2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON201

1 :それも名無しだ :2022/09/15(木) 18:11:19.99 ID:AmrXK5azd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記のコマンドが2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください

タイトル:機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
ジャンル:2on2 チームバトルアクション
プラットフォーム:PlayStation4
プレイ人数:【オフライン】1~2人 【オンライン】1~4人
発売日:2020年7月30日発売
通常版: 8,200円+税 (ダウンロード版同価格)
プレミアムサウンドエディション: 11,200円+税 (ダウンロード版同価格)
コレクターズエディション: 14,500円+税 (パッケージ版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
無理なら安価で代わりの人を指定
>>970までに宣言や指定がなければ>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレが建つまでは減速しましょう

公式サイト
http://g-rwee.ggame.jp/
公式Twitter
http://twitter.com/GundamVersus
機体wiki
http://w.atwiki.jp/gundamexvsmbon/

関連スレ
ガンダムEXVS マキシブーストON 交流部屋part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630414240/
【EXVSMBON】マキオンのマターリ初心者スレ ☆15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1639998769/
機動戦士ガンダム マキオン 晒しスレ39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1662480430/
機動戦士ガンダム EXTREME VS愚痴スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1612337829/

前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1661765918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

293 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 22:55:14.67 ID:9zn5f2gU0.net
オデュッセウスと違って一瞬だしBDCで誤魔化せるからそこまで問題ない

294 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:03:31.01 ID:8KNXb8kda.net
結局格CSバラまくくらいなんだよね
サブもそんなに強くないしゲロビ差し込むのもバレるし
銀プレくらいならS覚ばらまいてりゃなんとかなるかもね

295 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:05:55.11 ID:9zn5f2gU0.net
中将4だよ

296 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:07:56.97 ID:9zn5f2gU0.net
基本的な立ち回りできるなら串はかなり安定感あるよ
疲れるけどね

297 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:09:28.61 ID:hNZ/krEz0.net
シャフ串はよく分かんないから他の人に評価任せよう

298 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:12:55.98 ID:N1kzgJd7a.net
シャフはそこまで
相方次第
自力でなんとかするタイプではない
上位30と比べると特出した強みがない
良くも悪くもわかりやすくオーソドックス

299 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:25:06.55 ID:2eQ03oiQ0.net
N特→横特→サブ(ディレイメイン)→着地
ミノクラΞはこの定型ムーブ繰り返してるだけでめっちゃ強い

300 :それも名無しだ :2022/09/21(水) 23:41:57.77 ID:vY4lX7uXF.net
>>299
よっしゃ試すわ

301 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:08:19.57 ID:1yeJkvZ90.net
串弾つえー!と弾よえー!と弾ねえー!を同時に味わえて楽しいぞ

302 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:24:34.23 ID:LtenrLh20.net
久しぶりにマキオンやってE覚で抜けられる事にびっくりした
いっつもC覚って表記だからさ…

303 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:35:18.62 ID:zKeVBvgMd.net
ミノクラはわかりやすく強みよ
格csまざるとあれはなかなか取れん
メイン足りねえけど

304 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:36:52.33 ID:dvKVoKYfa.net
Cは基本抜けに使う覚醒じゃないぞ

305 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:44:05.09 ID:bpg4j89F0.net
それはEも同じや

306 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:48:44.14 ID:Y7uVDy+sF.net
E覚で抜けられる事を忘れてただけじゃない?

307 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:51:07.71 ID:gQx+w42ud.net
エクシア使うと相方が下がり気味になるけどこれは4落ちしてこいってことでいいですよね?

