レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1930
- 1 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 00:29:31.97 ID:DXBowUab0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!
※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)
※>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう
※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988
おいこら回避の一言
塹壕MAPたのしみぃ~
※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661935539/
※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/
【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649985851/
※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1929
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664412960/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 12:54:56.70 ID:B7zOt1050.net
- >>1
おつ、おいこら前スレのまんまだけど建つんだなぁ
- 3 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 12:56:45.21 ID:FGJT3A7KM.net
- twinkleのスレ立て機能で立てたからなんか間違ってたらサーセン
- 4 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 12:56:49.73 ID:jJ7xhz6Z0.net
- 夜鹿「デルカイが星4とかマジかよwww」
- 5 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 12:58:09.84 ID:/ietZLdS0.net
- はやくHiv頼むわ
- 6 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 12:59:30.20 ID:B7zOt1050.net
- >>4
ゼフィ「失せろ、ぶっ飛ばされんうちにな」
- 7 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:04:38.70 ID:2JXfcPVN0.net
- >>4
お前はまだ星3が少なかった時に引いた星3確定ガチャで出てきた恨み忘れてないからな
- 8 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:10:54.07 ID:xLJKqRmZd.net
- 明日ガチャるか悩むなー…リバウフル強化したし事足りるかなぁ
それよりカスパが気になる
- 9 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:15:17.48 ID:RcJ/tEUM0.net
- リバウないアカの分だけ一応取っとくかな
- 10 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:15:31.03 ID:/ietZLdS0.net
- カスパもゴミだぞ
そもそも使う前提がLv5とかないわ、Lv1で3%軽減とか使わんだろ
レートなんてLv1とかLv2当たりしか使わないし、Lv5とか出してくるアホ専用のカスパだな
- 11 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:16:39.59 ID:2JXfcPVN0.net
- どうせならしょうもないカスパより専用武装の方がマシだった
- 12 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:17:09.78 ID:RcJ/tEUM0.net
- フルアーマーガンダムレベル5やゲルググキャノンレベル5に乗りたいなら是非!
- 13 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:17:20.52 ID:ASKSsQ1H0.net
- ゲラザクLV4マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 14 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:17:32.00 ID:B7zOt1050.net
- スラスピカスパまた来てほしいわ
- 15 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:19:54.87 ID:FlPksUaLa.net
- 仲間が湧いてるのに一人砲撃しに行く外人ホンマクソ…ニュータイプか?
- 16 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:22:17.70 ID:ucZhUCCmd.net
- 基礎3% Lv2から4%上昇 最大15%まで
4×3+3=15
Lv5とか言ってる奴算数できないの???
- 17 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:22:20.73 ID:ZXS2y1fF0.net
- なんだろ
ゴミがこっちくるのやめてもらっていいですか?
- 18 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:22:43.01 ID:/ietZLdS0.net
- やりすぎたカスパってサイコフレームと教育型くらいか?
耐性カスパも結局Lv3以上だし
そろそろテコ入れほしいが
- 19 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:23:33.88 ID:gWkw0ChE0.net
- 塹壕は猪ほど大損するから陣取るとかいう思考が薄いAフラ以下は特にクソマップって言い続けそうだなぁ
- 20 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:23:52.73 ID:5oTDZBAy0.net
- デルタカイは比較的落ちる心配なく飛行でヘイト分散できんのも良いよな
- 21 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:24:46.02 ID:ucZhUCCmd.net
- テコ入れもクソもLv3とか4の機体貰ってもゴミなんだが?に対する廃課金したら使えるようになるよっていうアホみたいな回答だからなぁ
- 22 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:27:30.05 ID:QVCbERjia.net
- >>19
溝の中を大量のシュツガルがカサカサ蠢くようになったらお前もクソマップだって叫ぶようになるさ
- 23 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:28:02.43 ID:2JXfcPVN0.net
- Lv4といえば昨日の更新で産廃セブンとか言われてたGP系のLv4がガチャからようやく消えたな
- 24 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:28:26.53 ID:/ietZLdS0.net
- 太田が仕事しないから悪い
- 25 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:32:36.53 ID:gWkw0ChE0.net
- >>23
いまや産廃セブンの比じゃないくらいひどくなってしまったな
星1の機体ラインナップ見直すと渇いた笑い出てくるで
- 26 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:32:55.73 ID:B7zOt1050.net
- 彼はジムストで支援機を守護ることに専念してるから・・・
- 27 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:33:02.25 ID:RcJ/tEUM0.net
- >>16
公式見るのめんとくさいからレベル5対応になった設定で話してる
- 28 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:34:48.01 ID:B7zOt1050.net
- Lv4でも武器のおかげで一発芸かませるガンダムに詰めって事かな
- 29 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:39:47.14 ID:/ietZLdS0.net
- その結果古代兵器がレートに来るのか?
勘弁してくれ
- 30 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:43:21.77 ID:VWB5/eVp0.net
- デルタカイは滑空4と空中制御4と矯正噴射3あるから空中でシャカシャカ出来て滞空時間長くてファンネル発射する余裕あるのも結構良いな
ほんとにテクテク歩いてアド取る機体じゃなくて空中でなんとかする機体だしナイファーの動画が楽しみだわ
- 31 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 13:57:19.08 ID:zgga7oLH0.net
- >>24
しないx
出来ない○
- 32 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:06:47.58 ID:jJ7xhz6Z0.net
- 運営って装甲とかHP盛ればどうにかなるって思ってるのか
流石エアプ運営
- 33 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:09:47.02 ID:PDvZ34d6d.net
- 強化されたザク2改使ったけど
なんかよくわからんかった
ほんのり強くなったか?って感じたくらい
- 34 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:10:45.15 ID:FlPksUaLa.net
- ナイトロは50パー発動でALICEとは違うかと思いきや本体が柔らかめだからやっぱりALICEと同様に断末魔じゃないですかぁ
- 35 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:11:54.40 ID:aUYxTnT40.net
- 前スレで30レス近くひたすらにデルタカイ上げてた奴って運営かなんか?
必死すぎてキモかったんだが
- 36 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:15:31.76 ID:N0AfYjOaM.net
- >>29
てめぇイフショットガン舐めてんのか?
- 37 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:15:42.22 ID:B7zOt1050.net
- 一応ユニバンお披露目動画のプレイ見た限りじゃエアプではないけど
そのうえで環境が変わるコスト帯にかかる上位レベル機体のスラスピ関係いじらないのは
単純にガチャ枠の水増しにしか考えてないのかもしれない
ドルブやメタスみたいな実装時のとち狂ってる機体なら理解できるが・・・
- 38 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:16:30.62 ID:yljdDVJ1M.net
- デルタカイはなんか使いこなしたら強そう感あるからしばらく練習したいわ
- 39 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:18:08.84 ID:yljdDVJ1M.net
- 変形→最高高度で解除→ファンネルとかビームライフルでうざいことする→かき乱したら変形して逃げ去る
これだけでかなりうざそう
- 40 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:20:26.92 ID:VWB5/eVp0.net
- まあ変形が重要な機体が勝率高くなるわけないけどな
S-ギリ引っかかってるくらいの連中でも無理よ
- 41 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:20:43.25 ID:ZXS2y1fF0.net
- >>36
イフSGはオーパーツ
- 42 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:20:54.12 ID:U4HCT+jN0.net
- 塹壕の端っこにある中継は取らない方がいいよな
塹壕は北極よりの狭いマップ
開幕中継を取りに行く人多いけど、まずはMSに集中するべきかと
- 43 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:21:19.22 ID:06RZSuTZ0.net
- デルタカイはまだ使いこなせてないなってのがいて今ん所恐るるに足らんね
- 44 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:23:35.35 ID:yljdDVJ1M.net
- 塹壕でクソだなーと思うのは開始直後味方との距離が離れてるしレーダー画面起こるまで時間差あるせいで味方探してオロオロしてるといつの間にかタコ殴りされるとこ
馬鹿じゃねえの運営って真顔になった
- 45 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:24:13.43 ID:rtO8lu7aa.net
- オバチュ系は高レベル機乗り回してるネタ配信者以外に使い道あるの?
- 46 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:26:07.42 ID:bxW46JID0.net
- EWACにジャミング付いたから高コストで腐ってたアンジャミ持ちが機能するようになったんだな
550600までだけど
- 47 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:27:00.28 ID:N0AfYjOaM.net
- イフDSが今回の強化で大分強くなったし
DSLV5とかまで出ればオバチュDS強いと思う
- 48 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:27:01.13 ID:awEGyFd5a.net
- ヘビアG3はガチでレートいける
- 49 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:35:54.95 ID:FlPksUaLa.net
- カメラで捕捉した敵機を自分で殴り倒す偵察型ゴリラとか笑うわ
- 50 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:37:16.81 ID:jbpimfQYa.net
- スラガン積みでメッサーラみたいな使い方すんのが正解なんかねデルタカイ
- 51 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:37:54.81 ID:Yg5TP5jt0.net
- デルタカイ編成でみんなで変形して突っ込めば敵はどうしようもないのでは?
- 52 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:38:22.06 ID:B7zOt1050.net
- >>44
ブロール運用想定じゃねって思う
正直大半が求めてないだろうけど
- 53 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:40:16.12 ID:3dEIYWkO0.net
- バケツ頭って使用率どのぐらいだったんだろ?
300汎用ってイフリートなりVDグフなりアクアジムなりがいるからなあ…
流石にザクシュトゥッツァー水ガンとコスト被りしてる素ゲルググよりはマシだろうけど
- 54 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:42:15.73 ID:06RZSuTZ0.net
- EWAC昨日一回使って勝って、けっこう役にたったかなって感じるほどには良かった
補助ジェネ積みまくってとにかく邪魔して自分もちゃんと下格振ってけば、、
- 55 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:42:19.68 ID:NsQKS1m+a.net
- ユニバン来る前は700ガーベラがネタの割にはやれたからたまに乗ってたよ
ヘビアで耐性5050にできたし
- 56 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:43:27.74 ID:LnvJVQ510.net
- もうリバウでよくね?
ってなってきてるデルタカイ持ちの俺
- 57 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:47:14.66 ID:bxW46JID0.net
- >>53
前回調整されたときに使用率出されてなかったかな
0.02とかそんな数値
あの時よりは増えてるかもしれないけど
- 58 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:51:22.02 ID:DqvQSnGT0.net
- 300コストの射撃汎用って何が最強?
- 59 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:57:06.27 ID:gWkw0ChE0.net
- 水ザクか水ジム
- 60 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:57:28.47 ID:RcJ/tEUM0.net
- カメラで撮っても減ってる敵を追いかけて個人成績最優先のS入りマッチでは大して意味がないしみんな機種分かってるから撮る必要ないんだよな。
あえていうならこいつ糞弱いって敵を撮影しとくとすぐに処理される
- 61 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:58:18.82 ID:ucZhUCCmd.net
- 水ジム射撃汎用って言っていいかは微妙だな
ミサイル単体だと当たらんからアンカー下上手く使わないとやってられんし
- 62 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 14:59:39.93 ID:LUsBVhw+0.net
- >>58
水ザク
- 63 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:01:17.32 ID:DqvQSnGT0.net
- そうか、昔250だけどフルハン火力盛りでしゃがみ射撃したら一瞬で敵が溶けてたからたしかにそうかもね
- 64 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:02:04.33 ID:gWkw0ChE0.net
- 300汎用は射撃特化ってほどのが少ないから列挙するなら水ジムいれてもいいやって思ってね
あと射撃って言えそうなの寒ジム、ドバラン高ザク、ミアキャノン、後期ザクくらいだもの
- 65 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:07:21.43 ID:HzdPdBnFa.net
- 水ザクは300に一機潜り込ませると1番輝く
- 66 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:17:17.86 ID:G6GVXxzta.net
- アルスジャジャなんで強化した
強化前からスパガンより普通に強かったのに火力でも優ったらもう完全に欠点無いだろ
- 67 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:19:28.56 ID:2wLt9RK4r.net
- 手が小さいせいか兵装切り替えの同時押しミスりやすいわ
特にまるばつ
背面ボタン付きコントローラー買ったら同時押しの割り当て出来るんかな?
- 68 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:20:02.96 ID:HkOgqBQKa.net
- 射撃汎用は撃ってはモジモジヘイト切りたがるから2機以上居ると前に詰めて前線を構築する味方強襲や壁汎用がその分の敵を押し付けられ数的不利に陥り袋叩きになりやすい
結果敵支援機は自由に狙撃を開始、敵強襲は数的優位に乗って勢い付く
生き残った射撃汎用は味方強襲の早期死亡により元気になった支援機に狙撃で撃ち負け爆散
味方支援機もあっという間に強襲に詰められそのまま死滅してwave1敗北
こんな流れ経験あるだろぉ
射撃偏重機の使用は計画的にな
- 69 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:21:46.53 ID:DqvQSnGT0.net
- 非公式のコンバーターでマウスとキーボード使うと公式公認コントローラーやマウスで設定されてる押してから反応までの時間が無くなるからかなり早くなるんだよね
- 70 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:22:34.20 ID:DqvQSnGT0.net
- 墜落は全員射撃じゃないと不利になるよね
- 71 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:22:54.13 ID:n9GDTUBA0.net
- 新MAP初めてやったけど初動で蜂の巣になってワロタ
どう動けば良いんだ
- 72 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:30:02.96 ID:L1FZfb9s0.net
- 塹壕初戦で初っ端左端に単騎で降ろされて鉄板の上でゴンって音がして驚いた
目の前に中継あるから取ろうかどうしようかな?と思ってる間に敵が早々に寄ってきたから右に逃げた
とりあえず様子見に黒ライダーにしといて良かったわ
カモが無かったら蜂の巣だった
- 73 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:31:13.13 ID:xiif2ZDfd.net
- >>46
逆だぞアンチジャミングで完全ステルスになるから相手にバフかかるぞw
- 74 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:31:20.01 ID:LnvJVQ510.net
- デルタカイチーム完敗
くやしい
https://i.imgur.com/gKRnfgs.jpg
- 75 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:31:40.57 ID:Tj9HiZG/0.net
- 強化されたグフ重ちゃんと強いんじゃないこれ
雑に強化しないといけない成績だったとはいえCT1秒はやりすぎかも
- 76 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:33:27.61 ID:LnPg/uE80.net
- 塹壕EWACウザすぎるから欲しいわw
- 77 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:35:14.62 ID:Lhv2dQgYa.net
- >>70
詰められてミデアまで押し込まれたら二度と押し返せないなんて良くあるだろ
あれが射撃偏重編成の末路
まずは寝かせて追撃なんか後回し
数的優位を作り袋叩きの構図を上手く作る事で逆転も可能になるのがこのゲーム
射撃を垂れ流すだけではこれができない
開けたマップであろうとバランスは大切
射撃染めなんてのは酷いギャンブル以外の何者でもないぞ
- 78 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:37:47.83 ID:ucZhUCCmd.net
- >>74
まず対面の編成がおかしいのが草
- 79 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:38:41.49 ID:tSPYkqMk0.net
- >>74
機体性能や練度が云々以前の話な気がする
- 80 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:43:03.51 ID:LUsBVhw+0.net
- >>74
低レートでしょ
- 81 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:43:08.85 ID:YebFaogq0.net
- 塹壕ひっでえな…
なに考えてこんなマップ生み出したんだ
- 82 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:44:09.85 ID:JqqpLPzca.net
- 3P使う時は前線貼る意識持って前行くようにしてるけど、リザルトでチーム与ダメトップで喜んでたら陽動10位だったりするのはこれ壁汎じゃなくて遊撃みたいな動きになってんのかね
- 83 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:46:02.52 ID:LnvJVQ510.net
- >>80
一応A帯です…
- 84 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:47:14.62 ID:J2ro4uJtd.net
- クイックだろこれ?
- 85 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:49:39.69 ID:LnvJVQ510.net
- >>84
レートです…
- 86 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:50:58.99 ID:ZXS2y1fF0.net
- >>73
別に強化されても空気だしジャミングない方がまだやりやすい
- 87 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:52:14.80 ID:/ietZLdS0.net
- 相手ネタ編成で負けるとかゴミだなw
- 88 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:55:13.65 ID:LnvJVQ510.net
- >>87
はい、ゴミです(泣)
- 89 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:56:50.93 ID:GivyySFY0.net
- あの「獅白ぼたん」が今夜ガンエボやるって言うのにバトオペお前は?
- 90 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:57:13.88 ID:tSPYkqMk0.net
- 今時点のA帯が使うデルタカイより高レベルギャプランの方がマシってことかよ
ヤバいでしょ
- 91 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:58:11.69 ID:/ietZLdS0.net
- >>88
いや・・一人のせいじゃないと思うが・・・
- 92 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 15:58:46.23 ID:65kLqB49r.net
- これなんの意味があるの
https://i.imgur.com/Y2ejHd3.jpg
- 93 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:00:07.95 ID:fxzc58370.net
- >>88
ラブライブだろ?
- 94 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:00:23.84 ID:/ietZLdS0.net
- そもそもデルタ強いマップは廃墟くらいだぞ?
こいつデカいし斜線通る所は無理
- 95 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:00:28.38 ID:ucZhUCCmd.net
- >>92
権利元への配慮
- 96 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:00:37.95 ID:LnvJVQ510.net
- >>91
お優しい…
- 97 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:01:38.35 ID:LnvJVQ510.net
- >>93
ラブライブです…
- 98 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:01:45.31 ID:FlPksUaLa.net
- 塹壕で爆破行ったらミデアの両脇どっちもMSで通れないじゃねぇか
なんだよこれ通れなくしてる意味が分からない凄いイライラする
- 99 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:07:00.80 ID:UUOBlMTx0.net
- 650、考えなしの変形で飛び回って孤立して狩られるデルタカイだらけで地獄やな
- 100 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:08:31.53 ID:FwvGGac80.net
- カタナには登場したけど戦場の絆にはいなかったドルメルが参戦する可能性が…?
- 101 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:08:35.35 ID:N0AfYjOaM.net
- デルカイ蓄積無効ってことは
イフショットガン0距離を6発同時に受けても何ともないぜって事なんだよな
やべーな
- 102 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:08:56.69 ID:BlC4ruL3d.net
- >>99
多分リガカス使いこなせる奴じゃないと無理じゃないかな
あー早く明日ひきてーなー
- 103 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:09:55.54 ID:bHWdzOtK0.net
- 塹壕射線通り過ぎてて前に詰めるのきつくない?
塹壕通って詰めるんかと思ったら普通に上から弾当たるし
最終的にはお互い端の高台取ってモジりあうマップになりそう
- 104 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:11:18.93 ID:NsQKS1m+a.net
- レートなんてこんなんでも勝てるんで
結局人次第じゃね
https://i.imgur.com/jU2NvRo.jpg
- 105 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:11:54.47 ID:DOWKDWL+0.net
- >>92
ドルメルとかFAアレックスとかBD2Ωが出る準備
- 106 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:12:11.36 ID:quR1+RbSd.net
- 変形するやつは変形前にあらかじめ移動ルートと着地点考えとけ何も考えず変形してふらふらしてスラ切れて敵ど真ん中に着地するやつとかわけわからん場所に着地して味方負担かけるやつ多すぎな
- 107 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:12:21.18 ID:kPRLF+980.net
- >>90
高レベル高練度が低レベル低練度より上になるのは当たり前
高レベル機体というだけで使えないイメージをもつ人がいるが
ストロングポイントの把握と練度があれば低レベル機体に劣らない程度の働きは期待できる
- 108 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:13:01.32 ID:B7zOt1050.net
- >>103
ボット状態だけど狭い、遮蔽物がほぼない、逃げられないって感じ、あそこチーム戦じゃなくてブロール戦用って考えるとしっくりくるんだが
チーム戦メインなのにおまけみたいなブロール戦のMAP入れること自体間違ってるとは思うが・・・
- 109 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:13:08.38 ID:7sDVViy6a.net
- >>94
ダメコンlv3相当の落ちにくさで廃墟しか無理ってのは無いでしょ
- 110 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:14:10.17 ID:tSPYkqMk0.net
- >>107
A帯のデルタカイがハズレ枠って言いたかったのだけど…
- 111 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:19:57.56 ID:YeuJMDTm0.net
- デルタカイて650だよな?
みんなユニコーンで完了押したら戦闘始まって築いたら変な期待の味方いて何かわからんかったけどココの画像でえれデルタカイなんか
- 112 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:20:40.42 ID:8uIzAKUS0.net
- リガカスは通常状態で蓄積取れるしマニュも抜けるから使い勝手は似て非なる存在
明日引く方々の夢壊すようで悪いがリガカスより圧倒的にゴミだぞ
仕事量がムダに多いくせにリターンが少ない機体って思ってもらえればok
- 113 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:21:13.48 ID:CCvapSql0.net
- そういえばデルタカイ650だったからレベル2も同時実装かと思ったけどしなかったな
- 114 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:22:07.40 ID:ucZhUCCmd.net
- レベル2引いてユニコーンの餌食になるデルタカイいたらかわいそうやし
- 115 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:22:19.59 ID:/ietZLdS0.net
- 彗星の魔女楽しみだな
- 116 :それも名無しだ (スップ Sd32-odd5):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイ変形してるだけで一生アド取れるのやっぱヤバくね
- 117 :それも名無しだ (ワッチョイ 175f-OC2i):[ここ壊れてます] .net
- いちいちムダな変形挟めなきゃ仕事出来ない機体を強いって言う奴も本当は弱いって
わかってると思うよ、なまじトークンぶちこんじゃったもんだから現実逃避する気持ち分かる
俺もきっちり195枚持ってかれた身だし、でも弱いもんは弱いのよ残念ながら…
- 118 :それも名無しだ (ワンミングク MMee-rYdY):[ここ壊れてます] .net
- 本当に人権強機体なら○○なら強いとか○○れば強いとか言わない
キュベレイもジオトーリスもお前らが大好きなリバウもそんな評価の仕方はしなかったろ
- 119 :それも名無しだ (ワッチョイ 3763-JEMU):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイのいいとこは非変形中は微妙ないし弱いってところでしょ
メタスみたいに非変形時クソ強いとナーフされるけど逆であれば変形上手く使えないA帯あたりじゃ相当勝率落ちるだろうし、
何より☆4だから早ければ1〜2か月でアッパー入るでしょ
- 120 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f4b-LCBF):[ここ壊れてます] .net
- リバウは出た瞬間からヤバい言われてたな
- 121 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f01-xTiZ):[ここ壊れてます] .net
- 飛行形態が無茶苦茶強いと思う
変形を使いこなさないと弱いだけだから上級者向けの限界値が高い機体だな
- 122 :それも名無しだ (アウアウウー Sa43-T8AS):[ここ壊れてます] .net
- まぁ リバウは武装見ただけでやばかったしなw
- 123 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:40:33.33 ID:B7zOt1050.net
- リバウはバウの派生機という背景があるだけで人権が約束されていた
- 124 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:41:50.99 ID:eJA+He0FM.net
- >>74
ゲーマルクが空気読んでデルタプラスにしなかったせいだろ
- 125 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:42:15.98 ID:D6ZFd/dG0.net
- 明確な尖った機体引きたくなるんよな
乗ってる内にだんだん戦績上がる感じのスルメ機体
明日引くわ
- 126 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:43:26.91 ID:++s+zZm70.net
- >>118
そんな理論北極なら強いイフシュナと変形使いこなせれば最強のバウンドドックがいる時点で通用せん
デルタカイがその類いなのかは兎も角
- 127 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:46:26.98 ID:eJA+He0FM.net
- デルタカイは使いこなせたら強そうなポテンシャルと他にない尖った性能してるから一部の変質者から好まれそうだわ
- 128 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:47:02.21 ID:7sDVViy6a.net
- >>118
ユニコーンだって覚醒が一番強くね?
