■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1931
- 1 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:35:12.36 ID:EQ6SCT6z0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
※>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988
おいこら回避の一言
機体の強さと勝率が比例するなどというナイーブな考えは捨てろ
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661935539/
※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/
【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/
※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1930
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664465371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:49:56.76 ID:04mwQKAQ0.net
- 助かった!ニュータイプか?
- 3 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:04:22.00 ID:2ZY8Dgl00.net
- 強襲乗ってひたすら汎用機を頼む連呼してるスカタンおるが、この連呼してるアホは何乗っても連呼してるんやろな
汎用乗れば支援機を頼む、支援に乗れば強襲を頼む
見てたら立ち回りは糞。クロスファイアどころか団子になる始末
何乗っても勝てんよそんなんじゃあな
- 4 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:21:35.73 ID:VTQLjo09a.net
- 22の状況で支援に行くアホ汎用にキレてるパターンもあるのでなんとも
- 5 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:26:07.66 ID:FUDdOAhod.net
- 熱くなってキレてる時点で負けだろw
たかがゲームだぞ
感情を捨てろ。勝ちてーならな
- 6 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:28:18.51 ID:ZIOnPnBZa.net
- 感情捨ててやるから責任押し付けないでくれよな!
- 7 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:29:34.73 ID:JaHnGB790.net
- 要らないわよねぇ心なんて、それで勝てるっていうならさ!
- 8 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:30:59.78 ID:bTBo3fid0.net
- プライドも心も捨てても勝てねえからな このゲームの池沼率ほんま高い
- 9 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:34:02.49 ID:K65AIgvc0.net
- >>4
22どころか強襲と21で支援行く阿呆汎用も多いし強襲が支援と11のところにやって来て援護(FFや下格無敵付与)するマジキチ汎用もいるぞ
- 10 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:34:30.49 ID:VTQLjo09a.net
- 中継ろくに取らない奴ばっかの時点で脳死チンパンやりたいのしかいないからな
逆に開幕そこいらねえだろみたいなのは取ってく奴いるし脳が腐ってるか死んでる奴で楽しむゲームだ
- 11 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:34:34.50 ID:WU5ySunK0.net
- 塹壕の端っこにいる支援機に対して「支援機を頼む」する汎用乗り多いけどこれ悪手だよな
塹壕に限らないけどエリア端にいる芋支援は孤立させるように射線切ればいいだけなのに
- 12 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:35:15.28 ID:Feh6j8Y1a.net
- 生の感情丸出し云々って天才()も言ってたしな…
変なやつも感情を処理出来ない人類はゴミとか言ってたし…
- 13 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:38:12.39 ID:IilL4iqm0.net
- 分かるまい、バトオペを遊びにしているバトオペ民には、この俺の画面を通して出る力が!
- 14 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:38:36.34 ID:SUAxORte0.net
- デルタカイMS時弱いとか言われてるけど射線が開けたマップなら
4,5秒でビムキャのフルチャ回してもオバヒしないって考えると
相当強い気がするわ
- 15 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:38:41.35 ID:22M1rqTR0.net
- >>10
近い中継取る奴って支援砲撃ばっかやるクソ地雷だけのイメージ
- 16 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:40:32.28 ID:R8Gt2fvpd.net
- それだけならトーリスで良いかな
- 17 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:40:46.51 ID:p8ursHRf0.net
- >>11
それは少し違う
マップに合わせた武装でくる、ってのが基本
特に支援強襲みたいにオンリーワン枠なら其れを無視した武装をチョイスした時点で無能
芋ることを想定できないのがオカシイわけで、芋るのを想定した武装や立ち回りをするのが当たり前
- 18 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:41:24.71 ID:B7bbLThB0.net
- 塹壕は中継取らない奴は戦犯で間違いないよ
俺も右スタートなら絶対取ってる
拠点でレスキルされたら巻き返し不可能だから
- 19 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:43:02.57 ID:VTQLjo09a.net
- 負け確定waveでもないのに支援砲撃使う奴にはため息出るな
それで必要な時に撃てないのよくある
- 20 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:44:40.60 ID:22M1rqTR0.net
- >>19
むしろ負けてるときにやられるほうがダメじゃね
枚数不利が続いて拠点まで押されるパターンになちがち
- 21 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:46:11.59 ID:B7bbLThB0.net
- 味方が囲まれてるとこに撃ち込んでも確実に失敗するのになぜか支援砲撃する低知能はどうしようもない
- 22 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:49:23.12 ID:WU5ySunK0.net
- >>17
相手の芋支援と汎用を引き離してから「支援機を頼む」をするならわかるけど
敵の芋支援と汎用がしっかりくっついてる時に「支援機を頼む」をすると単に味方強襲機を突っ込ませてポイントを献上させて総崩れ
「支援機を頼む」を打つ前にやる事があるのをわかってない人が多い
- 23 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:49:47.53 ID:rFLx5kD+0.net
- 日曜のAフラは格別だ!
基地外の度合が違う!ガチモンの基地外だぜ!
- 24 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:51:39.56 ID:2ZY8Dgl00.net
- 日曜日のプレイヤーがヤバい
じゃあ日曜日に増える層は?
オッサンだよな。つまりやべーんだよオッサンは
- 25 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:53:27.32 ID:SUAxORte0.net
- 支援砲撃は爆弾設置で敵が集まってるとか
拠点周りで刺さる時ぐらいしか使わない
どうせ負けwaveだから使ったれみたいな行為は
地雷としか言えない
- 26 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:53:44.95 ID:QGnvWV3ia.net
- そもそも支援砲撃いらんやろ
さっさとリスしろ定期
- 27 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:53:55.56 ID:kdpsccoo0.net
- いくらでもプレイ出来る奴ならボマーでも猪でもSマイナスまで上がるってバレてるのに休日だけやってる奴のレート叩いて俺上手いよな?ってずっとやってるのが一番ヤバいだろ
- 28 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:58:05.83 ID:Mz92cnWl0.net
- スパガンガイジがパラスガイジにジョブチェンジしてるな
- 29 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:58:17.37 ID:BGGD2aRLr.net
- やばいから来るなって言われてんだからこんな糞ゲありがたくアンインストールさせていただこうぜ
- 30 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 13:58:39.31 ID:VTQLjo09a.net
- 負けるの確定の状況で支援砲撃くるなら誘導して道連れにしてやろうかなという気にもなる
面倒な位置にいる敵や拠爆に群がった奴に牽制入れるのが正しい使い方だとも思うけど
拮抗してる戦場のど真ん中に落とすのはやめていただきたい
- 31 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:00:23.56 ID:W5PEHxEtd.net
- そもそも支援機の存在に気付いてすらいなさそうな強襲もいるのでまあ・・・
あとシュツガルってなんか支援狙わんでも許されるみたいな動きしてるやつ多いな
それで活躍してるんなら別にいいが自信満々に汎用殴りに行ってカット喰らって1対1交換みたいなやつ見るとお前強襲降りろと言いたくなる
- 32 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:02:06.30 ID:2sbaDCRp0.net
- 汎用がモジすぎて命がいくつあっても足りないよw
あれでバランス取れてたりするのが不思議だw
- 33 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:06:44.58 ID:SUAxORte0.net
- とりあえずの支援砲撃がなぜダメかわかってない人多いけど
まずリスがズレる、味方全滅だからいいじゃんって思いがちだが
機体呼び出し→搭乗からの動き出しまで思った以上に時間がかかる
中継の位置によっては敵に見られて機体呼び出しできず
様子見になる時間が生まれ味方に負担をかける
最悪なのが同じ考えの奴が同時に同じ中継出て無駄な時間を過ごす
足手まとい極まってる
結論としては支援砲撃なんてやらんでいい
- 34 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:09:46.59 ID:tRpHF4fr0.net
- 元からスパガンより強かったのに強化されてしまったアルスジャジャ
- 35 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:09:56.09 ID:t2qn+8Ql0.net
- 頻繁に〇〇を頼む連呼とかチャットに誤射注意を入れてる人は害人かぼぼ地雷だな
- 36 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:12:36.22 ID:VTQLjo09a.net
- 誤射注意とか何の意味も無いもんな
改善できる奴はやらかしたの気付いてるし
- 37 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:14:38.96 ID:2ZY8Dgl00.net
- まぁFFかます方も論外だけどなw
- 38 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:20:19.44 ID:JIQYmp+hd.net
- 味方のデルタカイが対面デルタプラスに普通に殺されてて笑ったわ
デルタプラスの射撃がおかしいレベルで強いのもあるけどいくらなんでも苦手兵科から普通にやられてるのはダメでしょ
- 39 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:25:15.06 ID:W5PEHxEtd.net
- >>38
高コストなら強襲とタイマンで汎用が負けるのは別に珍しくも無いが
デルタカイに限った話じゃないね
- 40 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:25:43.84 ID:p8ursHRf0.net
- >>36
誤射注意とかチャットいれるなら
FFなくせとしか言えないもんな・:・
- 41 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:29:19.39 ID:QGnvWV3ia.net
- そんなチャット見たことないわ
言われたの気づいてるやつってよっぽどエイム下手くそなんやろ
- 42 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:29:35.05 ID:MGoxCDBk0.net
- 射撃補正低いジャジャが持つから目立たなかったけどあのミサイルは元々弾道といいリロード速度といい結構性能良かったのにな
アルスジャジャは切り返しシャカシャカしたいから歩行速度を上げるか噴射2寄越してほしかった
- 43 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:30:27.56 ID:K65AIgvc0.net
- >>40
誤射注意ってFFされた側が使う物じゃないの?
FFしてくる阿呆に言っても無意味なのは同感だが
- 44 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:36:20.08 ID:Hwg0fwd10.net
- チャット打つ前に射線に入ってんじゃねぇ!
- 45 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:36:46.97 ID:IilL4iqm0.net
- 誤射注意言ってる奴の中には他人のよろけに割り込みしようとして巻き添え下格されただけなのに連呼するのもいるからな
- 46 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:37:07.33 ID:ChEByNmt0.net
- なんでアルスジャジャってLv2が実装されないんだろ?
- 47 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:38:26.52 ID:W8qR9AbFM.net
- >>42
スラ撃ちでよろけ取れる超重要武装なんだが
目立ってないって事はないだろ
- 48 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:40:15.86 ID:a4Cw5cVJa.net
- 可変機の練習って何ですれば良いんだろう。
- 49 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:41:31.16 ID:CGJhFlDA0.net
- >>48
りがかす
- 50 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:43:10.90 ID:K65AIgvc0.net
- >>48
カスマ(重要)でガザC
フルチャメインと変形ビーム以外やる事無いから変形の基礎(射撃時の減速や着地場の選定など)を覚えるには最適
- 51 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:43:23.31 ID:6rc2amX1d.net
- 塹壕500を10試合ほどやってみたけどノミデスに高台抑えられるときついな
- 52 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:44:44.72 ID:ZqEyX8Sf0.net
- https://bandai-hobby.net/images/191_4335_s_fg4w0nkvm8jm9esw1x84fli7850l.jpg
こいつライフル2種類持ってたのか…
- 53 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:45:52.24 ID:rFLx5kD+0.net
- 低レートって蓄積よろけってシステムを知ってるんだろうか
- 54 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:52:21.38 ID:t2qn+8Ql0.net
- たまにしか350以下の低コスト行かないけど毎回同じIDのA+がマップ関係なくギガン即決してるな
北極なんて支援要らないのにギガンこの前は墜落で出会ったな
脳に障害あるんか
- 55 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:52:26.71 ID:6hSi6d+E0.net
- Ez8なんかで編成ソムリエしてた奴が、案の定敵にシャゲダンしてて草
- 56 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:53:23.00 ID:GWIMR93M0.net
- exs使ってるとデルタカイがバカ強く見える
- 57 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:54:10.01 ID:g6vEN87/d.net
- >>53
一応レート2950の低レートやけど
感覚でやってるな
とりあえず攻撃当ててよろけたら追撃みたいな
- 58 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:54:33.50 ID:VTQLjo09a.net
- 高台ノミデスはキツい
全員が覚悟完了して前線押し上げればなんとかなるけど日和ると無理
書いてて思ったけど無人都市みたいだなこのマップ
- 59 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:57:56.92 ID:g6vEN87/d.net
- そんな事ない
ジェシカでちゅんちゅんしてるだけで溶ける
大抵のは耐えきれずに降りる
- 60 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 14:57:58.93 ID:WLQTj5MW0.net
- つーかこんなに揉めるくらいなら射撃FFのよろけと怯みは無しで良くね?
格闘は無しにするとタコ殴り余裕になっちゃうからそのままでいいけど
- 61 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:02:05.95 ID:QGnvWV3ia.net
- そんなんしたらますますモジモジ増える
汎用の射撃距離短くして前でなきゃスコア出ないようにすれば良いだけ
- 62 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:05:26.74 ID:K65AIgvc0.net
- 射程200のマシンガンとかでもモジる阿呆ばっかだから汎用の射程30くらいにしようか
- 63 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:07:17.46 ID:6hSi6d+E0.net
- 射撃汎用で、射程下げられても生き残れるやつなんておる?奴ら大体柔らかくね
- 64 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:10:47.58 ID:VTQLjo09a.net
- >>54
北極で連結そんなに欲しいならってフリッパー出しても支援変えないドM多いな
殴れてたまに来る変な機体にも刺さるし支援枠欲しいならアレでいいだろうに
- 65 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:18:20.64 ID:kjFqgCET0.net
- 塹壕すげえな
シンプルでもミックスでももれなくつまらない
- 66 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:18:23.56 ID:eelNqxdn0.net
- モジと言えば北極の高台でリゼルで狙撃してモジってるやついたなぁ
- 67 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:21:46.60 ID:QGnvWV3ia.net
- 射撃盛りにして柔らかくねとかじゃないよな
- 68 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:28:48.55 ID:W4yBsp+J0.net
- 射撃寄り嫌うあたりやっぱりスレ民ってエイムガバガバな低レートだらけだよな
Aフラ民の特徴って射撃寄りが全く使えなくて汎用機は基本的に格闘型以外存在しないような奴らだぞ
- 69 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:31:04.62 ID:rJZtNAD/0.net
- >>57
ホントに低くて草
- 70 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:32:47.39 ID:Mi84RtH+d.net
- 格闘居ない方が100%負けるゲームだから面白いNE!
- 71 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:33:48.52 ID:VTQLjo09a.net
- そりゃあエイム良くてマニュ抜く頭もあって位置取りもまともならA帯で止まらないだろ
- 72 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:40:46.45 ID:VTQLjo09a.net
- 強襲を狩ってくれるなら射撃汎用でいいよ別に
壁汎がヘイトを請け負ってる状態で同格の強襲止めるの無理だろ
格下相手なら毎回カウンター決められるかもしれんが
- 73 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:40:48.67 ID:UbZJrLwO0.net
- ゴムバンドみたいに跳ねるほどラグってる人久々に見たなぁ
そのラグってる人にカウンター取った味方がいたんで追撃しようと待ってたら
キック入ったところで二人とも硬直してずっと無敵になっててふいたわぁ
- 74 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:44:09.54 ID:RgFcZygca.net
- 射撃好むやつって自分は被弾せずに逃げ回って
味方がよろけさせた相手に打ち込んでる(エイム笑)だけだろ
味方全滅孤立してタコ殴りにあってるガイジの多いこと多いこと
- 75 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:47:53.55 ID:K65AIgvc0.net
- 射撃汎用が嫌われてる「適度に前出てヘイトを受け持つ汎用の仕事の一つを放棄してる事」を理解出来てない時点で
射撃主体だろうが適度に前出てる汎用なら良いし祖前出ないなら支援で良いぞ
- 76 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:48:57.24 ID:twiKVfvM0.net
- リザルト順位出ないからな
基本的にダメージ受けず与える事が勝ちに繋がるからポンポン落とされる奴が居ると負ける
- 77 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:49:32.61 ID:GWIMR93M0.net
- モジ汎撲滅のためにクーロンガンダム実装しろ
- 78 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:53:24.81 ID:BClYJuvw0.net
- 塹壕てフライトと変形用マップだな
簡単に通路から離脱出来るの強い
- 79 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:54:01.12 ID:UbZJrLwO0.net
- しかし休日だから補給でシュツガル出す間抜けが多いな
マップ適正も分からず出すようなやつだからボコボコにされてんやけどね
そういうのが結構いるからナーフ入らずに済んでるんだろうなぁ
- 80 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:55:33.68 ID:a4Cw5cVJa.net
- MS戦における塹壕って相手を落として撃ち下ろしで集中砲火浴びせるトラップだったんだね。
- 81 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:58:05.17 ID:RgFcZygca.net
- 今でこそモジモジ言われてるけど無印の頃からいるただのハイエナだからな
大体IDにnekoとかついてる
ネコ好きって性格もクソみたいな奴らばかりやからな笑
- 82 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:58:14.31 ID:xJliW05g0.net
- 意味もなく下がってく汎用どもなんなの?
- 83 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 15:59:46.14 ID:IilL4iqm0.net
- 某YouTuberのハンマハンマの解説動画見たのだけど
600以上ならスパガンより強そうに見える
- 84 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:04:43.61 ID:tRpHF4fr0.net
- 強そうに見えるというか実際強い
- 85 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:08:46.21 ID:W4yBsp+J0.net
- メインと盾ビー打ってるだけで火力と蓄積取れる神機体だからな
- 86 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:12:53.39 ID:G98UlkmoM.net
- 弱いらしくて強化読みでデルタカイ引いてみたがこれはマジでやばいな…
ユニバン環境でも戦えそうなレベルの飛行性能してね?
クソ強いやんけ
- 87 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:18:26.47 ID:IilL4iqm0.net
- >>84>>85
やっぱりそうなのか
AフラやA+がデルタに被せてまでスパガン選出してるからスパガン>ハンマだと思ってたわ
- 88 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:20:43.65 ID:0gJrKshAa.net
- お前らほんま矛盾しとるよな
射撃寄りは嫌うくせに格闘振れません射撃も攻撃タイミング限られますでバトオペで1番枚数に寄与しない変形マンのデルタカイは絶賛しちゃうんだから
頭B+多すぎやろ
- 89 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:23:18.36 ID:BClYJuvw0.net
- >>86
変形は文句なしに強いよ
MS時がきついだけで
- 90 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:23:47.69 ID:xJliW05g0.net
- 塹壕エースコンバットだろこれ
- 91 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:25:23.05 ID:twiKVfvM0.net
- >>90
壁に当たっても無事なヌルゲーですね
- 92 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:26:56.99 ID:RgFcZygca.net
- 変形もモジモジが好むよな
- 93 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:34:27.10 ID:j2f68jmxr.net
- バトオペはこういうツイートしないの?
https://i.imgur.com/Sulfi6c.jpg
- 94 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:35:23.17 ID:ZqEyX8Sf0.net
- 公式サイトで言及してたべ
- 95 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:36:02.59 ID:/sE9Ed+Y0.net
- >>93
ゲーム内で告知出てるぞ、プレー開始時に表示されてるでしょ
- 96 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:38:57.50 ID:K65AIgvc0.net
- むしろガンエボ関係無いのになぜハッシュタグ付けてんだろ?って感じ
- 97 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:41:10.52 ID:YIXHccTF0.net
- 昨日初めてクランマ出たんだけど6人中5人S-で一人だけDら辺っていうチームが4割くらいいたんだけど普通なん?
- 98 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:41:20.05 ID:W4yBsp+J0.net
- あ、今日なんか
なんか毎作品主要惑星が地球から遠くなっているような気がするけどわざわざ水星選ぶって地味に頭おかしいよな
- 99 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:44:25.94 ID:5dorJ4q/0.net
- 水星今日かプロローグよかったし見てみるか
- 100 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:45:15.55 ID:W4yBsp+J0.net
- >>97
サブ垢D-を用意して平均レーティング下げて対面弱くしとるだけやぞ
1人だけD-やと多分平均Aフラになるからかなり弱くなるんじゃねぇか
- 101 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:45:27.28 ID:VTQLjo09a.net
- リバウあるならデルタカイはスルーでいいよね
変形あんま得意じゃないしなあ
- 102 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:46:54.98 ID:ZqEyX8Sf0.net
- フルアーマー百式改の後に百式改が参戦したしSガンダムとかヘイズルもワンチャンあるよな
最近はアーリーヘイズルも装備バリエーション出来てまだ増えるのか…って思ったけど
- 103 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:48:23.95 ID:tRpHF4fr0.net
- >>87
そこらへんのレートは機体の強さ関係なく使いやすさで選んでるだけ
スパガンそのものは普通に強いんだが強化前のアルスジャジャよりも弱い
- 104 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:49:03.30 ID:W4yBsp+J0.net
- >>101
あんなもん使うくらいなら徳島練習してた方がずっと強いぞ
- 105 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:50:57.46 ID:eelNqxdn0.net
- >>101
リバウ強いし十分じゃね
無理して苦手な特性な機体使う必要無いんじゃね
- 106 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:52:41.47 ID:6LFKxUZ/0.net
- 敵殲滅状態で支援乗ってスコープ覗いてたらシャゲダンしてる味方にイラッときて狙い撃っちまった
だってシャゲダン止めたくなるやん
- 107 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:53:26.78 ID:v4JKcldV0.net
- さすが4対4のシンプルマッチだ
腕の差と機体パワーの差が如実に出るぞ
ゴッグ相手にタコにされる水ガンって何者だよ
- 108 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 16:57:35.19 ID:ChEByNmt0.net
- もうそろそろ水星の魔女始まるけど見るの?
- 109 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:08:18.55 ID:RgFcZygca.net
- >>106
わかる
味方が瀕死で1対1
援護に駆けつけたら煽りダンスしてた味方に一発当ててフルHP付与してやった
- 110 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:17:02.64 ID:VTQLjo09a.net
- >>104>>105
10連で出なかったからスルーするよ
リバウ捨てるほど強くは見えなかったし後悔はない
- 111 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:20:45.44 ID:WFBWQMU90.net
- デルカイ持ってないけど動画とか見てると前線構築できないから野良だとリバウで良くない?って考えでOK?
- 112 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:27:49.69 ID:W4yBsp+J0.net
- 水星の魔女想像以上にガッツリレズやってて草
- 113 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:32:22.60 ID:eelNqxdn0.net
- 水星の魔女で紫のMSをあそこまでバラバラにするとは思わなかった
- 114 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:34:27.03 ID:dq+VkIUV0.net
- 無線でガルスJ使ってイキッた動きしてるゴミいて吐きそうだった、カッコイイオリジナルコンボ自作するより先に有線ケーブル買えよ
- 115 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:36:21.00 ID:NwY5JdZN0.net
- 塹壕ほんとつまんねえな
- 116 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:38:23.88 ID:hCM8uKda0.net
- プロフ見に行ったら言語日本語なのに
クイック戦じゃない漢字表記の奴いるんだが
なりすまし中華ってこと?
- 117 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:38:32.25 ID:dq+VkIUV0.net
- 地下でシュツガルが夜鹿に譲っててワロタ、わろえへん
- 118 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:38:54.98 ID:ic9mu0pV0.net
- 水星の魔女でCMやってたけど新規はユニコーンもバンシィも取れないんだ
復刻はよ
- 119 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:40:00.67 ID:Akfio9lc0.net
- バトオペくんは水星楽しみですね!しかないの可哀想
なんかコラボしてくれ
- 120 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:40:03.81 ID:NwY5JdZN0.net
- いやほんとさあ
塹壕って今までのワーストマップじゃないの?
- 121 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:44:48.70 ID:8a6oJ/4w0.net
- 塹壕でアテネとかハンマとか出すやつって障害か何か入ってる?
- 122 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:45:38.91 ID:ChEByNmt0.net
- 流石にワーストはない
出せる機体が限られる軍港よりはマシの筈…
だけど初期位置とか拠点周りの地形とか擁護できない部分も多々あるから口が裂けても良いマップとは言えない
- 123 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:47:52.71 ID:UbZJrLwO0.net
- >>118
取れる確率がえぐいことになっているだけで取れるでしょ!