308 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:53:36.58 ID:X7W2opOma.net
負け定期
実際のところ多少の消極的には付き合えるしそれだけじゃなんとも

309 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 00:54:02.92 ID:LtenrLh20.net
相手がE覚で抜けた事にびっくりしたのよ
クロブだとC覚で覚醒譲渡で回してくるのが大体だから

310 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 01:33:17.67 ID:dvKVoKYfa.net
まぁCはEが進化したと言ってもおかしくはないしな…
使い方は変わったけど

311 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 04:53:32.35 ID:fQfvPdd+F.net
クアンタで荒らすの楽しいうおおおおおおおおお
有利を維持すんのがマジで難しい

312 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 05:52:53.91 ID:Pe/nQAbL0.net
マキオンクアンタはエクバフルブの頃と比べて大して強くないからな

313 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 06:19:42.12 ID:BkueaR3f0.net
ビットがやる気出した代わりに他がやる気ちょっと無くした

314 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 06:57:57.62 ID:yghYwWLe0.net
>>307
爆弾だと思うしちゃんと半角履けるならok
あとはエクシアは足回り良く降りテクもあるから敵側を撹乱しててねという意味もあるかと

315 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 07:00:31.10 ID:stapuFn20.net
マキオンクアンタは覚醒技がめちゃカッコいいからセーフ

316 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 08:03:19.65 ID:WqMaHD+Z0.net
マキオン環境なら基本シングルロックで取られる事は無いくらいには硬いけど攻め込む場面がな

317 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 08:25:14.31 ID:birUhPHqM.net
シリーズ最弱の産廃とまで言われてたからなクアンタ
まぁ今となってはクロブよりマシだけど
それでもリボ対面のみに限って言えば自衛力の高さと、覚醒で追いついてガガ吐かせてからブースト不利を背負った状態でリボの横格と五分の勝負ができる分他の30よりマシだった

318 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 09:14:16.75 ID:1yeJkvZ90.net
今となってはソードビットとシルビしか攻め手無くて爆弾相方大歓迎な引きこもり機体だもんなあクロブクアンタ

319 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 09:27:47.57 ID:0cgvGhUQd.net
叩きつけが大バウンドになった時からクアンタ使う気無くなったわ

320 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 09:28:59.03 ID:YSehMzJ40.net
フルセイバーとかいう雑魚機体狩り番長

321 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 09:53:24.39 ID:JbPKCfL50.net
新規2人入れてプレマやろうと思ったら黒回線GGだったよ
ほんとこの…

322 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 10:54:09.65 ID:Yf+9F9bMr.net
クアンタはネガキャンが酷すぎて実際の強さより弱い扱いされる雰囲気が浸透しすぎた
覚醒最強でまあまあの射撃飛ばせて後落ちもおんま関係ないしMFとかフルコーンより全然強いんだよな
アフィランクサイトが放置されすぎててあれ本気で信じてる人も居そうなのが悲しい

323 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:05:26.12 ID:eARfcVgXd.net
せめて全盛期BS横格返してくれないかな

324 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:08:01.81 ID:KjQ4ksHZ0.net
射撃CSマキオンにもくれんかぁ…!
刹那機の中でクアンタだけないの可哀想だと思います!

325 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:19:33.37 ID:1yeJkvZ90.net
マキオンクアンタくんメインからピョン格のキャンセル無いの違和感やばい

326 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:22:09.30 ID:cNKJwsiVa.net
アシストが強いだけ

327 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:29:52.64 ID:l04m3/+WM.net
クアンタは初心者帯では強いんじゃない?上位はムリ
ってみねねが断言してるからそういうこと

328 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:33:23.31 ID:KjQ4ksHZ0.net
クアンタはもう一歩欲しいんだよね
攻めの起点が少なすぎる

329 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:37:06.86 ID:1yeJkvZ90.net
シルビ以外どうやって攻めんのって感じなんよな
バーストあるとはいえ620だし

330 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 11:39:43.97 ID:oxXbbkpAM.net
頼みの格闘が万能機の枠でないからなぁ
バエルと比べてしょぼすぎる

331 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 12:09:55.73 ID:XJBmNx7mM.net
マキオンシルビ展開遅いんだよな
だから格闘リーチでシルビ貼っても格闘振る頃にはまだ展開されてない
それより離れてシルビ貼ると機動力低いから逃げられちゃう
さわれてもEで抜けられちゃうっていうね

332 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 14:22:27.05 ID:VVdl2p+Ba.net
マキオンの鯖ガンエボに取られてんのか?w
鯖落ちわろす

