2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンエボ】ガンダムエボリューション part25

1 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 08:53:38.58 ID:00dr6Duxa.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意。無駄な改行や空白も入れない)

タイトル名:GUNDAM EVOLUTION
プラットフォーム:PC PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One
ジャンル:ガンダムチームシューター
サービスエリア:日本/北米 (欧州、アジアも対応予定)
正式サービス開始:2022年9月22日
予定価格:基本プレイ無料+アイテム課金
開発・運営・配信元:株式会社バンダイナムコオンライン

■公式サイト
https://gundamevolution.jp/

次スレは>>950が立てること

■前スレ
【ガンエボ】ガンダムエボリューション part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1664195695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:26:10.60 ID:nUnae8Uo0.net
>>302
ジムスナで開幕リスポン見てるアホ一発抜くのがいいんじゃないか

315 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:26:38.92 ID:FYCSbide0.net
>>304
ノンチャ胴 120
ノンチャ頭 180
フルチャ胴 310
フルチャ頭 465

316 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:26:39.47 ID:ZAmY49i5p.net
人によって評価ぜんぜん違うからこのゲームバランスいい説はある
終わってるのマヒローくらいか

317 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:26:53.10 ID:Vq2zNn4+p.net
勝率80%越えててもガンタンク使いだと味方依存乙って言われるの悲しい

318 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:26:54.91 ID:yJ5pGOyL0.net
距離減衰なしごんぶと貫通ビームだから頭当てやすくてだいぶ強いわ
てかウルト格差何とかならんの?ガンダムのゴミウルトとマラサイの最強ウルト変えてくれよ

319 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:27:15.44 ID:fI0d0Rzw0.net
>>312
押されてる時は一人だとどうにも出来んGマニュだから一負けぐらいの味方がいる状況でさっさと使うのが良いよ

320 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:27:15.49 ID:WedqvhxJ0.net
初心者は下手でも何でもとにかくペイル使いまくって練習するしか無い
ガンタンクとかメタスやってるよりはよっぽど上手くなるの早いよ
>>312
劣勢になってから逆転を狙って使うんじゃなく人数イーブンの時に最初に使って火力で押し切るのが良い

321 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:27:21.87 ID:GaAjbymFd.net
これでBD1号機だったらカッコ良さも最強だったろうに

322 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:27:27.91 ID:Hoc51WcWM.net
>>316
ガイタンクは?

323 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:27:42.47 ID:D+izKp0C0.net
>>312
フランカーワンピックとかで使わなければいいんじゃない
1~2キルの為に使うのはオブジェクト残り数秒でそいつら殺せば終わりって時だけやね

324 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:27:57.34 ID:GaAjbymFd.net
>>318
いやガンダムult強いやろ

325 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:28:02.78 ID:o2bjmQE+0.net
>>316
ヤバい奴
凄く強い奴
強い奴
普通
マヒロー

って感じで結構バランス良いよな

326 : :2022/09/27(火) 12:28:14.59 .net
>>322
ウルトが刺されば強いから…

327 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:28:31.96 ID:BFrOF9PO0.net
czzClyってやつチーターやわ壁貫通して全弾どこにいても当ててくるレベル19でランクしてるし課金してそう多分パーティでやってるからお前ら気をつけろよ

328 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:28:38.51 ID:fVaZZft70.net
ナパーム壊されるし自機死んでも壊れるし自傷あるし強化してくれ

329 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:28:58.18 ID:NhdrCVa7p.net
ペイルでapexやってるやつはガイジ
mvp取れないやつもガイジ

330 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:08.03 ID:BBX6jXmfd.net
エクバやバトオペに比べたらキャラゲーとしては終わってるけど最低限はその機体っぽいこと出来るしFPSとしては操作簡単やし楽しいわ
マップも覚えやすい

331 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:16.38 ID:iV6HM+LC0.net
ウィークリーのクリティカルは機体制限がアッシマ、バトス、ドム、マラサイなんだ・・・

332 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:23.59 ID:0NLZDyZZ0.net
>>300
前出るタンクは強い後ろに居るタンクはハズレの二択だよな
人によってこんだけ評価分かれるユニットも居ないと思う

333 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:30.23 ID:ka3Y9jHx0.net
そろそろ結論出た?ow2やる時間削ってでもやる価値ある?

