2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電脳戦機バーチャロン マスターピース part1

1 :それも名無しだ :2019/09/15(日) 13:30:43.74 ID:S1uTE3vn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑先頭に3行重ねて下さい

電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001
■対応機種:PlayStation4 ※PlayStationStoreからのダウンロード販売
■発売日:2019年11月27日(水)配信予定
■価 格:ダウンロード版:4,500円(税抜)
■ジャンル:3Dロボットアクション・シューティング
■プレイ人数:1〜4人(オンライン対応)
■対応周辺機器:株式会社タニタ「VCD-18-c 18式コントロールデバイス『ツインスティック』」

関連リンク
■公式サイト
https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/
■電脳戦機バーチャロン公式WEB SITE
http://virtual-on.sega.jp/
■TANITA ツインスティック・プロジェクト
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick

XBOX版現行スレッド
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン パート1【OMG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360748089/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515405637/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロンフォース part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1522138824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

956 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f08-DaD1):2019/11/10(日) 23:49:59 ID:EKvZ4EYy0.net
大ヒットしたOMGからの流れを受けて注目の続編だったはずの5.2と
ブランクが空いてバーチャロンが知る人ぞ知る名作扱いになってから出た禁書を
新規獲得の失敗として一緒に扱うのはちょっと無理っつーか
禁書VOは新規ユーザーが体験版をプレイするところまでも到達してないんじゃないかなーと思う
知らんけど

957 :それも名無しだ (ワッチョイ eb7b-Lr+O):2019/11/11(月) 02:26:54 ID:NQtVGl7S0.net
5.2というかオラタンがやり過ぎたんだよ

OMGなんて立ち、しゃがみ 、ダッシュ3種、ジャンプの6x3武器の18種類しかショットが無かったのに
オラタンは立ち、しゃがみ、ジャンプが通常とLT、RTの9種類x3武器の27ショット
地上ダッシュ、スラ、空中Dが前、斜め前、横、斜め後、後ろの15種類x3武器の45ショット
合計72種類の弾が出せる。

空中ダッシュにVターンにクイックステップも増えて、特殊入力も近接も増えとなると
普通混乱するというか付いていけないだろ

連邦vsジオンの次回作がエクストリームvsになるより酷い

958 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f63-u/3p):2019/11/11(月) 04:37:21 ID:KzIUmRpx0.net
そのうち実戦で使えるのは半分以下だから実際にはそんな複雑じゃないよ

959 :それも名無しだ (ワッチョイ fb32-tLX9):2019/11/11(月) 04:51:53 ID:AU+Gtsw00.net
なんでOMGから5.2で近接まわり別物に変えちゃったんだろ?
実績のあるOMGので良かったのに

960 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 09:19:03.79 ID:JKLqDLz2K.net
ボタン同時押しが多いからコマンド入力より楽というポジティブな意見も。
ここで初心者がバーチャロン操作で躓くところは…っていうと何時もの無限ループが始まるからなぁ。

961 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 09:23:32.21 ID:JKLqDLz2K.net
>>959
開発当時は投げも各機体に予定されていたらしいと言うのを聞いたことはあるけどどうなんだろうね。
$の投げとか
連投すまぬ

962 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 09:30:11.74 ID:OiSNrJ0Ip.net
投げはあったが無くなったな
ドルがその名残だけ

963 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 09:38:42.72 ID:zBYyNzkNM.net
敵CPUの難易度に幅がないのが初心者が躓くところだと思う。
マーズなんか最低のNORMALと最高のULTIMATEで違いが分からんし、サターンOMGのEASYもとても子供が楽しめる難易度じゃないし

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-+Wo2):2019/11/11(月) 09:51:49 ID:/SMLQzgQ0.net
マーズは割と露骨だろ
ワームなんかノーマルだとレーザーをライデンレーザーで消しながら攻撃出来るけどアルティメットだと逆に消されるし
オーブの生産速度も違うし

965 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f69-QtiH):2019/11/11(月) 09:53:19 ID:sHYHK+WT0.net
マーズはジャンキャンして補足して撃つとかいう基本だけだと一生攻撃当たらなかったなぁ

966 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 10:37:57.35 ID:X0305RUzH.net
さすがにMARZは露骨だと思うね
敵も明らかに固さ変わるしMOBは低難易度だと動きが鈍い

ネームドはどうだっけな、割と動いてた気がするから初心者じゃキツイか…?

