2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON201

1 :それも名無しだ :2022/09/15(木) 18:11:19.99 ID:AmrXK5azd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記のコマンドが2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください

タイトル:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
ジャンル:2on2 チームバトルアクション
プラットフォーム:PlayStation4
プレイ人数:【オフライン】1~2人 【オンライン】1~4人
発売日:2020年7月30日発売
通常版: 8,200円+税 (ダウンロード版同価格)
プレミアムサウンドエディション: 11,200円+税 (ダウンロード版同価格)
コレクターズエディション: 14,500円+税 (パッケージ版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
無理なら安価で代わりの人を指定
>>970までに宣言や指定がなければ>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレが建つまでは減速しましょう

公式サイト
http://g-rwee.ggame.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/GundamVersus
機体wiki
http://w.atwiki.jp/gundamexvsmbon/

関連スレ
ガンダムEXVS マキシブーストON 交流部屋part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630414240/
【EXVSMBON】マキオンのマターリ初心者スレ ☆15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1639998769/
機動戦士ガンダム マキオン 晒しスレ39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1662480430/
機動戦士ガンダム EXTREME VS愚痴スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1612337829/

前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661765918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

395 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:26:18.53 ID:uzUtLFVK0.net
理解している。君たちの行き先は動物園だ ゆっくり休め 以上だ ・・・・ ブツ

396 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:31:29.04 ID:eSlzXBBg0.net
仕事じゃないから楽しめないならやめるだけなんだよな

397 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:36:26.04 ID:NXm1m3bid.net
勝てないのは自分のせいじゃない、自分以外の何かが悪い
でも努力はしない
勝てないのはゲームがクソなせいだから辞めてネガキャンしよう

格ゲーで人が減るのと同じパターンよ

398 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:57:24.36 ID:VZW1LDJcd.net
地球守ってるやつが混入してるな

399 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 22:01:00.70 ID:L0NeDne70.net
エクバ2以降は攻撃勝手にあたるような武装だらけだしマキオンよりはよっぽど初心者は弾当てられてワンチャンあるだろうね
烙印はちょっとやりすぎてボタン押せたら勝手にダメージ稼いでくるのはやりすぎだけど

400 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 22:19:12.58 ID:HFBHdnEQ0.net
好きなキャラ使えれば勝てなくていいって好きなキャラがボコボコにされるのが見るのが好きな変態だよなあ
私なら好きなキャラ使うなら勝ちたいわ

401 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 22:23:01.81 ID:VZW1LDJcd.net
まあ何使ったらええかってなれば初心者でも扱いやすいの紹介するか好きな機体なあにって聞いて使い方アドバイスするかがいいんだろうね本当はね
何にせよ勝てなきゃつまらないし好きな機体使えばいいじゃんは君は強いからそれでいいんだろうけど新規ちゃんに言うことではないよって思う

402 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 22:49:59.39 ID:OxuPhDTR0.net
まずは扱いやすい機体勧めるかな
好きな機体選んでそれが習熟に時間掛かる&オススメしずらいなら正直にそれ伝えるわ

403 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 23:07:33.21 ID:52DvB1tr0.net
今日みんな通信状況普通?
なんかチョクチョク切れるんだけど

404 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 23:57:07.41 ID:pFPjZh++0.net
最近週末になるとサーバー重いらしいからそれじゃね?

405 :それも名無しだ (スッップ Sd42-pbwD [49.98.153.178]):[ここ壊れてます] .net
nuroがひどくなってると上でも言われちょる

406 :それも名無しだ (ワッチョイ 4736-0DSJ [118.104.162.18]):[ここ壊れてます] .net
>>384
マジかよ俺のマキオンはブランチやフリーバトルで機体に設定した曲一切流れないんだがな

407 :それも名無しだ (ワッチョイ 4736-0DSJ [118.104.162.18]):[ここ壊れてます] .net
>>394
常時嫁さん侍らせてる2500コストもいるぞ

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 2202-oVSx [27.95.127.8]):[ここ壊れてます] .net
覚醒吐けずに落ちたところからなんとかひっくり返せそうだったのに切れたあ!
しかも切断扱いとかもう寝る!