- 124 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:48:26.08 ID:dq+VkIUV0.net
- 実際に戦場になりそうなシチュエーションをモチーフにしてるんだろうなってのは分かるけどそれでこんな実用性皆無のゴミマップ出されるくらいなら訓練場とか言って死ぬほど都合いい地形で出したほうがずっとまし
- 125 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:48:54.13 ID:ILjgFjKUd.net
- 水星はガノタ厄介おじさん達には嫌われて若者には大受けするタイプのやつやね
バトオペ民には死ぬほど嫌われそう
- 126 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:49:45.92 ID:W4yBsp+J0.net
- >>119
眼鏡とテンダちゃんのおねロリ位はするべきやな
- 127 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:50:13.92 ID:UbZJrLwO0.net
- 最近ランダムでも見ないマップのがひどいの多いからなぁ
山岳とか山岳とか山岳
- 128 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:50:43.40 ID:Akfio9lc0.net
- >>125
バトオペみたいなノリでMSサバゲーできる世界観っぽいからな
頭空っぽにしてみると楽しそうだが、設定厨顔真っ赤なるんじゃね
- 129 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:51:13.86 ID:eelNqxdn0.net
- >>123
何連引いたら取れるか金持ちおじさんにチャレンジして欲しい
- 130 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:51:18.31 ID:22M1rqTR0.net
- 先週は軍港多すぎてキレそうだった
- 131 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:51:46.91 ID:oCacT1es0.net
- >>96
参戦機体に縛りなさそうでプライアブル化しないわけがないし大いに関係あんだろ
- 132 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:52:02.05 ID:8a6oJ/4w0.net
- 塹壕は好きだよ
出す機体選んで塹壕への入出さえ感覚で把握しとけばあとは馬鹿が浮き彫りになるマップだから
ミデア周りと初期位置の不快は擁護しようがないけど
- 133 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:54:37.64 ID:bRcC3LOb0.net
- もう塹壕はダビデとビッグトレーの地上の艦隊戦にでもしてくれ
レートでもクイマでも塹壕塹壕塹壕でうんざりだ
- 134 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:55:37.42 ID:cVnyio9r0.net
- クソ軍港に比べれば塹壕は全然遊べるなごり押しはうざいが
てか軍港はよ改修するか消してくれ、失敗認めろマジで
- 135 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:59:13.21 ID:ZqEyX8Sf0.net
- 鉄血も序盤だけなら滅茶苦茶面白くなりそうだったよな
水星は戦々恐々で見てる
- 136 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 17:59:47.79 ID:VTQLjo09a.net
- どれも違ってどれもクソ
山岳、軍港、塹壕、港湾(無水)がワースト候補な気がするけども
特定の中継取らないと勝てないマップほどクソになる法則ないか
砂漠とか無人もランダムで来るとダルいの来たなってなるし
- 137 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:00:56.29 ID:dq+VkIUV0.net
- >>126
テンダはともかくお疲れクソ眼鏡の濡れ場とか汚いだけじゃん
- 138 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:02:47.97 ID:6ej3G9QZa.net
- 塹壕は月面マップとしてスラスターで段差登れるようにすれば良かったんや
しょーもない段差付けて移動しづらく視認性の悪い見づらいマップとかいらん
- 139 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:02:54.94 ID:ZqEyX8Sf0.net
- 宇宙最糞マップは資源衛星だと思ってるんだけどこのスレだと廃墟コロニーの方が評判悪いよな
- 140 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:06:52.24 ID:W4yBsp+J0.net
- >>137
言うほど眼鏡にヘイト溜まるか?
ガチャ担当のびっちの方が嫌やろ
- 141 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:06:58.05 ID:Mc4lyHZ00.net
- デルタカイなんかリガカスと逆にそんなに頑張った覚えないけど妙に与ダメ出るな
- 142 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:07:09.80 ID:ChEByNmt0.net
- 資源は眩しいから中継1個にしましたとかいうあたおかマップデザインだからなぁ…
- 143 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:08:10.22 ID:Akfio9lc0.net
- 資源は大体リスキルなるよな
拠点一個は初動負けたら詰みよ
- 144 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:12:39.70 ID:Mz92cnWl0.net
- 資源は宇宙の楽しさを教えてくれた良マップだったのに
- 145 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:15:01.80 ID:WU5ySunK0.net
- なぜ中継を拠点と言ってしまうのか
- 146 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:17:39.00 ID:ZD9P3BR40.net
- 塹壕のスタジェって強い?
与ダメも稼がないし雪合戦しかしないから強襲乗ってたら禿げそう
- 147 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:20:59.59 ID:3f01YaID0.net
- >>146
交戦が近いから持ち味の迎撃能力発揮はしやすいと思う
- 148 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:21:25.29 ID:yaGUBvvwp.net
- 塹壕とか言うかごめかごめマップ
- 149 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:24:19.22 ID:ZqEyX8Sf0.net
- スタークジェガン用バズ出たけどスタークジェガン持ってねえ
プロトの方ならいるんだけど今の500支援ってズサとジャムルフィン以外人権なさそうっすね宇宙なら使えるか?
- 150 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:26:22.24 ID:SUAxORte0.net
- 塹壕は飛び回るデルタカイが脅威だから
強よろけ武装が正義だな
ギュネイヤクト、シャアディジェが増えたのも割と納得
- 151 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:28:26.25 ID:6LFKxUZ/0.net
- 強襲が汎用機を頼む!だってタダの下手くそが支援のせいにすんなよ?
- 152 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:29:51.16 ID:HNxTp7YCp.net
- Z時代突入くらいで引退してて久しぶりに復帰したんですが
DPで購入可能な汎用MSならどれがオススメ?
汎用でまず基礎を思い出したい
- 153 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:30:45.16 ID:JaHnGB790.net
- 階級は
- 154 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:31:58.41 ID:v4JKcldV0.net
- 塹壕やった後に北極やると視認性の重要さが良く分かるわ
あと黒い塗装のMSは総じてクソ
- 155 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:32:48.92 ID:MvHPDrSW0.net
- 芋ってる訳じゃない支援機が強襲機を頼むを送ってる時だけはフォローしてやれって思う
- 156 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:35:12.58 ID:9KjMEQzSd.net
- イワーク、エコジェ×2、ヘイズル2号機、あとなにかみたいな編成でやってみたいな
- 157 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:37:23.01 ID:MLaSWTwnM.net
- 2支援編成に後出しで強襲出しといて汎用頼む連呼は笑える
お前に合わせてチンパンできる編成じゃないんだよなあ
- 158 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:40:12.20 ID:NwY5JdZN0.net
- >>139
宇宙の面白さを完全に殺してるクソマップだからな
全員モジモジを強要される意味わからんマップだわ
- 159 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:41:18.34 ID:hNbgpl7A0.net
- デルタカイ負けてると変形できなくて火力出ないな
- 160 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:41:34.23 ID:ZD9P3BR40.net
- >>147
だよなぁ。居ても1機ぐらいかな
ヘイズルみたいにスラスピ早くてガンガン距離詰めれる汎用の方がいいね
- 161 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:42:00.05 ID:BQ6Zf1+E0.net
- 廃コロは宇宙である意味がほぼないマップだしな
宇宙好きはだいたい嫌いやろ
- 162 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:42:49.07 ID:xJliW05g0.net
- 地下で相手に支援もいないのに汎用機を頼む!とか言いながら死んでるシュツガルは意味不明
- 163 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:43:40.07 ID:JaHnGB790.net
- 資源は何が悪いんや?
中継が1つしかないこと?
- 164 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:45:58.97 ID:sC49x7t8d.net
- >>125
若者に大受けするタイプやね(キリッ)
どうみても百合豚ガノタおじさん向けでしょ…
- 165 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:48:18.46 ID:MLaSWTwnM.net
- >>162
(俺が気持ちよく殴れるようによろけ状態の)汎用機を頼む!
- 166 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:49:06.32 ID:dq+VkIUV0.net
- 1話からファンネル的なの使ってたし少なくともユニ台頭前の700のファンネル環境嫌がってた老人には向いてなさそう
- 167 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:51:07.95 ID:JaHnGB790.net
- ファンネル嫌がる老人ってどういうことだとしか思えんが
初代ガンダムからビット兵器はあるというのに・・・
- 168 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:51:16.27 ID:MLaSWTwnM.net
- 老人はアマプラでククルス・ドアンの島でも見るといい
あれもコレジャナイ感すごかったけど
- 169 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:52:44.15 ID:nMXysH090.net
- バトオペ憎しで叩き棒になるならなんでも使ってそうなおじさん来てるな
- 170 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:54:24.47 ID:JaHnGB790.net
- 古参ガンダムファンだけどブラウブロやエルメスやジオングは認めないなんて奇態なやつおるんか?
想像の中だけじゃなく実際に?
- 171 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:54:37.57 ID:ctkOGDv80.net
- 休日ヤバ5連続誤射注意マンそのうち3連続シュツガル
1回は俺が敵に初弾当てて下格入れたのに絡んできた奴でファンメのオマケつき
シュツガルの中身がこんな奴多いと考えるとナーフはなさそう
- 172 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:56:06.10 ID:dq+VkIUV0.net
- >>167
700のファンネル環境、どっちかというとνのバリアが嫌だってやつが多かったかもだから言いがかりかもしれない気がしてきた
- 173 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 18:56:26.32 ID:W4yBsp+J0.net
- >>170
ハゲはファンネルは失敗やったって後悔しとるし戦闘描写ガチ勢とかは嫌いな奴居るんやないか?
- 174 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:13:02.80 ID:2Xw21dtC0.net
- 塹壕がすんげー一方的なんだけど何なんだよ
恐ろしいくらい差が出るわ マップ見れない奴が多いんか?
- 175 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:20:37.52 ID:0ExqI6ZHd.net
- デルタカイスラと射補だけ盛って変形射撃だけしとけみたいな動画出てんな
- 176 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:21:06.37 ID:y7zM2cx2M.net
- 中継意識の差だろう
最初負けてても拠点以外から出撃できないようにしちゃえば勝てる
- 177 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:22:16.87 ID:SUAxORte0.net
- 塹壕は目の悪いガンダムおじさんほどつらいだろうな
一方的にこっちが当ててしまって申し訳なくなる
- 178 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:28:58.91 ID:2Xw21dtC0.net
- 確かに拠点リスがクソほど弱いな まあ初動負けると染められるから負け確しやすいともいう
- 179 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:30:43.72 ID:IilL4iqm0.net
- >>156
ボリノークサマーンとかどうよ
接敵した時にレーダーで相手側に味方1機の反応しかなかったらゲンナリしそう
- 180 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:34:34.26 ID:ZqEyX8Sf0.net
- ナイトロのフィンファンネル強化がアリならALICEもインコムの発射回数増やしてくれねーかな…
- 181 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:39:05.28 ID:K65AIgvc0.net
- 強襲の「汎用を頼む」って味方支援よりも味方汎用に「敵の汎用を抑えろ(仕事しろ)」って意味だぞ
- 182 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:45:52.87 ID:twiKVfvM0.net
- >>181
汎用抑えられていないのはもう射撃戦で負けてるか強襲の突っ込みが間違えか
- 183 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:46:12.00 ID:SUAxORte0.net
- ナイトロ中回避2かと思ったら回避3かよ
ガチでナイトロ中の強化半端無いな
- 184 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:47:01.96 ID:y7zM2cx2M.net
- 塹壕は10戦くらいやった感じラスト2分までに敵を拠点湧きしか出来なくして拠爆決めるゲームって感じだ
開幕拠爆されると確定負けと言っていいくらい無理ゲー
歩兵放置でも許されるレベル
- 185 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:50:29.73 ID:0ExqI6ZHd.net
- >>184
前半と後半繋がってなくね
開幕拠爆決めにいく→盤面有利取られて中継染められる
じゃねえの?
- 186 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:54:55.04 ID:eelNqxdn0.net
- 塹壕せめて青空にして
雰囲気が暗すぎるのがやだ
- 187 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:55:45.22 ID:hNbgpl7A0.net
- 塹壕は固まってレイプするだけになるからつまらん
- 188 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:55:47.68 ID:y7zM2cx2M.net
- >>185
拠爆は最後にやらないとむしろ悪手だと書きたかったんだが言葉足らずだったわ
- 189 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 19:57:33.61 ID:0ExqI6ZHd.net
- >>188
味方が開幕拠爆したらってことか
- 190 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:01:54.27 ID:tRpHF4fr0.net
- パラスアテネ肩のゲロビを途中キャンセルできて高バラあればなぁ
強襲なんぞ返り討ちにできる自衛能力になるのに
- 191 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:02:19.89 ID:y7zM2cx2M.net
- >>189
そういう意味だった
主語が抜けててすまんな
ステルス強襲選んだやつが外人だったら抜けるのが正解かもしれない
奴らの開幕拠爆率は異常
- 192 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:14:48.59 ID:2sbaDCRp0.net
- 塹壕で味方長距離支援機での砲撃してる間、汎用強襲は隠れたり来たやつを横から奇襲とで
被害を少なくするやり方するつもりないのかな? ウロウロモジモジしたりされたするのは正直うっとおしくないか?
- 193 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:28:15.16 ID:/sE9Ed+Y0.net
- いい加減塹壕で純格闘機出すなよと、550でゼー・ズール出したやつが全くスパガンに近寄れずよ
- 194 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:31:04.69 ID:ahUQ6kNT0.net
- ドムシュツにマシンガン持たせるのは良いんだがなんで人のとったよろけに下格やってんだよテメー
そのマシンガンは飾りか?
- 195 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:32:33.18 ID:ahUQ6kNT0.net
- >>192
そんなことやるわけないだろ
後ろにいる支援は芋! 俺たちはちゃんと前に出るんだ! うおぉぉぉぉ! ってことだよ馬鹿なんだよきっと
- 196 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:41:05.38 ID:twiKVfvM0.net
- >>193
ガズアル「やらせないよ」
- 197 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:54:24.12 ID:z3YsFaTU0.net
- 仲間にAフラのデルタプラスがいたら絶対に負ける説
- 198 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 20:59:47.25 ID:q30xKbt+0.net
- イフDSが強化されて、ズゴはこのままかぁ
ちまちまミサイルとかいじられても、格闘姿勢制御なり矯正噴射なりないとどうしようもない
使用率全機体で開示しないしほんと恣意的な調整ばかりだな
- 199 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:02:41.65 ID:hbvwXsu20.net
- ナイトロ中はファンネルの攻撃回数30回くらいでよくない?
- 200 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:03:38.33 ID:zLGquET20.net
- 修正機体は毎月テーマありそう
今月だと550中心とか前だと650とかジョニーライデンの機体が多かった
- 201 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:05:03.49 ID:/sE9Ed+Y0.net
- >>198
今でも強い水中で止まらなくなってしまうから
- 202 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:07:57.46 ID:cbGCM6q8p.net
- デルタカイ、使用感がマジでリガカスだわ
与ダメあんま出なくて頑張って14万くらいなところとか
変形に更に特化させた分MS形態のよろけ貧弱になった感じ
- 203 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:09:03.39 ID:cbGCM6q8p.net
- まぁ敢えて言うとすれば「これで星4か…?」って感じある
リガカスはMS形態もそこそこ手数とよろけ多かったし
- 204 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:11:31.46 ID:c9dmFAy3a.net
- 塹壕に実弾武器合うなぁキャノンやガトリングが映えるギラ重たのしい
まぁいくら合うと言っても5号機とかがずっと床オナガトリングしてたら普通にキレるけど
- 205 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:12:03.75 ID:Mc4lyHZ00.net
- >>202
リガカスと同じ使用感ってんならそれ多分使い方間違ってるぞ
リガカスと違ってとにかく変形って感じで使うと与ダメが思ったより出る
- 206 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:15:27.27 ID:cbGCM6q8p.net
- 塹壕ってこの低さで「上に出ると射線が開けてるので当たりやすい」とか説明するのガチで運営エアプ説に拍車かかるな
この低さで出るも出ないもないし、最初のスポーン地点ですぐに接敵する仕様なのに
- 207 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:15:52.79 ID:VTQLjo09a.net
- 塹壕ってドルブの高さだと割と遮蔽物ある感じなのかな
演習で乗って見た感じ低い廃ビルでも体隠れてるように見えるけど
- 208 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:18:09.02 ID:ChEByNmt0.net
- 塹壕は上に上がれそうな場所でも引っかかるし嫌がらせすぎる
- 209 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:22:30.37 ID:cbGCM6q8p.net
- 暇つぶしにセール中のマキオン買ったけど、なんじゃこりゃ
操作が独特すぎてなんか全然動かせないわ
まずパッドは十字キーとスティックどっちでやるべきなのか…スティックでステップ操作してたらコントローラーすぐ壊れそうなんだが
- 210 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:26:18.17 ID:cbGCM6q8p.net
- 水星の魔女って機械化させてるからバルバトスみたいな闇抱えてんじゃないの
しかし、あの見た目のガンダムと主人公が土人みたいな見た目なの人気出るのか?
>>205
いや、とにかく変形で動いてるよMS形態貧弱すぎるし
よろけ無効の変形駆使しないと与ダメ14万は出せない
ナイトロになってからはハイメガの回転鬼でナイトロ中にいかに暴れるか
- 211 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:26:57.01 ID:t2qn+8Ql0.net
- >>207
隠れてどうするん射撃も当たらないし結局上に上がって撃ち下ろすだけのクソマップ下に居たら不利だぞ
- 212 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:36:49.40 ID:QAL5JyBdM.net
- ジムストライカーなら下から攻撃が届いてしまう…
そんな夢を見た僕が馬鹿でした
- 213 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:37:32.73 ID:2Xw21dtC0.net
- 7号機出してるやつはアホなんか?強乙乙とかいう雑魚にやられてるために出してるだろ
- 214 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:39:50.13 ID:ZAH/G9j20.net
- >>209
アケコン
- 215 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:40:18.07 ID:JaHnGB790.net
- これイーワック強化されちゃいかんやつだったのでは?
550の戦場レーダーほとんどねえような状況だわ
害悪過ぎるだろこいつ
- 216 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:49:49.92 ID:/sE9Ed+Y0.net
- むしろこんなにEWACジェガン持ってる人が多いことに驚いたわ
星3だからピックアップ以外で引くの難しいのに毎回一機以上いるもの
- 217 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:51:52.00 ID:ZAH/G9j20.net
- ステルスMA下下ゴリラにおまけでスポット付いてる機体になってて草
- 218 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:55:25.75 ID:GWIMR93M0.net
- コンテナ調査隊が持ってきたゴミがいい感じの害悪おもちゃになって俺は嬉しいぞ
- 219 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:57:10.19 ID:/Y2l5wpf0.net
- >>216
モジモジ専用ゴミ機体から中身次第で戦える機体になったから
出すやつ増えただけだよ
なんだかんだ汎用の枠は3は確保されてるようなものだし
持ってる人が多く見えるだけ実際は半数以下とかそんなもんだろ
- 220 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:58:00.80 ID:Ibf4PxtA0.net
- >>205
リガカスとメッサーラ足したような感じじゃね
- 221 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 21:58:15.37 ID:M5zNoKs30.net
- イワーク×6編成とかおもろそう
- 222 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:01:43.54 ID:5dorJ4q/0.net
- イワーク6って結局下がかち合いまくって駄目だろ
ステイメン環境のときは酷かったぞ
- 223 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:02:53.10 ID:nRKKODfK0.net
- つよZZで箱部屋入って折角チャー格で手早く済ませてやろうってんのに
リバウが転倒から無敵解除しないままカウンターとってきやがった
でしゃばんなそんなんで操作するくらいならさっさと無敵解除しとけっての
すぐ次同じチームになったから思わずFFしたったわw
- 224 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:05:45.06 ID:LZbwOBh60.net
- 箱部屋でチャー格使っといて倒しきれないで無敵与える無能戦犯乙って言えばいい?
- 225 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:07:53.86 ID:zLGquET20.net
- 箱部屋でね何も考えずチャー格使うとアシストとか他のやつに入らなくて1ウェーブで終わらなかったりするから結構迷惑
- 226 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:09:39.75 ID:/sE9Ed+Y0.net
- なんというか汎用機になったアイザックはこんなにウザかった的な
範囲センサー連射のたびにジャミングだから16秒もジャミング続くのが大変よ
- 227 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:11:52.65 ID:WtLkjoEep.net
- >>214
あれって1万以上するんやろ?暇つぶしには無理やわ…
>>215
かと言って強化は必須だったけど、強化の仕方が雑やな
- 228 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:12:29.15 ID:VQ5aU+MF0.net
- デルタカイ乗ってる時だけ塹壕が神マップだわ
- 229 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:12:49.08 ID:JaHnGB790.net
- レーダーが死にまくるから射線管理とかカット警戒とかいう概念が消滅するのがマジでしんどいな
こういう機体は弱いままでいてくれた方が平和なんだってよく分かったわ
- 230 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:18:19.42 ID:UbZJrLwO0.net
- いまやゲーセンのエクバもパッドで出来るからアケコン強要する必要も薄いわね
- 231 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:18:23.49 ID:xhd2VXeT0.net
- バトオペのレーダーって冷静に考えると常に位置表示されるわ高低差や向いてる方向もわかるわってのはかなりチートじみてるよな
- 232 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:23:03.90 ID:VQ5aU+MF0.net
- レーダー見れないやつウイイレとかも下手そう
- 233 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:24:36.05 ID:Ibf4PxtA0.net
- >>223
スコアすら理解してない上気に入らなければ平気で故意FFが選択肢にある時点でクソ
レートとかでも色々やらかしてそうだな
箱部屋でチャー格下格する馬鹿はやはりブロック安定でレートも馬鹿回避できてマジ便利は真理なんよな
- 234 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:25:50.20 ID:rhGT80+R0.net
- クソ野郎はしっかり蹴り飛ばしてくれる箱部屋主すき
キックされたやつって自分がキックされたって分かるんかな
- 235 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:25:59.51 ID:7tuyJVGY0.net
- >>230
入力系がアケコンに最適化されてるから全く運用できない機体がどうしても出てきちゃうんだよね
2種チャージしながらの回避行動をゲームパッドで完璧に出来る人いるなら中々の変態だよ
- 236 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:26:29.58 ID:2nHZtaQY0.net
- 今の箱部屋でチャー格持ちなんて2機くらいしかいないから使うやつは迷惑でしかないね
- 237 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:27:49.14 ID:/Y2l5wpf0.net
- >>231
バトオペはチーム戦考えての仕様だから
1体多では勝てないような仕様になってるのよ
ソロで逆転とか魅せプレイはしにくいゲームデザインだけど
1対3以上で3が負けるなんてのはほぼないゲームデザインでプレイヤー側のストレスは少ない
ゲーム性理解してない味方に対してのストレスは別にしろね
- 238 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:28:03.28 ID:R6TFbcw4p.net
- >>216
俺の中でのゴミ機体のすりぬけピック率高くしてる疑惑が陰謀論の一つとして浮上してるぜ(ガチで
- 239 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:29:19.68 ID:P0vH8bVga.net
- 強化のチケットってなんで絶対1枚余るの?
- 240 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:30:05.66 ID:zLGquET20.net
- イーワックなんてピックアップ時引いてないけどレベル1と2両方持ってるぞ
何回か被りで出てるしw
- 241 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:32:24.98 ID:4VD1rZY40.net
- デルタカイって火力微妙じゃね?
