2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンエボ】ガンダムエボリューション part25

620 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:37:05.65 ID:5N2opTjl0.net
ザザビーはいつでも強いわけじゃないしな

621 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:37:07.70 ID:ASlHZ4P+a.net
サザビーにメタスマニューバ使って拠点に突っ込ませるときがいちばん楽しい
ファンネルとタレットの相乗効果や~

622 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:37:26.31 ID:WedqvhxJ0.net
別にサザビーいなくても試合になるバランスになってるし義務とか言ってる奴らがバカなだけだよ
ヒールできる機体0はまあ終わってるけど

623 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:37:42.99 ID:nUnae8Uo0.net
野良はちゃんと実力で分かれてないからまだバランスも何も分からん
エイムが強いやつのゴミ構成とエイム弱い最強構成だとエイム強いやつが勝つからな
ランクが機能した時にタンクやヒーラーいなくても勝てるかどうかハッキリする

624 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:37:43.64 ID:NDspanmB0.net
>>605
孤立したタンクって餌だからね
周りの機動力ある仲間は一目散に離れて削れたあとに戻ってくるだけのスコア稼ぎが賢い動き

625 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:38:41.41 ID:ZU2PxXfC0.net
ザク2のヘルス600にしろ

626 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:38:53.73 ID:iyJGk/KWa.net
サザビーにメタスで張り付いてると急にサザビーがバクステして俺が蜂の巣になることが多過ぎるからもうサザビーは信用しない

627 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:39:10.95 ID:R82bTfrs0.net
ガンタンク使ったことなかったけど使ってみるか

628 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:40:24.30 ID:nUnae8Uo0.net
サザビーが動いたら蜂の巣になる場所にいるのもどうかと思うわ
そんな場所にサザビーだってずっといられないだろ

629 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:40:41.09 ID:2jKjC6uZa.net
>>605
俺、サザビーは味方の盾になるとか考えてないな
全線維持とかするより敵に斧当てて盾を構えながらホーミングして体ぶち当ててからのメインを頭に撃ち込んで数有利作った方がよっぽど強いよ
大体はサザビーが突っ込んでくるとビビって下がるから生き残れる
突撃のタイミングは経験こなすしかない
相手のサザビーに斧当てたら勝ち確だよ

630 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:41:09.64 ID:pk0yyRLC0.net
ササビーにメタスのGマニュ使って突っ込ませようとしたら繋いだ瞬間サザビーがものすごい勢いで下がっていったの思い出した

631 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:42:24.90 ID:ga6yMG1ud.net
>>630
やっべ燃えてるとかダメージと勘違いしてそう

632 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:45:08.85 ID:TmCVFFPp0.net
バグってメタスケーブル出せなくなったときの絶望感パない

633 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:46:03.20 ID:NDspanmB0.net
相手が複数ならスポットしながらだらだら牽制だけしてる
数的有利なら突っ込んで距離詰めるけど味方がついてこない場合はサザビーから乗り換えちゃうな

634 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:46:38.83 ID:na1Ob123a.net
>>629
前ブーストと斧からのジャンプを使いこなさないといけないからな
半分くらいエントリーフラッガーみたいなもんだ
このゲームでショットガン持ってるのサザビーだけだし、直ぐに数的有利作れるのもサザビーだけ

635 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:48:17.58 ID:nUnae8Uo0.net
>>633
その動きなら無理してサザビーやらないでジムでいいんじゃないか

636 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:49:12.32 ID:hbAFmzfQ0.net
>>539
俺15戦だけど同じく3勝しかできてないよ
敵強すぎる

637 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:49:26.94 ID:/uozdvoSd.net
サザビーの盾は1万あっても誰も文句言わない

638 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:50:34.41 ID:+gp7xBYN0.net
>>595
タンク=サザビーとかガンダムとかジムな

639 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:50:58.38 ID:FYCSbide0.net
マヒローのHPが2万あってもガチで誰も文句言わなさそうなのが怖い

640 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:51:02.84 ID:syhiShqnM.net
FPSはエイム強くないとできない動き・エイム強くて初めてできる動きとかあるから割と我慢する事多いと思うわ
長い間やってる人がどのFPSでもやれる理由はそれだし

641 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:51:40.20 ID:fVaZZft70.net
人数計算合わないときもあるの謎だよな
一人で2~3人を15秒くらい引き付けてちょこまか立ち回ってるのに味方の残り5人はどこで何してるんだかキルログ見ても何も出てこない

642 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:52:19.47 ID:NDspanmB0.net
>>635
うん、だから他ゲーでタンク好きなんだけど結局あんまり使わんね
メタス居て味方もノリノリならもっと強引に行くけど野良だと滅多に無い気がする

643 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:52:31.97 ID:+gp7xBYN0.net
不満があるとすれば、狭い範囲でもいいからミニマップがほしかった。
野良で連携とるならミニマップがないと辛い

644 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:54:11.72 ID:wqn0eqrf0.net
そもそもこのゲーム硬いDPSとヒールが出来るDPSとDPSしか居ないゲームだし
タンクやヒーラーと呼べる程ロールを全う出来る性能渡されてないから好きな機体使えばええ

645 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:54:22.83 ID:skKty9CA0.net
サザビーメタスは鉄板構成の一つだと思うけどメタス単体はマヒローの次くらいに弱いと思ってるから義務ピックして回復ばら撒くだけで仕事した感出すのやめてくれ

646 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:55:18.43 ID:TmCVFFPp0.net
ちゃんと砲台でシコシコダメ稼いでるから許して

647 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:55:48.03 ID:2jKjC6uZa.net
>>634
俺も前までは盾でヘイト稼いで弾受けて前線でライン戦とか考えてたけど、まじで弱いもんな
最近は味方のメタスのケーブルとか接続されるような位置なんかに居ないわ

648 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:55:53.65 ID:Bmg1txDSp.net
サザビーとメタス居てもジムスナが芋って壁から顔出ては隠れてを繰り返してるゴミ砂だから勝てる試合も勝てないパターンが異常に多い
ジムスナいらんだろこれ

649 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:56:09.93 ID:GCiq9rhiH.net
タンクってサザピーと誰があるの?

650 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:56:19.45 ID:KhYG7dIaa.net
メタス変形あるし俺は単体でも弱くはないと思う
ジムスナよりは強いよ

651 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:57:05.66 ID:KhYG7dIaa.net
>>649
ジム
俺はドザクも変則的なタンクだと思ってるけど

652 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:57:12.07 ID:csTVMk+F0.net
サザビーメタスのコンビって連携取れないと弱いから義務ピックする必要なんかないぞ

653 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:57:50.10 ID:GCiq9rhiH.net
>>651
少ないんやな
もっと魅力的なタンクが必要や

654 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:57:54.69 ID:vlzfNGHU0.net
C9理解できない奴がアッシマー使うなカス

655 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:58:19.88 ID:FwyYX7vM0.net
今は構成よりどっちがモジモジ君少ないかで決まってる感あるわ

656 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:58:27.91 ID:wqn0eqrf0.net
>>649
初代とジム、PTなら運用次第でドズルザク
まあ明確にタンク運用できるのメタスとセットのサザビー位で他はライン形成用って程度でしか無いけど

657 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:59:14.63 ID:xJIjtOf50.net
味方のピックでならまひろよりもジム砂が一番あっこの試合負けたなってなる

658 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 14:59:28.83 ID:fVaZZft70.net
ジム回復できるしエイム良ければ火力もまぁまぁ出るから好き
評価低いだろうけど俺は生存能力高くて回復ばら撒けるし体も大きくないから強いと思う

659 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:00:42.14 ID:KhYG7dIaa.net
まぁ現状このゲーム防衛ライン無視できる機体がつよすぎるから環境的にもタンクは必須ピックじゃないよ
通路塞ぎたいなら初代で十分

660 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:01:23.19 ID:VPNbdihLa.net
>>647
ブースト1本と思いきや実質2本あるようもんだしな
俺もあんまり盾役よりも対峙してる敵をどうしたら瞬殺出来るかしか考えてない
もちろん盾役やる時もあるけど

661 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:02:11.06 ID:MBzgnLlH0.net
ズンパスってこれ買う価値あるのか?

662 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:03:05.39 ID:nUnae8Uo0.net
ジムは便利屋みたいな印象だな
敵にいると地味にウザいし味方にいると地味に助かる

663 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:04:31.51 ID:TmCVFFPp0.net
ジムがこんな頼もしさ見せるゲームが有っただろうか

664 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:04:33.68 ID:ytU3cTvka.net
相手の近接が2枚以下ならジム糞強いと思う
近接にバカ弱いから場面選ぶよね

665 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:04:57.46 ID:FYCSbide0.net
>>652
え、連携なんてあるの?