409 :それも名無しだ (ワッチョイ 57c2-SDYE [92.202.206.221]):[ここ壊れてます] .net
>>406
ブランチは流れるステージは流れるしフリーバトルは個別で流す曲設定できるやん

410 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b05-slXo [58.3.179.150]):[ここ壊れてます] .net
>>406
当たり前のこと言って何なんだ

411 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 00:40:11.39 ID:Gzp+URpq0.net
>>409
マジ?ずっと気づかなかったけどオンラインとは別であんの?

>>410
いや、オンラインはできるのにオフライン要素ではできないとか普通ありえないって言ってんだよ

できるなら知らんかっただけだけど

412 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 03:10:16.79 ID:oBzAQ+P00.net
>>411
対戦は機体毎のBGMでブランチやミッションは基本ステージ毎だしフリーバトルはBGM選択ってだけでオンラインオフライン関係ないだろ
まず仕様考えろよ

413 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 08:18:44.39 ID:xQGdyWgO0.net
ガンダムゲーとしてはエクバ以上なもんはないな

414 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 09:19:26.56 ID:Gzp+URpq0.net
>>412
ブラミはともかくフリバで選択できる箇所があるってのは全く見てなかったわ
今から仕事だから帰ってきたら確認するわ
一応聞くけどカスサンの曲も選択できるんだよな?

415 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 09:39:34.70 ID:oYfh04Je0.net
フリーバトルでBGM選択見てないとか画面見てんのかってレベルだな

416 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 09:41:32.51 ID:KsTsBUb00.net
初心者ですよろしくお願いします
ボコられる(´・ω・`)

417 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 09:48:22.83 ID:DZ31AL0V0.net
>>416
(心は)初心者ですお願いします
対戦ゲーってようは何してくるか分からないとボコられちゃうからね…

418 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 10:44:21.14 ID:oBzAQ+P00.net
目が見えないお方にいろいろ言うて申し訳ございませんわ
そのようなハンデがおありなら最初から言ってくださったらよかったのに

https://i.imgur.com/I7lU7KZ.jpg

419 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:10:34.03 ID:SGu571T5a.net
>>415
>>418
その欄全く見てなかったわすまん

420 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:18:45.76 ID:oBzAQ+P00.net
画面は見れないし公式HPもwikiも見れない調べものができないみたいだし実生活辛いんだろなあ
単にエアプの荒らしかもしれんけど謝れただけえらい

421 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:27:12.11 ID:SGu571T5a.net
いや間違えたら謝るのは当然だし間違えた俺が言えることではないが>>415はともかく>>418は辛辣過ぎてなんでこんなブチギレてるんだろうとは思う

422 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:39:20.71 ID:UxkoSFYO0.net
昨日散々暴れてたからじゃないっすかね

423 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 11:40:58.05 ID:SGu571T5a.net
>>422
すんません

424 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 13:05:24.12 ID:+z3L+gu1d.net
トランザム終了まで隠れてろ

425 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 21:48:35.77 ID:fGVuCgsj0.net
自分は暴れまくったくせに相手には「何でこんなキレてるんだ」って・・・
救いようがないな

426 :それも名無しだ :2022/09/24(土) 22:31:26.83 ID:wZZ4adv3M.net
まぁ単純に知らなかっただけの事を文句言ってただけな上にここまで謝ってんのに責め続けてんのも精神的にどうかと思うけどな
素直に謝る方よりよっぽど生き辛そう
ちゃんと負け試合無言や煽ったりしてない?

427 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fad-UKnG [116.220.147.62]):[ここ壊れてます] .net
bgmのキラその心のままにがいきなりフルブ以前のやつに入れ替わったと思ったら戻ってた
記録しときゃ良かったなぁ誰にも信じちゃもらえん

428 :それも名無しだ (スッップ Sd42-Hkqe [49.98.129.220]):[ここ壊れてます] .net
よく分からんが何故か光ったりするし音楽が変わるくらい何よ

429 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 02:22:10.45 ID:Wfy6FFuPF.net
リボガン怒りの前横ぶんぶん丸でも手に負えないの助けて
起き攻め前が分からない

430 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 04:44:27.91 ID:LmU7kaGT0.net
前格は伸び悪いから食らうとしたら、振り返しとかしてるだろ
大人しく逃げろ