- 242 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:32:48.56 ID:bjHxM3wLd.net
- 箱部屋チャー格は強ZZとなら範囲が素直だから餅つきの要領でカバーできるけど、ザク3改とエリクズ乗ってるのは寝かせるだけの馬鹿しかいないな
まぁ自分は連コン放置してるから気にはしないけど
- 243 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:34:27.57 ID:VTQLjo09a.net
- イーワック居ないからグフ重装型で遊ぶわ
こいつも雑に強化され過ぎで楽しい
- 244 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:36:46.10 ID:/Y2l5wpf0.net
- >>240
強襲相手だとめっちゃ刺さるから550なら使ってみな
ジャミングでレーダー潰されても汎用はモジモジすれば死にはしないけど
強襲は敵汎用の位置を把握できないだけでまともに動けなくなる
陽動して汎用引っ張るにしろ隙を見て格闘戦に持ち込むにしろレーダーないと
只の特攻隊に成り下がる
- 245 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:41:28.64 ID:zLGquET20.net
- 自分のこと支援機だと思ってる汎用多すぎたろ
高レベルガズアルとか450でマラサイ使うやつ地雷多すぎて切れそう
- 246 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:42:47.28 ID:IilL4iqm0.net
- >>237
でも拠爆なら1対3でも捌いて逆転もできちゃうぜ
- 247 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:45:56.35 ID:k35EyQ1G0.net
- >>152
どのコスト帯に出たいかわからないから大雑把にしか言えんが
500はシュツガルいるからあまりおすすめできないがガズアル、リゲルグ、ガルスJあたりはやりやすいと思う
550もシュツガルいるけどステイメン、ディジェ、ドライセン
600は癖が強い汎用が多いから基礎としてもイマイチでDPでは厳しめ
射撃で削ったり起点にするのが当たり前でゼータみたいな射撃乏しい近距離型では敵味方の編成と立ち回り次第で禿げまくるから注意
450以下は殆どDP落ちしてるし汎用思い出したいならお好みでいいと思うけどとりあえずガルバβあたり乗っておけばいいと思う
450以下の低コスの方が壊れた機体いないから練習しやすいはず
- 248 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:46:21.19 ID:kZlNxqvU0.net
- デルタカイで芋るヤツ大すぎ問題上がってきてんな
コイツで芋るならトーリス乗っとけよと
何ができるんだよ
- 249 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:47:05.22 ID:tRpHF4fr0.net
- >>152
まず階級言われんと判断できん
- 250 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:49:29.40 ID:/Y2l5wpf0.net
- >>246
押し込める若しくは押し込めそうだったけど駄目でしたからの
拠爆は距離的に意味あるけどさ
1枚戦線から欠けるってのは結構思い負担だからな
拠爆に行くのに時間的リソースがデカい場合は拠爆行かなくていい
行っても行かなくても負けてる場合を受け入れればわかる話
- 251 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:50:03.26 ID:k35EyQ1G0.net
- >>249
そういえば階級制限もあったな
DPで買わんからあまり詳しくないわ…
- 252 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:56:16.47 ID:UbZJrLwO0.net
- 階級もだけどDP購入するとなると経費もだいぶかかるからのぉ
一番高いのだと20万くらいするしな
復帰勢だとどんくらい持ってるかもいまいちわからんな
- 253 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 22:56:50.60 ID:/sE9Ed+Y0.net
- それにしてもランダムの塹壕率高すぎなんじゃ、体感6割以上来るんだが
- 254 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:04:12.56 ID:t2qn+8Ql0.net
- デルタ乗ってるけど強襲止めれないから終わってるわ
- 255 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:06:12.72 ID:nRKKODfK0.net
- やっぱ箱部屋と言えど考えなしのチャー格にはみんな思う所あるよな
無敵時間がつくような迂闊なチャー格するやつみかけたらそのアホさに気づいて貰おうと
その周回が数秒伸びたとしても将来の数十秒を買ったつもりでカウンター取りに行ってるけど
わざわざ名前控えてFFしてくるようなのまでいると無駄なのかなあとも思ってしまう
姑息な真似してごめん アフィじゃないです
- 256 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:06:16.85 ID:hpm5uIWR0.net
- 全員でチャー格使えば一瞬で終わるのに使わない方がむしろ遅延行為だろ
- 257 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:06:40.61 ID:zLGquET20.net
- アホが言い訳してて草
- 258 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:09:39.86 ID:UbZJrLwO0.net
- 人格が変わったかのように180度違うこと言いだしてる怖い
- 259 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:14:15.36 ID:ut1n082i0.net
- デルタカイのポテンシャルは認めるしはまった時のウザさも凄い
ただ難易度高いと言われるバウンドやバイカスと違って
汎用機やから使いこなせないプレイヤーの数が圧倒的に多そう
多分こいつは強化入る
- 260 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:14:55.67 ID:GPApkhgB0.net
- 塹壕はFA魔窟が良い距離感を保って戦えていいな
- 261 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:17:44.68 ID:VY1VOXsy0.net
- ナイトロ中に接近戦強くなればまだ良かったんだがチュンチュン力アップだからなぁ
リバウの枠潰す必要ねーだよ
- 262 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:17:56.54 ID:zLGquET20.net
- バウンドは難しくないからな
バイカスもいうほどでもない本当にむずいのはスラがすぐ切れてヘイトが高いイゾルデの方だと思うわ
- 263 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:21:47.34 ID:t2qn+8Ql0.net
- 箱部屋なんて適当にやったら良いわ
どうせ遅延しても数秒から数十秒だろ箱部屋であれこれ言うならレート頑張れ
- 264 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:26:43.69 ID:zLGquET20.net
- 箱部屋なんて真面目にやろうと思っても発達障害みたいなのばっかで真面目に適当に蹴られない程度に放置が最適解ってのに気づくだろ
無能な働き者が最悪とはよく言ったもんだな
- 265 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:38:13.40 ID:kZlNxqvU0.net
- デルタカイ補給クソゲー押し付けられて禿げるわこれ
今補給リバウ乗ってくるヤツほんま要らんレベル
- 266 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:50:54.26 ID:ctkOGDv80.net
- 補給のデルタプラスはウザいからファンネルまで持ってるデルタカイもそうなるわ
ウザ絡み能力高い汎用という一芸あるしダメージ以外で貢献できる機体だから取る意味はかな
- 267 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 23:56:16.27 ID:0B1X8MC8d.net
- レートだって発達障害ばっかりだろ何言ってんだ
- 268 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:09:35.71 ID:MlkmHs4g0.net
- >>266
軍事や補給ならリバウより断然デルタカイだわな
地上歩いてたらクソゲーすぎるわw
- 269 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:12:51.39 ID:b3FKok5C0.net
- なんかデルタカイって他の星4と違って特別感がないな
武装も普通だし
- 270 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:15:10.31 ID:MlkmHs4g0.net
- >>269
S-なら今の補給やってみ
デルタカイ以外でやるとマジクソゲーだわw
A+以下なら別に大したことないんだろうけど慣れた高レートデルタカイは止められんぞ
- 271 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:25:50.98 ID:b3FKok5C0.net
- わからねー奴だな
そんなこと言ってないんだよ
雑魚でも上がれるのにsマイナスならーとか言ってるの滑稽過ぎだろ
- 272 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:31:41.28 ID:xfJPys/3d.net
- >>264
無能な働き者もだが箱部屋放置してる乞食という自覚が無い奴も同列だぞ
俺は乞食だからいいけどw
- 273 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:31:41.99 ID:izdtgw470.net
- 小倉また手のひら返しでデルタカイいいっすねーとか言い始めて草
- 274 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:34:26.81 ID:uiUY1U6pd.net
- カスマの途中うんこしてたからafkでキックされたのは分かる
goodからいきなりペナ1になるのは意味分からん
- 275 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:37:10.62 ID:e5W2o7fa0.net
- サイコジャックのせいでサイコミュ兵器機体使えないのがつまんねーから廃止にしてくんねえかな
- 276 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:39:31.44 ID:Bgyv1FCs0.net
- >>271
A+がいってそう
- 277 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:41:57.89 ID:MlkmHs4g0.net
- >>271
実際A+以下くらいのデルタカイはどうでもいいからな
何か知らん間に落ちてるヤツばっかだわ
- 278 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:43:56.20 ID:cj57mRoX0.net
- 無印の時小学生だった子とバトオペ2で再会した事があってな
立派な引き撃ちマンになってたよ
- 279 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 00:50:48.67 ID:UvfnTWm5a.net
- Aフラ落ちかけたが塹壕でハイパーハンマーブンブンしてたら持ち直したわ
まるでガンダムが強機体かのようだぁ・・・
- 280 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:09:02.01 ID:3ssdmR/va.net
- 塹壕の上に鉄板敷いてくれ
- 281 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:11:14.23 ID:5XO41WgNr.net
- 当初はおもちゃ言われてたシュツガルみたいなやつだよデルタカイは
デルタ族は染めてもシナジー高いってのもしっかり引き継いでるし
こいつの編隊突撃止めるの無理
地下基地ですら暴れてる
- 282 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:29:52.30 ID:gSh4QWBR0.net
- >>280
なんて?
- 283 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:35:31.68 ID:/tfb/1lC0.net
- デルタカイ引けばいいの?
- 284 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:36:43.49 ID:fA6nXoog0.net
- 700はユニコーン引いてくれてありがとう期間12月までやりそうな勢いだよな
で12月にまたノルンとフルコーンでジャック期間が延長されると
- 285 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:47:18.43 ID:LQu+DvSO0.net
- いい加減ホストのラグに引っ張られて負けるのどうにかしろよ💢ホストやるのはチームで1番環境良いやつでいいやんけ!なんでアメリカ野郎の狭い回線でやらせるんだよアホか
- 286 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:50:04.79 ID:Ub3SJ1Fx0.net
- 正直言って変形してるだけで一方的に有利取れるのは糞ゲーすぎるデルタカイ
- 287 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 01:53:43.06 ID:detsKmna0.net
- メッサーラでデルタカイ落とすの楽しい
- 288 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 02:17:02.46 ID:TICvHGlP0.net
- 設定的に700ぽいのに650に降りてきて弱いものいじめとは悲しいぞ
- 289 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 02:26:36.09 ID:xfJPys/3d.net
- スキルや武装なんかのステータスが必ずしもコストに影響するとは限らないことはゼフィとmk2が証明してるから
- 290 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 02:30:15.00 ID:4z+lW+Iw0.net
- ゼフィとmk2を一緒くたにするのはどうかと思うわ、mk2は最強時代あったのに
- 291 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 02:41:14.32 ID:pa3AOVc10.net
- やっと支援に噛みつけたのになんで味方からBR斉射くらわにゃならんのだ
- 292 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 02:41:23.79 ID:zKdrMTh20.net
- だが待って欲しい
変形がそんなに強いのならメッサーラだってもっと評価されていいはずではないか?
- 293 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 02:58:03.76 ID:4z+lW+Iw0.net
- メッサーラの変形時の旋回は54でデルタカイの変形時の旋回は78
小回りの効かないデブ機体では空飛ぶ的ですわ
- 294 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:02:42.13 ID:LgX7icq80.net
- 愛機の奴
12/15とかしてやっと金取れたと思ったら次は15/15かよ
プラチナか?
コンプリートしてる奴いるのかよこれ
- 295 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:04:22.56 ID:Ub3SJ1Fx0.net
- メッサーラは変形してやっと普通だしな
- 296 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:13:21.41 ID:oas5C5o1M.net
- メッサーラとデルタカイの違いも分からんとか流石に?
グフフとバイカス比べてるようなもんやぞ
- 297 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:20:03.00 ID:zKdrMTh20.net
- なんでや!
・高LVダメコンにより撃墜されにくい
・チャージで高威力の変形ビームを撃てる
・ラムアタックの威力も高い
・墜落抑止制御あるから変形解除後も隙が出来にくい
これはほぼデルタカイやろ!
- 298 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:28:15.07 ID:e5W2o7fa0.net
- 強襲使ってるとレート上がんね
- 299 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:36:18.26 ID:hyrfjqMj0.net
- 上がるのか上がらないのかよくわからん書き込みだが
多分上がるんだろう
- 300 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:37:35.05 ID:4z+lW+Iw0.net
- 今はほぼ全コスト帯で強襲機が勝率ライバル勝率共に一番高いのに
逆に悲惨なのが支援機で550以上で勝利50超えてるのが650だけライバル勝率は壊滅状態
- 301 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:39:11.14 ID:0Kmd9XEi0.net
- デルタカイよりリゼルのが強くね?
- 302 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:40:05.51 ID:FaDJEtyW0.net
- 量産型キュベレイさんファンネル届く位置で戦ってください
お願いします
- 303 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:40:49.92 ID:e5W2o7fa0.net
- >>299
上がらねーのよ
- 304 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:51:11.09 ID:LgX7icq80.net
- ネロトレとか使ってたら上がっていかね?
- 305 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 03:54:06.19 ID:e5W2o7fa0.net
- 650やっててさ
もういいやって今リバウで戦績1位とっても負けた、クソゲー
- 306 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 04:13:14.35 ID:FaDJEtyW0.net
- ジェスタキャノン敵前逃亡して中継染めしてんじゃねーよ
ばれるんだぞそういうの
- 307 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 04:22:28.74 ID:UAD6/Ny/0.net
- 塹壕塹壕塹壕
このクソマップ作った奴の年齢いくつなんだ塹壕戦とか第一次世界大戦の時代だろ
とんでもない時代を逆行する意味がまじでわからん、マップを作るセンスの無さだけが唯一理解出来る
- 308 :それも名無しだ (ワッチョイ 239e-Vwkg):[ここ壊れてます] .net
- >>304
350以下 どの兵科でも関係なくあがる
400-600 むしろ強襲が一番上がる
650-700 強襲でも全然上がる
強襲が明確に弱いコストっていま200くらいか?
- 309 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 06:01:26.13 ID:Wkh5ePun0.net
- ああ!水星の魔女は昨日だったんかあ
水曜日だと思った
歳も頭もすっかりオジイじゃあ!
- 310 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 06:25:16.80 ID:r2ZAHzF30.net
- >>308
いつの時代の話・・
- 311 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 06:41:42.87 ID:8ykOB+U20.net
- >>309
そーいやウテナも当時は水曜やったな
- 312 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 06:49:18.00 ID:6Z21ITLm0.net
- 知らないうちにAプラになってた
なんか勝ててる気はしたけど
またルール変わった?
- 313 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 07:02:48.49 ID:r2ZAHzF30.net
- 塹壕でザクスナでロンビもってくる奴なんなんだろ
コイツいて勝ったことないんだが
ロンビもってくるならタンクでこいよ
- 314 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 07:03:52.91 ID:3XSMk7twa.net
- ライバル勝利がそこまで重要じゃ無くなったからどの兵科でも上がるだろ
気楽にボランティアできるから前よりレート上がり易いわ
- 315 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 07:22:20.46 ID:6Z21ITLm0.net
- なるほど
気軽に出れるのは良いね
- 316 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 07:41:25.32 ID:XFVdKfy90.net
- >>272
自称乞食が開き直ってマウント取ってて草
- 317 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 07:43:50.63 ID:jZSdw2Djd.net
- 徳ちゃん監修がいつの間にか生粋のバチャ豚になってたから水星のノリも楽しめてるといいな
- 318 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:17:06.56 ID:UY5BMTgZa.net
- >>316
遅延させたりダウン無敵与える馬鹿は容赦なくキック&ブロックしてってるがめちゃくちゃ快適になるぞ
他人の部屋入る時ごくたまに馬鹿が先に居ると弾かれるが全く困らんしマジオススメ
箱取りの協力部屋に全く協力する気が無いB抜け作業が滞ってイライラしてるの想像すると草なんよ
Aになるまで出入りを激しく繰り返す訳だからな
満員です&ブロックされて入れませんで仕事にならないようにしてあげますね
- 319 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:17:53.53 ID:MUVZFyGSF.net
- 自分がチームの足引っ張ってない限りやってりゃレートは上がっていくでしょ今は
- 320 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:20:55.23 ID:6Z21ITLm0.net
- >>319
そうなんだろうけどBプラとAマイナス行ったり来たりしてた下手くそなのにAプラ真ん中まであがる普通?
なんか変やよ
- 321 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:32:08.38 ID:ddzDL7Vd0.net
- >>320
上振ればそれくらいいくんじゃね、そのレンジ100ptくらいだろ、よく知らんけどさ
- 322 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:45:06.76 ID:k8mUseClr.net
- そりゃ有名なボンバーマンがS-行けてるからレートは上がりやすくなってる前のライバル方式で良かったわ
- 323 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:45:43.91 ID:r2ZAHzF30.net
- 勝つ為にプレイしてれば上手くなる
ワザと足引っ張るようにプレイしてたら勝てない
- 324 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:48:30.80 ID:SNlMpxeNa.net
- 水星の魔女も2期から駄作になるから安心しろって(鉄血を見つつ)
ちょっとした描写に嫌な雰囲気醸し出すの見ててSAN値が下がるわ
- 325 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:54:48.54 ID:5e6fswzr0.net
- >>322
それ前々回のスレでも見たような
- 326 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 08:58:36.17 ID:5e6fswzr0.net
- >>316
なんだろう、部屋の特権ってかんじリアル社会のブラック上司でしょうね
放置する暇あったらAでも働いでくださいよってBに居座るなら放置でもいいけど
- 327 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:06:03.43 ID:PVAG68eP0.net
- 今700クイック出てみろ
日本人も外人も池沼みたいな立ち回りしかできない糞ばっかりやぞ
- 328 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:09:08.06 ID:r2ZAHzF30.net
- レートが上がりやすいから前の評価方法がいいってのは大間違い
- 329 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:13:24.52 ID:MUVZFyGSF.net
- >>320
ライバル負けが痛くなくなったから勝利に貢献さえすれば簡単にレート上がるよ
はっきり言ってネロトレでずっと支援に睨まれてて護衛とやりあって撃墜1の陽動トップで総合10位みたいな成績で連勝しようと、四冠取って連勝しようと大差ないもの
- 330 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:16:06.08 ID:MUVZFyGSF.net
- >>322
ボンバーマンでも味方ごとチャー格して総合一位でチーム負けさす糞野郎よりはいいでしょ
リガズィ全盛の頃はそんな奴ばっかだったじゃん
チームの勝敗なんかどうでもいい、俺が一位ならいいみたいなやつ
- 331 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:18:18.23 ID:XFVdKfy90.net
- 久々に700やったけどラグがあるとマジクソゲーだな
サザビーやらユニコーンの斬撃が飛んでくるわ
下手にダウンするとバンシィにチャー格で即死させられるわでマジで魔境だったわ
バランス的にもマジで課金してプレイする価値ねーだろ
- 332 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:22:10.36 ID:MUVZFyGSF.net
- ライバル改定前は支援機が楽しかった
敵強襲が寝かせた汎用の足撃って、敵の強襲を刺激しないように一切狙わなければめちゃくちゃ旨かったからな
クソゲーすぎだとは思ってたけど運営が決めたルールだからライバル勝ち狙ってめちゃくちゃする奴が得するのはおかしいだろと文句はメールしたもののそういう奴を利用してめちゃくちゃ成績稼いでたわ
ほんとクソゲーだった
- 333 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:41:52.44 ID:GivBekB/d.net
- >>298
得意なコスト帯を把握しろ
だいたいコストまんべんなく出るなら低中は強襲、高は汎用のほうが機動力の均一性的に慣れやすい
- 334 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 09:49:58.13 ID:SNlMpxeNa.net
- ライバル改定前とか射撃機優遇クソ評価だし仕事できる人ほど割食う日本の評価システムを象徴するかのような評価で素晴らしいと思うけどな
ガトーさんもニッコリですよ
- 335 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:00:01.91 ID:u2egsGs50.net
- 塹壕は冬あたりのブロールランクマで使用するつもりで作ったMAPだろ、チーム戦前提の作りじゃないし
次のMAPは宇宙だろうし極寒時代は続くな
- 336 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:04:57.32 ID:gAA+boqEd.net
- ○イジですら最初期と中期は愉しめた俺からすれば水性も今のとこまだ楽しいぜ!カタルシス?ドンと来いだ!!良質のカタルシスは大好物だ
- 337 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:12:53.86 ID:G9Ob9mRe0.net
- >>330
このスレでも俺が活躍したのに(略)や戦績一位なのに(略)
味方がクソってイライラ書き込みしている人が多いし
チーム勝利を重要視しない人なぜか多い
自分がボコボコでもチームが勝ちならOKなゲームだろうに
- 338 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:13:09.94 ID:fA6nXoog0.net
- 英二は熱くてよかったところもあったからな
水星はとりあえず1話よかったし来週も見るかってなった
- 339 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:25:03.68 ID:zfxrC6dd0.net
- 塹壕は高台タンクの介護してたら楽勝だったな
自分は狙撃支援乗れんから誰か出してくれると助かる
- 340 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:26:31.03 ID:6y0X6BC80.net
- 水星でバトオペのCM流れてるけどガチで面白そうに見えるわ
他のCMがプラモとかだしゲームもバトアラだからリアル等身でバリバリ動いてて迫力ある
おまけに「基本無料」ってのも目につくからとりあえずやってみるかって感じで意外とアニメ効果から新規増えるんじゃねーかな
百合ガンダムで注目されてるし
- 341 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:38:04.74 ID:izdtgw470.net
- 水星のテーマって女は虐げられてる
男は女を奴隷扱いしてるっていうポリコレ感MAXでいいな
やるなら批判に負けず突き抜けて欲しい
- 342 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:45:35.27 ID:KrDdSs4Ra.net
- >>337
味方がミリ追いかけサッカー最優先とかでな
死にかけ見つかると前線からどんどん人が居なくなったりするからもう複数相手に必死こいて立ち回って被撃破抑えて一位取って負けるとまぁ徒労感がひでえ
汎用3機で敵強襲延々夢中で追い回してミデアへ下がって行くアホどもに前進!!で何度我に帰らせたか分からんし
そういうの経験すると愚痴りたくもなるんじゃないか
- 343 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:54:04.32 ID:PVAG68eP0.net
- 低レートを下手糞っていうといろいろ言われるから役立たずと言う事にするわ
- 344 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 10:55:30.31 ID:Ul4wN2iM0.net
- 鉄血でも昭弘がイオク様を挟み潰したところはカタルシスあった
- 345 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 11:09:25.28 ID:XFVdKfy90.net
- 塹壕で初動味方が全員画面端の高台でイモリ始めたんだが初動の動きマジでわからん
- 346 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 11:11:46.75 ID:hCoQAexpM.net
- 前線で戦って陽動30%超えて与ダメも総合もトップで負けると哀しくなるよね
- 347 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 11:12:19.21 ID:w0PDYs2x0.net
- 塹壕は射線も結構通るし狭いから単機突撃して即落ちする奴が居たら一気に枚数不利になって一方的な展開になるからまとまるのは再開よ
- 348 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 11:12:20.11 ID:gSh4QWBR0.net
- 何処のmapも初動は射撃戦だろ
- 349 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 11:15:16.94 ID:FaDJEtyW0.net
- 放置やろーまじキレそう
氏んでくんないかな
- 350 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 11:21:58.69 ID:JuA9IWVOr.net
- 塹壕裏周りからの支援凸に失敗して汎用2機に追い回されて必死に対応してたら仲間が全滅してたでござる
まあよくあることか…
- 351 :それも名無しだ (ワッチョイ b333-EK0/):[ここ壊れてます] .net
- >>345
塹壕は消極的グルグルしたり芋やモジモジが多い方が負けやすいね
味方終結後に陽動やそれに合わせる味方がいるとゲームになる
開幕は味方最後尾の孤立撃破を防ぐ意識を持つぐらいしか出来ること無いかも
- 352 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:04:54.90 ID:5OjWqZY90.net
- 女(26)だけど何で私がバトオペやってるってバレたんだろ
職場のキモい小太りの40代のオッサンがバトオペの話振ってきたんだけど
- 353 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:10:30.85 ID:85KX4Xjor.net
- このゲーム女ユーザーいるのかよ
ガンダム好きな女って大体キャラクター同士の関係性見たくて追ってるモンだと思ってたぞ
- 354 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:12:14.60 ID:S1Ifb5xEr.net
- 支援機にマニューバーと緊急回避欲しいな
汎用機には持ってるやつ増えて来たけど支援機はまだ居ないよね
- 355 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:20:53.31 ID:ptLX+Yija.net
- >>352
徳島って名前にピリついてたとかじゃね?
- 356 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:21:16.23 ID:lLzdZmaOd.net
- >>354
支援ゼータで異能生存体?発動すると回避使えるんじゃなかったかな?
しかし支援も芋スナイパーと芋タンクと芋マシンガン以外は回避とマニュ付いてもいいよな
- 357 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:23:35.65 ID:FSu3y10+0.net
- RジャジャLV4って650環境でどうかな……無理かな……
オバチュ(機動)(対ビー)ヘビアマ積めばいけない……?
ついでにサイフレ積んで、ダッシュ中はめっちゃ硬いよ……?
- 358 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:24:01.11 ID:WfZxfCwb0.net
- >>352
木曜2時は必ずスマホいじってたりしたか?
後はバトオペやってそうと思われてるか(ヘイトスピーチ)
- 359 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:25:38.58 ID:CtsOly1z0.net
- 塹壕もある程度慣れたけど暗いせいで機体爆発が目にくるのはどうにかならんものか
- 360 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:25:57.73 ID:7NNgDcsB0.net
- >>352
くさそう
- 361 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:26:02.22 ID:8ykOB+U20.net
- >>352
ワイかな?
と思ったが異性に話しかけるなんてここ40年なかったわ
- 362 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:27:20.33 ID:92fMZX/h0.net
- >>357
腕前によるとしか
- 363 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:35:30.47 ID:FSu3y10+0.net
- >>362
そういう話はしていない
腕前がどうとか言い出したら「俺はピクシーLV5で600全一」みたいな連中も肯定せにゃならん
- 364 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:41:25.99 ID:H3OSmhpvd.net
- 高レベル機体もカスパや調整で使えるようにはなったけど結局レベル1機体が一番安定する
- 365 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:45:53.53 ID:hCoQAexpM.net
- >>363
エスマ除いて愛機プラチナコンプピクシーなら良いんじゃね?
- 366 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:47:18.56 ID:5OjWqZY90.net
- >>360
そのオッサンくさいよ
バトオペやってる男で臭くない人の方が珍しいと思う
- 367 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:49:42.33 ID:92fMZX/h0.net
- >>363
じゃあ多分やれると答えておく
耐久力も機動力も火力も問題無いことはまあ事実だし
ただ良くも悪くも限界値は低いから使いこなせるなら他の機体で良い
- 368 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:55:12.61 ID:gHUyXMcQd.net
- バトオペ2がゲームとして複雑になりすぎて
格ゲーと同じく衰退し始めて草なんだw
- 369 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 12:57:40.54 ID:APXMhWoV0.net
- 塹壕700で汎用機を頼む連呼マンと化したAフラのバンシィ、もちろん相手側はユニコーン染めだった
- 370 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:02:34.04 ID:FSu3y10+0.net
- >>367
やっぱそんな感じの評価になるかぁ
銃剣下も特筆すべき威力ってわけじょなくなるもんなぁ
- 371 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:03:07.47 ID:FSu3y10+0.net
- >>365
バッジもっててもピクシーとは一緒に出撃したくない(´・ω・`)
- 372 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:03:38.24 ID:0Jbbc0gF0.net
- wikiでバンシィ初心者向けって書かれてるが絶対嘘だろって思うわ
武装シンプル過ぎる、相手ユニコーン染めばっか、目立つしヘイト凄まじい
等で全コスト強襲で一番きつい気が
- 373 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:04:10.70 ID:n8dgcAWnM.net
- >>354
汎用が両方デフォになってきたから片方くらいあってもいいのかもしれんな
ただの黄色い汎用になっちゃうけど
- 374 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:06:24.36 ID:fA6nXoog0.net
- どうせ遅いんだから高コスト支援は回避ぐらい持っててもいいよ
- 375 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:07:20.96 ID:XFVdKfy90.net
- >>372
バンシィはNTD後は適当に味方盾にしてダウンした相手にチャー格入れてるだけでいいぞ
支援機もほぼいないし
- 376 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:07:27.02 ID:GZw/5pfjp.net
- バンシィ君は如何に支援ぶち殺すかな他コスト帯強襲と役割すら違うからね
- 377 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:08:31.10 ID:m4pkp7iUa.net
- 結構人気あるデルタカイが星4で来たわけだけど今週は当たり障りのないやつか復刻とかが来るのかな?
これまでのバトオペの日ってそういう傾向とかあるんです?