666 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:04:59.16 ID:3HGJNqsNM.net
>>661
完走すれば次のズンパス90円で買えるとか?

667 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:05:00.07 ID:Jz6d3szG0.net
>>640
10年20年色んなFPS渡り歩いて2流止まりではあるが、戦闘中に頼りになりそうな仲間を見つけたり劣勢から逃げたり仕切り直す腕ばかり上がった気がする
このFPSだと勝率6〜7割はキープ出来ているが、調子に乗るとすぐ若い子の反射神経や咄嗟の攻めっ気に飲まれちゃう

668 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:05:22.21 ID:wqn0eqrf0.net
ジムは騒がれ始めてるマラサイの対面最強なのも良い
カウンターとまでは呼べないけど

669 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:05:43.81 ID:TNkMwuJd0.net
ジム使ってて格闘ザクとか居ると一生しゃぶられるわ

670 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:07:18.01 ID:xJIjtOf50.net
ジムが盾構えてるだけで何も出来ないマラサイくん

671 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:07:43.22 ID:pk0yyRLC0.net
ジムは見た目弱そうだけど実際いると頼もしすぎるわ
格闘PTには轢き殺されるけどその場合はピックしなければいい話だし

672 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:07:52.09 ID:NDspanmB0.net
ジムならウミヘビの射程でも戦えるのが強いと思う

673 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:09:41.72 ID:E86mQOg7d.net
初カキコ…ども…

俺みたいなガンタンクで仲間大破見守ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のガンエボの会話
あのユニコーンが最強 とか 3格闘構成が強すぎる とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で大破を見て、呟くんすわ
俺対面だとサザビー以外負ける気しないのにガンタンク火力ないから対面弱いとか言われてる理由がわからん

あ、海蛇に捕まったら無理っす
火力低い?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 シャアが来る
尊敬するMS サザビー(海蛇行為はNO)

なんつってる間にランクマッチングっすよ(笑) あ~あ、義務タンクの辛いとこね、これ

674 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:12:56.80 ID:tJiQsncH0.net
OWが一番面白かったのお手軽フランカーアンチができてたマクリー最強時代の初期やブリギッテがいたころだと思ってるからはよ格闘系アンチをくれ
かわりに競技シーンは死ぬけどどうせ競技性重視でこのゲームやるやついねえしいいだろ

675 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:13:51.03 ID:EBv95OKI0.net
採掘場でスタックして放置扱いで落とされてペナったわ
自殺できるようにしてくれ

676 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:14:54.50 ID:DokIHQLld.net
ジムはダメージは勿論タンクからサポートまでバランス良く出来るから困ったらとりあえず選んでるわ

677 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:15:34.16 ID:ayAISqbxp.net
ジムスナ使うような芋プレイヤーがガンタンク使うと後ろでガトリングで一生擦ってるだけで
蘇生もしないしタックルで凸ったりもしないからマジで置物の完成なの笑う

678 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:16:36.15 ID:TmCVFFPp0.net
とっさの蘇生Vキーが使いづらいから模索してるけどどこもしっくりこない

679 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:16:47.67 ID:R82bTfrs0.net
うおおおおおおおおおお!遂にログイン3日目が終わって機体一個アンロックできるぞおおおおおおおおおお

680 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:18:05.50 ID:ga6yMG1ud.net
>>677
そのガンタンク蘇生するぞ(ジムスナの)

681 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:18:24.94 ID:ECqr/xho0.net
港湾以外でジムスナピックするような奴に何を期待しても無駄だ
開幕ジムスナ見えたらもう適当にミッション消化え遊ぶこと考えるか抜けて別のことしてた方が良い

682 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:18:53.67 ID:NDspanmB0.net
>>678
インタラクトはEで良いでしょ

683 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:18:58.50 ID:ytU3cTvka.net
野良のガンタンクに起こされると感動するレベルでやばいやつしかいねえよな
蘇生するよりその18ダメージしか出ない豆鉄砲打つほうが重要なの?って毎回思う

684 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:20:56.16 ID:fVaZZft70.net
ジムスナは出すけど場面場面で出すだけでフルで出すことはあんまないなぁ
設置のAロングずっと見られるルールのやつは解除鳴ったら頭抜くだけだからああいう場面ではめちゃくちゃ強いと思う
OWやってなかった人は刺さってないピックは即変えるとかリスポ変わったら変わったあとの地形に合わせてピック変えるとかそもそも考えになさそうだし害悪扱いされてもしゃーない

685 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:21:10.63 ID:M4yRvd650.net
>>605
チームメンバー次第だけど「無理しない」に尽きる
本当は斧投げてホーミングして至近距離シャッガンヒャッハー!したいけど、無理せずに壁から盾構えながら出て撃って引っ込んでを繰り返す
盾を削られた分だけ味方がフリーになって結果として押せればそれで良しなんだし

なお現実は「おいおいてめーらなんでそんなに後ろで芋っていやがるんですかリペアケーブル無しですかはいはいウミヘビ即死コンボ大破爆散」

686 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:21:17.89 ID:o2bjmQE+0.net
>>670
マラサイは倒せる奴選んで倒すからなぁ
盾持ちは最初から相手しないわけでさ

ジムの足でマラサイ追える?

687 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:21:21.24 ID:RE4sCpnP0.net
5vs6の時点でゲーム強制終了でいいよ
くそつまんね

688 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:21:46.12 ID:82DuM72+0.net
エクシア強い強いって聞くけど全然上手く使えないわ
何かコツとかある?まだ2戦しかしてないけど配信者とかが初めてで使ってゲーム壊してるの見ると向いてないだけなのか

689 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:22:56.77 ID:wpwlHZQ+0.net
>>683
豆鉄砲なんがわかりにくいのがわるい

690 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:23:05.20 ID:/VAi30AA0.net
エクソカスシアの通常攻撃威力減衰無いし威力高杉
空に突進してアッシマもどきの動きもできるしてめぇ今日から近距離名乗るなよ

691 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:23:11.00 ID:o2bjmQE+0.net
>>678
同じく
出来ればFにしたいけどスキル3個の奴だと微妙なんだよな
ブーストをマウスのサイドボタンに振ってSHIFTがいいのかもな

692 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:23:23.07 ID:csTVMk+F0.net
ポイントキャプチャとディストラクションの攻撃側は砂いてもいいけどな
防衛で砂はまじで刺さらん

693 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:23:56.56 ID:Jz6d3szG0.net
ジムスナは遠距離蘇生が個人的に好みなんだけど、何故か蘇生ガン撃ってから安置でも大破するケースが多くて何かもにょる
メタスのワイヤー蘇生とかだとそんな事無いんだけど、使い方間違っているのかな?

694 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:24:15.53 ID:fVaZZft70.net
>>629
>>685
斧当てて相手に突っ込もうにも何人かいること多くてなかなか突っ込めないんだよね
どうせ集中砲火されて死ぬだろうし味方は関係ないとこでうろちょろしてるからカバーないだろうし

695 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:24:29.93 ID:ECqr/xho0.net
エクシアは裏鳥含めた立ち回りもダガーでヘッドに当てれるエイムもいるからコツ以前にゲーム完全把握してるぐらいじゃないと役に立たん

696 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:25:25.57 ID:NDspanmB0.net
>>683
ガンタンクは適当に撃ってもスポポポポポって音が仕事してる感を演出してくれるから気持ちいいんじゃ

697 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:26:02.89 ID:wqn0eqrf0.net
ジムスナもエクシアもスキルキャップ高すぎる機体だからな
エイムとゲーム理解度高い奴以外が使うと地雷になる

698 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:26:47.68 ID:o2bjmQE+0.net
>>683
何でガンタンクに蘇生スキルなんかつけたって思うよね
結局ガンダム知らね?ってOW元プロが俺の理想のOWにするためやろな

でも、ガンタンクの豆鉄砲は範囲攻撃だからお前らが敵倒すのが楽になるやろ
ドラクエで言うところのブーメランとかムチなのよ、ガンタンクの豆鉄砲は

699 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:26:51.42 ID:ytU3cTvka.net
>>689
まあこれはわかる
プラクティスで撃って絶望するまでダメージ出てるやろなぁと思ってたから

700 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:27:31.53 ID:YYEFatQ60.net
格闘機なんかよりザクⅡのがよっぽど弱体して欲しい
狩られたからではなく自分で使ってて明らかに突出してると感じる
元ネタのトレーサーをひたすら使いやすくしたような性能してる

701 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:27:42.93 ID:diJS8+Fc0.net
これCSとバンダイアカウント共通なんかな?

702 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:29:39.31 ID:UcmGhBVza.net
>>691
蘇生をサイドでええやん

703 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:30:04.01 ID:FwyYX7vM0.net
向こうに射撃多いとタンク強いんだけどなぁ
問題はごちゃまぜマッチすぎて射撃で格闘捌けるのが珍しいレベルでいない

704 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:30:43.24 ID:+gp7xBYN0.net
機体のバランス調整より、即抜けとエラー落ちどうにかしろ

705 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:31:07.72 ID:o2bjmQE+0.net
>>700
狩られたの?