バンシィもNTDしないつもりなのか?
- 129 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:54:27.80 ID:CCvapSql0.net
- 星4だからって1~2ヶ月でアッパーされてるか?
なぁムーン君とダグド君?
- 130 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:55:41.23 ID:8uIzAKUS0.net
- 強化は間違いなく来るだろうし月始めの勲章育てる目的なら引いても良いとは思う
ただ10月4週にハロウィンイベで☆4来そうだし温存って考えもありだろうけど
- 131 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:56:44.12 ID:SxAMXtYf0.net
- >>113
プロデューサー変わっただかのタイミングからレベル1.2同時実装はもうやってないでしょ
- 132 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:57:03.19 ID:UUOBlMTx0.net
- 次に☆4になれそうな機体・・・フェネクスかシュタイン?
- 133 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:58:48.61 ID:eJA+He0FM.net
- デルタカイのおかげか650は今バイカスバウンドドックにリガカスもデルタプラスもいる空前の空中戦コスト帯だよ
- 134 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 16:59:43.11 ID:gWkw0ChE0.net
- ドラゴンボールの世界にでもなったかのごとく空をかける
- 135 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:01:39.25 ID:FF6ZxTfPM.net
- 単純に強すぎたジムコマ
ミサイルスラ撃ちだけで強すぎたBD2,3
対処法がなかったヒルドルブ
強襲汎用支援全てがなす統べなくエロ同人のようにされた存在バレてても驚異のアッグガイ
インチキバズメタス
この辺は満場一致で弱体化されたな
- 136 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:01:59.52 ID:Tgko4i650.net
- プロトフィンファンネルの射程が200mで
トーリスリッターのインコム射程が300mは納得できない
プロトとはいえフィンファンネルなら並かそれ以上射程が合ってよいだろ
徳島氏の機体は寵愛を受け過ぎている
- 137 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:02:01.68 ID:72VBk4uRp.net
- バウンドドックってMA時がメインというかもう半分フライト機体だろ
- 138 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:03:03.74 ID:gWkw0ChE0.net
- メタスほどではないけど片足突っ込んでたジェダが抜けてる
- 139 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:03:48.60 ID:2+vUW8du0.net
- デルタカイの変形からの立ち回り
ハイメガ→ビムキャ(フルチャ)→変形解除ファンネル
メインのLMBも繋がるけど4発しか無いから
倒し切りでも無い限りは温存
これやるだけでもデルタカイの勝率上がると思うよ
- 140 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:06:04.16 ID:2JXfcPVN0.net
- 去年のハロウィンってネロトレだったから星4はないんじゃね?
去年と同じ法則なら年末年始に星4が合計2機の筈
- 141 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:06:27.59 ID:7sDVViy6a.net
- >>139
ハイラム轢き逃げも強いで
よっぽど撃ち込まれてないと早々落ちんしな
- 142 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:11:48.04 ID:fxzc58370.net
- カスパが無ければ引かないんだがな
- 143 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:14:14.06 ID:iGtGnCi40.net
- >>142
耐ビオバチュは耐性カンストで被ダメ8%カットくらいだから言うほど強くないぞ
- 144 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:15:41.53 ID:QK7kbptE0.net
- >>135
ジムコマは強判定だったからだぞ
- 145 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:15:57.87 ID:DqvQSnGT0.net
- 塹壕は射撃機、特にフライト機が強いかね
- 146 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:21:28.38 ID:zgga7oLH0.net
- Aランクのレート結果貼るの辞めれw
- 147 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:22:07.83 ID:2+vUW8du0.net
- 塹壕はデルタカイ複数機で
一気に押し込むの相当強いと思うけど
お座りしたりモジってたりしたら終了
- 148 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:29:41.01 ID:3zxCUMUc0.net
- 何度もくり返しいうが無課金で500以上で出す機体がない
なお階級は大尉
- 149 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:31:44.27 ID:QK7kbptE0.net
- いっぱいいるケフィア
- 150 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:31:55.91 ID:jJ7xhz6Z0.net
- カスマでAフラのシュツガルと一緒だったが間違いねぇAフラのお陰でシュツガル下方されてないわw
あいつらマジ酷MAP見てねぇもんw
- 151 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:35:35.11 ID:gxKioZlA0.net
- おいおい先ゲルが全レベル勝率50以上になってんじゃん俺っち新カスパ積んでコスト600に先ゲル出しちゃおっかなー
まあ低レート帯が長く生き残ってヘイト取ってるだけでチームに貢献できる戦場ってオチなんだろうけど
- 152 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:40:07.93 ID:2+vUW8du0.net
- デルタカイはMS時のビムキャの使い勝手の悪さだけ
改善して欲しいな
変形時のビムキャと性能一緒じゃアカンのかね
- 153 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:42:14.00 ID:5oTDZBAy0.net
- ニムバス君、ショットガンはどこに置いてきたんだね君は
- 154 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:43:47.36 ID:J2YNE+MZa.net
- あーもうNUROあかんわ
https://i.imgur.com/BFgftKJ.jpg
- 155 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:44:24.66 ID:OBotp6/m0.net
- >>120
ドーベンでリバウ完封出来るとか言ってる頭おかしいのが居たよ
- 156 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:45:34.33 ID:DOWKDWL+0.net
- >>148
500カプール、メタス、サイコザク、ズサ
550カプール、ステイメン、ザクV、零式、fb
600ブラビ、ザクV、零式
無課金に優しすぎオペレーション
- 157 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:46:21.90 ID:iGtGnCi40.net
- 逆定期
リバウでドーベン抑えられるとか言っちゃう方が詭弁やぞ
- 158 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:46:27.72 ID:ASKSsQ1H0.net
- >>154
ほぼ反社ワラタ
- 159 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:49:51.97 ID:CwRNOpvB0.net
- >>156
そう見るとあんまりDP産に使える高コストおらんな
でも大尉なるまでに普通にガチャ引いてたらそれなりに使える奴ら出ると思うけど
- 160 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:51:06.50 ID:Yg5TP5jt0.net
- グルマで全員デルタカイにして一斉に変形で襲い掛かるムーブしたら最強にならんかなあ
- 161 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:51:16.56 ID:vJvPcOXG0.net
- 射程が短いアホ汎用は自重しろ
- 162 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:55:06.05 ID:rg9vf5U20.net
- リバウ対ドーベンは強さ云々は置いといてリバウ擁護というかドーベン嫌い側が頭お詳しい奴が目立ってた記憶
アヘアヘアー チーンとか書いてた奴な
- 163 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:57:13.17 ID:f5xExOP40.net
- このスレでNUROだから出来ないって言ってる人全く見ないなかなり通信状態悪くてもどうにかなるように作ってあるんだな
切断判定になってから復帰した奴も見た事あるし無敵になってなかなか消えない奴とかいるし
- 164 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 17:57:37.03 ID:qtaYGaSX0.net
- ミックスアップで編成ソムリエしてるやついてワロタ
- 165 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:00:22.42 ID:LmknF8HF0.net
- ピーク時間にパケット半分ロストしてりゃ流石にキレ散らかしても仕方ないと思うぞNURO民
- 166 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:00:39.76 ID:1OGHIcXnM.net
- >>163
流石に通信規制テザリングだと無理だったわ
- 167 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:04:48.57 ID:/WOB5wZ1d.net
- 数年前までは最先端ゲーマーの回線て感じだったのにな
- 168 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:04:55.05 ID:juLFqXSjp.net
- イーワック、下格強いは強いけど手数ゴミすぎて強いもクソもないわこいつ
- 169 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:08:16.85 ID:s1wwhVMw0.net
- 半額10連でデルタプラス引いたんだけどこれで妥協していい?(´・ω・`)
- 170 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:09:33.56 ID:jVpyNoKY0.net
- デルタカイ多いとみんな飛び回って負ける
- 171 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:11:59.24 ID:/ietZLdS0.net
- 明日はデルタカイの初心者狩りが捗るな
- 172 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:14:13.75 ID:LmknF8HF0.net
- 地下でもデルタカイ飛び回ってるのやべーな
- 173 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:14:41.83 ID:3Tj3Mc6bd.net
- >>152
少なくともワントリガーでよろけ取れて良いわな
- 174 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:17:45.38 ID:++s+zZm70.net
- 400コス最強が決まりました
こいつです
https://i.imgur.com/ZUySGnW.jpg
>>156
列挙してる機体が初心者に優しくないだろそれ
少なくとも500は環境ほぼ全部買えるレベル
- 175 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:20:01.12 ID:vJvPcOXG0.net
- 汎用の知能が底辺ですどうにかしてください
- 176 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:21:31.19 ID:3zxCUMUc0.net
- >>156
何を言ってるかわからん野良だと全部地雷機体なんだがw
- 177 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:25:46.36 ID:2JXfcPVN0.net
- >>148
無課金でも中尉1でドーベンウルフLv2買えるんだから出せない機体がないとかありえないんだよなぁ
- 178 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:30:35.05 ID:gItkkKdSa.net
- バトオペ上手い方が障害持ってるぞ
- 179 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:32:58.41 ID:hoU89ilf0.net
- >>170
わかるw
みんな一斉に飛んでいってどこに帰ればいいかわかんなくなって各個撃破されるんだよなw
- 180 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:33:26.23 ID:vJvPcOXG0.net
- 機体より乗り手が産廃だろwwwやっぱ強襲支援編成で組んだ方がよっぽど強いわw
- 181 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:33:35.60 ID:LmknF8HF0.net
- >>174
なんでオバチュ積まないの?
- 182 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:35:43.76 ID:8uIzAKUS0.net
- パラスの下格→追撃ミサイルが気持ち良すぎなんだが
- 183 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:37:41.11 ID:/ietZLdS0.net
- かっぱ寿司社長捕まったは笑ったわ
かっぱ寿司どこかうんだろうな?寿司ざんまいかはま寿司か?
ビール詐欺は許せんやつ多いから良いざまと思ってるだろうなw
- 184 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:38:02.25 ID:/ietZLdS0.net
- スレチな
- 185 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:41:12.80 ID:8uIzAKUS0.net
- >>174
RDシトゥッツァーのほうが硬いぞ
- 186 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:44:05.90 ID:++s+zZm70.net
- >>181
レベル3だからな
>>185
額面はそうだがこの体型であのデブと同じHPだから硬いんだぞ
因みにハイゴLV2のHPも17500な
- 187 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:45:17.91 ID:kDF2VLI30.net
- 機体調整の数ってなんでこんなに少ないの?毎週毎週、機体増えてるのに定例的な数しか調整しないってどゆこと?
- 188 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:48:13.38 ID:8uIzAKUS0.net
- >>186
緩衝材がレベチなんよねシトゥッツァーさん
- 189 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:48:34.65 ID:LUsBVhw+0.net
- >>174
lv3ならヘビアマ積めよ無いなら高レベル機体出すな
- 190 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:49:16.52 ID:6/+nxKzo0.net
- シンプルバトルはじまなくてワロタ
350不人気すぎだろ
- 191 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:50:03.81 ID:drzWu+PDd.net
- 明日の午前5時1分に引けない早漏続出に花京院の魂賭ける
- 192 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:54:20.51 ID:2JXfcPVN0.net
- このスレにも既に引いてるやつがチラホラいるんだがwwww
- 193 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:57:38.88 ID:++s+zZm70.net
- レベル3のまして低コスならヘビア積まずにHP増やした方が良いだろ
- 194 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 18:58:57.48 ID:CCvapSql0.net
- 微妙星4ならせめてカスパ強くしていてくれよなぁ
- 195 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:04:05.97 ID:QWcDtXXL0.net
- 高レベ用強化フレーム欲しいな
HP3000くらい上がればLV4でも肉壁にはなるんじゃね
- 196 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:04:18.25 ID:vJvPcOXG0.net
- まこと3とか言うやつがコンテナ部屋作っといては早く蹴るぞとか言いつつも自分は放置とか頭が沸いてやがるwww
- 197 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:06:33.89 ID:EtXlHxcna.net
- デルタカイって変形っていう強みを活かしている間は実際めっさ強いんだけど、結局の所通常時がなぁ 射撃武装がメイン以外火力蓄積共に低いし、ナイトロ発動してもデカすぎるヒットボックスやマニュ無しはカバーしきれるものじゃないし ビムキャが25%×4だったら全く話は違ってた
- 198 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:06:51.02 ID:DhETiABE0.net
- デルカイの変形強い言うけどブラビのお手軽趙火力超えてるって意味かな?
- 199 :それも名無しだ (アウアウウー Sa43-T8AS):[ここ壊れてます] .net
- 何で強襲と比べなきゃいけないんですか
- 200 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:19:24.76 ID:mF+VjeQe0.net
- デルタカイ使いこなせない微妙と思った人らがリバウとかに乗ってくれるおかげで昨日よりも戦果出せるようになった
- 201 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:24:17.79 ID:nyimr8ojr.net
- 塹壕とか言うドラクエの宝箱とか置いて有りそうなマップはコンテナ置いとけば人気出るはずよ
- 202 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:26:52.13 ID:23jiaRbt0.net
- >>92
もうそろそろ絆がどうにかなりそうだとか?
- 203 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:30:32.49 ID:LnvJVQ510.net
- >>200
やっぱリバウか〜
- 204 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:33:07.69 ID:dtJXNF1ua.net
- 650北極はマジでデルタカイ多い方が負けるゲームになってんの笑う 射撃武装が貧弱だからジオとかがイキイキしてんの良環境すぎて ジオが与ダメトップとか久々に見たなぁ...
- 205 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:35:29.58 ID:3zxCUMUc0.net
- >>177
ドーベンウルフで活躍してるやつみたことねーわw
- 206 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:36:31.92 ID:23jiaRbt0.net
- >>174
シュトゥッツァーの影響で細身で硬い機体が全盛だな
- 207 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:41:25.34 ID:rMNSsjXy0.net
- 無線は無線とだけ、グルマはグルマとだけマッチングするようにしてくれんかねほんま
- 208 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:43:25.66 ID:8C2Yg4qK0.net
- デルタカイようやく評価されてきた?
ナイトロ前は変形、ナイトロ後はファンネル
糞強いやんけ。誰だよ弱いとか書いてたの
- 209 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:48:27.78 ID:mF+VjeQe0.net
- ジオの間合いで戦うほうが悪い
- 210 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:52:16.00 ID:ybReDufP0.net
- なんかやたら低コスト帯に遭遇するから使ってない機体使ってみたんだがドムキャノン単装意外と強いな…
- 211 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 19:56:14.72 ID:++s+zZm70.net
- 意外とも何も普通に強い
- 212 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:07:01.05 ID:JlgaihHOd.net
- コスト割れで出せるのは最上位レベルだけにして欲しい
- 213 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:07:40.09 ID:06PUH4nPF.net
- >>210
射程600で高性能レーダー3で前出ても楽しいのに意外とは
- 214 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:07:49.75 ID:2+vUW8du0.net
- ファンネルの強さが醍醐味だし補助ジェネ積むか
本気で悩みどころだね
- 215 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:12:52.21 ID:+vkcHxNd0.net
- 宇宙が400ばっかりだけどあまりにもネモ乗りたいマンが多すぎる。
適正あるっていってもそのキャノンで何すんだよ。もっとマシな機体いるだろと。
- 216 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:13:45.08 ID:quRp1Larr.net
- オンヤスのバトオペ動画気持ちがガンエボに行ってるからかかなり批判多めになってるなぁそろそろ引退かも
- 217 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:15:49.75 ID:k/v3H5500.net
- ガンオンあっさり捨てたイナゴなのはたしかだからな
- 218 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:21:45.38 ID:mF+VjeQe0.net
- そこらのバトオペ配信者からしたら目の上のたんこぶだし嬉しいんじゃない(適当)
- 219 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:25:42.57 ID:iwVsPG58M.net
- がん待ちクンはS踏んでAまで転げ落ちるとオモロいんだけどなぁ
- 220 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:27:03.49 ID:+OZ49nvsd.net
- いきなり宣伝かよ?
- 221 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:35:25.59 ID:8uIzAKUS0.net
- >>208
もういい加減その手の逆張り飽きたわ
- 222 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:38:53.52 ID:hoU89ilf0.net
- >>214
ナイトロ時は素でも8秒くらいになるし要らんのじゃね?
積んでも効果は知れてるでしょ
- 223 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:43:42.49 ID:LnvJVQ510.net
- 塹壕早く封印して欲しい
- 224 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:46:49.04 ID:ZXS2y1fF0.net
- 軍港や地下よりは楽しいかなぁ?
- 225 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:49:46.01 ID:++s+zZm70.net
- おまいらデュエマもっとやってくれ
人居なさすぎて20分は待ってやっとマッチングしたわ
- 226 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:54:37.57 ID:OBotp6/m0.net
- 塹壕でガンタンクだす奴とか何考えてんだろう
- 227 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:55:10.51 ID:jVpyNoKY0.net
- まだ1日しかやってないけど山岳レベルかな塹壕
- 228 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:55:32.27 ID:T0iVkITc0.net
- 強化後に初遭遇したがグフ重さん見違えるほど強くなったな
斉射がバルカン程度の間合いでもよろけ取れるからカット性能爆上がりだ
- 229 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:57:07.19 ID:2+vUW8du0.net
- 650塹壕は強よろけ持ってる機体がいいかもしれないな
大きい機体ばっかだから隠れようが無いし
- 230 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 20:59:26.45 ID:rg9vf5U20.net
- ヘイズル改からマシンガン省く上方修正してくれ
アレ無くした方がモジ汎減って成績上がるからさ
- 231 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:00:44.20 ID:EWSkSVa80.net
- >>205
低レートだと強いのよドーベン、ドーベンというか衝撃吸収が絶対的になるからFAZZとかもだが
下手糞同士の戦いだと鈍足で旋回性が低いってのが致命的にならんからな
- 232 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:01:24.10 ID:oOrAljil0.net
- >>230
なんもしない時間が増えるだけだと思う
- 233 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:02:23.12 ID:6/+nxKzo0.net
- ドーベン活躍してるの見たことないは普通にゲームしてないレベルだろw
- 234 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:05:51.50 ID:hoU89ilf0.net
- >>231
いやドーベンが低レートで強いはエアプが過ぎるやろ…
- 235 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:06:58.35 ID:yMNnSf5MM.net
- 低レートで(サブ垢が使うと)強いぞ
- 236 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:07:56.06 ID:BPgQxNN4M.net
- まだドーベンガイジは気づかないのか
- 237 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:09:21.83 ID:++s+zZm70.net
- 今はむしろ高レートじゃないと強くない
- 238 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:11:00.77 ID:JeDAjBPU0.net
- 低レートエアプってガチ上級者って事やん
- 239 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:12:13.42 ID:yMNnSf5MM.net
- D-のドーベンはガチ
- 240 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:14:17.11 ID:DXBowUab0.net
- 塹壕は天気良ければなんも思わん
あの天気なんなんだよ
- 241 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:15:52.17 ID:5oTDZBAy0.net
- 塹壕どのコストでやってもびっしり隙なく糞すぎるw
- 242 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:21:42.59 ID:vJvPcOXG0.net
- デルタカイやっぱ変形使えないと弱いな
- 243 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:23:56.14 ID:bHWdzOtK0.net
- カスマでEWAC使ったらクソウザかったのか敵味方のEWAC乗ってた奴以外全員部屋抜けて草
EWAC君は強いってかめんどくさい機体になったなぁ
- 244 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:26:36.31 ID:zgga7oLH0.net
- >>240
創るゲーム間違えてるよな
- 245 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:27:54.94 ID:2JXfcPVN0.net
- 塹壕の癖になんで敵陣地と味方陣地が繋がってるのか…、コレガワカラナイ
- 246 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:27:58.78 ID:5oTDZBAy0.net
- 多分塹壕はデルタカイで飛び回ることだけを軸に作られてる
強よろけいなければ塹壕を低空飛行したり他マップよりかなり強い
だから糞マップ
- 247 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:29:00.11 ID:EgJpELlL0.net
- 550コスガクガクとかキツイから低画質モードくれ!
- 248 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:31:27.81 ID:rg9vf5U20.net
- 確かに塹壕伝って敵地行けるってのも妙だな
- 249 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:33:19.36 ID:PGPk7oQCa.net
- オデッサ掘り起こす奴らがおったし繋げるくらい余裕やろ(適当
- 250 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:34:25.08 ID:Yg5TP5jt0.net
- >>245
塹壕内が弾除けじゃなくて撃ち下ろされるだけの不利ポジションな時点で根本的におかしいしな
塹壕から砲身だけ出して撃てる機体とかいないのかな
ノーミーデスはデカすぎて無理そうだし
- 251 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:39:01.15 ID:DXBowUab0.net
- 塹壕テストプレイしたら天気悪いなあとか塹壕不利なだけだなあとか感じないのかね
- 252 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:45:23.26 ID:ECghi8d/0.net
- 射撃汎用()だの猪だの高コストは射撃ガーだの言うとる芋は、やはり総じてゴミだわ
枚数不利を作り出す元凶、いるだけでデバフ
敵さんをご案内するとパニクって逃げ出し、FF 上等のガチャプレイ
普段から言うとるその上等な射撃で少しはしのいでみせろやw
- 253 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:47:37.71 ID:ysIdM+dF0.net
- チャットの連投制限申し訳ないだけ無くしてくれんかな誤射とか間違えて味方寝かして誤チャットした時気まずいわ
- 254 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:47:40.47 ID:ASKSsQ1H0.net
- >>225
回線品質で露骨に優劣つけられてるこのゲームでタイマンするのは優遇回線自慢合戦だから誰もやらないんだよ(´;ω;`)
- 255 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:50:20.17 ID:qyMe6qWF0.net
- ジェガンまた強化きてくんないかな~
- 256 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:51:20.89 ID:2JXfcPVN0.net
- 真ん中の平地が狭すぎるのが最大の癌なのかもしれない
- 257 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:51:23.00 ID:gWkw0ChE0.net
- とりあえず夕方にしたうえで雨降らせたのはマップ作ったやつの自己満にしかなってないな
水があるだけで重くなって文句言われまくってるのになんで雨を・・・
- 258 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:56:00.44 ID:gxKioZlA0.net
- 塹壕から漂うサバゲー感、競技用に作られたマップって感じ
- 259 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:56:47.87 ID:SHjeACLPa.net
- >>256
そうよな。だから真ん中に山をつくればいいんじゃね?で中央に中継おいてさ
左右の丘からも狙撃できるしね!
多分こんな感じでマップデザインしてるよな
- 260 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:57:35.42 ID:gWkw0ChE0.net
- しかし塹壕は殴り強襲有利だと思って出してる人がだいぶ多いな
射撃できないと横からカット飛んで来まくるというのになぁ
まぁ実装から時間経ってなくて初見も多い弊害だ
- 261 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 21:58:27.96 ID:iGtGnCi40.net
- ドレヤスが塹壕のスタート位置纏めてくれたけど3番と5番が支援やとこれ一瞬で食われるな
この番号で支援乗ったらおしまいやね
https://i.imgur.com/iObXVRm.jpg
- 262 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:01:16.02 ID:ASKSsQ1H0.net
- >>261
逆に言うと5番の初動の重要度と緊張感が凄いw
- 263 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:01:42.39 ID:gNd4c96C0.net
- 低コストだと塹壕の上に出るほうが撃たれまくるよ、しかも上に乗るときにジャンプしないといけないし
高コストだと塹壕内でも頭の方はみ出してるしスラスターで塹壕上に上がれるし
まあ低コスト用MAPかな、ただ格闘型強襲は大変よ
- 264 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:06:21.95 ID:gWkw0ChE0.net
- 塹壕登るときにジャンプ必須はエアプすぎるやろ・・・
徒歩やブーストで登れる位置ありすぎだよ
形状で登れるのすぐ分かるしな
- 265 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:07:10.70 ID:/ietZLdS0.net
- 新マップは糞
- 266 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:18:14.79 ID:gNd4c96C0.net
- >>264
機体ザイズで変わってくるのよ、18m級だと登れるとこあんま無い
- 267 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:21:42.74 ID:qQdN/mdqM.net
- 塹壕は登って脱出できるところはいいけどそれ以外はもっと深くして隠れるときはメッサーラやクシャでも隠れる
撃つときは浅いところからキャノンだけ出して撃つ
って深さに差がある方がいいな
- 268 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:26:56.33 ID:d6psCAtid.net
- 塹壕は射撃性能も求められてるからある程度万能型の強襲乗ってくれや
- 269 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:28:58.44 ID:9ggLfcEy0.net
- 塹壕もシュツガルの庭
- 270 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:31:01.73 ID:ECghi8d/0.net
- 塹壕ごしで射撃という正しい使い方しようとしたら、自分の目の前の塹壕に当たるでゴザル…
- 271 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:31:05.51 ID:jxq5iDlS0.net
- 2人でグルマで出撃したら3番機と4番機になって開幕後詳細見たら同じチームの1番と2番が同じクランタグだったんだが前からこんな仕様だったっけ?