431 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 05:13:43.99 ID:alMpijanF.net
>>430
前格伸び悪かったのか…変に動くから射程長いと勘違いしてたわ
大人しく逃げときますわ

432 :それも名無しだ (ゲマー MM3a-6/j4 [103.90.17.216]):[ここ壊れてます] .net
格闘から逃げたところで待ってるのは…

433 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 07:34:08.26 ID:HeCDsf8A0.net
格闘距離圏内って事は何されるかわかったもんじゃないしね…

434 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 08:10:33.10 ID:VwGDXMyr0.net
最近20なのに特攻して先落ちするやつおおすぎてビビるわ

435 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 08:46:11.85 ID:l8onA2zz0.net
カジュアルで切断するやついるんだなw

436 :それも名無しだ (ワッチョイ c646-fO6A [153.162.222.210]):[ここ壊れてます] .net
リボ横はクアンタBS横とかち合うか勝つまであるからな
ガガいなくてもあいつに近距離を挑んではいけない
でも近距離以外に勝ち筋ないんですけどね

437 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 11:11:28.40 ID:Q/bza0Dx0.net
20こそ爆弾が光る機体もいるからな
固定のビルスト爆弾とか恐怖でしかない

438 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 11:13:09.93 ID:HeCDsf8A0.net
ザク3「本当の爆弾戦法見せてやりますよ!」

439 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 11:36:25.38 ID:NTKnMgCQa.net
>>413
激しく激しく同意
ストレス溜まることも多々あるけどやっぱ神ゲーだよな

440 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 11:50:32.67 ID:y0iJEcpP0.net
クアンタの横判定はデカいけど振り合いになると実はそこまで強くないからな…

441 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 11:52:43.00 ID:fgMCsGIua.net
>>439
バトアラ、エヴォ、バトオペやったけどどれも動かしててあんま楽しく感じない
バトアラ、バトオペはもっさりしてるし、エヴォは機体見えないし

442 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 12:02:27.18 ID:M6vScSGqa.net
全盛期BS横に戻すか

443 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 12:23:38.04 ID:HeCDsf8A0.net
ニュー下格も!

444 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 12:52:38.62 ID:kqQ/IE2+p.net
機体見えないはコックピット視点って感じだからまあ演出ではちゃんと見えるし
エクバも基本は背面ばかり見るしそこまで気にならない

445 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 12:56:41.92 ID:Wv5hfMasd.net
ゲドラフで地中戦しようぜ!

446 :それも名無しだ (ワッチョイ 4736-0DSJ [118.104.162.18]):[ここ壊れてます] .net
ガンエヴォはPC版やってるがつまるつまらない以前にガンダムじゃない
バトアラは…どうしてああなっちゃったんだろうね

ここ最近のガンダムゲーでガンダムとして楽しめるのってエクババトオペGジェネガンブレ3の4つだわ

447 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 15:53:25.42 ID:fgMCsGIua.net
>>446
バトアラもクソゲーではないがなんか足りん

448 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 15:58:38.95 ID:NTKnMgCQa.net
バトアラ、粗い部分は確かにあったけど高難易度アクションゲームとしては割と面白かったと思うよ
少なくとも一作で終わらすにはもったいないゲーム

449 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 15:59:13.71 ID:In3oG0q10.net
>>447
クソゲーじゃないんだよ、クソゲーでは決してないんだが…なんだろうな、アレ
ガンダムのアクションゲーはエクバが一番完成されてる
自分好きに作れてかつ原作技も使えるってなるとガンブレ3も良かったけど

450 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:01:17.98 ID:jJdg0rNk0.net
時間いっぱい使った試合は負けても満足度高いわね

451 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:11:40.34 ID:fgMCsGIua.net
>>449
アクション面はエクバには及ばんてのはわかってたが、他の色々粗い部分が気になるな

ほんとに1作目という感じ

452 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:14:30.27 ID:VwGDXMyr0.net
バトアラはゲームスピードが遅すぎる
アクションゲームで爽快感ないのは今どき致命的

453 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:20:57.13 ID:fgMCsGIua.net
>>452
思いきってsdの無双にしたほうが良かったかもしれんな
ボスに関して文句言われまくりだし