706 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:31:59.06 ID:o2bjmQE+0.net
>>702
それはイマイチ感覚に合わなかった
色々試行錯誤したけど結局、とりあえずVのままでいいか・・・ってなったわ

707 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:32:06.67 ID:WM0r3FFA0.net
起こすの無理な場所で蘇生アピールしてるヤツは死んだって事報告してるの?

708 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:32:14.13 ID:hbso3TED0.net
ゲーム部分はおもしれーのに他が残念過ぎるのが惜しい

709 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:32:18.12 ID:WedqvhxJ0.net
配信見てると4戦連続で同じ名前のパーティと当たったりしてるんだけど明らかにマッチングがおかしいよね?
ランクのレート改修するだけだとあんま変わらないだろこれ

710 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:33:18.80 ID:o2bjmQE+0.net
>>709
アクティブプレイヤー数が少ないとマッチング成り立たないからな

711 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:33:49.75 ID:UcmGhBVza.net
>>706
何使ってるか知らんけど、サイドにダッシュ振って遭遇戦時にエイム出来る?

712 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:33:53.76 ID:XwbOYvfGa.net
前衛はマジで死ぬときは破れかぶれ特攻しないでくれるだけでいいんよ
なんならヘボタレットと俺が撃ちまくって道塞ぐから

713 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:34:49.27 ID:csTVMk+F0.net
>>709
パーティー組んでるならパーティーとランク関係なく優先マッチするから

714 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:35:14.05 ID:ECqr/xho0.net
ランクマなんてやってる奴少ないから相当時間ずらさんと同じようなメンツと何度でもそりゃ当たる
xqqソロでストレス溜まり始めてて草。やめとけばいいものを

715 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:35:28.11 ID:Qu6CnKgs0.net
今まで弾速のないゲームしかしてこなかったからペイルかザクⅡしか使えない
どうやって皆偏差撃ちしてんの?

716 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:36:12.61 ID:tJiQsncH0.net
バルバトスとエクシアにやられて即抜けOWでもゲントレドゥームにやられてアンインストール決めたの思い出すわ

717 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:36:38.44 ID:XSnEL/R1a.net
エクシアしてるとちゃんとライン作ってるタンクしんどいけどね。先に狙うわけにもいかないし。
とはいえダガーのHS倍率高すぎて接近しなくても強いからHP600くらいにしてタンクがよりアンチピックになってもいい。

718 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:36:45.19 ID:YYEFatQ60.net
>>705
ステップ距離長いしトレーサーと違ってステップ中でもある程度方向転換出来てマシンガンも撃てるから
真面目に言ってるだけだよ

719 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:37:19.26 ID:xJIjtOf50.net
格闘機にやられてイラついたらマラサイ出してワンコン即死でストレス解消してるわ

720 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:37:52.82 ID:SZz9y8Lj0.net
>>706
スキル系をサイドに設定してるならがら空きのFに設定すりゃいいやんけ

721 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:38:31.81 ID:kS1S+Twd0.net
ドミネでうまいジムスナ使い以外ジムスナ使うのやめてくれ
範囲外で当たらないジムスナずっと打っても雪崩込まれたら勝てねーから

722 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:38:52.28 ID:iyqHKDkO0.net
こっち有利で終わってんのに同点ってだけで延長になる意味がわからん

723 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:39:27.19 ID:NDspanmB0.net
>>709
今ランクやってるのはストリーマーとニートフルパぐらいだからじゃないかな

724 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:39:31.79 ID:FYCSbide0.net
>>707
ジムスナの復帰でワンチャンでしょ
意外と通る

725 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:40:02.73 ID:YYEFatQ60.net
>>705
いやすまん格闘機弱体化するくらいならザクⅡを先にと言いたいだけでどっちも据え置きなら別に良いよ

726 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:40:08.55 ID:TmCVFFPp0.net
>>722
1分vs5分とかいう無理ゲやるの時間の無駄すぎる

727 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:40:33.73 ID:/WVTtRjS0.net
実際蘇生アピールってどうなの?
最低限死んだ報告にはなるし、実際に起こせるかは各人が判断してくれってことでとりあえず押しちゃうけど
リス狩られたとかよっぽど孤立してる時は別として

728 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:41:27.96 ID:LhK1ddhI0.net
このゲームボタンめちゃくちゃ余る気がするが

729 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:41:33.17 ID:U7xlruJRa.net
ユニコーンは通常武器で威力下げたマグナム持ってultでNT-Dしてvsシリーズみたいに連射速度アップとかにして欲しかったな
常にマグナムの音聞いてたい

730 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:41:38.24 ID:SZz9y8Lj0.net
>>727
場所と状況次第

731 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:41:41.44 ID:pk0yyRLC0.net
ピン指しってどこのキーに設定してる?
ホイールクリックだととっさのときにミスるしFキーあたりだと技を違うキーに移動しなくちゃいけないし
ctrlにしたときはブーストしながら出せなくなったし
無難にサイドボタンかな?

732 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:42:30.19 ID:Vmfnhc980.net
蘇生アピールはおさないと気づかないことあるから押してくれ
蘇生出来るかどうかは蘇生するやつが判断する

733 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:42:47.81 ID:LhK1ddhI0.net
>>727
起こせそうな場所で死んだときは押すけど前線で死んだら味方が混乱するから押さない

734 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:43:20.98 ID:/VAi30AA0.net
蘇生アピと機体変更が同じVキーだから間違えてるだけでしょ

735 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:43:51.31 ID:NDspanmB0.net
>>727
ライン戦で落とされて味方がぞろぞろ通り過ぎていくと助けてくれって押すかな

736 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:44:17.52 ID:D+izKp0C0.net
>>726
相手がオブジェクト全然関係ないult切つたりの特大スローかますと3分差くらいはひっくり返ったりするけど、結局負けてる側はミス待ちでトライするだけだからお祈りおもろない人はおもろないやろね

737 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:44:27.21 ID:o2bjmQE+0.net
>>734
それやな

738 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:44:44.88 ID:SZz9y8Lj0.net
>>731
ホイールクリックで何をミスるのか

739 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:46:13.55 ID:ga6yMG1ud.net
機体変えようとしたら蘇生要請になってしまう
同じボタンはもどかしい

740 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:46:22.78 ID:TNkMwuJd0.net
撃ちながらピン出したい派

741 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:46:48.89 ID:YP74pYZOd.net
打ちながらピン死体人は左手でピンしたいか

742 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:47:48.22 ID:/WVTtRjS0.net
あれあんま押さない方がいいのか、ありがとう
そういうことこそチュートリアルしてくれ…

743 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:48:09.90 ID:hbAFmzfQ0.net
>>734
機体変更したくて毎回アピールしちゃってる

744 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:48:13.76 ID:o2bjmQE+0.net
>>711
機体に依る
レレレ+横ステップやるときはサイドボタンの方がやりやすい
つーか、ブースト移動とステップ別のボタンで設定させて欲しいわ

745 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:49:14.93 ID:skKty9CA0.net
死んでる奴の方が周囲見られるから起こせると思った時にだけ蘇生アピして欲しいぞ
まあ実際は野良なんて信用出来ないから自己判断するが

746 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:49:37.55 ID:YP74pYZOd.net
蘇生陽性は別にしていいだろ
死にましたあ!程度の意味にしか感じてないよ

747 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:50:09.78 ID:TmCVFFPp0.net
すぐ真後ろで墜ちてても気づかないことあるしとりあえず押してくれ

748 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:50:33.48 ID:tibNPXS3p.net
味方盾にして後ろからカスダメの射撃してる奴が揃うと勝てんな

749 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:51:28.29 ID:o2bjmQE+0.net
ちな蘇生された場合はデス1増えるの?それともセーフ?

750 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:51:32.55 ID:SZz9y8Lj0.net
>>742
別に悪い事じゃないから良いんだけど
野良の連中が起こすかどうかは別って話だから

751 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:51:57.75 ID:tibNPXS3p.net
ジムスナ毎試合と言っていいほど今日めちゃくちゃ居るんだけどこいつら居る試合は連敗してるから地獄や

752 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:52:19.11 ID:Fmi/9+n4M.net
てかボタンの割り振り二箇所出来るようにして欲しいわ
排他設定なの久々に見た気がする

753 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:52:40.59 ID:o2bjmQE+0.net
>>748
そりゃそんな奴が6人もそろったら勝てんやろ

754 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:54:22.23 ID:ytU3cTvka.net
>>752
マジでこれ
設定できなくてはぁ?ってなったわ

755 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:55:46.66 ID:LhK1ddhI0.net
サイドにshift割り当てて両手ダッシュしてるわ
ゲーム側の割り振り不便だよな

756 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:56:11.86 ID:/VAi30AA0.net
なんだろう?Eスポーツ目指してるのに細かい設定出来ないのやめてもらっていいですか?