- 272 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:34:14.67 ID:iGtGnCi40.net
- >>269
一生射線通ってカット入り放題だからキッついぞ
- 273 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:37:25.75 ID:mF+VjeQe0.net
- 塹壕リスキル始まったら中継ない場合返すのキツくないか?
- 274 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:42:27.10 ID:X9aARyhx0.net
- 塹壕で5番になったらステルス乗るしかねえな
- 275 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:45:42.30 ID:vJvPcOXG0.net
- 射撃と格闘両方できる汎用なんでいないんだ?くたばってくれ邪魔だから
- 276 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:45:46.11 ID:gNd4c96C0.net
- 塹壕の本拠地周り狭すぎ
- 277 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:45:55.75 ID:/6UvD9GJ0.net
- というか番号で出撃位置決まってるって重要かつ糞みたいな要素公式はなにも言わんよな
絆みたいにブリーフィングでmap見ながら出撃位置確認とかできるわけでもないのに
- 278 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:46:07.08 ID:FwvGGac80.net
- >>250
ザメルで試したら砲身だけ出した状態でも狙えるには狙えるけどまともに射線通らなかった
もっと高い位置から撃つ機体なんかある?
- 279 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:46:51.80 ID:bDvWzozDa.net
- 機体の調整受けたいならレートで使用率とゴミ戦績残して稼がないと意味ないんだっけ?
- 280 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:47:00.35 ID:Pdpltd3f0.net
- もしかしなくても塹壕って相当ダメなマップじゃないかこれ
- 281 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:48:00.07 ID:iGtGnCi40.net
- >>279
Aフラ以下の比重がデカすぎてA+以上が一般的なスレ民の戦績は殆ど考慮されないから意味ないぞ
- 282 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:49:02.63 ID:bHWdzOtK0.net
- 塹壕じゃないけど掩体から砲身だけ出して撃ってくるガンタンクはいたな
撃ちおろせないから全然当たってなかったけど
- 283 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:49:55.90 ID:rg9vf5U20.net
- 開幕数秒、下手したら1秒経たずに射撃戦が始まるのが大分ヤバイMAPだと思う
- 284 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:50:24.68 ID:5oTDZBAy0.net
- >>282
ガンキャノン2が輝く時がきたか!
- 285 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:51:07.42 ID:5oTDZBAy0.net
- せめて降下中にはもうレーダー表示しとけよって感じだな
- 286 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:52:01.87 ID:mF+VjeQe0.net
- デルガンのコスト割れって許さてるんか?ってくらい見かけるんだけどなんやろ
シュツガルは600地下基地いかれてるから分かるが
- 287 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:56:04.21 ID:T0iVkITc0.net
- 先週の肩にデカいのつんだガルバルティならだせるのかな塹壕
- 288 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:56:17.15 ID:/6UvD9GJ0.net
- >「塹壕」は入り組んだ地形となっているため侵攻に時間を要しますが、射線が通りにくいため比較的安全に敵機に接近できます。
地表から撃ち下ろされまくる塹壕とか時間かかっても通りたくなる侵攻ルートなんですか太田さんw
- 289 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:56:52.44 ID:iGtGnCi40.net
- >>286
強襲が蓄積or強よろけと射撃火力を両立し始めるからボロカスにされるのにな
- 290 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:56:58.33 ID:QXgp903Mr.net
- えっぐ
https://twitter.com/thexsai/status/1575694711435980800
(deleted an unsolicited ad)
- 291 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:57:13.74 ID:4oc0Kl4ta.net
- >>281
ザク3改で遊んでるのはAフラだから突貫してくるわサンクス
- 292 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:58:08.96 ID:dtJXNF1ua.net
- デルガン650は普通に厳しそう 650強襲は普通に粒揃いだし 確かに生存能力や自衛は650支援と比べても高いけど逆に与ダメ稼ぐのは難しくなるだろうしなぁ
- 293 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 22:58:16.27 ID:JeDAjBPU0.net
- このクソゲーと違ってガンエヴォはちゃんとガンダムの名を冠してる機体が強いな
てか全機体ちゃんと価値がある
- 294 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:02:14.98 ID:d6psCAtid.net
- A帯は塹壕に適応出来ず全く与ダメ出してないオールドタイプだらけで一方的になりやすい
- 295 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:06:50.90 ID:DhETiABE0.net
- 塹壕はどうみてもデュエルマッチ相当にマップスケール狭すぎるわ
- 296 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:11:21.44 ID:vJvPcOXG0.net
- テンダちゃんのTwitterで強汎支のポイント教えての中で悪い意味ではないが汎用がダントツで
言われる数が多い、どこまで信用してないんだろうな
- 297 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:12:12.46 ID:VWB5/eVp0.net
- ユウ・カジマカラージェガンが決まったから逆シャアの時にドーガの手を掴んだジェガンはユウ・カジマじゃなくなったのが確定したの草
- 298 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:20:19.14 ID:ECghi8d/0.net
- 何だっけ、自分以外みんな敵のモード?
あれなら塹壕いけそう?
- 299 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:20:43.78 ID:iGtGnCi40.net
- >>296
汎用の仕事って強襲支援の倍仕事あるししゃーない
- 300 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:23:48.42 ID:/6UvD9GJ0.net
- >>297
それ小説の後付なんだっけ?
まぁ帳尻合わせするやろ知らんけど
- 301 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:39:22.38 ID:zOhH4lo00.net
- >>297
あれなんで胸と足の甲だけ青いんだろう。
全身青くすりゃ良いのに。
箱絵がコラ臭いのも笑える。
- 302 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:42:23.07 ID:fYL1GS1b0.net
- タンクトップ着てるみたいでクソダサいわあれ
- 303 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:43:33.92 ID:0ZGtTadj0.net
- 同じ胸が青い機体ならエンデ用ガンダム出してくれよ
- 304 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:43:38.86 ID:A6bAAOEY0.net
- 塹壕は先に枚数不利になった方が延々カモられ続けるのが嫌だな
- 305 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:44:31.71 ID:iGtGnCi40.net
- デルタカイ激減してて草
初日回し勢もう全滅しとるやんけ
- 306 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:44:58.07 ID:DXBowUab0.net
- 何を思って塹壕作ったんだよ
これに関しては本当にテストプレイしてねえだろ
- 307 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:45:51.11 ID:VBx8pehO0.net
- 折角新マップ実装したのにクイック北極しか出ないのどうにかしろ
- 308 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:49:58.73 ID:gxKioZlA0.net
- シルヴァバレトは難しいから強化される読みで引いた
青ウェルテクスも難しいから強化される読みで引いた
デルタカイも難しいから強化される読みで引くよ
- 309 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:54:14.92 ID:d6psCAtid.net
- 塹壕はマジで一方的になりやすいわ 一方的に撃たれてるマップ見れない奴がいると直ぐに枚数減って何処からでも射線通せるようになってボコボコだわ
- 310 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:55:17.46 ID:sGwMD05I0.net
- クイック66で味方敵ともに上から5人同じクランタグで味方s-1a+4で敵s-5
これで対戦して何が楽しいんだよ
- 311 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:56:22.58 ID:LnvJVQ510.net
- >>305
デルタカイがあまりに多いと負ける可能性が高いから
味方が気を使ってリバウに変えるんだぜ
デルタカイ使いの俺はその様子を見て悲しくなったぜ
- 312 :それも名無しだ :2022/09/30(金) 23:58:27.36 ID:/6UvD9GJ0.net
- クソガチャ毎週引くくらいならトークン貯めて★4確定でオマケ貰いつつ未入手も一緒に引けたらいいやで回した方が精神的にマシだわ
- 313 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:02:42.15 ID:v/NudU5v0.net
- 塹壕は今までのマップで一番カラーリング迷彩が効くマップじゃなかろうか。
- 314 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:03:53.31 ID:P3SopPfE0.net
- デルタカイって変形解除→変形でスラ消費が一切ないんだよな
とにかく空中から一方的に打つ優位を捨てないことが大事かもしれない
- 315 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:06:52.60 ID:oWaYpQ/D0.net
- 塹壕500でザメルに左端の高台から撃たれ放題になってて
おれジェシカだったけど誰も汎用抑えてくれない癖に
支援機を頼むばっか言われても単騎じゃ近寄りも出来んわボケ
- 316 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:07:53.57 ID:VursVzIW0.net
- >>313
エコーズカラーのジェガンいたけどマジで見えねぇ
- 317 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:09:18.49 ID:9etdBEuCa.net
- 塹壕、スタートで周りに味方のいないから回線落ちか?とびっくりしちゃった
- 318 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:11:58.47 ID:AtJb595L0.net
- バンナムってエルデンの一発屋だったっけ
フロムの次回作はアーマードコアっていう噂が海外で今立ってる
ロボゲー好き歓喜
- 319 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:21:18.73 ID:EQ6SCT6z0.net
- スレチすぎる
それはそれとしてAC作ってるのはほぼ確と見て良いぞ
- 320 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:23:03.12 ID:qJ9kt9y30.net
- ナイファーこっそりデルタカイ動画上げとるやんけ
ウゴキガオカシイ
- 321 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:25:55.38 ID:AoeZ/RGt0.net
- >>318
アーマードコア6の話ならこのスレでやってるよ。
アーマードコア6を妄想するスレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661945077/
- 322 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:26:31.09 ID:H/MEwKRj0.net
- 作ってるならそれはそれで嬉しい反面、今更復活ってなるとハードル上がりすぎてガッカリゲーになるかコレジャナイ率高くなるからなぁ
古参と体は闘争を求める(キリッ)とか言ってるにわかとのぶつかり合いヤバそうだし
- 323 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:27:21.59 ID:OJepwjLA0.net
- チューバースレ行けとは言われんのに忙しいの
- 324 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:28:29.44 ID:mqkQldO1d.net
- 闘争を求めるにわかはそもそも買わんし買ってもレイヴンにボコられてすぐやめるよ
- 325 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:31:52.80 ID:Np+N2oAw0.net
- バトオペでしかイキれない情けない奴らの集まりでPS求めるゲームなんか浸透せんで
- 326 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:36:18.15 ID:+r/sZgAE0.net
- >>325
すげえ悲しいセリフで涙出てきた
- 327 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:39:06.87 ID:H/MEwKRj0.net
- ぶっちゃけCSロボゲー少ないからとりあえずバトオペやってるって層は結構居そうだし、大コケしない限りAC出たらまた相当数のユーザーが吸われるんだろうな
まぁ現在進行形で他ゲーに吸われ続けて、結果今の限界集落が形成されてるわけだが
- 328 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:40:52.07 ID:2PAWsO4C0.net
- ALICEとバイオセンサーPとバイオセンサーMも50%発動にしてくれ
- 329 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:41:38.12 ID:oWaYpQ/D0.net
- なんかクソチャット打つ中国人とばかり組まされてイライラする
チャット廃止しろやもう
- 330 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:44:14.36 ID:2Y7RVtcpd.net
- チュイイイイ(断末魔
- 331 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:45:58.71 ID:xQ2Qr751d.net
- >>327
エルデンとか新作タイトル出るたびに似たようなこと言ってる奴居たけど、飽きたら結局帰ってくるから無駄な話だよ
そう言えるのもまだ人が居たからなんだよなって最近思うわ、始まらない宇宙はまだしも、地上も同じIDやグルマとの連戦は当たり前とかになってくると流石に
- 332 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:48:28.91 ID:Gt1ps4Ctd.net
- バイカスLv3当たったけどこいつ700でたたかえるのか?
現状ユニコーンに切り刻まれる未来しか見えない
- 333 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:52:56.06 ID:oWaYpQ/D0.net
- >>332
バイカス全レベル揃ってるけどレベル3は一回も乗ってないわ
- 334 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:54:36.49 ID:qJ9kt9y30.net
- >>332
基本的に今の700戦場にいる全ての機体に叩き落とされるからなぁ
- 335 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:54:51.45 ID:Np+N2oAw0.net
- ユニコーンが散バズ完備してるからすぐ叩き落とされるぞ
- 336 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:55:33.58 ID:bYxjD67D0.net
- 普段変形機の欄から知らなかっただけかもなんだが変形ブースト中にショトカで武器切り替えるとか
武器変ボタン長押しして戻すと再度ブースト掛かりなおしちゃうのってどうしょもないんか?
ブースト✖、武器変R1でやってる
- 337 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 00:58:58.57 ID:qJ9kt9y30.net
- >>336
開発の初心者殺しにハマってんな
このゲームブーストをL1に変えるところがチュートリアルから抜けてるんだよ
- 338 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:01:22.65 ID:bYxjD67D0.net
- >>337
マジかよ…一年はやってるのに気づかなかったぜそんなの…
今から操作変えて慣らすのしんどいけどデルタカイ使いたいならやるしかねぇか…
- 339 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:05:03.23 ID:H/MEwKRj0.net
- デフォ設定作った奴も相当頭悪いけどそれだけやっててなにも違和感感じない方も大概だな
- 340 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:06:36.47 ID:+r/sZgAE0.net
- デルタカイで空中殺法してると俺に肉親を殺された如く敵がわらわら向かってくるんだけど
空中は強いけどヘイトも凄い
もっと練度を上げねば
- 341 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:08:58.78 ID:tWpNNIX/0.net
- 先週先々週ずっとヘイズルのってたからリバウ全然武装切り替えれなくなってた草
- 342 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:09:50.63 ID:nbp6nkjl0.net
- >>337
マジ?ずっと×でやってたわ
- 343 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:11:10.81 ID:bYxjD67D0.net
- >>339
元々VSパッド勢だからブーストが×なのに違和感なかったんだけど…
一々チクチク言葉投げないと気が済まない質なの?
- 344 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:16:51.00 ID:EQ6SCT6z0.net
- ユニバン実装前の特にシナンジュ辺りは700コス隠れ最強機体だった
- 345 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:17:32.41 ID:CmuplDHc0.net
- エクバと違って基本的に右スティックのカメラを自分で動かさないといけないから
地上ならブーストしても右親指が空く
宇宙なら急上昇and急降下しても右親指が空く
ようなキーコンにしないといけない
まあ初代があってもデフォルトでそうしないのは本当意味わからん
- 346 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:17:57.69 ID:oWaYpQ/D0.net
- デフォのボタン設定頑なに変えないのなんやろね
運営は一番遊びやすい配置も分からんのか
- 347 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:18:19.23 ID:H/MEwKRj0.net
- >>343
よくデフォのままでブーストしながらの視点移動とか不便しなかったなって
vsにはそういうの無いんだろうけど
チクチク言葉は申し訳ない、まぁブーストした後に突っ立ってるとか反応遅い人ってデフォ設定のままなのかなって勉強になったわ
- 348 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:22:02.13 ID:xQ2Qr751d.net
- 初心者でもキーコンがデフォ設定のままでA行けたりするんかな
なんかコスト絞ればなんか行けそうな気がするから怖えな
- 349 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:25:45.04 ID:CmuplDHc0.net
- ひたすら真っすぐしかブーストできない縛りか...
いやそれくらいなら行けるかもな
それにフォトナで流行ってる右手モンハン持ちなら理論上は問題無いはずだし余裕だろうな
- 350 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:26:31.18 ID:bYxjD67D0.net
- >>347
所謂モンハン持ちだから別に親指も離れてないし…
- 351 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:27:17.17 ID:EQ6SCT6z0.net
- S-だけどボタン配置初期値だから結局は慣れだぞ
- 352 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:30:48.12 ID:CmuplDHc0.net
- 残念ながらバトオペのモンハン持ちはマイノリティなんだ
自分みたいに宇宙好きなら抵抗はないが地上戦で昔からしてる人にはまず有り得ない選択肢だからな
- 353 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:37:04.82 ID:LMuiel8X0.net
- 歩兵で上昇しながら旋回したいときにアゴでRスティック操作することあるわ
- 354 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:46:13.80 ID:hsH7S9UI0.net
- デフォ設定だと視点操作しながら高速移動で蛇行やら回り込み出来ない
って縛りが勝手に発生するだけでやれないことはないでしょう
- 355 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:46:48.17 ID:WKRm08Wep.net
- やべーミスった
10月になったからガチャ引いたら
5時になんないとだめだったわ
- 356 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:47:45.75 ID:TfY4xfaA0.net
- 無印の時はデフォで少将10だった俺が通るよ
今作はL1ブーストに変えてるけど、カンストのフレで未だにデフォでやってる人もいる
結局慣れでしょ
因みにL1ブーストに変えて唯一不便に感じるのはブーストの連打が若干遅くなったことによりヨロケ継続されやすくなった
- 357 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:48:16.53 ID:VursVzIW0.net
- クロウグリップだっけ
apexでもやってる人いるしバツブーストも結構多いかもな
- 358 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:50:02.02 ID:MHBF3MUz0.net
- >>348
どんなゲームもそうだが
慣れてしまえば、そのまま行きつくもんだ
バトオペ2は技量より立ち回りの方が重要だから、確認と予測ができてれば勝てる
あとA-は誰でもいけるし、一つ上のAも慣れれば誰でもいけるライン
- 359 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:53:06.15 ID:YvRaVW8d0.net
- L2ブースト勢おらんの
- 360 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:53:29.29 ID:VursVzIW0.net
- 俺は背面ボタン買ったけど背面ボタン使わないなら使える指増えるしモンハン持ちも悪くないんじゃねーの?
- 361 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:53:43.40 ID:iYpbHUXm0.net
- て
- 362 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:54:16.14 ID:iRNvJTZu0.net
- R1ブーストにしてるわL1は武器チェン
- 363 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:56:55.52 ID:76ON9YuPa.net
- チャットは害悪でしかないからいらんな
まともに使いたくても定型文がゴミ過ぎて意思疎通もできないし
- 364 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 01:57:03.80 ID:tWpNNIX/0.net
- >>350
vsシリーズはゲーセンも今はパッドついてるけどパッドでやってる人見るといい意味でだけどすげえなとは思う
- 365 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 02:02:27.41 ID:4b899WoS0.net
- 塹壕は地下と同じでクソマップだな
これ考案して実装したやつアホやろ
- 366 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 02:20:19.60 ID:OqHORTuD0.net
- 違うのに地下みたいな不快感があるよな
- 367 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 02:24:03.53 ID:tWpNNIX/0.net
- >>359
わし l2や
- 368 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 02:41:11.39 ID:dA0AGrQv0.net
- 指の腹で✖ボタンブーストしながら指先でR3動かせるからそのまま今に至る
- 369 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 02:47:08.70 ID:1T8zWWyN0.net
- ジオのライフル弾数増えないかな
- 370 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 02:52:20.97 ID:cPoZDrpBp.net
- デルタカイ、こいつ変形遊撃枠としてしか価値がないから下手したら星4最弱まであるんじゃねえか?
リガカスはまだ変形してない時も中距離よろけの手数多い分マシまである
ナイトロ発動してもマニュすらないからHP半壊してる状態でファンネルと射撃を近距離200mでやりにいけとかアホやろ
最悪1ヶ月でマニュ追加なりの強化来ないとマジでこれに課金した奴アホになるけど
逆にヤケクソ強化でぶっ壊れになる未来もあるからそれに賭けるか?って感じだな
- 371 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:02:49.80 ID:YvRaVW8d0.net
- ダグドールの百倍つよい
- 372 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:03:37.12 ID:xCA6FQU00.net
- バウンドドック出たときもこんなこと言ってたやつ居たな
- 373 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:07:43.62 ID:pKsxT0t+0.net
- 変形状態がマニュみたいなもんってことじゃないのこの機体
- 374 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:09:58.29 ID:NgqWJ1Lu0.net
- 変形と空中のときはマニュとダメコン3相当だっけか?
多分蓄積200くらい必要よね
- 375 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:26:58.53 ID:NTegNLHk0.net
- 動画の猿マネの付け焼き刃でそうそう結果が出ないのが可変機だからな
カスマなりで兎に角乗ってヘイト管理や陽動の感覚をマップ見て考える前に体がやるくらいにならんとダメ
前線から突然ヘイトぶっち切って明後日に逃げる奴多すぎて壁やると味方のカイがこええ
- 376 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:47:33.66 ID:KhHGE8K+0.net
- >>363
頼りになるな!
ありがとう!
支援機を頼む!
君に託す…
- 377 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 03:52:03.13 ID:H/MEwKRj0.net
- ぶっちゃけキャラパ気にしてガチャ回してる人まだ居るのかね?貯めたトークンで好きなの引いてる人のがほとんどな気がするわ
まぁ毎回引いて考察してる人は偉いと思うよ
- 378 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 04:23:42.41 ID:5Dyl94Os0.net
- >>277
だな。また荒れる要素作っただけ
- 379 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 05:00:53.24 ID:E/gYXV+M0.net
- ユニコーン「全てのファンネルを!否定します」
- 380 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 05:02:18.93 ID:+cS63+S+0.net
- 新MAP
フリー演習だと敵がほぼ水泳部なのはそのうちあそこに水入れる予定なのか?
- 381 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 05:23:51.63 ID:mduWyNhL0.net
- Aフラ配信者が650コストあるのにマップが気に入らない理由で
コスト700でデルタカイで出撃しててワロタわ
しかも編成で味方ザク4にお前いらねーよのオマケつき
味方にかなり編成抜けされてたが普通に出撃してた
これがAフラの闇か・・・・
- 382 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 05:54:18.51 ID:1T8zWWyN0.net
- デルタじゃなくて何故かバンシィ ピックアップ無いんか
- 383 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 06:33:49.71 ID:7oT+6qSw0.net
- 塹壕はどうやって作ったんだろ
ザクタンクやアッグとかがせっせと掘ってるの想像すると微笑ましい
- 384 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 06:44:45.12 ID:7EjaFTOU0.net
- >>383
ドルブかね
- 385 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 06:56:32.62 ID:HqVeT8H/0.net
- デルタカイが飛び回ると前線の枚数減るし逆に全員デルタカイにしてみんなで飛び回れば強いのでは?
- 386 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:03:46.81 ID:wseM5AKIa.net
- >>385
当時のメタスやん
メタスより難しいと思うし練度上がればいけるかも?
- 387 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:10:07.81 ID:wseM5AKIa.net
- >>370
色々とエアプ感じるけど大丈夫か?
