54 ID:42g2e/dMa.net
- 少なくともクェスドーガなんかよりずっと強くて笑う
- 860 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:15:32.76 ID:ypZueMhpd.net
- >>855
デルガンがおかしいだけで草もコレもかなりハイパワーだと思うよ
- 861 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:16:15.29 ID:9qxxPLT20.net
- クェスはなんで追従ないんや
あってもそんなに強くないだろ
- 862 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:16:25.80 ID:zxCwYOc/a.net
- ドムの日なのにドムじゃないのか…
- 863 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:16:27.51 ID:ZE5boLGG0.net
- >>842
今のところ1、2週空けて600コストのペースだな
偏りすぎだわ
- 864 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:16:40.61 ID:0xj5RhmBd.net
- まーた百式が死んだのか
- 865 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:16:41.63 ID:ys4mf0bl0.net
- 飛ばないのはまぁいいとして射程終わりすぎやろ
ちょっと開けるだけでメインチクチクしか出来んぞ
- 866 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:16:50.36 ID:kIxhPoqZ0.net
- 強よろけスナイプからスラ撃ちビームで継続されて下格でダウンとかやられたら顔真っ赤になりそうw
- 867 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:17:04.98 ID:bZNwiGM90.net
- 適当に単発回したらリゼルlv1とかいうおもちゃでたからこれで今荒れそうな600レート行くわ
- 868 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:17:17.40 ID:fzhqHp920.net
- 墜落とかやめろやまじでここじゃ無理だ
廃墟とかささる機体だな
- 869 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:18:19.79 ID:MdR/9Rne0.net
- ざまあ
- 870 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:18:30.42 ID:LEOHmzl20.net
- ってか月に2体ペースで支援機追加してんじゃねえよ
強襲汎用の更新推さないと過疎るぞ
- 871 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:19:15.96 ID:ys4mf0bl0.net
- >>868
初っ端から相性悪いマップ出されるのほんま草
次は北極だしさぁ
まともに新機体出させる気ないやろこれ
- 872 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:19:38.75 ID:zxCwYOc/a.net
- "また"600支援機なの?
- 873 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:19:54.77 ID:fzhqHp920.net
- メインため射程550か600か?
これ補給とかでもいけるかんじか?
- 874 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:19:56.43 ID:z7OygrzY0.net
- 汎用と強襲のインフレ続いたから運営は支援のターンにしたいんだろうけど、600ばっかだし、相変わらずデルタガンダム以外の支援の性能が軒並み情けないしで下手なんだよな
ザク4は上手くやってくれるのか?
- 875 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:19:58.44 ID:wHWYJl0E0.net
- 汎用ゲーぶっ壊すのは評価できる
- 876 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:21:28.22 ID:fzhqHp920.net
- メイン撃った後すぐ動けるからポテンシャル感じるけど
どうなんだろうな
- 877 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:22:33.88 ID:I3nZ2LvIp.net
- いまだにピクシー即決野郎いるんだな
- 878 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:22:43.90 ID:V31lFln+d.net
- 強よろけスラ撃ちよろけに中判定高バラと汎用殴る性能は高いし良いんじゃない
強襲に殴られるなら周りの汎用が悪いって言える立ち位置でしょこれ
- 879 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:23:14.52 ID:kIxhPoqZ0.net
- >>873
一発オバヒだからそんな打てないよ
- 880 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:23:25.62 ID:42g2e/dMa.net
- デルガンの失敗認めたくないんだろうな、どうせこいつも今週末には消えてるが
- 881 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:24:17.95 ID:fzhqHp920.net
- ダグドールみたいな汎用支援みたいな感じだな
練習したら強くなりそう
- 882 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:24:24.94 ID:OgOsWxJar.net
- スラ打ちに強制噴射に高バラか…
これは700支援は強襲みたいに動ける支援が来る布石じゃね?
- 883 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:25:14.94 ID:ypZueMhpd.net
- メインは収束は強よろけだろうけどノンチャはひるみなの?