757 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:57:11.74 ID:YP74pYZOd.net
🤖弘法筆を選ばずと言う言葉を知ってますか?

758 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:57:20.45 ID:TmCVFFPp0.net
(お祭りゲーじゃなかったのか)

759 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:57:25.66 ID:Fmi/9+n4M.net
>>754-755
それなんよなマウス側のプロファイル弄れば良いんだけど
いちいちプロファイル作るの面倒だからゲーム内でやらせて欲しいわ

760 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:57:50.96 ID:EGbhRSgH0.net
勝率60%だけど普通に楽しいよ

761 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:58:31.25 ID:VPNbdihLa.net
2ヶ所振り割りって最近のゲームは出来なくね
出来るのあったっけ

762 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:59:03.94 ID:ga6yMG1ud.net
全員強制ジムスナになるモードくればお祭り感出そう

763 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 15:59:13.12 ID:4J62vKw8r.net
ステップを発動して移動キーを離すとステップが早めに止まり半分しかゲージを消費しない、これにより
3ステ機体➡4ステ可能
2ステ機体➡3ステ可能
1ステ機体➡ダメです
これをハーフバーニアと呼ぶことにしよう、知らんけど
https://twitter.com/amenboy_/status/1574595072024186880

ステキャン…
(deleted an unsolicited ad)

764 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:01:02.64 ID:cJAs/lGp0.net
多くのPCゲームは、マウスのプロパティから「ポインターの精度を高める」
というボックスのチェックを外せば加速を切れますが、
ガンエボは専用のコードを入力しなければなりません。

これまじですか?w

765 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:02:15.16 ID:l5Bn9aJU0.net
ランクマ格差改善せんとつまらんな

766 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:02:23.12 ID:SZz9y8Lj0.net
そもそもゲーム内設定にマウス加速のONOFFあるから

767 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:02:56.71 ID:SZz9y8Lj0.net
>>766
最近のゲームな

768 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:04:03.92 ID:DlRVz+od0.net
対戦ゲームならどんなゲームでも最初に設定一通り弄るから気にしたこともないわ

769 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:04:05.56 ID:VCM/Kncg0.net
ユニコーン解放してて明日キャピタルが貯まるので次ドズルかエクシア解放しようと思ってるのですがどちらがオススメでしょうか

770 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:04:42.28 ID:pk0yyRLC0.net
マウス加速度オンオフ変更するのにini開いて変更しないといけないゲームなんて聞いたことねぇわ

771 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:04:57.75 ID:TmCVFFPp0.net
ゲーム内設定のなんとか曲線とかおじさん難しいことよく分からないよ

772 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:05:19.32 ID:o2bjmQE+0.net
そもそもマウス加速してるのか?気になったことないんだが

773 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:05:39.56 ID:SZz9y8Lj0.net
>>772
切ったら良くわかる

774 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:06:02.39 ID:KhYG7dIaa.net
>>688
殺しきることを考えない
チャー格は移動技
本体はダガー

775 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:06:18.35 ID:o2bjmQE+0.net
>>773
そのままでもAIMに違和感ないから切る必要がないわけで・・・

776 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:07:21.12 ID:0LmIqhEad.net
クロスプレイの予定がないのが地味に怖い

延々と同じ人とやる未来が固定されそうで怖いわね

777 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:07:37.36 ID:SZz9y8Lj0.net
>>775
お前の感想は知らんがな…

778 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:08:00.54 ID:vmABlhv10.net
次に何の機体追加されるか匂わせあったりする?

779 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:08:17.19 ID:FvfujkSva.net
>>775
液晶テレビ知らん奴がブラウン管でもキレイだから問題ないって言ってるようなもん
俺も違和感なかったけど切ったら世界変わった

780 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:09:34.28 ID:l5Bn9aJU0.net
全然ランクのポイント上がらんからブロンズにまだまだ上手い人だらけでつまらんのよなあ

終わってるわこのシステム

781 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:10:05.74 ID:pk0yyRLC0.net
ローセンシならマウス加速のせいで数センチのズレが出るからな
名前の通りマウスを動かす速度によって変わるので致命的

782 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:10:34.82 ID:wqn0eqrf0.net
>>707
蘇生アピは何処であろうととりあえず脳死で出して良い
出来るかどうかの判断なんて生きてる奴がするし死体位置知らせる為に出してくれ
蘇生急かしてるとかそういうわけじゃないと思うぞ

783 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:10:35.45 ID:hbAFmzfQ0.net
マウス加速切って違う世界行きたい
切っても何も変わらないのが現実

784 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:10:48.56 ID:TxcmTVjn0.net
ランク上がりやすくだけしたところでダイアとブロンズがマッチングするからそこまで変わらなそう

785 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:10:49.58 ID:A3jho8ma0.net
1日1時間プレイすれば満足してしまうゲーム

786 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:10:51.59 ID:TmCVFFPp0.net
せっかくシルバースタートできたのにうぇ~いってランクマしてたらすぐブロンズ落ちちゃった

787 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:11:42.12 ID:SLWICYy/0.net
>>785
健康的でいいゲーム

788 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:11:52.86 ID:ZsdPG71C0.net
つーかマウス加速デフォルトでオンで設定でいじれないって
どういう頭してたらそうしようってなるんだ?
ゲーム的にデメリットしかないじゃん

789 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:12:38.97 ID:o2bjmQE+0.net
>>786
どうせ現状シルバーとブロンズの差なんてねぇだろう?

790 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:13:49.93 ID:qY//uaJ2a.net
FPS初心者だけど難しいな 引き際とかブーストしっかり残したりとか考えないと2秒くらいで蒸発してしまう

791 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:14:00.57 ID:FYCSbide0.net
>>777
そいつ荒らしだからNGいれとけよ

792 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:15:38.44 ID:xJIjtOf50.net
自分で試せば分かるけどコマンド入れても振り向き距離変わらないからマウス加速は入ってないぞ
何故か入ってると勘違いしてる人やたらと要るけど

793 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:15:44.01 ID:begoILGA0.net
ワロタ
https://www.reddit.com/r/GundamEvolution/comments/xood8k/the_log_in_for_x_days_for_beginner_challenges_is/

794 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:15:50.81 ID:o2bjmQE+0.net
気に入らなきゃ何でも荒らし

795 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:16:06.57 ID:skKty9CA0.net
FPS初心者にマウス加速ありで慣れさせることで他ゲーやっても違和感があるからガンエボに帰って来るって寸法よ

796 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:16:37.33 ID:iyJGk/KWa.net
>>792
やめたれ

797 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:17:27.60 ID:o2bjmQE+0.net
>>792
でも・・・世界が変わるんやで?

798 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:18:16.53 ID:HJgVzbJya.net
最初の5戦で運良く勝ったせいでシルバー配属されてフレとカジュアルすら出来なくなったが
これわざと負けてランク落とせって事か?

799 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:18:58.66 ID:begoILGA0.net
機体お試し出来ないからアンロック選べん😎

800 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:20:05.65 ID:jPSCRcTgp.net
プラシーボ効果って偉大だよな
セキローでも飴が効果無かったのに使ってて効果あると思ってる人結構いたし

801 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:20:32.05 ID:FvfujkSva.net
>>792
正しいコマンドコピペしたか?
よっぽどの初心者でもない限り明らかに感覚変わるんわかるやろ

802 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:21:19.64 ID:YP74pYZOd.net
マウス加速です。皆さん急いで拡散してください。

デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

2chのデマみたいです

みなさん2chのデマに気をつけてください!

803 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:21:41.85 ID:ZsdPG71C0.net
ゲームに4日ログインする
うわああああああああ

804 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:23:19.79 ID:VPNbdihLa.net
>>772
本当に加速入ってる?って疑うレベルよな

805 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:23:26.76 ID:iyqHKDkO0.net
>>793
ボロクソで草

806 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:24:17.27 ID:2+9G/sUGa.net
ソロでやってるやつはすぐやめていくなこれは

807 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:24:19.90 ID:QrQrGrMQp.net
振り向き距離が変わるかどうか試せば分かるのに感覚ってなんだよ

808 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:26:33.67 ID:d600svQw0.net
なあなあ、サポーターちょっと面白くてメタス使ってたけどユニコーンは課金して買っても後悔しない?