とりあえず言えるのはマニュスラ撃ちでナイトロファンネル使わせろってのはアホなのかと思う
- 388 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:18:16.83 ID:uyMNdP0aa.net
- もとより60と65って変形プカプカゲーだし前線もクソもねえからな 65の前の環境とかリガカストーリスZZモジモジだったし
今のリバウが前張ってるのが考えられないぐらいおかしいレベルでモジモジゲーだったしな デルタカイ君変形だけ強いからまあアッパーは来るだろ りバウナーフかも知らんが
- 389 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:21:49.87 ID:Vqw3PENfd.net
- 田植えガンダムがいるんだから土木ガンダム 現場ガンダムくらいいるだろ
- 390 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:30:21.07 ID:piy38rBi0.net
- デルカイ引くか迷うわ
これで10月強機体ラッシュだったら笑えるわ😵
月初じゃなかったら半額だけとかにしてるレベル
- 391 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:32:04.53 ID:bbwK6q6D0.net
- 強化期待して引こう
使いこなせるのは上位プレイヤーだけだろうし
- 392 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:40:57.41 ID:sqhTZpJk0.net
- 3ステップ目ででちった
- 393 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:46:50.89 ID:MHBF3MUz0.net
- 塹壕は一旦引っ込めて作り直した方がいい
流石に自拠点が弱ポジすぎるし、山が強ポジすぎる
- 394 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:49:31.82 ID:NCFA6UI50.net
- ナイファーのデルタカイヤバすぎて草
こんな動きしてる配信者誰もいなかったぞw
- 395 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 07:53:49.27 ID:FMqX+tG10.net
- デルタカイ乗ればはっきりとわかる、マニュないのキツすぎ
- 396 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:00:18.30 ID:Hfo3lM1vp.net
- ビーム属性って何
ガンダムって属性あったん
- 397 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:02:09.06 ID:mK+mw1fT0.net
- フェネクスは正月の目玉か?金で縁起物っぽくも見えるし
- 398 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:05:26.00 ID:E/gYXV+M0.net
- ユニコーンとバンシィも他形態控えてるからパスや
- 399 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:19:26.24 ID:gwnS6hUe0.net
- >>233
じゃあ、見せてくれよ活躍してるところw
- 400 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:21:11.19 ID:NCFA6UI50.net
- デルタカイ使えば使うほどスルメイカだな
ノーマル状態なら
ビムキャ(フル)→変形→LMB→ハイメガ→ビムキャ(フル)→解除→LMB→下格
ナイトロ中なら
ビムキャ(フル)→変形→LMB→ハイメガ→ビムキャ(フル)→解除→LMB→ファンネル→ビムキャ(フル)→下格
これが個人的に最大コンボかな
ナイトロ中の奴はサイコフレームも必須
- 401 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:22:51.47 ID:OWAmwuno0.net
- デルタカイ欲しかったけどリアルNT専用機ぽいしスルーでいいかなリガカスすら使えなかった俺が引いても誇り被りそう
- 402 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:23:55.88 ID:yYnOIe980.net
- >>394
ナイファーの動きイカれすぎてて草
なんなのこの人・・・
- 403 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:25:43.42 ID:yYnOIe980.net
- EWACクソうぜーわこれ敵にいると支援がつれーわ
レーダー障害の時間8秒くらいあるし普通に強くね?1枚以上はいらんと思うけど
前は弱かったとはいえ不快要素が強すぎる
- 404 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:39:01.45 ID:fBfvgGkW0.net
- 軍師居たら高確率で負けるのなんなの
- 405 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:41:56.39 ID:uuAxWFqod.net
- チャット選んでる暇あったら撃てよアホどもってやつ
- 406 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:43:41.23 ID:8+a+otVg0.net
- 塹壕の雨いらなすぎるわ。つーかこんなクソマップ作るぐらいなら機体の調整もっと増やせ
- 407 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:44:54.54 ID:ELqCXRuq0.net
- FFの謝罪チャットは即座に打たんとこいつわざとやりやがったなって成って指揮下がるけどな
まあFFしてる時点で論外だが
- 408 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:49:39.98 ID:XEz39Mkg0.net
- 下格の発生早いから変形射撃→解除メイン→着地下が確定しやすいんだなってナイファーの動画見て気付いた
- 409 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 08:49:40.43 ID:b/FlNv0BM.net
- デルタカイ動画見たけど異次元機動ナイファーさんをボコるゼフィンランサスがいるなんて世の中広いな
- 410 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:01:20.29 ID:6tjaWq8ip.net
- >>387
どの辺がエアなん
- 411 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:01:49.45 ID:6tjaWq8ip.net
- >>372
強襲と汎用じゃ立場全然違うだろ
- 412 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:02:59.88 ID:JfIwIWCG0.net
- デルタカイのおまけでシュツガルも手に入ったわ
- 413 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:05:34.16 ID:+r/sZgAE0.net
- 俺デルタカイ使いこなせようになる為に
オーガスタ研究所で強化人間にしてもらってくるわ
- 414 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:07:00.52 ID:uuAxWFqod.net
- いやデルタカイは乗ってれば勝手に強化人間にされるのがウリ(?)なんで…
- 415 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:07:42.54 ID:mm2Y2OIrp.net
- ナイファーが好意的なのは腕がダントツなのもそうだけど、あれでオールドタイプ名乗ってる謙虚なところ
>>377
キャラ云々で言ったらデルタカイ好きな奴とかそんなにおらんやろ
みんな星4で期待して引いとるばっか
- 416 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:10:06.11 ID:piy38rBi0.net
- フルマーク2やっぱつええわ
マニュなくてもジェスタと違って射撃火力高いのがいい
- 417 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:13:04.22 ID:yYnOIe980.net
- EWACムカつくから徹底的にメタれる機体探してるんだけどそんな機体もしかしていない?
- 418 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:25:47.61 ID:XEz39Mkg0.net
- デルタカイ引きに行ったら副産物でデルタガンダムが出た
まあ当たりか・・・
>>415
スピンオフマンガで主役もやってるってのにそんな!
まあ展開の都合によりほとんど陸戦型での登場になるが
- 419 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:29:19.28 ID:XEz39Mkg0.net
- >>417
ノーミーは?
- 420 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:32:10.41 ID:2PAWsO4C0.net
- 俺のガチャの星4が全部バイカスlv1なんだが
- 421 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:41:37.54 ID:Cf5UmSXRr.net
- 確かに言われてるほど火力低くは無いな
https://twitter.com/zou_ebi/status/1575961189871681537
(deleted an unsolicited ad)
- 422 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:43:38.41 ID:YtSWvciRM.net
- 開幕相手1枚回線落ちで楽勝と思ってたらダブルスコアで負けてプロフ確認したら味方は中中中米で相手はオールジャパン
まじ味方ガチャ
- 423 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:44:14.63 ID:piy38rBi0.net
- 演習場でカスパついてない止まってる敵相手に火力がーとかアホすぎて草
- 424 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:44:34.56 ID:CDkfORY+a.net
- 半額分回したけどMSが百式Lv4だけだった…
- 425 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:45:09.97 ID:d3Y/iwh20.net
- もうチームの半分くらいは他人にヘイト押し付けて逃げる奴だから
新しいマップの低い広いところがリンチ会場でしかない
お互いにサッカーして早い方が勝ちのゲーム
- 426 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:50:48.79 ID:NCFA6UI50.net
- 塹壕においてはデルタカイ>リバウ
変形中のデルタカイに無力だからリバウ以外の選択肢が
増えていい感じに環境回してると思う
- 427 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:51:44.85 ID:HXsJNG8Ea.net
- メイン6発あって連射できてチャージも一発しか消費しないトーリスリッターが楽なのよ
その上で盾メガにインコムもあるしミリ削り用の武器もある
変形までこねくり回してやるよりトーリスリッターでいいかもってなる
- 428 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:53:41.67 ID:XEz39Mkg0.net
- トーリスでは変形中のデルタカイに触れない
従ってデルタカイの勝ちだ
- 429 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 09:56:15.34 ID:vTOntRlt0.net
- さすがにひでぇ…
https://i.imgur.com/C4dsmBd.jpg
- 430 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:02:29.38 ID:OtrZ6dkw0.net
- >>421
よく考えろ。相手耐ビー付いてないんだぞ
逆に低すぎだろこれ
- 431 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:04:56.99 ID:H6Spmd2T0.net
- 塹壕初めてやったんだけど昔レッドオーケストラってFPSで死ぬほど塹壕戦したの思い出したわ
- 432 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:08:21.09 ID:0/ZS48Dsa.net
- 耐久盛りしてない相手にそこまでしてようやく2万しか削れないとかリバウさん舐めすぎだろ
- 433 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:12:33.21 ID:XkdacTJx0.net
- デルカイでヘイト押し付けられるから俺もデルカイ乗ってヘイト押し付けるしかないんだ
- 434 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:15:19.23 ID:OtrZ6dkw0.net
- なんかこないだのクサントスといいさ
最近の機体露骨に火力下げられてる感じするわ
- 435 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:18:47.99 ID:EQ6SCT6z0.net
- ゲル草に火力がない...?
- 436 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:19:42.00 ID:ELqCXRuq0.net
- まあ弾当てられないなら火力出んと思うぞ
クサントスに限らんが
- 437 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:27:14.04 ID:xVETa5Vj0.net
- もうクイックしか潜る気ないし、好きな機体でブンドドだけして楽しむからデルカイは確保
よっわなんやこのゴミ
- 438 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:28:41.48 ID:zWiqWukf0.net
- 今日ペナ2明けてさっきまたペナ2喰らった
うーん糞な味方へのFFが止められん
- 439 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:41:00.53 ID:s7SrUvO00.net
- ナイファーのデルタカイ動画上手すぎて意味わからん
関係ないけどナイファーのデルタカイ動画でゴマダラカミキリみたいなカラーリングのやつがいたけど迷彩効果めっちゃ高くて笑ったわ輪郭が見えねえ
- 440 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:41:33.93 ID:YvRaVW8d0.net
- イワーク1機敵にいるとなんかマップが機能しないんだけどなにこれ
- 441 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:43:52.35 ID:Hdx5KM2i0.net
- 塹壕つまんねえ
なんだよこのくそみたいなステージ
- 442 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:46:20.84 ID:oMjQWdvu0.net
- デルタカイの副産物でデルタ来たけどやべぇなこれ
- 443 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:48:35.93 ID:ELqCXRuq0.net
- まさか少し前にここで言った「支援優遇するために遮蔽物殆どなくして高台から射線通りまくりの射撃戦MAP実装したとしてそれ面白いと思うか?」を証明するMAPが実装されるとは思わなかった
- 444 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:53:04.30 ID:xVETa5Vj0.net
- デルタカイの副産物はゼーズー1.2だけだったわ
まじでゴミ武器でかさ増しすんのやめろや
- 445 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:53:50.57 ID:N77vTqfO0.net
- すべてのコストで遊んでて楽しくないってのがすげーな塹壕
個人戦のブロールくらいかまだいいの
- 446 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:54:21.78 ID:XEz39Mkg0.net
- 支援優遇かというとそれほどでも無い気がする
そこまで有利な射撃ポジが無いというか。相手からも射線通りやすいしアクセスも楽な部類
左右高台もそこまでって感じ
どっちかというと射撃汎用でチュンチュン合戦なイメージ
- 447 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:54:57.05 ID:3X64mLNYd.net
- 塹壕はなんだかんだで300~400は面白いと思うけどね
ただ高コスだとクソで低コスだと面白いマップとかいまだにバトオペやってるような大半の層は得しないんだよなぁ
- 448 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:57:29.75 ID:nbFa83T00.net
- 塹壕は初期位置がまずおかしい
3、5番が支援になったら開幕タコ殴り即死確定とかいう理不尽仕様
初手AB中継はほぼ取れない
数少ない中央平原が狭いことこの上ない
- 449 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:59:17.05 ID:Hdx5KM2i0.net
- ランダムでただクソマップが出る確率が上がっただけだな
- 450 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 10:59:44.60 ID:BeEmR8UF0.net
- 今は強襲2が当たり前って言ったり汎用は万能で優遇って言ったり支援優遇って言ったり本当に忙しいな
最近じゃ地下北極で支援に人権無い~とか延々グチグチ言ってたのに
- 451 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:00:28.69 ID:XEz39Mkg0.net
- 逆に言えば塹壕で3、5番になったら低機動機を選んではいけないということ
出来れば右寄り配置の番号の人が支援を選ばなければいけないということ
この時点で結構クソマップ度高いな
初期配置くらいは簡単に弄れるだろうしさっさとここだけでも調整して?運営
- 452 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:01:25.27 ID:BeEmR8UF0.net
- ごめん「文句言うやつは」忙しいな
だった
- 453 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:01:43.32 ID:2PAWsO4C0.net
- 月の始めは戦功章ないから報酬ショボくてやる気出ないなぁ
ガチャも面白そうなもん出なかったし
- 454 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:04:35.89 ID:flB6OMk80.net
- FPS民のプレイマジイライラするグフカスのガトリングさえもビビるんだけど
- 455 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:05:29.32 ID:GWt/6JRO0.net
- >>438
辞めたら
- 456 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:05:39.63 ID:A9Rf/Cbma.net
- 塹壕の上り下りの判断と中央の建物の利用さえ覚えれば塹壕近距離マップと化して強襲くっそ楽だな
まだ研究全然だから射撃マップと勘違いしてメタスとかスパガン出すやついてポイント盛るなら今のうちかも知れん
- 457 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:06:21.38 ID:A9Rf/Cbma.net
- >>438
万引き自慢する中学生みたいだね
- 458 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:06:32.31 ID:xVETa5Vj0.net
- カイの盾ビー、チャージ遅すぎてマジでイライラすんな
2秒くらいでいいだろこれ
- 459 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:08:40.59 ID:GWt/6JRO0.net
- つーか相変わらずコリジョンのボリゴンもまともに貼れねえのかよ引っかかるとこノーチェックでようやるな
こんな仕事他所じゃやれねぇぞ
- 460 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:09:46.95 ID:uuAxWFqod.net
- しっかり土留めされてるところは登れない
ちょっとほつれてるところは登れるって覚えとけばだいたいなんとかなる
- 461 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:10:58.64 ID:GWt/6JRO0.net
- キャラ用の地形ポリゴンなんてチェックしながらでも一日て終わるだろ
ほんと使えねーな3Dデザイナー
- 462 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:11:47.12 ID:GWt/6JRO0.net
- >>460
ほつれてるとこも引っかからない?
- 463 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:13:11.72 ID:GWt/6JRO0.net
- >>438
Aランク以下は黙っとけw
- 464 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:16:03.03 ID:3X64mLNYd.net
- >>462
角度が悪いんじゃないか?
低コスでも歩いて登れるぞ
- 465 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:20:22.09 ID:WdVcXR2O0.net
- このスレでも雨とか砂嵐でマップに変化つけろよってのいたからなそれ以上にこのゲームの光源処理がおかしいけど
宇宙が暗いのもモニターに金かければ問題ないとか言ってるのいたしな画面真っ白になるほど爆発光らせるのが馬鹿すぎ
- 466 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:25:23.85 ID:5yAbCUKXd.net
- 光源処理とかが古過ぎるんよPS3の頃のエンジンのままらしいし
- 467 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:25:33.63 ID:+v7nKzjm0.net
- 月初めって絶対コンテナ絞ってるよな
現在プラチナ在住だけど30戦してコンテナ0個
怒りで手が増えてきた
- 468 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:27:24.85 ID:XEz39Mkg0.net
- 初日でプラチナだと・・・(戦慄)
コンテナ0個で?届きうるもんなのかそれ
- 469 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:27:34.68 ID:A9Rf/Cbma.net
- 統を失ったな…
- 470 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:28:29.30 ID:uuAxWFqod.net
- 課金しまくってデルタステップ全開したんじゃねぇの
それはそれとして、他の人だれも激励使ってくれない分コンテナは落ちにくいのは当たり前だな
- 471 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:32:39.65 ID:XEz39Mkg0.net
- そっか、トークンとリサチケだけで30個達成できるのか
で先月任務で3個、銅銀金勲章で3個、月間MS1機で1個、あと1個なんかでもう38になるのか
全つっぱすれば案外すぐなんだね
- 472 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:33:12.51 ID:m5YLXf9k0.net
- 月初に課金ぶっぱ出来るぐらいなら箱なんて別に要らんだろ
- 473 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:33:53.03 ID:8XmXpNw+p.net
- 塹壕モジモジ多すぎでまじゴミだわ
前貼らないゴミの品評会
- 474 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:34:10.13 ID:zWiqWukf0.net
- >>463
Aランクって何や?
- 475 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:37:17.84 ID:y+t8wQn40.net
- 角のほつれてるところは角度間違えると登れんわ
てか全部スラで登れていいだろ下が弱いだけやぞこんなん
- 476 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:39:59.34 ID:uuAxWFqod.net
- 高コスになると頭はみ出すし下にいるメリット感じないよな
下にいるから殴れないだろうって油断してる奴をレッドラツヴァイハンダーNでべしってするの楽しい
- 477 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:40:30.39 ID:Ba/U+gIhM.net
- むしろL1でやってない奴がいることに驚きだよ
不便だろデフォルト
ちなみに宇宙はL3でブーストL1L2で上昇下降がおすすめ
- 478 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:46:20.82 ID:OJepwjLA0.net
- うちうはR3でブーストだぞ!
- 479 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:50:54.65 ID:hMzfZzPTd.net
- >>419
試してないけどメタれるのかなぁ
ステルス無効化してもそもそもレーダー障害で味方に位置が伝わらない予感
- 480 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:51:56.33 ID:8+a+otVg0.net
- e-sports目指さなくて正解だったな。ガンエボと比べて全てがお粗末。恥晒しになる前に諦めて偉いわ
- 481 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 11:57:18.02 ID:xVETa5Vj0.net
- まあPC版でsteamの住人に恥を晒したんやけどな
- 482 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:04:18.70 ID:vGPCT4/O0.net
- 狭すぎるマップはクソおもんないな
狭すぎるか広すぎるか両極端やねん
- 483 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:05:14.84 ID:9FMnbISq0.net
- なんで人数が野良≫グルマ(推定)なのにグルマのために野良が迷惑しなきゃいけないんですか?
もしかして今は逆なんかな
- 484 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:06:57.33 ID:wseM5AKIa.net
- >>421
通常時で撃ち合うもんじゃないわ
通常時は飛行メインで射撃すんのはナイトロ入ってからやぞ
- 485 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:16:56.42 ID:+r/sZgAE0.net
- 月明けたけどデルタカイ多くなった感じはしないな
- 486 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:19:14.29 ID:I9HxZ4yid.net
- >>480
ガンエボもクッソお粗末なんだよなあ
- 487 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:21:00.30 ID:kQeUywtR0.net
- 塹壕みんなで芋ったほうがいいなこれ
ここは全員支援でもいいわ
高コストなら拠点も射撃で落とせる
- 488 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:21:45.85 ID:HqVeT8H/0.net
- ナイファー動画見る限り変形時の射撃でよろけ取ってもしくは変形解除→空中射撃でよろけ取って下格ぶち込むムーブが大事な感じなのか
- 489 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:23:23.53 ID:Ba/U+gIhM.net
- >>488
変形ラムアタックでタックルくらって寝かせられるのが一番最悪なパターンかな
下格打ってすぐ逃げられない状態ならビームライフル→ファンネル打ってまた変形して逃げるのも手
- 490 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:23:58.15 ID:wseM5AKIa.net
- >>488
とにかく空中で動きまくればいい感じだわ
空中ならマニュとダメコンだしな
- 491 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:24:11.51 ID:OUCYep2v0.net
- >>483
課金額は逆なのかも
- 492 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:25:50.74 ID:w0ROuitq0.net
- やっぱダグドールの火力イカれてるわ
ミックスアップでしか出せねぇけどな!
- 493 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 12:26:08.18 ID:5ldu8PE30.net
- 少数派が保護されるのはどこの世界でも同じじゃないか
- 494 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f92-7TP5):[ここ壊れてます] .net
- 星4じゃなきゃひいてた
- 495 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-DcE7):[ここ壊れてます] .net
- 前作で最後まで残るプレイヤーがグルマしてる人たちだってデータがあるんだろうね
- 496 :それも名無しだ (ブーイモ MMff-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- 変形機体あんま使わんから他は知らんけどデルタカイって変形解除→再変形でスラ消費がないんだよな
- 497 :それも名無しだ (ワッチョイ f35f-pIDl):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕クッッソつまらんな
視界悪いし足場悪いし遮蔽ほぼ無いし
- 498 :それも名無しだ (ワッチョイ c3b3-tfD/):[ここ壊れてます] .net
- 元々変形にはスラ消費なくて解除にだけスラ消費するって仕様だぞ
デルタカイも解除にちゃんと消費してる
- 499 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-rYPq):[ここ壊れてます] .net
- 前作みたいにエネルギー使うならグルマ多いだろうがこっちはなぁ
- 500 :それも名無しだ (スププ Sd1f-ZXnt):[ここ壊れてます] .net
- >>495
それはバトオペに限らないよ、どんなゲームも最終的には固定組むタイプの人が残りやすい
ただバトオペのゲームシステム的に固定だけ優遇したら寿命縮むよねっていう
まぁ基本無料のガチャゲーだしサクッとサ終して無駄な維持費かけなくて良いようにプレイヤー萎えさせる方向性を強めてるのかもしれないとも思う今日このごろ
- 501 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-+dWp):[ここ壊れてます] .net
- 変形してると強いな、ただデルタカイ多い時の支援はみんな飛んでどっか行くから辛そう
- 502 :それも名無しだ (ワッチョイ f302-sKjf):[ここ壊れてます] .net
- 変形最適化はlv1に全部詰め込まずに段階踏んでたらまだ色々なやつに配れそうなんだが
別に今持ってないやつ全部につけていいと思うけど
- 503 :それも名無しだ (ワッチョイ ffe4-xRf2):[ここ壊れてます] .net
- グルマに巻き込まれた野良に機体ポイントなりDPなりコンテナ率なり優遇すればいいだけのにな
ただでさえグルマで低人数側に入れられる確立高いのに
グループのメンツは基本野良へのカットしないし、なんなら囮にするまである
野良がグルマを避けたがるのはあたりまえ
- 504 :それも名無しだ (ワッチョイ d305-+2DD):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイ、引いてみたけど変形とファンネル使いこなせるかだな
レーティングで出すには練習必須だな
リバウがお手軽過ぎるとも思うけど
- 505 :それも名無しだ (ワッチョイ f302-sKjf):[ここ壊れてます] .net
- あ支援は別で
- 506 :それも名無しだ (スププ Sd1f-ZXnt):[ここ壊れてます] .net
- >>503
そんなことよりapexみたいにマッチングはソロかフルパか選べるようにすればいい
バトオペのグルマは所謂デュオだけど連携取れる仕組みができてないから除外したほうが良い
- 507 :それも名無しだ (オッペケ Sr47-LoqF):[ここ壊れてます] .net
- ナイトロとか新しいガンダムのとかエグザムが可愛く見えるくらいシステムの倫理観の無さもインフレしてるな
- 508 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4b-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- ナイトロ発動したら脳への負荷でパイロット発狂して死なね?
- 509 :それも名無しだ (ワッチョイ 8301-ufYE):[ここ壊れてます] .net
- サイコザクにナイトロ搭載したら人間じゃない何かがパイロットになってると思うと胸が躍る
- 510 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- 初心者デルタカイのおかげでSのマックスまで戻ったわw
2機に囲まれたけど全く脅威にならんなwww
デルタ強い強いもち上げてた奴やっぱ阿保だろ
- 511 :それも名無しだ (ワッチョイ ff3c-D1m3):[ここ壊れてます] .net
- リユースPデバイスとナイトロ併用とかやるなら、もういっそエンジェルパック採用してもいいのではないか?