967 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 11:36:29.13 ID:zBYyNzkNM.net
ごめん、マーズの難易度はチャレンジモードでの体感で、敵の固さも除外した感覚ね。特にCPUの回避動作があまり変わらないように感じる

968 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 13:29:31.79 ID:/Q+2GsgR0.net
>>956
新規ユーザーが禁書の体験版やったところで買わなかっただろうな
機会損失して売れなかったなんてもんじゃないだろう
売れた分だけ相応のユーザーがオンラインに残ってるならともかく過疎なんだから

969 :それも名無しだ (ワントンキン MMbf-3bRk):2019/11/11(月) 17:16:18 ID:Mybja9NZM.net
全体方針にしろ個別ショットの性能にしろ程度の問題ぢゃね

当たらなくてノーダメドローが頻繁に起こる様なゲームもやりたくないけど
モリモリ被弾してバーチャファイターの様な時間で終わるチャロンも見たくない

攻防のバランスは五分五分が理想だと思うが
チャロナーは回避有利が好きなだけでしょ

970 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 17:28:20.01 ID:/Q+2GsgR0.net
>>969
誘導を強めてゲーム全体が破綻したりつまらなくなった例は5.2と禁書があるけど
当たらなくてドローが頻発するような作品は無い
強いて言うなら5.4がそれに近いがそれだけ

これを考えればどこに軸足を置けば失敗しづらいかは自明

971 :それも名無しだ (オッペケ Sr0f-Lr+O):2019/11/11(月) 18:26:45 ID:tiOMrua4r.net
禁書の誘導が強くてつまらないなんて理解が浅すぎる

射角と発生が胡散臭いなら分からんでもないが
禁書はバランス以前の問題が山積み

972 :それも名無しだ (ガラプー KK7f-LfaC):2019/11/11(月) 19:48:11 ID:JKLqDLz2K.net
禁書のガードの意味とは(意味深)

973 :それも名無しだ (ワッチョイ 9fa5-LsQn):2019/11/11(月) 19:48:49 ID:9OErDWOs0.net
初心者に開口が広いのはOMGかもしんないけど上級者の対戦が難解なのもOMGな気がする
上級者の動画見ても何の駆け引きが起きてるかさっぱり分からん

974 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 20:59:08.32 ID:Mybja9NZM.net
>>971
5.2だってそうだぜ
鬼マインを代表とするバグてんこ盛り
遅いゲームスピード、連勝補正・・、
コケコケで時間だけが無意味に過ぎるテンポの悪さ

バランス以前の未完成品の欠陥部分をバランスと言うのはナンセンスだ

975 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 21:36:46.38 ID:WxTk0p3wa.net
ポケモン図鑑に数値が載ってるが連勝補正は超クソ

976 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 22:22:55.40 ID:/Q+2GsgR0.net
>>971
だからそう言ってるんだよ
ワタリがチャロンの捲土重来を狙ってしこしこと何年も書き溜めた
禁書のためのコンセプトノートそのものが産廃
どれだけ擁護しようとしても今の禁書の現状が全てを否定する

977 :それも名無しだ :2019/11/11(月) 22:40:55.55 ID:9OErDWOs0.net
禁書はバグもそうだけどもう一度HCVとかのシステム回りを見直した方がいい
HCVが逃げに対する対策に全然なってない
ワタリのオラタンに対する逃げの認識がどの時代で止まってるか知りたい

978 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f08-DaD1):2019/11/12(火) 00:16:24 ID:qzbYN02V0.net
5.2は1998年のクソゲーオブザイヤーだと思ってるけど
禁書VOの事は乏しい開発リソースで頑張ったんだろうな……とか想像しちゃってあんまり悪くは言いたくなくない?

979 :それも名無しだ :2019/11/12(火) 00:35:26.91 ID:1xTJOtl/0.net
そうだね

980 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-+Wo2):2019/11/12(火) 01:24:13 ID:e4xw38Ph0.net
>>978
むしろ5.2はオラタンの1バージョンだし、それを槍玉に上げるのはどうかと思う
そういう評価でクソゲーが決まるならエクバの無敵バリア張り放題バージョンとかまでノミネートしちゃうし

禁書はスマートとかHCVとかリソース割いてるし、スマバスターとか意味不明な仕様も追加してる
(1.00ではあの射角はない)

態々システム追加して脱法ハーフとかは放置してるんだしリソース足りてても違う方向へすっ飛んでいくだけだろ

981 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f22-Lr+O):2019/11/12(火) 02:42:37 ID:RcO6ebxX0.net
禁書も5.2もマスピには関係なくない・・・?