809 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:26:35.24 ID:TpeTFiIM0.net
味方が色んなところで戦ってる時のメタスって何すればいいの?
後ろにくっついてケーブル繋いでも味方のブーストに振り切られてそのままデコイとして死ぬことが多かったんだけど

810 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:28:05.29 ID:+gp7xBYN0.net
>>806
まあ仲間がチンパンだとどうしようもないからね
それも含めてスタート時期は面白い

811 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:28:32.59 ID:w9wPXPska.net
敵が勝っててドズルの俺がmvpってことは流石に悪くないよな
負けすぎて感覚分からなくなってきた

812 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:28:44.20 ID:M4yRvd650.net
ランクマで片方から1人抜けても継続とかクソの極みだわ

813 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:28:56.44 ID:FYCSbide0.net
>>808
メタスの回復よりユニコーンの回復+アーマー付与のが量多くて安定して強いよ
守りはメタス・攻撃はユニコーンって使い分けてあるわ

814 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:29:01.77 ID:BBX6jXmfd.net
まさかマヒローがMS知名度で上位に食い込む世界線になるとは誰が予想しただろうか
マヒロー自身が1番驚いてそう

815 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:30:06.56 ID:F+fJEpKi0.net
ガンダムそこそこ見てる人間にマヒローってどの作品?って聞いて答えられるか微妙なライン

816 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:30:42.37 ID:SLWICYy/0.net
>>793
redditだとガンタンク評価されてるんだな
やっぱ空気の違いを感じる

817 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:30:45.92 ID:A3jho8ma0.net
タレットおいて交戦エリアの近くで戦う
一番いいのは盾やユニの近くで戦えば人が増えて強固になる場合がある

818 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:31:34.02 ID:xhSRbcXNH.net
マヒローはドズルザクよか知名度あるっしょ

819 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:31:53.30 ID:MFsA/AqE0.net
このゲーム何したらいいか
画面に書いてあるのに
全然読むやついない

820 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:32:15.37 ID:TmCVFFPp0.net
いいロボット乗ってるじゃねえか
キングゲイナーだろそれ

821 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:32:32.38 ID:DlRVz+od0.net
GジェネFとか全クリして多分マヒローも見たことあるはずだけど
確実に存在を忘れるレベルの機体だぞ
跳弾グレ?があの機体にしかないならしょうがないけど

822 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:32:33.19 ID:d600svQw0.net
>>813
良さそうやん、買ってみるわ
この手のゲームのヒーラー必須だけど誰もやりたがらない奴隷だけど今の所ちょっと面白いわ

823 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:33:10.89 ID:A3jho8ma0.net
>>818
おれ髭見ないからだけど初めてきいたよ

これ出すならカプルでいいじゃんって思う

824 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:33:12.84 ID:uIpyBG2gd.net
>>793
Their executives must be absolutely braindead to think they can compete with OW2 using such a predatory model.
これ草なぜバンナムはグローバルを視野に入れたeスポーツとか言っていつもの調子で欲張ったのか

825 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:33:58.95 ID:F+fJEpKi0.net
>>820

キングゲイナーです。

826 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:33:58.99 ID:Hsv7x4AK0.net
このクソみたいなレートシステムを今日明日中にでも改修しないとどんどん過疎っていくぞ
今週中に方針出すだけとか呑気すぎだろ

827 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:34:41.03 ID:YP74pYZOd.net
スウェッソンステロだっけ?
パイロットも魅力ねえからなあ

828 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:35:17.64 ID:ZSVKnec0a.net
>>793
バルバトスが特攻してる画像とかアッシマーがナパーム投げてる画像とか、端的な表現で笑えるのうまい

829 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:35:29.72 ID:LhK1ddhI0.net
>>809
常にケーブル繋がなくていいから削れた味方に都度刺しながら死なないようにしっかり戦う

830 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:35:36.93 ID:28tEQPEg0.net
人残るか割りと今週が勝負だと思うんだけどな…

831 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:35:47.72 ID:A3jho8ma0.net
>>824
英語分からないから google翻訳したんだけど

>彼らの経営陣は、そのような略奪的なモデルを使用して
>OW2 と競合できると考えるには、完全に頭がおかしいに違いありません。

これであってるの?

832 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:37:38.37 ID:4i5GXf1f0.net
ランクシステムがゴミなのはリリース初期だしまだ許せるけど直すのに時間かかりすぎてるのがあかんわ
今後こういう問題が起きても直すの遅いんだろうなってなって全く期待できない

833 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:38:05.73 ID:/VAi30AA0.net
ガンタンクは押し込みが強い
豆鉄砲でも引くやつは多いし、無敵突進で相手も押し出せる
何よりウルトが強いしね

834 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:38:15.60 ID:ZSVKnec0a.net
>>831
経営陣(ガンエボ開発)はこんなデキでオーバーウォッチ2に張り合えると本気で思ってんのか?
みたいなニュアンスを侮蔑たっぷりに言ってる

835 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:39:47.13 ID:TmCVFFPp0.net
バンナムどういう体制で動いてるか分からんけどなんかSDのゲームも出したり取っ散らかってる印象が残る

836 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:41:33.09 ID:R94Bbt+C0.net
ブルプロの資金集めに決まってるだろ!

837 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:41:40.20 ID:uIpyBG2gd.net
>>831
合ってるよ外人とにかくこの手のゲームでp2wが嫌いだからどんだけプレイしても機体全解放できないのはまずい判断だった

838 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:43:47.73 ID:YP74pYZOd.net
ゲームは面白いと思ってるけどなー

839 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:43:58.13 ID:begoILGA0.net
外人センスあるね
https://i.imgur.com/SDRWdpl.jpeg

840 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:44:08.11 ID:d600svQw0.net
ブループロトコルなんてもう死んだようなもんだろ
FF14が死に目になるまで塩漬けされてそうだわ

841 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:45:52.93 ID:TlOttO+Pa.net
面白いと思うけど
面白くなる試合が少なすぎる

842 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:46:12.47 ID:4krS0CEj0.net
アンロック機体来る前はまだ平和だったな

843 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:47:41.23 ID:BBX6jXmfd.net
キャラゲー部分抜きにして俺はOWより好きやで

844 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:47:56.76 ID:begoILGA0.net
お前らちゃんと"連携"してるか?
https://i.imgur.com/kD5vRPY.jpeg

845 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:48:35.76 ID:dZGrUxacH.net
まあひと月もすれば結果はわかる。面白いと自分に言い聞かせてる奴も他ゲーに脱出する奴も
面白くないのに信者してる奴ほんまそのゲームにとって害

846 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:48:40.31 ID:xJIjtOf50.net
MMOは14ちゃんが死んだらジャンルそのものが死ぬと思うわ

847 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:48:59.41 ID:FYCSbide0.net
完全に"理解"した
爆破ルールクソ強いわ
https://i.imgur.com/W4qz1Cv.png

848 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:49:14.48 ID:A3jho8ma0.net
>>838
悪くないけどダメだと思うよ

プレイヤーにストレスかけすぎ
あとはテンポが悪い
無理、逆転不可能だと思ったら即座に打ち切っていいのにダラダラ5分以上かける
配信向けとは言えないし、ルールは劣化、マップも良くないんだから大ブレイクもないと思っていい

849 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:49:32.08 ID:Zk2KztSk0.net
はいはい15戦3勝勝率20%

850 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:50:24.17 ID:jF2wqUsU0.net
>>729
ユニコーンはいるだけで味方の耐久力が爆上がりだから極力死なないように立ち回らないといけないんだけど、ガトリングは体を出し続けて撃たないといけないから被弾が多くなる
だからこそバランス取れてる部分があると思ってて、それをマグナムにしちゃうと一瞬顔出して撃つだけの動きでHPを維持しながら火力も出ちゃうからぶっ壊れると思う

851 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:50:59.32 ID:l5Bn9aJU0.net
防衛側は拠点スタートじゃなくA地点とか中継とかから初めて30秒スタートでいいわ

852 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:51:24.97 ID:RE4sCpnP0.net
エリア選択画面ってチームで一番強い人が選ぶ感じ?

