2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ勇者シリーズ総合

1 :それも名無しだ:2017/04/07(金) 14:57:08.17 ID:MtS2lKEe.net
ガガガに続きマイトガインも参戦を果たして可能性が広がってきた勇者シリーズ。
この二作品のこれからや他作品の参戦も含めてこれからの展望を語りましょう。

331 :それも名無しだ:2022/04/29(金) 02:03:27.41 ID:zwiLBd54.net
ヒャッハーもうスパロボは出ないだろうな…ダガーンやダグオンを64あたりで
出してほしかったぜ…見飽きたレトロボばっかり出しやがってアスペ寺田め

332 :それも名無しだ:2022/04/30(土) 19:46:33.66 ID:upO0b/Gt.net
見飽きたレトロボばっかりじゃなくて勇者シリーズをもっと出してほしかったぜ

333 :それも名無しだ:2022/05/01(日) 12:15:16.17 ID:eAu0HyIR.net
勇者ならではのフォーマットの一つである「部下・副官ロボの存在」に
ネガティブな反応を示す意見も見たことがある
リメイク商品が出る際もスルーされることが多いし

バンダイ主導で勇者がリブートされるようなことが、もしもあったら
既成のゲーム由来勇者みたいに部下ロボの存在が無しにされそう

334 :それも名無しだ:2022/05/29(日) 22:59:51.46 ID:0VloX5o/.net
GBAで勇者シリーズ出してほしかったな

335 :それも名無しだ:2022/05/29(日) 23:11:03.33 ID:7mDlATcn.net
脇雑魚ロボット基本弱いし玩具の都合でしかないんだから
出さなくていいなら出さない方がいいわ
特にマイトガインの脇雑魚とかまともな勝ち星一個もない正真正銘のクソザコだし

336 :それも名無しだ:2022/05/30(月) 20:05:10.34 ID:4dw7zWax.net
でも覇界王でサブ勇者ハブられたら、文句言う人多かったし

337 :それも名無しだ:2022/05/31(火) 00:12:56.93 ID:F/to6v4g.net
トムクリエイトでブレイブサーガ3出してくれねーかな?

338 :それも名無しだ:2022/05/31(火) 15:43:10.07 ID:0k7JGDxX.net
>>336
ジェイデッカーはちゃんとサブ勇者いて普通に嬉しかった
ニンジャコンビはともかくビルドチームはあまり強くなかったけど

339 :それも名無しだ:2022/06/18(土) 01:54:50 ID:OgHCPRDa.net
グレートバーンガーンとスーパーファイヤーダグオンをスパロボで見たかったぜ

340 :それも名無しだ:2022/06/18(土) 02:02:01 ID:OgHCPRDa.net
魔装機神ロード〜のグラでブレイブサーガやりたい〜

341 :それも名無しだ:2022/06/18(土) 21:08:07.03 ID:gp+WQolF.net
コラボ企画でメタコレ:勇者ぐらいなら出るかもしれんな

342 :それも名無しだ:2022/06/23(木) 01:42:01.38 ID:OzbE0Mzz.net
バトルアライアンスが出るけどガンダムは飽きたからな〜勇者シリーズで
Gジェネ作ってほしい。アムロが出るだけで嫌気する。

343 :それも名無しだ:2022/08/17(水) 22:40:09.93 ID:VtOsqTP0.net
サンライズチャンネルでゴウザウラーがやるのは嬉しいけどゴルドランより
ダグオンやってほしかった。ゴルドランはイマイチなんだよね…

344 :それも名無しだ:2022/08/18(木) 07:39:29.27 ID:MRavUtXq.net
サンライズに言えば?
ここでゴルドランを貶めることに、なんか意味があるの?

345 :それも名無しだ:2022/08/18(木) 19:23:36.77 ID:MvV4cfx2.net
ボクはこどもじゃありませーんアピールだろ、どうせ

346 :それも名無しだ:2022/09/18(日) 00:08:35.11 ID:QKNj3tlv.net
ダグオンやダガーンを出してほしかったなガオガイガーだけだし過ぎ

347 :それも名無しだ:2022/09/18(日) 00:29:23.24 ID:QKNj3tlv.net
バーンガーンとダイナゼノンのコラボ見たいぜ

348 :それも名無しだ:2022/09/18(日) 00:54:09.03 ID:3Y+RDiVJ.net
慈善事業じゃないんだから、売れるものは出るし、売れないものは出ない

349 :それも名無しだ:2022/09/18(日) 21:14:32.74 ID:RkUif/PO.net
カバヤの男児食玩だって自分らは他に出せるものがないからそれに力を入れてたわけで
そりゃ彼らだってできればガンダムやりたかったろうよ

350 :それも名無しだ:2022/09/22(木) 22:10:48.26 ID:ELSwoNKh.net
バディコンプレックスやクロスアンジュとかマイナーなの出てたけど?