333 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 15:21:58.48 ID:bpg4j89F0.net
マキオンクアンタは普通にやれる性能ではあると思う
ガチ戦で出すかって言われたら出さないから、theBランって感じ

334 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 15:23:50.61 ID:bpg4j89F0.net
てかガンエボおま国なんやね
BNOってなんだよ

335 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 15:30:20.11 ID:iGUjUTFta.net
fps事態が本場はアメリカみたいなとこあるし
おま国も仕方ない気はする

336 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 16:42:46.65 ID:tM61eSEca.net
今日は帰ったらガンエボやる
グラボ無いとやれないならやめるけど

337 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 16:56:59.48 ID:iGUjUTFta.net
ガンエヴォ好調みたいだが、これが好調だと家庭用出してくれなそう
アケ専用で割りきられてほしくないんだが

338 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 17:12:39.45 ID:GfDsIpe3d.net
あれ好調なのかよコケると思ってたわ

339 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 17:16:01.32 ID:iGUjUTFta.net
>>338
ツイッチで1位とったからな
快挙やで

340 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 17:57:19.74 ID:bpg4j89F0.net
>>337
シューターとしてはまあまあの出来らしい

341 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:04:19.78 ID:GfDsIpe3d.net
ガンダムでfpsの動きしたらジャゲダンと間違えられそう

342 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:07:37.71 ID:lzjicUGyM.net
20年前からレレレしてたガノタ凄すぎるだろ

343 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:36:33.33 ID:TNYdLcTF0.net
ガンエヴォは動画でしか観てないけど何が面白いのか全然分からなかった。実際にやれば変わるのかな?PCはやれないからとうぶんは触れないが。

344 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:43:01.44 ID:iGUjUTFta.net
fpsだしそこに抵抗なければやれると思うけどガンダムゲーとしてやるとつまらんらしい

345 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:44:16.19 ID:XdmNMzYdM.net
せめてやってから文句言えよ

346 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 18:48:55.08 ID:L7wAsBupa.net
ガンダムゲーって自分が動かしてるっていうブンドド要素が割と強めだと思うけどFPSで自機が見えないっていうのはどうなんだろ
絆とかブルーディスティニーやってた人にはぶっ刺さるんだろうか

347 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 19:03:35.31 ID:VAiHDVEha.net
ガンダムゲーは好きな機体がカッコ良く動いているのを見るのが楽しいのに、キャラ見えないのがマジで微妙だなってβやって思った

348 :それも名無しだ (ワッチョイ 6536-coef [118.104.162.18]):[ここ壊れてます] .net
FEZみたいなののほうがよかったか?

349 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 19:36:15.12 ID:zkIvXMtH0.net
正直今人がいるのは単純にFPS人口がクソ多いから新しいFPS出たならとりあえず触るかなって層が多いからだと思うぜ
似たゲーム性のow2が年内くらいには出るはずだからそこまでの命かもしらん

350 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 19:40:05.25 ID:iw9QoyQPM.net
オーバーウォッチとほぼ同じなんだからまあ面白いよなって感じだな

351 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 19:46:38.10 ID:TNYdLcTF0.net
>>344
そうなんか。ガンダムゲーとしてやりたかったけど、とりあえず据え置き機できたらやってみるわ。

>>345
ごめん。

352 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 19:49:04.21 ID:iGUjUTFta.net
>>349
なんかそのow2も不評みたいだからもしかしたらそのまんま客がエボに流れるかもしれん

353 :それも名無しだ :2022/09/22(木) 21:02:26.95 ID:75wjI7Ufa.net
俺がガンダムだ
って思いながらプレイすればいいんだよ

354 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 00:41:54.61 ID:TEIeghpC0.net
ぶっちゃけガンダム感は全く無かった
機体のカラーリング変更もケバケバしい洋物FPSによくある色だし武器変更とかで見た目変わるかと思ったらこれも色だけ