853 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:51:51.95 ID:pgPlAJfJp.net
俺はこのゲーム流行りそうとか配信者がやってるからってのは自分でプレイする要因にならない
常に基準は楽しいか楽しくないかだけで今は楽しいからガンエボやるし他に楽しいゲームが出ればそっちやるよ

854 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:51:55.10 ID:APqI8wF+a.net
>>836
ブルプロはβでボロクソに言われまくって開発中止じゃね?
流石に音信不通長過ぎるわ

855 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:52:22.97 ID:begoILGA0.net
メタスケーブルおしっぱでいいな

856 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:52:44.61 ID:r/XtVBguH.net
>>809
分からないなら使わなきゃよくね
ジムとかの方が回復使いやすいし

857 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:52:56.83 ID:fVaZZft70.net
今のランクの状態ってブロ2とシル2とかがマッチすると思うんだけどブロ2とシル2の差って多分60~70連勝とかしないと埋まらないんだよね
しかも別にブロンズもシルバーも実力大して変わらないし
どっちのランクにもたまたま認定で勝てたガチのFPS初心者が紛れてるから今ランクやるのはまじで不毛

858 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:54:04.92 ID:Zk2KztSk0.net
キーマウ自体初心者レベルのやつが使うなら何がいいの

859 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:54:16.57 ID:4WULmFqr0.net
とりあえずESPとかAIMBOTとかある普通のやつは出たな
月額6000だってさクレジットカードあれば買えるぞ
他の所も続々カミングスーンだから未来は明るいぞ喜べ
https://s0zniz.com/

860 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:54:28.83 ID:Fmi/9+n4M.net
P2Wにしないってのはいい理念だけど
結局マキブとかの流れを踏襲して「新規機体はぶっ壊れにする」って調整になってるのがね
もっとポイント貯まるのはやけりゃ良かったんだろうけど

あと機体一気に増やし過ぎでしょ

861 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:54:51.97 ID:ECqr/xho0.net
ゴールドでもブロンズどころか査定中の無ランクとすらマッチするぞ
まじでなんもレートやグレードの機能なんてないぞ。なぜかPTは組めなくなるが

862 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:54:53.34 ID:FYCSbide0.net
>>854
あそこは開発初期メンバーがほぼ全員逃げてノウハウ無い状態になったのが2年前
そこから人を集めて作ってるけど資金も尽きてるだろうし今はすごい少人数で開発してると思う
リリースしないと今まで掛けた金がパーになるから正式やると思うけど、ワンチャンこのまま音沙汰無く消えるかもね

863 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:55:25.54 ID:VPNbdihLa.net
逆に聞きてえわ
OW2が流行ると思ってるのか?

864 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:55:42.09 ID:+gp7xBYN0.net
>>843
完成度はOW2より高いでしょこれ
あとはガンダムというキャラが合うかどうか

865 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:55:52.22 ID:8gy9bdac0.net
この戦争は一年もたない半年で終結する!

866 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:56:19.84 ID:TO367TH60.net
バルバトスのgマニューバ使用感気持ち悪い
なんで敵斬ったら上に上昇すんねん

867 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:56:20.47 ID:3HGJNqsNM.net
ガンオンより面白いけどガンオンより短命な気がする

868 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:57:09.02 ID:SZz9y8Lj0.net
>>862
もう無理だろ、あれ

869 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:57:57.26 ID:POZdR+dD0.net
注 初心者はジムスナ使うな チームが負けます

870 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:58:32.13 ID:8rtx9J7w0.net
>>849
雑魚おつ 

871 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:58:32.25 ID:DlRVz+od0.net
そのゲームなんで初期メンバー逃げたの?

872 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:58:39.85 ID:yLSOqfuP0.net
今はまだユニット数少ないから初期機体も選ぶ必要があるが次の追加でそれもなくなる
無論バンナムのユニット調整の舵取り能力は期待できないし
ガンオンみたいにクソゲーだけど長生きするとはならんだろうな

873 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:58:42.72 ID:8gy9bdac0.net
今一番人気のShatterlineやってみ

874 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:58:48.72 ID:/VAi30AA0.net
ブルーじゃなくていっそエロープロトコロルにした方がマシだな色々

875 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:59:19.05 ID:A3jho8ma0.net
>>863
そこ気になる
結局ルールが、システムがって話になるわけで
ルール的な側面で流行る要素は皆無だと思うんだが

876 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 16:59:52.65 ID:guN4yht20.net
ユニコのウルトサザビーに完封されるのきちいわ、盾貫通したら強すぎだろうけど
基礎性能は低めのままだし無理に5発撃とうとすると死ぬよなぁ

877 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:00:02.39 ID:FYCSbide0.net
>>868
俺もきついと思ってる反面遊びたい気持ちでもいる
頑張ってるなら応援したいわ

878 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:00:17.94 ID:bu9rywz80.net
>>847
神かよwww
やべぇな

動画アップしてください!先生!!!

879 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:00:23.49 ID:SLWICYy/0.net
>>863
流行らんとしても、取りあえずみんなやりはするだろう
そこでやっぱガンエボに戻ろうってなる奴
果たしているのか・・・

880 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:00:39.25 ID:/zgfAPmpa.net
エロ3Dアクションにしたら最初クソゲーでも一定数続けてくれるだろうに
零細開発はポリコレにビビってる場合じゃないぞ

881 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:00:49.29 ID:TO367TH60.net
チャレンジで機体指定されるのだるいな

882 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:01:05.28 ID:begoILGA0.net
>>863
共倒れ定期

883 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:01:42.84 ID:KhYG7dIaa.net
>>847
バカばらすな

884 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:02:34.70 ID:Fmi/9+n4M.net
>>875
OWの元プロが配信者で人気だからリリース直後は人増えると思うよ
ただ余りにもシステムが変わらなさ過ぎて結局OWやってる層が経験と知識で無双するから新規は早々にいなくなると思う
アーケードの大戦系とかLoVがそうだったしね

大幅にシステムが変わったLoV2→LoV3は新規がメチャクチャ増えてブームになったけどLoV3→LoV4は変わらなくて終わったしね

885 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:02:47.68 ID:vmABlhv10.net
OW2なんかより競合相手はapexにヴァロにスプラ3だろ
クローンだからって生まれる前から死んでるゲームは比較にならない
ガンエボに戻ろうとか以前の問題、OWなんてブランドが終わってんだよ既に
エアプ多すぎやろ

886 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:04:09.40 ID:FYCSbide0.net
>>878
仲間の向いてる方に射撃連打よ
これやるだけで3つ投げると大体1キル取れる
Fのスタンは壁に使うと広範囲スタンに早変わりして、敵の進行止めれる
ULTは直あてか天井に打つと敵がビビって全員逃げてくからエリア制圧しまくれる

887 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:04:29.40 ID:OEczGj+ra.net
>>863
流行るわけねぇだろ
ダメージロールが気持ち良くなるためだけのゲームだからな

888 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:04:30.66 ID:TmCVFFPp0.net
バトオペくらい高頻度でポコジャカ新機体出してもっと混沌としていってくれよな

889 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:05:00.76 ID:VPNbdihLa.net
>>875
OW2になってバランス悪くなるだけだし真新しいシステムやルールもそんなにない
現状過疎過疎でマッチングすら怪しいのにまだシージの方が人いるぞ

890 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:05:24.11 ID:guN4yht20.net
15デスって死にすぎじゃね?こんなもん?

891 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:05:27.48 ID:/VAi30AA0.net
マヒローが無双ってマジ?やったぜ

892 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:05:30.76 ID:lSKca8ph0.net
XQQの配信でもチーター沸いたな
透明ドムで当たらんわ透明地雷とウルトで敵全員倒すわめちゃくちゃだ
レベル27だしめっちゃ放置されてるな、ちゃんと通報いれろよ

893 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:05:44.36 ID:e5YmBZH4M.net
マゾ2/気持ち良い2/奴隷2のマッチング式にしたOWはそりゃ気持ち良い過多になるわとしか

894 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:06:13.77 ID:VPNbdihLa.net
>>882
共倒れならわかる
何で外国人はそんなにOW2に自信あるのか

895 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:06:49.44 ID:Zk2KztSk0.net
何だよメンテってゲームもできんくなったつまんないつまんない

896 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:06:57.69 ID:2BHhWYQAa.net
ガンダムだから始めたって人に「これオーバーウォッチに勝てるの?」って言っても「勝負してるの君だけ」って返されて終戦
ガンダムのキャラどんどこ出そう

897 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:07:26.93 ID:bYJWEWaY0.net
ペイルライダー使ってるチーター強すぎる
全部頭だから一瞬で死んじゃってどうしうようもねえwww

898 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:08:48.58 ID:guN4yht20.net
シャアボイス1000円とかなら課金するから頼むわ
声優の老化が激しいから早くしてくれ

899 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:09:19.73 ID:yLSOqfuP0.net
差別化するにしても機体以外のガンダム要素もっと入れられなかったのだろうか

900 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:10:04.30 ID:WedqvhxJ0.net
>>892
透明じゃなくてリスから壁貫通で全部当たるんだぞ

901 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:10:42.02 ID:FYCSbide0.net
>>890
前半死ぬほどボコられたわ

902 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:11:26.56 ID:RE4sCpnP0.net
バルバトス弱すぎて笑う

903 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:11:44.81 ID:skKty9CA0.net
元プロストリーマー達こそOWの日本での評判を地に落とした元凶だろ
やったことない奴でも暴言飛び交う義務ピックゲーとして認識してる

904 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:11:56.31 ID:uIpyBG2gd.net
>>863
日本はイメージ最悪だからノーチャンだろうが海外はあるだろうな
昔有名な元プロがここが問題って出して一生改善出来なかった要素が悉く2で改善されてるからな不人気ルールも消滅する

905 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:12:07.54 ID:TmCVFFPp0.net
ガンダム民はガンエボに残って
ガンダムに興味ない人はオバウォがダメならスプラに帰るよ

906 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:12:35.71 ID:bu9rywz80.net
>>886
特に凄いことやってないなぁ・・・
射撃連打するだけでキル取れるって相手がよほどアホだったのか、あるいは神AIMだったのか
つーか、撃ってるだけでキル取れるならこんなに弱い弱い言われないと思うんだよな
お前が新世界の神だっただけじゃないか?

