2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part312

1 :それも名無しだ (ワッチョイ cb02-uMZT [106.165.209.64]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税 エキスパンションパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
3装甲騎兵ボトムズ◆
3超獣機神ダンクーガ◆
3劇場版マジェスティックプリンスー覚醒の遺伝子ー◆
3ゲッターロボ デヴォリューションー宇宙最後の3分間ー◆
3劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来から来た神速のALFA-X』◆
3スーパーロボット大戦OGシリーズ(ダイゼンガー)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC 、3はエキスパンションパック

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

★次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part311
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661596572/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b2f-YuwS [119.24.237.141]):[ここ壊れてます] .net
これもテンプレで

19 名前:それも名無しだ (ワッチョイ 23da-sTUz [219.165.189.203])[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 16:08:53.26 ID:qXGk2W+C0
宇宙の場合は破・壊、地上の場合はMJPの子供たちを残す
そびえたつ光を残す
ザンスカール潜入を残す
炎の合体を残す
光と闇の果てを残す
母の目覚めより先に闇からの招待状をクリアする
審判を残す
これで後はサイドや遺産優先で全部回れるはず

3 :それも名無しだ :2022/09/20(火) 19:23:11.82 ID:Lf2xKuJg0.net
一番好きなスパロボがKです。
(秋田県 小学5年生 男子)

4 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 17:44:35.72 ID:xdvIK7Ord.net
生まれる前やろ

5 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 19:19:31.75 ID:heLClAbI0.net
ミストさんはうんこだがクリスタルハートもといミストさんの塊は良パーツ

6 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 19:26:45.11 ID:RY7D3dxG0.net
仮にコンシューマーのゲストなりDDなりにミストさん出してどれだけの人間がマジで喜ぶんだろう

7 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 19:51:09.25 ID:82C4yN5j0.net
スレチかわからないけど質問
ウィンキースパロボやりたいからストーリー面白いの教えて

8 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 20:43:30.63 ID:8F0KtO+/0.net
>>1
乙!

9 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 21:37:44.02 ID:Zl+x2y5d0.net
いちおつ
こんなんじゃ俺…このスレを守りたくなくなっちまうよ…

10 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 22:29:52.19 ID:eJEvOfNK0.net
前スレの>>988
ユニットの戦力値意味あるのなら格闘だけでも射撃振ってみるよ

そういや気になったんだがユニット戦力値って強さ関係ないよね?基準がガバガバすぎないか?
うちは勇者王がトップ走ってるからパイロット人数だとは思うが…

11 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 22:43:47.95 ID:FRIOhiQm0.net
>>10
パイロットと機体と両方に設定されてて
パイロット側はステータスと特殊技能あたりから、
機体側はステータスと攻撃力あたりから参照されてるっぽい

高いほど強いけど絶対勝てるわけじゃないしなんとなくの目安

ミッション選択画面で表示される敵の戦力値から増援の有無やボスがいるかどうかを想像できるくらい

12 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:14:01.66 ID:eJEvOfNK0.net
>>11
あくまで目安なだけなのか
機体は突貫で強化したボルテスVとベターマンが上で
殲滅要員のサイバスターが結構下だったから疑問だったが
攻撃力参照だったのか
そういや本編では初採用要素だよな

13 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 05:02:24.37 ID:DuLlS28o0.net
戦力数値とかソシャゲでよく見かけるがあんなもの全く当てにならないからな

14 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 06:53:42.97 ID:DPuI3qEL0.net
一定超えたらご褒美貰えるってだけでゲーム的には何の意味も無いしな

15 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 13:41:15.08 ID:xssuLRm1M.net
アムロの父が元気でウッソの両親も無事だったし
次はカミーユの親が助かっていた展開あるかもな

16 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 13:49:17.89 ID:lVYDYCkG0.net
アムロ父とウッソ父母は助かってもいいけど
カミーユの両親はなあ…特に父はクズやったしw
どっちも助かるとジェリドとの因縁も薄まるし

17 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 14:00:17.79 ID:dse+VQce0.net
>>15
カミーユ「父さん生きてたんだ。これで若い恋人とうまくいくね。マルガリータとかってさ」

18 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 14:01:44.25 ID:athnGeBkd.net
仲間にはしやすくなるな
名前のことからかってゴメンって言わせればいいし

19 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 15:14:30.29 ID:zXJLIo+10.net
親父はともかく母親死んだのはショックではあったんだよなカミーユ

20 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 15:20:37.75 ID:DPuI3qEL0.net
親父は自業自得だけど母親は完全な巻き込まれだからな
というか目の前であんな殺され方されたら身内じゃなくてトラウマなるわ

21 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 16:13:17.69 ID:XhhHbLKW0.net
これで若い帝国ともうまくいくね
マルハーゲ帝国とかってさ

22 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 17:28:22.86 ID:s/bwLB8va.net
シャアやハマーンが仲間になってるんだから
そろそろDr.ヘルやブライ大帝も仲間になっていいのでは?