- 512 :それも名無しだ (スププ Sd1f-eWeY):[ここ壊れてます] .net
- 変形射撃と変形解除後の空プロ活かした挙動と攻撃を自由に使いこなせて初めて戦力やな
- 513 :それも名無しだ (ワッチョイ cfaa-0rkp):[ここ壊れてます] .net
- >>254
それはタイマン以外も一緒。認識しやすいかどうかの差だけ。
- 514 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- 変形しようとした瞬間が無防備すぎるんだよ
トーリスのカッターぶち込んでボコるだけの作業
- 515 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- お前ら話題にしないけど
シャアディジェおかしくね?w
デルタカイ落とせるんだが・・・
- 516 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4b-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- >>510
必死に持ち上げてたの運営じゃね?と邪推している
今月売上しょぼそうだし
- 517 :それも名無しだ (ワッチョイ ffad-bCCe):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイの練度めっちゃ上がってきた、これ多分強化こないだろ
下手くそがめげずに乗り続けてくれればワンチャンあるか?
- 518 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- シャアディジェの蓄積どうなってんだこれ?
誰かまたデルタ相手に検証してくれ
シャアディジェのほうがぶっ壊れだろ
- 519 :それも名無しだ (ワッチョイ 6f4b-o1nH):[ここ壊れてます] .net
- >>517
俺も乗り続けてリバウの時よりも良い感じになってきた
- 520 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-nbU1):[ここ壊れてます] .net
- ナイトロ責任者のホーカーさんによるとナイトロはニュータイプという超常人類に対してオールドタイプが持ちうる防備として作ったんだそうだよ
- 521 :それも名無しだ (スフッ Sd1f-nbU1):[ここ壊れてます] .net
- でたぶんGファーストDXも700☆4で出るんよな
正直ダサいんだが
- 522 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイ空中からため武装かラムできたらマニュタックルで止めるだけ
これはやられやすいからおすすめしない、味方が絡んでるやつに追撃するならいい
大体は空中で変形といてファンネル使って変形して逃げる戦法だけど
変形といた時にマニュ撃ち落されるの多すぎ、ファンネルロックしてるんだろうけど
動けよ?
デルタは自分で使って慣れてると対面にした時の対処が決まってるからカモすぎるが問題だわ
せめてあのふわっとしたのなければいいのにな
- 523 :それも名無しだ (スプッッ Sd1f-xIq6):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕で単独行動取るアホいると100%負けるわ
- 524 :それも名無しだ (スッププ Sd1f-YYAS):[ここ壊れてます] .net
- >>520
まぁEXAMもNT-Dもみんなニュータイプこわいで作られてるから…
- 525 :それも名無しだ (ワッチョイ cf10-8eI1):[ここ壊れてます] .net
- マニュ撃ちじゃなくてマニュがないから一方的に落とされると言いたかった
すまんな
- 526 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:34:47.38 ID:5yAbCUKXd.net
- 落下中に蓄積200%瞬時に溜められる機体凄いな
- 527 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:36:03.56 ID:dGKjRJnw0.net
- >>526
落とせるタイミングなんだから
複数に狙われてるにきまってるだろ?
- 528 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:36:17.39 ID:xGAelhrj0.net
- >>522
空中エアプか?
- 529 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:36:40.52 ID:nbFa83T00.net
- 塹壕にザメル4体とかwwww
ミックスアップだからギャグですむけどさぁwwww
- 530 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:36:48.63 ID:dGKjRJnw0.net
- A当たりじゃ集中しないのか?わからんけど
- 531 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:38:10.31 ID:xGAelhrj0.net
- 言い返せなくなったら低レート扱いするのはもう惨めだからやめなってw
- 532 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:39:09.05 ID:BOQ9EA/yd.net
- マニュが無いから打ち落とされる→
複数に狙われるから打ち落とされる
???
言ってること全然噛み合ってないけどさすがに苦しくない?
- 533 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:39:15.58 ID:5yAbCUKXd.net
- >>518
こんなこと言うやつが言い返せなくて低レート扱いしだすのおもろい冗談やな
- 534 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:39:37.18 ID:xVETa5Vj0.net
- 素直に忘れてましたって言えばいいのに
- 535 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:39:53.11 ID:+rD8ySNzd.net
- 塹壕は何乗れば強いんやろ
- 536 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:41:11.94 ID:w4980hSc0.net
- >>525
墜落抑止と変形補強持ってんのに易々と撃ち墜とされるわけねえだろ
- 537 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:42:25.00 ID:dGKjRJnw0.net
- 変形といたらマニュないだろ?そこにあてるだけだが
なんか間違ってるか?
- 538 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:43:01.43 ID:5yAbCUKXd.net
- >>537
ファーwwwww
- 539 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:43:14.24 ID:YvRaVW8d0.net
- >>537
うーんこの
- 540 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:43:43.43 ID:dGKjRJnw0.net
- 実際それでボコってるんだがな?俺のやってるゲームが違うんだな
お前らの世界ではデルタ強いんだな
- 541 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:44:00.07 ID:s7SrUvO00.net
- エアプって極まると凄い妄想の世界で完結するようになるんだな
- 542 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:44:04.15 ID:8gBXKd6v0.net
- なんだろ
ゴミを☆4で出すのやめてもらっていいですか?
- 543 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:44:09.87 ID:w4980hSc0.net
- >>537
墜落抑止は空中での被射撃リアクション軽減
- 544 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:44:16.15 ID:HOhbt+bm0.net
- 今650出ない方がいいな
汎用のくせにヘイト切りながらダメも与えずムダに飛び回ってる某ザコ機体だらけ
見方の支援機見ないわ敵強襲に行かないわ敵の支援機に格闘振らないわでもう地獄
1機いりゃ十分なんだよ、おかげでレート2870まで落ちたダルい
- 545 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:44:33.88 ID:DbLtRv9Q0.net
- >>503
囮ってw
- 546 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:44:35.21 ID:dGKjRJnw0.net
- 池沼どもと対話しようとしたのが間違いだったわw
すまんなw
- 547 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:45:08.36 ID:w4980hSc0.net
- >>540
エアプなのを認めてID変わるまで黙ってろ
>>541
実際の性能すら確認しないとかアホ極まりねえよな
- 548 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:45:16.51 ID:dGKjRJnw0.net
- 上げるチャンスだしサブ垢もSに戻すか
- 549 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:45:41.44 ID:xVETa5Vj0.net
- 結局エアプが妄想垂れ流してイキる程度の性能しかないってことか
それでも僕はデルタカイに乗るよ
- 550 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:46:09.84 ID:dGKjRJnw0.net
- デルタカイは初日もうとってるわ弱小金欠貧乏どもw
- 551 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:47:01.11 ID:w4980hSc0.net
- まあマニュがないから変形解いたら撃ち落とされるんです><はエアプの戯れ言だけど
それはそれとしてデルタカイそんなに強くないわ
これ☆3でよかったろ
- 552 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:47:26.71 ID:YvRaVW8d0.net
- あーあ発狂しちゃった
- 553 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:48:35.98 ID:flB6OMk80.net
- 格闘戦持ち込まれたら味方汎用がボロクソ弱いんだが?ガンエボしてどうぞ
- 554 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:48:52.47 ID:OUCYep2v0.net
- 墜落抑止制御って飛んでたら機能するんじゃないっけ?
つまり浮いてる間はマニューバ持ちだよね
- 555 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:48:59.67 ID:HOhbt+bm0.net
- 某クソザコ機体乗りさんに聞きたいんだけど何で強襲行かないの?
何で支援機相手に距離詰めないで射撃戦挑んでんの?何で瞬溶けすんの?わからんマジで
- 556 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:49:24.60 ID:uuAxWFqod.net
- 金欠云々以前に月が変わる前にステップ回しちゃうのは頭わるいだけなんだよなぁ…
- 557 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:49:46.40 ID:+rD8ySNzd.net
- 塹壕って低コストやとマシンガン強いな
- 558 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:51:17.24 ID:xGAelhrj0.net
- >>555
それ機体じゃなく乗り手の問題じゃない?
でその間お前は何やってんの?強襲行かないの?支援専なの?
- 559 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:54:19.88 ID:BOQ9EA/yd.net
- 複数に狙われるからって蓄積がたまりやすいの意味で言ってるのかと思ったら
下手な鉄砲数打ちゃ当たるって意味だったのか
流石にこれは想定外だわ・・
ちなデルタカイから始まった話じゃなくリガカスやメッサーラも同じ仕様だぞ
機体の性能語りたいならもうちょっと勉強して?
- 560 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:55:34.96 ID:ymn6YX8y0.net
- こんなエアプが味方として出撃してる可能性あるんだぜ恐怖だわ
- 561 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:56:18.05 ID:ELqCXRuq0.net
- 敵支援殴りに行く汎用ってそれ地雷
- 562 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:58:09.85 ID:NgqWJ1Lu0.net
- デルタカイをスロ解放してスラ99まで盛ったけどかなり快適になったわ
- 563 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 13:59:25.66 ID:+r/sZgAE0.net
- 貧乏人だって失礼なちゃんと小遣いあるわ
他にも通帳あるけど紛失して探し中だわ
https://i.imgur.com/1dEUYPq.jpg
https://i.imgur.com/ldQ3X8u.jpg
- 564 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:00:14.11 ID:xVETa5Vj0.net
- 久しぶりに70出たけどホントユニコゲーでつまんねぇな
下格ブンブンのインチキ判定と威力やべぇって
- 565 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:00:37.62 ID:uuAxWFqod.net
- おいおいマジモンだぞこいつぁ
- 566 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:02:28.45 ID:DbLtRv9Q0.net
- >>561
別に汎用が支援殴っても、強襲が汎用殴っても良いんやで
あくまで優先順位の問題
- 567 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:03:26.69 ID:HOhbt+bm0.net
- >>558
お前らの変わりにヘイト買ってんだろ
そのリターンがカスダメってのがデルタカイの現状な?
汎用機って事を忘れたらあかんよクソザコ機体乗り
あと強襲か支援しか選べないんよ、クソザコ機体複数即決するもんで
- 568 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:05:47.25 ID:OtrZ6dkw0.net
- そういやひっそりとどこでもスパガンガイジ君たちが息を引き取ったな
- 569 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:05:54.71 ID:CTWfdh0dM.net
- ガズアルLv4がくればデルタカイもすぐに撃墜やな
なお全体的な性能不足には目をつむる
- 570 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:07:42.35 ID:HOhbt+bm0.net
- >>561
は?支援に距離詰めず戦う汎用の方が地雷だろ
敵支援からすりゃ近づいてこないで射撃戦付き合ってくれる汎用機なんておやつだろ
- 571 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:12:07.03 ID:wseM5AKIa.net
- デルタカイがヘイト切って戦うってそれ変形使ってねえのか?
- 572 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:12:33.91 ID:xGAelhrj0.net
- >>567
さっき変形解除に複数で射撃するって言ってるやついたぞw空中にヘイト分散してくれてありがとうは?
- 573 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:14:28.42 ID:flB6OMk80.net
- 射撃汎用射撃汎自分の身を守ることばっかり考えてるやつが乗る汎用は役立たずだろ
- 574 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:14:54.44 ID:NgqWJ1Lu0.net
- デルタカイそうそう落とされないから恐れずに変形突撃するのが鍵やね
複数いるときは下格タックルとシャアディジェ、ヤクトGGにだけ気をつける感じで
- 575 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:15:58.18 ID:flB6OMk80.net
- >>561
ガンタンク相手でも格闘してはいかないの?
- 576 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:16:01.46 ID:HOhbt+bm0.net
- 飛び回ってる間無敵だとでも思ってんのか知らんが堕ちにくいだけでダメは受けてんだよ
スラ盛りもいいけどちゃんと耐久と装甲盛ってほしいわ、ホンマ迷惑機体だわ
- 577 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:18:25.61 ID:XVd4716ya.net
- >>567
突出して孤立してロクに何もできずに複数からボコボコにされました
これを自己正当化フィルターに通すと「俺はヘイトを集めるという仕事をしている」になります
あなたが自分勝手にボコボコにされる十数秒の間に打ち合わせもなく他全てを殲滅しろというのはニュータイプでも不可能です
相手側は全員で火力を吐いてるのにこちらはあなたの分欠けているからです
- 578 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:20:42.21 ID:1zwI+u310.net
- ベースキャンプのガンダム昇ってて思ったけど
縦長の階層が深い地上マップとか作ってくれないかな
塹壕みたいな糞マップがありなら何でもありだろ
- 579 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:21:03.68 ID:ELqCXRuq0.net
- >>575
強襲居なけりゃね
強襲乗ってる側からすれば汎用行けボケとしかならん
酷いと強襲が支援殴りかかった辺りでFFかましてくるし支援に向かう汎用は地雷って認識で良い
- 580 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:21:07.49 ID:HOhbt+bm0.net
- 何より100%複数いるのがアカン
まぁ新機体だし仕方ないんだろうけどマジで1体で十分
- 581 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:21:33.03 ID:uuAxWFqod.net
- >>578
絆にあったな
真ん中にコロニーの残骸が突き刺さってて登れるやつ
- 582 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:22:28.80 ID:w4980hSc0.net
- >>578
巨大アリが巣を作ってたりすればあるいは
- 583 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:23:23.98 ID:w4980hSc0.net
- >>580
乗りこなす技術がかなり高水準で求められるから野良だと信用できんのがなぁ
- 584 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:23:28.13 ID:HOhbt+bm0.net
- >>572
見方にヘイト押し付けて好き勝手飛び回って実質枚数不利をありがとうございます
- 585 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:23:57.39 ID:wseM5AKIa.net
- >>576
マトモなヤツは耐久盛ってナイトロ継続させてる
配信者に憧れて()やってるヤツは何乗らせても耐久なんて盛らんのだからデルタカイじゃなくても一緒だぞ?
- 586 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:25:40.02 ID:NgqWJ1Lu0.net
- 相手にもデルタカイはいるんだから同じ事が起こってるはずでは?自分のところに来る味方だけが弱いわけないんだし
それで負けたりするってことは自分にも要因があるんじゃないの
- 587 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:25:42.65 ID:flB6OMk80.net
- >>579
いてもいなくても格闘戦なら相手した方がよくない?
- 588 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:29:11.64 ID:xGAelhrj0.net
- >>584
はいはい、飛ばない650機体を厳選してな
- 589 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:30:48.58 ID:w4980hSc0.net
- >>586
俺のチームはいつも惨敗するんだが
俺のチームに必ず居る奴が一人居るんだよな
- 590 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:38:27.63 ID:HOhbt+bm0.net
- デルタカイって汎用なのに強襲行かないで空中飛び回って耐久減らして最終的に芋る機体なの?
ぶっちゃけリバウトーリスはおろかZZの方が強いのでは?
- 591 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:41:01.00 ID:flB6OMk80.net
- デルタカイ650で出したのがまずかったな700出してほしかったよ
- 592 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:41:51.65 ID:wseM5AKIa.net
- >>590
勝手に厳選して抜けとけよ
文句たらたら言うなら一緒に出なきゃええやん
相手にもデルタカイ出てきてんだろが
それで負けてんのは何でなのか考えろアホ
- 593 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:42:09.62 ID:FMqX+tG10.net
- 700だとファンネルがしぬ
- 594 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:43:37.27 ID:mxPPe3OTa.net
- リュースサイコデバイスって本来NT専用じゃないやろ...
- 595 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:45:15.25 ID:mxPPe3OTa.net
- 70のデルタカイって強み全部消えうせるのでは...?
- 596 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:46:46.84 ID:+r/sZgAE0.net
- 俺はずっと空中いるのは疑問に思っていて瀕死の敵やこちらに気づいてない敵
その他チャンスの時にしかやってないなぁ
残りは味方となるべく行動して敵ぼこっている
場合によってはほぼ飛ばないこともあるんだけど
勝率はそんなに変わらないかな
- 597 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:47:22.22 ID:HOhbt+bm0.net
- >>592
お前みたいな芋汎用乗りがリバウ押し退けてデルタカイ即決だらけだもん抜けてもキリ無しだろ
飛び回って枚数不利作ってムダに生き残ってボコられてリスも合わせづらいし迷惑機体の鏡よw
- 598 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:49:30.72 ID:flB6OMk80.net
- >>594
いいところに気付いたなまず「サイコ」と言う単語は別に脳を使った電気信号を送るようなもの
- 599 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:51:37.34 ID:+r/sZgAE0.net
- アムロにサイコザク乗せたらめっちゃ強いんだろうなぁ
- 600 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:52:06.07 ID:flB6OMk80.net
- >>597
それが味方が気付くか理解するかで全く脅威とは感じないよな
よくある理解すれば難しくない論理が立証できんじゃね?
- 601 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:54:28.02 ID:wseM5AKIa.net
- >>597
やっぱ敵にもデルタカイいるってことだよな?
頭おかしいのか?
- 602 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:55:17.71 ID:mxPPe3OTa.net
- >>598
元々義肢軍人を無理矢理徴用するのに開発されたデバイスツールだったのにサンボルでもいつの間にか神格化されてんのほんま草
- 603 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:57:48.83 ID:wseM5AKIa.net
- >>597
敵も味方もデルタカイだらけの環境でデルタカイ弱い弱いと喚いて、お前がデルタカイ以外に乗ってるならお前が勝ち越してなきゃおかしいんだが?
自分でおかしな事言ってんのわからんか?
- 604 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:57:55.10 ID:u/3qB6xB0.net
- シュツガルだデルタだいってるけど平均データにまで大きな影響でてる700が一番終わってるからな
- 605 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:58:22.64 ID:HOhbt+bm0.net
- 嫌なら抜けろって今は普通に無理だろ
デルタカイ無しまで吟味してたらすぐコーション付くわw
しばらく650出ないからもういいよ、弱機体なのはわかったし
- 606 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:59:02.76 ID:crly91On0.net
- >>407
むしろ即座に謝って来たら予定どおり壁汎ごとぶん殴っただろお前って思うけど
- 607 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 14:59:23.39 ID:mxPPe3OTa.net
- オンドレですらMS時は微妙とはっきりいったんだから無理だよ 変形使える時なんておしぎみぐらいしかないんだし
- 608 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:00:45.51 ID:uuAxWFqod.net
- >>602
そりゃそれで常人のMS操縦よりも速度・精度で勝るってんだからそうよ
ニュータイプ的なカンによる先行入力操作を必要とせずに反応から入力、応答、制御の過程をすっとばして実行できるんだから
- 609 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:00:57.91 ID:crly91On0.net
- >>420
ダグドールとバイカスレベル3しかないやつも居るんだぞ
- 610 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:03:24.29 ID:HOhbt+bm0.net
- >>603
あれ強いか?
普段全く乗らない7号機のフルチャ→腕グレでバカスカ葬ってたけどな
柔らかいとかいうレベルじゃないだろあの機体
- 611 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:04:51.12 ID:MKb3+wwHd.net
- 自分にとって都合のいい状況のみで語るスレ民まともな機体評価は無理だよ
- 612 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:05:12.26 ID:wseM5AKIa.net
- >>610
ならなんで負けまくってんの?
- 613 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:05:42.44 ID:flB6OMk80.net
- >>608
ナイトロも無理やりサイコミュ使えるとはいえ
有線操作なんだよな
- 614 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:06:32.44 ID:EjEpjXUwM.net
- ククルス・ドアンがAmazon プライムに追加されたから見てたんだけどバトオペのホバーは今の2倍以上の速さで動かないとダメだな。
- 615 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:08:24.78 ID:uUSFuIsp0.net
- 支援機で塹壕内に落ちた敵を上から蜂の巣にするの楽しいな
- 616 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:10:40.23 ID:8e11SjOYa.net
- デルタカイ自分で使うとおもったより弱くないな
マニュあると勘違いしたあほな被弾をしちゃうがリバウのせいや
- 617 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:11:17.14 ID:flB6OMk80.net
- >>612
弱い(試合で勝ってるとは言ってない)
- 618 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:13:08.53 ID:XVd4716ya.net
- 汎用で別に枠圧迫してるわけでもなかろうにリバウ押しのけてってどういうことなの?
同じ機体で出撃イヤイヤマンはよくいるけど
- 619 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:14:25.58 ID:BGhGKuI9M.net
- >>594
でも四肢失ってる人じゃないと使えないじゃん?
- 620 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:14:56.73 ID:MHBF3MUz0.net
- バトオペで言うべきことではないけど
いまの技術なら、アニメ調の3D対戦ゲーム作れるんだよな…
そっちの方がガンダムとしてリアルではないのかって思う
- 621 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:17:21.63 ID:XVd4716ya.net
- 要使い込み機体なんて評価確定まで長いだろうに
イライラして延々キーキー喚き続けるって試合中もきっと顔真っ赤でサルプレイしてるんだろうなって
- 622 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:17:39.42 ID:BGhGKuI9M.net
- さっきからまともに会話が成り立たないやつおるなあ
- 623 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:19:08.43 ID:gmfNsij10.net
- いつものことだろ
- 624 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:19:33.18 ID:flB6OMk80.net
- 変形補強機構とかデルタカイに付けるべきじゃないよなナイトロ中の変形が無敵にしすぎたな
- 625 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:19:43.48 ID:H6Spmd2T0.net
- 操作難しめで性能上振れするのにHP普通だったら壊れるからな
運営的にはエースが乗りこなしたらそこそこ強い位の位置づけなんだろう
戦況や腕しだいでがっつり下振れもするのでシンプル機体と違って荒れる原因なのは確かよな
- 626 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:23:32.33 ID:xVETa5Vj0.net
- 盾破損で墜落すんのやめーや
- 627 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:24:02.89 ID:LNtEFXgI0.net
- せめてそれくらい変形に弱点ないとヤバ過ぎるわ
- 628 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:25:29.54 ID:uuAxWFqod.net
- 盾破損の姿勢制御はいまんとこ強襲専用スキルじゃなかったっけ
- 629 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:26:12.67 ID:hsH7S9UI0.net
- 盾は強襲専用だないまんとこ
- 630 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:26:14.87 ID:3tUseu7W0.net
- デルタカイ星4として考えると弱いな
星3くらいなら良いんじゃないの?くらい
- 631 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:26:26.13 ID:xVETa5Vj0.net
- デルタカイ待ってたんだから最強じゃないとヤダ
- 632 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:30:09.74 ID:8e11SjOYa.net
- まぁ横におるやろとおもってたら飛んでっておらんかったり動きがとにかく忙しいから
リバウとかつかってると汎用の枚数として数えにくいのはわかる
- 633 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:32:28.28 ID:+r/sZgAE0.net
- これ実装して欲しい
ユウカジマ専用機だからコスト550はいけるはず
https://i.imgur.com/G6tBfjj.jpg
- 634 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:33:10.46 ID:uuAxWFqod.net
- >>633
なんか武装違うとこある?
塗れば済む話じゃない?