- 884 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:25:47.30 ID:fzhqHp920.net
- >>879
ノンチャ結構連射できるから
溜めはそんな使わない感じかもしれん
- 885 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:26:40.17 ID:ys4mf0bl0.net
- 緩衝材が効いてるからか滅茶苦茶硬いなこいつ
耐ビー30位でも汎用の射撃は全然効かんな
- 886 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:26:51.70 ID:YupiQOk/0.net
- DPを90万貰ったところで片手で数えられるくらいの数しかMS交換できないのバトオペ2の闇だな
- 887 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:27:18.27 ID:+ccz474L0.net
- >>882
バンシィノルン(高バラ&強制噴射&緊急回避&オーバーロード&シールド保有中はマニュ持ち)やろなぁ
- 888 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:27:40.14 ID:fzhqHp920.net
- なんか蓄積高いな
悪くないと思うわ、デルタ目立ってるけどこいついてもいいと思うぞ?
じゃあガンエボ戻るわ
- 889 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:27:52.76 ID:NQAxlt3hF.net
- ムーンガンダムの機体のデザインってデザイナーの癖か知らないけど装甲の表面が凸凹してるのが違和感あんだよな
プラ板使うことを覚えたモデラーのオリジナルモビルスーツみたい
宇宙世紀の機体ってもっと表面ツルッとしてるだろ
- 890 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:28:36.96 ID:lGDQzO+r0.net
- 歩き135(ホバーだけど) スラスピ205 旋回66 スラ量70って足回りほぼ汎用だな
対格30にHP20000であちこち緩衝材で頑丈そうだし前出て戦う支援としては優秀だな
- 891 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:28:48.25 ID:7Q/TmxByp.net
- ドム系列来なかったかw
- 892 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:29:46.72 ID:HUQEmGJX0.net
- 足回りはいいけど、でけぇからよろけハメされそう
- 893 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:30:06.57 ID:7HPlTbyo0.net
- FAmkⅢ
アンジェロズール
ジェスタキャノン
クサントス
デルガン
ザクⅣ ←new!
- 894 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:32:04.48 ID:6goN3dIZ0.net
- デルガン抜いたら甲乙つけ難いラインナップだなぁ!!
- 895 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:32:48.22 ID:WTWe+peX0.net
- 砂2のLv4が実装されてるな
こいつのLv4がこなかったせいでジムコマLv4どもが武器レベル低かったのからやっと解放されたか
- 896 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:32:52.87 ID:q4E2TA/Ba.net
- >>893
ハンマがいないんだが
- 897 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:33:18.69 ID:ZxkWclpcr.net
- >>866
強ヨロけの上書き継続無理だろ
- 898 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:33:33.25 ID:7HPlTbyo0.net
- >>896
ここ半年以内以外のは抜いた
- 899 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:34:03.66 ID:kIxhPoqZ0.net
- >>897
継続はできるだろ
- 900 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:34:33.18 ID:yMO8mcBt0.net
- 600支援で一番影が薄いのはメタス改で決まりだな!
- 901 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:34:52.69 ID:clUM/1Tp0.net
- あれ?700強襲にいるクソデカザク4とは
- 902 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:35:36.82 ID:YF3hBkmO0.net
- 砂2全く強化来ないままLv4実装てことはゼフィ並に勝率高いのか
- 903 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:36:07.33 ID:NQAxlt3hF.net
- >>900
ディジェの支援タイプのやつとかFAMK3の方がダメでは?
- 904 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:36:23.57 ID:bHryEGpWa.net
- 俺が高くしてるからね許せ
ザク4やれそうな感凄いけどやれなさそう
- 905 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:37:33.39 ID:yMO8mcBt0.net
- >>901
あれはこの支援ザク4の指揮官仕様のやつにプリンセスユニットとかいう恥ずかしい名前のオプション付けてNT専用にしたやつ
- 906 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:38:23.55 ID:kIxhPoqZ0.net
- 600支援いい感じにまとまってるな
ハンマとかもかなりやべー性能してるし
スパガンレベル2とかも射撃マップだと強いし
- 907 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:38:29.24 ID:yMO8mcBt0.net
- >>903
リックディジェは550やしFAMk3は結構評価高いと思う
メタス改マジで見かけない
- 908 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:38:33.16 ID:HUQEmGJX0.net
- リサイクル窓口に交換物資を追加しました!
