2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M3〜ソノ黒キ鋼〜参戦希望スレ

1 :それも名無しだ:2014/04/22(火) 22:45:44.48 ID:sGNTIYax.net
アニメ「M3〜ソノ黒キ鋼〜」のスパロボ参戦希望スレ

ttp://m3-project.com/ 公式サイト

101 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 18:26:49.20 ID:rgz+H1rP.net
怒りのスーパーモードだよね
でも怒って強くなる系ロボの中では結構納得できるほうだと思った
そりゃ怒るよねみたいな

102 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 19:51:47.29 ID:q3VJRaLD.net
そもそも全部てめえのせいだふざけんなあああああ!!って感じだったね

103 :それも名無しだ:2014/07/16(水) 13:20:37.39 ID:/2GkS0wq.net
無明領域にデビルガンダム現れて、ドモンも一緒に怒りのスーパーモード発動させちゃうか、
あるいは、今は明鏡止水に達しているけど過去に怒りで暴走してしまった過去を持つドモンがアカシを諭すのか

104 :それも名無しだ:2014/07/16(水) 18:08:35.81 ID:fLnFrdeL.net
アカシのあれはもう他人が諭すとかそういうレベルじゃないよ
さすが女の書く話というか
仮にイワトあたりがかばって犠牲になっても自分を責めるだけで一皮向けるとかありえないと思う
というか緑から赤ってユニコーンの逆をイメージしたのかな

105 :それも名無しだ:2014/07/17(木) 07:39:28.32 ID:9PSBiTa3.net
性別関係ないと思うが

106 :それも名無しだ:2014/07/17(木) 19:15:42.78 ID:L+iRFnjS.net
あのモードはこれから使いこなせるようになるのだろうか
スパロボでいえば気力130以上発動な能力なんだろうけど

107 :それも名無しだ:2014/07/20(日) 20:52:17.03 ID:aZnHaxLrJ
夏入博士がカミーユに修正されるイベント欲しいな

108 :それも名無しだ:2014/07/22(火) 14:59:21.97 ID:6Hb8+Cfq.net
OPが変わってちょっと明るくなって希望が持てるような感じになったなw

109 :それも名無しだ:2014/07/22(火) 18:36:58.14 ID:Dca4mNCK.net
リンカーはパイロットの固有技能になりそうだ
あと明らかにアカシは後で敵として出てくるよね
ゼーガペインのアンチゼーガみたいな感じので

110 :それも名無しだ:2014/07/22(火) 22:11:20.96 ID:M8EmhvUt.net
OPの変わりようはちょっと驚いたw

111 :それも名無しだ:2014/07/22(火) 22:37:42.50 ID:Dca4mNCK.net
アカシは相当長く離脱しそうだ
とか思ったけどカレンとか拉致られて速攻帰還したりするしその辺アテにならんか

112 :それも名無しだ:2014/07/23(水) 04:52:48.49 ID:6mACfxVn.net
OPがもはやギャグ
しかし14話はおもしろかったわ。あぶれたヘイトはどうなるのか

113 :それも名無しだ:2014/07/23(水) 15:47:05.52 ID:OZ9C5PPC.net
OPはすごいみんな楽しそうだけど本編ではそうでもないという・・・
リムになっちゃったらもう帰ってこれないだろうしな

114 :それも名無しだ:2014/07/23(水) 18:04:46.55 ID:IAbwYg0k.net
新OPはアカシ大活躍なのに本編ではトチ狂って消息不明とか草生えるに決まってるだろいい加減にしろ!
あの明らかにあかんモード以外であんないい動きできるのかしら

115 :それも名無しだ:2014/07/24(木) 14:43:29.86 ID:6BTjXyCa.net
ここ数話見逃したけどOP変わったのね・・ライカとイワトはまだ無事?

116 :それも名無しだ:2014/07/24(木) 15:53:39.60 ID:WK7ss3Sv.net
イチャコラしてるよ

117 :それも名無しだ:2014/07/24(木) 18:05:58.63 ID:L07KX1Cg.net
ホラー映画なら確実に被害にあうくらいのカップルっぷりですよ
ホラー・・・あっ(察し)

118 :それも名無しだ:2014/07/24(木) 19:43:02.84 ID:QrIomTsV.net
マヴェスももう一機増えそうだなあ…

119 :それも名無しだ:2014/07/25(金) 02:21:08.79 ID:QkayhG9O.net
もしマヴェス増えなかったら、ちょうど二機だしヴェスに修理補給つけられそうw
LIMとの共振の話結構時間かけて描いてるし、やっぱりサブパイになってほしいなぁ。一緒に戦ってるの分かりやすいし