- 635 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:38:15.71 ID:TlTtKsGO0.net
- 通帳の写真が上がるロボットゲースレ
- 636 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:39:48.66 ID:zWiqWukf0.net
- 3周年くらいの時に強襲が支援に辿り着けないなんて雑魚だろ
汎用ですぐに辿り着けるぞと言ってイキってたAフラ君は元気なんだろうか
懐かしいなぁ
- 637 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:41:14.97 ID:+r/sZgAE0.net
- >>633
いや何も違わないんだ
ただゲーム中でユウカジマの名前が見たかったんだ
すまんそれだけなんだ
かっこよくない?
https://i.imgur.com/vCWXnHk.jpg
- 638 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:42:04.07 ID:+r/sZgAE0.net
- >>634
でした
- 639 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:42:19.98 ID:hsH7S9UI0.net
- ガンダムベースの店舗販売限定を出すためにカラーリング変えただけだから
色以外は一般ジェガンとなんにも変わってないよ
- 640 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:42:24.66 ID:Fv/M7leO0.net
- 多分もうゲームやめてるんじゃね
このゲーム長く続けていける人すごい
- 641 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:42:53.54 ID:zOKpRQp70.net
- >>633
夜光りそう
- 642 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:45:00.31 ID:8e11SjOYa.net
- カラーリングはたまに色変えたいのそこじゃねえんだよなぁがあるからな
- 643 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:45:27.95 ID:fcTpZbUE0.net
- https://i.imgur.com/9sxSd7L.jpg
こいつ実装はよ
- 644 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:46:39.23 ID:uuAxWFqod.net
- >>637
うーん専用機としては武装に違いがないと実装できんのよ
現状どうだかわからんが胸だけ青く塗れたらそれでよくね
ネモディフェンサーとジムⅢディフェンサー、理屈的にはイケるはずのジェダディフェンサーは実装されるんだろうか
- 645 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:47:16.53 ID:uuAxWFqod.net
- ああバーザム改ディフェンサー忘れてた
- 646 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:48:28.61 ID:HqVeT8H/0.net
- デルタカイ空中でもファンネルロック&射出できるのか
- 647 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:48:47.95 ID:hsH7S9UI0.net
- いうてバトオペもペイントの幅は割と自由だし
BD1から青いとこのペイントコピーしてきて胴体と足に塗ったらカジマ機完成でしょ
- 648 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:50:13.71 ID:crly91On0.net
- タッチパッドでドダイYS呼べるグフはよ
- 649 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:50:15.65 ID:9GNtZYsqM.net
- バーザム改ディフェンサーなんて出たら課金してしまいそう
- 650 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 15:55:31.52 ID:hsH7S9UI0.net
- バーザム改ディフェンサーって設定上は出来るってだけで
フィギュアで再現可能にされた以外はなんかの媒体で出たわけでもないからなぁ
- 651 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-cqhJ):[ここ壊れてます] .net
- 量産型ガンダム系列は今んとこ出てないのか
Z、ZZ、νをどのタイミングで実装するんだろ
- 652 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-7uza):[ここ壊れてます] .net
- 塹壕は確かにデルタカイ専用マップかもしれない
溝でファンネル食らってる敵可哀想になってくるぐらい削れる
- 653 :それも名無しだ (ササクッテロ Sp47-+llO):[ここ壊れてます] .net
- EWAC閉所マップだと結構楽しい
- 654 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-DcE7):[ここ壊れてます] .net
- >>637
やばw
これ公式だったんだ…
ダサすぎるから普通のジェガンで良かったのに…
- 655 :それも名無しだ (スッププ Sd1f-YYAS):[ここ壊れてます] .net
- >>654
つか
逆シャアやUCであそこにいたのはユウじゃないのか?に対する公式の否定回答になっちゃってるからなんとも
- 656 :それも名無しだ (ワッチョイ e301-wWst):[ここ壊れてます] .net
- ランクのカウントダウンがあと20時間ぐらいなんだけどこの時間過ぎたらどうなるの?
- 657 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 16:49:26.48 ID:U4+MYNDb0.net
- >>656
レートが下がる
- 658 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:07:55.10 ID:pZwmHpbU0.net
- >>655
ブルーディスティニーの発売日のが逆シャア公開より半年くらい早いけど
だからといってそういう設定にしたろで作ってるとは到底思えなかったしそれでいいわ
- 659 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:11:07.17 ID:Gv7HwRPu0.net
- >>657
Aプラまで差がんの?
- 660 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:13:30.92 ID:hsH7S9UI0.net
- ん?
BDは1996年、逆シャアは1988年の作品だぞ
逆シャアのが10年以上前だから後付バンバンだろ
- 661 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:14:30.05 ID:NgqWJ1Lu0.net
- Aプラスまで1日2ずつ下がるんだったかな?
- 662 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:14:31.66 ID:ymn6YX8y0.net
- 酸素欠乏症だろ
- 663 :それも名無しだ (ブーイモ MMff-3Mnr):[ここ壊れてます] .net
- 乱戦で相手の射線を他機体に向けさせず支援や他汎用の射線を開けられると考えればうまく嵌ればかなり強いと思う
脳死でラムアタックしかけてタックルで寝かせられてる無能が乗るべきではない
- 664 :それも名無しだ (ワッチョイ f302-RKRz):[ここ壊れてます] .net
- >>660
すまん98年と勘違いしてたわ
たしかに88年だわな
- 665 :それも名無しだ (ワッチョイ 435f-7xwo):[ここ壊れてます] .net
- デルタカイ多い方が負けるな
飛行は強いけどMS形態が正直パワー不足
- 666 :それも名無しだ (ワッチョイ ff7c-0Pre):[ここ壊れてます] .net
- >>620
ガンプラとかの流行りを見るとユーザーに好まれるデザインは逆だと思うがね
- 667 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:43:48.67 ID:x2ksiaASp.net
- 塹壕ってC1が一番強い気がする
400mの大よろけばら撒くし
てかデルタカイが変形時だと大よろけ食らわせてても落ちなかったんだがなんだあれ?
- 668 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:45:59.75 ID:EQ6SCT6z0.net
- 塹壕でミサイサ乗ると異常な程陽動高くなるの何なんだ
いや強いから良いんだが
- 669 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 17:46:02.05 ID:n65Qf4GNM.net
- >>667
変形変形してない問わずデルタカイは空にいる限り即よろけ無効みたいなもん
- 670 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:04:17.67 ID:Hdx5KM2i0.net
- AフラとかAプラスの絶対出撃合わせるマンまじでなんなの?
リス位置と敵とのの距離感とか残り時間とスコア差とかで全員合わせるべきじゃないとかなんで判断できねえんだろうな
- 671 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:07:03.72 ID:crly91On0.net
- >>670
せっかく自軍中継周辺に戦闘エリアを引っ張ってるのに遠くで湧く汎用とかもな
- 672 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:16:24.10 ID:vTOntRlt0.net
- 当時来そうな気がしてけど来なかったよなこいつ
https://i.imgur.com/8dqTM7K.jpg
- 673 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:18:10.01 ID:Hdx5KM2i0.net
- >>671
とにかく敵に狙われたくないっていう雑魚が多すぎるんだよね
ヘイトが自分に向くくらいなら出撃しませんw
みたいなアホだらけ
- 674 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:20:59.31 ID:uuAxWFqod.net
- >>672
だってそれただのカラバリキットで特に新規パーツないもの
WD砂Ⅱのほうは頭バルカン追加、ビームスナイパーライフルに変更とかあるから別機体になったわけで
- 675 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:32:57.00 ID:CdCtH50B0.net
- >>672
そんなもん出してたらWD量キャやガトーゲルググに盾持ち指揮アクトとかも出てそう
- 676 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:38:32.12 ID:v8t1FvXKa.net
- ジムスナⅡのWD隊仕様がロングレンジビーム持ってるのおかしいんだけどな
原作ではマシンガンとビームライフルしか持ってないし
公式説明に狙撃用の機能オミットしたとも書いてるのにロングレンジビーム持ってる
本来高性能スコープなんか無いのに
宇宙いけないのはその通りなんだが
https://i.imgur.com/a3MHzfD.jpg
- 677 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:40:59.18 ID:EIXKkyvJa.net
- ゲームでロングレンジライフル担いでる作品幾つかあるから今更や
- 678 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:41:38.03 ID:oWaYpQ/D0.net
- >>670
自分がまだ1w目始まったばかりと思ってるとこに出撃を合わせよう見たときの絶望感
そして打ってるやつは既に2w終わってて草
オレが勝手に降りてるんじゃなくてオマエらが勝手に落ちてるんだぞっていう
- 679 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:51:08.24 ID:sLZ7Gf2Up.net
- デルタカイ40連で出たわ
誰だよデルタカイ弱いって言った奴、大して活躍しなくても空飛んでハイメガしてるだけで与ダメ12万余裕でいくじゃねえか(手のひらクルクル
特にナイトロ発動してからのファンネルとハイメガとかのリロード爆速になってるからずっと撃ってられるじゃん
- 680 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:52:43.67 ID:sLZ7Gf2Up.net
- リガカスが愛機でサブ垢でデルタプラスに乗り慣れてるからすぐ使いこなせたわ
ただこいつのビームキャノンだけはどうにかならんのかこれ
変形ハイメガなければゴミって言われてもしょうがないぞ
- 681 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:58:05.36 ID:CdCtH50B0.net
- デルカイはファンネルの射程短いからファンネルメイン→変形よろけ継続コンボ決める難易度が高い
変形よろけ3種→強ラムはスラが持たない
- 682 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:58:08.99 ID:OIKnqjRzp.net
- 低コスト帯で一人だけ高コスト乗って無双したい
- 683 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:58:40.28 ID:dGKjRJnw0.net
- メッサーラで簡単に飛んでるデルタカイ落ちるのなw
シャアディジェよりこっちのほうが落としやすいかもな
- 684 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:59:22.02 ID:uuAxWFqod.net
- >>682
いいぜ
ただしDbD式非対称戦な!
- 685 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 18:59:36.65 ID:uUSFuIsp0.net
- 「ママーだいじょうぶ?ポンポンいたい?」
マジかわいい!
なのにどうして覇権とれなかった?
- 686 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:00:15.74 ID:zOKpRQp70.net
- https://www.gundam.info/news/gunpla/news_gunpla_20190626_29.html
これはコストいくつですか?
- 687 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:02:10.91 ID:OUCYep2v0.net
- 今650支援って何がいいんだろ
汎用パワーに対抗するのちょっときつくなってきてる気がする…
- 688 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:02:11.96 ID:EQ6SCT6z0.net
- 450辺りだろう
- 689 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:04:38.24 ID:OJepwjLA0.net
- >>682
ゼフィさん許されてませんよ!
- 690 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:06:34.46 ID:a5Xr99r60.net
- ガンダムオーヴェロンはまだですか?
- 691 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:10:03.88 ID:tQP77NUv0.net
- 無印ゼフィはBR一発で足折ってたからな
- 692 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:11:39.11 ID:UCG9s6pmp.net
- >>681
ファンネルは近場に敵がいる時に使う感じで起点にするにはナイトロ発動後以外は辞めた方がよくね?
基本飛びまくってMS形態はメインとビーキャ撃ちながら暇あればファンネル挟み込む感じ
- 693 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:16:22.17 ID:EQ6SCT6z0.net
- >>687
ハンマとかFA7後はZHMLかな
フル百は火力と手数が足りなくなったし何より蓄積がな
- 694 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:17:35.35 ID:KaPYK1H+0.net
- >>682
それシミュレータでよくね
- 695 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:17:50.15 ID:5XdZy+Xq0.net
- 新ステージ特に汎用にゴミいると勝てんな
ジリジリアド取られてく
芋系機体なんてこだわり過ぎてアシストが一切伸びないから追い上げられるし展開見越して拠爆食らうともう無理
ゴミはボマーの処理判断できんしな
- 696 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:17:57.23 ID:v/NudU5v0.net
- >>687
何乗っても汎用に絡まれた時辛いなら
もういっそ攻めてる時のことだけ考えて量キュベとか?
- 697 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:18:25.81 ID:N77vTqfO0.net
- >>684
カスタムブロールで少数高コスト対多数低コストの非対称戦やってるホストがたまにいるが
あれ低コス側埋まるんだろうか
- 698 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:27:19.20 ID:OUCYep2v0.net
- >>693
>>696
そのあたりが無難だよね
C1と百式は相対的に弱くなったよなぁ…
- 699 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:28:05.16 ID:bm45XUeHr.net
- 百式は以前から絶対的に弱いと思うが…
- 700 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:28:51.74 ID:P3SopPfE0.net
- 650にデルタガンダムでくるやつ頭沸いてるだろ
- 701 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:30:54.00 ID:sP7TYhKo0.net
- デルタカイは強さは別にしてかなりカッコいいなぁ
確実に使いこなせないけどコレクションとしてゲットしとくか迷う
- 702 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:32:23.61 ID:KiFBqlRC0.net
- >>700
単純に650の支援機体がないんだよ
下手な支援じゃデルタのがマシ
- 703 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:33:05.01 ID:sZrTBk37d.net
- 塹壕やってたらシュツガルに正面から向かってくヘイズル改いて震えたわ 流石はAフラだ頭がおかしい
- 704 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:45:13.18 ID:+r/sZgAE0.net
- まじで誰も爆弾解除しなくて困る
俺が拠爆中で心で願っても通じない
俺が拠爆成功させて爆弾解除すれば勝てる場面なんて
何十回見てきたか分からない
爆弾解除さえすれば勝ちなのに何故誰もしない
敵は拠爆妨害に来るんだがな〜
A帯の日常風景です
- 705 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:46:19.35 ID:ELqCXRuq0.net
- コス割れの時点で性能が一回り劣ってるのにデルガンと言う600コスト支援でも下の方の低HP支援で650出たら単純に弱いだろ
蓄積も強よろけもバシバシ飛んでくるし何の強みが?
- 706 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:47:55.06 ID:EQ6SCT6z0.net
- パラスどうだろ
自分がもう少し使いこなせれば全レベルいけそうな気がする
- 707 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:51:35.16 ID:+r/sZgAE0.net
- 昔スレでデルガンは650でも無双できる
Lv2が実装されたら700のユニバン環境でも通じる
って言う馬鹿と言い争いになったの思い出した
- 708 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:52:57.60 ID:P3SopPfE0.net
- デルタカイは3連ビームライフルが弱すぎる
- 709 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:54:06.70 ID:kWWS88DJ0.net
- どうちて哨戒用の武装貧弱な電子戦用モビルスーツがくそつよ格闘ふってくるんですか?
- 710 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:54:31.92 ID:KiFBqlRC0.net
- >>705
あえてデルガン出してる人は少ないが、
単純に650支援のピックアップきてないし
機体がないんだと思うよ
650支援機持ってる人は積極的に出してくれ
- 711 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:54:40.80 ID:5XdZy+Xq0.net
- ナイトロ中でプロトファンネル腐らせる引き撃ちタイプがまだ多いなー
- 712 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:55:05.79 ID:P3SopPfE0.net
- >>710
なら650やらなくていいだろw
- 713 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:57:12.86 ID:KiFBqlRC0.net
- >>710
みんなデルタカイやりたいんだからそりゃ無理だろ
ヤクトはログインボーナスできたし、
デルプラはガチャあったから強襲はちらほらみるが
- 714 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 19:57:32.93 ID:5XdZy+Xq0.net
- 650支援出してもいいけど変態バウンドドックとか遭遇するんで嫌っすねー
クレバーなデルタプラスとかも嫌っすねー
- 715 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:03:37.47 ID:Dj3co6940.net
- バトオペ初心者です、質問させて下さい。
スラスターをしながらどうやって曲がるんですか?
スタートダッシュでみんな角とかスラスターをしながら
曲がって行くんですけど、自分はスラスター止めてから
曲がる事しか出来ません…
- 716 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:06:59.84 ID:JfIwIWCG0.net
- >>715
カメラ動かせ
あとダッシュはL1に変えとけ
- 717 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:07:02.12 ID:hsH7S9UI0.net
- 高速移動しながら視点操作すれば蛇行できるよ
ただそれをデフォルトのボタン設定でやるのは指の位置的にかなり無理だから
高速移動のボタンをデフォルトからL1かL2に変えることになる
あと初心者スレは新兵スレってのがあるからそっちも参考にしよね
- 718 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:09:08.83 ID:HqVeT8H/0.net
- いい加減運営はあの初心者殺しの初期配置なんとかしようと思わないのかな
- 719 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:10:11.27 ID:5ldu8PE30.net
- そして×とL1だけ入れ替えるとそのうち宇宙で上昇しながらカメラ回せねーじゃねーか!って気付くんや
- 720 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:10:27.59 ID:sqhTZpJk0.net
- >>715
簡単なことだ
設定のキーコンフィグで右スティックを離さずにブーストできるキー配置に皆変えてる
クソみたいな初期キー配置に慣れる前にキーコンフィグをイジって最適解を見つけろ
- 721 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:13:53.66 ID:U4+MYNDb0.net
- >>704
お前が拠爆に行ってるから悪いんじゃねーの
- 722 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:15:28.29 ID:sqhTZpJk0.net
- ちなみに宇宙共通で最適化しようとするとL3に行き着くけど
L3酷使するとコントローラー死ぬからな
なので、DS4の背面ボタンオプションやその他裏ボタン付きゲーミングコントローラーを使ってPS4版で遊ぶ
PS5版で遊びたい場合はデュアルセンスエッジの発売を待つしかない
- 723 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:16:09.37 ID:U4+MYNDb0.net
- >>715
ボタン配置は早いうちに変えた方がいいよ
- 724 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:18:33.59 ID:pZwmHpbU0.net
- さっき北極でG3乗ってたらミデア内の歩兵キルしやすくてよかったわ3回も拠爆阻止できたし
バズの爆風範囲拾広いのだけはこういうとこで役立つな
- 725 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:19:32.28 ID:sqhTZpJk0.net
- あとボタンの初期配置✕だと当然だが武装切り替えショートカットの✕がスラ移動中に使えねぇんだ!
普通にクソだぞ!
俺はバトオペの武器切り替えに慣れすぎて地球防衛中に武器切り替え即リロードをやらかす(R2+□)
- 726 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:19:46.11 ID:+r/sZgAE0.net
- >>721
拠爆で逆転しなきゃ時間的に勝てない点差なんだよ
- 727 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:20:56.24 ID:3u5JHGX50.net
- デルタカイ乗ってて
ジオにサイコミュロックオン遅延させる隠された能力あるの忘れてた
- 728 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:29:37.21 ID:+r/sZgAE0.net
- それと
どうやっても追いつけない→拠爆せずに戦闘
ほぼ同点に追いつける→拠爆
点数を上回れる→拠爆
それと距離的に可能なら俺が毎回爆弾解除してる
何も考えてない訳じゃないんよ
言葉きつくなってごめんな
- 729 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:42:03.30 ID:YvRaVW8d0.net
- やっぱイワーク強くねこれ
- 730 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:43:28.22 ID:LMuiel8X0.net
- 敵にいて実感できるEWACジェガンの鬱陶しさよ
- 731 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:48:28.45 ID:8gBXKd6v0.net
- 敵にいるとウザいけど味方にいると心細いイワークさん
実際使ってみると下格の火力だけはステイメン超えるので自分で使って見るぶんにはそんなに弱く感じない
まあ強くもないけど
- 732 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:50:48.79 ID:flB6OMk80.net
- デルタカイがうっとおしいから歯ブラシで落とすのもいいかもな
- 733 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:53:26.28 ID:8gBXKd6v0.net
- >>722
パソコンでリモートコントロールするって手もある
PS5版でDS4使えるぞ
遅延問題はあるが、画面だけはPS5繋いだモニターで見ればそこまで遅延は気にならない
入力操作も無線でコントローラー使ってるのと殆ど差はない
難点はPCも繋げないといけないという面倒なこと
俺はデュアルセンス使ってるけど
- 734 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:55:08.03 ID:6+HociUn0.net
- デルタカイが弱いんじゃない
お前らが弱いんだ
- 735 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:55:50.38 ID:VKsAwbY1a.net
- >>729
北極地下に1枠だけ欲しいな、いるか居ないかだと大分違う
火力大幅増強で純粋に枚数に数えられるようになったから今度は索敵のレーダー障害やカメラ持ち無しの編成の観測潰してくるのが目立ってしょうがない
- 736 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:56:54.94 ID:LMuiel8X0.net
- PS5でPS4版のバトオペ2プレーすればコントローラー問題解決よ
- 737 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:58:27.45 ID:LMuiel8X0.net
- >>735
北極より廃墟のほうが鬱陶しく思えるわ
- 738 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 20:59:19.31 ID:O1KfLvBvp.net
- >>736
フレームレートどうなるの?ps4の紙芝居みたいになるの?
- 739 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:00:13.99 ID:YvRaVW8d0.net
- イワーク敵いるとジャミングと障害でレーダー訳分からんくなるわ
本人もステルスゴリラだし
- 740 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:02:23.31 ID:N77vTqfO0.net
- コントローラーなんて捨ててサイコミュ操作じゃないのか
ってネタは2chじゃやらないか
正規のボタン操作にはやっぱりかなわないなスティック押し込みは
- 741 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:02:56.95 ID:XJknltrD0.net
- なんかEWAC害悪化してね?
前から対面してるとちょっとウザい機体だなと思ってたけど
自分で使ったらストレスフリーで下格ブッパも通るし火力も出るしレーダー障害起こしてるし
- 742 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:03:26.69 ID:8gBXKd6v0.net
- >>738
PS5版>PS4版(PS5)>PS4pro>素PS4
PS4版でもPS4proより二段階くらいは違う
まあそれでもPS5版が一番だが
- 743 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:06:34.41 ID:GWt/6JRO0.net
- 大したエイムも出来んのに零式とかのんなやAランクの雑魚
- 744 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:07:59.71 ID:VKsAwbY1a.net
- >>743
A+以上さぁ…
発言権無いんだからROMっててくれないか?
- 745 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:10:28.40 ID:LMuiel8X0.net
- >>738
言わなきゃわからないレベルの差
- 746 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:12:05.37 ID:Hdx5KM2i0.net
- アイザックと同じ
味方にはまともに武装回せないやつしか来ないけど敵のアイザックはちゃんと武装回す
- 747 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:12:32.03 ID:ELqCXRuq0.net
- まあ産廃言われるよりは面白みが有って良いだろ
- 748 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:13:16.24 ID:HqVeT8H/0.net
- 格闘とダウン追撃で汎用も半壊する格闘ゴリラにステルスついてるのは普通に厄介
ジャミングつけて気づきやすくなったのはむしろ運営の情けだな
- 749 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:15:04.30 ID:YvRaVW8d0.net
- カメラに関しては正直いらね感がある
強襲と違って前線で戦うから意外とジャミングでバレてどうこうってのは感じなくね?
- 750 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:18:45.31 ID:/lHrVJHxa.net
- シナンジュとかいうゴミ当たったんだが、現環境だとこのゴミはどんな感じのゴミ?
- 751 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:20:54.60 ID:NCFA6UI50.net
- デルタカイのネガキャンしてる奴は哀れだなぁ
- 752 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:21:31.65 ID:Np+N2oAw0.net
- >>748
言うほどジャミングに情けあるか?
観測剥がしまくって火力集中の機会を阻害するから狭いマップだと普通に厄介やぞ
特に強襲のナハトと違ってこいつは単機で突っ込む事は稀だからデメリットも小さいし
- 753 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:21:59.03 ID:sZrTBk37d.net
- シナンジュは脆すぎ 他は十分な性能してはいる
- 754 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:22:57.37 ID:BOQ9EA/yd.net
- ゴミというほど弱くない
ユニに比べ特に耐久で大きく劣る上に相性も良くはないのが難
機動射撃では攻撃姿勢制御とまんねえしな
- 755 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:24:40.97 ID:EQ6SCT6z0.net
- ムーン以上サザビー未満な感じのゴミ
- 756 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:26:20.01 ID:+r/sZgAE0.net
- さっきレーシングチームみたいに細部まで全く同じ色で赤を主体にした
デルタカイ3機と試合したんだけどこれがグルマってやつなの?