- 378 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:10:12.10 ID:Ub3SJ1Fx0.net
- バンシィってまず下格回避チャー格を確実に決められるようになるところから始めなきゃいけないし激むず機体じゃねーの
- 379 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:11:17.72 ID:FaDJEtyW0.net
- 歩兵放置、回線切断3回
今日の味方はカスばかりだな
- 380 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:13:12.78 ID:CtsOly1z0.net
- 700は支援どうするんだろな
損失はほぼ変わらないけど与ダメはガタ落ちしてるから火力をファンネルに依存しない強支援でも出せばいいのか
FA-ZZとか
- 381 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:15:15.24 ID:XFVdKfy90.net
- バンシィのチャー格がやばすぎてシールド緩衝材貫通でどんな支援機もほぼ一発で落ちるからバランス取るのすごい難しそう
- 382 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:16:05.49 ID:qEXYCTtU0.net
- >>379
基本無料だし
そんなもんだろ
- 383 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:18:03.03 ID:APXMhWoV0.net
- 15分待ってやっとマッチングしたのに唯一のAプラがダグドール即決を繰り返して部屋崩壊だよ
- 384 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:19:11.09 ID:FSu3y10+0.net
- ■対チャージ格闘特集緩衝材
チャージ格闘によるダメージを50%軽減する
これでヨシ!
- 385 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:20:31.52 ID:tt+ikYy9d.net
- 変形飛行のチャー格持ちって居ないなよな
飛行チャー格もバイカス(★4)だし基本飛行型はチャー格持たせない方針?俺欲しいんだけど
- 386 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:21:58.01 ID:XFVdKfy90.net
- >>385
強化ZZ
- 387 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:22:06.56 ID:FSu3y10+0.net
- つよZZ「あの」
- 388 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:22:59.85 ID:tt+ikYy9d.net
- あ、そうね。ウン
でもやっぱ★4だけなのな
- 389 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:24:23.17 ID:n8dgcAWnM.net
- 味方の火力をチャー格で補助するバンシィこそ新時代の支援機なのでは
- 390 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:25:56.77 ID:xJBF+1A9M.net
- バッジ持ってたら愛機勲章データ周りから見れるようにして欲しいわ
ゴールドとかプラチナ持ちと
ギリブロンズでバッジも価値変わるだろう
- 391 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:26:34.77 ID:MAAg4GlB0.net
- バイアランに強制噴射をください
- 392 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:28:22.89 ID:JS7BVZIdr.net
- 700は無法地帯扱いやろ
コスト上限解放するわけにもいかんし
次の支援がユニバン環境でも戦えたとして周年でまた使い物にならなくなる
- 393 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:31:21.29 ID:JuA9IWVOr.net
- つまり700支援はバンシィみたいな格闘機にすれば良いんだな!
本当にやりそうな気がしてきた
- 394 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:43:00.48 ID:xJBF+1A9M.net
- >>393
格闘判定3で姿勢制御2持ちのケンプファー程度に高起動な強よろけ二種持ち支援機だな
- 395 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:48:46.61 ID:OfKUZbBx0.net
- コスト上限上げるとまたコスト帯での機体種類少なくなるしダメだと思うけど
ユニバンは特殊デメリットスキル、超高級ワンオフ機lv1(被撃破時に敵チームに与えるスコアが2倍になる)
とか付与したらどうだろう?
これなら機体性能自体の弱体化は無いから文句は出にくいし、腕に自信のある人だけ乗る感じになっていんじゃないか
- 396 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:49:17.91 ID:KsNQova8d.net
- ダグドールさんが2種格闘チラチラさせながらそっち見てますよ
- 397 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:52:00.36 ID:0Jbbc0gF0.net
- >>395
無印ゼフィはお仕置きでリスポン1分とかなってたような
強いけどさすがに前線持たんねと廃れていった
- 398 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:53:47.50 ID:Ul4wN2iM0.net
- 多分シータプラスが700支援で実装されるだろうから
バンシィの下格格チャの自己完結部分を真似して
メイン射撃が強よろけでサブに爆速集束ゲロビで遠距離から一人でダメージ出すとかになりそう
- 399 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 13:54:00.59 ID:xJBF+1A9M.net
- >>397
勲章無しだと歩兵強制出撃間に合わないのワロタな
- 400 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:02:52.33 ID:u2egsGs50.net
- 前作ゼフィはコストあがるだけなら一生ぶっ壊れだったぞ
廃れたのはBRのヒート率が劣悪にされた上にサーベルの切り替え時間も劣悪にされたとこだと思うが
- 401 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:09:13.21 ID:7y+T+Bu+d.net
- 結局迷いっぱなしでデルタカイまだ引いてない
もういらんかぁ
- 402 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:10:20.41 ID:FaDJEtyW0.net
- 【悲報】アンジェロの武器がホモ砲じゃなかった
- 403 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:16:00.69 ID:59DGzlWOr.net
- ホモズールは武器乗せかえたところでそんなに強くなくね
- 404 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:17:22.11 ID:YRi4JXlpd.net
- そろそろ750欲しくない?
- 405 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:19:23.42 ID:XFVdKfy90.net
- アンジェロズールは強襲目線だとでかいシールドとバランサーあるから結構めんどくさい
- 406 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:21:42.83 ID:qEXYCTtU0.net
- バトオペ2年内サ終あるだろうな
- 407 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:24:50.61 ID:W5n5rBOdM.net
- ないだろ
- 408 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:25:15.86 ID:85KX4Xjor.net
- ムーンガンダムの序盤に出てきた足のないハンマハンマみたいなのは出ないんかなこのゲーム
- 409 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:27:24.57 ID:qEXYCTtU0.net
- >>407
えぇ…
もうゲームバランスもプレイ人口もぐちゃぐちゃじゃん
- 410 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:31:51.09 ID:detsKmna0.net
- メッサーラってこんなに強かったんだな
デルタカイ強い強い言ってるやつは使ってみろ
エースコンバットしてるデルタカイ軽く落とせるし格闘爪で4000オーバー入って
墜落からのワンコンボで瀕死にできるぞ?
- 411 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:32:25.00 ID:r2ZAHzF30.net
- 2年内終了は十分ありえる
PS5は今年で丸3年、エボは今年中または来年中だろうから
エボ次第になるんだろうが、エボは十中八九失敗の可能性大
PS5が5年目の2年後にバトオペ3の可能性を踏まえれば、最短1年半内って感じになるはず
つかね
PS5は負けハード確定してるんだからバトオペじゃないにしても
swichか任天堂次世代機でガンダムの対戦ゲーム作った方がいいと思う
- 412 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:33:20.58 ID:detsKmna0.net
- まさか、肩キャノンと誘導ミサイルで軽くデルタカイ落ちるとか
使うまでわからんかったわ
- 413 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:34:36.63 ID:izdtgw470.net
- デルタカイ全く弱いと思わんけど
使える奴少なそうだから今月強化来そう
- 414 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:36:28.26 ID:detsKmna0.net
- 一発も弱い蓄積も弱い
でも全武装まわして変形まで使って普通だぞ?
強くも弱くもないって言うのいるが弱いよりの普通だろ
- 415 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:37:41.56 ID:8B3qxjBz0.net
- デルタカイ普通に環境機じゃね?
変形時ほぼ止まらないのがやっぱつええわ
- 416 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:41:08.49 ID:izdtgw470.net
- デルタカイの強化予想
ビムキャ(フル)集束3.5秒→2.0秒
ビムキャ(ノン)蓄積17%→25%
ビムキャ切替0.77秒→0.5秒
これなら星4で納得
- 417 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:42:18.36 ID:detsKmna0.net
- 別に強化なくても、ハイメガをバンシーのと同じにすれば環境として認めるわ
ハイメガがゴミすぎ
- 418 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:43:18.67 ID:HjQAvg5dM.net
- 正直300〜450くらいが遊べてる感じある
上行くほど機体のスペック差がやばすぎる
レートは上げやすいんだろうが
- 419 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:44:56.69 ID:rHYrZwN80.net
- 例の今日までやってる、公式ツィートが500リツィートで5万DPもらえるキャンペーンさ
100万DP行かなそうだな〜
https://twitter.com/gundambattleope/status/1574685945747513346?s=20&t=4-moWQ2zVWKL6HhrwjZQ8A
(deleted an unsolicited ad)
- 420 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:45:41.18 ID:fA6nXoog0.net
- 実装1ヶ月強化とか前例あったか?
強化来ても普通に3ヶ月から半年後強化だと思うよ
- 421 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:53:46.76 ID:NFszo6Ga0.net
- DPキャンペーンって受取期限とかお財布事情次第だけどあえて今月受け取らずに来月か再来月に受け取ったほうがお得よね
- 422 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:57:02.94 ID:lGGdhM8U0.net
- bstどっちも実装から次の月に調整されたよ
- 423 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:57:26.75 ID:eEDCvZZya.net
- >>418
むしろそのレート帯でアクジやらペズンやら3P乗ってた方がレート上げやすくない?
600でレート上げとか汎用使いにくくて苦行なんだが
- 424 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:57:28.85 ID:8B3qxjBz0.net
- デルタカイMS形態強化しろって人いるけどそれはMS形態の時間が増えてかえって戦績落ちるダメ強化だと思うわ
この機体はとりあえず変形だからむしろ長所を伸ばす方向で変形時を強化するべきだわ
- 425 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:57:39.74 ID:XFVdKfy90.net
- >>410
どうやってメッサーラで蓄積200取るの?
- 426 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:58:11.78 ID:detsKmna0.net
- DPで買えるのさっさと階級取っ払えよ無能運営
こんなんで新規増えるわけねーだろ
- 427 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:58:57.50 ID:u2egsGs50.net
- >>420
1ヶ月はないが2か月ならそこそこあるけど
この辺の速さも優先順位は開発的に差があるみたいだがね
2021/03/18:新規追加
抽選配給にて ヒート剣付き100mmマシンガン Lv2 & レッドライダー用ビーム・サーベル Lv2追加
2021/03/25:性能調整
高速移動開始時のスラスター消費を軽減
標準:20消費 強襲機:15消費
スキル「アサルトブースター」LV1付与
効果の重複するスキル「クイックブースト」を削除
2021/05/27:性能調整
機体HP上昇
Lv1:13000 → 14000 Lv2:14500 → 15500
スキル「マニューバーアーマー」LV上昇
LV1 → LV2
スキル「アサルトブースター」LV上昇
LV1 → LV3
ツヴァイ・ハンダー
集束時間短縮
3秒 → 2.5秒
2021/04/22:新規追加
抽選配給にて ペイルライダー用B・ナギナタx2 Lv2追加
2021/05/27:性能調整
スキル「高性能AMBAC」LV上昇
LV1 → LV2
2021/06/24:性能調整
機体HP上昇
Lv1:15000 → 16000 Lv1:16500 → 18000
スラスター上昇
60 → 65
ペイルライダー用B・ナギナタx2
LV2威力上昇
Lv2:2100 → 2200
腕部ビーム・ガン
よろけ値上昇
14% → 20%
ASL(自動照準補正)の範囲拡大
- 428 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 14:59:30.35 ID:detsKmna0.net
- >>425
そんなこと言ってる時点でお前には無理
- 429 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:00:05.66 ID:FaDJEtyW0.net
- >>426
それな
俺も新規の時それで躓いて辞めようかと思ったもん
もう続けて3か月になるけど
- 430 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:01:26.98 ID:u2egsGs50.net
- >>422
あー、そういやBstがあったな・・・(白目)
- 431 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:01:49.67 ID:detsKmna0.net
- 階級で新規に縛りプレイ求めてること理解してないからな
- 432 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:02:50.00 ID:xPGYRtTMr.net
- リサチケ限定も固定枠用意しろ
もちろんランダム枠とは別でな
- 433 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:03:40.87 ID:8B3qxjBz0.net
- というかランダム方式が意味わからんわ
交換可能なの全部並べとけよ
- 434 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:03:47.47 ID:lGGdhM8U0.net
- 階級制限いらないリサイクル日替わりいらない
これが無くなれば乗りたい機体に乗れるようになるよな
- 435 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:06:02.34 ID:u2egsGs50.net
- リサイクル日替わりはinした後にショップに足を運んでラインナップを確認する楽しみを味わってもらいたいという開発の粋な計らいだぞ
皮肉と思うがまじでそんな理由だからな、大不評ベースキャンプ強硬しただけのことはある
- 436 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:06:55.95 ID:rHYrZwN80.net
- 課金するか、トークン貯めてガチャ回せば
階級制限関係ないぞ
- 437 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:07:00.15 ID:detsKmna0.net
- もう新規追加だけ宣伝してくれればいいよな?
連続ログインで入手可能なデカール枠増やすとかいろいろ改善するところあるのに
無能すぎる、明らかに良くしようとしてないからな
PCも無言貫き通して無かった事にしてるしな。もういろいろ終わってるわ
- 438 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:12:05.27 ID:FaDJEtyW0.net
- PC版まだストアページあるんだな
半期決算迎えて打ち切りになったと思ってた
- 439 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:12:19.59 ID:u2egsGs50.net
- ユーザーが求めるDPの使い道はデカールとかパターンとかの機体を彩るオサレアイテムとの交換だったけど、
開発が選んだ道は「機体交換ポイントのインフレ化」させて消化させよう!だからな
- 440 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:13:08.85 ID:OxjOvaA2d.net
- 漢ゼフィ「デルタカイ、サブ武装や変形なんて捨ててBRと下格だけでかかってこい!」
- 441 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:13:10.54 ID:fA6nXoog0.net
- >>427
2ヶ月後強化はいるんだね
デルタライダーなら強化早そうなんだけどなぁ
- 442 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:14:04.22 ID:u2egsGs50.net
- テスト時の負荷計算からの耐えられるサーバー導入費用がすごすぎて放心状態なのでは
- 443 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:15:04.48 ID:JuA9IWVOr.net
- >>411
switchはないわw
6年前のハードだしコロナなかったらとっくに新機種出てたと思うぞ
- 444 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:15:41.31 ID:rHYrZwN80.net
- >>411
音沙汰ないけど、steam版も控えてるし
F91までいけば、2年以内に終了はないんじゃね?
それよか、P2P通信方式をさっさとやめて
専用サーバー立ててほしいわ、サーバーの設置と維持できるくらい利益は出てるっしょ
- 445 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:17:46.63 ID:xPGYRtTMr.net
- 運営「リサチケとDPの使い道が無いという声にお応えして商品の単価を暴騰させました!」
- 446 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:20:06.58 ID:FaDJEtyW0.net
- >>444
俺、出せるMSがあっても採算が微妙になったら打ち切りになると思うわ
それにF91は出せないんじゃなかった
全部ギガンサイズになっちゃうから
ツイッターでお姉さんが言ってた
- 447 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:20:50.56 ID:xPGYRtTMr.net
- でぇじょうぶだ。ガンエボも使ってるバンナム独自の謎ランチャーでいきけぇる。
なおスタートダッシュの大コケ
- 448 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:20:58.40 ID:XFVdKfy90.net
- >>428
クッソワロタ
できないことは言うもんじゃあないよw
- 449 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:21:15.00 ID:nDcdHI/Kd.net
- イベント規模縮小、リサ落ちの遅れ
どんどんケチになっていってる印象しか受けないけど、利益出てるなら少しでもプレイヤーに還元したらw
- 450 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:22:06.67 ID:r2ZAHzF30.net
- >>443
来年か再来年に次世代機でるよ
時期的に出さなきゃいけない
- 451 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:22:25.18 ID:lGGdhM8U0.net
- 改修のDP削除してほしいわ
チケットはクソ余ってるけどちょっとやるだけですぐDP無くなるし
- 452 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:23:03.80 ID:6y0X6BC80.net
- >>428
使ってみろとか言っといて草
- 453 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:23:11.64 ID:XFVdKfy90.net
- イフシュナは解禁後の次の修正で速攻強化されてるな
まあ強化は早いけどナーフは壊れレベルじゃなきゃ半年くらいはかかる
- 454 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:25:43.06 ID:mRgzh+PIM.net
- >>409
CMも打ってるし流石にあと2カ月程度では終了せんだろ
- 455 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:26:22.04 ID:detsKmna0.net
- UC-MSVも含めてもうバリエーションしか残ってないけど
これまた今週から時代逆行してごみMSとか出しそうだな・・・
- 456 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:27:13.18 ID:mRgzh+PIM.net
- >>409
すまん、バトオペが2年以内か年内と間違った
- 457 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:28:20.58 ID:detsKmna0.net
- どうやってって言ってる時点で無理だろ?
キャノンと誘導ミサイルで落ちるって言ってんのにバカかよw
そんな奴がつかえるわけねーだろ、一生上げ足とった気で自分の世界に浸ってろ。
- 458 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:28:29.69 ID:rHYrZwN80.net
- >>446
厳しいとは、1年目くらいに出たビジュアルブック内のインタビューにあったけど
高さはガンタンクとかザクタンクくらいなら、行けるでしょ
その前にロトを先に出してくるだろうけど、ロトがいければ余裕だと思う
- 459 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:28:55.04 ID:2ZUuzS8t0.net
- >>428
出来もしないこと言っといて説明責任からも逃げるクズの中のクズ
- 460 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:29:11.46 ID:lGGdhM8U0.net
- Gジェネに出てくるクソダサい後継機で水増しできるんじゃないの
版権的な問題で無理か?
- 461 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:30:34.09 ID:ddzDL7Vd0.net
- あとどれくらいサービス続けるのか分からんけど、個人的にはもうそろそろ限界かなと感じる
ガチャ引くこと以外になんもない。キャラゲーなのに使えるキャラが少ない、大半がドマイナー機体で知らんものばかり
- 462 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:32:07.67 ID:2ZUuzS8t0.net
- >>457
キャノン蓄積10×2(収束時40×2)
ミサイル蓄積20(発射レート400発/秒)
これで楽々って頭おかしいのかな
- 463 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:33:04.21 ID:PCToc1pL0.net
- >>451
リサチケをDPに変換可能にするだけでガチャ回ると思うんだけどな
ほんとここの運営は金持ち初心者に塩対応しすぎ
- 464 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:33:27.60 ID:xPGYRtTMr.net
- じゃあ俺リバウでビームバルカン撃ってるから
- 465 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:33:47.49 ID:detsKmna0.net
- 海外リーク外人また探してくんないかな
ヴァルプルギスって名前あったっていうの最後にもう離れてるっぽいな
ヴァルプルギスって時代がゼータからダブルゼータの間だからTRと思いっきり並行するんだけど
もう時代がどうのとか関係なくなってきてるな
- 466 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:34:13.37 ID:XFVdKfy90.net
- >>462
メッサーラマンのレベル低すぎて草生えるわ
- 467 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:35:04.19 ID:FaDJEtyW0.net
- >>458
ガンタンク GUNTANK
全高 15.6m / 15m / 19m
頭頂高 15.0m
砲門入れたら19mあってガンダムと変わらんで
F91が15mとするとヒットボックスも見かけの大きさも全然違ってくると思うでよ
- 468 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:36:30.56 ID:detsKmna0.net
- なんだまたデルタカイ擁護の強い強い持ち上げしてるやつか?w
いい加減現実見ろよw
- 469 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:37:54.20 ID:detsKmna0.net
- 別にメッサーラじゃなくてもシャアディジェでも落ちるしなw
なんでそんなにデルタカイ押してるのか知らねーけどw
- 470 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:38:18.63 ID:2ZUuzS8t0.net
- >>468
デルタカイ強い強いなんて主張はしていない
お前の机上の空論にすらなってないメッサーラ強い強いをバカにしてる
いい加減現実を見ような
- 471 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:38:34.92 ID:t4TZO7S+0.net
- ワッチョイ見たら土曜日からずっと同じこと言ってて草
惨めすぎるよ
- 472 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:42:56.49 ID:bQtbT6N70.net
- 久しぶりにトーリス使ったらやっぱつえーはこいつ再熱しそう
- 473 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:43:03.71 ID:2ZUuzS8t0.net
- そういえば関係ないけど水星の魔女
割と出来が良かったんでガンプラ欲しいけどまだ売っとるんけ
なんかヤンキー座りができるとか見た気がする
- 474 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:45:19.28 ID:gSh4QWBR0.net
- >>466
低レートだから気にしないで
- 475 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:48:35.86 ID:i9caeXXua.net
- 爆発物取り扱いサポートとか活かせる時あるん?
- 476 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:51:31.46 ID:u2egsGs50.net
- なんでドルブとかの巨大MSは小さくできるのに小さい機体は大きくするっていう発想がないんだね開発は
そもそも本来小さいはずの機体を大きく、大きいはずの機体を小さくしてサイズ逆転した例があるだろうに
ガルαとβ君のことですけども
- 477 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:52:44.71 ID:FaDJEtyW0.net
- ついでにヒットボックス問題解消するならF91をデブにしなきゃな
無理やりな解決策
俺だってデナンゾン乗りたいけど
企業の考えとユーザーの望みは乖離があるのが常なのがね
- 478 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:54:36.57 ID:2ZUuzS8t0.net
- 見た目どおりの判定にしなくてもヒットボックスは常に一定サイズでいいよめんどくせえし
装甲の端をすりぬけてもいいし虚空の弾にHITしても、一律ならそんなに文句言われんだろ
ゾックとかタンク系みたいなでかいのは個別につくるかんじにしときゃええ
- 479 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:55:18.33 ID:PCToc1pL0.net
- 全高18メートルのおデブなSDガンダムで無双したい
- 480 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:55:34.19 ID:H14hQ8yJ0.net
- 大型ジェガンタイプだけでもどうにか…
- 481 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:55:36.84 ID:ptLX+Yija.net
- (ワッチョイ cf10-8eI1)
コイツ色々と察するわ
- 482 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:55:49.31 ID:XFVdKfy90.net
- >>475
所有機体少ないし改修スロットじゃなければかなり強いとおもうわ
拠点爆破で決まる試合も多いし
- 483 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 15:58:40.08 ID:0a2Wxeof0.net
- 緊急出撃とかが一番しょーもない
一番強いのは耐ビ次点で耐実耐格
対汎用○○もなかなか良い
- 484 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:01:11.54 ID:izdtgw470.net
- デルタカイ弱くないんだけどなぁ
星4の性能あるかって言ったら無いよなぁ
星2ぐらいでこの強さならまあ納得なんだが
星4は無いよなぁ
- 485 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:03:11.49 ID:bQtbT6N70.net
- >>479
懐かしいよね…
https://i.imgur.com/c9T3mHL.jpg
- 486 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:06:54.14 ID:detsKmna0.net
- 未だ言ってるのかw
はいはいwデルタカイは強い強い!w
これでいいか?w
- 487 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:07:50.72 ID:PCToc1pL0.net
- >>484
コスト650にしたのは大して強くないからかもだけど弱いってことはないよな
ブロールで使いまくったけど超楽しかった
- 488 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:08:27.24 ID:PCToc1pL0.net
- >>485
これで全高18メートルにしたら全幅20メートル超えるよな
- 489 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:09:27.18 ID:2ZUuzS8t0.net
- アナザーに行くならナイトガンダム実装してほしいな
ガンダム無双にはリアル頭身で出てるしええやろ
- 490 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:09:51.07 ID:PCToc1pL0.net
- ブロールってなにげに慣熟訓練にいいよな
的に事欠かないし下手打っても自分にしか迷惑かからん
- 491 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:10:12.72 ID:8B3qxjBz0.net
- >>484
このゲームの☆2ってぶっ壊れ集団じゃん
- 492 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:10:22.39 ID:dxX8pYP60.net
- デルタカイのRTキャンペーン
あと2時間切ったけど、今8930
9000になったほうがお得なんで宣伝しとこう
https://twitter.com/gundambattleope/status/1574685945747513346
(deleted an unsolicited ad)
- 493 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:11:37.17 ID:SNlMpxeNa.net
- デルタガンダム「俺にマニューバくれるってまじ?」
- 494 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:11:56.88 ID:r2ZAHzF30.net
- >>475
拠爆関係のサポートはゴミだと思う
そもそもベーシックのみの適用且つ、拠爆という決まった行動に対してのスキルを踏まえれば
もっと強力でもいい
5秒設置、5秒解除くらいでようやく使うかどうか迷う程度
1秒2秒早く解除した、設置できたってのは、常に必要になるダメージ関係などと比較すればカナリ弱い
- 495 :それも名無しだ (ラクッペペ MM7f-xtiO):[ここ壊れてます] .net
- >>489
武者もいけるな
- 496 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 爆発物取り扱いは活かす以前に
所持機体が全機体で10機も満たないレア物すぎるからね
- 497 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- 取り扱いサポートなんか持ってないと思ってるベテランが外で隠れてて、頃合いに戻ったはずが既に解除されていた。
みたいな使い方はできる。
中で隠れててチラチラ見に来る初心者には全く効果なし。
設置するときも残り1分10秒まで敵が見張ってて、間に合わないはずが間にあったみたいな使い方も出来なくはないけど味方の負担でかいからお勧めはしないな
- 498 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-t8c8):[ここ壊れてます] .net
- >>467
他の機体でも、微妙にサイズを変えて出してるんだから
いっそのこと、F91世代の機体も少し大きめにしたって問題はないだろうし
小型で頑丈なんてことはないだろうから、ヒットボックス小さい分
脆くすればいいんじゃないかね
- 499 :それも名無しだ (ワッチョイ b305-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイオンリーワンって感じの操作感だし
ここじゃ弱いって言ってる人いるけど普通に成績いい感じだし満足度は高い
なにより変形時の安心感がすごい
- 500 :それも名無しだ (ワントンキン MM9f-yeil):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイが難しい?
星4の性能してない?