334 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:34.81 ID:o2bjmQE+0.net
>>322
防衛で周りがしっかりしてたら結構強い
相手に砂かマラサイいたら選ぶな

335 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:48.21 ID:l5Bn9aJU0.net
>>333
どっちもやめてオフゲーやろ

336 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:29:57.36 ID:LhK1ddhI0.net
マヒローのおかげで争わずにすむ
素晴らしい機体だ

337 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:04.48 ID:WedqvhxJ0.net
>>333
ow2にやる価値が無いからこっちやれ

338 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:07.35 ID:F+fJEpKi0.net
こういう流れがある程度続くと発言したやつにランク聞き出す流れになる
いままでやってきたFPSで4/4

339 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:14.66 ID:nUnae8Uo0.net
>>331
それならマラサイの確殺コンボで頭抜くだけじゃん

340 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:16.58 ID:FYCSbide0.net
>>331
マラサイ一択

341 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:19.15 ID:o2bjmQE+0.net
>>326
未だにそれ言う人いるけど無茶苦茶弱くされてて決め手にならんのよ

342 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:35.22 ID:D+izKp0C0.net
>>331
アッシマーで空から打ってりゃ大体HSなるやろ

343 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:35.53 ID:KGLeY5Pa0.net
マヒローとかいうヘイトタンク最強か?

344 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:42.52 ID:pt27i4U8M.net
原作パイロットボイスが追加されるだけでガノタがじゃぶじゃぶ課金してくれるのに何故しないのか

345 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:43.20 ID:Hoc51WcWM.net
>>338
で、君のレートは?ちなシル1

346 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:30:46.44 ID:BFrOF9PO0.net
まじでこんなやばいチーターもういるならゲームにならんわバンナムさんしっかり頼むよ

347 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:31:01.11 ID:ZAmY49i5p.net
>>331
マラサイフックか海蛇でクソ簡単よ

348 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:31:06.62 ID:yJ5pGOyL0.net
>>324
割とマジでどこが?

349 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:31:29.43 ID:nBphHmhr0.net
クッソ久々のFPSでpadでもいけるやろって思ったら全然無理だった

350 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:31:32.87 ID:XX6ldyRV0.net
>>345
ta1yoさんこんにちわ

351 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:32:08.63 ID:WedqvhxJ0.net
ターンA何気に距離減衰無いのが強いよな
むしろガンダムマラサイの距離減衰がキツい説あるけど

352 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:32:16.62 ID:CW2xp6Dar.net
>>241
上に合わせたゲームばっかしかないんやから下に合わせたゲームあってもええと思うわ

353 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:32:57.15 ID:F+fJEpKi0.net
>>345
ブロンズです(威風堂々)

354 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:33:15.03 ID:i1cQZrJPa.net
ターンエーはマジでメイン最強なんだから前でろよマジで
死にたくない病は使わないでくれ俺が使うから

355 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:33:32.97 ID:Hoc51WcWM.net
>>351
交戦距離短いゲームなんだから、頼むからトロールピックするなよ 月光蝶複数回回せるなら別や

356 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:33:34.91 ID:+gp7xBYN0.net
エラー落ちなのかノーコン多すぎ

357 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:33:58.64 ID:uiVnhcyZ0.net
CSでエペキッズが流れてくるかどうかだな
人口増やすだけならPAD優遇すればいいし

358 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:34:13.25 ID:NhdrCVa7p.net
ターンエー信者はdps考えてね

359 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:34:23.54 ID:Tq16rnLG0.net
CS機が来るまで課金してくれそうなコンテンツは来ないだろうな
PC版は有料ベータだから

360 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:34:42.51 ID:1Fl9LhzP0.net
>>352
オフラインゲームやってろよ

361 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:34:42.82 ID:BBX6jXmfd.net
流石にエイムアシスト無いのキツすぎるからキーマウで始めたけど割と楽しいわキーマウ

362 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:35:28.33 ID:o2bjmQE+0.net
キーマウはブーストが使いにくい

363 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:35:50.69 ID:fKo868b90.net
>>352
お金を入れたらアムロが乗ってオート戦闘で無双するモード実装してくれって要望しなさい

364 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:35:51.19 ID:Hoc51WcWM.net
エイムアシストあったらペクスの二の舞や

365 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:36:15.71 ID:Vq2zNn4+p.net
>>318
敵をキルできるウルトしか評価してなさそう

366 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:36:28.09 ID:Gvlle1x60.net
そもそも投げようと思ったら自然と前目の角待ちしたりするやろ。
ブースト1本機や盾持ち投げたくない?
まさか格闘機が自分に襲いかかってくるまで待ってんのか?

367 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:36:31.66 ID:nUnae8Uo0.net
キーボードでブースト使い辛い要素あるか?