23 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 17:38:33.80 ID:0hfYLLkOa.net
ジェリドとかいうカスが逆恨みでカミーユ執着してたよね

24 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 17:45:02.48 ID:N4NgKf9Yd.net
バジュラやELSとは共存できてもインベーダーとはムリなんだ

25 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:11:40.70 ID:gnrAsoOq0.net
コーウェン「人間って面白いねスティンガーくん一緒に人間達の行く末を見てみようか」
スティンガー「そ、そうだねコーウェンくん」
まぁこうならんし無理な奴は無理だろうな
まだ早乙女のジジイの方が可能性がある
巨大化して下駄で殴ったり解体すれば良いし

26 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 19:55:56.62 ID:w8lKNt1Ca.net
ELSは戦力の差的に共存せざるを得ないんだよなぁ…
わかり合う前にELSに殺されたり同化させられたりあの後遺恨とか無かったのか

27 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 20:09:46.48 ID:k4J1kQED0.net
あの後普通にELS許すな派とかイノベイター嫌だ派が出て揉めた
グラハムさんも加えたソレスタルビーイングが相手してメタルせっさんが帰ってくる頃には落ち着いたけど

28 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 20:20:59.55 ID:OzQz1ad10.net
暴徒鎮圧したの?

29 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 20:31:29.70 ID:zXJLIo+10.net
洗脳したイノベ兵とガデラーザを調達できる程度には規模のある連中だが
そもそも宇宙世紀と違って政府も軍もイノベイター受け入れる方針だから
そこまで大事にはならなかったんだっけ

30 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 20:33:40.72 ID:VCo69/Gcd.net
>>22
Dr.ヘルは最期に「他の奴らに地球を好きにさせるぐらいなら」って
甲児たちにアドバイスして死ぬパターンがあるな
EXではあしゅら男爵のグールがシュウ達の母艦になればいいのにって意見があった

31 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:15:07.90 ID:WUI9m4pl0.net
ELSとバジュラとインベーダーと宇宙怪獣は銀河の果てで勝手に盛りあっててくれ

32 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:18:11.99 ID:OzQz1ad10.net
バッフクランもだ!

33 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:26:03.44 ID:YJIx73jH0.net
やっと単発ダメージが60万を超えたぞ
レベル200の至高神相手だったから攻撃対象とレベル差次第なら100万見えるのかな

34 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:26:41.92 ID:J7TA79yz0.net
EXはやったことないけどZSPDの013特命部隊の話は面白かったな
スーパー系の敵が宇宙人ばっかりだったせいで
ベックしか仲間にならなかったのが残念だけどああいうのはまたやって欲しい

35 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:27:46.14 ID:DPuI3qEL0.net
スパロボだと地球来ちゃうけどバジュラは本来はすげえ遠くでドンパチやってた子なんで・・・

36 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:30:10.46 ID:gnrAsoOq0.net
ダメージ最大出せるのはゴールド4だっけ?ヴァン?

37 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:35:24.03 ID:WUI9m4pl0.net
カウンターならヴァンじゃね
武器攻撃力差と倍率でどう変わるかハッキリわからんけど

38 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:44:02.65 ID:nwPZ4iwCa.net
>>36
番人の因子ガン積みしたゴールドフォーが最大火力だったはず

39 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:59:34.84 ID:YJIx73jH0.net
>>38
まだまだ最大ダメージは先があるのか
ロングレンジインパクトと精密射撃くらいで喜んでいてはダメだな

40 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 22:02:18.88 ID:VNECb9OZ0.net
カミーユのお父さん役をジェリドが務めるという展開はどうだろう?

41 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 22:04:51.11 ID:WUI9m4pl0.net
全員パーツ5になればよかったのに

42 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 22:13:29.45 ID:A0mkX+ds0.net
>>26
このゲームと関係ないがDボゥイも「ラダムとは今後共生していかなければならないのかもしれない」ってつぶやいていたな

43 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 22:32:10.86 ID:gnrAsoOq0.net
>>38
最大火力見たい為だけにエキスパ+何周もするって事か…長いな
上で言ってたヴァンのカウンターダメージも見てみたいもんだな

44 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 23:19:12.44 ID:wtXNgR6Ld.net
>>26
謝罪とか賠償とか求めてもしょうがないしイジメとか経済制裁とかも効果無さそうだしね

45 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 01:18:15.77 ID:DwJDLosF0.net
>>40
ガンダムAでやってた漫画だとカクリコンがディアス強奪しようとして戦死した
なお親父は母親と一緒にカプセルに閉じ込められて爆弾役