過去一簡単で強い機体に感じるけど…
コレに比べりゃメタスシュツガルのが難しいわ
- 501 :それも名無しだ (ワッチョイ 435f-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 機体についてるのがおかしいスキルなんだよ
歩兵状態で設置解除するのに、何故機体のスキルで付けてるのか意味不明だし
- 502 :それも名無しだ (ラクッペペ MM7f-xtiO):[ここ壊れてます] .net
- ジムコマとかアッグ害の方が簡単だったわ
- 503 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-x1w8):[ここ壊れてます] .net
- ハロみたいな付属品が付いてるんやろ(適当)
- 504 :それも名無しだ (ラクッペペ MM7f-xtiO):[ここ壊れてます] .net
- >>483
緊急出撃リス合わせの専門家達にはいらんけど一秒でも早く味方を助けたい時とか欲しく感じるけどな
スラスター系も優秀
- 505 :それも名無しだ (ラクッペペ MM7f-xtiO):[ここ壊れてます] .net
- コックピットに工具を追加してるんだろう
- 506 :それも名無しだ (ワッチョイ fff3-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイの飛行そんな強いか?よく落とされてるの見るぞ
- 507 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-NYWG):[ここ壊れてます] .net
- >>492
2時間であと70RTはきつそうだな
- 508 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- スラスターオーバーヒート回復3%を2つ持ってる奴はちょっと嬉しい
>>506
蓄積耐性を過信して甘えた飛行ルート取ってる奴はまだ多いな
- 509 :それも名無しだ (ワッチョイ b305-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- >>506
変形すると平べったくなるし旋回高いし射線意識して動かしてれば落とされることはそうそうないな
- 510 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4b-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- >>498
小型で頑丈だぞ
マルチプル・コントラクション・アーマー
F90開発で培われた技術が生かされ、さらに電装系と装甲材を融合させたマルチプル・コントラクション・アーマー(MCA)構造と呼ばれる新技術が採用されている。ガンダリウム合金セラミック複合材の一番内側に存在する。
おまけにサイコフレーム、バイオコンピューター、バイオセンサー積み
ビームシールドもあって防御面も安心
ttps://gundam.fandom.com/ja/wiki/F91_%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0F91
- 511 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fa5-PIjD):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイおりゅまだ駄目?
- 512 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:37:46.08 ID:VuYrszodM.net
- >>494
5秒解除は普通に強い気がする
絶対欲しいものでもないが
- 513 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:37:52.04 ID:XFVdKfy90.net
- >>508
スラオバヒ二つつけても6パーだから正直べつのやつの方が嬉しかったりする
- 514 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:40:05.00 ID:u2egsGs50.net
- まあ☆2と☆3はピックアップ枠的に同じ確率みたいなもんだから強弱逆転しても「うん知ってた」くらいで済むだろうけど
☆4はピック枠半分になってるもんだから、使いこなせばそこそこ強いね程度じゃ文句出るのは仕方ない
- 515 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:40:14.09 ID:rHYrZwN80.net
- >>510
小型で頑丈なのか、耐ビーム装甲は固そうだから
耐実弾装甲とHPを下げて、コスト800くらいにしないと割に合わなそう
- 516 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:40:49.50 ID:0Kmd9XEi0.net
- デルタカイ変形したらダメ出るのはわかったけどそれにしてもビーキャ弱くね?
発射数以外ほぼリゼルのに負けてないか?リゼルのもそんな強くないし
- 517 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:43:30.06 ID:bIRoKVGq0.net
- デルタカイは地上でリバウに詰められると変形して逃げるしかないのがね
- 518 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:44:09.03 ID:rHYrZwN80.net
- >>492
RTって、引用RT,も含まれてるから
今、9441まで上がって来てるぞ
あと1時間で、9500いくかどうかってところだなー
https://twitter.com/gundambattleope/status/1574685945747513346?t=M9aC4a8aJljdcec-vrboiw&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 519 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:45:07.38 ID:t6Kc0ihEd.net
- >>510
そもそもガードコマンドの存在しないバトオペでビームシールドを活用するには…
アクガみたいにスラパに割り振ると飛べなくなるぞ
- 520 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:49:11.70 ID:u2egsGs50.net
- 単純にビームシールドはユニコーンの盾みたいな設定にしたらダメなのかね
- 521 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:51:02.08 ID:FaDJEtyW0.net
- >>515
そうだと思う
ユニコーンとは時代が違うし
新時代のMSだから
- 522 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:51:40.64 ID:8B3qxjBz0.net
- >>517
飛行形態が基本だからまず地上で詰められるがダメだし
そして変形して逃げられるなら別に良くね?だし
変形できればあっちに決め手なくなるから逃げなくてよくね?
- 523 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 16:56:04.71 ID:VC/3mtB10.net
- 塹壕ドムしゅとぅっつぁー強くないか?
うんちぷりぷりしてたら視界劣悪なのもあってよく引っかかる
- 524 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:01:49.56 ID:bQtbT6N70.net
- デルタカイの肩持つわけやないけどデルタカイ使っててリバウの土俵で戦う方がアホやと思うぞ、さっさと飛べばええねん
- 525 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:08:24.02 ID:MlkmHs4g0.net
- >>516
飛行?通常?
飛行時ならビーキャだけ撃つワケじゃないし
通常時なら拘束手段をあえて減らしてる感はあるな
ナイトロファンネル中によろけ継続とか相手は禿げるしかないクソゲーになるぞ
- 526 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:11:15.25 ID:ZigWIMPG0.net
- ジャミング地味にうざいねぇ
- 527 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:13:19.87 ID:FaDJEtyW0.net
- >>519
自分じゃどうしたら良いか分からないので後は運営の腕の見せ所ということで…
ベルガ・ギロス乗りてぇ
以上でお粗末様でした
- 528 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:13:40.49 ID:PCToc1pL0.net
- >>523
ミデアの前に敵が降りてたらバックマニュ機雷ではめ殺せ
あそこは出口がない
- 529 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:14:00.15 ID:s2zD8QvHM.net
- >>502
アッグガイなんか未だに酷いわ
火力おかしいから25フルハンを30に出して荒らし回る害悪ムーブがウザい
- 530 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:14:56.20 ID:LpebXDfDa.net
- 閉所で組んだEWACとシュツガルが怖い
- 531 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:20:16.70 ID:NFszo6Ga0.net
- DPキャンペーンの配布時間が分からんから急に更新入って強制ログアウトからのコーションとかありそうで怖い
- 532 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:25:29.32 ID:OxjOvaA2d.net
- Gジェネ関係の機体は出せないのかね
フェニックス系はどうでも良いんだが、トルネードガンダムのデザイン好きだからリアル等身で動かしたい(正確には出典違うけど)
- 533 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:25:50.42 ID:0Kmd9XEi0.net
- >>525
人型の方だな
収束時間はいいとしても威力も低いんだよな…そりゃまあ他の武装もあるけど下のコストのほぼ同じような武装に負けてるのはどうなのよって感じ
- 534 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:26:31.69 ID:bQtbT6N70.net
- >>530
ひっそりDバズエコジェもおるしもう普通の汎用なんか使ってらんねんだわ
- 535 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:30:44.51 ID:Kt044X/Ed.net
- ユニコーンの設定に忠実ならデストロイはニュータイプ(強化人間)を感知した時だけ発動するシステムなんだからゲームでもファンネルで狙われたら変身が正しいのな
ちな、La+システムが組込まれたバナージのユニコーンは特別で上記の発動リミットを含まないらしい
- 536 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:33:36.89 ID:VwWbSrf/d.net
- デルタカイは飛行中限定でいいから
盾破損時リアクション無効欲しいよな
- 537 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:34:51.07 ID:rHYrZwN80.net
- >>532
Gジェネ関係で出せそうなのって・・・
宇宙世紀で絞ると
ジム・ジャグラー
Ex8ヘビーアームドカスタム
Ez8ハイモビリティカスタム
ギガンティック
ドム・グロウスバイル
ドム・バインニヒツ
スーパーディアス
プロトタイプ・キュベレイ
ネティクス
グレート・ジオング
シスクード
デスパーダ
テラ・スオーノ
タイタニア
量産型ハンマ・ハンマ
こんなもんか、結構いるな
- 538 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:35:53.77 ID:qEXYCTtU0.net
- サ終しないと思ってる奴多くて驚いた
完全に集金ルート入ってるのわかんねーの?
- 539 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:38:59.84 ID:rHYrZwN80.net
- >>538
前作の5年は、越えないとさすがに恥だろ
- 540 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:40:03.99 ID:zKdrMTh20.net
- 集金ルートに入っているという根拠を数字で示してね
話はそれから
まあ正直宇宙世紀のみでやってくならもってあと1年半かなって気はしてるけど、俺も
- 541 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:41:25.54 ID:rHYrZwN80.net
- あと少しで終わるけど、9500RTまで行けば
95万DPはもらえそうだな
https://twitter.com/gundambattleope/status/1574685945747513346?t=0b55UvAPI8RiZzPUM5FPzQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 542 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:44:27.72 ID:u2egsGs50.net
- 前作のサ終は実質PS3サービス終了と連動してただけだからな
PS4サービス終了がいつかわからんけどそれまではネタが続く限り継続するんじゃね
後釜が出てこない限り
- 543 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:48:31.33 ID:rHYrZwN80.net
- >>542
前作は、新機体を出すためのメモリが足りないからって
徳島監督が言ってた気がするが
どのみち、PS3はどのソフトも終わりだったから仕方なかっただろうな
- 544 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:49:53.91 ID:qEXYCTtU0.net
- >>542
バトアラ
ガンエボ
いくらでもあるよね
- 545 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:50:58.60 ID:dxX8pYP60.net
- PS4の普及率が上がってたってのもあるしなぁ
いまみたいにPS5の普及率が上がんねえ状況でもないしな
- 546 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:53:09.25 ID:FaDJEtyW0.net
- >>544
そこにPC版バトオペは入りませんかね
始めて3ヶ月なんでパトオペの最初期を体験したいんですよ
- 547 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:53:56.78 ID:u2egsGs50.net
- >>544
ガンダムゲーだけど操作とかゲーム性が違うじゃない?
昔がバトオペネクストっていう名前だけでほぼ別のゲームが出たけど、前作バトオペより先にサ終してたしね
別のガンダムゲーが出たからサ終間近!とは一概に言えんと思うわ
- 548 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:54:38.78 ID:Ul4wN2iM0.net
- >>540
売上奮わずにサ終というよりこれがありそうなんだよな
ネタ切れが
- 549 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:57:23.91 ID:u2egsGs50.net
- >>543
まあ徳ちゃんの発信だから・・・
1つの理由かもしれないけど根本ではないと思う
- 550 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:57:25.71 ID:NFszo6Ga0.net
- ヴァルプルギスとかもあるから弾切れは当分無いんだけど参戦機体の知名度がなぁ…
- 551 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:57:54.80 ID:rHYrZwN80.net
- >>548
オリジンとかサンダーボルトとか、ギレンの野望とかネタはまだあるのにな
- 552 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:59:01.28 ID:zKdrMTh20.net
- 知名度クソな機体ばっかりで続けたってガチャ回んないから意味無いしな
アナザー追加すりゃ10年くらい続けられそう
- 553 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:59:13.17 ID:bIyhPsJjp.net
- デルタカイは結局やりようによっては弱くないけど普通にやって化け物なリバウいるのがな
変形機と遊撃機(前を張れないとは言ってない)だから役割は違うんだけど
- 554 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 17:59:23.76 ID:rHYrZwN80.net
- 9500ギリ行かないけど、90万DPはおいしい
https://twitter.com/gundambattleope/status/1574685945747513346?t=GzstAzEhkdAGp_MTxctWdA&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 555 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:02:45.96 ID:xYxSLRrS0.net
- >>546
最初期のバトオペ2ってしゃがみ姿勢でよろけ無効されるからバズのタイミングに合わせてしゃがんだりする謎ゲーだったぞ
- 556 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:10:06.97 ID:H14hQ8yJ0.net
- サンダーボルトもっと参戦してくるもんだと思ったんだけどなぁ
もう最初のFAとサイコザクだけなのかな
- 557 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:12:34.55 ID:Nk1exAnja.net
- 閃ハサのクスィーとか91世代までいくと全部フライト機になるんか
- 558 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:13:16.99 ID:qEXYCTtU0.net
- アナザー書いてるやつってにわかか?
バトオペは宇宙世紀しかでねーんだよ
あと逆シャア以降のMSはでねーから
もうサ終は確定してんだよ
- 559 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:13:45.43 ID:rHYrZwN80.net
- 90万DPで、フィニッシュ
何に使おうかな
- 560 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:14:25.27 ID:N8mz7H7G0.net
- >>404
いや、別に…
- 561 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:14:54.01 ID:H14hQ8yJ0.net
- >>557
あんなデカブツが飛び回るにはマップが狭すぎる
- 562 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:15:33.65 ID:rHYrZwN80.net
- 90万DPでフィニッシュ、ありがてぇ
何に使おうかな
https://twitter.com/gundambattleope/status/1576861195864195073?t=vYZjVF5MpNgg--4OkRP8GQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 563 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:16:04.82 ID:XFVdKfy90.net
- >>558
ヒント:ユニコーン、トワイライトアクシズ、ナラティブは逆シャア以降の話
- 564 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:16:46.06 ID:rHYrZwN80.net
- >>558
ガンダムUCもガンダムNTからも
機体出てるのを知らんのか
- 565 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:17:20.69 ID:AHYnvSDQr.net
- >>558
ようにわか
- 566 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:19:25.50 ID:V2oiuel70.net
- >>558
もっと赤く
- 567 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:19:58.25 ID:qEXYCTtU0.net
- すまん書き方が悪かった
UCは宇宙世紀で正史だからバトオペにも参戦して良いんだ
- 568 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:21:51.02 ID:zKdrMTh20.net
- >>558
でねーかどうかなんて作ってるやつしか分からんだろ
なんなら作ってるやつだって将来的にどうなるかは分からんだろ
- 569 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:24:10.18 ID:XFVdKfy90.net
- バトオペも運営は当たり前だが営利企業だからねアワード毎年取れてるくらい儲かってるうちはずっとサービス続くと思うよw
下手に続編出たら外した時のダメージでかいからな
続編の構想開発はしてるとおもうがいつ出すかは分からん
- 570 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:26:10.52 ID:ZigWIMPG0.net
- バトオペはマイナー機体のモデリング見られるだけでなく遊べるすばらしいゲームよ
- 571 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:26:25.00 ID:Ul4wN2iM0.net
- >>551
サンダーボルト関連はもう実装しないんじゃないかなぁ
軍港来たのにアトラスもアッガイも来なかったし
- 572 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:27:50.05 ID:NFszo6Ga0.net
- 正直続編出したとしてもまーたジムザクオンラインからだしモデリング資産は潤沢だから3で初出の新機体はめったに出て来ないことになるし新鮮味が無いような感もある
更に言えばここの運営の調整能力がいい加減だから理不尽機体がチラホラ出てきてギスギスするだろうし
- 573 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:29:06.90 ID:zKdrMTh20.net
- >>572
やるなら最初からアナザー機体連発やろな
もう宇宙世紀だけで新作とか新鮮味のカケラもなくてユーザーがついて来んだろう
- 574 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:30:52.81 ID:qEXYCTtU0.net
- ま、そういう事だ
お前らもやっぱわかってんじゃん
ま、3月で終りだろうな
- 575 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:33:22.19 ID:xYxSLRrS0.net
- >>558
ユニコーンは逆シャア以降じゃなかったのか
- 576 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:34:08.78 ID:yt/QpQHfp.net
- 塹壕とか誰がゴーサイン出したんだよ保護色にペイントされたら相手がなにしてるかわからんやんけ
- 577 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:35:16.71 ID:pwyZAtz3d.net
- 五周年までは余裕でもつだろ
f90以降導入すりゃあと一年
アナザー導入すりゃ10周年行けそう
前者は徳島に難しい言われてたけどな
- 578 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:36:24.66 ID:0Jbbc0gF0.net
- 毎週追加ある限りは大丈夫やろ
5周年行けば定年退職みたいなもんよ
- 579 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:37:13.08 ID:Z5QhlCob0.net
- 垢停止メールきたから
ついに俺も年貢の納め時かと思ったら
ただの詐欺メールだった
バトオペ開発仕事してるんだなぁって一瞬思ったけど損した
- 580 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:37:40.99 ID:w0PDYs2x0.net
- 地下と同じ塹壕もストレスだけのクソマップだな
- 581 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:38:50.82 ID:ddzDL7Vd0.net
- 別に宇宙世紀に拘る必要なくね?ゲームシステム的にはガンダムである必要性すらない
- 582 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:39:14.11 ID:w0PDYs2x0.net
- 塹壕で支援出すなら右側の番号じゃないと左が支援出すと相手右が強襲だと思う一気に詰められて枚数不利になるし支援即決するんじゃなくて開始位置も考えて欲しいわ
- 583 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:40:15.22 ID:52Wl1stK0.net
- 気分を悪くされた方がいたら大変申しわけないんだが
リサチケ交換のスレイブレイスLv2が185枚って誰がどんな目的で交換するんだよ
半値の90枚でも枚数過多だろ
- 584 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:40:16.65 ID:9erJd+w3d.net
- コードフェアリーのシミュレーターでバトオペと完全に連動したソロモードやCPU観戦モード出きるの出して欲しい
- 585 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:42:47.73 ID:R3J4t1oI0.net
- 毎週新機体は頑張ってると思うよ
- 586 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:43:27.20 ID:9erJd+w3d.net
- >>583
欲しい機体はガチャ回して取ってるしリサ落ちしても古代兵器しか降りて来ないから
リサチケってほんと存在意義ない
- 587 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:43:32.37 ID:JzzYiyz00.net
- 第五世代機と小型MSとアナザーは別ゲーになるから無理がある
乙乙並みにデチューンすれば出せるだろうけど本当にそんなハリボテ使いたいのかという話になるし
- 588 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:46:25.64 ID:KL8rKi5a0.net
- 塹壕は右端のやつらが中継取らないとどうにもならん
なぜそれが分からないのだ
チャットで「中継確保頼む」をさすがに入れた
- 589 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:46:32.35 ID:FaDJEtyW0.net
- >>587
まぁやだな
そんな情けないMSあんまり見たくない
しかも主人公機とかで
- 590 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:49:49.27 ID:rHYrZwN80.net
- >>571
サンダーボルトは権利の関係だと思う
そこの調整次第だろね
最近のアプデで、出典作品がブレイジングシャドウとガンダムカタナになった機体があるし、
それらは権利関連の調整がうまくいったからじゃないかね
サンダーボルト10周年だから、期待したいけどタイミング的には次のアニメ化の時だろな
- 591 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:54:53.28 ID:pwyZAtz3d.net
- 今のバトオペのZ以降の機体も原作よりクッソ低性能なんですがそれは
長時間立ち止まってためなきゃ撃てないハイメガ
短時間の滞空とその間の自由な旋回、格闘の使用すら出来ない初代ガンダム未満の機動性
- 592 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:55:51.23 ID:0Jbbc0gF0.net
- サンボルは水星2期までの繋ぎで地上波放送するっぽいし、
ついでにアトラス来るかもしれんな
- 593 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:56:07.94 ID:NFszo6Ga0.net
- でも正直今更アトラスとか追加されても一番輝くマップの軍港の嫌われ具合がマックスだからなぁ…
- 594 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:56:38.67 ID:26prC69H0.net
- 廃コロと要塞はレートでやりたくないからピックしないで欲しい
- 595 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:57:53.70 ID:SNlMpxeNa.net
- 空飛ばないでどしどししてるOOとか射撃兵装無効化してイケイケどんどんしてくるてっクソとかダレンスレイプで死ぬ運命さんとか見たいか?
- 596 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:58:00.30 ID:XFVdKfy90.net
- ガンダムの参戦作品はエクバとかとバランス取ってると思うわ
あっちにサンボル出てる代わりにムーン系はエクバ出てないしメジャー以外はある程度被らないようにしてそう
- 597 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 18:59:11.77 ID:KsNQova8d.net
- カタナ来たならジムジャグラー出ねぇかなぁ
おもしろオモチャ枠でしかないけど
- 598 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:00:15.72 ID:rHYrZwN80.net
- >>591
初代ガンダムより機動性がないって
コスト400 Lv1 ガンダムと コスト650のデルタカイとで
タイマンさせたら、どっちが遅いか分かると思うが
何もできずに、デルタカイに溶かされるがオチだろ
- 599 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:00:49.84 ID:SNlMpxeNa.net
- そういう事じゃねえんだけどまあそういうことになるかあ
- 600 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:01:00.24 ID:wS8sa3eE0.net
- >>588
わかってるなら自分が積極的に取ればいい話
- 601 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:02:27.79 ID:JzzYiyz00.net
- >>591
そういやフライト機じゃなくても空中で格闘振れるようになるとか思ってたんだが全然そんな事無かったな
- 602 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:04:40.66 ID:2ZUuzS8t0.net
- >>598
(原作の)初代ガンダムより
だろ
流石にそのくらい読み取れ
- 603 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:09:27.29 ID:pwyZAtz3d.net
- >>598
原作の初代ガンダムだよ
ジャンプして敵の航空機と空中戦とか普通に出来る性能あるんだよ原作のガンダムはな
後ザク程度の機体でもバトオペのバイカスに近いくらいの滞空時間は取れる(0083冒頭)
- 604 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:09:52.92 ID:COeATY9h0.net
- >>600
一番右が取らないと敵に追いつかれて即死して人数不利になるんけど
Aフラだとそれわかんないの?
- 605 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:12:33.65 ID:pwyZAtz3d.net
- て言うかバトオペ2初期にはゼータやνもドスドス地上歩いて戦うとか無いわとかそれなりに言われてたからな
いざ実装されりゃ秒で慣れる
- 606 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:12:38.46 ID:DPdCXP1P0.net
- このゲームは反射神経が衰えてるおっさんとか元から終わってる俺みたいなやつでも楽しめるようにゲームスピードがのろく設計されてる
ガンダムが飛べなかったりするのもその一環なわけだ、飛ぶ鳥を落とす反射神経がないので
- 607 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:13:20.85 ID:vVmGZR0D0.net
- 塹壕ばかり来るけどこんな汚物マップ勘弁してくれよ
- 608 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:15:47.05 ID:q8MkLfMEa.net
- スレの流れ的に今更だけど
宇宙世紀オンリーたってF91やVガンXボーンも宇宙世紀なんだよね
- 609 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:16:46.57 ID:wS8sa3eE0.net
- >>604
開幕中継ってアホでしょ
場所によっては数秒で戦闘始まるステージなのにわざわざ危険を犯してまで最初にやる意味がない
- 610 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:17:02.13 ID:rHYrZwN80.net
- 反射神経競うようなスピードなら、エクバやればよくて
バトオペでは、連携とか協力が前提のチーム戦が重視されてるから
そもそもジャンルがちょっと違うんだよな…
- 611 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:17:11.21 ID:t6Kc0ihEd.net
- >>608
一瞬Xはちげーだろと思った
クロスボーンって…書け!
- 612 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:18:55.88 ID:VNdpJanB0.net
- こんな維持費安そうな集金装置終わらせるわけねーんだよなぁ
- 613 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:20:20.86 ID:JzzYiyz00.net
- バトオペユーザーの殆どが宇宙に適応出来なかったからな・・・
基本フライトでなんなら宇宙のシステムで動くような連中望まれてないでしょ
- 614 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:21:10.41 ID:XFVdKfy90.net
- エクバも特に反射神経ってわけでもない
- 615 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:22:05.07 ID:SNlMpxeNa.net
- >>611
間違っちゃいないから...
クロスボーンはバリエーション多いけど木製MSとかどうするんだろうな?びっくりメカ多いからバトオペとは合わんきがする
- 616 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:26:27.77 ID:fktgtrFFp.net
- デルタカイマップによっては強いけど、補給ですらリバウ一体はいないとキツくないか?
リバウいらねえとか言ってる奴多分支援とかハゲてるぞ
- 617 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:28:39.92 ID:COeATY9h0.net
- >>609
開幕中継がアホって理屈初めて聞いたわ、墜落とか無人とか廃墟で拠点取らないの?
中継無しだと1ウェーブ負けたらめちゃくちゃ弱い本拠地包囲されてほぼ負けだけど、それを右端ならノーリスクで防げるのにやらないってなんで?
- 618 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:30:25.21 ID:RbgvpBno0.net
- ターンAとか果てはGレコまで宇宙世紀なんだろ?