351 :それも名無しだ:2022/09/22(木) 22:13:40.73 ID:ELSwoNKh.net
ガオガイガーよりバーンガーンをアニメにしてほしかったな、もったいない。

352 :それも名無しだ:2022/09/22(木) 22:14:52.84 ID:ELSwoNKh.net
龍神合体バーンガーンと合体竜人ダイナゼノン似てるな

353 :それも名無しだ:2022/09/27(火) 21:03:42.17 ID:TsXFMl1Q.net
フォトグライザーを、ダイテイオーのように出してやれ

354 :それも名無しだ:[ここ壊れてます] .net
ブレイブサーガで気に入らない点は世界感を壊すボトムズ、ダグラム
ガリアンが出たこと、この3つよりエルドランシリーズ出してほしかった…
あとスパロボと戦闘を差別化するのに戦闘シーンが斜めに反転するのが
嫌だった…斜めに反転だと酔うので気持ち悪い。

355 :それも名無しだ:2022/10/04(火) 10:05:03.64 ID:hS3q4KST.net
ただでさえ限られた層にしか受けないものを、さらに狭めろって?

356 :それも名無しだ:2022/10/08(土) 08:58:28.74 ID:3fKLjB9r.net
バンダイから訴訟起こされかねないものをタカラに作ってほしかったのかよ
ストII訴訟の再来をさ

357 :それも名無しだ:2022/10/15(土) 22:44:17.88 ID:asDucLkq.net
30も微妙な作品多かったじゃないか?Zシリーズから勇者シリーズもっと出して
も良かったと思う。ガオガイガー連発じゃなくてさ

358 :それも名無しだ:2022/10/15(土) 22:58:18.41 ID:asDucLkq.net
ガオガイガーが出た後にもっと他の勇者シリーズも出せばよかったと思う
見飽きたゲッターやマジンガーは封印してさ、いらないのに毎回押売りされて
迷惑だった…

359 :それも名無しだ:2022/10/16(日) 11:08:25.67 ID:xyw6xwjQ.net
残念だが、スパロボはスパロボユーザーのために作られてるのであって、君はこの先もずっと満たされることはない
一生ブレサガやってた方が幸せだよ

360 :それも名無しだ:2022/10/20(木) 04:22:10.56 ID:xHKbqGfc.net
ブレサガはもうないよ

361 :それも名無しだ:2022/10/20(木) 04:22:55.89 ID:xHKbqGfc.net
まあスパロボももう出ないだろうけどね

362 :それも名無しだ:2022/10/20(木) 04:24:45.52 ID:xHKbqGfc.net
ゲッターやマジンガーいらないから勇者シリーズを出してほしかったぜ…

363 :それも名無しだ:2022/11/13(日) 01:24:22.37 ID:WAJuw3Yl.net
次はダグオンだぜ

364 :それも名無しだ:2022/11/14(月) 07:56:04.02 ID:OXqio8i6.net
>>332
勇者というか90年代ももうレトロの部類じゃないかな
もはやウィンキーの頃から見た70年代より
30の頃から見た90年代のが古い

365 :それも名無しだ:2022/11/15(火) 15:52:13.73 ID:XhWyNhZ0.net
ヒャッホーウ〜サンライズチャンネルでやっとダグオン来た〜超嬉しい😆

366 :それも名無しだ:2022/11/15(火) 15:53:50.26 ID:XhWyNhZ0.net
バカ寺公がガオガイガーばっかり出したせいでもうレトロに…
Zシリーズくらいで出せたのに

367 :それも名無しだ:2022/11/15(火) 15:55:05.04 ID:XhWyNhZ0.net
確かに90年代もレトロになりつつあるけど70年代のはもう化石だな