982 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f08-F4Ja):2019/11/12(火) 02:59:16 ID:qzbYN02V0.net
おっ、そうだな

983 :それも名無しだ :2019/11/12(火) 03:00:33.11 ID:Pku+beOD0.net
SEGAは余計なことだけは無駄にするという謎の信頼感から湧き出てくる不安みたいなもの

984 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM8f-NzRV):2019/11/12(火) 08:22:48 ID:drlC1wQJM.net
>>978
手抜きではないけど技術力が低すぎてやらない方がよかった点が目につく
ラグビーは面白そうだったけどゴール前に段差があるとCPUが得点できないバカだったりさ。
普通のアーケードモードがあればそれでよかったのに。

985 :それも名無しだ :2019/11/12(火) 08:47:58.76 ID:4VdqklrGd.net
俺の知ってるセガは

客の細々とした注文なんて一切聞かないで放置

986 :それも名無しだ :2019/11/12(火) 10:34:40.21 ID:ATaWDyBg0.net
いつも作りっぱなし感はあるよね
スペハリとかアウトランとか、、

987 :それも名無しだ :2019/11/12(火) 10:49:47.29 ID:BYsAkObH0.net
そういや360やPS3で出たアウトランもアフターバーナーも権利切れたから販売終了になったんだったっけ
禁書も販売再開されることなく終了になるのかな

988 :それも名無しだ :2019/11/12(火) 14:53:01.26 ID:1MkXx0eD0.net
https://twitter.com/vow_2017/status/1193695478321254400

マスターピースよろしくお願いします!!(スットボケ
(deleted an unsolicited ad)

989 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 17:43:52.60 ID:5epIDOLRM.net
TS増産してくれよ
移植決定に気づいた時には締め切られてた…

990 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 17:52:15.25 ID:uYdTLuwd0.net
>>989
お届けは来年8月になりますとかでも良い?

991 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 18:32:31.31 ID:NioKMfy80.net
つ転売

992 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 18:41:02.24 ID:Qeu/4Wqpd.net
>>989
第3段失敗したら受注生産するって言ってたけどオーバーキルしちゃったし
後はそれを見ての判断待ちだろうね

993 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 18:51:07.61 ID:cr+QYLYO0.net
わざわざ量産できる型作ってまでやれるのがバーチャロンだけって割と凄いよね
TS貰えないコースに金入れる人がいたのも凄いけど

994 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 19:35:39.17 ID:KXEEvXXR0.net
第2陣はいつ出荷されるのだろうか

995 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 19:37:31.48 ID:H6rw5HGRp.net
三月とかじゃなかったけ

996 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 19:50:24.11 ID:uYdTLuwd0.net
もう過疎ってるよな

997 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 19:54:53.90 ID:LsnYyngA0.net
再販無しじゃなかった?

998 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 20:08:15.58 ID:H6rw5HGRp.net
再販というか2回目のだべ

999 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 20:51:36.07 ID:fYIVU1SY0.net
今からタニタTSの予約があったとして、
現物届くの来年の今頃とかなりそうだし
TSEXにコンバーターのほうがいいだろ

1000 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 21:35:53.42 ID:eMvCT9dVM.net
次スレはもっと発売日が近づいてから
11月下旬に会おうぜ

1001 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 21:37:04.96 ID:JeVBB1TM0.net
社長プレイのツイ動画、フォースに影ついてるな
切り替えありか

1002 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 21:38:58.28 ID:wR1svrEJ0.net
995>>そんなのあるの?

1003 :それも名無しだ :2019/11/13(水) 21:40:34.22 ID:oADUB+u1r.net
おー、グラフィックアレンジアリかありがたや

ついでにBGMも切り替えできたらいいな
箱フォースもオラタンのBGMだとなんかノリノリで遊べるんだ

1004 :それも名無しだ (ワッチョイ d2ba-wiCk):2019/11/14(Thu) 04:03:45 ID:cAmjU9lc0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1573671761/
なんか失敗気味

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200