368 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:36:35.03 ID:BFrOF9PO0.net
パッドアシストはこのままなしでcsだけ有りにするんだろうな棲み分けできてちょうど良いよcsにキッズが来るか微妙だけど

369 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:36:43.06 ID:FYCSbide0.net
マヒローでジャンプ+あびせ蹴りやると画像の建物登れるぞ
しかも可変機体と同じで空中ジャンプがホバリングだから少し遠くても届いたりする
これでTier上がる?
https://i.imgur.com/vUn6eVc.jpg

370 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:36:51.50 ID:yNRtlhke0.net
まーだ障害中なのか
帰るまでには直しとけよな無能すぎる

371 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:37:11.52 ID:i1cQZrJPa.net
このゲームモンゴリアンスタイルが最適だよ
ステップ操作で苦戦してるやつはマジで試してみろ

372 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:37:41.75 ID:Ca37sHwBd.net
もうニュータイプ出たんだな
案の定オーバーウォッチの元日本代表で全試合フルパの勝率96%
オーバーウォッチの同窓会用ゲームだなw

373 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:37:43.01 ID:D2tfFhZxM.net
ヒーローシューターってDPSより確殺取る方が重要ってowのプロが言ってた
プロのゲンジはDPSは低いがウルトで確殺取れるから覇権なんよね

374 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:38:05.72 ID:o2bjmQE+0.net
>>369
上がらねぇよ・・・

375 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:38:06.07 ID:nMi3gdhPr.net
ガンダムのウルトはあれ破壊できるの知らないやつが多すぎる

376 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:38:30.74 ID:nBphHmhr0.net
なので昔使ってたMMO用多ボタンマウス引っ張り出してモンゴリアンにしてから普通程度にはやれるようになったけどキルレが酷くなりすぎて新垢作り直すか迷ってるわ

377 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:38:41.92 ID:NhdrCVa7p.net
>>373
じゃあターンエーは確殺できるの?

378 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:38:56.63 ID:r/XtVBguH.net
アシストなんかあってもヘッショできないだろうし結局意味なくね?
全員ガンタンクになるだけじゃん

379 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:39:06.46 ID:yJ5pGOyL0.net
>>365
敵動かすには範囲狭すぎだし威力も低いわ

380 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:39:07.33 ID:Hoc51WcWM.net
>>373
???「ゲンジULTはキルをとるのが目的ではない」

381 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:39:17.57 ID:o2bjmQE+0.net
>>375
破壊出来るのは大体の人が知ってるけどどの程度で壊せるのかわからないからリスク負わないって感じやろ

382 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:39:26.77 ID:uiVnhcyZ0.net
エペが人気あるのエイムアシストのおかげやろ

383 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:40:16.21 ID:FYCSbide0.net
マヒローやばい
ジャンプ→あびせ蹴り→ホバリング→再度あびせ蹴り で通常機体の3倍の跳躍力になった
これ多分プロも気付いてないだろ

384 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:40:22.92 ID:NhdrCVa7p.net
というかowで確殺できる方が嬉しいのってヒーラーがいるからだろ

385 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:41:28.88 ID:Hoc51WcWM.net
OW的には、そのウェーブ負けそうなら次ウェーブにULT温存するけど
このゲームも基本的な考えは同じでいいんよな?

386 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:41:46.54 ID:7tTQmMWqa.net
ガッチガチのFPSがそこそこで、特殊能力やらつけたフォトナ、Valoやapexが覇権取ってるんだから、ある程度カジュアルな層取り込まないとね
ガンダムやってるおじさんなんてこれがFPS初ってのも少なくないだろうし

387 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:42:01.74 ID:WedqvhxJ0.net
ガンダムのナパームはHP500あるからな
狙って壊せるもんじゃ無いし普段消えてるのは本体が起動させる前にやられてるのがほとんどでしょ

388 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:42:17.68 ID:1Fl9LhzP0.net
>>382
エイムアシスト+お喋りする時間多いというのがカジュアルパーティー勢に刺さった

389 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:42:24.56 ID:8og8Ipg8M.net
突進してるときのガンタンクはさながらラインハルトのよう
だけどタックルしたあとの決め手が弱くってね

390 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:42:39.66 ID:fI0d0Rzw0.net
>>383
上とっても言うほど強くはないぞ

391 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:42:39.80 ID:FalPzgaFp.net
APEXが人気なのはPCPAD民を取り込んだからなのは間違い無いけどこのゲームにアシスト付けたところでAPEXから人を引っ張って来れないだろうしアシストは要らんかな

392 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:42:45.09 ID:ZAmY49i5p.net
ヘッショ倍率が高いからガンダムおじさんはガンタンクに生きる道を見つけろ

393 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:43:59.24 ID:P1/07xbj0.net
結局エペみたいにPAD優遇して同接稼ぐのが一番楽なんだよな

394 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:45:04.69 ID:nfrNl2MNd.net
初心者ちゃんのガンタンクは距離離れすぎて攻撃届いてない事に気づいてない説
あると思います
ADSと腰だめで射程違うのも気づいてない説もあると思います

395 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:45:27.96 ID:tlnF3TOMp.net
俺対面だとサザビー以外負ける気しないのに
ガンタンク火力ないから対面弱いとか言われてる理由がわからん

あ、海蛇に捕まったら無理っす

396 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:45:43.77 ID:o2bjmQE+0.net
>>383
マジか!
浴びせ蹴り間に合う?