368 :それも名無しだ:2022/11/21(月) 00:51:39.77 ID:2YkPffeQ.net
Zシリーズでダガーンやダグオン見たかったぜ…

369 :それも名無しだ:2022/11/22(火) 07:15:53.08 ID:iBa0OmXW.net
速水さんや中田さんが無事なうちに早くダガーンやバーンガーン出してくれ

370 :それも名無しだ:2022/11/22(火) 22:10:28.83 ID:iBa0OmXW.net
ボトムズ何回も出すよりダガーンやダグオンの方が良かった…

371 :それも名無しだ:2022/12/07(水) 00:25:28.77 ID:B2JNmpO2.net
やっとダグオンが配信開始マイトガイン二回やらないでダガーンを観たいぜ
マイトガインはキザだから嫌い

372 :それも名無しだ:2022/12/09(金) 23:30:00.60 ID:hXUmqQsR.net
ダグオンもスパロボで見たかったぜ

373 :それも名無しだ:2023/01/02(月) 00:39:07.61 ID:nymnrbO9.net
ぶっちゃけガオガイガーよりバーンガーンをアニメ化してほしかったな…
ゲームオリジナルだけではもったいない作品だった…
NEOでダイテイオウーが出たけどバーンガーンも出してほしかったね

374 :それも名無しだ:2023/01/10(火) 00:56:19.28 ID:pG6a6F56.net
ダガーンブレードで藤井聡太君を一刀両断

375 :それも名無しだ:2023/01/18(水) 01:00:35.21 ID:4zpZizxx.net
ファイヤーライオソードを藤井聡太を真っ二つに

376 :それも名無しだ:2023/01/19(木) 02:36:38.12 ID:m6EpS2y5.net
テラバカのせいでダグオンもダガーンも出なくて憎くてしょうがないぜ
GGGばっかり出しやがってクソが

377 :それも名無しだ:2023/01/20(金) 14:55:33.19 ID:o3atcmbB.net
スパロボでの使い勝手はGGGが1番だからな

378 :それも名無しだ:2023/01/22(日) 16:27:19.12 ID:7ClRdRkA.net
ダ・ガーンはともかくダグオンはロボットアニメというよりはロボ戦のあるヒーローアニメって感じだし
日常の学園生活の話も多いからスパロボでは使いづらいと思う
スパロボ内で学園生活描写して不評になったフルメタふもっふという先人の失敗もあるし

379 :それも名無しだ:2023/01/27(金) 02:43:13.53 ID:JmquQwNE.net
GBAクオリティーでエクスカイザー、ファイバード、ダガーン、ダグオン
バーンガーン総登場のスパロボやりたい。ついでにダイナゼノン
リアル系はファフナーエグゾダスとビヨンド

380 :それも名無しだ:2023/02/01(水) 22:30:12.86 ID:nc+ob06h.net
サンチャン次はダガーンかな?ファイバードかもしれないけど

381 :それも名無しだ:2023/02/16(木) 00:05:47.34 ID:404cTSg+.net
最悪G3だった…ゲンナリ見ない

382 :それも名無しだ:2023/02/16(木) 01:55:46.57 ID:2ekoa/jE.net
人気ないものを好きだとつらいね

383 :それも名無しだ:2023/02/16(木) 09:24:37.95 ID:eQb1gUqm.net
つらさをこじらせて、人気作を逆恨みするようになるしな

384 :それも名無しだ:2023/02/28(火) 00:16:47.77 ID:06P8/TXm.net
ガオガイガーさ寺公がしつこくごり押ししなければ別に嫌いにならなかった…
ガオガイガーよりダガーンかファイバード放送しろよサンチャンのバカ

385 :それも名無しだ:2023/02/28(火) 00:17:36.21 ID:06P8/TXm.net
ガオガイガーは武器が剣じゃなくてハンマーだからダサいんだよなぁ

386 :それも名無しだ:2023/02/28(火) 11:41:20.36 ID:rTEVrUSC.net
ガオガイガーが参戦しなかったら別の人気作が参戦するだけ
ガオガイガーが放送されなかったら別の人気作が放送されるだけ

387 :それも名無しだ:2023/03/31(金) 23:01:23.22 ID:Fbxs2y2Q.net
ガオガイガーよりバーンガーンをテレビ放送した方が絶対良かったと思う
ガオガイガーのせいで勇者シリーズ打ち切りだもんな…
ガオガイガーに人気があったら勇者シリーズ続いていただろ?