454 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:36:27.48 ID:ZiZ2fCLIa.net
アクション面は荒いというか色々惜しいと言える内容だけどシナリオはちょっとな…
メガネが仲間になってから少し面白くなってラストバトルが熱い展開だったくらいで残りはひたすら不快か虚無だった、特にサクラ

455 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 16:53:48.00 ID:5QMtmUqc0.net
ヒーローシューターの概念が完成したあとにエクバが出てたら今のバトアラみたいになってたと思う
今のエクバがエイムよりキャラコンに特化したゲーム性だから他タイトルからの移行を難しくしてるのはあるんだろうけど

456 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 17:25:43.71 ID:VwGDXMyr0.net
ちょっと何言ってるかわかんないっすね

457 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 17:32:35.81 ID:5QMtmUqc0.net
ガンエボと勘違いしてたわ

458 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:14:56.01 ID:In3oG0q10.net
エヴォはただのガンダムのコスプレした超人による競技

459 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:21:56.03 ID:lW1QWlLw0.net
つまり劇場版ソレスタルビーイング…!

460 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:23:16.54 ID:UVlZr/1Sa.net
そういやあれ機動戦パートはスーツ着て特撮って設定だったか

461 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:29:47.10 ID:VH3Dm4xX0.net
案外こういうのでいいんだよ的なガンダムゲーってないよな
そもそもバンナムがIP使い捨てる勢いで開発し続けてるってのもあるけど

462 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:40:11.51 ID:WxDxDOhA0.net
当時ガンダムで面白かったゲームと言うとここら辺
https://i.imgur.com/aQQKoVA.jpg
https://i.imgur.com/8gO4Pt4.jpg
https://i.imgur.com/5Kr779f.png
特にG-NEXTは友達家に呼んでめちゃくちゃ盛り上がってたな~
懐かしい

463 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:44:45.73 ID:fgMCsGIua.net
>>461
使い捨てにするつもりはないだろうが、もうちょい作り込みはしてほしいわ

464 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 18:55:06.82 ID:In3oG0q10.net
>>462
なにこれ…

465 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 19:06:48.27 ID:t7z8wn6Ad.net
>>462
ガッツポしながらアイアムチャンピオンとか言いそう

466 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 19:13:56.00 ID:5QMtmUqc0.net
>>463
昔ドラゴンボールのゲームで当時の鳥島氏から監修NG食らって永遠に作り直しさせられてた頃と根底は一緒なんだろうな

467 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 19:19:04.71 ID:jJdg0rNk0.net
誰やねん

468 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 19:50:43.13 ID:fgMCsGIua.net
>>466
そういえば鳥嶋から納期間に合わせのためだけに作るなちゃんと作れとか言われとったな
ガンプラとかの玩具だけでなくゲーム関連ももっと力入れてほしいとこ

469 :それも名無しだ (ラクッペペ MM4e-PR+6 [133.106.78.192]):[ここ壊れてます] .net
ペネ使ってて相手ルプレク落としたあとにまた疑似帯になってこっちミリだったから
当たればラッキーのつもりで横格ブンブンしてたら見合って10秒ちょいで落としてしまった
唐突なチンパン化は丁寧な相手ほど面食らって刺さるからキモティ

470 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 22:30:22.43 ID:TmoP93g00.net
エクバシリーズって1番ガンダムファンが少ない作品じゃね?
自分もバーサスシリーズからガンダムに興味持って見始めたクチだし周りもそうだった
ちゃんとアクションゲームとして面白い
ガンダムゲーでこれは意外と無いと思う

471 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 22:34:53.19 ID:2qApZj2xd.net
ガンダムというコンテンツに一番最初に触ったのがガチャポン戦士2カプセル戦記だわ
ゲーム始まりってのは割と多いと思う

472 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 22:35:42.03 ID:zSk/aj8Fp.net
昔はそうだったけど新規減って煮詰まった今はオタクばっかだよ

473 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 22:42:24.38 ID:yie3l4Lqd.net
それってあなたの感想ですよね

474 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 22:48:29.82 ID:RQip/kULd.net
マキオンからガンダム入った俺ちゃんは超希少種ってことだな
ちやほやしていいぞ