トリスタンLv3
アホなのかな
- 909 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:39:59.40 ID:ifGDIHUFa.net
- リサ落ちした機体日替わりじゃなくて全部置いとけよ
こういう所でも取り逃した新規や既存プレイヤーに厳しい
- 910 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:40:57.67 ID:yMO8mcBt0.net
- 持前の歩行スピードで攻撃を回避するのが得意なトリスタン君の脚を容赦なくマグナムの爆風が薙ぎ払うわけですね
- 911 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:41:06.73 ID:LEOHmzl20.net
- リサチケにギュネイドーガまだですかねえ
- 912 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:41:35.77 ID:uIbg6cm70.net
- リ・ガズィとかギュネイ・ドーガとかが何時まで経ってもリサチケ落ちしないのなんなんだろ?
- 913 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:42:12.50 ID:oypF73X/0.net
- サブマシも2射フルヒットの途中でよろけ取ってるから大体10%か
メインはおそらく50%だし蓄積もそこそこ強いね
これ火力のほとんどを格闘で出さなきゃならんタイプかな
機体性能自体はかなり高いように思えるけど難しそう
- 914 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:43:01.86 ID:WbPzLLHs0.net
- 遠距離戦させたいのか近距離戦させたいのかよくわからん機体
- 915 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:43:12.39 ID:9qxxPLT20.net
- ハンマは格闘超火力で個性あるよな
ダグもああいう方向にしてほしかったわ
- 916 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:43:18.77 ID:6CVGTU3A0.net
- バイカス君が暴れすぎたせいで600支援がドンドン強くなる
- 917 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:43:33.36 ID:fzhqHp920.net
- 廃墟マップになったら起こしてくれ
- 918 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:43:54.30 ID:oypF73X/0.net
- スラスピも早いし判定も中だしとにかく汎用をボコるための機体だろ
- 919 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:44:07.99 ID:OgOsWxJar.net
- >>905
整備兵やパイロットが大勢いる前で
「お前のMSにはプリンセスユニットを搭載した」って大声で言われたんだろうか
- 920 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:45:43.70 ID:PD0naz6m0.net
- デルタいても600支援の数字悪いしそもそも今までの600支援が弱すぎたからデルタ基準にするって方針なのかね
- 921 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:48:10.39 ID:7T/EzMRkr.net
- そういや普通のザク4いなかったな
- 922 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:48:31.63 ID:NWgSAB560.net
- 600の汎用程度なら薙ぎ払える支援機か、デルタとどちらかじゃなくどっちも出す機体っぽい
- 923 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:49:36.33 ID:yMO8mcBt0.net
- >>920
見返してみると600では強襲が勝率もライバルも与ダメもトップなんやな
デルタのせいで強襲が不利とか何言ってんのって結果だな
- 924 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:49:51.36 ID:6goN3dIZ0.net
- やけん2強襲にしましょうね〜
- 925 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:50:02.18 ID:nKwZg1N20.net
- >>877
もっといいステルス機体一杯あるのに未だにピクシー使うのって最早宗教か信念レベルになってそう
- 926 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:51:15.09 ID:Z4Jwey6+0.net
- 支援機の格闘で火力出ますよみたいな機体
強かった試し一度も無いな
- 927 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:52:25.47 ID:wHWYJl0E0.net
- 結局接近しなきゃ火力でないって盾マニュなしデブじゃ厳しそうだな
- 928 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:52:45.78 ID:V31lFln+d.net
- 去年まではメタス改も2種よろけ回して拘束できるから目立たないけど特に悪くもない機体だったのにインフレに完全に置いてかれたな
- 929 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:53:24.16 ID:5eDzQVELa.net
- こんな支援機ども相手に戦えるか!
俺はガトリングウェルテクスでバリらせてもらう!