388 :それも名無しだ:2023/04/01(土) 06:51:35.03 ID:DONQ7Yoi.net
続いてないぞ
ガオガイガーまで八年間黒字だったが、玩具の開発リソースをビーストウォーズに集中させるために終了したと、タカラの人がインタビューで言ってる

389 :それも名無しだ:2023/04/03(月) 11:02:19.05 ID:G7OWbdVv.net
日本未発売とか海外の店舗限定品とか当時から結構あったしね

390 :それも名無しだ:2023/04/07(金) 17:39:55.79 ID:UE5Lkw67.net
ガオガイガーよりバーンガーンを本編で見たかったな…

391 :それも名無しだ:2023/04/07(金) 17:46:31.32 ID:UE5Lkw67.net
ガオガイガー自体はそこそこだったけど他のシリーズも出してほしかった…
ガオガイガーだけ8回くらい出ている不公平だ

392 :それも名無しだ:2023/04/07(金) 17:51:17.93 ID:UE5Lkw67.net
サンチャン次はダガーン頼むぜガオガイガーはもうウンザリ

393 :それも名無しだ:2023/04/08(土) 08:18:42.27 ID:Pk7iE4da.net
ピンキーさんがBBAになるところツラいンダヨ、ダガーン

394 :それも名無しだ:2023/04/09(日) 10:01:21.50 ID:Gyq9QiXG.net
スパロボだって商売なんだから、それで売れるんならとっくにバーンガーンやダ・ガーン出してるだろ
出ないってのはそういうことだ

395 :それも名無しだ:2023/04/10(月) 10:13:13.06 ID:FIFTwhtw.net
韓国人気のクソ高いダ·ガーンならワンチャンあるんじゃなかろうか
ジェイデッカーの参戦理由がそんな感じだった気がするし

396 :それも名無しだ:2023/04/12(水) 03:50:58.80 ID:agAavXCh.net
いやYouTubeのサンライズチャンネルで放送してと言っているんだけど…
マイトガインいらないのに2回目放送しやがってガオガイガーまで…ゲンナリ
スクライドはGYAOで見ちゃったし

397 :それも名無しだ:2023/04/12(水) 03:52:45.90 ID:agAavXCh.net
そもそもガオガイガー乱発して売れてるならシリーズ打ち切りにならんだろ?

398 :それも名無しだ:2023/04/12(水) 04:02:11.63 ID:agAavXCh.net
ガオガイガーが嫌いというわけじゃないけどこんなにガオガイガー乱発するより
他の勇者シリーズも見たかった…

399 :それも名無しだ:2023/04/12(水) 09:39:28.69 ID:sucxlVtV.net
シリーズ打ち切りって何の話だ?
スパロボ30はかなり売るてるぞ

400 :それも名無しだ:2023/04/12(水) 14:16:50.99 ID:LCqRmKm1.net
勇者ガイジにマジレスしても無駄

401 :それも名無しだ:2023/04/13(木) 23:12:48.55 ID:fMbgidF3.net
ID違うんだから賛同者いっぱいいるんだぞ
って風に見せたいんだろうけどバレバレだよね

402 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 00:30:40.74 ID:muSdgcqQ.net
アムロガイジが来た〜

403 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 00:31:26.39 ID:muSdgcqQ.net
アムロウガイの方がいいか?

404 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 00:56:29.49 ID:muSdgcqQ.net
ガオガイガー叩くとすぐハエが飛んでくるな

405 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 01:45:51.93 ID:lh7CtppR.net
語尾に「~」
age

安定の勇者ガイジ

406 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 05:13:03.87 ID:6/hu0pkc.net
よし、藤井聡太九段参戦させようぜ
ダグオンやファフナーより知名度高いやろ

407 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 06:41:29.81 ID:6/hu0pkc.net
とりあえず、そろそろ最悪板でスレ立てる?

408 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 09:45:27.23 ID:3YBHwLqM.net
>>406
パッケージでガンダムやマジンガーと並んでポーズとってる藤井想像したらシュールで草

409 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 12:57:24.48 ID:QhZuwMsf.net
それな
コラ画像でも作って満足しとけとしか

410 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 18:40:51.64 ID:Sf/KCtVV.net
このガガガ&アムロイラネ連呼してるのって
にっききかロボアークの類?

