2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原作再現という名のノルマ

1 :それも名無しだ:2014/04/19(土) 11:34:01.33 ID:v4aPm932.net
ガガガ、ギアス、フルメタの悪目立ち

119 :それも名無しだ:2023/08/03(木) 21:30:31.34 ID:4Ovo1uHs.net
>>75
Wをやった奴なら分かると思うけど、どいつもこいつも
没個性的な喋り方しかしないんだよね。Wっていうコメディの中ではきちんと役を貰ってるけど、
原作の持ち味みたいなのはほぼ全消し。そいつらしい、って感じるのは原作再現のとこだけね。
それも完全再現しないで、自己流のアレンジを加えるから、散漫になる。

Wが良かったのは原作再現した部分だけなんだよね、ぶっちゃけ。
GGG然り、テッカマン然り。燃え展開もストーリーの良い部分も全部版権持ち。
ライターが作りだした部分に良い物なんか存在しない。(もしこうなってたら・・・)って部分の改変くらい?
良く言われるフルメタ展開もね、あれ原作からそのまま引っ張ってきただけでしょ。
登場人物の一部を他の版権キャラに切り替えたってだけ。だからこれも版権のおかげ。
逆に原作再現しなかったのは本当に糞でただの脇役だったね。ゴライオンとかオーガンとか。
無名だから誰も文句言わないだけ。まあWではいいんだけどね。

さて、なのにそれを「傑作だ!Wは凄い!」とか言っちゃったよね。間違いなんだよ。
凄いのは版権なの。Wじゃないの。むしろあれだけ面白い作品群に水を差しまくってる。
それが目立たないのは、単にプレイヤーの立ち位置と主人公の立ち位置が合ってたから、それだけ。
でもこれすらも、オリ敵のあの責任を押し付ける非常にアレな展開のおかげで台無しになってる。

総レス数 119
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200