46 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 06:21:12.40 ID:PdR0Ezpka.net
>>43
周回ダルいからエキスパ+限定強化パーツとかDLCで売ったら買うヤツ多いだろうな

47 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 08:05:12.79 ID:T+D0hnsR0.net
>>46
最大火力は出来る状況だし試してみたいのが男のロマンよな
正直長いから一周分潰せるなら買ってしまうかもしれない…

48 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 08:24:47.00 ID:x0xw38pX0.net
今セールで全部盛りが1万で売ってるけど、
これもしかして下手に中古でソフト買うよりお得なんか

49 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 08:48:23.00 ID:pv47dV4d0.net
>>48
カスタムサウンドトラック環境用意出来るor原曲の歌に興味がないなら中古でも良いと思う

50 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 11:19:24.24 ID:IBAM89Q0d.net
まあ、数は相手が圧倒的となれば共存出来る相手なら共存したほうが無難よね
宇宙怪獣とか共存不可能な相手もいるんだし

51 :それも名無しだ (ワッチョイ e36d-okD4 [211.135.175.182]):[ここ壊れてます] .net
アメリカ居ない状態での中国とロシアみたいなもんだから共存とか無理だろ

52 :それも名無しだ (JP 0H41-20NZ [180.0.253.250]):[ここ壊れてます] .net
geoの中古2500円の買ってDLC買わないでやるくらいで丁度いいよ

53 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 12:53:34.79 ID:/RXNSLeZa.net
物量で勝ってるジオン軍また見てえなぁ

54 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:27:06.40 ID:WpBmn5+X0.net
国力カツカツだったのに残党ワラワラなジオン軍

55 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:33:17.07 ID:VlOEoLaI0.net
正規軍の新鋭MSを容易に追い詰めるザクを
戦後の非正規な物資やメカニック体制下の改造で独自に量産するジオン軍

56 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:35:58.53 ID:DwJDLosF0.net
必死になって宇宙に上がって溺れてボールにトンボとりされた連中がバカみたいに地上で繁殖しておる

57 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:39:53.28 ID:nofuSaed0.net
でも終戦から時間が経つにつれて羽振りがいいのは
デラーズとアクシズの連中くらいになって他はみんな貧乏暮らしよ

58 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:50:49.73 ID:WLfz3nbF0.net
ゲームだから仕方ないとはいえガンダム戦記に出てくるインビジブルナイツ(残党)の物量は草生える

59 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 22:07:30.31 ID:iRJlIALw0.net
無限湧きするのは怪獣の類とミニフォーくらいにしてくれよな、まったく

60 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 22:39:26.60 ID:OOCEQ8+X0.net
>>52
DLC入れないなら買わない方がましだろw

61 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 23:44:08.85 ID:/qxRjr7Ea.net
いやぁ…ニルファのビッター率いるザク軍団は強敵でしたね

62 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 10:20:26.01 ID:aIP0ZZA20.net
クワトロの戦闘前台詞でクェス達に詫びる台詞があるから
いるにはいるんだろうけど誰に落とされたんだろうな
一年戦争から10年だからハサウェイは戦場に出てこなかっだろうし

63 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 10:36:00.20 ID:HTK352Xc0.net
CCAはバカウェイがやらかしただけで
クェス落としたのってチェーンじゃなかったっけ

64 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:02:43.98 ID:DUvjeY7yd.net
クェスがハサウェイを庇う動きもあった
あの場は誰も責められんし褒められん

65 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:08:52.26 ID:f/fT9YpFa.net
軍指揮官のガキが軍属でもないのに自分の性欲とわがままで戦場出てきて武器を自軍に向けて撃ったら普通に責められるだろ
少なくとも親父はぶん殴るくらいしなきゃいかんし
親父は責任とってなんらかの罰は受ける

66 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:42:41.03 ID:/PWWfdfoa.net
>>65
誰にもバレなかったからセーフ

67 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 12:16:02.71 ID:Ee5evqnX0.net
アムロが首筋に当てた一撃がジワジワ効いてきてバニング大尉みたいに後で誘爆したのかもしれない
コクピット頭部だし

68 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 12:26:21.88 ID:XsAHqIql0.net
>>65
過程はもう銃殺もんだよ(軍属じゃないとできんのか…)
あの場の流れだけの話ね

69 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 13:23:42.85 ID:CqGTPUUa0.net
軍属=軍人じゃないぞ

70 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 15:34:02.93 ID:HTK352Xc0.net
まふてークンはもうちょっとわかりやすい偽名を名乗ってほしい

71 :それも名無しだ (オッペケ Srbf-ktZR [126.205.210.26]):[ここ壊れてます] .net
>>70
シーブック「キンケドゥ」
キャスバル「エドワウ、シャア、クワトロ」
ヒイロ「…デュオ」