411 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:16:50.20 ID:muSdgcqQ.net
アムロウガイだらけ

412 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:18:54.07 ID:muSdgcqQ.net
404出る訳ねーだろアムロジジイのキチガイ

413 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:22:56.78 ID:muSdgcqQ.net
403ガンダムランキングコピペしてたガイジジイだろ?

414 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:26:02.95 ID:muSdgcqQ.net
あでも超速パラヒーロー役なら藤井聡太出そうだな大爆笑

415 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:34:49.68 ID:muSdgcqQ.net
藤井聡太がDDで超速パラヒーロー「ガンディーン」役の声優で出て
ダイターン3に踏み潰されたら面白いだろうな🤣

416 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:42:09.38 ID:CMDUXUzh.net
ダガーンとかダグオンが好きなだけあって、面白さのツボが個性的だな

417 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:42:41.64 ID:pl4D8RKs.net
藤井が中学生で名人となったのに
30超えて連投スレ荒らしとは情けない人生だ

418 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 20:54:20.69 ID:muSdgcqQ.net
さっそくアムロキチガイが釣れたチョロい

419 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 21:34:51.01 ID:muSdgcqQ.net
415中学何言ってんだ?聡太は20歳だしまだ名人になってねーよバーカ
お前ガンダムランキングコピペしてたキチガイだろ?クソジジイ

420 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 21:37:09.18 ID:muSdgcqQ.net
お前は50〜60のクソジジイだろ?アムロキチガイ

421 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 23:12:29.84 ID:djV+Elr2.net
アムロと藤井になんの恨みがあるんだよw
あ、勇者ガイジはファフナーの話するのやめてね
まともなファンまでコイツみたいな奴と思われる

422 :それも名無しだ:2023/04/14(金) 23:41:02.40 ID:muSdgcqQ.net
ソウタ君の症状(専門書に記載)
アスペルガー(駅名を記憶している)
ADHD(カバンを頻繁に忘れる)
チック(目を頻繁に閉じている)
吃音(質問に答えるのに数秒かかる)
LD(学校退学)
サヴァン(ソフト暗記力)
早くカミングアウトしますように

423 :それも名無しだ:2023/04/15(土) 04:52:24.72 ID:TQSrMu24.net
アムロにそんな思い入れなんてないが
狂人が連投してスレ荒らすなと言ってるだけ
アムロとガオガイガーいらないは別にそれもスパロボに対する意見だからいいけど
将棋の藤井なんてスパロボと何の関係あるの?

424 :それも名無しだ:2023/04/15(土) 09:28:47.79 ID:9As5v1YB.net
もう2作くらいジェイデッカーかな
個人的にはゴルドランも欲しいんだが、後回しにされても驚きはない

425 :それも名無しだ:2023/04/15(土) 14:20:11.50 ID:oUPm/SVr.net
ここですか?アムロキチガイとガオタ(ガオガイガー)の巣窟は?

426 :それも名無しだ:2023/04/15(土) 15:36:33.67 ID:yOp+3KcJ.net
しかしこの勇者ガイジ、何か月も妄想垂れ流すだけだったのに、なんでいきなり発狂したんだ?
なにが引き金だったの?

427 :それも名無しだ:2023/04/15(土) 15:47:33.92 ID:oUPm/SVr.net
総理爆破未遂犯がソウタ君に似てて爆笑🤣

428 :それも名無しだ:2023/04/17(月) 07:52:25.49 ID:VzPv/gBx.net
>>426
ニュー速にもたまに出没してるよ

429 :それも名無しだ:2023/06/29(木) 14:07:36.06 ID:RFWpJVqj.net
スパロボで火鳥兄ちゃん見たいと思ってたが
この人現れてから勇者シリーズの参戦希望自体言いづらくなったな

430 :それも名無しだ:2023/07/17(月) 02:05:30.54 ID:Sa3VjwK1.net
勇者宇宙ソーグレーダーがウェブコミックでスタートするらしい…
嬉しいけどアニメで放送してほしかったな

431 :それも名無しだ:2023/07/18(火) 20:41:16.79 ID:yyaM2mcb.net
TV番組の「提供」の意味も分からねえのかい

総レス数 438
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200