偶然であそこまで全く一緒のカラーにはならないと思うんだよね
- 757 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:26:52.41 ID:LMuiel8X0.net
- むしろEWACジェガンで一番鬱陶しいのがジャミングだわ
素でも持ってるのに範囲センサー連射の度にいちいちジャミング入るから
- 758 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:27:08.98 ID:hDI0C6zgr.net
- >>750
ゴミなのは自分で性能判定もできないお前やで
- 759 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:27:14.77 ID:+z6r3K5A0.net
- シナンジュはユニコーンがイカれてるだけでゴミ性能では無い
そもそもユニコーン出る前は一線級だった
- 760 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:29:21.90 ID:Np+N2oAw0.net
- 2、3ヶ月前の環境も忘れるのは流石に痴呆やぞ
- 761 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:29:22.85 ID:9mxlA7rQ0.net
- 塹壕のミデアはどうやってこのくぼみに着陸りたのだろうか
- 762 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:32:45.57 ID:EQ6SCT6z0.net
- 今の環境でゴミかどうかの話してるんだからシナンジュはゴミで合ってるだろ
- 763 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:33:43.73 ID:LMuiel8X0.net
- >>761
実はミデアにはVTOL機能がある
- 764 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:36:58.55 ID:W8sYYw7x0.net
- 土曜日のゴールデンタイムにマッチのコスト550以上で固めるとかカオスだろうな
550とか産廃だらけで始まらなさそう
- 765 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:37:32.63 ID:saFuO3JP0.net
- このゲームサブ垢だらけで酷いな。一括ブロック機能をつけてほしいわ。一方的リンチばっかやってて楽しいのかね
- 766 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:39:34.10 ID:OUCYep2v0.net
- ユニコーンとバンシィのせいで700完全につまらなくなったって運営はいつ頃気づくんだろ
- 767 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:41:55.96 ID:+z6r3K5A0.net
- >>762
まぁその基準で言うならユニコーン>=バンシィ>>>その他ゴミで間違ってない
- 768 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:46:12.06 ID:tQP77NUv0.net
- シナンジュはもうちょい堅ければな
ユニコーンがおかしすぎるだけであいつは悪くないんだが…
- 769 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:46:56.46 ID:XJknltrD0.net
- てかデルタカイ盾壊れたら単なる黒い塊になるなに
あれでどうやってハイメガ撃ってんだよ
- 770 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:47:40.18 ID:HqVeT8H/0.net
- 700はユニバン以外が無駄にデカいのも悪い
- 771 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:49:02.49 ID:vN8r0JGX0.net
- だーかーらー
スパガン芋カスガイジ死ねや
- 772 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:49:29.53 ID:NTegNLHk0.net
- >>765
所謂メタスに始まり今ならシュツガルやらリバウやらのチート機でレート上げるような奴の末路だろ
腕に見合わない所まで無理にレート上がりゃ勝てなくなる
維持するのも危うい、勝てないでレート出るのはソムリエで厳選しまくって必要最低限
クイックですらチート機以外を使おうもんなら勿論ボコボコ
で、憂さ晴らしにサブ作って初心者相手に勝ってメンタルだけを保つコース
見つけたら面倒でもちゃんとブロックして次に繋げるしかない
ここ運営ほんま無能
誘った友達もミデアリス狩りくらって吐き捨てるように引退したわ
- 773 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:52:47.46 ID:dGKjRJnw0.net
- デルタカイ手に入れていざ使ったら落ちろトンボされてる奴らは
こんなはずじゃなかったと思ってるだろうな
もう対面になるなるチームに一匹いるかどうかだな
課金し手まで取った奴はコレクター以外はがっかりだろうな
- 774 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:52:48.01 ID:xBpg2w7K0.net
- >>764
550は汎用がイマイチなのもあってか
火力ない高機動ヘイズルとかデカい置物だけど強化されて火力はあるパラスアテネとか
尖った機体が結構面白いよキワモノばっかなのは否めないけど
- 775 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:54:56.49 ID:sZrTBk37d.net
- ゴミ機体乗ってひたすらゴミみたいな立ち回りするゴミ共は一体何が楽しいのか
- 776 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:55:05.98 ID:Np+N2oAw0.net
- 550汎用は脳死スタジェでいいぞ
- 777 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:55:19.40 ID:dGKjRJnw0.net
- ドライセンLv3って普通に強いな
こいつもなんか性能おかしい
- 778 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:56:10.61 ID:GWt/6JRO0.net
- せやろか?
- 779 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:56:24.73 ID:+r/sZgAE0.net
- >>772
文章にすると凄い哀れな連中だな
- 780 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 21:58:00.04 ID:xBpg2w7K0.net
- >>776
スタジェはリサチケ機体ですらないのだから半数は持ってないだろ
脳死って、、、
- 781 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:07:53.22 ID:HqVeT8H/0.net
- そういやスタジェっていつ実装だっけ?
そろそろリサ落ちする?
- 782 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:09:23.74 ID:dGKjRJnw0.net
- メッサーラやデルタプラスの変形主体で扱いなれてるなら
デルタカイもそこそこ使えるけど、結局慣れても対処するほうもなれるから
目立つ上にMSもすぐ特定できるし強くもなく弱くもないで終わるんじゃね?
変形使えないモジモジで前でないデルタカイは弱いくてお荷物間違いないが
- 783 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:09:37.08 ID:HqVeT8H/0.net
- 調べたら今年の2月か
割と最近実装だったのか
今週リサチケ堕ちしたメッサーラが拠年9月の機体だからまだ半年弱は来ないな
- 784 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:11:07.74 ID:Np+N2oAw0.net
- >>783
プレ落ちがそろそろだから来月か再来月には手に入るぞ
- 785 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:13:37.55 ID:KaPYK1H+0.net
- >>777
リバウに速攻しばかれないか?
- 786 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:14:16.17 ID:qJ9kt9y30.net
- デルタカイをディスりまくってドライセンlv3強いってなんなんだこれ
- 787 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:20:04.54 ID:3O95SPkA0.net
- 700まじでやる気起きんな
看板機体だからって調整なしとかさあ…
- 788 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:20:37.60 ID:dGKjRJnw0.net
- >>785
お互いマニュ使ってる状態(ブースと移動してる)
先手がリバウだと負けるな
先手がこちらだと歯ブラシの差でこっちが勝つな
今のところ負けはない
歯ブラシで飛んでるデルタカイ落とせるか試してただけなんだけど
思ったより通用してるぞ
- 789 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:21:22.11 ID:Np+N2oAw0.net
- 言うてユニバン実装してまだ2ヶ月経っとらんやろ
基本的に最速修正は2ヶ月後だしやるなら今月末だぞ
- 790 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:22:13.40 ID:KaPYK1H+0.net
- >>788
先手取るのにリバウがどんだけ有利だと
タイマンなら距離離せば一方的だし
- 791 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:24:04.30 ID:c3YkjTPJp.net
- なんで北極は55なのに塹壕は66にしたのか理解不能
- 792 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:24:38.49 ID:OfBqPx17r.net
- 650の環境見たけどハンマ・ハンマこんな評価高いのか
https://i.imgur.com/Y2Xc3ht.jpg
- 793 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:25:11.02 ID:/6yLT3920.net
- Steamマダー
- 794 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:26:12.24 ID:qJ9kt9y30.net
- >>788
なんでリバウがマシキャ撃ってこない前提なんだよ
バラけやすいとはいえクソデブドライセンなら普通によろけ取れるわ
頭おかしいんか
- 795 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:26:23.73 ID:dGKjRJnw0.net
- >>790
まあ、離されたら終わりだから
突っ込むしかできないところがきついくらいか?
リバウが逃げながらバルカン撃ってきたら負け確定だな
- 796 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:27:20.13 ID:XEz39Mkg0.net
- お蕎麦やっぱうめえなあ
デルタカイ初乗りでもすげー乗りこなしてる
- 797 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:28:54.55 ID:dGKjRJnw0.net
- >>794
サブ垢のA+帯Sにするのにやってたんだけど
Aあたりは全くバルカン使われなかったぞ?w
さすがにSになったとたん通用すること少なかったが
それでもバルカン使うやつ思ったより少ないのが逆に驚いたわ
- 798 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:30:42.38 ID:dGKjRJnw0.net
- メッサーラでかくて嫌煙されるけど
使ってみたら意外と面白いのな
お前らも使ってみろ
- 799 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:30:46.29 ID:P3SopPfE0.net
- やっぱナイトロ発動中は変形いらねーや 隙見てやるくらいでいい
ナイトロ発動までは変形メガビ始動のコンボかなあ
間違っても敵の群れに突っ込んで下格狙いに行くべきじゃないな
- 800 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:31:16.63 ID:EQ6SCT6z0.net
- >>792
ハンマは強いがこの表はあまり信用ならん
- 801 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:32:40.87 ID:XEz39Mkg0.net
- >>792
何のランキングか知らねーが流石にキュベMk2がその位置はねえわ
- 802 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:33:11.96 ID:P3SopPfE0.net
- FA百改は状況判断できてオバヒさせない立ち回りできるなら未だに強いけどなあ
- 803 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:37:07.23 ID:HqVeT8H/0.net
- キュベ魔窟はスラスピちょっと遅めで肩出っ張ってる以外欠点ないよな
足ボコボコ破壊できるし
- 804 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:37:23.74 ID:mK+mw1fT0.net
- 塹壕何回かやってみたが得意なMAPかもしれない
- 805 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:39:41.04 ID:Np+N2oAw0.net
- フル百は弱くはないけど蓄積少ないのがやっぱきちいわ
強襲は仕方ないにしても汎用が止めらんねえ場面が多すぎる
最近は支援出すなら650でも7号機出しがちだわ
- 806 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:40:45.25 ID:EQ6SCT6z0.net
- 建てた
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1931
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664631312/
- 807 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:40:48.77 ID:vTOntRlt0.net
- 塹壕は得意不得意より猪何匹いるかで勝敗確定するマップだわ
- 808 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:44:31.04 ID:k8x/r27n0.net
- イワークジェガンかつては産廃と呼び声高かったのに有名になったなぁ
- 809 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:49:51.10 ID:tWpNNIX/0.net
- >>807
いたほうがいいの?いないほうがいいの?
まだ2回くらいしかやってないので..
- 810 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:51:43.28 ID:ifbsP3f50.net
- 念願のリバウ来たと思ったらレベル2で憤慨
- 811 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:52:05.81 ID:HqVeT8H/0.net
- >>808
むしろ産廃の代名詞で有名だったじゃねえか
- 812 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:53:58.46 ID:Np+N2oAw0.net
- 産廃だったけどステルス下格マンだった分ゼフィよりはマシだったぞ
- 813 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:54:37.83 ID:5XdZy+Xq0.net
- ガズアルつえーわ
やっぱこの蓄積と火力いいねえ
>>806
乙
- 814 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:54:45.16 ID:Ml9hecYGd.net
- 強化前のイワークは格の違う最強産廃だったが
- 815 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 22:57:19.37 ID:LMuiel8X0.net
- 距離300から400辺りで射撃戦ができるならFA百式改が強いけど
ハンマハンマは足回りの良さと蓄積が得意になって人気が出てきたな
- 816 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:00:03.46 ID:LMuiel8X0.net
- EWACジェガンの強化もあるけどまず550の汎用機は微妙なのばかりなんだわ
- 817 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:00:49.87 ID:4zOvkNNj0.net
- EWACさんざんネタにされた結果今回かなりパワーアップしたのにゼフィときたらよぉ
- 818 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:01:09.94 ID:HqVeT8H/0.net
- キュベ魔窟は今週久しぶりに使ったけどめっちゃ与ダメ出る
強化された追従がいい仕事してる
追従持ちは他にもいるけど下三叉のおかげで格闘のリターンが他よりずっと大きいからな
- 819 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:01:53.08 ID:HqVeT8H/0.net
- >>816
スタジェって絶対王者がいるやん
- 820 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:02:33.17 ID:JfIwIWCG0.net
- >>792
ガーベラ・テトラが強いとかギャグで言ってんのかよ
他にもおかしいのゴロゴロおるけど
- 821 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:04:01.24 ID:S6bFOcWa0.net
- EWACジェガン格闘盛りでシュツガルに下格7000とか出て癖になりそう
- 822 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:07:36.61 ID:Np+N2oAw0.net
- 550は約二機体ガチクソ支援が居るだけで三竦みのバランスはまぁまぁ良いやろ
- 823 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:08:16.70 ID:LMuiel8X0.net
- >>819
主兵装がゴミなのと芋汎用になりやすいから味方にいてもあまり嬉しくないんだわ
- 824 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:09:25.35 ID:P3SopPfE0.net
- 部位ダメつけた魔窟の三叉は足壊し平気だからなあ
やれてるときの魔窟は楽しいよ
- 825 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:11:42.48 ID:Np+N2oAw0.net
- キュベ魔窟が頑張って追従当て始める頃にはシャアDJはメインフルチャシュツで支援溶かしてるんだよね…
- 826 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:14:51.13 ID:OJepwjLA0.net
- カットマンいる時のキュベツーヤバいくらい暴れるよなバンシィもそうだけど
- 827 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:14:52.12 ID:u/3qB6xB0.net
- キュベ2は調整で機動力上げてほしかったかな
- 828 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:17:21.65 ID:CRi1bFdEa.net
- 塹壕面白く無さすぎて草なんだ
誰だこんなゴミマップ考えたアホ
- 829 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:18:19.56 ID:J5PTq2JCr.net
- オリビエさんがユニバン弱体化無しにかなり怒っててヤバイ
https://youtu.be/yfo2HRy2hA8
- 830 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:23:06.93 ID:sZrTBk37d.net
- 650はギュネイドーガが最強だろ 完成された強さだと思うわ
- 831 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:25:40.45 ID:Cfep4U2M0.net
- 700なんかずっと最新鋭機で殴り合うだけの環境なんやから別にユニバン無双でええやんとおもうんやけどな
- 832 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:26:44.50 ID:w0ROuitq0.net
- >>830
正気で言ってんのか?
デルタプラスとシャアディジェが圧倒的に強いわ
- 833 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:30:04.12 ID:EQ6SCT6z0.net
- バウンドドックだろ
- 834 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:31:24.19 ID:gLFQwJSl0.net
- 俺は別に信者とか気にしないし居て当たり前だとは思うけど、こんなとこで「さん」付けで呼ぶとか気色悪いなって思う
- 835 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:35:25.60 ID:Np+N2oAw0.net
- 650強襲はほんと粒ぞろいだな
シャアDJが持ち上がったから優位性が落ちたとはいえギュネイそのものの性能は健在だしハウンドドッグは動かせるとバイカス以上のキモさで荒し回るし
4強って感じやな
- 836 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:37:51.23 ID:Hdx5KM2i0.net
- 軍港だけはランダムから消すべきだと思う
- 837 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:38:20.60 ID:4zOvkNNj0.net
- 650~700は汎用にヤバい奴いるわ強襲も強いわで支援がガチのボランティア化しかけてるよな
- 838 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:39:54.69 ID:hFfS0epEa.net
- 塹壕はPでタックルゴリラしてる分には楽しい
- 839 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:44:55.48 ID:NgqWJ1Lu0.net
- 味方の貫通に拠点爆破邪魔されたのゴミすぎる
- 840 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:45:48.70 ID:33yDs9PVd.net
- シャアディジェは止まる時は止まるからな勿論全然強いけど
宇宙は相変わらずギュネイ最強だと思う
地上はデルプラが対応力高くて強い
- 841 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:46:56.11 ID:9016nBaHd.net
- >>829
いきなり宣伝かよ?てめぇがどう思ったか大事なんじゃないのか?
中身がねぇなオリチルは
- 842 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:47:03.52 ID:Np+N2oAw0.net
- 今月の調整でアスパラが身体を張って700支援の現状を伝えてくれてるぞ
650は辛いけどまぁ必要って感じだけど700は悲惨やね
コスト上がってるのに650より平均与ダメは下がるわライバル平均42.6%だわで支援タイプ全体で死んどるやんけ
https://i.imgur.com/U1vD430.jpg
- 843 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:49:36.51 ID:KhHGE8K+0.net
- >>829
やべえのはお前の頭
- 844 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:50:35.95 ID:HqVeT8H/0.net
- シナンジュが強襲止めてた時期は支援が活き活きしてたのに
同じくユニコーンって汎用が最強の環境なのに支援が息できてない不思議
- 845 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:50:42.84 ID:Hdx5KM2i0.net
- 軍港4連続はさすがに萎える
なんも面白くねえよこのステージ
- 846 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:50:55.13 ID:JfIwIWCG0.net
- バンシィが居なくてもユニコーンに滅多斬りにされて死ぬからな
- 847 :それも名無しだ :2022/10/01(土) 23:54:02.72 ID:Np+N2oAw0.net
- >>844
支援がどいつもこいつもファンネル使っとるのが悪い
おかげでLv4の7号機が最有力候補になるからほんと終わっとる
- 848 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:05:34.10 ID:RomS8iH20.net
- なんかリバウ乗ってるとよろけ継続からの格闘コンボがしやすいから緊急回避のない支援ば
- 849 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:05:35.33 ID:xJliW05g0.net
- ヤクトGGも射撃滅多打ちした時の火力やべえからな
もちろん射補盛った上で
- 850 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:05:47.24 ID:RomS8iH20.net
- っかりねらっちゃうわ
- 851 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:08:12.03 ID:GntTr3Z30.net
- 700ザメルを緩衝材モリモリにすべきだろ
- 852 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:08:35.23 ID:a9gPiziFa.net
- >>838
タックルゴリラは楽しいよな
- 853 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:09:31.76 ID:6LFKxUZ/0.net
- 翔んで埼玉見てるとここの自称S-スレ民と変わんねぇな
Aフラはそこらの草でも食ってろとか言いそう
- 854 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:12:15.24 ID:Cbjv2+fa0.net
- ヤクトは射撃できるやつと比較すると実用的なスラ撃ちよろけあるのも利点かな
- 855 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:14:42.19 ID:kZlNxqvU0.net
- ふと思ったんだが、改修のとこのSEって消えた?
なんか前はブーンブーンカーンみたいな音鳴ってた気がすんだけど
- 856 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:17:02.60 ID:tRpHF4fr0.net
- バルギルは火力以外は何もかも完璧なんだがな
特に自衛力はバウンドに次いで650強襲最高クラスだと思う
地味に難易度高いのもあって見ないけど
- 857 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:20:42.97 ID:FD8QRwGC0.net
- 細身でよろけ射撃二種もってて投げ格闘もあってダッシュしながら超蓄積追従撃てるのは間違いなくつよつよなんだけど
あらゆるダメージが安いのがな……
- 858 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:21:41.56 ID:FD8QRwGC0.net
- バタフライエッジをよろけ射撃と言い張るのはちょっと無理筋な気がするのでかこは撤回しとこう
- 859 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:23:32.67 ID:kZlNxqvU0.net
- >>858
射程短いけどバルギルのSGは割と止まるからギリギリセーフなんじゃね?
- 860 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:25:49.05 ID:OajNy8Zld.net
- 塹壕の練習がてらシャフタゲ潜ってるけど集まりわりーね
8/10で止まるかエラーばっか
人が居ないのか?
- 861 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:26:25.58 ID:DCvIqfdl0.net
- デルタカイとリバウ交互に使ってるけどやっぱリバウが手軽に強すぎる
せめてビームの射程短くしてくれ
- 862 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:30:08.94 ID:xJliW05g0.net
- シャアディジェは強いんだが調整の仕方がやけくそ臭えのが気になるw
- 863 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:32:58.20 ID:jb9xyDUX0.net
- 塹壕でステルス機出してもあんなに開けたところ歩いてればいい的でワロタ
アホか
- 864 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:33:32.04 ID:FD8QRwGC0.net
- 俺ら「重グフよええ……斉射がゴミ……」
運営「わかったよ!!!!!強くすりゃいいんだろ!!!!!!!!!」
CT7.0→1.0
今回の調整ではこのやけくそ具合が好き
300とかいかんから使わないけど
- 865 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:39:30.84 ID:OajNy8Zld.net
- 6秒も減らすに至った理由も聞いてみたいもんですね
- 866 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:39:53.16 ID:JXhjU9lQ0.net
- >>337
無印時代からのテンプレだったのに、なんで2はそれを踏襲しなかったんだろうな
ユーザーが気づいたコンフィグを認めるのが運営はそんなに嫌なほど無駄なプライドだけ高かったんだろうか?
スラがXボタンだとスラ移動中に武装切り替えできんやんって、敢えてユーザーに気付きを与えるものだったのか?
- 867 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:41:30.26 ID:xJliW05g0.net
- 塹壕なんかデュエルマッチ用のマップだったような手抜き感
思ってたより広いし適当に広めたべ?
- 868 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:43:14.53 ID:JXhjU9lQ0.net
- >>362
左ききの人に?w
- 869 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:44:25.69 ID:tRpHF4fr0.net
- なんかディザートザク強くね?
欠点無いんだが
- 870 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:51:51.30 ID:UbZJrLwO0.net
- >>869
斧の威力1600は明確に弱い部分だな
普通のヒートホークLv1と同じ威力で強制ダウン連撃無し
下格じゃない場合は300コストの機体あるかないかくらいってことだしね
- 871 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:54:46.69 ID:tRpHF4fr0.net
- >>870
下格300%に加えて姿勢制御まであるから全く弱みになってないんだが
- 872 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 00:58:02.72 ID:LDdbqAak0.net
- >>862
GGの下位互換と言われても仕方ない性能だったし結構想定通りの調整だったぞ
良い機体になったよな
- 873 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:00:52.35 ID:a2g/RLVha.net
- なんか450でめちゃくちゃアイザックみるんだけど
EWACジェガンが強化されたからってアイザックまで地位向上したと勘違いされてる?
- 874 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:02:09.97 ID:bTBo3fid0.net
- 65のデルタ普通に強いなあ lv2機体が来るまでは教習甘えてくるし平気 来たらデルプラと犬辺りが頑張るから無理だけど
- 875 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:04:21.62 ID:OajNy8Zld.net
- 塹壕何回かやってみたけど野良がここまでクソエイム揃いだとは思わなかったな
- 876 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:06:51.46 ID:u4u23XwS0.net
- 何戦かしたけどデルタカイの火力出す立ち回りが全くわからん
- 877 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:09:28.90 ID:W4yBsp+J0.net
- ディザートザクくん格闘がちょい発生早い程度のドワッジの斧なのを除けば結構やばそうやな
蓄積高杉なんよね
- 878 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:14:24.89 ID:J9mhulIL0.net
- >>864
さっき使ってみたらそれでなんとか使えるレベルにまでにはなってた
つかこれでなんとかだから以前はどれだけゴミだったのよと…
- 879 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:15:15.21 ID:twiKVfvM0.net
- 塹壕ガズアルよく見かけるな
- 880 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:17:47.93 ID:W4yBsp+J0.net
- >>879
取り敢えずしっかり見えなくてもASLに引っかかれば蓄積が取れるAフラ人権機だからな
- 881 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:17:53.26 ID:tRpHF4fr0.net
- なんとかも何も普通に環境じゃないか?今のグフ重
- 882 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:18:31.06 ID:ut1n082i0.net
- やっぱりデルタカイ火力出るときって
変形メガビからラムや解除からのコンボ、ナイトロ後はガンガンファンネル
変形でヘイト切ってこっち見てない敵への奇襲に終始したときだな
味方の負担は高そう
陽動もしながら火力出せるまでにはまだや
- 883 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:22:07.04 ID:ZWmrZvPY0.net
- デルタカイ要らねーわ
強い弱いじゃなく汎用の仕事しないで味方に全負担丸投げしてることが本当にゴミ
- 884 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:23:40.86 ID:Mc4lyHZ00.net
- 全員デルタカイに乗ればよくね?