120 :それも名無しだ:2014/07/25(金) 09:56:51.57 ID:GWE3DHwX.net
躯を倒す話の時に合流してきたセイブルもLIMのエミル自身が動かしてた感じだったしな

121 :それも名無しだ:2014/07/26(土) 09:41:18.97 ID:ZJSZecJ4.net
スパロボだとガルグイユが自軍に入ったら最初はヴェス二機をパイロット7人で乗り換えで使用できるようになって、
しばらくたったらアージェント登場になるのかな

122 :それも名無しだ:2014/07/29(火) 14:48:25.58 ID:aXaWP2K/.net
アカシ敵になるかと思ったけどそうでもないみたいだな

ツグミを受け入れてたら敵になってたかもしれんけど

123 :それも名無しだ:2014/07/29(火) 18:27:06.43 ID:337umGAu.net
ミナシがそろそろ解説してくれないことには
というかマァム普通に戦えてたね、ラジオでもマヴェスはリムの性能にかなり依存してるらしいし

124 :それも名無しだ:2014/07/29(火) 19:24:58.39 ID:aXaWP2K/.net
リムになった人間を受け入れるってのが一番大事なのかもしれんな

125 :それも名無しだ:2014/08/02(土) 02:23:36.59 ID:tA5xt1qK.net
アカシがだいぶ情緒不安定だったな。見てて面白かった

126 :それも名無しだ:2014/08/02(土) 07:16:30.28 ID:xIYVt15f.net
あの夢はやっぱミナシに嫉妬してたんだなと思った

127 :それも名無しだ:2014/08/03(日) 04:23:00.75 ID:XYMpVxKH.net
>>118
M3というくらいだし増えないだろ
多分…きっと…

128 :それも名無しだ:2014/08/03(日) 16:08:01.74 ID:Q1nR1jui.net
最近、少し面白くなってきた

129 :それも名無しだ:2014/08/05(火) 15:52:23.49 ID:P9PfDHH5.net
イワト死ぬのかなあ…
あの中じゃまともな感じだったから嫌だな

130 :それも名無しだ:2014/08/05(火) 18:23:08.65 ID:xvCysTI0.net
久しぶりに戦闘したけどイマシメ敵で出てきたら面倒くさそうだな
硬い速い精神攻撃アリで
あと元人間の怨念で動いてるからNT勢のSAN値がマッハでやばい

131 :それも名無しだ:2014/08/06(水) 04:03:11.02 ID:8CC9VIUZ.net
つぐみちゃんヤンデレだったのか…てことはラスボスになるのかねやっぱ
イワトはあのままリム化しそうに思えるけどどうなるか…
子供のころから仲良かったんだなあ…久しぶりに萌えるカップルだわ

132 :それも名無しだ:2014/08/06(水) 17:18:59.56 ID:nEgjlSSi.net
OPでアージェントと戦ってるからな

133 :それも名無しだ:2014/08/09(土) 20:01:49.64 ID:uXbHFmCl.net
まさかのゲーム化
爆死しそう…

134 :それも名無しだ:2014/08/09(土) 21:31:24.99 ID:N6UEvMAF.net
ラーゼフォンとか本編はしょうもなかったけどゲームは名作らしいぞ
やったことないけど

135 :それも名無しだ:2014/08/09(土) 22:58:43.67 ID:uXbHFmCl.net
>>134
ラーぜフォン面白かったよ個人的には

ゲームは知らないけど

136 :それも名無しだ:2014/08/09(土) 22:59:27.56 ID:N6UEvMAF.net
えーあれグダグダじゃんスレチだけど

137 :それも名無しだ:2014/08/10(日) 00:55:18.68 ID:fKAPFj20.net
てかアドベンチャーゲーム?ロボ動かせないんなら買わないかなあ

138 :それも名無しだ:2014/08/10(日) 09:49:22.20 ID:HTjiYSIM.net
ラーゼフォンのゲームは分岐で本編ルートの他に敵サイドルートと
本編の鬱憤を解消するような活躍ができるルートが作られてたから

139 :それも名無しだ:2014/08/10(日) 14:52:57.48 ID:3cA9CRv/.net
ガンパレみたいなゲームになったら、幾らか面白くなりそう