355 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 00:50:50.13 ID:L0NeDne70.net
OWと同じなら間違いなく衰退するのも約束されてるという
色んな民度悪いゲームやってきた俺がギブアップしたゲームがOWだった

356 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 01:43:03.81 ID:dWAhwKmid.net
FPSだと自キャラ見えないからな~
と思ったけど戦場の絆も自キャラ見えないけど長年ずっと遊べたからあんま関係ないか

357 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 01:56:32.96 ID:TCG25+Hed.net
Twitterでnuroがゴミ回線って広まっててなんか笑った

358 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 01:57:18.63 ID:L0NeDne70.net
実際どうなん?
人増えすぎて終わったとも聞くが

359 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 02:38:11.01 ID:pFPjZh++0.net
うちNUROだけど元々はめちゃくちゃいい回線だった(以前からパケロスはあったらしい)けど最近色んな地域でホットタイムはクソ回線になってる
加入者増えすぎてパンクしてんだろうけどどうにかしてほしいわ
前も書いたことあるけど今の時間だと上下800mbpsのping3だけどホットタイムは上下10mbpsのping80くらいまで悪くなる

360 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 02:47:15.76 ID:L0NeDne70.net
高速回線謳ってそれはキツイなぁ
俺はドコモ光だけどピークタイムはマキオン重くて出来ないんだよなぁ、乗り換えるならどこが良いんだろ

361 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 03:08:12.08 ID:pFPjZh++0.net
幸いゲームするの深夜だからそこまで被害受けてないけど人が多い時間帯だめだと身内と固定行ったりし難いのマジで辛いわ

362 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 03:14:13.28 ID:HIP78VVb0.net
俺もnuro利用者
スマホでweb見るだけのWiFi利用ですらモバイルより遅くなるのが辛すぎる

363 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 04:49:22.09 ID:VpZs46CVa.net
大正義eo光

364 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 08:10:58.05 ID:M4821t4i0.net
ソフトバンク光だけど時間帯関係なくサクサクだわ

365 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 08:59:14.02 ID:19TL+cErM.net
au光オススメよ、速いし安定してる

366 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 09:03:05.79 ID:Fohl32Bna.net
そうか自演君

367 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 12:41:23.23 ID:oVui6Hhd0.net
回線なんて黙って大手キャリアにしときゃいいんだよ
安いものは安い理由がある

368 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 13:03:45.35 ID:UE5xoDENa.net
結局楽天とかはなんだかんだで他の大手と変わらんしな

369 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 13:57:30.23 ID:XlBEaOLS0.net
>>367
それは流石に情弱すぎる所詮キャリアは回線かしてるだけだし
自分で5年前のハイミドル中古1万くらいで買ってMVNO契約すればかなり安上がりだしライン動画も普通に見れる
2台持ちで4000円だよ

370 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 14:44:07.49 ID:xWnFhyKU0.net
>>356
絆は操作インターフェースが唯一無二だからなぁ
鉄騎みたいなもん

371 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 14:44:58.18 ID:cjLGhEOM0.net
絆はなぁ
高いねん

372 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 14:54:57.14 ID:Dj+vbWRFd.net
ps4の回線の話からスマホの話に変わってる?

373 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 16:38:01.48 ID:2lvecIOJ0.net
>>360
マジかー。携帯ドコモ使ってるしドコモ光は候補だったんだけど考え直さないといけないな。
ちな今はソーネット。料金は高いがマキオンでは困らない。

374 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 17:00:38.45 ID:gZyhpFgca.net
正直放置されてるだけでカスサンがオンライン以外に適応されないの普通にバグだよな
仕様だとしたら謎すぎるし

375 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 17:08:33.18 ID:Zk/OwDQca.net
今作はBGM差し替え式じゃなくて機体に紐付けて再生してる方式だから当然でしょ

376 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:19:25.34 ID:b4E7JOww0.net
>>367
地域によるよ
設備が整ってる事が重要
知名度が高いとユーザーが集中して速度低下してたりする

377 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:27:00.46 ID:M7/vTwwJd.net
田舎のケーブルTV回線はいいぞ
ゴールデンタイムもクソもなくて常に理想的な速度だ
代償として市内にゲーセンもネカフェもないが