- 619 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:31:23.09 ID:fA6nXoog0.net
- >>601
これ無印から2になったときできるようになるかと思ったらできなかったな
踏ん張りジャンプ無くしてスラ中も上昇できるようになるかと思ったら結局踏ん張りジャンプも無くならないしスラ終わりも隙のままだったし
- 620 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:33:00.62 ID:rHYrZwN80.net
- >>618
おまえん中では、そうなんだろな
- 621 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:33:17.17 ID:nNcNWItep.net
- ロボットの重厚感を大事にした結果だから、これでもコスト600からスピード重視になったし
素早くビュンビュンやりたきゃクロブとかガンエボやれって話
- 622 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:34:27.30 ID:5bGs0XdS0.net
- >>618
Gレコはリギルド・センチュリー
ターンエーは正暦
なんで違う
- 623 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:37:08.24 ID:RbgvpBno0.net
- >>622
あ、違うのか
にわかだから知らんかったサンクス
- 624 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:37:47.34 ID:OOF5C3p50.net
- >>574
ゴールポスト動かすのがお上手でちゅね~^^
- 625 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:40:37.86 ID:f6VDk2u7p.net
- 特に稼がせてくれた敵にはポイントくれてありがとうの意味で称賛するようにしてるんだけどさっき初めて「煽ってんじゃねーよカス」ってA+に言われたんだが
別に煽ってるんじゃなくて感謝の気持ちなのになんなんとりあえず通報はしといたけど
- 626 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:42:33.05 ID:SNlMpxeNa.net
- それで煽りじゃないって思ってる精神やばいわ お前病気だぞ
- 627 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:42:46.31 ID:4z+lW+Iw0.net
- >>609
塹壕の本拠地リスポはガチで弱いので開幕取れないとそれで負けかねないレベルぞ
- 628 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:42:50.71 ID:gSh4QWBR0.net
- >>588
ウェーブ全滅して取った中継からリスボンしてるからなw
- 629 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:45:05.00 ID:5bGs0XdS0.net
- >>623
正確にはGレコには博物館にリック・ディアスがおいてあったりアマゾンの奥地に錆びたズゴックが落ちてたり
ターンエーには発掘されたザクやカプールが登場するけど
それぞれの間に文明崩壊が挟まってるらしく同一扱いするのは厳しい、何年経ってるのかもわからない
特にターンエーのは発掘されたものもナノマシンがデータ拾って適当に再構築したんじゃねぇのって疑惑まである
- 630 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:45:10.26 ID:wS8sa3eE0.net
- >>617
塹壕でやるメリットとデメリットよ
こっちが全滅する場合は拠点から歩兵で取りにいける距離だし、中継開幕とる場合に戦闘が始まってる時に誰かの負担になってる
ほかのマップは広いし射線も開けてないから安全に中継取れるわけで
- 631 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:45:43.88 ID:gSh4QWBR0.net
- 塹壕まともかち合って初回ウェーブ取れるなら中継はそれからで良いがゴミ方を信用出来ないから中継は取るわ
- 632 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:47:02.14 ID:AujC17tv0.net
- ランダムマップで塹壕引く確率多すぎだろ
- 633 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:48:21.48 ID:gSh4QWBR0.net
- >>630
拠点から中継取るの見たこと無いわw
拠点一斉リスボンで捲れたらワンちゃんてのばかりだな
- 634 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:49:32.87 ID:lay4R5Bnp.net
- 開幕中継は場所によってアホかどうかはあるけど、初動なんて塹壕とか地下墓地以外30病くらい暇なんだから取るべきだし
取らないとジワジワ押し負けるだけなんだよな
塹壕でもよほどの状況でもないかぎり開幕取らなくとも中継取っとかないと押し負けるし
- 635 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 19:49:50.52 ID:NFszo6Ga0.net
- 塹壕の拠点リスポーンは最大のデメリットだから開幕CD取らないとマジで不利だぞ
奇数側は不可能だから偶数側が開幕制圧必須
開幕偶数側がCD制圧するくらいなら普通に安全だし
- 636 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-QJfN):[ここ壊れてます] .net
- >>634 >>617
650基準で話してたわ
低コストなら時間あるから取るなすまん
- 637 :それも名無しだ (ワッチョイ 7389-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 支援機がのそのそ近い中継取って支援砲撃w
- 638 :それも名無しだ (ワッチョイ 634b-xICp):[ここ壊れてます] .net
- 全作品繋がってる設定は一生掘り下げなそう
- 639 :それも名無しだ (ラクッペペ MM7f-xtiO):[ここ壊れてます] .net
- >>629
少なくとも宇宙世紀と正暦の間に未来世紀があるからな
- 640 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-e5cN):[ここ壊れてます] .net
- >>630
一番近い人が取れば10秒かかるかどうかなのに取らないことにメリットがないよ
- 641 :それも名無しだ (エムゾネ FF1f-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>635
2番になったのに中継取らない奴は本当に戦犯
- 642 :それも名無しだ (ワッチョイ ff21-8zxF):[ここ壊れてます] .net
- 半年くらいオフゲーやってたけど久々に対戦もの面白いな
ただゲームスピードは個人的に550〜600くらいが丁度いいわ
上も下も機動力真ん中に合わせてステ+火力や武装でコスト差別化して欲しい
特に350以下とか罰ゲームみたいだから下の機動力だけても平準化して欲しいな
- 643 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- >>639
GガンにもZが居たから未来世紀は宇宙世紀やな……
- 644 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-516J):[ここ壊れてます] .net
- つまり今週の追加機体はブッシ
- 645 :それも名無しだ (ワッチョイ b305-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- >>616
逆にグルマで全員デルタカイにしたら面白そう
YouTuberでだれかやってくれないかなあ
- 646 :それも名無しだ (ワッチョイ ff49-fvIq):[ここ壊れてます] .net
- MSスケールの塹壕ってのが意味わかんないんだよ。塹壕って名前だから塹壕なんだろうが規模はショボイし相変わらずグラや細部のクオリティはカスだし本当に意味わかんねえわ。理解し難いなんてもんじゃない。バトオペ運営って誰かからゴミクソゲーにしろって脅迫されてんのか?わざわざ水星の魔女にCM入れといてコレとか人間の感性じゃないわ
- 647 :それも名無しだ (ワッチョイ 7fb1-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- バトネク時代は偉い人の子供がZZ大好きだから強くしろって命令されてるとか思ってたなあ
- 648 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 20:24:26.83 ID:92fMZX/h0.net
- フリッツザクの移動方向補正なんで書かれてないんだ
- 649 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 20:26:51.52 ID:VNdpJanB0.net
- マップはもうMS以上にネタ切れ感がな…オデッサとかグレートキャニオンはまだだけどクソになりそうだし
- 650 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp47-Sv26):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕補給でも味方全員デルタカイとリガカスの編成の時の敗北率かなり高いんだが
一人か二人でもちゃんとした壁汎用いないと結局守るべき支援やサポートする強襲が割食ってるだけで
結果的に戦績悪くなるからリバウ一人もいなかったら即抜けするようになった
>>636
高コストでも取るやろ
地下基地と塹壕や補給では取らんけど
- 651 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp47-Sv26):[ここ壊れてます] .net
- >>646
そもそも運営が「塹壕は隠れられて上は射線がガラガラで危険です!」って説明してたのがエアプの極みだと思ったわ
現状、射程長くて上からバシバシやってる方が超有利
- 652 :それも名無しだ (ササクッテロラ Sp47-OR0A):[ここ壊れてます] .net
- ステージならまだまだあるだろコロニーとか全然無いし月面でもいいじゃんダブリンとかダカールも使えそうだし
- 653 :それも名無しだ (ワッチョイ b305-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- >>650
>塹壕補給でも味方全員デルタカイとリガカスの編成の時の敗北率かなり高いんだが
>一人か二人でもちゃんとした壁汎用いないと結局守るべき支援やサポートする強襲が割食ってるだけで
全機デルタカイとリガカスなのに守るべき支援とサポートする強襲とは?
というかリガカスとデルタカイは飛行性能別物レベルだから同列に扱うもんじゃないだろ
- 654 :それも名無しだ (ワッチョイ f35f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕の上は遮蔽が少ないから確かに危険だけどそれよりも塹壕の中は移動が制限されて上から撃たれまくられてより危険っていうね…
- 655 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:04:30.19 ID:yez/0DURM.net
- >>643
未来世紀は未来世紀だろう
ターンAのウォドムがJMA-0530ってネオジャパン製の機体なんだよな
シャイニングフィンガーもあったけど
- 656 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:04:42.07 ID:LkvtlB+va.net
- 段差が増えてつまんねぇ
- 657 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:07:41.59 ID:W6p0i8s60.net
- さり気なくリガカス混ざってんの草
デルタカイの下位互換は出さないでくれます?
- 658 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:09:41.59 ID:8B3qxjBz0.net
- 下位互換というかデルタカイってオンリーワンだと思うけどね
- 659 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:13:51.30 ID:JS7BVZIdr.net
- 飛行編成で負ける理由はリスずれ
なまじ機動力と落とされづらさがあるせいで間に合うやろと甘く見てると枚数不利が一生続く
相手も同じく飛行編成だってこと忘れちゃいかん
- 660 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:13:52.01 ID:ZfwmmdtZ0.net
- 出撃合わせようマン居るとほぼ負けるのなんなの
- 661 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:13:56.49 ID:DPdCXP1P0.net
- デルタカイの下位互換はexs?
- 662 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:22:11.97 ID:xmPD1hnDa.net
- わざわざスレにやってきてサ終サ終と騒いで暇なんだなぁ
サ終するまで言い続けたら勝ちってか、片っ端から機体予想して的中ってドヤるゼオンなんとかみたいじゃん
- 663 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:24:27.43 ID:26prC69H0.net
- >>660
自己判断がゴミだから
- 664 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:26:08.96 ID:CDz723CPd.net
- サ終おじさんは4年近く言い続けてる大ベテランだぞ
敬意を示せ
- 665 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:33:53.94 ID:x/snWaV7M.net
- 合わせようマンは助けられる1枚無駄死にさせてズレたまま残りの面子でリス合わせてる気になってる池沼のイメージあるわ
- 666 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:36:29.39 ID:W6p0i8s60.net
- 合わせようマンが現れるとその間に砲撃するマンも現れて大変なことになるのが一連の流れ
- 667 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:38:04.97 ID:dxX8pYP60.net
- ExSの貴重な褒められるところさえも失わせたデルタカイを許すな
- 668 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:38:20.22 ID:KdmErYm10.net
- 強襲が支援機とタイマン出来てるのに後を付いてくる汎用ってまじ何考えてんの??
戦ってる他の味方のとこに早く行ってくれよ
糞汎用増えすぎてマジで面白くないわ
- 669 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:38:51.96 ID:WRBxTXHF0.net
- >>660
自らと味方に戦力を行使する時間を減らさして
相手に対しいいポジションキープ中継占拠と安全な修理を提供するからだろ
出撃合わせは基本勝ってる方
若しくは高い連動制で多少の時間のロスを覆す結果を出せるグループマッチでのみ意味がある
負けてる方がリス合わせしてれば大体その時点で終わってるよね
- 670 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:41:07.51 ID:yez/0DURM.net
- 少しなら良いけど1周まるごとするからお笑いだぜ
- 671 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:42:32.65 ID:92fMZX/h0.net
- フリッツザク楽し過ぎワロタ
- 672 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:45:49.67 ID:qCHt7rBX0.net
- 塹壕くんもう半分射撃マップと化してて地獄やね
- 673 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:47:46.62 ID:NJh3KgWRM.net
- レート下げたくてわざと敵エースにポイント稼がせたり与ダメ2万くらいしかとらないようにしてるのに勝率50パーくらいは残っちゃうね
Aフラが交じる戦闘だと味方のレットライダーが勝手に145万と与ダメ稼いで勝たせちゃうし
このレート帯はレーダーも見なけりゃタックルのボタンも知らないのかも
- 674 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:54:12.54 ID:qbErkjQWM.net
- 味方2機
相手3期
合わせようマンが出れば五分だけど合わせようチャット連呼から砲撃マンが支援要請
その間に相手枚数揃って味方殲滅
殲滅されてから3枚でリスして蹂躙され合わせようマンが爆弾設置マンに変身
何度も見た光景
- 675 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:54:45.85 ID:lGGdhM8U0.net
- 合わせ馬鹿に数回見殺しにされたことあるけど
戦場支配の警告出ても誰一人出撃しようとしないの馬鹿すぎ
どんだけ長い時間リス画面眺めてんだよ
- 676 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 21:57:12.12 ID:6n+OjPl5M.net
- まーた味方のアホが15万とか与ダメ稼いでかっちったよ
こちとら2万ダメの7おちしてんのに
回線抜きまくってペナもらってから、勝ってもレート上がらないようにするしかないんだなもう
- 677 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:01:01.16 ID:mVv9j5uxp.net
- このゲームで1番嬉しい楽しい瞬間って残り数十秒敵全滅逃げれば勝ちの状況で味方全員逃げれてる時だよな
簡単なことのように思えるけどA+がいるとそんな簡単なことさえできないのがバトオペよ
ガンダムゲーは特に酷いけどプレイヤーの頭の悪さや素行の悪さはなんでなんだろな撮り鉄同様ガンダムにもキチガイを集める何かがあるんだろうか
- 678 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:04:06.50 ID:Yh/B+TTOr.net
- >>668
よろけ追加で瞬殺させるの手だけどな
タイマンなのにダウンとってもたつく強襲が多いからな
- 679 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:04:32.28 ID:H14hQ8yJ0.net
- デルタカイ来てからのexsこれまで以上にキツくてクイックやカスマでも出す気が起きなくなった
- 680 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:06:30.55 ID:MlkmHs4g0.net
- >>678
タイマンなのにダウン取ってもたつくのは近くの敵汎用がヘイト向けてきてるからってのが主なんですが…
- 681 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:06:30.67 ID:yez/0DURM.net
- なんかギャン使いになりたい気分になってきたから今日からギャンデビューします
- 682 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:10:18.56 ID:Yh/B+TTOr.net
- >>680
それはタイマンじゃなくね?
- 683 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:11:10.80 ID:KdmErYm10.net
- >>678
瞬殺出来ればそれで良いんだが支援機だって高低差生かしたりで時間稼ぎするわけよ
そこにいつまでも汎用が付いてくると他の味方は枚数不利でやられて支援機倒しても意味なくなる
- 684 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:11:38.05 ID:Yh/B+TTOr.net
- >>680
近くに敵汎用いるなら味方汎用が来てくれてありがたいパターンだと思うけど
- 685 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:17:09.61 ID:B0L45UuEM.net
- >>684
なら敵汎用に絡んでくれ
支援に触られると安いダメージで寝かされたりしたら落とすもんも落とせないんだわ
- 686 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:18:17.68 ID:MlkmHs4g0.net
- >>685
これ
大抵の汎用さん支援機に向かうやで
- 687 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:22:31.16 ID:qPiwEIlSd.net
- 支援機がうざいのはわかるけどシビレ切らして支援機に向かう汎用の多いことよ
そんなことより周りの汎用1機でもいいから足止めしてくれたら強襲は支援機に脳死突撃してくれるよ
強襲乗りは支援機を狙う!をチャットに入れとけ
- 688 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:32:43.85 ID:26prC69H0.net
- 一番働いてたせいか味方クソ汎用にキレて最後捨てゲーしてたのとか居たな晒されてたの見て笑ったわ
- 689 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:34:56.01 ID:vVGYaAK70.net
- デルタカイなかなか火力出ないけど飛んでるだけで楽しいな
- 690 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:48:01.19 ID:Bgyv1FCs0.net
- 一切下格しねーA+EWACがいたわ
ここでも格闘機って知らねー奴いたしカメラパシャパシャで満足してるんだろうな
- 691 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 22:48:07.98 ID:H14hQ8yJ0.net
- EWACで陽動トップ取った
なんか引っかかるけど勝ったからヨシ!
- 692 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:00:59.52 ID:gSh4QWBR0.net
- 塹壕にゼク3乗ってくるAランク役に立たねえから敵行けや
- 693 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:02:44.72 ID:4z+lW+Iw0.net
- 強化後初めて乗ったけどグフ重の指ショットガンCT1秒って頭悪いくらいに強いな
- 694 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:03:31.52 ID:dxX8pYP60.net
- クイック300のランダム内に無人都市あるんだけど
調整機体のグフ重やDSで出てくる人が割と多いなぁ
射程は変わってないからインファイトする機体には調整前からでもきつかったでしょと
- 695 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:04:24.89 ID:QuB86Ptn0.net
- >>552
バトオペより機体少なくても15年も続いた絆1て例もあるから中身がまともならアナザー無しでもどんだけでも伸びるよ
まぁ崩壊三竦みとか支離滅裂なアホ仕様バランス続けてる限り絆後期〜2みたいな破滅ルート同じ様に辿るだろうがね
- 696 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:04:53.18 ID:mR+eOjO40.net
- イワークでレート超上げまくってんだけど大丈夫かこれw
強すぎてヘイトがヤバいけどw
- 697 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:07:28.93 ID:hy06Tq4U0.net
- そろそろ3出してザクからやり直さない?
- 698 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:08:59.64 ID:zKdrMTh20.net
- >>695
全然条件が違うんだよなぁ
戦場の絆はゲーセンのゲームだ
プレイヤーがプレイを続けてればすなわちインカムが入って来るわけだ
本質的には新機体追加し続ける必要なんてない
バトオペは機体を追加し続けなければ一切利益が出ないし、ただ追加するだけじゃなくてプレイヤーが課金してでも欲しくなるような機体じゃなきゃダメなんだぜ?
- 699 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:10:02.86 ID:Ueem7Wjs0.net
- 実装前デルタカイはリガカスの上位互換やろって言われてたけど
フタ開けてみりゃリゼルの上位互換でリガカスとどっこいだったな
空中ならデルタカイだけど地上じゃナイトロ発動しててもリガカスの方が強いっておかしい
絶対☆3で実装予定だったのを救急レアリティ上げて集金に走ったと思う
- 700 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:13:54.64 ID:yez/0DURM.net
- >>697
いや、オリジンからしたい
- 701 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:15:08.88 ID:Ueem7Wjs0.net
- 天井2万円☆4MSが☆2MSとタメ線とか今度はやめてほしい
2万も使わせてるんだから文句出るレベルのチート機体に調整して出せ
- 702 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:17:02.37 ID:nDcdHI/Kd.net
- バトオペ憎いおじさんもサービス開始した時はきっと少年のような心でプレイしていたんだ
時と貧乏は人を変えちゃうのさ
- 703 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:18:38.06 ID:YEbdSxKe0.net
- 550塹壕敵味方共にグフカスレベル5と遭遇するんだが誰だよ流行らしたの
- 704 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:20:06.67 ID:zKdrMTh20.net
- 塹壕グフカスならこないだ小倉が動画出してたな射補盛りで
- 705 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:20:35.17 ID:nDcdHI/Kd.net
- >>701
ぶっ壊れを確定で売るくらいなら★2にして沼らせたほうがいいでしょ
- 706 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:20:56.26 ID:gSh4QWBR0.net
- >>703
Aランクのチンパンだから手に負えねえw
- 707 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:22:23.30 ID:ZCp4fAdG0.net
- 塹壕のイワックのヘイト無茶苦茶高いなw
- 708 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:23:43.54 ID:RGP/SqBj0.net
- >>703
小倉自身が乗るのは構わないがそれ見たキッズ(中身おっさん)が俺も乗ろう!ってなんのかな
まあ俺も初期のなんも知らん頃おみやがグフカス乗ってるの見て俺もグフカス乗ろう!ってなってグフカス被せたらファンメきたことあるが初期だしたぶん低レートだったしどうでもいいこと
- 709 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:26:10.79 ID:Rx7FVry80.net
- exsは弾が地面に吸われ過ぎ
- 710 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:27:29.00 ID:hy06Tq4U0.net
- イワックてバズとビーライどっちがええんや
- 711 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:28:08.11 ID:oSqGx0EIM.net
- イワークウザくてワロタ
これとエコーズ出てきたら混乱しそう
ジェガン頭とプロトスタジェと汎用スタジェもいれた全ジェガン編成面白そう
- 712 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:29:31.63 ID:H5vmVeo30.net
- デルタカイ使ってるとALICEはどうしてこうならなかったんだろうって思う
- 713 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:32:31.76 ID:YEbdSxKe0.net
- >>708
バリバリ機体なんて数あるのにグフカスレベル5にこんな遭遇するなんてそんなおっさんばかりとしか思えない
- 714 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:32:42.12 ID:dxX8pYP60.net
- イワークはBRでいいんじゃねえかなぁ
スタジェバズの爆風ちっさすぎるし、CTや切り替えも遅いしで
良いとこは威力くらいだもの
- 715 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:33:41.12 ID:QuB86Ptn0.net
- >>698
だから尚更中身が肝要なのにバカオペはそこがダメダメじゃんw
課金してもバカバランスにアホプレイで機体の強みを感じることなくもみくちゃにされて死ぬだけってのが大半のこのゲームに課金する方がアホという現状じゃ衰退する一方よ
世には何も考えずに課金する阿呆がいてそれで多少は荒稼ぎできるガチャゲーだから保ってるだけ
ガチャ中毒に頼らずにやっただけ絆(前半)の方が頑張った方よ(その頃はプレイ代もまだ高かったにも関わらずな)
仕様がまともで絆(前半)程度のバランス調整してりゃ低レア既存機体目的で課金させる事も可能なんだがバカオペ運営の調整(笑)は時空を超えてるレベルで的外れだからなぁ…まともになる前にサ終だろうな
- 716 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:34:31.86 ID:HrB6jcE/0.net
- 廃墟待ち戦法で有利取ってたのにAプラスがよりにもよってデルタカイで前に出て崩壊したの泣いたよね
- 717 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:38:43.34 ID:pWH7GBII0.net
- Ex-Sくんあんま触れられないけどリフレクターインコムってGクルーザー形態でも使える武装っすよね
あと機首にバルカン砲付いてましたよね
- 718 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:42:38.51 ID:R2/NwCqe0.net
- >>687
しびれ切らしたなら分からなくもないが砂漠や北極の初手で支援機行く汎用がほんとうざい
君に託す打って主戦場を支えに戻るわ
奴らは回避ない敵を子猫みたいに小突いてるだけ
- 719 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:46:20.26 ID:xw82BtfQ0.net
- 塹壕シュツガルでやってるけどダメとスコア毎回トップレベルでも半分負けるのって何かミスってる?
むやみに凸らずにヘイト切れてたら支援殴るようにしてるけどその分陽動足らなくて味方ボコられちゃってるのかな?
- 720 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:46:25.58 ID:nDcdHI/Kd.net
- >>715
これがガチャゲーにハマってこんなはずじゃなかったのに!って運営憎みだすおじさんだぞ
みんな反面教師にしような
- 721 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:48:12.47 ID:HrB6jcE/0.net
- 射補グフカスちゃんとバリバリ以外にハメコンとか回避なし機体の腕がないと無理に決まってるやろと
- 722 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:48:46.50 ID:ZfwmmdtZ0.net
- >>718
酷いのは敵強襲無視で支援と射撃戦はじめるからな
- 723 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:50:34.80 ID:p1tEAFqO0.net
- Sも解放されない感じだなこれそれならS-の名称変えようぜ
- 724 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:51:50.84 ID:RGP/SqBj0.net
- グルマで野良編成に文句あるのように抜けてく奴らきんも
相手グルマからしても時間の無駄だろ
へたれ雑魚カスグルマは邪魔なんでやめてください
- 725 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:56:46.63 ID:92fMZX/h0.net
- 今からでもフリッツザクに地上適正くれないかな
それだけで自分がフリッツザクに求めてる要素全てがバッチリ噛み合うのに
というかそろそろ適正付与するカスパとか出して良くないか?
- 726 :それも名無しだ :2022/10/03(月) 23:59:19.31 ID:jnTmnYG50.net
- 適正を得て華麗に水中を舞うガンタンクかー
- 727 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:00:26.28 ID:OKCwIbaA0.net
- >>701
νサザ月バイカスクシャシナにはそれなりに突っ込んだけど
ユニバン環境で700機体はほぼ使えなくなった事がヒデぇよ
- 728 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:00:32.35 ID:Yx3239yC0.net
- 複雑になるのも悪いのかもだけど地上適正に段階があったりすればかんたんに付与しやすかったのかもな
完全に地上専用タイプは地上適正Lv2とか
まあ適正が強すぎてマイルド調整になったんだからないんだろうけど
- 729 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:00:47.99 ID:5+A9jWoO0.net
- >>724
この前グルマから負けたのはお前が弱いからだ!ってファンメもろたぞ
いや四人でグルマやってて野良に責任被せんじゃねーよボケがと
ちなみにワイともう一人の野良だけライバル勝ちしてた
- 730 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:05:48.70 ID:CWPYHAAAa.net
- 箱部屋とその元凶のコンテナ率変えないのってカスタムに人集まるとレート過疎って困るからだよな
あえてカスタムはクソにしてるだろ
- 731 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:06:33.05 ID:62fZZHHKd.net
- バトオペの固定はFPSみたいに固定=勝って当たり前って構図じゃなくて、一人じゃ何もできない陰キャが群れて僕達は悪くない!ってイキるもんだから
そもそもソロでさえそんなんだから当然といや当然なんだが
- 732 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:10:17.64 ID:f4OC1f670.net
- ここから人が増えることって無さそうだし前作階級が少将で終わったみたいにSフラは実装されないで終わる気がするわ
- 733 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-wWst):[ここ壊れてます] .net
- 言うて中将で戦場出るとかロシアぐらいやろ
- 734 :それも名無しだ (ワッチョイ f302-TY2X):[ここ壊れてます] .net
- レートなら勝つべきではあるけど、グループってそこまでガチでやらないやろって思うんだけど
- 735 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-516J):[ここ壊れてます] .net
- 将官がMSに乗るとかガンダムの世界でも結構なピンチでは?
- 736 :それも名無しだ (ワッチョイ 634b-xICp):[ここ壊れてます] .net
- ガンダム世界って重役がノコノコ最前線来すぎよな
- 737 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 総帥なのに大佐って言われ続けるうえ最前線に出るやつがいるらしい
- 738 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:32:41.78 ID:z3P27vOl0.net
- >>685
会話が成り立たない
お前大丈夫か?