475 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 22:48:35.02 ID:y0iJEcpP0.net
比率で言えばガンダムファン率少ないだろうけどそれはガンダム知らないけどやってる人が多いだけであってガンダムファンの絶対数が少ないわけじゃないからな

476 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 23:14:56.95 ID:5QMtmUqc0.net
ガンプラ仕入れてる模型店とかは売上のほとんどをガンプラに依存してる店があるくらいホビー系では圧倒的なのは確か

477 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 23:17:18.61 ID:RQip/kULd.net
というか他の模型系統がどうしても人少ないんだろうねたぶんね
お舟やってた頃に作ったけど接着剤使いーの塗装自分でしーのは中々苦労した
ガンプラはやべぇわアレ

478 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 23:43:08.41 ID:/pSLNOZ70.net
アトラス強すぎわろた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

479 :それも名無しだ :2022/09/25(日) 23:58:31.44 ID:KH5tRo2e0.net
メインアシストのキャンセルルートない機体ってメインステップアシストも出ないのか…?
なんかちょっと癖になってたみたいでage2が乗れん

480 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 00:56:06.52 ID:/B/Grz7/0.net
フォビとかユニみたいなアメキャンの代名詞みたいな奴らができないんだよなそれ

481 :それも名無しだ (ワッチョイ 4736-0DSJ [118.104.162.18]):[ここ壊れてます] .net
ガンダムファンが少ない…
つまり原作完全無視の動きさせまくりの最強作っていいってことだな!
とりあえず格闘と射撃両方強くして武装豊富にするためにBR照射マシンガン全部使えてゲロビも持たせてファンネル飛ばせて自衛も強くしてアシストも出せるようにするか

482 :それも名無しだ (ワッチョイ cf79-JEHX [110.2.115.31]):[ここ壊れてます] .net
赤ちゃんの声が聞こえそう

483 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 01:21:42.70 ID:wm5c0YLsd.net
ガンダムファンに捧ぐをキャッチコピーにしてた作品あったような…

484 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 01:24:02.46 ID:iW3VKEn60.net
キャッチコピーはもっとモテる!

485 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 01:50:56.75 ID:B1dkXI880.net
ガンプラEXAシリーズで素体の次に来たのが何故かエクリプスなあたり使用率しか見てない疑惑は少し感じた

486 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 03:20:11.95 ID:K/oWd4vm0.net
>>462
1枚目はアケの作品かな?
3枚目はGジェネの前身となる作品
2枚目がわからない

487 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 03:50:19.19 ID:8n9e4BDK0.net
>>486
1枚目
アケのSDガンダム サイコサラマンダーの脅威
2枚目
アケのSDガンダム ネオバトリング

3枚目のジーネクは前作のGXは良かったけど
ジーネクの次作のPSで出たGセンチュリーはローディングの遅さとバトルがもっさりになって残念ゲーになったのは本当に残念だったね

488 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 04:34:05.49 ID:Ls85QZDr0.net
全ての宇宙世紀ファンよとか抜かしてユニコーンまでしか収録しなかった上に9割ほど魂の流用しやがったジェネシスよ
魂に未収録の作品やる以外あんまり価値を見出だせんかったわ

489 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 05:32:47.11 ID:afXxoHFua.net
>>470
>>475
昔はガンダム知らないのが多かったと思うが、今はガンダムファンのが多いと思うぞ
新規の数も減ってるだろうし

490 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 05:37:09.06 ID:afXxoHFua.net
>>481
いまとなっちゃファンのが多いはずだがネクガンでプレイ数伸びるあたり面白けりゃ原作無視の動きしても気にしないやろけどな

491 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 05:47:44.04 ID:iEBOjjZM0.net
>>481
これクロブハルートが当てはまるけどクソ弱いんよな

492 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 07:31:19.45 ID:M5aNfPlep.net
>>489
コテとかもフルブの頃まではガンダム見てなかったけど最近普通に作品の話しとかしてるからな

493 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 07:43:42.57 ID:U4UPVDLLd.net
gレコは途中で挫折ageは見る気すら起きないなぜだ…

494 :それも名無しだ :2022/09/26(月) 07:52:42.18 ID:l/3pU5Fea.net
Gレコは勢力なまら多いしAGEは全4部もあるしで今からまとめて全部見るぞーってやるのは普通にしんどいと思う

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200