- 885 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:25:31.36 ID:jSo6YlXqd.net
- デルタカイはリバウで殴ると予想より柔らかくてビビる
- 886 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:25:50.81 ID:Mc4lyHZ00.net
- まあ変形突撃後は敵が追ってきたら味方が枚数不利にならないし
追ってこなかったな高い旋回活かしてUターンしてもう一回攻撃すればいいんだよ
- 887 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:27:08.17 ID:Mc4lyHZ00.net
- >>885
スラ盛って対ビーあげるカスパ構成多いだろうから対格疎かになってる場合が多いからね
- 888 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:27:28.68 ID:crcXicHe0.net
- デルタカイめちゃくちゃ弱いな、対面いても圧力まったく感じないわこいつ
メインも左手チュンチュンビームもファンネルも火力無さすぎてついついニヤけちゃうな
デルタカイ少ない編成選べばレート盛れるから案外良い機体だなこいつw
- 889 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:28:01.94 ID:4yJuXah6r.net
- 地上にいる味方は地獄だよな
足並み揃えられねーわ切り込みにも行かねーわ壁にもなんねーわで自分だけ飛んで逃げてる
変形でヘイト取って荒らしたり切り込んだり抑えたりしてるデルタカイなんざただの一度も見たことがない
- 890 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:28:04.38 ID:UbZJrLwO0.net
- グフ重さすがに環境まで上がった気はしねえなぁ
1機出せるレベルにはなったけど、2~3機出してもいけるなとは思わんし
水ザクめちゃくちゃ辛いし
- 891 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:30:27.64 ID:crcXicHe0.net
- デルタカイさん左手ビーム火力無いのにワントリでヨロケないのは笑った
すっかりデルタと同じだと思ってたわ
- 892 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:32:34.10 ID:W4yBsp+J0.net
- >>890
メイン打ち切りしか手数が無い水ザク位は流石にしばいてもろて
- 893 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:35:38.48 ID:crcXicHe0.net
- >>889
おれも午前中は地獄見た
でも編成選ぶようにしたらレートすぐ戻ったわ
簡易チャット使って抜けさせたりするのも良い
- 894 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:40:37.97 ID:xJliW05g0.net
- >>874
変形ビームは怯まんし細身だから拡散もヒットしにくいから面倒くさそう
今の650支援より圧倒的に狩りにくいだろうね
- 895 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:43:22.19 ID:IZVOtKKC0.net
- 逆にデルタカイ乗り始めてから2900前後で安定し始めたな
俺のムーブにあってるわ
- 896 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 01:44:07.40 ID:W4yBsp+J0.net
- 650強襲は強よろけか蓄積完備しつつ射撃火力も伸ばせるからデルタなんかしゃぶられるぞ
- 897 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:09:16.76 ID:OajNy8Zld.net
- 水ザクがメインだけってミサバル格闘付いてないんか?
- 898 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:10:44.91 ID:7wlifA/9a.net
- 弱小グルマってなんでフルメンバーで出ずに中途半端な二人とかで出てくるんだろうな
身内だけ援護してたらスコア良くても負けるだろ
野良入りとメンバー同士で同じように連携しなきゃ負けるのに
身内とだけ連携して逃げ回ってたらそら勝てるもんも勝てんよ
そういうのわからない子達なんだろな
- 899 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:13:35.53 ID:W4yBsp+J0.net
- >>897
よろけの話だわ
サブのミサイルとバルカンで蓄積取れる訳ないやろ
- 900 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:15:40.80 ID:OajNy8Zld.net
- >>898
フルメンでマッチングすることが殆どないから必然的に2~3人で組むようになるのは仕方ないんだよ
グルマの質に問題があるのは前提として、そもそも後付で人数差有りで野良に混ぜられるようにした運営そのものが無能と言わざるを得ない
- 901 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:17:28.88 ID:GAiJ/ADL0.net
- EWACジェガンが強化されたせいで
ゼフィのクソザコっぷりがますます突出することになってる
- 902 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:18:08.69 ID:7wlifA/9a.net
- 養殖グルマだから少人数に合わないグルマ用ムーブしてるのがわからないんだろうな
- 903 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:20:36.89 ID:GAiJ/ADL0.net
- てか300の環境何て当時から大して変わってねえのに
ここまでDSの勝率下がってたってのはやっぱナーフしたのは大失敗だったって事だな
- 904 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:24:12.88 ID:7wlifA/9a.net
- ここの運営は一箇所弱体するだけで良いのに
エアプだから余計な二箇所め弱体も意味なく一緒にするから
無印のときから変わらんよ
- 905 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:24:48.85 ID:OajNy8Zld.net
- DSは弱体後に水ジム水ザク来たから環境変わっとるぞ
ナーフ後に強襲全体のテコ入れ入ったから放置されてただけでナーフが必要なかったというよりはアッパーし直すのが遅すぎるだけ
- 906 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:25:32.03 ID:d6lxSFsJ0.net
- 650の5対5はゼンキバウンド・ドックでいいな
何機リバウが並んでバウンド・ドックが多ければ蓄積貯めるのも難しくなる
2度とやらねえよ糞が
- 907 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 02:33:08.11 ID:AxUwy+ZMa.net
- ステップアップ60連でユニきた
スルーしてバンシィとってたからありがたい
- 908 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 03:22:22.94 ID:6hSi6d+E0.net
- もうレートはコスト割れしてる機体出せなくしていいと思うんだけどなあ
- 909 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 03:30:17.62 ID:7wlifA/9a.net
- KOFみたいにドバイの大富豪が買い取ってくんねぇかな
こんな射撃戦チュンチュンで逃げ回るビビリとかいらねぇんだよなぁ
- 910 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 06:17:32.50 ID:p8ursHRf0.net
- バトオペやエボ以外のガンダムでてほしいけどね
今の技術にあった、アニメ調の3Dガンダムでターゲティングフリーの対戦物
ナンバリングタイトルは硬く売れるんだろうが、ナンバリングタイトルで表現やシステムが
現代的になった例は一つもない
- 911 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 06:57:41.07 ID:bRcC3LOb0.net
- 塹壕やればやるほどクソに思えるんだけど、楽しめる?
そもそも10m越えのMSで塹壕戦って意味が分からんな
08小隊のザクキャノンは基地防衛の為に塹壕に配置されて固定砲台みたいになってたけど
まさかアイデアをそこから持ってきたとかないよな
- 912 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 07:00:26.70 ID:p8ursHRf0.net
- 塹壕はね
登れる場所の明確化と、本拠点同士を結んだ左側に高い防壁一枚設置した上で
本拠点の周囲を歩いて一周できるくらいの空間を設けたマップで対戦してみたい
本拠点が糞弱いのに塹壕掘ってどうすんの、ってのが第一印象
本来本拠点は強い場所にいなきゃいけないから、塹壕より
左右にある山同士のてっぺんが一番安全なはず
- 913 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 07:34:24.43 ID:WLQTj5MW0.net
- 塹壕はちょっと深くして墜落の溝みたいにだいたいどこでも登れるようにしろよ
あと拠点の場所は無人都市の所くらいは広くして欲しい
- 914 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 07:40:20.80 ID:njpWhffS0.net
- リガカス最強カスパはクイロ盛り?
- 915 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 07:46:11.66 ID:6LFKxUZ/0.net
- 塹壕は高台で狙撃出来る支援に撃ち下ろしてもろて
汎用2枚くらいで支援の防衛戦をやると強くね?
それで連勝したから自分も支援乗った時は高台行くんだけど
誰も援護してくれずにフルボッコ
強襲乗った時は高台敵支援に行こうとしても防衛されてて援護無くて近寄れず
支援機を頼む!されるだけ
野良ゆえの哀しみ
- 916 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 07:49:42.01 ID:p8ursHRf0.net
- >>915
それオカシイでしょってことだよ
山が糞強い、でも本拠点が糞弱い
中継とられたら他のマップ以上に逃げ場も交戦する場もなくフルボッコにされる
CD中継は山への経路や逃げ道の起点で重要になるのに
初動でCD中継とりにいかない人とチーム組んだ時の絶望感もない
- 917 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 07:50:56.28 ID:l2uKeZWc0.net
- リガカスは変形挟むからクイロいらん
俺は射補盛ってる
- 918 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:02:38.08 ID:8JxK9SzTM.net
- MSでせっせと塹壕掘ってたと思うと笑っちゃうんすよね
- 919 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:06:11.11 ID:6LFKxUZ/0.net
- >>916
まだ戦術が定着しとらんからの
拠爆はキメやすいんやがあまりしに行く人がいないのも不思議
- 920 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:15:46.57 ID:5gVEGv+BM.net
- 結局のところ塹壕は誰も得をしないマップだな
- 921 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:19:49.55 ID:8JxK9SzTM.net
- 拠爆でやる方もやられる方もつまらんし
- 922 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:36:40.76 ID:hpm5uIWR0.net
- 敵側と繋がる塹壕ってもはや塹壕じゃないですけどね
- 923 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:37:35.65 ID:5dorJ4q/0.net
- やっとまともなクランマ機体きた感じか
- 924 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:41:47.68 ID:4VD1rZY40.net
- 土日マジで味方にゴミしかこねえええええ
日本人も外人もゴミしかこねええええ
- 925 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:44:22.84 ID:njpWhffS0.net
- 塹壕は移動の早い射撃機じゃないと敵にダメージ入んないね
- 926 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 08:51:28.82 ID:3f01YaID0.net
- >>914
射撃52+なんとかプログラムでさらに底上げしてる
- 927 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:03:16.11 ID:eelNqxdn0.net
- 塹壕どうして良いか分からない人がまだ多いのか(当たり前体操)
さっきの試合はジェノサイド戦場だったぞ
もう塹壕やりたくない…
- 928 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:09:03.32 ID:P1GDlf7Ia.net
- 塹壕狭いけど格闘機殺しなmapだ
- 929 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:12:00.25 ID:TK62G4uU0.net
- 塹壕なんてどうもこうもないわ
支援機ならちゃんと障害物盾にしながら味方と足並み揃えればいいし
強襲なら突っ込んでもなんとかなるし
ただ狭いだけなのよ
思い切りの良さがないヤツが足を引っ張るマップ
- 930 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:13:09.37 ID:9W+/GkJ8p.net
- もう目的もないのにレート維持のために週一回レートやはないといけないの苦痛だわ
- 931 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:15:03.40 ID:9W+/GkJ8p.net
- >>928
強襲がどっちからくるかわかるからどう頑張っても支援まで行けない
運営なに考えてるかわからん北極みたいに中心にビル置いてぐるぐるさせるようにしろ
- 932 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:22:26.28 ID:Mc4lyHZ00.net
- 変形やフライトが有利になりすぎるんだろうけど塹壕はもっと深くするべきだったな
- 933 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:22:58.41 ID:6LFKxUZ/0.net
- >>928
シュツガルで10万超え楽勝でしたが?
まあボコボコにされるときもあるし
射撃も格闘もできるジェシカのが安定かな
- 934 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:26:07.65 ID:zLGquET20.net
- デルタカイのビーム連射よろけ値22とかでいいだろ
ワントリガーでよろけ取れなくてもいいけどバルカン追加で簡単によろけ取れるくらいにはしてほしかったわ
- 935 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:30:34.50 ID:l2uKeZWc0.net
- 塹壕は常に有効な防御地点がなくて、もじもじしているゴミが死んでいく良いマップだわ
考えて動くことを身に着けろ
- 936 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:34:32.57 ID:rFLx5kD+0.net
- ロクに基本的な立ち回りができないのに強襲使いたがる
それが低レート帯
- 937 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 09:37:10.47 ID:rFLx5kD+0.net
- >>924
それがこのゲームの土日ってヤツだ
- 938 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:05:27.04 ID:19HgN5Ri0.net
- >>936
そりゃ仕方ないだろ
ろくな立ち回りもできないうんこでも圧倒的優位に立って相手を虐殺できる超絶優遇性能貰ってるのが強襲なんだから
雑魚やイキりに乗るなってのが無理な話なんだよ
- 939 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:13:56.71 ID:19HgN5Ri0.net
- >>908
コスト割れみたいな些細な事より崩壊三竦みやプレイヤーの脳味噌の方が遥かに勝敗に影響与えてるから正直どうでも…
- 940 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:17:09.43 ID:eelNqxdn0.net
- 辛辣で草
- 941 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:19:29.93 ID:W800imIAd.net
- チャー格持ち特有のボタン離して格闘振るってのがどうにも苦手で、カンスト間近にもなって今更ジェシカ擦ってるんだがこいつ強すぎない?マジなんでも出来るやん
- 942 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:20:22.84 ID:mpM7efQj0.net
- コスト割れ出すやつは脳みそも大概腐ってるから
- 943 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:22:15.25 ID:rgFb1lNX0.net
- デルタカイ回してたらランゲブルーノ砲出てきた
これ強い?
- 944 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:32:25.64 ID:zLGquET20.net
- わかってるやつがコスト割れ出すんじゃなくて大抵クソ地雷がコスト割れ出すのでリカバリー完全無理になるんだよなあw
- 945 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:34:05.57 ID:sC49x7t8d.net
- 下手くそでも圧倒的優位に立てる超絶性能なのに2枚以上出そうとすると譲り合いor試合放棄が発生する強襲
ゴミみたいな産廃性能なのに2枚以上重ねてもそのまま試合開始する支援
🤔
- 946 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:38:56.84 ID:UTz5Lwcdp.net
- 公式が迷惑者バンしたとかあるけど
うそだろw
- 947 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:44:37.07 ID:zLGquET20.net
- 初日デルタカイやっぱいまいちだな
通常のMS時が弱いから変形無理にでも使わないといけないところが辛えわ
修正でスラ量と連射あたりに修正入りそう
- 948 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:50:04.47 ID:8JxK9SzTM.net
- >>947
通常時の3連ビームは蓄積値上げて欲しいわ
せめて9発ヒットでよろけくらいにはしてくれ
ナイトロ発動中は変形しなくてもいいんだけどな
- 949 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:58:40.86 ID:2ZY8Dgl00.net
- お前は何の為に汎用乗ってんだ?ってのが多いんだし強襲2でもいいんだけどな
- 950 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 10:59:08.72 ID:kZlNxqvU0.net
- >>948
何もかも間違ってて草
- 951 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:06:39.14 ID:FUDdOAhod.net
- 低レートが強襲好むのは、サブ垢が強襲乗って無双するの見てるからだろな
武装回しもできない、立ち回りも糞、得意なのはFF
ただ見てるだけ。今日はこんな奴ばっかりだわ今んとこ
殴りにいくのはテメェで取ったよろけの奴にしろやスカタンが
- 952 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:14:14.03 ID:rv+slJOTd.net
- >>949
毎回ウェーブの終わり味方全滅した後に8割以上耐久残してるトーリスいて草
こんなん勝てませんわ
- 953 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:36:08.62 ID:Q2DFfH970.net
- ピクシー「塹壕は俺に任せろ!」
- 954 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:36:16.92 ID:QGnvWV3ia.net
- 汎用に射撃盛りとか
このスレにも前頭葉崩壊してるモジモジおって草
- 955 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:39:09.49 ID:GWIMR93M0.net
- シュツガル雑魚すぎだろ
シュツガルで余裕でワンコンできるんだが
- 956 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:39:35.68 ID:nfdOhY880.net
- ヘビーアーマーとヘビービーム盛り盛り装甲でドムトロとかどう?
- 957 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:40:22.12 ID:VTQLjo09a.net
- 塹壕は単リス単凸いたらまず勝てないな
他のマップはでもかなりキツいけど無理のレベル
- 958 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:42:15.95 ID:VLwRjia90.net
- バイカスで出る塹壕は楽しい
- 959 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:47:02.13 ID:VTQLjo09a.net
- >>919
拠爆1回やったけどあまり有効に思えない
フライト機じゃなくてタンクが置いてあるから徒歩で中継まで行かないとダメで復帰に時間かかる
枚数不利だと無理過ぎるマップだしやりたくない
- 960 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:47:15.77 ID:Mc4lyHZ00.net
- >>958
射線開けまくってて塹壕が弾除けじゃなく撃ち下ろされる不利ポジにしかならないマップだけどフライトに強みあるのか?
- 961 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:50:06.42 ID:njpWhffS0.net
- 500塹壕はメタスが多いほうが勝つな
- 962 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:51:56.83 ID:twiKVfvM0.net
- >>958
レートでバイアラン出してたケドクソも役にたって無かったわ
危ないなと思いS-だから出たんだが…
- 963 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:55:31.04 ID:Mc4lyHZ00.net
- 出撃後全然始まらないなあと思ったら
「相手チームが全員離脱したためバトルが無効になりました」って出たんだがマジで何があった
- 964 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:56:25.76 ID:UbZJrLwO0.net
- 変形機は塹壕の下側に滑り込むように移動されると射線切られて地味に面倒ね
逃げにも攻撃にも唯一使えてんじゃねーの
- 965 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 11:56:47.82 ID:ChEByNmt0.net
- なんか今日部屋崩壊多くない?
- 966 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:01:11.76 ID:VLwRjia90.net
- >>960
やってて一方的に撃たれる程試合が硬直した事なかったなあ
なんやかんやで塹壕で身体殆ど隠れられるから逃げやすいと思うし
- 967 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:04:41.83 ID:QGnvWV3ia.net
- お前らモジモジにはうるさいのに射撃盛り汎用には優しいのね
- 968 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:05:46.19 ID:B7bbLThB0.net
- >>915
その汎用役誰がやるんだよ
予ダメ五万も行かずに護衛に徹しろとかゴミか
- 969 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:06:36.16 ID:K65AIgvc0.net
- バイカスの図体で隠れられるほど深かったっけ?塹壕
- 970 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:07:33.15 ID:IilL4iqm0.net
- 塹壕は誰かと一緒じゃないとリスポーンしないマンがいると無理ゲーだな
- 971 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:11:12.21 ID:2ZY8Dgl00.net
- まだ支援を防衛とか寝ぼけてる奴いんのか
バトオペ初期じゃああるまいし
- 972 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:15:47.66 ID:B7bbLThB0.net
- 塹壕が糞って言ってる奴は戦況判断も出来ずに死兵になったり囲まれて即死する奴だろうな
山に敵の芋が居るなら敵拠点寄りに戦場持ってけば簡単に強襲の道を作れるし護衛が戻って行くなら追いかけて背中撃てばいいだけ
三人以上で一機を追い回すような低知能では勝てない
- 973 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:18:42.43 ID:SUAxORte0.net
- デルタカイ弱い言ってる奴がだいたい知識間違ってるの見ると
本当に持ってるのかすら怪しい
- 974 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:19:38.81 ID:QGnvWV3ia.net
- 塹壕は今のモジモジが跋扈する環境で汎用なんかに期待して支援出すのはガイジ
汎用が仕事できないんだから2強襲が正解
- 975 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:20:12.76 ID:B7bbLThB0.net
- 昨日の350の愚痴なんだが味方汎用全員完璧な芋でフリッパーの俺が陽動取ってなんとか勝ってたんだが支援機を頼むとかいうボケが居たから汎用の援護やめて支援機撃つだけに戦法変えたら支援機無力化してるのに汎用が蹂躙されてて笑ったわ
強襲が何やってるかも分かってない糞雑魚どもだからしょうがないけど
- 976 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:22:44.95 ID:B7bbLThB0.net
- >>974
支援機は敵を2機引き付けて時間を稼ぐという大事な役割があるよ
狙われてないときは頑張って成績を稼げばいいけど350以下でないと成績捨ててくれる汎用様が居ないと他だ殺され続けるだけだね
- 977 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:23:18.40 ID:FUDdOAhod.net
- 癖になってんだろ
支援機を頼むの
シュツガル相手なら汎用乗ってても強襲機を頼む!ってやりだすよ
- 978 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:25:02.92 ID:Mz92cnWl0.net
- ここ数週間やたら300ブロール出してくるけど運営にハマってる奴いるんか
- 979 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:27:25.32 ID:k6nO1m0Cd.net
- 塹壕って左右の高台とるのが正解なんやろか?
- 980 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:27:38.95 ID:SKos+YHOa.net
- そこまで塹壕糞とも思わないんだけどなぁ
- 981 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:30:57.29 ID:JaHnGB790.net
- >>980
互いの統制が取れれば取れるほど前に出られなくなってくのはちょっとなあ
上の遮蔽物が少なすぎるのと塹壕が撃ちおろされる不利ポジってので
俺は上部分の遮蔽もっと増やして欲しい
- 982 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:31:00.04 ID:rhGT80+R0.net
- もじるやつ少ない程勝てる印象やけどな塹壕
ジェシカシュツガルシュツガルレッドラみたいなんでも勝てたぞ
- 983 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:32:34.40 ID:FUDdOAhod.net
- >>982
それは逆に勝てるわw
- 984 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:36:50.21 ID:cV9MU746M.net
- 味方が支援機を頼む言いながらホワイトライダー殴ってたんだけどさ
多分イフリートイェーガーを支援機だと思ってたんだよな
言われた通りネロトレでホワイトライダー倒しにサッカーに混ざったんだけどめっちゃイェーガーに撃たれまくったわ
俺は悪くない
- 985 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:38:14.02 ID:INyH6E3hM.net
- 塹壕は機体によってか知らんけど崩れてる所も登れなかったりでイライラする。
開幕中継取ってる暇ないし、ウェーブ負けて拠点リスになったらもうどうしようもないな。
- 986 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:39:03.34 ID:sjPykCCj0.net
- 地下で試作4号出そうとしてるガイがなんでA +いけてんだ?
周りのsにやめろ言われてんのに意地でも出そうとするし
- 987 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:39:51.94 ID:KK+sa+c00.net
- デルタカイ空飛んでる内は最強だな。リバウのビームバルカンで普通に落とせるのだけどうにかしてくれ。てかリバウほんとチートだな
- 988 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:41:20.54 ID:B7bbLThB0.net
- >>979
全員で練り歩いて蹂躙するのが理想だけど野良ではなにもしてない時間を作らないようにして敵を各個撃破かな
味方支援機は遠くに居るなら一切援護しないと自分の成績はめちゃくちゃ上がるし勝てる
近くに居るなら強襲叩くのが旨いから結果援護することになるけど。
いつだったか山に犬砂とガンキャDとガンタンクが籠ってたことあったんだが敵強襲は孤立して蒸発だし他の汎用もエサ役嫌がって山に集まってたからボヤボヤしてる内に中継全部取って敵拠点でレスキル状態になって圧勝したわ
山行くなら支援機一人でどうぞってマップ
- 989 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:42:22.89 ID:VTQLjo09a.net
- 一回攻め込んで中継取ってしまえば一方的に殴れるのは無人都市っぽい
- 990 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:44:13.43 ID:B7bbLThB0.net
- >>982
シュツガル三機でも圧勝だったわ
展開早くして強ポジにこだわる敵を孤立させられるからな
- 991 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:45:53.15 ID:FUDdOAhod.net
- 今日はデルタカイ強よろけで何機叩き落としたか分からん
何も考えず変形して突っ込んでくる池沼多すぎな
アッシマー実装当初を思い出したわ
- 992 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:46:48.77 ID:B7bbLThB0.net
- 昨日のブロール650はカイだらけで楽しかったな
エスコンかよって思った
- 993 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:49:13.89 ID:rOAl/EuiM.net
- 塹壕は天気悪いからやりたくないなあ
なんかやってて気分悪くなる天気だわあれ
- 994 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:50:16.62 ID:J9mhulIL0.net
- >>984
ゴミ汎用が支援機を頼みながら支援機殴るのはよくあること
- 995 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:50:31.13 ID:B7bbLThB0.net
- コールオブデューティっぽい天気だからな
突然英語で話し始めて下に字幕が出てもおかしかない
- 996 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:50:33.38 ID:bTBo3fid0.net
- ディザートザクやばくね?
- 997 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:51:58.47 ID:B7bbLThB0.net
- ブレンドの墓所みたいなクランに居るからグランマ出れねえ
- 998 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:53:42.26 ID:VLwRjia90.net
- 観測役居ないと視認し辛いマップ
- 999 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:54:03.47 ID:tRpHF4fr0.net
- ヤバいと思うが多分勝率は低いタイプ
低レートが誘導グレで自爆し下格に固執し結果勝率が下がる未来が見える
- 1000 :それも名無しだ :2022/10/02(日) 12:56:51.04 ID:6LFKxUZ/0.net
- >>959
ミデアの前方に斜面があるだろ?
そこにMS置いときゃ敵はミデア後方に湧くし戦場は左回りが多いからまず見つからないし
短距離でミデアにアプローチ出来るぞ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
201 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★