- 930 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:53:29.14 ID:7GNeZ3Fw0.net
- 600は特に2強襲安定だな
141に拘るアホは消えてもろて
- 931 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:54:37.50 ID:WbPzLLHs0.net
- 600は222
- 932 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:54:40.05 ID:3mbccjLF0.net
- 支援いないに支援機を頼むとか・・・
あれは陸FAだからお前の役目だろって思ったわ
- 933 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:55:14.95 ID:9qxxPLT20.net
- エリクズール一人だと回避ないしすぐ落ちそうよな
2強襲で荒らした方がいいか
- 934 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:56:01.53 ID:NWgSAB560.net
- 芋る600汎用の代わりにこれに乗って前に出ろってことよ
- 935 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:57:18.49 ID:6CVGTU3A0.net
- 強襲のヤツでも思ったけどナックル範囲狭すぎて使いにくいんよ 斧持ってきてください
- 936 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:57:30.05 ID:LEOHmzl20.net
- 600は不利兵科に?みつけるほどインフレしてるけど汎用は例外なんだよな
変形で躱したりアクティブガードで壁することでチームを勝利に導いてる構図見苦しすぎる
- 937 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 14:57:44.75 ID:hRZ37n4u0.net
- 中佐だからDPもらってもlv2以降のいらない機体しか買えないでござる
- 938 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:00:11.31 ID:zIxGkGtV0.net
- >>931
もはや222でいいまであるわ
汎用が一番パワーねぇからな
- 939 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:00:23.97 ID:nMiOlUxxd.net
- トーリスリッターが欲しいけど大佐まではしんどいのでリサチケ待ってるんだけど一向に並ばなくてつらみ
- 940 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:00:28.50 ID:tnJEzfhW0.net
- 交戦距離が300でこれはきつすぎるよな…
500のメインライフルでもカウンタースナイプで乙るぞ
https://i.imgur.com/JMVzrE9.jpg
- 941 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:00:42.65 ID:3sxIaKqh0.net
- うーん強いのかこれよくわからん
- 942 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:03:05.12 ID:uIbg6cm70.net
- 再来週のクランマのコストが350だと…
久々にガチャのコストすら予測できないパターン来たか…
- 943 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:03:16.15 ID:8rBzpUJ1a.net
- 600汎用はほかのコストにおる
俺が前線で戦えばええやろみたいな汎用おらんくて
遊撃したいのがゴロゴロしとるからな
- 944 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:04:32.03 ID:6goN3dIZ0.net
- 600汎用はイーワックLV2もおるし馬鹿力の強襲と支援をとにかく支えて勝ちにもっていくのだ
- 945 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:06:23.17 ID:ZE5boLGG0.net
- 600汎用は強襲と支援のインフレに置いていかれてどちらからも溶かされるハズレ枠だからやりたくないわ
- 946 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:06:50.10 ID:tnJEzfhW0.net
- >>941
デルガンやC1いる中で極太体型よろけ軽減スキルなしはかなりきついだろ…
スラ撃ちよろけと強ヨロケと武装はいいのに
- 947 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:06:56.95 ID:2PtErjxyd.net
- ジェスタ君で前出て盾構えてるから火力出してね🥺
- 948 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:07:11.75 ID:clUM/1Tp0.net
- >>905
素体のザク4があるってのを知らんかった、ありがとう
強襲のザク4の専用機しかザク4はないのかと思ってたわ
- 949 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:08:46.02 ID:Z4Jwey6+0.net
- 〇ンゾー「デルタカイ弱すぎでしょ、リバウと比較したら鼻くそ」
〇ンゾー「ザク4はまだ弱いとは言えない、マップによっては強いかも」
逆張りで客呼ぶの大変だな
- 950 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:08:58.99 ID:clUM/1Tp0.net
- >>925
格ゲーでも弱キャラ使いはいるしそういった類いのプレイヤーなんだろ
600にいたりするとなんかほっこりするし
- 951 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:09:08.95 ID:jX1OGskP0.net
- しかし何で全機体にカメラ付いてないんだ
この手のゲームじゃマーカー必須だろ、3すくみまで取り入れてんだしさ
武器じゃなくて標準機能として所持しておけよ
- 952 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:10:16.75 ID:YF3hBkmO0.net
- ザク4のステ性能だけ見ると汎用並のスラとスラスピスラ量もってるけど格闘絡めて与ダメ出すとかいう強襲の食いつかれるリスクと釣り合ってなさそう
- 953 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:10:30.73 ID:xhBsJc8ma.net
- そういうゲームではないから
- 954 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:10:56.38 ID:uIbg6cm70.net
- アクティブガードとかいらないからジェスタに緊急回避つけてくれよ
- 955 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:11:44.39 ID:42g2e/dMa.net
- 格闘振るのに必須な防御スキル何も与えないけど頑張って格闘振って与ダメ稼いでな^^
- 956 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:12:13.58 ID:YF3hBkmO0.net
- >>949
ゴンゾー云々はどうでもいいがA帯目線なら間違ってないんじゃね、変形や蓄積管理なんて使いこなせない前提だし
- 957 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:13:14.56 ID:bZNwiGM90.net
- >>912
使われる機体はガチャより入手いただきたい。ご理解
- 958 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:13:26.16 ID:fCdIRArmp.net
- 600汎用より550汎用レベル2使う方が多いわ
- 959 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:13:53.33 ID:oypF73X/0.net
- 強襲を完全に食ったり余裕で自衛出来たりすんのも変だからこれくらいなら良いとは思うわ蓄積も取れるし
ダメコン1くらいは欲しかったけど
- 960 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:13:56.88 ID:zIxGkGtV0.net
- >>949
それ逆張りとかいったらここの奴らどうなるん
- 961 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:17:33.29 ID:LEOHmzl20.net
- ザクⅣで前出るならザクⅢでいいのでは?