907 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:13:15.52 ID:q9RgNwGf0.net
ていうかow誰もやらないレベルで日本鯖がやばいんよβと同じように消しといた方が新規の見込みあるほどに

908 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:13:26.86 ID:2BHhWYQAa.net
良くも悪くもこれからのゲーム
バンナムにやる気があるならの話だが

909 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:13:46.91 ID:qc1hhJAW0.net
>>885
ここはOW厨の残党が集まってるスレだから・・・
ジオンの残党みたいにまだ夢見て戦ってるんですよ

910 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:14:03.82 ID:uk0FO33t0.net
>>870
味方運が絡むこの手のゲームで百戦もしないうちに実力わかるわけないだろ

911 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:14:14.18 ID:pt27i4U8M.net
PS版出たらなんだかんだ言って盛り上がると思うわ
日本限定だが

912 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:15:43.68 ID:FYCSbide0.net
>>906
ガンタンクと同じで仲間を盾にして撃つだけだったよ
命中精度30%だったけど・・・

913 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:16:08.61 ID:KhYG7dIaa.net
あ、大丈夫だわこれマヒローばれんわ
たまたまだわ

914 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:16:44.31 ID:bu9rywz80.net
>>912
全然参考にならねぇwww
もっと何か超絶テクニックとかあるのかと思ったわ

915 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:16:52.38 ID:eEwM3NxRM.net
ユニコーンめっちゃ面白いけどメタスより回復してる感ないな
味方の集まり悪い時すごく虚しい

916 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:17:25.60 ID:vmABlhv10.net
てか気持ち程度のカスタマイズと原作パイロット音声のバリエーションは欲しいよな

917 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:17:29.92 ID:bu9rywz80.net
>>913
知っているのか雷電

918 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:17:35.68 ID:LvasRFpJ0.net
無料コイン溜まったからエクシア買ったらヤバすぎて笑った
こいつだけ三國無双だろ

919 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:17:36.02 ID:DlRVz+od0.net
キャラボイスなんてそのうち確実に出すんだから不安になることないだろ
ボイス設定画面に既存のが全部ノーマルレアで設定されてるし
高レアボイスそのうち出るよ

920 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:18:25.08 ID:Y+Kpai3mM.net
>>915
そらまぁルシオにマーシーの回復力与えたら誰もマーシー使いませんし

921 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:19:05.86 ID:RE4sCpnP0.net
何でブロンズ3とシルバー3が当たるわけ
勝てるわけないだろ

922 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:19:29.51 ID:OEczGj+ra.net
>>904
と、思うだろ?
もうプロやコーチから最初の集団戦で勝ったチームが最後まで勝つゲームとまで言われてるバランスだ

923 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:21:50.27 ID:guN4yht20.net
>>919
ボイスガチャとか来たら泣くわ

924 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:21:54.05 ID:UqgMAarK0.net
海外メーカーの日本メーカーより明らかに強いところは対応の早さ
お気持ち表明、対応速度、時間がかかるならいつまでとか
数値いじり程度は1週間以内に調整するLOLとかね
ゲームの楽しみと回数やる達成感は少し別で、回数続けて達成感ないと別ゲーにすぐ移動してしまう
達成感はランクマやプレイ回数でのスキン開放とか

ちょっと回数やる意味見えないのが定着しないで終わりそうな感じだわ

925 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:22:01.23 ID:ytU3cTvka.net
エクシア射撃ザクは極まったやつが使うとほんと殺せんわ
挙動が別ゲーすぎる

926 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:22:06.56 ID:FYCSbide0.net
>>914
んなもんあったら俺も知りたいわw

927 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:22:51.72 ID:ZoSNG4sWp.net
>>921
ランクの振り分けが機能してないから分からんだろ

928 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:23:59.17 ID:2BHhWYQAa.net
>>921
フルパに検定中の野良が狩られるゲームだぞ

929 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:24:02.79 ID:TmCVFFPp0.net
マヒローでだいたい敵溜まりになる遮蔽裏とかポンポンしてるとダメはすぐ伸びるな
暴言チャット打たれるからあんま乗らないけど

930 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:24:15.01 ID:VdBFywPB0.net
俺の野良はほぼマヒロー専だけどそのスコア取れるときは大抵相手が中途半端なやつらのときだけだよ
底辺は一生四天王方式してくるからこっちが当てる前に味方に食われてく 
上位層が来ると一瞬で詰められて崩壊

四天王方式はしないしリグループもするが接敵した途端誰も前に出ようとせず団子のまま雪合戦始める中途半端なやつらが来るととマヒローが暴れ始める感じ

931 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:26:20.95 ID:zXfRIsWk0.net
あまりにもキャピタル貯まるの遅いから課金するかすっげー悩む
5k円入れる価値があるっていうのだろうか

932 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:27:09.50 ID:/0NAxkg90.net
まあゲーム一本分くらいは良いんじゃない

933 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:27:19.74 ID:DlRVz+od0.net
スコアなんてもんはチーム間の力の差で大幅に変わるもんだから
試合結果だけじゃ実力の物差しにはならん

934 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:27:32.27 ID:zXfRIsWk0.net
ゲーム一本分って考えたらそれもそうか

935 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:27:36.19 ID:VdBFywPB0.net
全入りパック買ってから初期機体一切使ってねぇなそういえば

936 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:27:39.27 ID:Vmfnhc980.net
初心者はペイルかジム使え
地雷してもいい

937 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:28:01.25 ID:+GD10w6L0.net
ハーフステップとかいうブースト半分でブーストするテクニック見つかったらしいな

938 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:28:09.82 ID:bu9rywz80.net
>>886はつべのショート動画上げてるぶらいとって人じゃないよな?
そのままのプレイをしてたわ

939 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f8b-r4yT [116.83.15.195]):[ここ壊れてます] .net
クリティカル率で判断しろ aimは裏切らない

940 :それも名無しだ (ワッチョイ 2263-ZdqV [61.207.77.46]):[ここ壊れてます] .net
スターターセットのやつは買って損はないよ
ガチャはお好み
刺青スキンは知らん
てか刺青スキン使ってる奴は見ないわ

941 :それも名無しだ (ドコグロ MMde-svMy [125.196.12.81]):[ここ壊れてます] .net
問題はこの先どれぐらいのペースで課金を求められるかだわな
格ゲーマーの俺はシーズンパスに慣れてるから2万までなら出すが一般ピーポーはいくらまとが許容範囲なのか

942 :それも名無しだ (JP 0H7e-XjGR [45.8.68.18]):[ここ壊れてます] .net
>>937
ブーストした瞬間に左手離すんじゃなく?

943 :それも名無しだ (ワッチョイ 52bd-3fB2 [133.200.166.161]):[ここ壊れてます] .net
aimだけだよ…信じられるのは
味方はみんな裏切るんだ…

944 :それも名無しだ (ワッチョイ 22dd-tX/F [61.44.171.34]):[ここ壊れてます] .net
忍者ハロかわいいから買いました

945 :それも名無しだ (ワッチョイ 57e3-d7nY [92.202.102.196]):[ここ壊れてます] .net
>>938
歌ってみた上げてて草

946 :それも名無しだ (ドコグロ MMde-Wx1y [125.193.33.199]):[ここ壊れてます] .net
>>931
ユニコーンとエクシアはよ使いたかったから課金したわ
ついでにパスも買った
キャピタルは次の追加機体に使えるしな

947 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b05-tX/F [106.178.181.50]):[ここ壊れてます] .net
人によってラインは違うだろうけど、俺は感覚的に400円/時間以上楽しめたらOK[な感じかな
ズンパスと1キャラ分課金したけど、ナビとかパイロットボイスとかまともなスキンないと次何に金出すか悩むレベル

948 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-vWq+ [106.131.37.21]):[ここ壊れてます] .net
DXボックスは普通に買い得

949 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-JEMU [114.150.228.5]):[ここ壊れてます] .net
>>938
全く違う人です

950 :それも名無しだ (ワッチョイ 02ed-kW3g [147.192.142.143]):[ここ壊れてます] .net
>>942
それだと思う

951 :それも名無しだ (ゲマー MM3a-H/oM [103.90.17.52]):[ここ壊れてます] .net
>>943
これだけはガチ
味方とかいう不確定要素に頼らざるを得ない場合もあるがエイムだけは常に俺のそば煮るから