72 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 18:03:41.92 ID:WIGMvYZk0.net
三輪長官(MX)「森戸圭一」

73 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 18:52:38.21 ID:Ee5evqnX0.net
カモン「ダバです。ついでに名前じゃなくて苗字です」

74 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 19:04:53.39 ID:1g41Q7vh0.net
これで美しいマイロード君の死に様が見られるわけだ

75 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 19:24:58.74 ID:jsAGHc3K0.net
アスラン「アレックス」

76 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 19:34:53.82 ID:E7X0OfuHd.net
火消しの風ウィンドも
本名のミリアルド名乗ってても
周囲のすべての人からゼクスと呼ばれる子安マン

77 :それも名無しだ (ワッチョイ c6f2-QbOQ [153.232.210.238]):[ここ壊れてます] .net
Wくらいかねウィンド隊長って呼んでもらえたの

78 :それも名無しだ (ワッチョイ bf01-D94j [126.51.75.59]):[ここ壊れてます] .net
ふs

79 :それも名無しだ (ワッチョイ bf01-D94j [126.51.75.59]):[ここ壊れてます] .net
失礼。せっかく風龍・雷龍が呼んでたのにさらりとゼクス呼びした勇者王。確かに年近いけどさぁ

80 :それも名無しだ (ワッチョイ 8310-u3js [114.178.239.10]):[ここ壊れてます] .net
Wの主人公達の名前は
ユイ(1)、デュオ(2)、トロワ(3)、クワトロ(4)、五飛(5)、ゼクス(6)
なんだっけ?

81 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 20:35:57.82 ID:G/N9GsnE0.net
主人公というかネームドが基本的に数字

82 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 20:38:44.64 ID:XivYZ06Ma.net
ノインがドイツ語で9
トレーズがフランス語で13
レディ・アンのアンがフランス語で1だっけ

83 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 20:39:58.30 ID:L7at7fubd.net
>>80
何さらっと混じってるんだよノースリーブグラサン

84 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 21:38:21.32 ID:E3tii7ze0.net
アハト捜査官(南極でトロワにミンチにされる人)とかセプテム将軍(レディアンに飛行機から落とされる人)とかモブ系も数字由来

85 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 01:56:09.42 ID:VXUb4Fdo0.net
レディ・アンの声優ってTWOMIX繋がりで高山みなみだと当時思ってたわ。声似てない?

86 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 07:15:03.00 ID:kbo+9FCX0.net
ふと気がつくと紗ゆりさん癌で亡くなって10年か

87 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 08:03:00.67 ID:lib6gEHu0.net
ご存命だったら30の大人戒道も収録してもらってたんかな

88 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 10:36:58.84 ID:YJkMGDMR0.net
ああ、カイドウの声優変わってたのはそれが一因か
大人になったからだと思ってた

89 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 10:52:47.49 ID:RlrKoeQr0.net
一因ていうか手淫だろ
間違えたわ主因だろ

90 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 12:16:17.31 ID:UdhHNc0L0.net
GGGVSベターマンの最終決戦の理由あっさりしてるけど原作だと結構ヤバい状況の上に
ベターマンの人間への献身が凄いんだよな

91 :それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-CXDf [106.155.11.118]):[ここ壊れてます] .net
サルファもWもGGGがオレンジサイト封じないで通常空間に戻っちゃったからあの後宇宙滅びるよね

92 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 15:55:55.62 ID:ZNkbe1wJ0.net
GGGvsベターマンあっさりしている辺り次回も参戦かな?

93 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:01:55.71 ID:bgNFiq3rd.net
OOOという設定が存在してないか
存在してても、GGGがいるからベターマンとvsしつつ同じような結末になるんよ

94 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 17:34:28.54 ID:hYt8/2cv0.net
楽園追放はDLCでもいいから続投してほしかったなあ

95 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 17:53:20.88 ID:Nfv8JCtv0.net
>>91
確かにw

96 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:05:50.37 ID:XvUOYGNR0.net
4歳児参戦するんですか…?

97 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:27:18.97 ID:6T4OIbAA0.net
>>96
水星に帰れよ

火星の次は水星とか単純すぎるw

98 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:49:25.45 ID:nfYXd4eT0.net
そろそろDLC全部入りの廉価版とか出そうな気がする

99 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:56:18.06 ID:Nfv8JCtv0.net
>>97
もう舞台にしてない星が無いんや

金星(Gレコ)
火星(AGE、鉄血)
木星(00、クロボン)
土星(ヅダ)
--ここから先は人類には遠すぎ--

100 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 19:01:57.34 ID:eJv/C/5j0.net
金星はたまに見かけるけど水星舞台にしてる作品ってパッと思いつかないな

総レス数 985
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200