タイマンの話だったし敵汎用かいるのに支援に向かうなんて言ってないぞ
- 739 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:40:00.56 ID:8wFJTi1D0.net
- >>737
鷹の爪団の小泉鈍一郎なんて総統だけど最前線に出続けてるから問題ないやろ
- 740 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:40:51.52 ID:JBPClRib0.net
- >>736
最近は割りと例外もあるけどな 種死、00後期、鉄血後期
- 741 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:50:38.26 ID:I9ib7LuR0.net
- 種死ってデュランダル議長が初手からしばらく最前線の戦艦乗ってて
00後期はリボーンズっていう裏の支配者がガンダム乗ってて
鉄血後期もギャラルホルンの当主の1人がMS乗ってて
どれもこれも重役が前出過ぎじゃないですか
- 742 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:55:13.49 ID:62fZZHHKd.net
- >>734
グループの人数、中身で勝敗決まるゲームで固定組んでガチでやってませんとか言い訳酷すぎるやろ、というかダサい
ナメプみたいな事しましたけど自分らのメンバーなら勝たせられると思いましたスミマセン、くらいの気概見せろや
そんなら負けても文句言わんわ
- 743 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:56:35.97 ID:5+A9jWoO0.net
- >>738
>>668をよく読めよ
- 744 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:56:42.41 ID:7QCw+Gna0.net
- とりあえずサイコミュジャック弱体化いつになるんだろうね
この運営ずっとそのまんまにしそうで怖い
- 745 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:58:16.61 ID:5+A9jWoO0.net
- >>734
ガチでやってるグループとエンジョイ()グループがいるからクソなんだっつーの
- 746 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:59:03.45 ID:5+A9jWoO0.net
- >>744
デルタカイ650で実装しちゃったし暫くはそのまんまでしょうね
- 747 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 00:59:16.87 ID:NOOgIYx7M.net
- 塹壕だとクソエイムに磨きがかかって泣ける
600でも5号機が一番まともに活躍できるが大体抜けられちまうわ
- 748 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 01:02:01.52 ID:XjB0mURJ0.net
- クイック3戦したけど全てに故意戦闘不参加が味方にいたぞ
どうなってんだこのゲーム
- 749 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 01:03:39.20 ID:XjB0mURJ0.net
- ちゃんと通報された奴BANしてくれよ
と思ったけどまあいいや
もうやめた
- 750 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 01:15:31.84 ID:gYTR5rJn0.net
- >>735
ドズル専用ザク
- 751 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 01:41:48.78 ID:Mxb4zmqa0.net
- なんなんだこの塹壕とかいうクソマップは、わけわからん
- 752 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 01:49:50.77 ID:/GThToXF0.net
- 相変わらず味方の意味不明な動きに混乱させられるな
行ける時に絶対攻めない癖に、行けない時に限って意味不明に接近してやられる
- 753 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-NrYT):[ここ壊れてます] .net
- さんざんモジモジしといて枚数不利になってから突っ込むまでがワンセット
- 754 :それも名無しだ (ワッチョイ b335-Jyj8):[ここ壊れてます] .net
- 拠点周りが狭すぎるんだよな塹壕
- 755 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 02:28:10.15 ID:UH2dA0ftM.net
- ゼクアインでバリバリやって芋汎を溝に叩き落とすのが癖になってしまった
- 756 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 02:28:17.45 ID:VNOaRU8l0.net
- 塹壕の拠点リスの位置ゴミすぎて笑う
- 757 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 02:35:30.62 ID:VnzEBCA30.net
- ミデア前方の穴埋めろよ
- 758 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 02:46:40.72 ID:/GThToXF0.net
- このゲームのマップ作ってる奴クビになって欲しい
どんだけセンス無いんだよ、いちいちコンテナもL字に置いて引っかかるように配置したり
無駄な段差を作りまくったり、その癖機体が大きいとよく見えなかったりして
純粋に地形が邪魔しすぎなんだよな、あと塹壕ってなんだよ
- 759 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 02:58:34.43 ID:j+3viTjH0.net
- 塹壕550支援なしってどうかな?
射線通りまくって支援逃げ場なくてありだと思うんだけど、敵に支援いると鬱陶しいんだよなあ
- 760 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 03:02:31.00 ID:7P0vodMF0.net
- >>754
無駄に広いのに拠点の片翼の方通れないの意味不明
- 761 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 03:08:58.15 ID:sOAGMsec0.net
- >>760
ほんまそれ
味方の拠点に邪魔されて逃げられないとか意味わからん
- 762 :それも名無しだ (ワッチョイ 93db-J/6v):[ここ壊れてます] .net
- >>398
昨年出たリーク情報?らしき内容ではまだ下記の3機体が未実装のまま
ガザG
リガズゥイード
シータプラス
だからシータプラスはそろそろかもね
- 763 :それも名無しだ (ワッチョイ cfb0-tUhj):[ここ壊れてます] .net
- 汎用が全部当たり負けして前出たら瞬溶けするのに支援頼むてどうすりゃいいんだ
- 764 :それも名無しだ (ワッチョイ c310-Qul+):[ここ壊れてます] .net
- シュツガルでアンカー使ってるやつ全員死なないかな
気でも狂ってるだろ
格闘振れば勝手にダウンしてフルコン入るのに
地上だとフルコン入れた後にアンカー入るんだろ?
ますますショットガンアンカーするやつのきがしれん格闘振ってりゃよろけも軽減されるのに
- 765 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-uG04):[ここ壊れてます] .net
- >>759
射線通るから支援が強い気がするが
塹壕で汎用に乗りたくないまである
味方が格闘強襲で敵が支援重ねだった時がクソゲーすぎる
- 766 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-jS/a):[ここ壊れてます] .net
- >>764
Nが間に合わなそうな遠めの距離でショットガン当てたときは使うぞ
- 767 :それも名無しだ (ワッチョイ c310-Qul+):[ここ壊れてます] .net
- >>766
それショットガンでよろけるの?
まあアンカー使ってるってことは態々図体のでかい汎用を狙ってくれて御苦労なことで
- 768 :それも名無しだ (ワッチョイ 93db-J/6v):[ここ壊れてます] .net
- >>496
Dキャに着けたのは完全にネタだと思ってるw
- 769 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- >>767
お前がシュツ使ったこと無いのはわかった
- 770 :それも名無しだ (ワッチョイ 93db-J/6v):[ここ壊れてます] .net
- >>583
すまんw
レイスのLv2ってコスト400だよな?1年以上前にフル改修していて、たまぁ~に地下や北極で乗ってるわ
- 771 :それも名無しだ (テテンテンテン MM7f-uG04):[ここ壊れてます] .net
- アンカー使いこなせないシュツガルの方が弱くないか
上手いやつのアンカーはものすごく嫌らしい
- 772 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-fusf):[ここ壊れてます] .net
- やっぱり火薬は南米産に限るな!
- 773 :それも名無しだ (ワッチョイ d310-pSEe):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイ多いと負ける気がする
- 774 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 04:00:43.13 ID:keI7awXf0.net
- 上手いやつのアンカーてなんだろう見たことない凄い奴ほどボコボコ殴ってる印象しかない
まあ想像つくのは宇宙の慣性AMBACでアンカー使うとかかな
アンカーなんて敵に蓄積取ってくださいと言うような静止武器で明らかに相性悪いのに安直に使いすぎだろと言いたい
支援にはいらないし強襲汎用だったら態々狙う必要無いし回避狩りすればいいと思ってしまう
- 775 :それも名無しだ (スッップ Sd1f-pSEe):[ここ壊れてます] .net
- ハンマ・ハンマの俺が揺動28パーwアシストトップだから使い方間違ってないよな、なんでこんなに前出てるのに後ろの奴らはもっと前進しないの
- 776 :それも名無しだ (ワッチョイ cf84-Am9w):[ここ壊れてます] .net
- >>537
Gジェネ機体にはタイタニアがいるのに
CFの新機体にティターニアって名付けるくらいだから
Gジェネ方面は考えてないって言ってるようなもんだろ
- 777 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 05:28:58.57 ID:j6ZVOgGr0.net
- 塹壕に量産ガンキャノンもってくるS-いるのに驚く
センスないのによくS-に上がれたな
- 778 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 05:39:32.28 ID:t54HH9Dy0.net
- デルタカイ、変形だけ強いんか?
- 779 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 06:22:26.58 ID:DnayKyd/M.net
- 中華でもSなれるのにセンスも糞もねーよ
- 780 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 06:39:32.63 ID:rsMFKKCGa.net
- >>773
>>778
慣れてないというか頭の悪いヤツが多い印象だわ
味方が絡まれてる時に安っすいMSノンチャビーキャばら蒔いて満足してるアホが多すぎる
味方エサにするのはまだいいとして、そこで火力出せなきゃ枚数減って次にお前がやられるだけやぞ?ってヤツむちゃくちゃ多い
- 781 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 06:57:39.73 ID:Kpx0rdYv0.net
- >>764
アンカー中もよろけ耐性付いてるよね
- 782 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 07:24:01.60 ID:lt/561nZ0.net
- 塹壕のミデア横通れないって駐車場にギリ入れましたみたいな狭いトコに着陸すんのかよ
- 783 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 07:25:11.12 ID:VgbhMeh/M.net
- バズ持ちヘイズルで壁やる事多いからアンカーちらつくの嫌だけどなあ
ショットガン構えてくれないとワンチャンすら無くて涙出る
- 784 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 07:59:46.97 ID:BXUgkgu2r.net
- 運営「みんな普通にミデアの上に歩いて登ってるから横を通り抜けられなくてもええやろ」
- 785 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 08:17:11.09 ID:SnPxER3P0.net
- デルタカイ弱いけどこれ強くしたらダメなやつだよな
変形が強い分火力とかMS時の性能上げたら650が一気に糞ゲー進みそうな性能してる
- 786 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 08:33:26.71 ID:UszXuciZd.net
- デルタカイの変形時がバトオペの中で一番飛行してる感じするわ
他の変形機もデルタカイよりちょい下くらいまでアッパーしてくれ
- 787 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 08:36:08.56 ID:j6ZVOgGr0.net
- デルタカイ ってのを見ると
DELL高い に見えてくる…
- 788 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 08:44:54.34 ID:xmfl92vqa.net
- ミデアって垂直離着陸出来るのか?塹壕のミデアもうあそこから出れなくね?
- 789 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 08:50:54.47 ID:u3OU6/wY0.net
- デルタカイは後から強化される奴だな
シュナイド級人権になると思うわ
- 790 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 08:57:19.04 ID:z7kGTl2hd.net
- いやーAフラとA+の編成ソムリエ面倒くせぇな
どんな編成でもお前が居たら変わらねぇよw
いい加減気付けやwさっさとその機体で出ろ
- 791 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:03:48.85 ID:td++r2h+0.net
- さっきの試合で歩兵放置が二人もいたわ
まじ氏んで欲しい
- 792 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:08:47.73 ID:0iP1Vl+Pr.net
- ゴッグとかグラブロならまだわかるけど
水中型ガンダムとかアクアバーザムみたいな線の多いトゲトゲデザインで水中用ですって言われるとなめてんのかなってなるな
- 793 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:10:46.45 ID:zwoQq9Bra.net
- >>790
雑魚ほど編成ソムリエしてるの滑稽だよな
稀にAフラA+とマッチングするけど141じゃないとダメだし機体も準環境機以外いたらすぐガキみたいなことしだす
- 794 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:17:22.73 ID:td++r2h+0.net
- 2試合連続で歩兵放置だわ
もうダメだろこのゲーム
- 795 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:19:41.99 ID:lNrZ5ggt0.net
- 他界
- 796 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:21:52.34 ID:TB4szM7f0.net
- 通報します
か
通報しましょう
をチャットに加えてくれ
- 797 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:25:17.81 ID:08S8JsRN0.net
- バレト、キュアノス、デルタカイは上方修正読みで確保しておいたわ
- 798 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:28:46.90 ID:td++r2h+0.net
- 絶対嘘だと思うだろ?
3試合連続歩兵放置だ
もうやだ
- 799 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:31:21.39 ID:owLrD5hw0.net
- 塹壕でチーム確定時の3番5番は支援乗るな的なリテラシーはどのくらいの時間を要するんだろうか?
低レートでは未だに廃墟都市での右スタート側が中継取らないことがたまにあることを思うとしばらく荒れそうな気がするが、なんで運営はこんな仕様にしたのだろうか?
- 800 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:36:58.48 ID:uVFkSbMor.net
- それカスマかクイックじゃねーの?
S-A+だけのレートで最近歩兵放置とか全く見てないなチャットで暴れる中華を見かけるくらい
- 801 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:40:09.22 ID:p8lmT7DNa.net
- 通報します!
通報しましょう!
連呼するやつが出てくるだけじゃない?
- 802 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:41:46.52 ID:td++r2h+0.net
- >>800
レートだよ
- 803 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:41:59.15 ID:rsMFKKCGa.net
- デルタカイ強化は無いと踏んでたけどこれ多分あるわ
AフラとかMS形態でしか戦ってねぇ
- 804 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:42:57.65 ID:SnPxER3P0.net
- >>797
巨体ホバーのバレトは修正入るだろうなあ
メッサも同じこと言ってて入らなかったけどw
- 805 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:45:02.56 ID:DBES6/so0.net
- 歩兵で戦闘しても問題ないのは
わがしゃなでもやってただろ
- 806 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:45:49.83 ID:FYkehAbZa.net
- 550より上やるとなんかよく負けるので500以下で3P振り回すのは女々か
- 807 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:48:09.85 ID:BXUgkgu2r.net
- 実際に通報されてもろくすっぽBANされないんだから、そんなチャット追加したところでなんの効果もないんだわ
- 808 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:48:51.30 ID:q7gxgHv+p.net
- デルタカイ使ってると対面にいまだにExsいてビビる時ある
塹壕とか、下の方に居ても隠せてなくて当たりまくってるの笑う
いい加減ExS抜本的に改善するか、ナイトロみたいに50%でヤケクソ強化しないとダメだろ
もしくはIフィールドを全体にするか
>>658
デルタカイはその分MS携帯のよろけ武装少ないし
リガカスは割とMS形態も火力低くされてるくらいで強い
デルタプラスは強襲補正のせいでバケモン
- 809 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:49:20.77 ID:hZrECwkNa.net
- >>799
ぶっちゃけ運営って腹の底では
「バトオペ2は5~6人のフレで固定を組んでボイスチャットしながらプレイするゲームです」
って思ってそうな気がする。
- 810 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:53:18.54 ID:2GEtL7ip0.net
- >>807
結局通報機能実装された直後だけだよな、みなおか連呼や放置マン減ったの
我慢しきれない奴がガイジ行動再開して全く対処されない(窓口対応しないことの手抜きの口実だった)ってことで元通り
自らガイジプレイ配信して証拠量産してたバカとか極数人くらいだろ垢banされたの
- 811 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:57:37.36 ID:2GEtL7ip0.net
- >>799
廃墟都市の進軍パターン例だしてる公式ページみてみ
敵中継側回って中央で挟み撃ち!みたいなエアプパターン載せてるぞ
中盤とか終盤ならありえなくないけど初動で分隊行動なんてプレイしてたら無謀とわかるはずだが
- 812 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 09:59:18.83 ID:R+ZWwPT40.net
- 味方が素晴らしすぎて数年ぶりに真のみなおかしちまったぜ
- 813 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:03:26.62 ID:ULpFplaNp.net
- 見方が離脱して勝ったらバッチチャレンジ無効なんか
負けたらでいいぞ
- 814 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:06:48.32 ID:DBES6/so0.net
- 運営がお気持ち表明で
ボイスチャットで味方と連携を取りながら遊ぶゲームです
っていえばいいだけじゃないのか
- 815 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:08:38.33 ID:2GEtL7ip0.net
- >>809
まあグルマが野良に嫌われてる(グルマのマッチが遅延する)のは理解したうえでグルマが楽しめるように野良は配慮しろ、みたいな発信するくらいだしな
- 816 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:09:47.75 ID:SnPxER3P0.net
- グルマに巻き込まれたらコンテナ確定にしろ
- 817 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:09:54.25 ID:2GEtL7ip0.net
- 800いなそうだから建ててくるわ
- 818 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:12:45.65 ID:zGvASMTr0.net
- 塹壕勝ってもクソつまんねーな、高台の護衛付き支援始末するのがだるすぎる
- 819 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:13:31.70 ID:nvnOzr+d0.net
- グルマは片っ端からBLしてる
- 820 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:14:16.39 ID:krWb7sf50.net
- 低速回線2人以上でグルマ組めばすべての機体によろけの発生が1秒遅くなる最強スキルが追加されるグルマ推奨ゲーム
- 821 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:14:55.04 ID:ibqMk/oQd.net
- Nitoroが50%で発動するのにAliceはちょっと危機感が足らないよね
- 822 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:17:03.24 ID:0iP1Vl+Pr.net
- 歩兵放置マンって戦闘放棄で強制切断にならんもんなんかね
- 823 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:17:54.70 ID:2GEtL7ip0.net
- 久々に失敗したわ、すまん
>>850
テンプレ貼っとくんでよかったらどうぞ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
※>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988
おいこら回避の一言
機体の強さは(開発の)想いの強さ
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661935539/
※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/
【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/
※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1931
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664631312/
- 824 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:20:35.43 ID:6uUCeMued.net
- ターゲットが明らかに社会人かつ毎日何戦かずつ遊ばせる作りなのにPT前提とかマジで考えてるんならただの狂人だわ
- 825 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:21:09.49 ID:a/FHe2BV0.net
- 野良がグルマに巻き込まれたら野良に1トークン配布しようぜ
- 826 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:21:26.63 ID:IDDn/VID0.net
- >>816
最低限それくらいの補填欲しいよなぁ
もしくは負けても勝利ボーナス付くとかレート減少が通常の半分になるとかじゃないとハズレ引いたら野良はどうにもならん
- 827 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:24:46.60 ID:zGvASMTr0.net
- こんなゲームフレとやるとか狂気だろ、ワイワイやるにはテンポ悪すぎる
- 828 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:24:48.21 ID:2GEtL7ip0.net
- >>822
拠爆遂行という崇高な目的をゲーム性に取り入れてるから少なくとも爆破までの1分+中継塗り替えや自拠点凱旋までの所要時間を許容しなきゃならないとか考えて無理そう
- 829 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:25:27.72 ID:VNOaRU8l0.net
- >>821
全力で逃げ足上げてくれるから…
- 830 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:26:58.52 ID:2GEtL7ip0.net
- アリスじゃなくアリスから逃げ回るラビットシステムに改名してもろて
- 831 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:28:12.45 ID:aNQTxYob0.net
- バレトは盾ビ抜いてバルカン採用されてたらまだいけそうなんだが
- 832 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:31:11.72 ID:WCEXEiVJ0.net
- システム強化ってデルタカイみたいに目に見えて
強くするべきだよな
アリスとか意味の無いシステムなんとかせーよ
- 833 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:32:49.91 ID:2GEtL7ip0.net
- バレトのバルカンは連邦製60oバルカン砲、60oバルカン砲と言えばゼフィ君と同じ、つまり・・・
- 834 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:39:01.71 ID:5MpjrvUy0.net
- シルバレはバルカン特攻が一番印象に残ってるのにな
- 835 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:48:03.61 ID:TB4szM7f0.net
- ナイトロに対抗して尿トロで
- 836 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:49:09.05 ID:uVFkSbMor.net
- おいこらでスレ立て無理やった
>>850
お願いします。
- 837 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:49:43.14 ID:Y3uoBqd40.net
- は?こっちはD.o.m.t.r.oなんだが?
- 838 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:50:15.63 ID:IDDn/VID0.net
- >>833
ゼフィ君はまず設定通りサイサリスと同じバルカン積んで出直してこい
- 839 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:50:54.46 ID:RaUjAvVKp.net
- イワークシンプルな上にジャミングとかステルスやカメラとか嫌がらせ出来るから強いんだけど
それでも手数少なすぎてそこまでの与ダメは別に出てないから貢献度的にトントンじゃないのかって気がしてるけど
下格2回当てるだけの間に他のMSならいろんな射撃とか出来てるし
- 840 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 10:58:18.57 ID:XeLyylhJM.net
- マジで塹壕で脳死突撃してる奴らって自分らのことを壁汎の仕事してるつもりなのかな
高台に支援が陣取ってるんだから撃ち下ろされるだけだろ
こういう奴らに限って味方の支援の距離では絶対に戦わないし
- 841 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:02:39.70 ID:h3b/RMDnp.net
- >>701
ムーンなんて環境で殺されたからマジで許せん
あれのおまけパーツなんてサザビーに即よろけあげる程度だし
>>710
あのバズ火力高いだけで爆風狭すぎてろくにないからビーライのがマシ
- 842 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:07:51.20 ID:gSiSUyFyM.net
- 「シナンジュつええwwwこれは星4だわ環境機体だわwww」
「え……ユニコーンつよ……シナンジュよわ……」
これが2週間くらいで起きた事実
- 843 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:09:19.39 ID:5ZCs2nebp.net
- デルカイはハイブーストラムアタックなんか狙わずに
状況にもよるけど、ハイメガ→ビーキャ→変形解除ダッシュ→ビーライ下格
これの方がよっぽどダメでるだろ
ハイラムアタックなんてカウンターで止められて終わりだし
- 844 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:10:13.56 ID:gSiSUyFyM.net
- >>843
そりゃそうだろ
下格狙いに行ってボコボコにされるようならフルチャ撃って逃げればいい
- 845 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:10:45.67 ID:hx64bDjJ0.net
- https://i.imgur.com/kQVlzAR.png
草
- 846 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:13:57.66 ID:hrTloOq30.net
- >>839
下格2回で相手瀕死レベル・・・
だからヘイト高すぎて狙われるんだけど
- 847 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:14:06.37 ID:hx64bDjJ0.net
- 誤爆
- 848 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:15:52.94 ID:caP579zBp.net
- 与ダメ16万と三冠取って負けるのみなおかしたくなるわ
>>822
なんもかんも虚爆と中継確保に歩兵いれたせい
- 849 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:18:46.91 ID:caP579zBp.net
- ExSはアリスも弱いし本体も当時の流行で対格ゴミにされてるから、何もかも直さないとどうしようもない
バックパックでかいからすぐ食らってるし、格闘で減りすぎだし
- 850 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:20:41.64 ID:9y79QBAjp.net
- >>846
550-600で綺麗に下格2回決めても1万行くかどうかやろ?
それで瀕死っていうのは足折できたときくらいじゃねえの
- 851 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:22:02.80 ID:ibqMk/oQd.net
- >>843
ハイラムをタックルで咎められるのはよろけ継続できてないせいでは…?
- 852 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:23:40.12 ID:9y79QBAjp.net
- 足折といえば、自機のHPわずかで足折状態で巨爆行ったんだけど
敵の歩兵返り討ちにしたら俺のMS奪われたんだが、足折に気づいたのかすぐ乗り捨て
その後爆破完了まで何故か放置されてたから乗ってみたら、謎に足直ってたんだけど、あれって強奪されると拠点の近くだと敵の機体認定でもされんの?
敵が修理したあと乗り捨てて更に放置するなんて考えられないし
- 853 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:24:22.50 ID:G0WZCd2vM.net
- ユニバンは火力耐久の格が違いすぎる
可変苦手やろと思ってカスマの軍事補給でデルタカイ出してみたがコス割れ考慮しても可変なんざ意に介さないほどの絶望的な差だったわ
650以下で一つ下のコス割れ出すのとは次元が違う
- 854 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:25:49.88 ID:NpklyC3Vp.net
- >>842
シナンジュたしかに強かったんだけどHPの脆さや火力の微妙さがモロに来ちゃった感じよな
あんなに脆いならマニュ抜きスラ撃ちスキル70秒くらい欲しかった
- 855 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:25:51.81 ID:w2CJGbjMr.net
- アリスは切り替えとCT短縮してインコムロック速度を爆上げして全武装にでかいASL付けるくらいしろ
- 856 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:28:02.41 ID:rwekaWUd0.net
- >>850
BR下格腰グレ下格で対格ゴリゴリ盛られてても1万位は行くんじゃないの
- 857 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:28:27.22 ID:0iP1Vl+Pr.net
- >>828
拠点爆破とかじゃなく自拠点で歩兵リスポンして全く動かず放置してるやつの事よ
- 858 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:29:39.38 ID:D4FKbqDvd.net
- >>850
ミサイルも入るから実はもっと入る
あと相手の機体と耐格の守り具合から下格5000〜6000入るよ
- 859 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:31:08.49 ID:NpklyC3Vp.net
- >>856
腰グレ切り替えあんま早くないのに下格間に合うっけ?
いやまぁ、そこまでしなくても格闘盛りなら普通にビーライ下格2回で一万は行くけど
それで瀕死ってのもどうかなと
- 860 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:31:29.56 ID:w2CJGbjMr.net
- ユニコーンは盾耐久1万とかまたアホみたいに盛ってるよとか思ってたけど、日常的に壊れるから火力のインフレにびびったよね
- 861 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:32:28.32 ID:NpklyC3Vp.net
- >>858
6000は盛りすぎやろ
相手が対格盛ってない強襲とかでもなきゃ
- 862 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:35:55.64 ID:N2lIuXL+r.net
- ユニバン出た時もリザルト的には以前と変わりなかったから気づきにくかったけど
この2機の火力と耐久が頭おかしいだけで他の機体のスコアはガタ落ちしてたんだよな
- 863 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:41:33.00 ID:rwekaWUd0.net
- >>859
着地キャンセル使えば入る
- 864 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:42:37.85 ID:OhJYGaxUa.net
- バルバ弱いって言うけどさあ😅
エクシアドザクバルバで突撃してきたら糞強いんだよね👊
- 865 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:43:50.66 ID:CFyPmMoUa.net
- >>859
まさかEWAC使うのに着キャンしらんのか?