- 962 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:18:03.63 ID:We+aZVWG0.net
- 支援が攻撃を受けてくれるという価値を忘れてはいけないニャ
- 963 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:18:29.18 ID:kIxhPoqZ0.net
- 配信中の初乗りファーストインプレッションでこんな文句言われてもなあって感じだろw
- 964 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:20:35.21 ID:5qE/ZdGtd.net
- >>951
実はエイム合わせたら相性有利わかるんですよ
- 965 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:20:36.55 ID:6goN3dIZ0.net
- 毎週ゴンゾーの文句言いながらゴンゾー動画欠かさず見てる奴おるな
- 966 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:21:34.62 ID:We+aZVWG0.net
- 600は強襲も強いから強襲は2枚ありだがそれを見越してのデルタ1体制で有利取っていくのが
良いので結局ザク4は北極のみの趣味機体
おれは引かないな
- 967 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:23:00.94 ID:A7w5fhvhd.net
- 14時ジャストに引いて感想吐けるS-カンストなら少なくともねらーより信頼できるよ
- 968 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:23:31.57 ID:yMO8mcBt0.net
- ねらーってなんか懐かしい響きだわ
- 969 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:23:33.37 ID:LCn/WqYF0.net
- スパガンマンさぁ今週くらいはザク4に譲ってやれよ
わざわざ600に遠征してきて即決して、当てたばかりであろうザク4の人がMS変えてたじゃないかよ
- 970 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:26:56.10 ID:Z4Jwey6+0.net
- 〇ンゾー〇倉辺りは毎回のように擁護わくから面白いよな
- 971 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:28:41.17 ID:GSzaaq4Np.net
- 正直本来汎用を無理矢理支援枠にした感
- 972 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:29:18.83 ID:kIxhPoqZ0.net
- ここのボス配信者は小倉ゴンゾーなんぞではなく神の如く崇められてるナイファー様やぞ
批判は一切許されんぞw
- 973 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:31:13.06 ID:oypF73X/0.net
- 信仰心かどうかは知らんが通しの試合見てもナイファーの変形機は他の配信者と動きが全然違うから流石にアレは上手いわ
- 974 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:31:41.59 ID:LzmYOqUba.net
- よく言う人権は誰が使ってもお手軽で強い機体を指す訳で
立ち回りが困難でマップを選び、癖が強いが使い手によっては強いってのは人権機の強いとはちょっとニュアンスが違うんだな
アホが乗るとクソエイム射撃機宜しくヘイトを味方に押し付けまくる上に低DPS、MS形態で詰められると強襲止められませんボーナスバルーンと化す訳で
言うてリバウでもダメな奴が乗ればダメだけどな
カイはその上手い下手の振れ幅がさらに大きくなるイメージ
カイ数機居るとギャンブル性が高すぎて怖え
- 975 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:31:48.37 ID:tnJEzfhW0.net
- ザク4とりあえずメリケンサック捨てて斧持ってこいよ
- 976 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:32:00.59 ID:wHWYJl0E0.net
- ナイファー教ゴンゾー教小倉教赤ハロ教
好きな人の信者になりなさい
- 977 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:32:36.41 ID:A7w5fhvhd.net
- >970
嫌いのくせに配信チェック+自分から宣伝みたく名前出しといてよくいうわ どうせオヅラファミリーの手下だろ
俺はドレカスガンダ待ちシメンみるくアクセルドム肉
俺は全ての配信者を否定するッス
文句あんならいつでもカスマ上等っスよ
- 978 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:33:11.87 ID:YF3hBkmO0.net
- ゴンゾー自体は好きじゃないけどスレで出た評価から都合よくチョイスしてそれが「スレ民の総意」みたいなこという奴もあんま好きじゃないな
- 979 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:34:23.51 ID:yMO8mcBt0.net
- >>976
じゃあ全部だ
あとお蕎麦とかも
- 980 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:38:59.51 ID:tnJEzfhW0.net