140 :それも名無しだ:2014/08/10(日) 17:24:12.00 ID:RRqBETGC.net
>>121
最初にアージェントの話をやると思う。

ヘイトとセーヴル(エミル)はイクスの意向でOG版ガイアセイバーズやUX版人類軍のような
(自軍と敵対する)もう一つの連邦の特殊部隊に配属されそうな気がする。

141 :それも名無しだ:2014/08/12(火) 16:05:51.05 ID:xRW5MhG2.net
>>134-130
ラーゼフォンはみてないけどMXやスクコマ2でロボとかは好きになった
やけに絵柄が他作品に比べて浮いてるなとは思ったけど
まあ好きな人は好きでいいだろ。好みとはそういうもんだ

今回の話は妙にロボ物っぽいシチュエーションでよかった

142 :それも名無しだ:2014/08/12(火) 18:22:19.24 ID:Tz4yYtZF.net
やっぱ真のスーパーモードはモビルトレースシステムなんだな

143 :それも名無しだ:2014/08/12(火) 21:11:24.65 ID:e3bV3Ysu.net
なかなか熱い展開だったな
ベタだけどだからこそ嵌まると燃える

144 :それも名無しだ:2014/08/12(火) 22:47:07.59 ID:Tz4yYtZF.net
装甲もだけど慣性制御とかどうなってんだ
こんだけ動かしたら機体無事でもパイロットグチャグチャだろうに

145 :それも名無しだ:2014/08/13(水) 15:36:25.89 ID:mqyjtmET.net
正直、あのコックピットでモビルとレースはシュールだから止めて欲しい

146 :それも名無しだ:2014/08/13(水) 17:10:56.95 ID:R6odewqq.net
シュールとか知らんし
おもしろけりゃなんでもいい

147 :それも名無しだ:2014/08/14(木) 03:53:30.80 ID:ibUTrO4i.net
そろそろヘイトさんの出番がきそう

148 :それも名無しだ:2014/08/19(火) 21:30:08.84 ID:yPkaHJit.net
あのマッド野郎、スパロボ参戦したらさぞ周りから叩かれるだろうな

149 :それも名無しだ:2014/08/19(火) 21:48:01.41 ID:o2jezbK3.net
>>148
むしろ彼のためにスパロボ参戦してほしい
ニュータイプやバジュラとかにも興味をもちそう

150 :それも名無しだ:2014/08/20(水) 03:10:56.88 ID:OFpgfa/B.net
なぜ女はヤンデレ化するのか?

151 :それも名無しだ:2014/08/20(水) 05:52:01.99 ID:cgM84BAu.net
>>148
あの人、中の人繋がりでカミーユと絡んでほしいわ

ああいうもろ悪役って人は嫌いじゃないw

152 :それも名無しだ:2014/08/21(木) 21:35:32.19 ID:TLHkqeLe.net
>>151
見ててむかつくがああいうやつがいないと話がはじまらないし、進まないもんな
声優つながりでウルべの愚行がなければGガンも始まらなかったわけで

153 :それも名無しだ:2014/08/22(金) 03:48:13.04 ID:4MSDa+X0.net
まあ博士はモラルがないだけのマッドサイエンティストでしかないわけで
そこまで罪人というわけでもない。もっと人殺してる味方キャラいっぱいいるし

154 :それも名無しだ:2014/08/22(金) 07:57:32.16 ID:UvHku4Mu.net
殺してるのはヘイトだけじゃね?

155 :それも名無しだ:2014/08/22(金) 15:07:38.77 ID:xURZs9d7.net
夏入が敵キャラ参戦でカミーユ激昂間違いなし

156 :それも名無しだ:2014/08/23(土) 22:33:04.94 ID:ffTO+EWS.net
>>155
で、最終的にDG細胞に手を出してスーパーナツイリ()になると。

157 :それも名無しだ:2014/08/24(日) 15:12:20.12 ID:NLuITAGy.net
ウルベよりグレイス・オコナーと結託しそう。
二人には自分の理論を否定されたのが原因で惨劇を引き起こすという共通点がある。
更に二人はそれぞれ、イクスやギャラクシー船団というスポンサーを自分の為に利用している。
それに二人の理論を悪用しようとすれば、全人類の思考を最上位から支配しようとする銀河並列思考ネットワーク計画に行き着くだろう。

158 :それも名無しだ:2014/08/24(日) 17:51:17.87 ID:P4NX+/ee.net
古典少女マンガの時代から人間なんてどれだけ愛し合ってる仲でも所詮は一人と一人
私とあなたは同じなんてのは相手じゃなく自分しか見ていないって斬って捨てられた価値観だわよね