- 866 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:46:30.93 ID:I9ib7LuR0.net
- >>850
スレ建てよろ
- 867 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:46:43.70 ID:nNvUkV5cr.net
- >>858
基礎威力2000しかないサーベルになにを夢見てんだ
格補50くらいまで盛ってたとしても2000×150%×200%で、満額で6000だぞ
そっから相手の耐格で減算されるんだからそんなに入るわけねえだろ
- 868 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:47:49.71 ID:iHoifw8Kd.net
- シナンジュにすら強化が入ってもおかしくない雰囲気w
- 869 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:50:00.58 ID:5MpjrvUy0.net
- シナンジュは常時機動射撃でもいいんじゃないかなって…
さすがにうざすぎかな
- 870 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:52:23.64 ID:5oJjrjHP0.net
- S-スレスレ維持してたけどPS5に変えてから2900オーバーまであっさり行ったわ
ただここからなかなか上がらんな…
- 871 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:53:04.68 ID:QecEnVNnM.net
- ユニコーン相手にしつつハマれば20万近くの与ダメ叩き出すバンシィ
あの火力の中でも1落ちで済むことがざらにあるユニコーン
ガチで狂ってるよこいつら
ユニバンに飽きた頃に乗ってみたシナンジュもザク4も強ZZもそれまでの半分のスコアも出なくて絶望したの思い出したわ
- 872 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:53:37.96 ID:jZ99uJiEp.net
- 俺か、行ってくる
>>865
知ってるけどイーワックに使う感覚がなかったわ
- 873 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:53:52.01 ID:aaFIsnGi0.net
- 意地でも抜刀せん奴なんなん?
- 874 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:54:57.61 ID:jZ99uJiEp.net
- あれ、無理だった>>900たのむ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
※>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988
おいこら回避の一言
機体の強さと勝率が比例するなどというナイーブな考えは捨てろ
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661935539/
※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/
【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/
※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1931
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664631312/
- 875 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:55:59.97 ID:jZ99uJiEp.net
- >>869
仮に今の秒数でもバズも対応させられたら強そう
- 876 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 11:58:38.90 ID:5dY/ZIuba.net
- それで死ぬのはユニバン以外だしいいよ
- 877 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:00:04.32 ID:I9ib7LuR0.net
- 建てられないようなら試してくるわ~
- 878 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:00:13.80 ID:8laiCKhq0.net
- >>854
ここの運営は悪い意味で予想できないからね。
周年の目玉機体には地雷混ぜてくる(今回のユニバンは奇跡的にどちもまともだったが)、強化ZZで環境荒らしてそれをシナンジュがピンポイントで潰してさらにユニバンで更地にする。
☆4はそんな感じなのに☆2のシュツガルは今でも環境を荒らしまわってる。
いやホントなにがしたいんだよ運営。
- 879 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:08:57.20 ID:UheK/xLU0.net
- イワークが強連撃なこと全く知られてないよな
100→70だからN下した方が良い
- 880 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:11:28.48 ID:VNOaRU8l0.net
- EWACのN格しれっと胡散臭い当たり方する
- 881 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:11:55.60 ID:N2lIuXL+r.net
- バランス良く維持するってのも無理あるの分かってるからいっそのこと新機体でぶっ壊すだけじゃなく調整機体でもぶっ壊して毎月環境様変わりするような方向性で運営してほしいわ
- 882 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:18:14.35 ID:I9ib7LuR0.net
- ん~スレ建ていろいろ試したけど端末エラーとか出ちゃなぁ
どうも昨日から規制がだいぶ厳しくなったらしい
試せる人で数打ちやったほうが良いかも
- 883 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:25:32.51 ID:Yx3239yC0.net
- 正直機体調整は50%ギリだとすぐ落ちて再調整みたいなこと繰り返してる機体多いから51%くらいの強めの調整目指して欲しいわ
リゼルは再調整来るだろうし
- 884 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:29:03.25 ID:hZrECwkNa.net
- >>878
450汎用達を強化してガルβ以外にも選択肢増えておもしろくなってきたなってタイミングでジェダ実装したり
兵科じゃなくて機体でバランス取ってるのが歪だけど
強ZZ&ザク4、シナンジュ、クシャトリヤで700は三竦みが成立してきたなってタイミングでユニバン実装したり
バランスが取れてたきた途端にブチ壊しにしてる気がする。
- 885 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:29:28.07 ID:I9ib7LuR0.net
- リゼルは想定より下ってちゃんと書いてあったけど
高ガルαはほぼ下回った状態で想定内って書いてあったなぁ
平均に届かない想定してたんかと邪推しちゃうやん
- 886 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:31:15.96 ID:zGvASMTr0.net
- ガルビー5発にしてくんねーかな
- 887 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:31:27.02 ID:mdbO/0xU0.net
- 弱かった機体なんてちょい強いくらいにすればいいのにな
今日機体は基本放置、弱機体は調整しても普通レベルにしかならないってもうね
- 888 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:33:26.93 ID:UheK/xLU0.net
- 高ガルαはぶっちゃけ使いづらいだけで機体そのものは環境クラスに強くなってるけどなぁ
- 889 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:41:21.78 ID:R+ZWwPT40.net
- あれ?今日の味方優秀過ぎね?
そろそろフラグでゴミが来そうだが
- 890 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:45:42.95 ID:2C9Ya7MJa.net
- 400〜500がやってて楽しいせいで最近550以降行く気がしなくなってきた
- 891 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:49:28.90 ID:mdbO/0xU0.net
- 550はほぼ100%イーワック出てくるからつまらん
ジャミングとステルスでストレスためながら戦って更に下格ブッパ戦法とるやつが多すぎてほんま不快
- 892 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:50:52.44 ID:0jpx2h7pa.net
- 昨日勝率100%で終わったから今日はどんな懲罰マッチが来るのか楽しみだ
- 893 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:53:42.84 ID:Eo5dp3NF0.net
- >>887
今回のパラスアテネとか産廃レベルのデータ出してたのに
イマイチ思い切りの足りない調整なんだよな
メインのビームガンとか肩ビーも威力上昇させて良かっただろって思う
- 894 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:55:03.98 ID:eO6JIDmDr.net
- なんのゲームだろうなぁ
https://i.imgur.com/49RizNv.jpg
- 895 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:56:59.21 ID:UheK/xLU0.net
- トークン配布だったら1万どころか5万行ってただろ多分
>>893
難易度高い機体強くしすぎたらまずいからな
- 896 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 12:59:14.09 ID:Uh/DYw35a.net
- 塹壕初めてやったが想像を絶するレベルのクソマップで草
- 897 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:06:50.90 ID:BYMBDPgqa.net
- 年末の目玉はエアリアルで確定かな
- 898 :それも名無しだ (ワッチョイ 634b-xICp):[ここ壊れてます] .net
- エアリアルは最後の最後で来そうではある
サ終前のやけくそ枠
- 899 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-DcE7):[ここ壊れてます] .net
- DPとかいらんしw
- 900 :それも名無しだ (ワッチョイ 435f-7uza):[ここ壊れてます] .net
- 朝から糞みたいなのばかり味方に来るぜ?
- 901 :それも名無しだ (ワッチョイ b381-atM5):[ここ壊れてます] .net
- DP普通に枯渇してるわ
- 902 :それも名無しだ (スッププ Sd1f-YYAS):[ここ壊れてます] .net
- DPは興味ある機体かたっぱしから改修開放してるとなくなる
- 903 :それも名無しだ (スププ Sd1f-rMRf):[ここ壊れてます] .net
- イーワックはやり過ぎや
不快指数高過ぎ
- 904 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-z20m):[ここ壊れてます] .net
- DPとか改修で求められる金額多くて枯渇するからDP欲しい
あとリサチケだけ貯まって行くから何か活用する方法ないかな
新機体の別兵装とかはマイスター多くてもリサチケで交換させて欲しいわ
- 905 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-x1w8):[ここ壊れてます] .net
- >>904
わかりました!リサチケショップの単価上げます!
- 906 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fc1-Vwkg):[ここ壊れてます] .net
- >>905
交換するものがないから結局貯まるだけなんだなぁ
- 907 :それも名無しだ (ワッチョイ f35f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 改修枠開放するとDP枯渇するのも有るけど枠開けちゃうとダブった時に整備兵チケット貰えなくなるからあんまり開放したくない
- 908 :それも名無しだ (ブーイモ MMff-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- スレ立てやってみるわ
- 909 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:34:48.43 ID:gSiSUyFyM.net
- ダメだったわ
- 910 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:35:07.51 ID:vjbPFhsdr.net
- 古いクラン期待をリサチケ専用に回せばいいよ今の専用はdpに流せばいいし
- 911 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:36:37.88 ID:Uh/DYw35a.net
- リサチケでは高レベル産廃が買えちまうんだが?
- 912 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:37:36.67 ID:1PCMIfCWd.net
- >>904
ガチャ回さなければリサチケ落ちしたときに大量に使えるぞ!
- 913 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:41:04.94 ID:UfDjNKJs0.net
- じゃあ建てるか
- 914 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:43:49.62 ID:2GEtL7ip0.net
- >>857
誤解与えてすまんがつまるところ【機体乗らずに一定時間歩兵行動してたら戦闘放棄】というペナルティ実装すべきって話と思ったんだが
爆弾設置や爆弾設置を防ぐための歩兵行動が存在するから、「爆弾設置(解除)行動してたらペナルティもらったふざけんな!」ってなるからそれが足かせになって無理だろうなっていうね
- 915 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:46:12.47 ID:2GEtL7ip0.net
- >>914
後知らなかったらすまんが歩兵でも機体でも完全に放置してたら戦闘放棄でペナ退場されるってのはすでに実装されてるんで今それが適用されてない放置プレイヤーは退場させられない程度にちょろちょろ動かしてるってオチだよ
- 916 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:46:33.74 ID:UfDjNKJs0.net
- 規制でダメでした🥺
- 917 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:51:49.87 ID:DH7KByEC0.net
- 次量産νか
汎用まーくごみたいな感じかな
- 918 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 13:55:59.75 ID:J1TpvhlTa.net
- 600補給66で相手にメッサーラ×2メタスいたのに普通に負けて草 汎用なのに瞬溶け繰り返す奴は自分で立ち回りおかしいって思えないんね
- 919 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 14:03:54.60 ID:ctuQSLva0.net
- EWACは支援で出して高級アイザックにするか汎用なら火力控えめのままで良かっただろ
ステルス汎用でバカ火力持ちとかなんでこんな不快機体出したんだ
EWACが出る前の550コストは(スタジェが抜けてるけど)比較的バランス良くてストレス少なくて好きだったけど・・・今はどのコストもゲーム壊れる機体多くて萎える
- 920 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 14:05:34.54 ID:5MpjrvUy0.net
- イワークはジャミング→観測ならなぁ
汚物化はだめだわ
- 921 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 14:12:37.35 ID:mdbO/0xU0.net
- 300~400の低コストもジャミング持ちとかジャミング付与武装持ち機体だらけでつまんなくなったのに中コストもジャミングのストレスを常に感じるようになったな
高コストはクソゲーだし
- 922 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- NTDのサイコミュ阻害を削除してジャミング効果に変更しよう
- 923 :それも名無しだ (ワッチョイ 23b1-b8x4):[ここ壊れてます] .net
- アイザックは散々何の脅威にならねえとか1枚落ちも同然とかってディスってたのにイワーク程度で発狂してるのを見るとスレ民がいかに400帯エアプだったかが分かるな
- 924 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-qv7/):[ここ壊れてます] .net
- アイザックはスキル回すやつが乗れば普通にウザイって言われてたことない?
なんでか知らんけどアイザック乗るヤツってただマシンガン垂れ流すやつが異常に多かったからみんなからブーブー言われてたんだと思う
- 925 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>757
あそこスロープないと降りたら射撃で延々とはめられるよな
- 926 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- アイザックのマシンガン割と痛いしよろけも取れるからな
支援でマシンガン距離にいなけりゃならんのはリスキーではあるけど
きちんと範囲索敵とカメラで強襲支援補足して汎用に随伴するアイザックは間違いなくチーム勝利に貢献してる
- 927 :それも名無しだ (ワッチョイ cf46-9+ZJ):[ここ壊れてます] .net
- >>923
アイザックは支援機だし火力も並みレベルだしウザいけど許されていい部分あると思うけど(400支援は微妙機体多くて支援がキツめなのもあるし)、
EWACはマニュ持ち汎用でステルス持ちで高火力の癖して範囲センサーの時間8秒はヤバすぎね?アイザックは4秒だぞ
汎用だからヤバくなったら自分だけさっさと逃げるムーブもできるのがマジで腹立つわ
- 928 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>797
バレトとキュアノスは絶対要らんと思って引かなかった
実際使ってるやつもう居ないし
- 929 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- >>927
イワークも4秒じゃなかったか
ただし4回発動する
- 930 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>807
俺も糞野郎をたまに下格でぶち転がしてるから絶対通報されてると思うけどなんともないぜ
- 931 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-sVIh):[ここ壊れてます] .net
- キュアノスは北極でたまに使ってる
- 932 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- スレ建て妙に厳しくなっててなぁ
このまま建たない可能性がある
- 933 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- >>923
A帯塹壕はアイザック一択と言ってもいいと思う
マニュ持ちの強襲が来てもひたすらバリバリしてればよろけるし結構減る
あと糞弱い汎用を撮影しとくと察してボコってくれるから枚数有利になるのも便利だし塹壕とかだとステルス怖くないし
- 934 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- スレか、ちょっと建ててみる
- 935 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- 建ったわ
我々も負けたくないのでな。
- 936 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- >>935
おつおつ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1932
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664861869/
- 937 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- ウラルわすれてた
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1932
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664861869/
- 938 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- >>935
おつおつ さすがだ!
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1932
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664861869/
- 939 :それも名無しだ (ワッチョイ e343-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- 書き込みエラー出たのかと思って重複レスしちゃった(///)
- 940 :それも名無しだ (ワッチョイ 639c-eWDE):[ここ壊れてます] .net
- バレトはクッソ楽しいけどな
改修までしてステルス格闘ゴリラやってる
- 941 :それも名無しだ (ワッチョイ cf46-9+ZJ):[ここ壊れてます] .net
- >>929
動画で敵EWACの範囲センサー食らってるやつ探したけど、やっぱ4秒×2だと思うぞ
- 942 :それも名無しだ (ワッチョイ 6fe9-2WeB):[ここ壊れてます] .net
- アイザックって自分で乗ってて全然楽しくないから誰か出してくれよって思う機体だわ
特に強襲で出てる時とかアイザック居ると楽
- 943 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-516J):[ここ壊れてます] .net
- >>941
4回発動してるが
その動画じゃ2回は範囲外だっただけだろ
- 944 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- >>941
なぜ動画なのか……
持ってないし検証もしてないけど適当なこと言ってますとかやめてくれ
発動時と4秒おきに発動×3で4回だよ
- 945 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- こういう性能把握すらしてないエアプ野郎が機体に文句つけてると思うと寒々しい気分になるわ
- 946 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 14:58:22.97 ID:+Z8/fiq3a.net
- >>941
こんなこと言ってるエアプが平気で>>919みたいなレスしてんの震えるわ
- 947 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 14:58:28.66 ID:ctuQSLva0.net
- >>944
>>943
検証相手とかいないし・・・適当言ってホントにすまん
検証動画とかどっかにある?
- 948 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:00:53.72 ID:5MpjrvUy0.net
- >>942
強襲視点だと開幕相手陣形解るだけでもかなり楽よね
- 949 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:03:18.54 ID:VNOaRU8l0.net
- 検証もなにも見ればわかるが…
- 950 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:04:23.07 ID:OwcqP/Ti0.net
- 発動時のカポォーン……が聞こえなくてと波動も見えないんか
- 951 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:05:59.50 ID:Aes/dkWX0.net
- エアプが語んなマジで
- 952 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:06:41.56 ID:/jC/ddkGd.net
- イワークってサーベル威力低くなかったっけ?200%かもだけど壊れてるほどかな
- 953 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:06:44.86 ID:q3xZFlLO0.net
- >>947
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/pages/3901.amp
ここのセンサーユニット(範囲)のとこの説明文
- 954 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:07:02.37 ID:2GEtL7ip0.net
- 強襲の位置がわかるってだけでアイザックの価値は高いし
頑なにアイザックディスってる奴がいるのよくわからんわ
スキル全く使わないでマシ垂れ流すだけってのは機体のせいじゃない
- 955 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:08:33.09 ID:b+dhbHzPM.net
- 事実なのか自分憶測なのかでいいかた変えられないとかヤバイよ
日常的に誰か迷惑かけてそう
- 956 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:09:55.29 ID:SLiCgkI50.net
- 持ってない機体のこと書かないほうがいいと思う
- 957 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:09:56.01 ID:SnPxER3P0.net
- イーワック強いけど相手にもイーワックいると泥試合だから自分ではあまり出す気はしないw
- 958 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:11:05.44 ID:q3xZFlLO0.net
- >>948
リスポーンした支援がどこに居るかもスポット範囲に居ないだけで何となく分かるよな。
北極とかだと範囲に居なかったら嫌になって拠爆に向かったと想定して前線に混ざって枚数有利作って逆転されない点差作ったり
- 959 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:18:39.75 ID:isXf+nL30.net
- >>954
どのコストでもアイザック乗りたがる後者のシナ人がうじゃうじゃ湧くからしゃーない
- 960 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:19:54.76 ID:HE8LWwIwa.net
- フリッパー!イーワック!アイザック!
敵にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
- 961 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:22:25.74 ID:W5kGm6XQ0.net
- シナだけじゃないけどアイザック即決するやつはだいたいうんこ
あと絶対支援譲らないのもアイザック
とにかく悪い意味で目立つのよね
まともに使ってくれたらありがたいけどほんと悪い意味で目立つ人が多いから・・・
- 962 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:25:53.46 ID:q3xZFlLO0.net
- アンチステルスは誰か持ってないと350~450はステルス率が高いからってのもあるな
少なくとも遠くでナハトやピクシーになぶられてる支援機を助けには行かないわ前線崩れるし
- 963 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:25:58.01 ID:OKCwIbaA0.net
- デルタカイって編成に3機も出すほど強いのかと思ったら案の定ボロ負け
いくら実装週だからってさぁ…練度低いの3枚もいたらそら勝てんやろ
- 964 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:27:14.21 ID:q3xZFlLO0.net
- リバウが★4でカイは★3で良かったかもな
- 965 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:32:29.44 ID:j6ZVOgGr0.net
- ログインできなくなってる
- 966 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:34:00.27 ID:cHI28753M.net
- むかつくからリバウからMA消して
- 967 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:34:23.13 ID:IDDn/VID0.net
- >>960
コストバラバラ過ぎてミックスアップですら編成抜け多発しそう
イワーク抜いてナハトにしとけ
- 968 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:42:03.29 ID:f4OC1f670.net
- デルタカイ強いからリバウナーフは現実味無くなったよな
- 969 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:43:25.97 ID:OwcqP/Ti0.net
- >>952
単発下格に自信ニキのギラズールくんが2900×1.3で3770なの考えると、2000×2で4000なイワークくんは割と下格つよつよマンと言って良いと思う
BRと腰グレと基本戦闘能力は低くても絡め手のジャミング効果にステルスがあって、カメラと範囲索敵で味方の補助もできると考えると、うーんこれは☆3!ってなる
まあなんで偵察機が格闘ゴリラやねんっていう解釈違い感はあるけど
- 970 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:43:45.98 ID:OKCwIbaA0.net
- >>966
他を強くすればエエやろ
手触り悪くすんのホンマヤメレ
- 971 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:45:37.83 ID:OwcqP/Ti0.net
- リバウは全部持ちすぎるからマニュは取り上げて良いと思うけどな
- 972 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:46:57.38 ID:F5/KDlSr0.net
- 範囲センサー使わないアイザックもいるし、マシンガンに夢中で強襲に気付いてないやつもいるし、中身の問題
ただ中身が伴ってればドルフの方がありがたい
- 973 :それも名無しだ (アウアウウー Sa27-RKRz):[ここ壊れてます] .net
- >>970
トーリスリッターが空中制御と滑空機構貰ってもいいですか
- 974 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-8zxF):[ここ壊れてます] .net
- リバウはメインの射程短くしろ
マシバルの蓄積減らせ
それでもまだ強いわ!マニュも取り上げろ!
- 975 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:53:56.96 ID:rsMFKKCGa.net
- >>968
むしろデルタカイ強化あるわ
Aフラなんか見てるとMS形態でしか戦ってない
- 976 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 15:57:16.85 ID:a/FHe2BV0.net
- >>973
変形もいいぞ
- 977 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:01:25.47 ID:2j20JucMd.net
- アイザックの最大の弱点は火力かよろけか犠牲にしなきゃ行けないとこだろ
- 978 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:03:23.25 ID:OKCwIbaA0.net
- >>973
トーリス上方なんかしたらぶっ壊れやろがい
- 979 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:06:53.38 ID:Szcn0uhiM.net
- やっとレート戻ってきたわ…
やっぱり高ドム4よりネロトレ2のが安定して勝てるね
- 980 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:07:51.69 ID:j95T9prea.net
- S-の廃墟650エースコンバットになってて笑う
敵も味方も飛びまくりでついていけないw
- 981 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:13:59.01 ID:Yx3239yC0.net
- デルタカイはとにかく空中にいる間は止められないから強いと思うんだけどデータの大半を占めるAフラA+が扱えるとは一ミリも思えないのでやっぱり強化来るんだろうな
- 982 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:19:53.80 ID:lkwnoOQ7a.net
- 雑に使っても強いリバウさんが居るからな
- 983 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:21:52.02 ID:Szcn0uhiM.net
- 雑に強いリバウ
空の王者デルタカイ
勝率の正義ゼフィランサス
これが650の三傑な
- 984 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:23:03.58 ID:VNOaRU8l0.net
- ジオの耐久をバカみたいに上げてリバウより雑に強い機体にしろ
- 985 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:23:05.83 ID:lkwnoOQ7a.net
- ナイファーの変態デルタカイをシバキ回す謎のゼフィランサス君は一体...
- 986 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:25:45.15 ID:Yx3239yC0.net
- ジ・オはパプテマスセンサー発動したらジオコプター出来るようにしよう
- 987 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:28:28.39 ID:F5/KDlSr0.net
- 旧ザク「マニューバくれ」
- 988 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:28:36.47 ID:v7zeN3M4a.net
- ジ・Oにはダメコン3衝撃吸収空プロつけて耐久+5000くらいが妥当なとこやな
- 989 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:30:33.70 ID:OwcqP/Ti0.net
- こないだ久々にジオつかったらめっちゃ辛かったからな……
格闘姿勢制御くれってのは高望みかねぇ
- 990 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:31:41.71 ID:Szcn0uhiM.net
- 格闘姿勢はギャンにくれ
- 991 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:38:42.67 ID:td++r2h+0.net
- 朝一緒になった放置野郎とまた一緒になったから秒で編成抜けた
すまんな
- 992 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 16:46:17.17 ID:T1UlMOoi0.net
- リバウは射撃火力が低いからドーベンに負けるらしいよ
- 993 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:04:49.50 ID:SnPxER3P0.net
- デルタカイは雑にやっても火力出ないからまだいいけどあれで火力マシマシだったらかなりやべーわ
変形メインで立ち回ればヘイト取れる割に撃破数少ないからなかなかうざい立ち回りできる
- 994 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:19:36.07 ID:7fYHlFtZ0.net
- 故意にFF一回したら必死にやり返しにくる奴ガイジだろw
- 995 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:20:16.07 ID:1PCMIfCWd.net
- 故意にFFするガイジもどっこいじゃないっすかね
- 996 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:29:30.49 ID:7fYHlFtZ0.net
- >>995
されて当然のムーブすんなよ
- 997 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:30:02.85 ID:FnQx/BdYF.net
- >>994
そんなもん気にするなよ
やり返してきたら背中に貼り付いて後退ブロックとかペナルティ食らわない妨害なんていくらでもあるだろ
昔後退ブロックした上に敵が集まって来たらFFで俺をよろけさせてエサにして逃げた強襲をぶち転がしたらやり返してきたからとことんまでやってやったらファンメ来たからボイチャでボロクソに言ったことがあるわ
PSNの通報なんて気にもしてなかったしボイチャも誰とでも出来た頃だったが俺も馬鹿だったわ
今はファンメの口調や内容が要件を満たしてたら通報して無視
- 998 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:30:20.77 ID:VnzEBCA30.net
- ガイジがガイジを笑うのがガンダムゲー
- 999 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:30:34.47 ID:fCAZBa0na.net
- ガガイのガイ
- 1000 :それも名無しだ :2022/10/04(火) 17:31:07.70 ID:7fYHlFtZ0.net
- ガノタ「このボクにFFしたなぁ!むかつくぜぇ!」
じゃねーんだよw
お前は黙って殴られとけw
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★