- ぶいちゅーばーのお話は専用のスレでやろうね
- 981 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:39:07.11 ID:Zh6gdk4v0.net
- このマニュ回避ダメコン一つも無いデブで前出ろって無理でしょ
- 982 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:41:30.54 ID:qHaYHMV4a.net
- そもそも配信者の名前出しただけでこんな状態になるスレをバトオペ以外知らん
自分たちが過敏症なだけだぞ
- 983 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:43:40.90 ID:Gm4ZR5yM0.net
- クイマカスマ専用機だわこれ
- 984 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:43:57.09 ID:hRZ37n4u0.net
- 支援のくせに耐格モリモリでえらいとおもった
- 985 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:46:18.76 ID:djjXiiA10.net
- デブホバー無理
- 986 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:48:58.72 ID:WTWe+peX0.net
- >>984
逆を言うと対遠距離戦には弱くなってるという
まぁ仕様的に前線随伴機なんだろうけど
- 987 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:49:07.61 ID:0SvdXM5+d.net
- まぁポテンシャルはあるから
上級者向けの機体だな
デルガンみたいな誰でも簡単に扱える機体じゃない
- 988 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:51:10.96 ID:eLrX/StG0.net
- >>982
動画&配信盲信キッズが多いのはレートやればわかんだろ
今日は高レベルMSをドヤ顔で持ってくるアホによく会うと思ったら前日にそういう動画出てるなんて良くある話
ブロック安定よ
- 989 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:52:36.73 ID:6goN3dIZ0.net
- >>982
しゃあないジジイの集まるゲームやし
- 990 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:53:59.96 ID:Gm4ZR5yM0.net
- 俺含めてジジイだらけだから仕方ない
- 991 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:54:03.81 ID:uIbg6cm70.net
- いい加減高コスト支援に緊急回避くらい渡してやれよって思う
デルタみたいに空飛べるやつはともかく普通の支援じゃ今の環境じゃやってられんでしょ
- 992 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 15:56:23.73 ID:ym7dJik30.net
- >>991
大きくないのは緊急回避かマニューバ
大きいのはマニューバと衝撃吸収機構とかないとやってられない
- 993 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:00:10.30 ID:YF3hBkmO0.net
- 実際前出て戦ってくださいってスペックの支援機出しといてマニュや回避あたりつけないの高コストじゃ無理あるんじゃねーかと思うんだが
ゲームスピードが遅い機体が多い低〜中コストならともかく
- 994 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:00:11.72 ID:oypF73X/0.net
- 支援マニュはあっていいと思うけどまあ機体が近距離特性なら…
- 995 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:00:45.34 ID:iWwtQMjOM.net
- >>960
名無し共の逆張りとかクッソどうでもいいだろいい加減にしろ
- 996 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:00:51.94 ID:1YjpcdXYa.net
- >>970
自分のレスに同意してもらえなくてつまんないでちゅねーw
- 997 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:01:00.23 ID:WTWe+peX0.net
- デルタなぜか変形時限定だけど緊急回避持ってんだよな
- 998 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:02:35.54 ID:WWJeTVhC0.net
- また600かいと思ったがリバウの650やユニバンの700じゃ無いだけマシか
- 999 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:03:04.41 ID:ypZueMhpd.net
- C1の変形にも回避くれ
- 1000 :それも名無しだ :2022/10/06(木) 16:03:24.09 ID:WTWe+peX0.net
- しつもん!
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★