159 :それも名無しだ:2014/08/24(日) 19:26:39.06 ID:gua37Cez.net
>>158
お前はなにを言っているんだ

160 :それも名無しだ:2014/08/26(火) 15:59:45.58 ID:3wBiXksQ.net
夏入が死んだが、奴らしい因果応報の最期だったな…

161 :それも名無しだ:2014/08/26(火) 21:39:50.90 ID:o8VL0ZTy.net
最後の一瞬に褒めてもらいたい女にまで許さないといわれちゃね
どうせならあの五体バラバラ寸前の状態で最愛の女にまで罵られながら
生き続けるというのが最もふさわしい末路という気も

162 :それも名無しだ:2014/08/26(火) 23:10:30.30 ID:9toYR2iT.net
スパロボに出たらどっかの組織に拾われて長生きしそうw

163 :それも名無しだ:2014/08/26(火) 23:20:20.25 ID:RlbkjXNz.net
終盤に前座の再生怪人みたいな扱いで出てくるな

164 :それも名無しだ:2014/08/27(水) 11:48:49.10 ID:ft6wOaMx.net
もし、アージェント達持ってきてたら最初のマヴェスとも戦ったんだろうか

165 :それも名無しだ:2014/08/27(水) 19:06:19.22 ID:VB/AZ1V5.net
スパロボなら戦闘する機会もありそうだ

166 :それも名無しだ:2014/08/29(金) 03:44:36.89 ID:fx42kRyi.net
ラスボス本命…ツグミ 対抗…ミナシ 大穴…ヘイト

167 :それも名無しだ:2014/09/02(火) 09:49:47.93 ID:9ZhD3pl2.net
最新回見た限りだとスパロボに参戦した場合、条件次第でエピローグでアオシ復活っていう改変されそう

168 :それも名無しだ:2014/09/02(火) 12:46:47.48 ID:mvjKb7z+.net
ただしアージェントのままでな!

169 :それも名無しだ:2014/09/02(火) 19:07:25.35 ID:Y3GSrLop.net
アージェントのサブ精神コマンド変更まったなしだな
アオシならアカシよりよっぽど主人公らしい精神コマンドしてそうなのに

170 :それも名無しだ:2014/09/02(火) 19:21:43.82 ID:0UQjbyMq.net
アオシ、死亡か…
アージェントにはヘイトでも入れるのかな

171 :それも名無しだ:2014/09/03(水) 03:04:34.32 ID:cfNH7Dts.net
ヘイトさんとまともに共振できると思えねえw

172 :それも名無しだ:2014/09/04(木) 02:02:59.24 ID:dbEVdLk/.net
本スレにあったんでこっちにも

『M3〜ソノ黒キ鋼〜///MISSION MEMENTO MORI』のPS4版がダウンロード専売でPS Vita版と同時発売
http://dengekionline.com/elem/000/000/920/920317/

173 :それも名無しだ:2014/09/04(木) 03:10:43.81 ID:1tHp6+zN.net
PS4て…3でいいだろ…w

174 :それも名無しだ:2014/09/05(金) 10:08:42.77 ID:jF8oqKjo.net
>>169 164
むしろアージェント放棄してアカシはセーブルに乗り換えるんじゃないかな?
乗れるか分からんけども

175 :それも名無しだ:2014/09/05(金) 12:21:08.82 ID:VyA6RXGF.net
間違えた
ササメは3号機だからギュールズだった

176 :それも名無しだ:2014/09/06(土) 06:59:05.32 ID:L0or9xwm.net
セイブルにはマアムいるから今さら乗り換えないと思う

177 :それも名無しだ:2014/09/07(日) 22:11:51.18 ID:3XguhZZc.net
アージェントにササメ移し替えて、
ミナシがヘイトをLIMにしてラスボス化と想像

178 :それも名無しだ:2014/09/08(月) 19:09:15.99 ID:h2hSLg4a.net
そもそもの疑問だがLIMって移し替えれるの?