378 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:30:27.91 ID:5Oo6uNPf0.net
>>182
ACEってアクションゲームでそれらの作品とガンダムが参戦してるぞ

379 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:40:17.73 ID:LqXbfctr0.net
教えてた初心者くんが壊れちゃってちょっと悲しくなったわ
自分や初心者付近のプレイヤーが上手くならないのは中級者以上の配慮がないからだって真顔で言うモンスターになっちゃった
クレーマー初心者はもう見捨てるしかないね

380 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:43:37.76 ID:0uJRsO+30.net
実はこのゲームの初心者中級者そういうプレイヤーばかりだよ
本人達隠しきれてるつもりだろうけどね
だから俺は彼らに優しくするのやめた

381 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:47:14.01 ID:LqXbfctr0.net
やっぱ前提としてメンタルが強くないとダメだな
無料バトロワやシャッフルが人多くて固定に人居ないので分かってるんだけど負けの原因分析出来ない奴はダメだわ
何で負けたかの前に脳死で味方のせいにしやがる

382 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 18:49:34.05 ID:M7/vTwwJd.net
教える側が当たり前の感覚を当たり前として教えずに機体なんて好きなの乗ればいいじゃんみたいなぶん投げしてるならともかくちゃんと教えてもらっててそれはひどいなあ

383 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 19:11:23.65 ID:o51ai49mp.net
何言ったんだよ

384 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 19:31:49.05 ID:BwUOjV2rp.net
>>374
ステージ毎のBGMなるし機体毎のがかかる場所はカスタムで設定したのが流れるが何が謎でバグなんだ?
まさかそっちのマキオンはステージもBGM設定できるのか?ならバグだから連絡したほうがいいよ

385 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 19:33:07.57 ID:xWnFhyKU0.net
片方の意見だけ聞いてあれやこれや言うのは危険

386 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 19:34:43.66 ID:1un7+3r0d.net
機体毎にBGM変えるの面倒だったからバトルの項目追加されたの神アプデだったわ

387 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 19:55:39.26 ID:Dj+vbWRFd.net
前にリア友が勝てない愚痴るからコストごとの先落ちセオリーや前衛後衛とか対戦しながら教えながら覚えること多くて嫌になったみたいでどんどん機嫌悪くなってたわ
地走ばかり使うから理由聞いたら地走機体動かして遊びたいからって勝つこと目標にしてなかったら教えるのやめたことある

388 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 20:29:20.88 ID:L0NeDne70.net
キャラゲーやるやつは勝とうと言う気持ち少ない奴はよくいるからな
組んでる方としてはいつもいつも全力介護はしんどいからある程度のセオリーと最低限の動きはして欲しい

389 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 20:32:25.60 ID:1un7+3r0d.net
好きな機体のが続いていいと思うけどな
ザク頭が好きとかほざいたらぶん殴って止める

390 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 20:34:11.17 ID:pFPjZh++0.net
勝ちたいけど真面目に努力するのは嫌好きなことだけしたいって甘えん坊も結構いるのよね

391 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 20:44:00.81 ID:uL7H1iOJ0.net
練習もそうだし試合単位で見ても回避とか射撃機でライン上げとかやりたくないことしないといけない時間多いからなあ
初心者が勝つこと意識してやれって言われてなえるのもわかる

それと動きや判断の良し悪しも身内いないと教えてもらえる機会なんて皆無だから何千試合やってもセオリーできてなんで人も量産される

392 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 20:51:12.14 ID:Dj+vbWRFd.net
萎えるのはいいけどなら勝てない愚痴るなと

393 :それも名無しだ :2022/09/23(金) 21:01:33.56 ID:aZJY6hG40.net
大半は努力せずにそれなりに勝ちたいんだよ
みんな格闘機使えないからバエルができたように、高跳び対策わからないからエクプロが出て、後衛できないからラク隠が出て、格闘の迎撃も射撃もできないから福ニューがいる

そうだクロブやろう

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200