397 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:45:51.43 ID:WedqvhxJ0.net
いやAPEXが人気出たのはPADのおかげじゃ無いからな
リリース1年はかなり下火でvtuberがやり出したのとチーターがその時ちょうど減ってきたから復活できたわけで
後ランクシステムがかなり整ったのもある

398 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:46:24.50 ID:IcmLdCA0M.net
ガンタンクはドミネの月面で使うのが楽しい
どこの目標も2階からチクチク出来るし危なくなったら突進で逃げればいい

399 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:47:01.65 ID:tlnF3TOMp.net
>>394
ガンタンクのメイン武器のHIT音正直わかりづらいからな
FPSあんまやった事ない人からしたら当たってんのか当たってないのかわからんと思う

400 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:47:14.81 ID:o2bjmQE+0.net
ドミネの2階とか格闘機の餌食になるやろ

401 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:47:23.37 ID:OOXIAI3d0.net
APEXが人気出たのはps4でもサクサクプレイ出来るからよ
そもそもpc勢は少ないからね

402 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:48:23.08 ID:CW2xp6Dar.net
>>363
そういうことじゃない
メインの命中率とかファイナルブローの多さとかで判断してもっと経験者を上に上げてマッチしないようにしてほしいわ

403 :それも名無しだ :2022/09/27(火) 12:48:25.30 ID:FYCSbide0.net
>>396
ぎりで間に合う
なんだったらFのスキルも使えば確定でいける
アッシーマと制空権争うことになりそう

404 :それも名無しだ (ワッチョイ b701-Gndv [60.124.59.209]):[ここ壊れてます] .net
APEXはサービス始まった直後から覇権覇権言われ続けるくらい人気だったし日本人の大半がやってるCSじゃチーターなんか関係ないしめちゃくちゃ過ぎるだろ

405 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-bOfk [106.146.36.58]):[ここ壊れてます] .net
>>313
これはマジで思う
楽しいし強いんだけどやってることがただのfpsだからな

406 :それも名無しだ (スププ Sd42-Wf3f [49.96.42.103]):[ここ壊れてます] .net
あびせ蹴りで時間かけてガコンガコン登っても
あなた良い的よ

407 :それも名無しだ (ワッチョイ 322a-JEMU [213.18.124.123]):[ここ壊れてます] .net
調べて初めて知ったがガンダムultは点火してから2.25秒か地面に落下して1秒かどっちか早い方で起爆するのか
結構隙だらけで本体破壊されて不発なこと多いし足元に向かって投げるのもありだね

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 4bee-JEMU [202.79.0.76]):[ここ壊れてます] .net
さすがに3人抜けとか即終了しろ
つまらん

409 :それも名無しだ (スッププ Sd42-Bx4h [49.105.76.75]):[ここ壊れてます] .net
空でホバリングしてるとかいい的じゃねえか

410 :それも名無しだ (スッップ Sd42-h5gU [49.98.174.91]):[ここ壊れてます] .net
浴びせ下痢だけはそこそこ強いスキルだと思うわ
まぁガンタンクちゃんもタックルだけならそこそこ強いスキルなんだが

411 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-vWq+ [106.131.37.21]):[ここ壊れてます] .net
そもそも上取るならアッシマーちゃんでいいし

412 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-JEMU [114.150.228.5]):[ここ壊れてます] .net
正論は人を傷つけるんだぞ
言って良いことと悪いことがあるだろ

413 :それも名無しだ (ワッチョイ fb01-9KBa [218.138.182.194 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ホバリングといえば、アッシマーでライン崩そうと飛んだときに即座に複数から撃たれたときは、こいつらつえー…って思った
トップクラスのアッシマーとかどんな動きしてんだろ

414 :それも名無しだ (ワッチョイ 2f5f-XjGR [14.10.67.160]):[ここ壊れてます] .net
延長戦いらないわ 引き分けでいい
どうしても延長戦したいならランクマッチだけにしてくれ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200