179 :それも名無しだ:2014/09/09(火) 21:49:37.24 ID:I4F4RYUJ.net
なんか今回アージェントとかがいつもより大きめに描かれてたような

180 :それも名無しだ:2014/09/16(火) 15:49:40.94 ID:wxeuIqOU.net
やっぱヘイトがRIMになったか…他にいないからなあ

そして今回はセイブルがよかったわ

181 :それも名無しだ:2014/09/17(水) 03:18:32.43 ID:h1qMrEZj.net
ヘイトさんだけ元に戻してやろう的な話がなくてカワイソス

182 :それも名無しだ:2014/09/17(水) 16:34:08.52 ID:SEwo+q90.net
まあ両親殺すような奴だし、エミルやササメと比べて親交もほぼないからな

今後の少ない話数で小さい頃の時の話でなんか出そうだけど

183 :それも名無しだ:2014/09/23(火) 17:43:46.28 ID:EFRBOMqZ.net
ラスボスはミナシかー
まあ敵になりそうな要素結構あったけどね

そしてRIMになるのも拒絶されたヘイトwまあヘイトがRIMになったら色々やばいからな

184 :それも名無しだ:2014/09/25(木) 01:15:30.49 ID:v4+xzlM2.net
>>162
まぁ、ゼーレでしょうな

185 :それも名無しだ:2014/09/25(木) 02:00:19.89 ID:klUM+Xta.net
全話中おそらく三回、ストーリー的には実質二回しか
フルスペックを発揮できない主人公機w

そして、異様な相手と戦うロボット物のラストバトルは
ほぼスペック以外のところで勝負が決まるという…スパロボでどう扱えば良いんや?w

186 :それも名無しだ:2014/09/25(木) 07:36:25.57 ID:jsS4Ht6b.net
>>185
アオシがLIMになってた時でも十分に戦えてるし、最終戦だってスパロボならあれぐらいどうとでもできるだろ

187 :それも名無しだ:2014/09/25(木) 13:31:18.12 ID:klUM+Xta.net
>>186
いやいやw そこじゃなくて、スペックは高いでもパイロットとシステム(LIMとか)が
噛み合わなくて、実力を発揮できない。

という、弱い方の表現(でもスペックは高い)が難しそうだなって話w
ただ駄目な機体にしか見えなくなったりしそうで
マヴェス自体は十分強いと思ってるよw

188 :それも名無しだ:2014/09/25(木) 17:26:31.43 ID:jsS4Ht6b.net
>>187
気力が低下とかで何にも問題はない

189 :それも名無しだ:2014/09/25(木) 18:48:11.04 ID:vKXgGx10.net
LIMという形でのサブパイがいないからむしろ弱体化するかもしれない
まさかアージェントが精神コマンド使えるわけないだろうし

190 :それも名無しだ:2014/09/26(金) 09:07:14.80 ID:DG1sGm8x.net
LIMは精神コマンドとかあるのかね
あんましゃべるシーンとかないから生体部品みたいな物かと思ってたけどセイブルは確かヘイトが明らかに操縦できない状態の時も自動的に動いてたな

191 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 02:11:19.66 ID:+5ybvFd1B
スパロボに出せそうな内容で安心した。

192 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 02:05:12.39 ID:tiVEhIux.net
アージェント「グスン…」

193 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 17:15:09.57 ID:hsad/Mn8.net
M3関連最終ステージ後、誰にも叩かれずにミナシが普通にパイロット復帰してる未来が目に浮かぶ…

194 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 17:30:43.50 ID:mIvb/09C.net
>>193
屍鋼化の影響で入院とかになるんじゃないの

アカシはこの後ギュールズに乗るかアージェントに乗るかになるのかね

195 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 19:20:10.55 ID:9VGG3Q2f.net
アージェントの性能を基本とした場合ギュールズは後方型だからなあ
ちなみにセーブルは速度重視の近接型らしい

196 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 19:53:32.14 ID:mIvb/09C.net
マヴェス三機以外のヴェス二機は修理、補給専用になりそうだな
イワトとライカ専用みたいになりそう

197 :それも名無しだ:2014/09/30(火) 20:42:50.92 ID:oBSI5vM5.net
アカシの能力なら青葉とナイスカップリング出来るな

198 :それも名無しだ:2014/10/01(水) 13:07:41.51 ID:HxntZmWi.net
ミナシがバニシングエージに入るとかヘッドがムクロにアプリボワゼする展開とかありそう

199 :それも名無しだ:2014/10/01(水) 18:53:08.90 ID:2y9YJpEY.net
もしかしてこれ面白くなってきてんのか?

200 :それも名無しだ:2014/10/01(水) 19:10:43.71 ID:orl9Ot31.net
面白くなってるも何も終わっただろ

いろいろ不安だったけど最終回はちゃんときれいに終わったよ

総レス数 276
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200