952 :それも名無しだ (ワッチョイ ce02-DYDn [175.128.63.70]):[ここ壊れてます] .net
>>942
いや、ブーストした瞬間に逆方向押す
知ってはいたけど実用的ではないと思ってる

953 :それも名無しだ (ワッチョイ 86da-4C6w [121.112.44.195]):[ここ壊れてます] .net
余った金はガチャよりもプレミアムパスに使った方がいい
ガチャはガチゴミ

954 :それも名無しだ (ワッチョイ 8628-FXq8 [121.93.223.212]):[ここ壊れてます] .net
>>937>>942

>>763

955 :それも名無しだ (ワッチョイ cee4-LJY+ [207.65.234.217]):[ここ壊れてます] .net
>>924
日本メーカーは対応遅いのがね
割とプロデューサーレターとか開発レターとかで現環境の意図とか改善案早めに出さないとダメな気がする

真面目に長い目で考え過ぎや新機体解放とか

956 :それも名無しだ (ワッチョイ ce02-DYDn [175.128.63.70]):[ここ壊れてます] .net
>>952
今試したら左手離すでもいけたわ、嘘ついてすまんな

957 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-vWq+ [106.131.37.21]):[ここ壊れてます] .net
爆破で61キル6万ダメ出しても2:1の20%で負けるんだからこのゲームに必要なのはお祈り

958 :それも名無しだ (JP 0H7e-XjGR [45.8.68.18]):[ここ壊れてます] .net
ハーフステップって名前は知らんけどドムでは多用してるわ。今のところドム専用テクニックみたいなもんだと思ってた

959 :それも名無しだ (ワッチョイ 2f5f-tX/F [14.13.128.64]):[ここ壊れてます] .net
>>956
ついでにいうとステップ直後に別方向入力するとバーチャロンのバーティカルターンみたいにステップ曲げられるぞ

960 :それも名無しだ (ワッチョイ cfad-ZdqV [110.133.224.215]):[ここ壊れてます] .net
海外は糞アプデだったらその日のうちにhotfix入るな

961 :それも名無しだ (ワッチョイ c6b9-r4yT [153.246.160.131]):[ここ壊れてます] .net
>>952
>>763
これ一番ステップ回数増やしたい1ステップ機体で出来ないのがな

962 :それも名無しだ (ワッチョイ 86da-4C6w [121.112.44.195]):[ここ壊れてます] .net
単純に消費量少ない時あるのは気がついてたけど移動距離伸びてるわけじゃないから使い道思いつかんかった

963 :それも名無しだ (ワッチョイ 763d-q/AC [49.250.157.121]):[ここ壊れてます] .net
>>959
これ併用したザク射撃とエクシア捉えられなさそう

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b28-FXq8 [58.0.173.31]):[ここ壊れてます] .net
そりゃキルと与ダメだけ見てもなんの指標にならんからだろ
極論爆破で設置されてんのに解除せずに場外乱闘してれば稼げる数字なんだし
要所で重要なキルができるかどうかでしょ試合の勝敗にかかわるのは

965 :それも名無しだ (テテンテンテン MM4e-nA+C [133.106.243.142]):[ここ壊れてます] .net
ランクマの仕様今週中にどうするな決めます、だもんな
不安定な鯖も確認してますのアナウンスだけだし

966 :それも名無しだ (スププ Sd42-6PVU [49.98.85.106]):[ここ壊れてます] .net
いまんとこメンテしかやってないけど一回も不具合修正してないよな?
なんのためのβだったのよ

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 2f5f-tX/F [14.13.128.64]):[ここ壊れてます] .net
>>963
3ゲージ期待は多分入力間に合わん
少なくとも俺は無理

968 :それも名無しだ (ワッチョイ c69b-tX/F [153.133.201.185]):[ここ壊れてます] .net
Nuro騒動のせいで
鯖のせいなのか個人回線のせいなのか
よくわからんケースが多すぎる

969 :それも名無しだ (ワッチョイ db9b-r4yT [122.22.86.144]):[ここ壊れてます] .net
>>955
大体の人が今だけ遊ぶつもりでやってるのにな
ガンダムだから日本人には許容されてるだけで外人はパクリの時点でほぼ手を出さんのにな
日本人が中華のパクリゲー馬鹿にしてるのと一緒で

970 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-vWq+ [106.131.37.21]):[ここ壊れてます] .net
いうてこのゲームの鯖は終わってると思う

971 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:41:45.04 ID:ArFTBHhma.net
>>967
マクロ組んだらいけんかな?

972 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:41:52.66 ID:bGdoaza50.net
いいんだよ
ガンダムゲーはガンダムおじさんから長く太く搾り取っていく伝統があるんだから

973 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:42:38.36 ID:bu9rywz80.net
くっそ
プラクティス抜けるのにエラー落ちするようになったわwww

974 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:42:59.99 ID:ytU3cTvka.net
シャアザクスキンに6万要求するのは流石にライン越えてると思う
それでもたまに見るのが一番怖いけど

975 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:44:50.67 ID:Y33nxXJt0.net
>>974
シャアザクスキンとるために4万課金したけどザク使いこなせないわってお蔵入りした配信者いて草だったわ

976 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:45:09.04 ID:FYCSbide0.net
マヒロー使いだしてから負けやすくなった気がしてきた
たまたま仲間が抜けまくってて不思議だ

977 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:45:43.34 ID:zax9uCuld.net
買って文句言うならわかるけど買う気すらないのに文句言うのは一番意味がわからない

978 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:46:01.03 ID:M4yRvd650.net
>>972
これに金出す価値無いだろ
アホなのか

979 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:46:02.12 ID:HF0RYTc90.net
蘇生アピールは中破時に大破したらキャラ変更しようと思って連打しちゃうことあるわ

980 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:47:14.84 ID:S+9lSKQRd.net
バトアラとかいう一万もするゴミよりは面白いよ

981 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:47:38.73 ID:7NLlHDkk0.net
別にスキンなんて性能に関係ないんだからどうでもよくないか

982 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:48:42.95 ID:bu9rywz80.net
>>976
俺は負け試合の後半にマヒロー使うから結構ボコボコにやられることが多いわ
最初から使うと何か周りの目が・・・

983 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:48:44.99 ID:ajMTXLqTM.net
マヒローは空中壁蹴りで上空爆撃しろってデザインなんだろうけどHP800だし高度微妙だし弾数3だしでハイパー劣化アッシマーにしかならないから現状閉所跳弾のみのクソ雑魚ムーブするしかない
マジでうんち

984 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:49:33.36 ID:qUEls8pG0.net
どうでもいいな

985 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:49:47.16 ID:bu9rywz80.net
>>983
空中って言っても低空だからな
普通に的にしかならんで

986 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:49:54.75 ID:Fmi/9+n4M.net
鯖も自分と周囲の環境では24時までは良いんだけど
24時過ぎたら落ちるっての毎日起きてるわ
もしかして24時で自動スケールアウトでもしてんじゃね?って話になってるわ

987 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:50:01.83 ID:Y4RMNmLi0.net
16勝勝ち越しても270しか増えてないの辛すぎだろ

988 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:50:38.98 ID:qUEls8pG0.net
次スレないけどどうすんの?

989 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:50:56.71 ID:UCYusjxT0.net
あびせ下痢結構伸びるしモーション中ブースト回復するから意外と機動力あるんだな
楽しいから即ピするね^^

990 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:51:09.10 ID:SLWICYy/0.net
マヒロー直撃はクソ痛いから
弾数とかHPあったらガチンコの撃ち合いで
めちゃ強になる予感がちょっとしてます

991 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:52:14.25 ID:dIyTq6ira.net
やっぱりドムだな、安定性が半端ねえ
ドムがピックされてるならガンダムだな

992 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:52:33.48 ID:zXfRIsWk0.net
>>971
それチートやぞ

993 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:54:36.97 ID:OlnXtWifp.net
立てるよ

994 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:55:04.41 ID:DaMGss9t0.net
バトルパスで20行ってないくせにランク潜ってきたごみいたわ
やめろ

995 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:57:09.36 ID:OlnXtWifp.net
ここに集合しよう
【ガンエボ】ガンダムエボリューション part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664268931/

996 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:57:45.78 ID:vlzfNGHU0.net
アジア鯖いいな
ちゃんと味方も敵もゲームになってる

997 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:58:10.78 ID:lsObeqhT0.net
>>995
X ナイス!

998 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:58:20.08 ID:DlRVz+od0.net
>>995


999 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 17:59:45.07 ID:lsObeqhT0.net
質問いいですか?

1000 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 18:00:42.34 ID:lfF2R2lAM.net
この運営がマクロ検知できるとは思えないw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200